X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:23:45.99ID:jePoqedE
【放送予定】2022年1月9日〜
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part51
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1646053990/

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part52
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1646208555/
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 04:14:53.40ID:CD7FP5NR
>>557
当事者(三河)が自己批判するか?



三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 04:31:48.93ID:EvPuf/uw
>>563
バカか
南北朝の際の三種の神器がないことと
後鳥羽帝の即位の経緯ではまったく違うだろ
無知さらすまえに自分で調べりゃわかることだ
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 06:02:45.76ID:V0oXQZ2q
多すぎるのでエモリの書込、昨夜だけ一部ピックアップ

>>498
この男の裸を見るのを女視聴率が待ってるという気持ち悪い連投はバイセクシュアルのエモリ爺
サービスシーン連呼は書きまくってるからマルチ通報しよう

>527>528の義経が政子に甘える連呼で「チワワペット、仔犬、仔猫、ピットブル」とかのキモい大量連投もエモリ

>504>537>538>541>546の泣き狂う、戦争、女子供、阿鼻叫喚の大量マルチ
グロ妄想連投でシコる変態だとバレてるので戦争の悲惨さを訴えて反戦で書いてるだけと言い訳するのが常

>507>508>550
この首桶、首、生首、打首、晒し首など、首連呼のグロ妄想を書き続けるマルチもエモリ
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 06:56:02.21ID:zc2OHewe
>>556
偉大なる父、名家の鬼嫁、ボンボン息子に囲まれるからな
その辺の苦悩を上手く演じていたね
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 06:56:38.91ID:9a/ckQ+Z
>>556
偉大なる父、名家の鬼嫁、ボンボン息子に囲まれるからな
その辺の苦悩を上手く演じていたね
しかしたまにはあれくらいの高齢配役もいいかなと思う
鎌倉時代も泰時主役ならかなり高齢大河だったろうな
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:00:09.06ID:9a/ckQ+Z
そもそも男視聴者は若い女の肉体を見たいのだから女視聴者が男の裸を見たいと思うのはおかしくないだろ
猿之助とかの裸体は需要がないだろうが美男子の山本とか中川の裸体は需要があるだろう
新選組でも山本と香取が抱き合う無意味なシーンを入れたのも女の為のサービス
去年も唐突に要潤と小池の入浴とか出てきたし
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:05:47.80ID:dawu1pzg
今のところ名家の姫のような存在はまだいないね
敢えて言えば八重が一番それに近いか
八重が侍女として働く時期があるらしいけど
その時に亀が明らかにただの侍女ではなくそれなりの家の人間だと気付くシーンがあるみたいだね
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:12:36.84ID:s2PWG5zz
しかし茜も八重も似たような感じだな
家は茜の実家の方が大きいが
向こうは血縁ないからまだマシか
流石に叔母は引くわな
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:22:38.56ID:APs0kbLo
八重は頼朝と亀の仲にも嫉妬するからな
13話までは八重の頼朝への悲恋と義時の八重への悲恋の平行線が続く
無駄な恋愛要素は去年も序盤ダラダラ続いたが毎年恒例だな
視聴者が喜ぶとでも思ってるのか
去年も栄一が千代を夜這いかけて手籠にするとかそういう展開の方が大河ファンは求めている
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:24:44.99ID:APs0kbLo
今年もせめて八重が祐親の孫で義時の従兄妹設定ならな
義時が八重の身柄を預かり手籠にして強引に八重に泰時を産ませるくらいの展開なら
泰時を産んで暫くして八重は入水自害とか
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:39:04.03ID:mfydVqhB
オリキャラとかサイドストーリーでも香川猿之助堤クラスなら問題ないのだが
役者の力量が足りないと邪魔なだけになってしまう
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:44:41.54ID:Vj6dLHBq
女オリキャラは若ければ目の保養として人気も出る事はある
しかし人物的に邪魔にならないような女オリキャラだとやはりサイコ要素を持っている女だろうか
麒麟の門脇駒も煕子夫婦になったのを逆恨みして明智一族を殺しまくるような女なら面白かったと言われてた
そういう狂人女を好演したら門脇でもそこそこ人気出たような気がする
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:53:29.35ID:8nCDflM/
今年の八重とかきり駒とか恋愛脳女は見ててつまらんからな
一途でもいいのだが復讐に狂うような女が見たいわな
非サイコ系では杉咲のシマなんかは結構オリキャラ女としては最高の部類とは思う
若く可愛く悲劇の最期と言うのも中々のキャラだった
欲を言えば亡骸演技も見たかったのでそれだけは残念だったかな
蒔田彩珠とかオリキャラで復讐に狂うような女がとか演じたら結構上手そうな気はする
ただ大河でそういう役をオファーされたとしても受けるかどうかは別問題で
イメージ悪化を恐れて拒否する事も有り得る
無名でもいいから若くて可愛い演技派を復讐サイコ女に抜擢すれば女優本人も躍進のきっかけになるだろう
そういう意味では上手く発掘して欲しい
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:00:13.47ID:n3OVJrPW
キャストには何ら不満ないな
小栗は安定していい芝居してるし、大泉洋は芸達者。小池栄子は好演と近年稀にみる名優揃い踏み
でも早く頼朝が亡くなって、13人の合議制の話に行って欲しい!
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:00:39.29ID:u5pPi7tQ
くノ一でも長澤まさみが初音こりんやってたけど全く評価されなかったな
まだ若かったからルックス的な部分での需要はあったけど
やはり亜矢のように殺しまくるような女でないと評価は低い

