X



江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:41:26.51ID:OHUAcluZ
とりあえず老人を崇める坂張りガイジ
意味の無い長文・配役(笑)リスト書いてたらだいたいコイツ
「どんなに結果を出していようと若い俳優は認めない、年取ってればポッと出でもOK」という
極端な価値観でしか物事を考えられない、尚且つそれを押し付けようとする究極の自己中である

※前スレ
江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1634449680/
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 13:08:47.54ID:utrY+WsQ
313 名無しさん@恐縮です sage 2023/06/27(火) 21:02:04.66 ID:9Oq29GO80
脚本がどうしようもねえ
出てる役者が可哀想だわ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230627/OU9xMjlHTzgw.html
314 名無しさん@恐縮です sage 2023/06/27(火) 21:50:28.82 ID:8ptmPtc30
松潤は声張れないし震えてるし
いい脚本もらったら逆にもったいないよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230627/OHB0bVB0YzMw.html
90 日曜8時の名無しさん sage 2022/12/31(土) 15:42:22.24 ID:kiRHA1uF
工作員は統括の仲間だからな
全部主演と脚本家のせいにしてくるよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687829971/313-315
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 23:47:58.34ID:utrY+WsQ
859 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/02(日) 08:00:41.47 ID:CqkdFa4J
今回の失敗を活かしてまた大河がまともになるといいのだが
天地人江で一度大河破壊したけどそれ以降はそこそこまともになった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230702/Q3FrZEZhNEo.html
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:01:14.81ID:SBb+pWnQ
518 日曜8時の名無しさん 2023/04/24(月) 12:33:37.52 ID:qwFrV7AS
>>515
天地人やシエよりはちょっとマシかな
545 日曜8時の名無しさん 2023/04/24(月) 12:46:22.56 ID:qwFrV7AS
>>539
視聴率は単純比較しても時代が違うし意味ない
とにかくシエは酷かった
元々シエで大河作るのに無理があったから仕方ないけどな
家康で作ってこの出来は酷いのは確かだけど
シエはもう酷過ぎた
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230424/cXdGclY3QVM.html
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:07:04.73ID:SBb+pWnQ
261 可愛い奥様 sage 2023/06/25(日) 13:32:08.50 ID:5P5iEiBy0
早康
スイーツ、超スイーツ
私の中で軽く江を超えた
さすがはお方様!!瀬名殿!!
マンセー、マンセー!!
築山に集い給え
うぉぉぉお(感涙)!!! ってお話
http://hissi.org/read.php/ms/20230625/NVA1aUVpQnkw.html
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:49:25.27ID:SBb+pWnQ
882 それでも動く名無し sage 2023/03/12(日) 20:59:11.14 ID:AN+zO2/I0
戦国大河のワースト3はシエMUSASHI天地人だと思ってたけど正直今年のはそれと争うレベルになってきた
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230312/QU4rek8yL0kw.html
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 12:49:34.60ID:A9/njca+
615 それでも動く名無し 2023/06/25(日) 21:12:44.48 ID:pHuxJDvTd
ワイ的に擁護のしようがないクソ大河は

花燃ゆ
武蔵


この次に天地人、西郷どんあたりがくる
どう家も今のところここかな
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230625/cEh1eEpEdlRk.html
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:59:59.57ID:A9/njca+
593 名無しさん@恐縮です sage 2023/04/27(木) 18:51:24.45 ID:sGjg6AlD0
ここでぶっ叩かれてる直虎や清盛は視聴率はともかく面白かったと思うんだが
本当に酷いのは花燃ゆ天地人シエどうする家康
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230427/c0dqZzZBbEQw.html
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 23:50:20.40ID:A9/njca+
305 風吹けば名無し 2023/07/16(日) 21:15:18.66 ID:JPREc2cL0
江とか杉文みたいかマイナー題材から生まれたクソならギリわかるけどなんで家康からクソが生まれるんや
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230716/SlBSRWMyY0ww.html
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:44:34.85ID:ci9x8zaj
666 日曜8時の名無しさん 2023/07/17(月) 01:05:28.40 ID:anDdo4g4
江、天地人は脚本家が無能だったけど、ど家は悪意がある反日脚本家。
在日朝鮮に買収されてないか?
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230717/YW5EZG80ZzQ.html
937 日曜8時の名無しさん 2023/07/17(月) 10:31:44.07 ID:GOBNJ4Yu
シエ「大河世界は、幼児だって伊賀越えできる世界だから可能です。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230717/YW5EZG80ZzQ.html
961 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/17(月) 11:05:53.34 ID:uGZKAccN
シエを超えるファンタジー大河超大作
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230717/dUdaS0FjY04.html
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:25:21.69ID:ci9x8zaj
>>963
406 陽気な名無しさん sage 2023/03/14(火) 00:06:15.09 ID:G0XIYFOC0
村社会(むらしゃかい)とは、集落に基づいて形成され、有力者を頂点とした序列構造を持ち、余所者を受け入れようとしない古くからの秩序を保った排他的な社会を指す。 同類が集まって序列をつくり、頂点に立つ者の指示や判断に従って行動したり、利益の分配を図ったりするような閉鎖的な組織・社会を村にたとえた語。

