X



【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ Part.27 【小栗旬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:47:12.86ID:o5+Bsq+6
1日曜8時の名無しさん2022/02/09(水) 05:58:03.14ID:iqPupVL8>>4
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/tag/index.html?i=21776

前スレ
【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ Part.24【小栗旬】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1639493661/

【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ Part.25【小栗旬】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1641697136/

【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ Part.26【小栗旬】

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1644353883/
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:46:04.55ID:UHTi6qQz
景盛が出るとすると、頼家に略奪される妻が誰になるか楽しみ
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:55:03.77ID:OtbCCE3L
>>709
安達景盛は新井浩文が良かったが無理そうなので深水元基で見たい
結城朝光はベテランがどんどん退場するから出番が少なくても主役級に来て欲しい
三浦胤義は承久の乱のメインだから演技派で
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:25:23.35ID:gZNziAml
結城朝光は出すんだったら、もうすでに出てなきゃおかしい
まあ八田知家もまだ出てないから北関東組は後回しなのかもしれないが

三浦胤義はまだ生まれてない、泰時より年下だから坂口健太郎と同年代の役者かな
中村蒼はどうだろう、吉田照幸Dのお気に入りだが三谷にハマるかどうか
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 05:07:47.64ID:qdB+m+aL
長澤だとか新垣だとか出てるの喜んでるのは 古い仮面ライダーとかシャドウムーンとか
出て喜んでるのと同じ感覚だな そういえば同年代か 一番うざい世代
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:13:48.67ID:0pdyfHg3
タモリ
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:26:53.65ID:+gytHARe
江口のりこの再登場は無いのかな?
後鳥羽の愛人役希望
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:42:21.67ID:4be5V1wl
後半のトメグループが不足してるからそろそろベテランの大物も入れとかないと
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:38:53.32ID:qdB+m+aL
石橋静河から伊原六花に変更してくれたらいいのに
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:55:32.85ID:KIsqeUC8
>>721
亀が頼朝の子を妊娠していて菊亀になるんだ
それが承久の乱の引き金を引く

脚本としては面白いよな
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:51:14.23ID:BLL5vq2O
安達景盛の妻(草燃えるでは瑠璃葉、頼家に略奪される)は出るかな?
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:11:12.18ID:af77dq4r
>>726
おやじが出てんだから息子も出るだろ
結城朝光とか足利義氏あたりは微妙かも知れんが
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:30:30.89ID:BLL5vq2O
景盛は、承久の乱の時、政子の演説を代読した人物だな
鎌倉殿の13人が、最新の研究を反映したと言ってるから、出るかな
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:53:21.02ID:qdB+m+aL
またおともだち出演だな 相島一之
新選組でも出てたけど
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:24:07.49ID:c40yYZpX
>>720
コンスタントに出る年配の登場人物がいないんだよな・・・。
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:26:06.27ID:KIsqeUC8
相島さんは九条兼実かと思ったけど運慶らしいな
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:11:04.19ID:BeIR81uU
>>717
何をいいたいのか意味わからない
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:36:16.96ID:ZkWMnbzf
登場人物多いと一般視聴者は混乱するから
出ないのがいるのもしょうがない
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:39:56.65ID:jvmAtCb9
>>736
どの大河でも整理しているよ
歴史的有名人やまわりの人物をぞろぞろ並べても教科書や参考書読んでいるだけみたいになる
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:59:29.29ID:6oUqMZxW
和田も小坪で停戦協定破って畠山に突撃したのは弟なのに未登場だから兄の和田義盛のせいにされたな
お陰で和田義盛は侍所別当で合議制メンバーなのに脳筋扱い
小山と結城の兄弟はさすがに別々に出して欲しい
あのモブ系地味小山の「へいろくぅー」は見たく無い
むしろ小山は相関図からも消えてるからもう出なかったりして
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:07:42.55ID:Mo26siHv
>>738
兵糧足りないから黙って鎌倉へ戻ろうとするなんて話はスキップされそうでしょ
侍所別当を景時にかすめとられちゃったりする話しもスルーされるよね
益々アホ扱いされたらかわいそう
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:18:51.91ID:6TkdpcTU
何週か前に義時が畠山に妹が二人残っていると言っていたが
こういうセリフをわざわざ言わせたのは、つまり妹が登場すると言うことだろう
時房が赤ん坊の時すでに子供だったから瀬戸康史より先に出てくるんじゃないか
まあ出たとしても出番もセリフも少ないだろうけど
比企が範頼義経を招いてお見合いした時の三浦透子じゃないほうのレベルの女優か
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:32:01.93ID:PBsx4e8h
安倍晋三
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:45:58.43ID:FmokrPaw
>>739
兵糧足りないからちゃんとカバ殿に言って鎌倉に帰ろうとしてたなw