今回の八重ももっと人を殺しまくるくらいの役柄ならもう少しマシだったとは思う
今日の9話で犯そうとしてきた江間次郎を殺し
千鶴丸の恨みで祐親祐清も八重が皆殺しにして3人の遺体の前で立ちすくむところを
小四郎が保護するような展開なら見応えあったかもしれん
更に侍女となり他の女にうつつを抜かす頼朝を殺そうと隙を伺うような展開とか
亀は八重が殺して政子も当然手に掛けようとするが政子には小四郎の邪魔も入り失敗
小四郎が八重が幾ら人を殺していても云々で夫婦になるがその後も八重は頼朝政子を殺そうと隙を伺うような展開ならいいかも知れん
泰時を産んでから八重も政子が頼朝を殺そうとして返り討ちになり死んでいく展開とか
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:02:19.37ID:u5pPi7tQ
>>580
その話になるのは夏場辺りだろうな
どうも頼朝が死ぬのは7月らしいので
GW最終日に義経が首桶になる
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:10:03.99ID:tVduWxdv
皆さん分かっておられると思いますが、今朝も順番にID変えて連投してる以下は全て江守爺の異常な連投です
もちろん毎日のように書いてる内容だらけ

>569
>570
>571
>572
>573
>574
>575
>576
>577
>579
>581
>582

70代になっても女と交際経験もない性癖の狂った性犯罪者のくせに
「大河ファンはー大河視聴者はー男はー女はー」と、さも自分が平均的な日本人男性かのように
視聴者代表づらで主観的意見を語りまくるな最下層ウンコ江守爺です
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:11:46.11ID:PdRI/AWF
八重は祐親の孫で小四郎とは従兄妹
野心家のサイコ女で頼朝に近づき子を産む
千鶴丸は道具としてのつもりだったが母性が芽生え可愛がる
祐親に千鶴を殺され怒り狂う
江間次郎は奴隷の如くこき使うが最後に犯そうとしてきたので斬り殺す
祐親祐清も千鶴丸の恨みで斬り殺して自害しようとするところを小四郎に保護される
それから心を入れ替えた振りをして侍女となり頼朝政子を暗殺しようと企て毒を盛ったりするが成功しない
しかし色々と探ってきた亀は斬り殺す
小四郎はそんな八重に惚れているが八重は小四郎を罵倒する毎日
小四郎の「八重さんが人を何人殺していても私を嫌いでも生涯好きでいる」
のような発言に心の張りが緩み遂に妻になり泰時を産む
その後八重は本当に心を入れ替えて泰時の養育に専念しようとするが
その頃過去に政子に毒を盛った事実が明るみに出て政子自ら薙刀で斬り殺されてしまう
その八重の遺体の前で政子はドヤ顔して小四郎が亡骸の前で泣き狂い
政子を尽未来際憎しむ事になる
姉弟の終生の憎しみ、小四郎は姉に地獄をのたうつような苦しみを与えてやりたいと誓うのであった

