X



【明治大河】青天を衝けの視聴率を語るスレ8【吉沢亮】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 07:53:33.77ID:EQrikU0E
新潟かどこかであった青天トークショーで制作統括が主演をご本人に似せるか美形でいくか問題があったと裏話してくれたらしい
で、なつぞらやった制作統括から吉沢の推薦があったんだと
だからスタートでは似せる案もあったんだろうね
結果、美形路線の選択は正しかった的な
本人に似せたら血洗島いとこ総入れ替えだし
青天はアクセントキャラは似せてきてて面白い
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 08:02:08.62ID:zGbVLQYX
>>249
前から思ってたw

特殊ブサメイクで栄一に似せれば説得力あるのに
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 08:38:17.85ID:DlDsLFuE
リアルって言ったら新島八重だって綾瀬はるかはキャスティングできない
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:57:18.58ID:P1wOyC9C
渋沢栄一が吉沢亮似のイケメンだったらよかったけど証拠が残ってるからなあ
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 15:23:06.92ID:37HDb0HF
いとこの平九郎はイケメンなのになあ
千代も美人だし
何故、血族なのに栄一はプーさん系統
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 15:58:26.51ID:M9yJ7noW
16代家達は男色趣味があったが15代様が女性のみだったことは最後の寵臣のルックスで分かるw
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:25:33.88ID:biXHMUss
>>261
ひふみんでいいじゃん。話し方も。
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:15:18.67ID:UXIl9PqA
>>246
吉沢亮の栄一の演技ってペラペラお喋りでまくし立てるような感じでややワンパターンなところがある
とっ様とか慶喜の静かな感じの演技する人や猪飼さまとはよい対比になって良いけど明治政府の人たちは吉沢と似たような
捲し立てる系の演技する人が多くてずっと似たような感じが続くのが原因じゃないかと思う
吉沢本人よりバランスの問題かも
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:34:36.99ID:Co9/2P2f
今のとこは混迷を表してると思うな
国を立て直す為みんなが早口で強く主張しあってる
落ち着いてくる中年以降は演技変えてきそう
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:57:31.02ID:biXHMUss
まあ来週から視聴率も15%平均でいくから見てなよ
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 07:46:57.00ID:zjgRSf0x
>>264
それちょっと違う
同じような演技、ワンパターンというのは作品を超えて同じ時に言うやつ
栄一なんだかから、役がぶれてないと言うべき
いつも一人芝居でペラペラまくし立ててる訳じゃなくて、ちゃんと相手や状況に合わせて演じ分けてるし受けの芝居もしてる
三野村相手だと栄一も調子狂うのか、家に押しかけてきたとき笑った
栄一饒舌シーンも一話でワンシーンくらいしか使ってないので演出もバランスはみてる気がする
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:11:06.77ID:oD4smmIX
お前らの中で日和ってるやついる?
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:35:18.94ID:PDHQb09e
>>268
役がぶれてないというより色々やろうとしてるけど一本調子な印象かな
一橋家臣編は栄一とは違うキャラやタイプの違う役者が揃っていたからあまり気にならなかったけど
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:49:32.20ID:tco1M2+j
>>270
それ一本調子の使い方間違ってると思う
今週はますます栄一のその一本調子とやらが炸裂しそう
選挙によるズレは例年影響なしだけどどうでるか
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:27:22.29ID:JeaUYShO
確かに感情表現の引き出しは少ないね
まあ繊細な表現力を求められていない役として本人も捉えているんだろうけど
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:30:35.22ID:JeaUYShO
演じ分けは感じないなw
基本ウザくてでもいい加減なところがあるモーレツサラリーマン
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:23:25.37ID:xt9NebQn
演技論は飲み屋でやってくれ
コッカラッス
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 22:37:58.07ID:Jih6iJ1w
最愛の田中みな実と同じ匂いがする笑
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 01:02:28.27ID:eMysYdW2
結局明治になって視聴率落としてるからね
上がりそうにないしかと言っていだてんみたいに落ちるわけでもなさそうだし視スレとしては
あまり盛り上がらない
吉沢のファンは明治になったら面白くなるとか半沢みたいに視聴率取れるとか鼻息荒かったけど
案の定
普段大河見てればわかることだけどね
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:53:30.38ID:JkFzim3t
吉沢ファンじゃなくて青天ファンだろ
終盤になってきてるからここから数パーセントの爆上げは普通に無理だろ
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:55:36.94ID:JkFzim3t
大河ドラマで繊細なことやり過ぎてもね
大きな演技を求めてると演出家も言ってた
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:32:25.32ID:CAveFccF
始まった当初は史実通りで面白い面白いって騒いでいたが最近は全体的に静かになった印象
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 15:55:42.97ID:J9UgWRbL
>>279
程度の差こそあれ
史実通りじゃないと気がすまないのはアスペルガー症候群
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:08:12.51ID:NL4+efFU
>>279
麒麟の駒のせいでハードルが下がって青天はオリキャラがいなくて史実を描いてるってだけで持ち上げられて得してると思う
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 18:42:50.24ID:U6CAgh7u
オリパラの書き込み規制のせいで、あの後から人が少なくなったのは確か
あと純粋に青天楽しみたいクラスタはここよりもTwitterの方が良いので流れたかもね
同じ奴なんだろうな思うネガティブな事しか言わない奴がいるから、つまんないし、せっかくドラマ見てテンション上がってても萎える
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 09:10:45.17ID:yfFoG261
ニュース直結の恩恵で15.8%と予測
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 10:04:05.80ID:FsUd47dG
>>279
血洗島編、一橋家臣編までは渋沢栄一を知らなさ過ぎて、嘘みたいな話が史実ベースでみんな反応してた
パリ編はそういうびっくりエピはなかったし、明治編にはいってからは、はじめて物語になってるから、史実云々ではなくて、郵便の始まりはそうなのか、廃藩置県の裏側では実務者達はこんな大変だぅたのか、と学びつつ楽しんでる
編によって変わっていくのが青天が飽きずに楽しめてる大きな要因だと思う
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 12:00:41.73ID:TQpFEdhb
明治編にはいってからも嘘みたいな妾話が史実ベースでみんな反応してた
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 19:51:02.28ID:8wTt23f9
今週はニュース直結で有利なはずだけど、内容が地味かつナレ死連発だったので、13.2%。
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:04:13.34ID:y6bpHJTX
ソニー
青天 23600 +2700