358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、少数派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。

けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。

村社会の権威主義者はサディストで弱いものイジメが趣味。
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 23:50:28.46ID:ci9x8zaj
【芸能】眞鍋かをり、ネットで誹謗中傷する人は「反省なんてしない」 ryuchellさん死去で「またか」★3 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689518172/
【芸能】太田光、ryuchellさん急死めぐり誹謗中傷を断罪 「人類はここまで落ちたか」★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689501764/
【芸能】あのちゃん SNSの誹謗中傷やいじめへの怒りつづる 「忘れちゃうんだもん」「狂ってんね」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689604623/
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:51:28.30ID:gAXn/xU7
178 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/18(火) 12:16:52.89 ID:b4y1g9qK0
>>173
シエだって本能寺におったんやから余裕余裕!
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230718/YjR5MWc5cUsw.html
195 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 12:25:54.08 ID:7CT3nmUF0
それでも「江」よりは面白いと思うよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230718/N0NUM25tVUYw.html
285 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/18(火) 13:11:05.76 ID:9OGb2snx0
>>225
ベスト・オブ・伊賀越えは「江」やろ(´・ω・`)
8歳の江が信長の幽霊とともに伊賀越えに参加
明智の手の者に捕まり江が光秀を説教

他にも将軍秀忠が大阪の陣を止めるために秀頼に会いに大阪城に潜入とか感動シーンたくさん
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230718/OU9HYjJzbngw.html
357 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 14:25:37.66 ID:VvoC/yZr0
「江」が家康と一緒に伊賀越えして、安土へ行って光秀を叱り、清州会議で秀吉の策略を心配するのはOKで、今回は史実と違うと言うのはなんだかなあ。
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230718/VnZvQy95WnIw.html
544 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/18(火) 20:38:04.81 ID:0IXeJRqM0
いくら何でもこの本能寺はフィクションが過ぎるだろ
シエよりひどい
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230718/MElYZUpScU0w.html
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 14:28:45.93ID:J3p0SNUB
678 日曜8時の名無しさん 2023/07/19(水) 01:42:54.85 ID:zV/EWD+O
映画館で歴史物をよく見るけど、事実だから安心できる部分がある
これは作り物で、子供向けのアニメと同レベルの幼稚さ。うんざりなんだよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230719/elYvRVdEK08.html
680 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/19(水) 01:53:39.16 ID:PCHaIw64
スーパーマリオブラザーズは、
今までのスーパーマリオをふんだんに盛り込んだ歴史物
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230719/UENIYUl3NjQ.html
>>679
632 可愛い奥様 sage 2023/06/14(水) 00:13:45.53 ID:8VfMc0L+0
歴史というだけでなんでも有り難がる人たちっているよね。
歴史あるとか由緒正しきという文言に、街灯に群がる蛾のように吸い寄せられる人たち。
そういうのって見せかけだけで中身がないことが多いのよね。

きょえい‐しん【虚栄心】
〘名〙 うわべだけを飾ろうとする心。自分を実質以上によく見せようとする心。
※地獄の花(1902)〈永井荷風〉六「又一方には実に限りなく燃え上る虚栄心に駆られて」