前半の目玉の壇ノ浦が終わったからそろそろ後半の追加キャストが発表されるかな
結城朝光に岡田将生が合いそうなんだが平清盛で頼朝役だったから無いか
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 08:23:46.06ID:qbvMhrRo
清盛出演者を予想する人ちらほらいるけど
清盛のPが次の家康担当だからそっちの可能性のが強いよ
特に岡田まは朝ドラにも呼ばれて気に入られてっぽいし
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 10:11:35.07ID:IDf//OVd
岡田はなつぞらに初めて朝ドラに呼ばれんだな
それまで一回も出てなかったのか
何回も呼ばれたりしてる俳優もいるけどな
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:34:57.21ID:6j2IH+6u
瀬戸康史は8月上旬からシアターコクーンで主演舞台なんだね
意外と時房はあまり出番ないのかな
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:38:49.82ID:qapPP3Do
言うても脇だしね掛け持ちしても大丈夫でしょ
大河なんてみんな掛け持ちしまくりだし
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:55:11.07ID:q3JBpLQd
>>751
その世代は朝ドラ出てないほうが普通
特撮が若手の登竜門になる前の世代は特撮出てないし
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:54:36.10ID:6j2IH+6u
>>754
岡田がなつぞらで朝ドラ初めてなのかよと
>>747がバカにしてたからだよ
あまちゃん以前は朝ドラ出演ステータスじゃないよね
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:29:30.47ID:Odf8I61y
朝ドラ出演は売り出しの大チャンスではあるけど、ステータスとまで言えるのは今でも主人公だけじゃね?
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:29:41.35ID:eZS1S+R4
畠山の中川が時政を父上呼びしてるが
嫁の義時の妹もチョイ役で出るのか
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:06:50.79ID:cxEQDk20
なんで運慶なのか 民衆の代表 政治との対立として 日蓮 一遍の方が
いいんじゃね
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:08:07.10ID:cxEQDk20
最近の朝ドラ もうすでに売り出しってこともないけどね
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 08:22:52.22ID:Tvrns/JK
結城朝光:松坂桃李
文武両道で真面目な面と足利と喧嘩する熱い面も演じられる

安達景盛:柳楽優弥
目力が強くてギラギラした感じが合う

三浦胤義:岡田将生
信じてた兄に最期に「バカと喋るだけムダ」と言われる可哀想な弟役にぴったり

平賀朝雅:仲野太賀
おそらく視聴者の好感度が低すぎる役を立派に演じきってくれる

御家人ですがなにか
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 09:46:52.79ID:Yhs+MsSh
このスレを荒らしまくっていた藤原ヲタまた恥をさらしてる
ざまあ


585 日曜8時の名無しさん sage 2022/05/03(火) 21:08:35.51 ID:UMxaHRQn
>>570
2009年から2018年までの10年間のうち大河4作品がホリプロ主演だったようにトライスト主演乱発くるかな
再来年はまた藤原竜也あたりのホリプロ主演だから、鎌倉殿に小栗の親友の藤原が出ないんだと踏んでるんだが
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:01:13.31ID:XGdGbm3Z
ホリプロの大河くるくると言われてたけど、またアミューズ主演だったな
トライストーンの方が人材豊富だから、すぐ小栗に続いて大河主演をだしそうだ
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:30:35.32ID:JthsZWYC
綾野剛はしばらくない
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 15:13:32.50ID:RIuQGjBG
綾野剛はTBS看板の日曜劇場の主演が発表せれたな
民放ドラマで度々大河を超える視聴率を出せるのは日曜劇場くらい
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:20:57.20ID:kC4eKIsI
>>764
何で三谷大河にクドカンのゆとりドラマのキャストが出なきゃならんのだ
あのドラマのキャストから来る可能性があるのは青木さやかぐらいだろう
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:55:02.14ID:7yFRiDce
>>770
発表済みのものを反故にするのは影響でかすぎ
目下に対して態度悪いからそれもいずれ自身に返ってくる
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:11:52.26ID:R/J1qOCV
>>766
さっき俳優板に来てた人ですね
藤原スレで大河主演希望は聞いたことない
大河で脇なら出て欲しいがあったかも
今年もハリー・ポッター6月~9月で4月から稽古だし無理なの分かってる
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:25:21.70ID:iJMkfgU6
>>771
心配しなくても大丈夫
いまや民放で時代劇制作する局は無くなってるので代わりがない
役者のプロフィールにも大河出演は箔がつくので腐っても大河
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:59:47.49ID:eKc3WoD7
【女優・小栗香織 離婚届を提出】
news.yahoo.co.jp/pickup/6426453

