X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part72

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:48:34.20ID:F8QUgg56
【放送予定】2022年1月9日〜
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)
【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part70
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1648967379/

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part71
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1648991650/
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:44:16.75ID:5Kaqjqtu
>>838>>470のように、スレチ配役貼りオナニーは江守爺なので集めて通報な
同じ役者ばかりなので幼稚園児か見ても爺が書いたと分かるけど
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:46:18.58ID:ZyA/6Zar
普通に義経2回目をやれよ
義時とか難しいことしようとすんなよ
ベタな英雄を何回でもこすればいいんだよ
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:52:09.99ID:SHLMF8AH
うーん
現実は軍才よりも朝廷との交渉力とか政治力だったとしか
全ての転換点は戦というより寿永二年十月宣旨にあったと思う
これ以降、軍事力だけではどうにもならない展開になる
逆に軍事力が脅威と看做されて、頼朝による粛清が強化され始める
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:52:48.37ID:jbuDfa2M
>>848
頼朝の甲斐源氏に対する仕打ち見てるとそうは思えんねw
まあ早いうちに佐竹あたりと協力して頼朝潰せば良かったかもしれんけど後からなら何とでも言えるからなw
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:54:54.75ID:D+xyiAkm
佐殿の格好いいシーンが上総介を叱った時しかないんですが…
源氏の頭領としての覚醒に期待します
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:55:24.12ID:LWr9LGGE
>>854
分裂して弱体化させられたけど甲斐源氏そのものは途絶えてないじゃない。
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:56:49.45ID:MT+vfLJO
>>853
頼朝は源氏の兄弟の正室に全部息のかかった豪族の嫁をつけといて勢力を増やしたりへんな豪族が後ろ楯にならないようにしといてからの粛清やからなあ
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:59:58.90ID:0zlzNm5S
そもそも鞍馬寺から逃げ出した義経を迎え入れた事が失敗の始まりかな旧恩に報いただけなんだろうけど頼朝が息を吹き替えしてくるとは思わなかったろうし
奥州が生き残るためには義経を外に出さず平家に味方するしかなかった気がするね
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:00:21.19ID:q5h68gHR
乳母って二郎のお母さんだよね?
大泉が堀内さんのおっぱい飲んで育ったわけじゃないよね?
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:03:59.97ID:8Y7vQ1dF
先週の話見てただの直感だけど善児を殺るのは巴じゃないかという気がする
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:05:54.90ID:LWr9LGGE
>>859
甲斐源氏とは比較対象にもにならない。
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:08:18.61ID:ALc0k1w4
権謀術数と愛憎渦巻く鎌倉殿の視点で見てしまったら
もうナイーブ(本来の意味で)な義経の視点に戻れないな
平安時代末期から鎌倉時代への理解も(当たり前だけど)義経視点で見るより頼朝や義時から見たほうがよほど深く分かる
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:08:19.99ID:MT+vfLJO
>>860
藤原秀衡は平家から鎮守府将軍や陸奥守を貰って
源平合戦のときに部外中立を保って源氏に差程の肩入れをしなかったってのはマイナスやったと思う
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:12:10.40ID:jD5UGqpb
>>865後白河がああもコロコロ態度を変えるのを都に遠い平泉で正確に情報収集するのは困難
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:15:52.16ID:LWr9LGGE
しかし、同じく都に遠い鎌倉には随時正確な情報がはいっていた模様。
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:20:35.52ID:MT+vfLJO
>>866
まあ奥州藤原家は朝廷についてたわけで源氏や平家についたり従ったわけやないからなあ
まあ朝廷についたのが失敗やったんやなあ
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:21:40.16ID:jbuDfa2M
>>867
いや鎌倉と平泉だと距離全然違うだろ地図見れないのか
まあお前が後世から俯瞰した視点で貶したいだけなら何も言うことないけどw
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:24:20.39ID:MT+vfLJO
今回は北条義時が里帰りを気軽にし過ぎてむっちゃ近く感じてしまった。
お前100キロ近く離れてるのに帰りすぎやろ
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:29:50.58ID:hVu7s+zT
馬乗り継いでも1日で行くのは厳しそうだな
伊豆の峠も越える訳だし
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:31:38.28ID:Lmpltf9P
>>653
そりゃ残念ながら駒化されるでしょう。
なんたってガッキー起用だもん(不評かどうかは別の話)。
後半長澤まさみにスイッチする可能性はあるけどw
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:31:47.12ID:MT+vfLJO
JKとセックスしたさ過ぎて新幹線で会いに行った中年がおったなあ
性欲あれば何でも出来るんやなあ
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:39:12.12ID:mnVtpyu/
>>876
それまじ
鎌倉から三島まで箱根越えで1日で行けるん??
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:42:01.31ID:LWr9LGGE
>>870
海路というのがあってだな。
黒潮の流されたら太平洋沖に運ばれてしまう太平洋側より
対馬海流にのれば自動的に秋田沖まで運んでくれる日本海側では比較にならんのよ。
実際、初代清衡の時代には既に越後で年貢の品が横領される事件が起きてたりする。
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:46:19.78ID:+P7Og4r6
>>877
箱根越えると海抜875
熱海の方の峠だと海抜450くらいだったはず
トンネル越えの道
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:57:33.46ID:4stgPsR0
>864
権謀術数と愛憎が渦巻く鎌倉殿はどこで見られますか?