虚飾とは、他者に自己を良いように見てほしいため、うわべや体裁を整えること。周囲から自己をよく見てもらおうと無理をすること。実質を伴わない上辺だけの飾り。虚栄、見栄ともいう。14世紀以前では、ナルシシズムの要素は無く、単に無価値を意味していた。
771 日曜8時の名無しさん 2022/10/07(金) 17:15:45.06 ID:QHCZpCwT
工作員は口だけの詐欺師
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:37:19.78ID:J3p0SNUB
466 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 18:36:16.37 ID:JCnRASz50
>>215
利家とまつで大河は死んだ
篤姫で成仏すらできなくなった
新選組!の三谷なんてあの時は今の古沢並にずっとぶっ叩かれてたもんだがまさか誰も20年後一番まともな脚本書ける部類になってるなんて思いもしなかっただろ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230718/SkNuUkFTejUw.html
530 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 20:11:09.44 ID:rvRqA2910
>>466
その篤姫が視聴率がよかったから 女大河が一年おきに作られる悲劇が・・・・
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230718/cnZScUEyOTEw.html
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 13:25:43.90ID:odUhhg+w
160 日曜8時の名無しさん sage 2023/06/27(火) 01:47:34.80 ID:Y9i0M98e
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01% 【磯智明⠀】
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.74% 【磯智明】← いまここ(24話まで)
1位 いだてん 8.17%
ワースト4のうち2つだからある意味
才能がある しかも、二つとも主人公は知名度バツグン
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 16:08:28.90ID:UzKNkQe4
442 日曜8時の名無しさん sage 2021/09/14(火) 00:28:42.17 ID:/iowXvbs
工作員の犯行動機は視聴率コンプレックス
465 名無しさん@恐縮です sage 2023/05/02(火) 07:49:20.17 ID:iN3QeVOf0
スケープゴートとは、ある集団に属する人がその集団の正当性と力を維持するために、特定の人を悪者に仕立てあげて攻撃する現象を指す。 少数民族の迫害(ホロコーストなど)はこの一例であるし、より卑近な例を挙げると、学級におけるいじめや家庭における虐待も同様であろう。
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:46:23.48ID:UzKNkQe4
391 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/21(金) 14:12:18.57 ID:+3QxiUoR
>387
真田丸の江は秀忠に戦いなさい!と激動する熱血キャラにしてシエで戦は嫌でござますとウジウジするスイーツキャラなイメージを破った役割は大きいと思ってるわ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230721/KzNReGlVb1I.html
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:57:52.40ID:GUl8ZDxY
156 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/19(水) 16:56:52.18 ID:uqGTIHC20
徳川がやるにしても、京都で弑逆したらどーーー考えても生きて三河までたどり着きようがないよなw
シエなら縮地というワープ走法を使えたけどさ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230719/dXFHVElIQzIw.html
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 23:45:24.41ID:GUl8ZDxY
55 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/18(火) 18:51:53.97 ID:zcmHbepv
再来週江姫と仲良く伊賀越えをする家康。
ロリコン松本家康にとっては楽しくてしょーがなかった。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230718/emNtSGJlcHY.html
56 日曜8時の名無しさん 2023/07/18(火) 18:55:48.16 ID:Airtkf6/
>>55 江主役の大河でやってたなw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230718/QWlydGtmNi8.html
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:01.76ID:d5X600lm
938 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/23(日) 08:59:24.79 ID:S1Sw2w66
なぜたった一人がくたばる姿に他全キャストが馬鹿にならなきゃならんのだ
江だってそんなことにはなってない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230723/UzFTdzJ3NjY.html
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:52:11.20ID:d5X600lm
58 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/23(日) 13:04:14.06 ID:OcD+ljbG
反町「犬…さらばじゃ…」
吉川「謙信入道か…」
豊川「江…別れにきてくれたのか…」
岡田「家康…家康…家康…家康…家康…」

駄作の法則は今回も発動
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230723/T2NEK2xqYkc.html
408 日曜8時の名無しさん 2023/07/23(日) 19:03:37.59 ID:ZmDJGF48
「秀吉」はガイド本では25話で本能寺の予定が実際は30話になってた

謙信が現れて説教される本能寺
江の幻影が別れに来る本能寺
家康の幻影に突き刺される本能寺

安定の大河ワースト3
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230723/Wm1ESkdGNDg.html
846 日曜8時の名無しさん 2023/07/23(日) 21:11:31.22 ID:D3bXpMO2
ダメな大河ほど信長が最後に思い浮かべるのが
主人公。今日の家康連呼は酷かった。寒かった。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230723/RDNiWHBNTzI.html
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 13:04:44.86ID:wh8kNQZC
312 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/24(月) 05:25:04.83 ID:k4lHfSVH
駄作大河では本能寺で信長が主役の名前を呼んだり無関係な幻影見たりするって法則あったけど
今年もまさに当てはまってしまったな
「秀吉」でもガイド本では信長が「猿!」って台詞あったけど放映では没になって良かった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230724/azRsSGZTVkg.html
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:35:50.35ID:wh8kNQZC
73 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/24(月) 11:04:35.35 ID:sEvV+GdA0
大河ドラマ三大本能寺の変

天地人…信長、上杉謙信に説教されつつ本能寺大爆発
江…変の影響でなぜか家康と一緒に伊賀越えする9歳の江、魂となった信長と一緒に馬乗り「そちは生きよ」
ど家…「信長…信長…信長…」「家康…」「信長…」「家康ゥ…」「信長ァ…!」
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230724/c0V2VitHZEEw.html

642 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/24(月) 11:54:43.31 ID:FVwMI7JC
歴代大河トンデモ本能寺
1位:どうする家康
2位:江~姫たちの戦国~
3位:天地人

まさかシエを越える糞本能寺の変が産まれるとは…
江は最後に信長が江の幻を見るまでは、変な回想シーンもなく緊迫した雰囲気の中でそこまでテンポは悪くない本能寺の変だったが
ど家は無駄な回想シーンのせいでテンポ悪すぎる上に、信長「家康~!家康~!」とか連呼して気持ち悪い。
せめて明智の無謀を聞いて信長は可憐に戦うが、深い傷をおってしまい
信長「是非もなし」
といって炎の中に消えてゆき、最後に
信長「白兎…せめてお前に殺されたかな…」
とかいう感じで終わればまだ大分マシだったのにな。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230724/RlZ3TUk3SkM.html
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:47:06.01ID:wh8kNQZC
946 可愛い奥様 sage 2023/07/23(日) 23:09:43.74 ID:sSwuQN7s0
江以来のなんだコレ本能寺だったな