とりあえず八重編はこんな感じで締めるのが吉かな
17話で八重が政子に殺される感じ
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:20:30.27ID:PdRI/AWF
政子の子達の暗殺に義時が関わり
泣き狂う政子を見て微笑むような義時もいいかも知れん
八重を殺された憎しみで生きて地獄をのたうち回るような苦しみを与えるなら本人を殺すよりも
子を殺し泣き狂い嘆き悲しむ姿を見る方が痛快だろう
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:24:48.95ID:o4CuW4lu
>>583
爺の連投だとわかってるから大河放送日なのに誰も書きませんからな
アク禁になるまで毎日通報あるのみ

>>585>586も江守です
5chスレ以外に自己顕示欲を満たせない底辺老人マジで悪質
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:26:27.62ID:PdRI/AWF
凡庸な感じの義時が終盤黒く変貌していくのにやはり胸が張り裂けんばかりの怒りと憎しみは必要だからな
三谷が脚本書いた真田丸でも徳川を終生憎しむきっかけとしてお梅が惨殺された話があった訳で
八重を政子に殺されてその憎しみが終生の姉弟の因縁となり義時が鬼になっていくような脚本の方が面白かった気がする
仲良し姉弟みたいな展開は要らん
それまでは仲良しでもシスコンでもいいが八重を殺されてその感情が憎しみ一辺倒になり
生きて地獄の炎で焼かれるが如くの苦しみを味合わせたいと変貌していくのは必要だったかと
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:29:50.53ID:V2oan7Y4
新垣は20歳そこそこくらいの頃に大河出て欲しかったと思った
あの頃はかなり可愛かったからな
来年の有村架純もそうだけど大河ヒロインは妙に旬を過ぎて配役される
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:31:13.66ID:/bqZNP3w
今日7時頃から当スレの書込20レスのうち江守爺の書込18レス

>567>568>569>570>571>572>573>574>575>576>577>579>581>582>585>586>588>589

脳爆発して連投やめられないのが発達アスペルガーの症状ですが
これを見れば、江守爺がものの30秒で故意にID変えて書いてるのは一目瞭然

567 日曜8時の名無しさん2022/03/06(日) 06:56:02.21 ID:zc2OHewe
偉大なる父、名家の鬼嫁、ボンボン息子に囲まれるからな

568 日曜8時の名無しさん2022/03/06(日) 06:56:38.91 ID:9a/ckQ+Z
偉大なる父、名家の鬼嫁、ボンボン息子に囲まれるからな
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:31:32.76ID:V2oan7Y4
長澤まさみなんかは若い頃から大河常連だったな
天地人は初音がヒロインで出まくっても差し支えなかった気がする
どうせ大河としての出来は話にならんレベルだしそれなら初音が駒並みかそれ以上に出まくっても大して気にならん
目の保養になるだけマシでそういう大河だと割り切れる
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:35:56.54ID:V2oan7Y4
ここ最近だと旬のヒロインは宮崎あおいと杉咲花くらいか
少し前だと上戸彩石原さとみも旬の人見頃であったな
川口春奈とかも結構いいとは思った

やはり大河でもヒロインは20代前半までにして欲しいな
年食ってても20代までがいいとこ
30代以降は流石に劣化も目立つし今回の新垣も劣化劣化散々言われている
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:39:45.07ID:KJdZn68D
静なんか美少女枠なのだからそれなりに踊り仕込めば踊れる女優幾らでもいるだろ
秋元系なんかはダンスが仕事みたいな物だし舞だって仕込めば舞えるようになる筈

そこそこ名前の売れてる与田、山下、生田、佐藤楓、長濱、平手とかこの辺りから抜擢した方が良かったのでは
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:44:07.53ID:0dnxZ4a8
>>591>592>593>594
シンプルにジジイ死ね
IDコロコロする卑怯者、地獄に堕ちて苦しめ
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:44:53.79ID:KJdZn68D
大河でヒロイン演じた時はまだそんなに大物でなかったけどその後に大物女優になったのは静演じた石原さとみがいるね
その2年前にも後年大物女優化した人がヒロイン演じたけどその人の名前を出すと荒れそうなので自粛
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:50:09.14ID:KJdZn68D
>>597
今回は里静と義経の趣味が相当悪い設定なんだな
頼朝の趣味も悪いし「この恩は忘れぬ」発言とか頼朝と義経が似てる部分が度々表現されてる
こういう脚本は嫌いではないね
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:50:16.31ID:84h3q8ON
>>596
女優スレAKBいけ
本当にクソすぎるエモリ
コイツ、ろくな死に方しないだろうな
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:52:03.16ID:1zOcDlpT
大泉洋は大河だと毎回女の趣味が年増だったりおかしなルックスにされてしまう
亀は相当気が強そうなので政子とのシーンは楽しみだな
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:54:42.33ID:tVduWxdv
鎌倉スレにおいて、この2時間で25連投もしてる江守爺について>567>568>569>570>571>572>573>574>575>576>577>579>581>582>585>586>588>589>>591>592>593>594>596>598>600