鎌倉殿(源氏将軍と執権)から見る鎌倉時代がわかりやすいという結論に異論はないけど…

現実は、北条家ミソッカスのペーペー義時視点で鎌倉幕府の黎明期を見るからサッパリわからん鎌倉時代だと思うんだが…

頼朝と義時のダブル主人公が良かったかもね
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:59:05.86ID:g131extm
>>877
現代の100キロと当時の100キロだと道路事情が全然違うから
峠越えはうねった山道
橋もない川もあり鎌倉から3日はかかったんじゃないかな
石橋山合戦の時に三浦半島から国府津まで通常で二日の距離だが三浦勢は1日で走破したらしい

日本は地形の関係で陸上輸送は人力か駄載しかなく道路は貧弱だったのよ
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:02:22.88ID:G+Ee/3eT
>>885
そもそも道中で川があったら、渡し船が無いと渡れないからね、橋なんて無いし
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:04:40.97ID:XMqcfCh7
>>876
江間公園から鶴岡八幡宮までの経路をGoogleで調べたら徒歩で716時間52分(78km)
でも、途中に峠があるよねw
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:05:09.17ID:nVnZTs+4
このドラマは日常ではワープが普通かと思ってたわ馬が可哀想だし
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:06:00.38ID:/Ni4WEbg
>>802
中央から派遣された国司は「受領(ずりょう)」
国司に任命されても赴任しないのが「遥任(ようにん)」
日本史の授業ではそう習った
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:07:27.10ID:ml+jsTVV
こだま号使ってるんだよ
もしくは踊り子
必殺シリーズでも新幹線が出てたからな
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:08:07.60ID:UXEibtIC
>>846
> もっとも生き残る確率が高いのが義経の軍才の活用

屋島の戦いのように、突然、少数で鎌倉に現れて、鎌倉を火の海にするとか。
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:10:00.60ID:UXEibtIC
>>856
> 源氏の頭領としての覚醒に期待します

後白河法皇からの使者を叱りつけるシーンもあるだろうから、期待できるよ。
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:12:55.08ID:ml+jsTVV
鎌倉は三方を山に囲まれてるといっても
義経は山を駆け降りて攻撃してくるからな
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:17:23.69ID:g131extm
>>888
鎌倉から湯河原までは平野部だけど湯河原から日金山十国峠越えて田方平野に出なければならない
俺の予測だと鎌倉駅から大船駅乗り換えで踊り子号
伊豆長岡からバスだったと思う

木曾出張は片瀬江ノ島駅まで馬で行きロマンスカーで新宿乗り換えて中央本線特急で塩尻に行き
そこから中央西線で木曾福島
多分電車乗った時からビール飲んでると思う
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:27.25ID:nh3GphZB
あなた御台所と呼ばれて
恥ずかしくない女になんなさい
憧れの的なんだから
坂東中の女の。
そんなふうに考えたことあった?
では新スレをよろしくお頼み申し上げます

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part73
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1649233595/
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:07.55ID:g131extm
>>899
ちょっと調べてみるわ
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:38:54.32ID:g131extm
>>899
新幹線抜けてたわ
確かに新横浜から名古屋乗り換えで中央西線のほうが速い
帰りは三島から伊豆箱根乗り換えで江間行ったのかな
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:41:04.94ID:Mhz4H++A
義時は単騎で動いてる訳だし馬乗り継いでいけば1日は可能か
泊まるのは北条の所領なのだろう
女をこます為なら行動力凄くなるからな
20歳くらいなら尚更
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:42:07.62ID:q27wg+9d
>>900
黒髪の 
乱れも知らず 
打ち伏せば 
立って貴き 
スレぞ乙なり 

掘立小屋みたいなところに住んでるのに、書物がきちんと積まれていたあたり、亀は教養のある人だったんだろうね
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:43:54.29ID:Mhz4H++A
>>906
本来の亀は地侍の良橋太郎入道のむすめ
頼朝が流されてきた頃の侍女だったとか
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:51:44.10ID:a0UgcWgW
亀は史料的にもドラマ的にも愛嬌があって男心をくすぐるタイプにするかと思ったら、なんか無表情で男好きしなさそうなお局っぽいキャラにしてたな
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:59:13.46ID:JNcZVKRW
義経の時は亀がと言うより頼朝の切ない感じが良かったな
屋敷の焼け跡で貝を拾い握りしめて寂しそうな表情が印象に残る
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:00:28.03ID:wTRYL/0p
女にだらしないと言う点でも中村芝翫とか海老蔵とか今回の頼朝合うのでは
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:01:48.78ID:YNA10JwG
鎌倉-木曽は結構あるだろ