家康の信長を殺す、天下をとるという決意にずっと違和感がある
有村架純の遺思を継いだポジティブなものではなく
正気じゃない状態で自己を保つための思い込みみたいに感じられるので着いてく家臣もお疲れ様としか思えない
今後キレイな動機に変わっていくんだろうか

とりあえず来週の伊賀越えは松ケンだけ楽しみにしとく
http://hissi.org/read.php/ms/20230723/c1N3dVFON3Mw.html
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 23:49:49.33ID:wh8kNQZC
301 それでも動く名無し sage 2023/07/23(日) 21:06:28.95 ID:8908T74P0
シエ
天地人
おもんな

ワイが知ってるだけでも家康よりおもんない大河が3つもあるという事実
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230723/ODkwOFQ3NFAw.html
329 それでも動く名無し sage 2023/07/23(日) 21:11:25.04 ID:BQhKQlB70
>>301
天地人と直虎は家康よりは上やわ
シエはいい勝負
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230723/QlFoS1FsQjcw.html
406 陽気な名無しさん sage 2023/03/14(火) 00:06:15.09 ID:G0XIYFOC0
村社会(むらしゃかい)とは、集落に基づいて形成され、有力者を頂点とした序列構造を持ち、余所者を受け入れようとしない古くからの秩序を保った排他的な社会を指す。 同類が集まって序列をつくり、頂点に立つ者の指示や判断に従って行動したり、利益の分配を図ったりするような閉鎖的な組織・社会を村にたとえた語。

358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、少数派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。

けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。

村社会の権威主義者はサディストで弱いものイジメが趣味。
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 05:36:12.71ID:YNLPNvdm
784 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/25(火) 01:58:49.69 ID:1o2jtUx90
お江~姫たちの戦国~はもっと凄かったぞ
本能寺の変のときお江は京都に滞在してて、信長最期のとき瞬間移動して信長の前にお江のドッペルゲンガーが現れるんだよ
そのあとお江は家康と伊賀越えし、清洲城へ向かって清洲会議を盗み聞きする
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230725/MW8yanRVeDkw.html
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:07:18.55ID:NbyNfT7O
亡国のイージス


ある日、東京湾沖で訓練航海中のイージス艦"いそかぜ"が乗っ取られた。それは、副長の宮津と某国対日工作員ヨンファが共謀して実行したものだった。すでに艦長は殺害され、乗務員たちも強制的に退艦させられる。さらに宮津は政府に対し、全ミサイルの照準を東京・首都圏内に合わせたことを宣言するのだった。



ボクノート スキマスイッチ

奏で スキマスイッチ

https://youtu.be/AeMRXJtg500

https://youtu.be/J5Z7tIq7bco
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:29:17.28ID:6n3w2jnY
197 日曜8時の名無しさん 2023/07/25(火) 08:43:00.48 ID:O85zUbHM
>>174
そういえば大河の江も酷かったな
本能寺の変でトヨエツの信長が江の幻を見て最期を迎えるやつ
実際には江と信長接点があったかどうかも怪しいのに
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230725/Tzg1elViSE0.html
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:51:00.77ID:6n3w2jnY
308 日曜8時の名無しさん 2023/07/25(火) 14:35:13.52 ID:oHKzRVwK
>>119
阿茶局/雲光院にスポットライトが当たらなさ過ぎる
無理に引き上げる必要は無いがそれでも重要人物であることは確かなのに
2代将軍の養母という立場でもあるし
本能寺の時点ではもう側室としている
小牧長久手戦での流産エピソードなんてどうにでも盛れる

少なくともほとんど関連の無い市を
江の悪夢を連想させるような登場のさせ方をするよりは全然いい
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230725/b0hLelJWd0s.html
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 12:35:31.00ID:0Rwx9ngu
211 日曜8時の名無しさん 2023/07/25(火) 00:19:48.34 ID:hCi1T5Pc
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%(磯智明)
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.64%(磯智明)← いまここ(28話まで)
1位 いだてん 8.17%
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:52:33.07ID:0Rwx9ngu
74 日曜8時の名無しさん 2023/07/24(月) 10:15:50.83 ID:zFPa7gO4
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:21:57.14ID:HQ4Bu+i9
442 日曜8時の名無しさん sage 2021/09/14(火) 00:28:42.17 ID:/iowXvbs
江守も汚盛も犯行動機は視聴率コンプレックス
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 13:27:19.00ID:lb34ZBJF
876 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/19(水) 11:27:37.85 ID:HrXEeHaE
>>873
篤姫は田渕の兄が書いた部分があるから見れた
そのことは皆が納得してる
だれも田渕久美子は推してない