知らない方のために、長いですが糾弾スレから転載

◆江守爺とは…
大河スレにおいて毎朝7時頃から夜23時前まで回線ID変えながら大量連投と自演を5年以上も続けている荒らし
特に「中年女・馬鹿女・年増」と30代以降の女優や視聴者を罵倒する
基礎学力も学歴も職歴も常識も無く、社会経験も無く発達障害で
親族からも絶縁されて友人も家族もいない独居老人で生活保護受給中の70代である

大河ドラマで初めて日本史や著名武将を知ったと豪語しており、TVで得た知識しか無いため
大量書込は過去にドラマで見たロリ性描写、残虐シーン語り、容姿や年齢といった役者語りに終始する

女性に凄まじい執着をみせる一方、女性に避けられて交際経験も無く、女性憎悪を拗らせて女を叩きまくる
歪んだ性癖と自尊心を満たすために、心身の発達が未熟な若年女性であれば、自分の言いなりにできて
支配欲を満たせると思い込む、宮崎勤(元死刑囚)と同様の加虐思考に傾倒

加虐性癖を満たす女や子供の死体や虐殺、毒殺や討ち死やグロ、狂ったシーンが見たいと大量連投

WiFi回線でIDコロコロ2回線で自演し、盆暮れ正月まで5ch大河板でスレチ性犯罪や性癖自慢、
性犯罪者の自分語り、若い女優語りと配役妄想、昔の大河語りという同一連投を繰り返して批判されている

20年前に不必要な性描写や残虐描写で視聴率が爆下げして苦情殺到した大河「武蔵」を絶賛しまくるなど
世間からズレまくった性犯罪者にも関わらず「過去大河は〜大河ファンは〜大河視聴者は〜男は〜」と
さも自分が平均的な日本男性かのように、視聴者代表かのように嘯きながら歪んだ性癖を語りまくる

人間社会から脱落した江守爺は「野生動物の雄の本能で生きている」等と主調しているが友人もおらず
腕力も無く、貧乏で知恵も無く、女に子孫さえ産んで貰えずに死にゆく老人であり、雄としても最底辺である

また朝ドラと大河中心に一部のTVドラマしか見ないため知識乏しく、書くのは同じ俳優の名前ばかり
映画や舞台だけで評価される俳優は無名だと言い張って、大河の内容さておき、惨殺や残虐シーン
中高年の武将とロリ女優の性行為や強 姦シーンが見たいと喚き続ける

武将に自己投影して、若年女優に慕われてる妄想、それがそれが叶わない場合は
無理やり若手女優を犯す妄想に取り憑かれて、朝から晩まで年中、大河スレや時代劇スレに垂れ流す

何万回と毎日書いてきた自己投影する役者は「役所広司、渡辺謙、鈴木亮平、玉山鉄二、高橋一生、平岳大、桐谷健太、堤真一、上川隆也、
唐沢寿明、江守徹、柄本明、中村芝翫、猿之助、香川照之、海老蔵、元彌などの「歌舞伎役者」が大好きで「伝芸」と連呼
そのくせ歌舞伎公演は一度も見たことがない

犯したい女優は「恒松祐里、蒔田彩珠、永野芽郁、高橋ひかる、上白石萌歌、清原果耶、山田杏奈、森七菜、AKBや乃木坂
杉咲花、橋本愛、黒島結菜、平手友梨奈、桜田ひより、畑芽育、八木莉可子、本田望結、小野莉奈」を出せと連投

鈴木亮平を称賛して「鈴木亮平のように太らないと時代劇出るのは認めない」と大量連投している

数少ない民放ドラマのお気に入り「家政婦のミタ」と「半沢」に出ていた役者は軒並み絶賛して
ミタの「忽那汐里、本田望結」や、特に「中川大志」に陶酔して
中川を筆下ろしする妄想、男がが抱き合うホモ妄想も大量連投

一方で中川以外の気に入らない若い俳優や小池栄子などを叩きまくって
狂った演技をして惨殺する役をやれば「認めてやってもいい」「評価してやってもいい」と偉そうに大量連投

