X



【幻滅】大河ドラマ・ワースト1を挙げよ【ぶち壊し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:28:13.02ID:mqK49aAu
視聴率低迷で投げやり
予算不足でショボショボ

忘れようにも忘れられない
最悪な歴代大河の最終回を語れ
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:30:00.45ID:mqK49aAu
うわ、スレタイから「最終回」を抜かしちまった...
許してタモレ...
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:17:40.98ID:M3lAT/p4
再放送で早々と脱落した
武田信玄
太平記
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:26:45.35ID:mqK49aAu
青天の総集編、新撰組の総集編を観て
改めて思った

西郷どん、直虎の最終回は酷かったと思う
いだてんの最終回がまだマシ
近年のワーストという意味では直虎か

風と雲と虹との最終回は半分アバンギャルドで
かえって印象に残った
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:57:37.40ID:aJJ0b3Nu
晴天の総集編で船が競いながら走っている映像みて思いだした
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:59:14.66ID:aJJ0b3Nu
史上最悪は誰がなんといおうと毛利元就「天国へ向かう船」

俺は三傑がからんでこない戦国物として元就をそれなりに評価してるんだか、あのラストだけは
一体どの誰が発案したんだ???
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:13:47.88ID:GzHmqNoj
視聴率から走って逃げる渋沢栄一
視聴率の為だけに出てきて締める徳川家康
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:32:47.19ID:YBY0hh83
麒麟
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 04:51:24.64ID:9D0tboc5
清盛一択だろw
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 06:45:53.18ID:dqapll9Z
龍馬伝
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 07:13:54.94ID:tbdInwwi
>>10
自分の価値観を一択とかいうやつってすげえ頭悪そうなんですけどw
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 07:29:39.75ID:9D0tboc5
間違える訳ないだろw
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 07:30:58.17ID:RhbKnAjL
>>11
視聴率がどんどん下がって行ってその推移が糞ドラマ推移
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 08:39:19.77ID:dqapll9Z
>>15
それもあるし、画面が暗くて作ってる人がうつ病なのかと思った
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:25:15.17ID:lZ92FrA5
いだてん・・・オリンピックプロパガンダ

龍馬伝・・・過激な新自由主義プロパガンダ

花燃ゆ・・・安倍元首相の出身地ゴリ押し
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:17:09.09ID:PJRWBHQ9
最終回ってことなら炎立つかな。見たの小6くらいだったと思うが経清になるラストがさっぱりわからなかった。
ずっと後になって原作最終回が間に合ってなかったと知った。
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:37:25.23ID:YBY0hh83
大河ドラマ・ワーストママだったら鈴木保奈美
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 14:07:42.56ID:fqXNH6B8
最終回ワースト視聴率
1位 8.3% いだてん
2位 9.5% 平清盛
3位 11.2% 青天を衝け
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:48:08.06ID:PJRWBHQ9
>>22
今みたらそう思うだろうけど、あの時は、
「経清じゃないよな?」となんか混乱した記憶がある。
紀行の方は理解していたから尚更で。
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:50:31.87ID:PJRWBHQ9
あとは同時期の花の乱。義政が死んだところの長い橋も「どこだろう?」と思った記憶がある。
心理描写なのか、幻なのか。現実だといろいろ辻褄があっていなかった。
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:49:47.54ID:ri3wO3+W
駒がくる、十兵衛が去る、代役川口師匠、
麒麟の酷さといったら過去最低最悪の尻窄み
主演長谷川博己と助演門脇麦は大河永久追放レベル
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:46:55.97ID:zdxdE7cb
麒麟の前半は本木や克典が良かったからな
しかし>>1の定義でいくなら断トツで麒麟がドイヒー
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:09:40.99ID:GOe3k0AK
なにもないくただの不人気で最終回枠延長を短縮された花燃ゆ清盛
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:24:20.28ID:4lnFUltp
>>32
>元木
 悪いけどモッくんは自分は期待外れだったな
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 16:14:42.07ID:FXxzhwmM
麒麟はゴミ中のゴミ
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 21:01:52.82ID:FxLDQWnb
最初の期待度の落差で言えば真田丸。
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 21:15:48.77ID:RkuKdE2F
「篤姫」を最後に大河は死んだ
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 21:26:48.97ID:z9VWAd/+
投げやり、はしょりすぎ麒麟でしょ
何を描きたかったかよく解らん大河な最終回
プラス駒
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:41:17.59ID:hZKXMaCW
「秀吉」のがんまくとか
「風林火山」の平蔵とか
オリジナルキャラの演技は総じて不評なのが多いけど
「信長」の加納隋天はさすがの演技だった
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 11:36:26.53ID:Zp/2nruz
「花燃ゆ」これを以て長州視点の幕末大河は作られることはない。
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:04:46.53ID:0cnavnIA
どんなにジジババどもに清盛が恐れられているかがよくわかるスレw
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:27:30.55ID:hZKXMaCW
>>43
コロナ関係無しに東京オリンピックは暗雲ムードだったからなあ
色々と黒い話が多すぎて…
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:31:57.46ID:pXPDk90H
黒いのはお前の脳だパヨク
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:06:29.62ID:Mrk7bxWY
ワーストは麒麟と花燃ゆ、次点に清盛
いだてんは見てないからわからない
最終回の麒麟と花燃ゆの曖昧さとぼかしかたは、がっかり悪手
ハセヒロが馬でかっこよく去って行くってなんのこっちゃ?て感じ。怒りしかわかん
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:09:57.69ID:Zp/2nruz
鎌倉殿
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 09:53:32.93ID:hCGfnEZ2
「麒麟」は主君を弑して、家臣を見捨てて?
生き延びました感がなあ。
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:43:11.79ID:feDF8cw/
全部見たわけではない。1975年以降で大体7割くらい見たけど。
その中で最低なのは天地人。演出が臭すぎる。
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:48:00.87ID:feDF8cw/
間違った1973年の国盗りからだわ。
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:48:28.61ID:RViOLYMm
>>54
詳しく
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:02:40.43ID:ELE1bRS7
今まで見た大河で退屈な時間あったのが江と天地人やな、八重の桜は数話でリタイアしたわ。最後どうなったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況