X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:58:02.29ID:I1bAahBX
【放送予定】2022年1月9日〜
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part38
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1644256705/

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part39
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1644557153/
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:54:34.40ID:dyCDGIF2
>>958
そもそも近世の江戸を持ち出す頭の悪さについて絶対反省しないスタイルが笑える
0966糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/13(日) 23:55:18.18ID:QQXn7LHM
社会を形作るうえで、人々は「他者の命を発見」しつづけながら生きている。
全人類平等という圧力とそれは共存し、さらには「現状維持」(新義停止)という意味からも
人々に民主主義を広める原動力となった。
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:56:51.81ID:O8xhxhgp
>>965
そうそう
で武田に話したあと握り飯もらってた
ああいう呑気すぎるオヤジってキャラなんだろうな
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:56:52.13ID:GU8YbYqg
>>961
ジャガイモは、まだ日本に伝来していない。
1598年にオランダ人によって持ち込まれた。
ジャワ島のジャガタラを経由して長崎へ伝来したためジャガタライモと呼称されたが、それが短縮されジャガイモとなった。
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:57:28.95ID:6xsL4npJ
>>852
> 最初合戦になりかけたけど、双方親戚縁者も多いからやめようってなって停戦になりかけたんだけど

実際そんな緩い感じで戦してたんだ
それなら頼朝の首持っていけば許して貰えるって感覚もありだね
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:57:43.57ID:daPUoUG9
>>961
ジャガイモが日本に渡来するのは江戸時代ですので
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:59:20.01ID:O8xhxhgp
あそこ城だから干し飯じゃないと思う
そこまで困窮してないでしょ
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:59:21.49ID:dBENEgX+
小栗義時が頼朝に詰め寄って熱弁したのが今回は良かった
小栗8回目の大河出演だけあって上手いな
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:59:31.60ID:291mqPVN
録画見終わった
彌十郎さんの芝居改めていいなあ
速攻取り行ったり逃げたり戦ったら強かったり
宗時がやられたのを察しても余り涙見せずに義時に後を引っ張れって言うところ泣けたわ
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:01:19.87ID:p5uljn9R
>>961
おにぎりが必ず三角形だと思ってるアホな子かwww
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:02:25.14ID:hKwnm16A
>>975
わざわざ違う時代と比べる非常識を予め指摘しないのが悪いとか
んじゃあ江戸の町も今の東京と比べたら大きな都市じゃないという事やな

ってどこまで人のせいにすんだよ
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:02:41.16ID:p5uljn9R
白米食べられるようになったのは江戸時代から
だから脚気が増えた
仁でやってただろ
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:03:15.50ID:kprdGTCi
>>662
保身と損得勘定で権謀術数を巡らす輩の中で、脳筋和田は数少ない癒し系キャラだ。
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:04:15.02ID:EJgNDXq3
>>977
小栗旬は発声も活舌もちょうどいいな
震える演技は少し大げさにも見えるけど大河だからおかしくはない
眼がきょろきょろする演技はテレビ向きだしバランスいいと思う
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:04:33.36ID:ijoR2KX4
>>964
阿南健司は三谷作品だとたいてい武骨で人の好い田舎者だけど、
(舞台の近藤勇とか、「組!」の近藤兄貴とか「真田丸」の長曾我部守親とか)
今回の土肥次郎はもうちょっと有能そうな演技を見せてほしいなあw
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:06:40.47ID:3alZI8kZ
>>961
ジャガイモ飢饉とかフリードリヒ大王プロイセンで栽培奨励とか
世界史じゃ大きな要素だけど日本じゃあんまり奨励されなかったし
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:11:01.60ID:JTWcAEJE
>>840
>ひたすら水を汲み出す役をやっていたと言ってた

笑う
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:11:42.31ID:34bbgsgK
比企尼が頼朝を引き取って育てた。

比企能員が比企の乱を起こし、殺される。
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:12:11.37ID:EJgNDXq3
60オーバーの爺さんたちの演技がいい
佐藤B作ってあんなうまかったっけ?
オヤジたちが良いから画面が締まって見える

役の実年齢は実際にはもっと若いんだろうけど
あの時代の中年はあれぐらい老けてて貫禄あっただろう
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:13:00.18ID:rAqpnBQj
今回の梶原景時は、なんで頼朝を見逃したんだろう
他の兵士たちに見つかりそうなところで雷が鳴って助かったのを見て、
「こいつには天運があるかも知れん」って思ったんだろうか

「愚管抄」で頼朝に言った、「勝ったらおれの恩を思い出して。うっかり死んだらおれの守護霊になって」
というセリフをいきなり言ったらなんか前回と合わない気がしたので、今回の「なにも言わない」という描写はよかったと思う
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:14:32.18ID:TAbZ29wE
>>992
味方に見られていなかったのと
頼朝がもし生き残って勢い出たらチャンスと思い先物買いしたってのもあるだろうね
いずれにしても梶原は頭が回る男だね
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:15:49.68ID:34bbgsgK
佐藤B作は上手いよ。
古くは暴れん坊将軍の時から出てるからな。
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:17:35.49ID:dng778fl
>>992
でも何も言わずに黙って去ったら、頼朝側からしたらチクるつもりかどうかわからんからな
口に指当ててシーッとかやったほうが良かったと思う
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:18:25.27ID:Hz0WlzXr
>>996
一気にコメディやんけw
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:18:49.30ID:ijoR2KX4
うめ
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:19:18.05ID:CcFZDkLO
千葉から茨城にかけては当時、蝦夷地に接する最前線だから、兵力多かったんだろ。

鹿島神宮も藤原氏だし、朝廷の直轄植民地扱い。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 21分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況