X



【鎌倉殿の】江間次郎応援スレ【13人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:35:03.50ID:k5f3Hl+P
次郎さんがあまりにも不憫なので、こんなスレ立てました。
がんばれ次郎!
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 22:09:37.92ID:fAWtWshD
江間さんやっぱ悲しかったんだな

しかし八重よ
オットの留守に男引き入れるんじゃねーよ
ほんと節操のない女だな
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:28:48.14ID:/tojj5b4
>>858
長田忠致が心の底から義朝をもてなしているにも関わらず、善児が突然館の風呂場に現れ殺害

まだまだ元気だった清盛の食事に善児が毒を盛り殺害

藤原泰衡が父親の遺言を守り義経を丁重に匿うも、善児が突然衣川館に現れ義経を殺害

乗馬中の頼朝の前に善児が突然現れ殺害

北条以下御家人が必死に頼朝の子供達を守るも結局善児がことごとく殺害
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:39:04.67ID:GzzewSxQ
>>85
平安時代の男女関係なんて奔放そのものだろうし
今の倫理で語られても

元々家来だったんだしあの家には嫁がされたというより
預けられたというほうが近いしな
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:48:27.06ID:fAWtWshD
>>87
それは婿が通うスタイルの京の話だろ
嫁取り婚に移行してる関東はそんなふしだらが当然じゃないから
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:26:13.59ID:c6WLAiMO
>>53
曽我物語は史実じゃないから
そんな伝承もあるくらいで
八重の行方自体が史実じゃわかってないので面白くドラマで創作してる
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 05:10:27.82ID:Dlo3BK6u
収録現場から撮影直前・直後のコメントをお届けします。
江間次郎役・芹澤興人さん
https://twitter.com/nhk_kamakura13/status/1490292756631150594

「鎌倉殿の13人」八重の夫・江間次郎“涙の舟漕ぎ”ネット同情「残酷」芹澤興人「愛は忘れずに持っとけ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/02/06/kiji/20220206s00041000565000c.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 05:13:07.00ID:Dlo3BK6u
>>92
憎悪感情なしに仕事感覚で他人を殺す能力のある人なんていくらでもいるよ
テレビゲーム感覚で操作できる殺人ドローンなんて、そのさいたるもの
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 05:25:50.03ID:Qnn2Jb8c
>>93
役者さんにしてみれば、こんな風に自分の名前付きの単独記事にしてもらるなら美味しいわ。
さきざき、映画やドラマの寝取られ夫役でメインキャストにつながればいいね。
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 06:02:15.62ID:TluSUM7G
>>82
ここは次郎さんを応援するスレです
あなたの歪んだ妄想を書きなぐる場所ではありません
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 06:02:21.19ID:N+9Hok3b
江間次郎「おのれ、八重。このワシは貴様の夫ぞ!」
八重「夫とは思っておりません!」
江間次郎「なにを抜かすか。伊東の娘が頼朝に手を貸して良いとおもうてか!」
八重「…そ、それは」
江間次郎「殿に伝えても良いのだぞ。んっ、どうじゃ。顔色がおかしいではないか」
八重「それだけはご容赦を(震え声)」
江間次郎「ではこのわしに忠義をみせてみよ」
八重「忠義とは‥?」
江間次郎「帯をといて、その肌を晒すのじゃ。ぎゃははは、んっ、はよう致せ、今までは殿の娘。
ゆえに遠慮しておったがのう。もはや限界じゃ。脱いでわしにその身を委ねよ」

八重「キャー!」
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:04:45.14ID:c6WLAiMO
昔の大河なら高飛車の妻をレイプするパターンになってそうだけど
この江間さんは泣きながら船出したからそれはないな
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:16:23.32ID:B3hu/p3P
でも話が進むにつれて二人の距離が少し縮まってるような気も
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:29:32.59ID:G7TJXzfV
たしかに、会話してもらえるようになっただけで前進だ!
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:38:56.95ID:v9TlSVBt
江間さんがドMなら最高の環境だけどそうじゃないなら可哀相
そのうちガッキー犯して欲しい
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:41:17.56ID:W+ZOeKxc
鎌倉13人にジョイントしてコーエーには「源平合戦」をリメイクして再発売して欲しい
そこに江間次郎さんも設定するのだ
絶対に江間さんでプレイして天下取ってみせるぞ
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:12:08.72ID:Ic3TblRr
>>102
伊東が滅びる時に祐親から頼朝に奪われる前に八重を殺せと言われる
八重を犯してから殺しそうなもんだが八重を逃がそうとするからね
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:34:19.42ID:6cUV6e/q
平安末期、とにかく平清盛一派と繋がりある人々が、根拠の無い
いいがかりを付けて土地や山林をぶんどっても、行政側がOK
出しまくりだったのだろう。
坂東の豪族はもう、とにかく公平に扱って欲しい。
役人の心証で判断が左右されるのキツイ
頼朝に期待されるのはここ

御成敗式目

第30条:「問注所の判決を待たずに有力者の書状を提出し、裁判を有利に進めることの禁止」

 有力者を知るものは得をし、そうでないものは損をするという不公平な裁判は問注所そのものが信頼を失ってしまうので禁止する。それぞれの言い分は裁判中に述べること。
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:36:30.79ID:6cUV6e/q
頼朝も後の鎌倉幕府の法律では、不倫は厳罰。

第34条:「人妻と密懐することの禁止」

 人妻と密通をした御家人は所領の半分を没収する。所領がない場合は遠流にする。相手方の人妻も同じく所領の半分を没収し、ない場合は遠流とする。また、道路上で女性を拉致することを禁止する。それを行った場合、御家人の場合は100日間の停職とし、郎従以下の一般武士は頼朝公からの先例にしたがい片側の髪をそる。僧侶の場合はその時々の状況に応じて罰を決める。
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:46:55.18ID:sz0bDjnu
八重を逃がす次郎
しかしその背後には奴がいた
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:21:14.18ID:3XZquzD6
もしかして最後報われて次郎の想いが届いた!八重が笑ってくれた!
からの死なんてことにならないよね
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:23:01.59ID:3XZquzD6
>>101
5年も仮面夫婦やってんだよね?
いくらなんでもかわいそう
0111日曜8時の名無しさん (ワッチョイ 126.36.26.243)
垢版 |
2022/02/07(月) 15:25:31.34ID:nAaG6ESK0
>>107
拉致のが密通より罪軽いのか
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:15:55.79ID:U/FfBlrx
芹沢さん中央大卒で教員免許もお持ちなのか
特技はバスケで文武両道だな
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:14:39.96ID:UOsm7oU+
江間次郎は伊東方で戦死、領地は義時に与えられて
江間小四郎になるのかな
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:27:19.82ID:D1BX13ev
>>109
斬られて倒れたところを八重に口づけされたりしてね
笑いながら大満足で死ぬような感じ

最後は男気見せて祐親の命に背き八重を逃がそうとする訳だし
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:43:57.15ID:LoNJnHx6
なんかAVで有りそうな設定
蔑まれてた旦那が指一本触れられずに奴隷扱いされてるけど
嫁の父が死んでイエが滅びて旦那が犯すとか
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:49:44.82ID:nL00C4zS
八重「キャーやめてー!」

90年代ならあったかも。そういうドラマ
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:56:03.79ID:axM1WZEL
エリカ様パロディAVも中止になったし無理だろう

しかし鬼滅パロディは普通にあるから可能性はあるな
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:18:08.75ID:Qnn2Jb8c
>>115
嫁の実家が倒産し、さらに巨額の不正もあって父と兄は逮捕。
その他の嫁の身内も債権者から逃げるためみんな夜逃げ。
そんで、下請けだった旦那の零細企業も連鎖で不渡りだした。。。
こんな設定かな。
もう失うものはないと、旦那は嫁に襲いかかり縛り上げ散々いたぶり、いよいよ本番というところに
嫁の実家を破滅させた嫁の元夫が駆け付け、、、、3Pを始める。
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:22:54.87ID:m1SDHlTs
ガッキー・八重の夫が「可哀想すぎる」 大河「鎌倉殿の13人」妻に激怒→すすり泣きに同情の声