女優で出版プロデューサーとしても活躍する小栗香織(年齢非公表)が離婚したことが13日分かった。協議の末の円満離婚で、長男の親権は小栗が持つ。
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:02:21.89ID:NPjUAjVd
52か3歳でしょう 写真集買った
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:45:20.73ID:fkXikm62
伊賀の方は三谷と演出吉田両方と繋がりがある二階堂ふみと予想
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:20:21.12ID:lc2Sq46q
>>780
二階堂ふみなら毒を盛ってもおかしくないな

今は比企能員の変の撮影が終わった頃か
散々名前があがってる結城朝光のメイン回はとっくに終わってるから近々発表があるかな
比企の次は畠山だから平賀朝雅もまもなく出番だし
三浦胤義も義村の仕事っぷりを見てきた上での「日本国総追捕使に任じられるなら必ず味方をするでしょう」発言だろうからそろそろ合流するかな
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:15:45.01ID:YGHWkgXL
二階堂だと小栗が主演した太宰治の映画と被りすぎるなw
太宰正妻は宮沢りえだったし
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 04:17:40.89ID:Z7EKVdfO
本スレで三浦胤義の名前があったのでこちらで予想
胤義は承久の乱の時点で35歳前後だから30代の有名俳優が起用されると思う
主役級または女性ファンを引っ張って来れそうな30代だと

岡田将生、賀来賢人、窪田正孝、小池徹平、佐藤健、永山絢斗(B太)、中村倫也、林遣都、松坂桃李、柳楽優弥、山田裕貴
このへんの俳優を希望
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:40:03.65ID:fVBeNnUC
希望って、好きな俳優が出てほしいと祈願でもする願望スレかよ
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:37:19.92ID:apG37QeE
>>783
林遣都はあると思うが、他は可能性ゼロ。
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:56:28.95ID:kDm2mZGw
主演してきた民放ドラマの視聴率が小栗らりも高いという若い俳優などいない
前作比で歴代トップの爆下げを記録した清盛で、源平大河は数字とれないと
10年も前にわかってるわりに、鎌倉殿はそこそこ取れてる方だよ
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 01:39:15.59ID:b+cdLAMe
「視聴率が…」とか自分には全然関係無いわ
このまんま楽しめるドラマでいてくれれば満足で、他人が見てようが見てなかろうがそんな事など関心ない
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 09:23:48.74ID:vqVAhPsr
草燃える出演者からはもう出演しないのかな
石坂浩二は出ると思ってた
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:01:54.73ID:e3/r4R22
>>788
当時と今とでは視聴率で比較できない
少なくとも今のところ清盛よりは好評だと思うけど
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:30:22.54ID:cRY+uaBr
>>791
いや出るだろ、なにかしらの役で。
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:32:19.75ID:+QHGf2tW
コアはいいみたいだし率を取りにくい時代であることを考えれば十分だと思うけどね
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:54:01.16ID:yl2SdicX
別に低くはないけど「三谷×小栗」コンビの期待度から言えば少々物足りないんじゃね?
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:28:44.80ID:gWxk0OT2
>>798
小栗に期待し過ぎw
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:41:17.65ID:vh+Zq4/M
結局三谷の言うあっと驚くキャストって誰の事だったんだろうな?
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:38:12.78ID:Pe5U7Re3
>>803
人それぞれ好みあって良いのでは?
自分は鎌倉時代が好きたから草燃える、義経、鎌倉殿どれも欠かさず見てるがね
幕末は新撰組のみ、青天の渋沢栄一なんて少しも興味なかったから一度も見てないわ
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:56:24.10ID:T+k+wNcV
>>804
底辺の人なんだね
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:34:10.29ID:Pe5U7Re3
>>805
なんで?
そんな事いわれなければならないのかな?
説明してよ、青天絶賛オタさん
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:57:24.07ID:KAlCztMV
>>804
渋沢なんかマイナーで人気ないし興味ないわな
だから視聴率もっと悪いと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています