・大久保利通は既に主人公こ大河してるし、6年前の西郷どんとネタ被りだから暫く薩摩藩は無さそう

・大村益次郎も大河主人公になっているので無さそうだが、大村益次郎が出てくる幕末の適塾関連は
大阪万博も近いので、無いとは言えないな
青天は幕府の重臣が主人公だったので、次は倒幕派の人物が選ばれるかも

・いだてんが大惨敗したのに人見絹枝などという陸上選手を大河枠で1年もかけてやるとは思えない

・卑弥呼は知名度は高いが、所在地も生活様式も何一つ分かってない古代の女王なので
長編ドラマ化はファンタジーになってしまうし1年も持たない
日本側の書物やメモ書きにすら卑弥呼に言及された史料が一切ないのて時代考証のしようがないから難しい

・源平大河は10年周期なので木曽義仲と巴御前があるのとしたら10年後
2024年の大河予想には関係ないと思われ