自身を捨てた頼朝を忘れられない八重と、八重を想う江間に対し視聴者からは反響が続出。
インターネット上では、「『ぐず...っ』って泣きながらも結局漕いじゃう八重殿旦那さん不憫 
ほんとに好きなんだね でも、八重殿も好きな人に会ったら好きな気持ちが再燃しちゃうのもわかる... 
やりきれない」「ガッキーが都合の良い女過ぎて可哀想なんだけど夫が更に可哀想になってきた 
あの人たぶん八重さんと本当に夫婦になりたいんじゃないかな〜 泣いてたの可哀想すぎるよ...」
「夫めちゃくちゃ尻に敷かれてた(?)けどもうほんとに佐殿がずっと好きなんだね八重」「八重の夫に
感情移入してしまってほんとダメ... 好きでもない人と夫婦にされて、でも元旦那のこと好きなままの
八重も辛いけど、夫はもっとしんどいよ〜...」などと同情する声が多くあがっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf680ba6113e6ddad0e4021750834a71456ea1ec
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:52:35.68ID:rOCSGqs9
江間さんファンクラブに入会します
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:17:25.44ID:ekcFZXqL
「侮るなー!」って叫び声が全くイケボじゃない…
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:51:47.77ID:5+YE+mVA
江間次郎は戦死は免れて戻ってくる
命だけは助かるように頼朝に八重が頼むが
すでに次郎は自決していた。
というのが美味しい
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:57:29.52ID:q23UN7Y8
伊東が滅びる時に八重を最後だからと手籠めにしようとして善児に首を刎ねられるが醜男としてはおいしい
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:55:23.44ID:evfVK06o
伊藤のじいさまは江間次郎に八重を殺せと命じられるが、江間は八重を殺せずに逃がそうとする
そこに善児が現れて次郎を殺害する、おかげで八重は善児の魔の手からは逃げ延びる
最後に八重をかばって死ぬ次郎の格好いい見せ場があるから覚悟しな
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:41:40.25ID:OdynKMRc
伊東と伊藤の区別つかない奴に書き込みされるの

なんか嫌だなw
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:45:17.43ID:a2hDoOca
新田と仁田の区別もついてないやつ多いよね
地名なんだからちゃんと使い分けてほしい
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:49:16.60ID:LBBrFxgU
>>130
新田義貞の先祖ってもうこの時代から上野国の豪族でもう既にいたんだね
足利もいて驚いたわ
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:18:26.24ID:U8+fGA9F
>>132
昨日北条時政が言ってた頼朝のお爺さんのおじいさんにあたる源義家が共通の先祖だから新田も足利ももういるよ
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:36:49.59ID:OdynKMRc
本スレでも議論されてたけど、「あなたの(夫)だー」のすぐ後「侮るなー」はわかりにくいわ

「馬鹿にするなー」とか「虚仮にするなー」とかなら間違えられんかったのに
どうせ現代語時代劇だし
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:01:27.76ID:a2hDoOca
普通に聞こえるしおまえの耳がおかしいだけなのを
スレ出張してまで顔真っ赤にして主張しなくていいよ
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:04:00.25ID:fnHcTETf
侮るなー!!
江間さんらしいじゃないですか
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:33:23.28ID:zE9WJWno
聞き取れなかったわけじゃないけど、アナドルナーから泣きながら舟をこぐ流れで話が良くつかめんかった
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:59:06.96ID:ekcFZXqL
「俺の主君は伊東祐親様だ。お前は俺の嫁だろ、伊東の敵の頼朝を助けたいから舟を出せって命令口調で言うなよ。侮るなー!」
と言いつつ、八重の命令通りに舟を出して、漕ぎながら「情けねーなー俺」って感じでは?
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:52:17.13ID:Ogdn3zRv
江間さんはとっくに八重に手を出してるだろ
嫌々ながら嫁いできたとしても一応夫婦なんだから
あの時代の人はそのへんはわりきってそうな気がする
ただあくまで八重主導
「済みましたか?はい、では今宵はこれで。次はまた○日後に。」
てなノリで
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 06:22:46.57ID:iqPupVL8
八重「舟を出しなさい」
江間次郎「頼朝はうぬの父の敵ぞ!頼朝に加担するつもりか」
八重「なんと言われても構いません、舟を出しなさい」
江間次郎「首跳ねられたいか、八重!」
八重「…ですから…」
江間次郎「うぬの父に告げても良いのだぞ」
八重「どうかそれだけはご容赦下さいませ」
江間次郎「では、ここで脱げ」
八重「えっ…」
江間次郎「もろ肌を脱いで、身の証を立てよと言うておる」