以前好きだった「安達祐実の出産シーン、桐谷美玲、仲間由紀恵、松たか子、桜庭ななみ、長澤まさみくノ一」連呼し
「武蔵、忠臣蔵、キンジパ、風林火山、功名が辻、おんな太閤記、葵、春日局」など
同じ大河作品に出てくる権力者の配役妄想と毎日毎日スレチ連投を続けている

数十年前のドラマで見た強姦シーンに陶酔して「爺が幼女を犯す大河を作れ」と
「虐殺、惨殺、死体、滅多刺し、狂気、泣き狂う叫喚シーン」が見たいと数分おきに朝から晩まで書き続ける荒らしである
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:55:31.40ID:n3OVJrPW
ここまで連投で埋め尽くすなら、自分で大河女優を語るスレ立てて欲しい
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:01:16.81ID:1zOcDlpT
政子も史実では亀の屋敷を破壊して配下に云々のエグい事させたと伝わるが
今回は後妻打ちもりくが唆した感じだし
それも建前で軽く壊すつもりが姉上に褒められるぞ撫で撫でされるぞとばかりに
義経が割り込んでやり過ぎて全焼させたような感じに描かれるからな
政子はそんなに過激な女ではないので寧ろ視聴者目線だと亀より政子の肩持つ感じになりそう
しかし義経は無邪気で可愛いな
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:02:06.41ID:rK51lqmj
>>602
ほんとそれ
江守爺はスレ何百回と潰してきても一度もたりともスレ立てたことない白痴だからな
ずーっとスレチ芸能人の名前とグロ空想しか書かない大量連投ゴミ
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:04:07.56ID:1zOcDlpT
>>580
この政子像を小池がそんなに演じきれてるとは思わないな
結構慈悲深い感じに描かれてるけどこういう政子像なら他に適任者がいた気もする
名前を出してしまうと爺だの言われてしまうので敢えて名前は出さないけど
次の朝ドラに出る人なんかかなり上手くこの政子像を表現してくれると思うんだよね
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:04:42.14ID:WJ988wyo
>>603
それここに書くの何度目?
政子と義経の雄叫び泣き狂うサイコ妄想と甘える妄想しつこい


>義経が政子には「サーベルキャット、ピットブル、仔犬、仔熊、仔猫、仔ウサギ、
仔ダヌキ、チワワ、ペット」のように「懐いて」「甘えて」「膝枕」されて「可愛い」
それを見て視聴者の「中年女、年増女、馬鹿女」が喜ぶと1ヶ月に150回以上も書いてるのが江守爺

>女子供を盾や矢避けにして戦う義経が見たいという連投しまくるのも爺
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:07:49.45ID:NAFB5nmh
>>605
もう政子叩きスレAKBスレ仲間由紀恵スレを立てるか死んでこいエモリ
人に飢えて朝から晩まで連投すればするほど、ネットでも嫌われて
お前は地球上の全てに嫌われて、孤独死しても体が腐るまで放置されて無縁仏になるだけだからな
罪を重ねるな
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:09:35.92ID:hGuFH+La
>>607
ここは単発IDの多い板だけど江守爺は順にID変えて、元のIDには戻せないし
何年も同じ書込、同じ言い回しの連投してるから皆に即バレっていうね
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:24:43.61ID:IAEW7cSk
政子が誰々だったらとか頼朝が誰々だったらって議論は毎年恒例だし
多少議論するのは問題ないだろ
小池の政子が今ひとつ上手く表現出来てないのも事実だし
頼朝に関しては賛否あるけど三谷の描きたかったのがこの大泉洋の頼朝なのだろうから仕方ない部分はあるが
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:44:27.24ID:zyEA/v6P
>>593
踊れる2世なら君島十和子の娘でタカラジェンヌの蘭世惠翔のほうが石橋静河よりビジュアルは良いわ。現役宝塚団員時に純名里沙は朝ドラヒロインを務めたし。
今では遅いけど、はいだしょうこお姉さんに静御前をやってほしかった。しずやしず〜も吹き替えなしで唄える。
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:45:24.94ID:yJGPiX+H
>>610
IDコロコロ弁解しても無駄


