X



【鎌倉殿の13人】善児スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:04:16.11ID:7bIx2fGR
なんか喋っちゃってたしな
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:08:24.67ID:oqcGGIPX
必殺仕事人 善児殺しのリスト

1 千鶴丸
2 工藤茂光
3 北条宗時
4 江間次郎
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 14:23:06.77ID:hv++GhAi
出演回全部殺してるのか
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 16:19:11.95ID:4IXz5gFV
>>106
いえ、この時代は謎の死を遂げる方を多いし
いちいち誰が殺したとか話作ると話がなかなか進まない

こいつが影で暗躍してたとしたら話がスムーズに進む

アメリカのドラマとか結構あるね、主人公の血統の何代にも渡って悪事を働き続ける悪役とか
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 16:24:07.88ID:4IXz5gFV
>>115
この作品に限ってはEDに出演者の名前出したらいいのに
出てくるのがわかってたら面白くないし  
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 17:47:42.95ID:oqcGGIPX
最終回
義時vs善児だったりして
義時殺されてジエンドだったら斬新だけど
古い大河ファンは怒り狂うだろう
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:57:13.32ID:zl6LTfeq
>>121
さすがに、主人公が、架空の人物に殺されて番組終了じゃ、
視聴者の不評、この上ないだろうね。
怒るのは、古い大河ファンだけじゃないと思うよ。
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:45:33.06ID:ndr7RmCQ
義時殺害で終わるなら元ネタがあるので
義時は伊賀の方に殺されるだな

もっとも善児も意思で暗殺やってるわけでなく
誰かに雇われて刺客として業務遂行しているのみ
とすれば伊賀の方に雇われて善児が…というのはあるか

でも今10代の義時が最終話には60代
善児はいったい何歳になってるんだ
ヨボヨボ爺では逆に義時に殺されかねん
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:48:52.16ID:6shY//gg
善児が琵琶法師になって義時の前で披露するとき
琵琶に仕込んだ短刀でぐさり
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:49:52.50ID:6shY//gg
失敗して耳を斬られる
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:57:23.68ID:6shY//gg
たぶん途中で悔い改めて善人化するんじゃね善児
坊主とかになって殺した人の供養したりして
逆に義時が悪の権化してる後半は
前半とは真逆になってたりして
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 09:12:36.48ID:2LDI8ELo
禿の成れの果て
京でひろわれた
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 11:46:52.24ID:Rn6E2asV
宗時やってから何か態度でかくなって大物ぶってるよなこいつ
見ててムカつくキャラだわ
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:41:08.69ID:Ozdynmsn
オープニングでゼンジキター!で楽しむ人もいるだろ
頭が悪いのはどっちだよ
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 15:48:34.22ID:oGW4mZ1N
義村にリベンジして欲しいがそうすると歴史が変わるから無理だな
義村が退場だと承久の乱で朝廷が勝利だしその前の和田合戦で義時が負ける可能性もある
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:53:07.93ID:HSZW+IDt
明日出てくるらしい
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:05:12.96ID:GyJytEt8
頼朝の意を梶原景時が汲んで、善児が暗殺するパターンになるのかな
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 20:46:14.27ID:OO4USmbY
 鎌倉のアサシン  善児殺しのリスト

1 千鶴丸
2 工藤茂光
3 北条宗時
4 江間次郎
5 伊東祐親
6 伊東祐清
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:50:43.84ID:pLBfjdrp
久しぶりに見たらぜんじがまた人を殺してた。なんだよまたかよ!
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:20:58.70ID:SP4Xkm66
善児殿の13人
善児が13人葬るまで続くのじゃ
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:23:19.66ID:189MNYPf
1175年 善児、頼朝と八重の子である千鶴丸を稚児が淵に沈める
1180年 善児、工藤茂光、北条宗時を殺害
1180年 善児、江間次郎を殺害
1182年 善児、伊東祐親、伊東祐清を殺害
1184年 善児、上総介広常を殺害
1184年 善児、義仲の子で大姫の婿である義高を殺害
1185年 善児、安徳天皇を壇ノ浦に沈める
1186年 善児、義経と静御前の間にできた男子を由比ヶ浜に沈める
1189年 善児、義経を衣川館で殺害
1198年 善児、頼朝を落馬させる 翌年死亡
1199年 善児、梶原景時を殺害
1203年 善児、比企能員を殺害
1204年 善児、畠山重忠を殺害
1213年 善児、和田義盛を殺害
1219年 善児、実朝暗殺
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:37:44.36ID:PNudYGeV
>>152
ぶっちゃけ静御前の子殺害までは安徳天皇以外全部マジでありそう
そんぐらい非道い使い回し
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:47:22.28ID:NLiiGois
祐親次男の祐清は釈放後京に向かい平家の一員として戦い討ち死にするという説もあるのに善児によって歴史が変えられたぜ
こいつ曽我兄弟の仇討ちにも関わり工藤もやるんちゃうか?
それ以前に梶原景時の命令で上総介と九郎がやられそうだ
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:51:37.39ID:NLiiGois
ナチスに例えたら梶原景時=ルドルフ・ヘス、善児=アドルフ・アイヒマンだな
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:31.65ID:+TBDrgdm
いろんな奴を殺ったのが
それぞれ別人の名もなき家人や暗殺者の方がリアルではある