14.5%くらいかな
ニュース直結からの選挙開票番組直結が効いた?
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:08:16.67ID:dnJbVtxw
15は無理か

じゃあ14.5
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:18:58.77ID:A1mAuOLu
第24話が台風、ニュース直結のソニー25200で視聴率14.3%
今回は14%ギリギリかな。
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 22:31:08.06ID:mnmIW1Aj
選挙の恩恵で14.4%
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 10:40:21.57ID:W7Jo7etl
大隈も少しはいいとこあるな
ということで14.6%
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 10:44:22.25ID:Yea/YGrm
大河ドラマ「青天を衝け」 視聴率速報
10/31(日) 第33回「論語と算盤」 11.9%(前回比↓1.0)

見逃した奴大杉
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 10:49:45.06ID:DNHJTys8
外国にコケにされてからの反撃!って、痛快な回だったのに
うっかりさんたちがチャンネル合わせた時には放送終わってたという
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:02:53.15ID:nr52cZZW
>>290 だけと当たったぞ!
>>302 ソニー値はもともとあんまり当てにならん、ピクセラの方が正確な事多い
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:26:35.95ID:H6MDChmb
最高視聴率更新回数
2005/義経  3回 最高26.9%
2006/功名  3回 最高24.4%
2007/風林  2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地  1回 最高26.0%
2010/龍馬  2回 最高24.4%
2011/江姫  2回 最高22.6%
2012/清盛  1回 最高17.8%
2013/八重  0回 最高21.4%
2014/官兵  1回 最高19.4%
2015/花燃  0回 最高16.7%
2016/真田  1回 最高20.1% 
2017/直虎  0回 最高16.9%
2018/西郷  1回 最高15.5% 
2019/いだ  0回 最高15.5% 
2020/麒麟  0回 最高19.1%
2021/青天  0回 最高20.0% 暫定