・江守爺のお気に入りの「米倉涼子、仲間由紀恵、沢尻エリカ、松たか子、大地真央」に政子役を変えろと連呼
・時政役を「役所広司、渡辺謙に変えろ」と書いて「草刈正雄の存在感が」云々
・頼朝役を「堺雅人に変えろ 」

これを1日10レス以上、毎日毎日ここに書く爺は他スレでやるか死ねというのがスレの総意
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:47:00.02ID:EQOkZfyH
>>612
配役スレでどうぞ
決まった役者にケチつけるスレではない
それに石橋静河は既に主役もやってる新進気鋭の女優で数週しか出ない役のわりに大物
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:47:42.69ID:EPhPhMcH
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:48:01.91ID:NQ931lEz
今日なんて朝からほぼ江守爺の書き込みとそれを指摘する書き込みしかないじゃん
初めてここに来た人にはキモい人しかいないスレみたいに見えるし
大河板を過疎らせてなにがしたいのかわからない
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:50:42.77ID:EPhPhMcH
シン・鎌倉殿スレとか建ててもやっぱ爺きちゃうかな
ほんともううんざり

追伸 ぽ はおれです
ミスです
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:58:07.33ID:7DOMY5Gj
PVを見る限りでは今日はずーっと真面目回?
ダイジェストにした時の勇壮感はやっぱり大河だし、ちゃんと作ってるなと思う

ある意味これだけ金をかけてまじめに作ってるのに、合間にギャグを入れられる三谷さんは凄いのかな

とりあえず今日のPV詐欺がいかほどか楽しみ
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:05:14.91ID:kTG8c+r+
>>616
そりゃエモリの長文の気持ち悪い連投しかないからな
なにか書けば乞食エモリにアンカつけて話しかられるし、まともに話す気にもならない
文句いうならエモリに言えとしか
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:28:40.26ID:EPhPhMcH
>>620
エモリの離間の策だ
しかもおれなんかほんとにエモリが存在してるのか?
エモリ警察の自演なのかと思わされそうになったりもした
エモリの目的がスレを破壊することなのか
ただ自己顕示欲のためなのか
まるでわからん
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:33:39.19ID:q34kvp/J
政子は後半変わるのかな
その辺の演技が上手く切り替え出来れば小池も大したもんだと思うが
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:41:30.35ID:wYpo9imL
>>612
石原さとみも踊りは下手だったけどね
当時は批判されたけど今となっては大物になったので後付けで評価されてる感じはある

秋元系も踊りに関しては凄いので仕込めば舞も舞えると思う
ルックスに関しては流石アイドルなので石橋凌の娘よりは断然見栄えいい
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:49:30.55ID:mwkxRaah
ガッキーが今クランクアップだとしたら何話まで出るんだろう。姫の前と入れ替わりだと思ったけど、もうちょっと長く出るかな?
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:54:22.23ID:n3OVJrPW
泰時を産むし、義時と八重が別れる理由が難しいな
姫の前と八重の登場時期がかぶるのはストーリー的に考えれないが
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:57:27.99ID:zyEA/v6P
>>623
「太平記」の宮沢りえは白拍子の藤夜叉役なのに、踊るシーンが短くてアップで誤魔化してた。石原さとみは引きの場面が多くて頑張ってたと思う。両者とも可愛くて儚さもあった。
「花の乱」でドラマデビュー当時の松たか子は美人でも可愛くもなかったが、富子姫変化の回の舞はさすがだった。
石橋静河は舞を見せてくれれば評価されるだろう。
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:59:21.40ID:7EG6pulb
>>622 >>623
大したもん
江守爺好みのサイコ政子になれば認めてやってもいい