それよりは善児にして面白いんじゃねって気もするが
悪目立ちもする
って書くとほんと駒っぽい
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:17:24.68ID:l3v+JYQ/
梶原もよくこんな奴を雇ったものだ
まぁもっとも梶原は陰険だから善児と気が合うかも
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:36:47.66ID:hZi6LBn7
次の上総介広常はガチだな
景時もろに関係するし

>>152
1204年 善治、源頼家を殺害
1219年 善児、公暁を殺害
も追加で
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:02:22.44ID:s7+5n35G
>>152
義経を殺す前に弁慶も殺してたりして 
弁慶をタイマンで殺すとかどこまで強いのかと
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 01:37:25.60ID:aS/rJHtY
タイマン勝負では逃げてる。不意打ちばかり。
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 07:31:04.12ID:ubmjCWtO
>>165
石橋山で頼朝軍に紛れてた時も見つかって逃げてたし
八重襲撃の時も義村にあっさり防がれて諦めてたな
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 07:55:10.16ID:V/KKNh8b
縄で柱に括り付けられていた時に藁が床に散らばっていたのは何故?
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 07:57:25.46ID:gccS77Ec
結構何度も顔見られてるな
だからすぐに伊東の雑色とわかったのか
でもこの時代、身分の低い人間は人間として認められていないから、逆に盗みをしても宗時殺してもそれについての裁きは受けないのか
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:03:31.71ID:uZred1GG
自分の意思を持つことを許されなかった
生まれついての下人で、従来のドラマには映らない人物。
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:54:39.25ID:klp1AcfI
この人の双子の弟役で爆問の田中を出せばいいのにな
善児vs悪児とか
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:38:22.80ID:IkJI324V
プーチンとゼレンスキーも。平和になりそう。
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 06:56:39.53ID:TcXfp28+
梶原に折を見て殺されると思うけどな。
梶原もそのつもりで家来にしたんだろ。
今回の伊東親子暗殺で活躍は終わりだと思う。
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 08:59:12.70ID:hw/XhoQZ
失脚して伊豆で隠居した北条時政も暗殺する。
もちろん吾妻鏡には載っていない裏歴史
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:08:06.72ID:ZLmJGqyF
>>174
最後まで出ると思うけどな
最後は宗時を討ったことが義時にバレて斬首されるという設定になるんじゃないかと
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:52:38.46ID:zwQI7Z7R
ほぼ100%の任務遂行能力を持つ善児が、作中唯一撃ち漏らしたの八重だけだけど、逆に八重すごくない?
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:51:53.62ID:Ojv9F6/I
八重の子供から親兄弟、夫も善児に殺されてるんだから
やはり八重が落とし前つけないと
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:45:29.66ID:7Vj9XrgJ
後々の時代まで出てくるということは実は今は善悪の区別がつかない子供なんじゃ(「平清盛」の禿のように)。
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:44:38.10ID:SU8JRSSq
>>183
あー、、だろうなぁ
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:25:51.54ID:tw46e2N9
頼朝・義時も殺すかも
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:04:24.89ID:mrZ21Bo+
>>181
甥の宗時も
逆にたまたま居合わせただけで巻き込まれた太っちょ工藤が可哀想
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:16:40.45ID:bz0osNYT
梶原は善児にやられそう。
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:40:02.51ID:OjzWUXfa
zjsn
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:45:53.96ID:fSE1HZOl
善児は八重姫にやられそう
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:42:35.16ID:cK0qd9qd
そういえば岡村って最後どうなるんだっけ?
でてこなくなっただけだったかな
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:13:50.87ID:WUrwzjIv
真田丸の藤井とか麒麟の岡村とか吉本枠だろ
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:14:09.09ID:Muork8f9
土スタに出て、あの着ぐるみの首を掻き切って欲しい
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:28:11.04ID:53Rrvcl8
梶原殿の平家追討に同行してたんなら善児一人で平家の武将皆殺しするんちゃうか
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 01:07:54.38ID:PS4b6RaH
妙に素直なところと頑なさがあって、
主人の命令に背くことなんか頭にないんだろう。
自分から人生を選択できない社畜みたいなもん。
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:07:52.86ID:S4sJWX1k
超一流スナイパー、ゴルゴ13ことデューク東郷のセリフ
「仕事にうつるときは……人間を”殺す”なんて考えないことだ……”事”を処理すると考える
だけでいい」
たぶん善児も同じだろう。そんな格好いいものではないが。
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:09:31.90ID:GRqhqDhg
ゴルゴよりも社畜の方がしっくりくる
当時の公家や武家は一般人を「もののあわれを解さない獣に近い存在」ぐらいに考えていた
支配者から心を持たぬものと見られていて、自身も自分はそういうものだと認識している被支配階層
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:19:54.12ID:BHo61KYq
千鶴丸を誘き寄せる時は優しそうに近づいたのにな
再犯するうちに変わってったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況