ただ視スレは数字がすべてなので内情はどうあれ、篤姫は勝ち
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230719/SHJYRWVIYUU.html
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 17:13:44.63ID:lb34ZBJF
129 日曜8時の名無しさん sage 2023/04/09(日) 21:10:33.81 ID:OTDuBN3Y
今後、女性大河を制作する上でも
「篤姫」と「江」「花燃ゆ」 何が違っていたのかは分析する必要があるだろう。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230409/T1REdUJOM1k.html
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 23:51:26.20ID:lb34ZBJF
97 日曜8時の名無しさん sage 2023/04/17(月) 12:45:06.03 ID:VRk+N1jz
ここまで来たらもう確定でいいかな
遂に天地人、江に続く大河枠を使ったトンデモファンタジー時代劇が復活だな!
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230417/VlJrK04xano.html
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:45:43.94ID:bjToahFA
99 日曜8時の名無しさん sage 2023/04/17(月) 12:46:34.05 ID:/Q28WdkV
>>97
ワースト3は決定だろうね

せめて清盛武蔵いだてんみたいな通好み要素ある大河にしてくれればこんな評価にはならなかったのに
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230417/L1EyOFdka1Y.html
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:12:50.65ID:bjToahFA
177 日曜8時の名無しさん sage 2022/10/30(日) 00:46:21.83 ID:x5Gd4Ld3
江守と汚盛は唯一無二の親友
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:29:48.32ID:bjToahFA
180 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 21:06:48.83 ID:gZOLdPwQ0
>>175
間違いなく花燃ゆとかシエとか武蔵とかの方がクソつまらんから安心しろ
193 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 21:15:59.10 ID:gZOLdPwQ0
シエとか女がでしゃばりまくる最悪大河の一本
ありえねー場所にワープしまくるとか笑わせんなレベル
どう家のマシや
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230730/Z1pPTGRQd1Ew.html
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 16:47:00.34ID:9bmTniEu
224 日曜8時の名無しさん 2023/07/31(月) 13:03:02.08 ID:jowYrAJZ
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%(磯智明)
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.63% (磯智明)← いまここ(29話まで)
1位 いだてん 8.17%
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:51:22.94ID:9bmTniEu
111 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 13:05:43.53 ID:Tj07Fewy0
瀬名が死んで本能寺の変で視聴率戻ったってことは
あの「戦は嫌でございます女」が不評の犯人だったんじゃねえの?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230731/VGowN0Zld3kw.html
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:53:09.12ID:U6NYLgsH
810 日曜8時の名無しさん 2023/07/31(月) 10:35:19.06 ID:YlxQHoUK
これはやっとる
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:55:42.57ID:U6NYLgsH
225 日曜8時の名無しさん 2023/08/01(火) 02:25:40.35 ID:0gCKx6b3
身内に甘い工作員こそが真のスウィーツ。
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 23:53:46.54ID:7TpIOMG9
632 可愛い奥様 sage 2023/06/14(水) 00:13:45.53 ID:8VfMc0L+0
歴史というだけでなんでも有り難がる人たちっているよね。
歴史あるとか由緒正しきという文言に、街灯に群がる蛾のように吸い寄せられる人たち。
そういうのって見せかけだけで中身がないことが多いのよね。

きょえい‐しん【虚栄心】
〘名〙 うわべだけを飾ろうとする心。自分を実質以上によく見せようとする心。
※地獄の花(1902)〈永井荷風〉六「又一方には実に限りなく燃え上る虚栄心に駆られて」

虚飾とは、他者に自己を良いように見てほしいため、うわべや体裁を整えること。周囲から自己をよく見てもらおうと無理をすること。実質を伴わない上辺だけの飾り。虚栄、見栄ともいう。14世紀以前では、ナルシシズムの要素は無く、単に無価値を意味していた。
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 10:30:43.18ID:/wuaG5UG
>>451
N9mz/xrWとeQs7missは江守爺ぽいな
ID変えまくってるのとガイジなとこが江守ぽい
審議
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 17:42:03.71ID:yczxxu6g
188 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/03(木) 12:52:24.22 ID:dK25zmwg
>>154
戦国ものだと信長死後の暴君になった秀吉関連は糞つまらなくて不人気になりがちかなと。
江~姫たちの戦国や、大河ドラマ秀吉の番組後半もそうだったし。
…と思いきや、かの名作独眼竜政宗はそんなシーン描かれているけど面白かったし、一概には言えないか。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/ZEsyNXptd2c.html
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 23:57:07.14ID:yczxxu6g
74 日曜8時の名無しさん 2023/07/24(月) 10:15:50.83 ID:zFPa7gO4
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:18:36.92ID:4Q/UBAsJ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230802/YmRRbjBvbHk.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230802/YW5jVlovaFQ.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/czgySFA3WTA.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/RWZGb2RkVEw.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/STZvU2d6U2k.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/clZ3SXlTMnE.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/eGZacDZDQlM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/SHFzYTZFdm8.html
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 17:24:13.41ID:4Q/UBAsJ
553 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/03(木) 17:33:12.64 ID:yczxxu6g
曖昧さが苦手で、白黒はっきりさせたい思いが強く、人が話をしているときに、その話の真偽や自分が気になることを、人の話をさえぎって逐一確かめることがあります。