こういうレスは江守爺で、とにかくAKB秋豚グループを大河に出せと連投しまくるのが特徴ですね
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:03:15.12ID:mwkxRaah
>>627
坂井説のまんまだったら、姫の前と出会う前に八重とは死別になりそうだけど。
最愛の妻が亡くなった後に、若い女に恋文をひたすら送る義時が想像できないね。比企一族が頼朝に頼んで、頼朝が姫の前と義時を結婚させる感じかな。
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:09:26.46ID:zyEA/v6P
北条泰時の紹介に「義時の最愛の息子」とあるから最愛の妻の忘れ形見が泰時なんだね。
比奈(姫の前)は亡き八重に嫉妬し、障子に穴を空けるか草をむしるかするのかな。
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:10:35.44ID:n3OVJrPW
>>631
そそ、絶世の美女に義時が惚れる展開ってスゲェ無理がある
八重と別れてどれだけ経つの?義時も女好きかい!wみたいな感じで不自然
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:17:55.39ID:wYpo9imL
>>624
確かにあの回は良かった
舞ってから産んで子を奪われるのではなく
順序を逆にしたのが上手く話と噛み合ったね
政子に掴みかかり「義経様の子を亡き者にされたか」と泣き狂うシーンが印象に残る
舞を誉めて「赤子の命の引き換えに・・」が不気味だった記憶
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:18:07.35ID:mwkxRaah
>>636
八重の死をきっかけに義時も変わっていき、美女を求めたり、有時母のように妾をそばに置いたりしたら不自然だよね。
このドラマでの比企能員の妻ってしたたかそうだから、義時の妻の座が空いていることに目をつけて、一族の娘を後妻に推薦した形かな。
乗り気じゃない義時に頼朝は恋文くらい書いてやれって言われて、渋々書いたり。
0640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:19:31.97ID:wYpo9imL
>>629
花の乱の富子子役の松たか子は美しかったよ
今時の感じてはない和服美人としてのイメージ
佇まいとか雰囲気も流石だった
松たか子も一度大河主演して欲しかったな
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:25:46.57ID:qsWe+TzB
そういえば松たか子も政子候補の筆頭みたいな感じだったね
真田丸でも淀候補に松たか子の名前が頻繁に挙がってた記憶
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:28:38.67ID:LiAHmiEy
松たか子は家柄と育ちで時代劇申し分ないからな
大門の人とか格とか政子のイメージとは合致するのだけど
時代劇に関して松たか子程の安心感はないんだよね
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:49:36.04ID:B/pfePzz
>>642
歌舞伎役者の家柄がいいとか、歴史を知らねえアホかよ

身分制度を知れよ
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:55:40.79ID:4G//viz8
頼朝死後の裏切り、毒殺、なんでもありの権力争いが楽しみ ドロドロの抗争を
三谷に変に茶化してほしくない
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:10:38.70ID:LiAHmiEy
>>643
時代劇演技に親しんでるって事だろ
育ちと生まれが芸に生きてるんだよ松たか子は
個人的には茶々の頃が女としても盛りで彩っていた記憶がある
東芝の冷蔵庫のCMとかやってた頃か
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:11:21.94ID:nOXQlJ9u
>>412
鎌倉殿の13人の世界に縁のある石割れたのタイムリー
上総広常暗殺の回はまだ先かな
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:14:29.23ID:2spBPZbh
頼朝も結構黒い部分は広常暗殺で見せてくれる
広常の謀反芝居はあくまで芝居で頼朝公認
それを小四郎が広常に頼んで承る
しかしそれを見せしめとして頼朝と景時が暗殺の言い掛かりとする
頼朝は勿論最初からそのつもりで瀕死の広常に泣き狂いながら駆けつけようとする小四郎に
「来ればお前も成敗するぞ」と一喝する
広常は小四郎を見て微笑みながら死んでいく
今回の広常は口こそ悪いが頼朝の大願成就を望み坂東の泰平を望む人物として描かれる
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:17:37.10ID:2spBPZbh
>>647
武衛広常が暗殺は15話
順調に放映進めば4月17日
GW最終日の5月8日に壇ノ浦
5月22日に義経首桶

最近5月に結構ターニングポイントが続いてる気がする
長良川道三討死、円やん暗殺、壇ノ浦に義経首桶
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:23:53.08ID:7DOMY5Gj
>>617
シン・鎌倉殿は意外と言い得て妙かも

庵野監督の自分の好きなもの(特撮)をトコトン入れて演出するスタイルを三谷幸喜さんも脚本構成でやってるっぽいもんね

後白河院のステキな地縛霊パロとか
景時の『刀は使い手しだい…』のくだりが歌舞伎オマージュとか
草燃えるのシーンを再現しているとか
わかる人は流石 ぜひ教えて欲しい

毎回見終わった後であそこはあの映画のパロとか
オマージュとか ワイワイやりたいよね
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:24:29.50ID:B/pfePzz
>>646

問題
「河原者、河原乞食、河原人」とは、誰の事?
0652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:32:42.16ID:C5VE/Kr0
>>651
そんな昔の話はどうでもいい
今の歌舞伎役者の家柄はいい
松たか子の松本家にしろ海老蔵の市川家にしろ家柄はいい
それを言うなら
秀頼時代の豊臣の家柄は悪いのか?
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:35:57.35ID:B/pfePzz
>>652