最低視聴率更新回数

2005/義経  9回  最低13.5%
2006/功名  1回  最低17.2%
2007/風林  8回  最低15.7%  
2008/篤姫  0回  最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地  7回  最低14.9%
2010/龍馬  7回  最低13.7%
2011/江姫  7回  最低13.1%
2012/清盛 10回  最低*7.3%  
2013/八重  8回  最低10.0% 
2014/官兵  6回  最低12.3% 
2015/花燃  7回  最低*9.3%
2016/真田 10回   最低13.0%
2017/直虎  6回   最低10.6%
2018/西郷  7回   最低*9.9% 
2019/いだ 13回   最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回  最低11.4%
2021/青天  8回  最低11.9% 暫定
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:30:28.53ID:H6MDChmb
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天
[26]17.9___16.2___13.2___14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7
[27]17.3___15.3___11.7___12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6
[28]17.0___18.9___11.2___16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8
[29]15.8___17.4___10.7___14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1
[30]17.9___17.6___11.4___12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0
[31]16.0___13.1___*7.8___15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0
[32]16.7___15.4___10.7___13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9
[33]13.7___15.6___*9.3___15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9
[34]16.3___17.8___11.1___13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___**.*
[35]15.4___15.4___10.5___14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___**.*
[36]16.8___15.8___10.1___15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___**.*
[37]17.6___16.4___10.5___15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___**.*
[38]15.8___15.9___14.3___11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___**.*
[39]13.7___15.7___*9.7___13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___**.*
[40]14.3___15.2___*9.6___12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___**.*
[41]16.3___17.0___*7.9___12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___**.*
[42]16.1___16.1___*8.9___14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___**.*
[43]18.0___16.1___10.2___11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___**.*
[44]16.2___15.6___10.4___10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___**.*
[45]15.3___15.6___*7.3___12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___**.*
[46]15.7___19.1___10.3___13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___**.*
[47]17.6___.終了___10.8___13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了 ___**.*
[48]21.3___.終了___10.4___13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了__.終了___終了 ___**.*
[49].終了___終了___*9.2___12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了__.終了___終了___**.*
[50].終了___終了___*9.5___16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了__.終了___終了___**.*
[均]18.7___17.7___12.0___14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___**.*
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:32:59.00ID:H6MDChmb
青天の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~33回 
20 20.0%     

18               
                        
16       15.9%

14              14.3%    13.7%          
                                12.9%
12
-----------------------------------------------------------------
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:36:16.41ID:CuPVGVK/
ピクセラも先週より高かったけどね
選挙特番もピクセラ低いから選挙にあまり関心なくマイナスだけに終わった
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:52:31.07ID:blQP2pf6
ストレートに栄一をヨイショし過ぎ

現場や役所での揉め事や裏事情も殆どないままスルーし過ぎて気持ち悪い
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:54:44.83ID:85eM7qy7
第30回以降妾登場で栄一とお千代もTwitterもヤフコメもスレもギスってる上に
とっさまかっさま連続死で暗かったこのところでは久しぶりにスカッとして
青天らしい回だったのにおのれ選挙め残念無念である
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:04:11.11ID:85eM7qy7
ヨイショどころかこのところはダークな栄一になってるし
冒頭から弥太郎が大隈に政府の言うことをきかない三井と小野に灸をすえたらいいと言って
栄一は三井と小野を潰す気か大隈に言うが喧嘩別れとなり
栄一は小野組が潰れてもこの銀行を潰すわけにはいかない日本に銀行をつくることが絵空事になると言った
小野組を犠牲にして第一国立銀行の危機を乗り切ったとナレでも言ってた
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:17:54.95ID:XaBeBhDG
ニュース直結と裏ポツン無しのダブル恩恵を受けたのに最低更新w
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:25:36.99ID:eHrN5fHi
>>310
選挙特番は17%ぐらい取ってる
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:30:22.69ID:s4MKSkMJ
>>310
ピクセラも高かったんだ
ソニーも2700も高かったのに下がるとか…
なんか不思議
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:39:19.97ID:w9wkn7T/
選挙がどうのより、新型コロナの恩恵が無くなってきたからだろ。
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:54:19.05ID:ZtK6uEjt
鎌倉は時代があれだけど平均13%は取りそう

>>305
あの数値出てたのに当てたの普通に凄い
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:56:31.94ID:ua1DHWqa
>>320
結構見逃した人多かったと思うよ 習慣で見てる人ほどTV欄で確認しないし、Twitterで青天お知らせ垢をフォローしてる層ばかりじゃない
実況でも「もうやってたんだ?」って書いてた人いたもん
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:00:36.98ID:TANN3p4L
幕末大河ドラマ視聴率ランキング