当時の予想ル−トとしては

鎌倉-御殿場-富士吉田-甲府-諏訪-塩尻-木曽

だろう徒歩で
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:03:12.59ID:Ooec0aUU
>>903

船を使ってるんじゃないの?
鎌倉時代の海岸線は、現在よりもう少し御所の方に近かったみたいだし
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:05:07.45ID:Vp0aobP/
義高を命に代えてもお守り致しますとか義時いってたけど
主役の命に代えてもって大抵死亡フラグだな

万福丸も大抵毎回そう言われてる気がする
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:07:08.67ID:YNA10JwG
>>913

冬は富士吉田、諏訪のへんは結構厳しい寒さ
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:17:22.33ID:YNA10JwG
女性陣のキャラが違ってておもしろい

色気がある亀
まったく色気がない巴御前
清楚な八重
とぼけた政子
小悪魔なリク
ほとんど存在感のない阿波の局
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:24:30.61ID:g131extm
皆に聞きたい

建礼門院徳子は誰に演じて欲しい?
俺は松坂慶子
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:30:03.33ID:R1ppvM1k
泰時は1183年生まれで頼家の翌年生まれてる
前話でようやくお互い通じ合ったのに急いで子作りとか忙しいな
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:32:52.82ID:LWr9LGGE
>>912
木曽殿とは言うが、義時が行った先は木曽ではなく上田だろ。
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:32:55.83ID:uWQQbk+y
>>911
「女にだらしない」なら海老蔵はピッタリ。
しかし、この間、小林麻耶が「海老蔵に貸した9000万円をまだ返してもらってない」
とか暴露しちゃってるから、いまの時期は使いにくいんじゃないか?
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:43:19.05ID:uWQQbk+y
>>904
三谷幸喜は、「このドラマは後半が大事」と強調してるわけではないと思うのだが。
NHKの公式ガイドでは、次の2点を挙げている。
・平安時代末期から鎌倉時代初期までは面白いので、『吾妻鏡』に沿って描きたかった。
 (ただし、『吾妻鏡』に載ってないことは創作する)
・後半は、鎌倉幕府内部の権力闘争なので、面白いと思った。
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:46:55.44ID:f/joNbmI
>>926
海老蔵がだらしないのは事実だろうけど
あいつの言う事鵜呑みにするのはどうかね
海老蔵に犯されそうになったとか言ってるし嘘なら完全に名誉毀損だろアレ
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:57:04.83ID:8LMIdktd
>>915
盛りすぎ。
「源氏同士で争わぬ限り、必ずお帰りになれます。」
間違っていない。
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:05:31.47ID:L2IL6kb6
芝翫は弥太郎そこそこいい程度だったからな
去年は平岡の人が圧倒的だっただけに少し影が薄かった
海老蔵は声がどうも苦手かな
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:06:01.56ID:Xoiq3d2R
まだ眉毛がつながった女が出てくるのか
しばらく見なくてもいいかな
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:08:01.15ID:L2IL6kb6
ここに秋元系をねじ込んでくるのがセンスないな
静とか里にこそ若くて可愛いだけの秋元系で良かったのに
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:08:14.85ID:uWQQbk+y
>>932
義時は、お前の言うとおりのことを言っているな。
俺は覚えてなかったから、ドラマを見返したわ。
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:10:37.71ID:4KJmlhK+
しかしちょっと前に源氏同士どころか親兄弟で戦ってたじゃねーかよと思ったり
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:17:48.43ID:uWQQbk+y
>>934
眉のつながった巴御前は、『吾妻鏡』に出てこないらしいから、
三谷幸喜の創作になると思う。そうなると、和田と結婚する可能性も
あるから、お前のドラマを見る回数が減ってしまうかもしれないぞ。
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:18:02.50ID:LWr9LGGE
2回目の遠征ではたいして強くなかった。
新田との合流もできなかったし。
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:19:12.53ID:nVnZTs+4
天性のチクリ魔の実衣と景時のタッグも1回は見てみたい
義村の人質了承した義仲義高親子を見る目が歴史を知る視聴者みたいになってたw
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:25:19.07ID:BEgLPCwg
>>940
八重はいろんな伝承があるから今回は最誓寺に伝承を採用して制作したんだろうな
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:31:16.27ID:+yhNzO/g
今沙良八重の入水はないだろうから
南沙良の大姫の入水自殺を創作するのは有り
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況