アスペルガー症候群の特徴的なコミュニケーション
https://adds.or.jp/sodan/post-16305/

142 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/09(日) 00:23:54.01 ID:ocLkqPif0
アスペルガーは歴史通りやらないと発狂する
685 名無しさん@恐縮です sage 2023/05/12(金) 13:28:14.08 ID:Widr9TLL0
病的な声を聞いたら声の主を疑え
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 19:34:25.44ID:ik+V01sE
138 日曜8時の名無しさん sage 2023/02/22(水) 00:38:16.58 ID:7fdUqeGl
汚盛の工作員がシエをスケープゴートにしてるのは露骨すぎてて笑える
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:54:37.90ID:ik+V01sE
465 名無しさん@恐縮です sage 2023/05/02(火) 07:49:20.17 ID:iN3QeVOf0
スケープゴートとは、ある集団に属する人がその集団の正当性と力を維持するために、特定の人を悪者に仕立てあげて攻撃する現象を指す。 少数民族の迫害(ホロコーストなど)はこの一例であるし、より卑近な例を挙げると、学級におけるいじめや家庭における虐待も同様であろう。
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 16:06:52.32ID:/zxIL6s8
555 可愛い奥様 sage 2023/08/08(火) 15:14:42.12 ID:jF2QXUzX0
>>550
築山御前といいお市御寮人といい
女を持ち上げるポーズだけ取って結局小バカにしてるのが透けて見えて
駄目だこりゃ!って膝から崩れるしかない本作…
あのスイーツ大河・江がまともに見えてくるって(大地康雄の勝家好きだった)
処置なしの末期症状だろこれw
http://hissi.org/read.php/ms/20230808/akYyUVhVelgw.html
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 18:20:53.23ID:/zxIL6s8
906 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/08(火) 18:17:04.38 ID:pTEXqXfx
なお、真田丸と直虎はナレ本能寺だったから除外。
シエと天地人はど家に継ぐ糞本能寺だったし。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230808/cFRFWHFYZng.html
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 23:55:02.20ID:/zxIL6s8
238 日曜8時の名無しさん 2023/08/07(月) 12:41:51.76 ID:xrczMfFP
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%(松ケン磯智明)
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.56%(松ケン磯智明) ← いまここ(30話まで)
1位 いだてん 8.17%
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:53:31.37ID:D/HEJssR
353 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/09(水) 16:25:58.19 ID:tIrhywXR0
>>349 それはそうだろうな

作風はスイーツファンタジーじゃないし、だからこそオレは興味が持てる

江なんかは典型的なスイーツ大河だと思うけど、いちおう見てたけど、ほんわか戦国だし画面もキレイすぎて面白くなかった

エグい戦国の姿を描写してくれるし、映像が(いい意味で)汚いので、見たくなるんだわ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230809/dElyaHl3WFIw.html
358 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/09(水) 16:49:12.57 ID:YlIRxbSd0
お前らが平清盛を叩きまくったせいで大河ドラマは迷走し始めた
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230809/WWxJUnhiU2Qw.html
366 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/09(水) 17:11:55.62 ID:tIrhywXR0
>>358 良作だったのに、ネットどころか公の場で画面が汚いだの、王家がおかしいだのとイチャモンつけられて、不運な作品になってしまった
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230809/dElyaHl3WFIw.html
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 16:35:10.29ID:w5AqUiZc
726 日曜8時の名無しさん 2023/07/05(水) 10:38:23.67 ID:ltlIdCe4
工作員は焼き豚
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:25:08.11ID:17IURzU/
>>469
771 日曜8時の名無しさん 2022/10/07(金) 17:15:45.06 ID:QHCZpCwT
工作員は口だけの詐欺師
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 16:01:48.70ID:17IURzU/
248 日曜8時の名無しさん 2023/02/10(金) 19:52:32.09 ID:Z8ghP3xI
病的なうそつきはナルシストが多く、恥を極端に嫌う気持ちに駆られて自分自身をだまさずにはいられない。その欲求はとても根が深いために、自分で自分のうそを信じ込んでしまう。たとえそのうそが、すぐ分かるはずの事実や自分自身の言ったことと食い違っていてもだ。

ドナルド・トランプ米大統領はその代表例だという。「トランプ氏は盛大に自分をだまし過ぎて、自分がうそをついていることさえ気がつかない」と、同氏は言う。
ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47933371
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:52:11.46ID:17IURzU/
212 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/09(水) 21:07:02.25 ID:wBk8o0zZ
>>197
信長のときと同様なんとなく家康は生理的に受け付けないとか?
シエもアキバ系ピザデブをキモいとかけなす糞フェミニストみたく、
なんとなく生理的に受け付けないという感じに秀吉を思いっきり嫌っていたが
仮にも天下人で三人娘を保護しておいてあれはないだろと言いたかったけど…。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230809/d0JrOG8welo.html
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:01:04.94ID:m3Vw+UFP
218 日曜8時の名無しさん 2023/08/09(水) 21:36:25.61 ID:8PfwX73m
アク禁解除でようやくでごめんなさい・・