八重「キャー!」
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:03:57.26ID:acUYqWCh
八重「邪魔だからヤッテおしまい」
善児「ヘイッ」
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:37:47.75ID:cS58gof8
仮面ライダー出てたらしいけど三谷幸喜指名なんかな
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:52:35.14ID:aARVFD1d
川谷拓三顔だよな
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:02:38.54ID:1XaEGz3x
あなどるなー!!!
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:36:50.95ID:rUX33j43
あなたのだー!!!
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 05:34:11.08ID:t6fgrqZj
眉毛見るたびに両津勘吉巡査を思い出しちゃう
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:14:59.33ID:9gD6h0K0
平安末期の人を応援しても未来は変わらないからね。

我々にできるのは、エマジロウさんの魂を鎮魂して差し上げることだけだね。
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:52:36.22ID:H5T3pNsv
書き込みテストだと?
あなどるなー!
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:55:52.36ID:Xl9iss69
明日はこのスレ的に爽快なシーンがある
すすり泣きをさせられた八重が倍返し・・・いや十倍返し泣きだ
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:28:48.06ID:oByd6O/R
次郎の最後

次郎「ようやく旦那様と呼んでくれましたね」

そして不気味な鳥の声
なぜか河原にいる次郎

その背後には奴が・・
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:10:24.02ID:rn9lxIM7
あなたのだー再び
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:48:55.84ID:fUm+Uf+8
泣き顔を見たくて再放送を観てしまった
毎日次郎さんのことを考えている
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:56:49.34ID:2Dz73Aby
江間次郎「このわしに忠義を見せよ」
八重「忠義とは…」
江間次郎「殿が亡きいま、その身はワシのものじゃ。八重、抵抗することはまかりならぬぞ!」

八重「キャー!」
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:47:59.03ID:aaVMQLJX
聾唖障害者だと濁音と半濁音の誤りを矯正するのに苦労するという話を思い出した
これは読唇術だと濁音(゙)と半濁音(゚)の見分けが困難だからなんだけど
老化で耳が聞こえなくなるのと違い若いうちから障害を起こすと理解不能になるとか

いやごめん何で拘ってるのかと考えたらそんな話を思い出しただけで深い意味はないよ
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:50:25.65ID:dBENEgX+
八重「千鶴丸…なんと不憫な…」
墓の前で泣き崩れる
江間次郎「おぬしのせいぞ!」
八重「…そうですね…私が…私が愚かなせいで…」
江間次郎「そう思うなら償え!」
八重「どのようにして」
江間次郎「お前のからだで償え」
八重「どういう意味でございましょう?」
江間次郎「わしにその身を捧げよ、と言うておる!」

八重「キャー」

第6話の名シーン。江間次郎、男になりました!
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:39:03.83ID:rOd0+lDn
>>178 >>177 > >170
2/13(日)第6話「悪い知らせ」回に江間>>170次郎は登場せず。
伊豆山神社の文陽坊覚淵に千鶴丸墓前に案内された八重は
千鶴丸は溺死したと聞かされ真新しい五輪塔をさすり
     八重「立派なお墓・・・・・・・」
945日曜8時の名無しさん2022/02/13(日) 23:46:42.48ID:O8xhxhgp
>>943
「りっぱなおはか...」の言い方もひどかった
別に嫌いな女優じゃないけど大河にはまだ・・・・・・・・
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part40
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1644742682/943-960
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:49:12.70ID:f7cD7XPg
次郎と善児が出ないとつまらん
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:34:07.02ID:tTibc55h
善児はいいけど、江間次郎は毎回出てきて欲しい
八重と次郎の絡みに段々はまってきた
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:45:26.18ID:RP+b5WLz
「祭り…見に行きませんか」
「お前と?」←めちゃ嫌そうで刺さる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況