まさに歴史改変だわ


エタの子孫はエタ
変えられない
それが歴史

歴史を語る資格なし
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:43:02.59ID:C5VE/Kr0
乞食であろうが何だろうが
家を乗っ取ろうがのし上がればそれもまたいいのだ
文覚が13人の誰かを殺して家と名を乗っ取り合議に加わるような展開は流石に叩かれるだろうが
実際はそれも有りだ
斎藤道三なんかはまさに斎藤家を乗っ取ったが帰蝶は高貴な姫と呼んで差し支えない
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:43:53.61ID:nY4GpLKe
>623>>638>640
>641>642>646
>648>649>652
不気味なのはエモリ爺だよ
ID変えるな


>>643>651
そいつ無知なエモリだから
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:44:09.86ID:B/pfePzz
源氏嫡流が途絶えた後には、源氏嫡流はいない
それが歴史だわ


足利や新田あたりが「俺、源氏の嫡流」とか嘘をホザいても誰もついていかねかったんだよ

だから、「源氏長者」なんての持ち出してきたんだわ
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:45:20.97ID:tVduWxdv
>>654
またかよ江守爺
松たか子と海老蔵の曾祖父は歌舞伎とか一切関係無い三重出身の饅頭屋の息子だよ
しね
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:46:23.46ID:nOXQlJ9u
>>649
ありがとう
玉藻の前の笑い声が聞こえてくるようでゾクっとする
殺生石は千葉氏館のちょうど北にあるから北辰妙見信仰を知る誰かが伝説をこじつけたんだろうね
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:46:46.38ID:NSf9j1zv
麒麟スレでも高貴な姫の帰蝶が下卑たヒヒ爺東庵に云々の書き込みも多かったしな
帰蝶は家柄が悪いと言えんだろ
家柄が悪いのは駒みたいな野良女

現代の俳優らの中でも海老蔵とか松たか子は十分家柄が良いと言えるだろ
そう言えば花の乱では海老蔵と松たか子が若い頃の二人を演じてたな
あの頃の海老蔵は結構期待されて将来性を買われてた気がするが
今では演技に関しては評判は良くないな
眼力に関しては中々だとは思うが
歌舞伎最高峰に胡座をかいてる部分もあるのだろうか
歌舞伎以外の事でばかり話題に上がる
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:49:11.32ID:NSf9j1zv
>>657
現状の松たか子や海老蔵は家柄いいって話だ
曾祖父が饅頭屋とか知らん

大泉洋が大河デビューしたのは饅頭屋の情けない役だったな
まさか準主役級を二度もやるようになるとは思わなかった
外見とかで損しているがあの世代ではかなり大物の部類に出世したな
新選組にもどうせなら端役で出てたら面白かったがあの頃は三谷も知らなかった可能性あるな
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:56:30.51ID:192vjxN2
父が養子だろうが和泉元彌が家柄いいのは間違いないしな
協会から疎まれ追放こそされたが今はフリーとして狂言師活動してる
あれも結局議決なので根回し上手い奴が若い元彌に妬んで追放したような物だしな
今はYouTubeで見れるけど台詞回しとかは中々の物ではある
海老蔵に関しても歌舞伎に関しては評価は兎も角近々最高峰の團十郎襲名する訳だし
家柄が悪いとかは妬みしか聞こえんわな
元彌の現状は兎も角海老蔵に関しては現在でも歌舞伎の最高峰の家柄な訳だし
生まれついての御曹司みたいなもんだろ
頼朝とか案外合ってたと思うけどね
三谷は大泉洋に自己投影してるような部分あるから
当て書きした頼朝像なので鎌倉殿の頼朝は合わないかもしれんが
他作品なら海老蔵は頼朝も演じ切れるとは思う
そりゃ中井貴一とか石坂浩二には及ばないのは百も承知だが
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:02:59.08ID:mwkxRaah
野田義治氏が小池について絶賛している記事を何回か目にしたな。
録画して毎回見ているらしい。
野田氏は小池がどのように尼将軍を演じるのか凄く楽しみと語っていたけど、三谷脚本で頼朝死後の政子がどんな風に描かれるか楽しみだな。
できれば尼将軍の演説シーンをみたいけど、吾妻鏡に忠実にやるなら景盛の代読になりそうだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況