1位 24.5% 篤姫 2008年 薩摩
2位 24.2% 勝海舟 1974年 幕府
3位 23.2% 翔ぶが如く 1990年 薩摩
4位 21.2% 徳川慶喜 1998年 幕府
5位 21.0% 獅子の時代 1980年 会津&薩摩
6位 20.2% 花の生涯 1963年 幕府
7位 19.1% 三姉妹 1967年 幕府
8位 19.0% 花神 1977年 長州
9位 18.7% 龍馬伝 2010年 土佐
10位 17.4% 新選組 2004年 幕府
11位 14.6% 八重の桜 2013年 会津
12位 14.5%(暫定)青天を衝け 2021年 幕府 ← いまここ(33話終了時点)
13位 14.5% 竜馬がゆく 1968年 土佐
14位 12.7% 西郷どん 2018年 薩摩
15位 12.0% 花燃ゆ 2015年 長州

参考
33話終了時点
八重の桜 15.2%
花燃ゆ 12.0%
西郷どん 13.2%
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:08:39.77ID:Yea/YGrm
>>312
やっと暗いプライベート回を脱出したのにね
ちゃちゃっと進むシーンもあれば、ゆっくり語り合うシーンもあってバランスは良かったし
面白かったのに
青天もってないなあ
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:11:56.65ID:Yea/YGrm
>>313
スカッとでも描き方が一橋や駿府の頃のみんなが盛り上がるパターンとは違って
複雑さがでてきてるよね
栄一も篤太夫の頃の爽やか青年ではなく、局面を乗り切っても苦渋に満ちた顔してる
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:58:41.73ID:85eM7qy7
>>326-327
三野村ナレ死・西郷新聞死・大久保ナレ死で尺のなさを痛烈に感じた回だったけど見ごたえあった
栄一が大人になってそれなりの地位にいるから銀行を救うにも小野組を犠牲にする選択する
大隈・大久保は明治の政治家なのでオセロの様に敵になったり味方になったりする
大森さんは五代を潤滑油にして栄一・大隈・大久保を絡ませて銀行と蚕卵紙を
栄一とお千代の会話・子供の成長で過ぎ去った歳月と小栗・三野村の別の一面を描いて
演出の田中さんは実業家編でも変えずに一橋編・パリ編と同じトーンに仕上げた感じ
10年越しの焼き討ちも横浜で成功している喜作が問題提起して大久保・伊藤・栄一が冷静な判断をして
自分の感情と若さにまかせて行動してた血洗島編の単純明快な爽やかさとは違うな
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:12:49.89ID:85eM7qy7
ここにも選挙で19:10〜19:55に変更してたのを分かってないのがいるようだし
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:57:13.75ID:8dEGFFOa
つまらなくなってきたから下がった
数字は嘘をつかない
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:02:50.36ID:uggN22TE
妾出せば14%台復帰するべ
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:14:25.71ID:Yea/YGrm
どうして視スレってただ嫌みを言うだけのコメの中身空っぽの奴が良く表れるんだ
青天の数字が気になって覗きに来てる他作品ヲタなん?
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:24:36.07ID:QkTgy6e7
選挙で時間が変更になったんだから下がるの当たり前じゃん。いつもテレビに張り付いてる人ばっかりじゃないんだよ
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:34:31.32ID:Vo5uXR6p
>>342
直虎は今回と同じ衆院選50分繰り上げ放送で視聴率上げてますが?w
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:48:30.66ID:Yea/YGrm
>>343
11.8が11.9に0.1あがってるね
すげー
11.7、11.7、11.6、11.8、11.9(ココ)、12.9、11.4

初めて11.9になって結構ショック受けてたけど
後半の直虎の視聴率みると元気出た
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:14:49.49ID:Vo5uXR6p
選挙で時間が変更になったんだから下がるの当たり前じゃなかったねw
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:24:51.54ID:E2HOQ2ue
>>347
えw
京都人に上がってぶぶ漬けでもどうどす?って言われると、美味しくいただく人なの?
あなたの上げた過去事例が低レベルで馬鹿にされてるんだよ
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:25:58.22ID:6CLTJwiS
>>346
> 初めて11.9になって結構ショック受けてたけど
> 後半の直虎の視聴率みると元気出た

ワロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況