やっぱ、だめだ・・忍者500人が取り囲んだあたりも全然言い訳できんし茶屋やお市のワープもシエ並・・・。
まあこうなるだろうなあ・・と思っていたらそれを上回る電波ゆんゆん本能寺。圧倒されました。何を見差されてるんだ、とか。
ちむどんどん大河の生き証人(?)としてみるしかないっす、これ。

今流行りの叙述トリックとかでどうでもいいことを後出しじゃんけんで「伏線回収!」「鳥肌たった!」とかやるんだろうなあ・・
ワクワクします。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230809/OFBmd1g3M20.html
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 23:52:39.86ID:pDiuZrIL
769 日曜8時の名無しさん 2023/08/13(日) 16:53:36.44 ID:fBXaUOUy
>>767
歴史通りにやらないと発狂するという設定に固執してレスもロクに読まずに
病的にマルチ投稿行う姿がアスペの行動そのものなの悲哀よなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230813/ZkJYYVVPVXk.html
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:29:12.97ID:VFvJcCOK
74 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/25(水) 23:57:27.35 ID:OT/zdYvn
シエは史実完全無視だったからなあw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230125/T1QvemRZdm4.html
80 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/26(木) 01:52:19.14 ID:DgF9UqaY
清盛自体は結構面白かったけどなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230126/RGdGOVVxYVk.html
83 日曜8時の名無しさん 2023/01/26(木) 03:42:29.49 ID:OxXUDvpc
再来週あたり渡部篤郎も退場か
たいした見せ場もなくもったいない使い方だなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230126/T3hYVUR2cGM.html
243 日曜8時の名無しさん 2023/01/27(金) 07:37:47.13 ID:r+ysbzGR
時代考証役の人や乗馬アドバイザーの人はやりがいないんだろうなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230127/cit5c2J6R1I.html
366 日曜8時の名無しさん 2023/01/12(木) 00:02:37.73 ID:TttpoGxo
主役をやった松山ケンイチが正信程度の役とはなあ。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230112/VHR0cG9HeG8.html
393 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/06/24(金) 16:44:43.40 ID:D+F2ITVa
以仁王を読めなかった清盛アンチだったしなあw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/RCtGMklUVmE.html
544 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/31(火) 22:25:36.23 ID:S63Ii2Xf
時代考証しっかりしました!がウリだっただろ、統括
時代考証の人がフィクションですって言い出すってさあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230131/UzYzSWkyWGY.html
135 日曜8時の名無しさん 2023/02/06(月) 09:19:29.36 ID:z40jdNRr
松潤を現代劇のドラマで際立って下手だと思ったことはなかったけど、時代劇は難しいんだね
去年の小栗や昨日のマツケン、山田孝之みたいに役者一本で主役張ってきた人たちはやっぱりうまいんだなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230206/ejQwamROUnI.html
231 それでも動く名無し 2023/02/12(日) 20:50:35.75 ID:9g6Z7evbd
しかし2023年にシエ大河を見る羽目になるとはなあ…
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230212/OWc2WjdldmJk.html
140 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/03/07(火) 08:34:52.49 ID:cwdUux7O0
>>139
シエの上野樹里は災難だったよなあ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230307/Y3dkVXV4N08w.html
147 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/17(金) 22:36:00.24 ID:LbK5zBYT
かつてTBSでJINやってた時もそっちが大河って言われてた
あの時の坂本龍馬が内野聖陽でめちゃくちゃ上手かったなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230317/TGJLNXpCWVQ.html
985 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/27(月) 03:23:16.18 ID:oiOZJ9Zt
本当は優しい人だから助けるとかめっちゃ薄っぺらいこと言ってる人がいるなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230327/b2lPWko5WnQ.html
74 それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:47:46.36 ID:GCSO3USY0
>>18
シエ以下とはたまげたなあ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230611/R0NTTzNVU1kw.html
769 日曜8時の名無しさん 2023/08/13(日) 16:53:36.44 ID:fBXaUOUy
>>767
歴史通りにやらないと発狂するという設定に固執してレスもロクに読まずに
病的にマルチ投稿行う姿がアスペの行動そのものなの悲哀よなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230813/ZkJYYVVPVXk.html
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:44:20.20ID:ckWNXllg
769 日曜8時の名無しさん 2023/08/13(日) 16:53:36.44 ID:fBXaUOUy
>>767
歴史通りにやらないと発狂するという設定に固執してレスもロクに読まずに
病的にマルチ投稿行う姿がアスペの行動そのものなの悲哀よなあ
http://hissi.org/rea...813/ZkJYYVVPVXk.html
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:43:37.48ID:qJFK49xW
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ

「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。

 ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。

 「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。

 苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。

 「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。

 「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a0953772274cc71a4db3147b1367447512e255b
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:30:27.38ID:o3U0DCL5
312 名無しさん@恐縮です sage 2023/08/14(月) 22:34:24.52 ID:WszTb2mq0
松潤の家康が綺麗なら滝田さんの家康なんてどうなるんだw
あれこそ綺麗な聖人君子だよ
津川さんだって独眼竜政宗で演じた家康は仁君として描かれていたし
315 名無しさん@恐縮です sage 2023/08/14(月) 23:29:23.22 ID:h7eKwBpx0
>>312
アレもアレで家康の悪行の数々を全部家臣や豊臣方が勝手にやったことにして
家康を聖人化してしまったトンデモ作品だし、今だったら賛否が分かれるだろうな。
318 名無しさん@恐縮です sage 2023/08/15(火) 00:09:28.32 ID:LIYxMviz0
>>315
三河一向一揆のきっかけになった不入の権を侵して米取立したのも民の米を守る為とかいう理由に美化だっけ
どこまでも聖人君子として描かれていたよね
329 名無しさん@恐縮です sage 2023/08/15(火) 03:52:51.17 ID:bwduznIo0
>>318
大坂の陣のあたりが特に酷かった。
方広寺鐘銘事件は秀頼の器量を試すための謎かけだったのを
豊臣家を潰すための言いがかりだと勘違いした豊臣方が
家康に反発して武装化を進めて行ったって流れになってたし
大坂城の堀の埋め立ても、片桐且元だかが、それくらいしないと
家康は許さないだろうと提案したのを、豊臣方が家康の提示した条件だと
思い込んだって話になってたし、内堀まで埋めたのも当然家臣が
勝手にやったことになってた。
秀頼と淀が死んだと聞いて涙を流して悶絶してたし、ここまでして
美化する必要があるのかと疑問を感じる内容だったけど
滝田栄さんの熱演に視聴者が騙されたのか、当時の雑誌か新聞の
上司にしたい人物のアンケートで徳川家康が上位に入ってたのは
今でも覚えてる。
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 18:05:30.63ID:o3U0DCL5
リドリー・スコット監督、『ジョーカー』観てホアキン・フェニックスとタッグ熱望 ─ 『ナポレオン』主演に起用

本作におけるナポレオンの描写について、英雄や勝利、反抗的な人物の出世物語という、お決まりのパターンを覆すことに注力したと言及。「それは絶対に避けたかったんです。間違いなく自分としては、伝記映画のありがちな手法を積極的に避けたいと思っていました」と述べた。

フェニックスの言葉通り、本作で焦点となるのはナポレオンが率いた戦争ではなく、彼が唯一愛した妻ジョゼフィーヌとの関係だ。その波乱万丈な愛憎関係の中で大いなる野望と驚くべき戦略思考をもって、歴史に残る数々の戦争を仕掛けた、類まれなる軍人ナポレオンの真の姿が壮大なスケールで描かれる。

監督は、「ナポレオンについて語りたい時、戦いについて話を始めるのは非常に簡単」なため、ナポレオンとジョセフィーヌの関係に焦点を当てるのは「非常に困難だった」とし、「だから戦いの話を抑えて、ジョセフィーヌとの関係に戻り続けたんです」とも述べた。
https://theriver.jp/scott-phoenix-joker-napoleon/
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 18:33:45.32ID:VgN02TlW
どうする家康の本スレに只今、出没中。
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:22:30.13ID:o3U0DCL5
534 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/02(水) 00:11:30.61 ID:Qdvh3Xg3
別に史実だと思い込んだとしても誰も困らない
竜馬がゆくに感銘を受けて立派に生きてる人がいる
嘘や理想を信じて生きるのが人間だと言うこともできる
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:52:21.31ID:o3U0DCL5
537 日曜8時の名無しさん 2023/08/02(水) 07:02:36.77 ID:XRupRVjb
大河ドラマいらないなそれなら
538 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/02(水) 07:04:50.10 ID:XRupRVjb
誰も困らなくない俺が困る
歴史を大事にしないなら大河ドラマなんていらない
潰してしまえ
539 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/02(水) 07:05:14.64 ID:XRupRVjb
いちいち人の意見否定すんな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230802/WFJ1cFJWamI.html
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:18.28ID:WRq7nVkj
632 可愛い奥様 sage 2023/06/14(水) 00:13:45.53 ID:8VfMc0L+0
歴史というだけでなんでも有り難がる人たちっているよね。
歴史あるとか由緒正しきという文言に、街灯に群がる蛾のように吸い寄せられる人たち。
そういうのって見せかけだけで中身がないことが多いのよね。

きょえい‐しん【虚栄心】
〘名〙 うわべだけを飾ろうとする心。自分を実質以上によく見せようとする心。
※地獄の花(1902)〈永井荷風〉六「又一方には実に限りなく燃え上る虚栄心に駆られて」

虚飾とは、他者に自己を良いように見てほしいため、うわべや体裁を整えること。周囲から自己をよく見てもらおうと無理をすること。実質を伴わない上辺だけの飾り。虚栄、見栄ともいう。14世紀以前では、ナルシシズムの要素は無く、単に無価値を意味していた。
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 23:54:38.67ID:WRq7nVkj
358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、少数派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。

けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。

権威主義者はサディストで弱いものイジメが趣味。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況