【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:22.77ID:jQDbSCJ2
他人に濡れ衣をきせて殺す事に躊躇いがない主人公なんて嫌すぎるから
義時くらいで丁度いいと思うけどな。
頼朝が異常なんだし。
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:42.49ID:vgoV3ixM
政子は何処か自分は直接は手を下してないから他人事なところが有ったし
弱いところがあって逃げてるところが有った
義時の政子への言葉は今回の時政とりくが義時に対するさとす言葉と本質は一緒に感じた
結局政子も義時も他に逃げる場所は無いしこれからのことを考えないといけない
今回は普段は結局身内には甘い北条が辛い言葉でも言い聞かせてた場面が多かったから印象に残った
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:40.35ID:ZpTVnCKt
朝からずっと5ちゃん三昧
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:52.02ID:sw7Fjn66
>>269
法皇崩御から 大泉洋
頼朝死後   宮沢りえ
時政追放後  山本耕史か小池栄子

と思うわ 
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:47.65ID:hyvw7QaA
>>255
健全な親御さんで何よりです
こんなドラマを面白がるようでは人の親として外道です
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:20.60ID:jjIIIi8L
この先竹御所って出るのかな?
頼朝直系の血筋が途絶えた象徴人物だから出て欲しいなあ
ナレ死で終わりそうだけどw
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:13:57.52ID:MgDDtRZU
偉い人の血筋は皇室まで到達すると長く続きます

皇室の祖先の偉い人
平清盛
北条時政
北条義時
北条泰時
織田信長
徳川家康

皇室の祖先になれなかった偉い人
源頼朝
足利尊氏
豊臣秀吉
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:18:51.07ID:sw7Fjn66
>>282
秀吉は姉の家系の子孫が昭和天皇の母だから惜しいな
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:19:56.54ID:s5wZ2DPM
工藤祐経がとてもじゃないが頼朝お気に入りの家臣には見えなかったが
あれでいいのか?
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:24:35.60ID:huhgyuyQ
曽我兄弟出てきて、それはいいから、って言ってるのは、今後あの仇討ち出さないからかな
でも確か曽我兄弟の咎で誰か粛清されてたと思ったが
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:25:19.69ID:sXWTsw22
>>284
工藤祐経は文官枠で採用された人材だからあれでいいんじゃないの?
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 14:47:14.04ID:PlCXlHAk
>>271
武田党被害者友の会

一条忠頼(暗殺)
板垣兼信(流刑)
武田有義(虐めと冤罪?により逐電)
安田義定(誅殺)
安田義資(誅殺)
秋山光朝(誅殺)

6分の1かな
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:03:18.78ID:vwA2f3VV
義高はあの場で助けられても頼朝の性格なら暗殺されるのは確実だろう
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:03:29.83ID:dueurZaW
女性陣がしたたかだったり気が強いのばかりだから姫の前は麒麟の煕子や青天の千代みたいな良妻賢母キャラだと良いな
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:10:29.11ID:kOiCJdPv
義時は武田にムカついてたからな

武田(八嶋)の方から いやがらせしてたし
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:11:33.51ID:pCenxAqg
八重を想い八重以外は妻にするつもりはないと誓うが
比奈に惚れられ押しの強さに押し切られ結局は若い肉体に溺れてしまう
「すまぬ・・・八重・・・」
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:10.21ID:dueurZaW
現段階で視聴者が知ってるネタバレは20話まででその段階では比奈は出てきてないから関係者じゃなければどういうキャラなのかわからない筈なんだが
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:26.09ID:pCenxAqg
若い身体に溺れる義時を強調する為に新垣より10歳若い堀田真由だからな
直親が若死にを強調する為に若い三浦春馬だったのと似てるな
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:35.81ID:vgoV3ixM
工藤さんは相変わらずへっぴり腰で仇討ちが更によく分かんなくなってくるという
まともに頼朝を心配してるのが盛長さんぐらいに見えてくる現象
義高は暗殺の方が嫁と娘からの心象マシだろうから頼朝には都合が良い気がする
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:15:45.83ID:uC/niBUx
>>168
お荷物でしかない女子供を異常に持ち上げる昨今の風潮が異常なだけで本来それが正常だよな
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:17:18.37ID:Mns0OJoe
>>302
女には産む役目があるからな
産む道具として若い女子供は価値があるのも事実
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:17:39.98ID:pYRBDZ/m
>>177
「私は母と離れて育ち姉妹もおりません。思い切り甘えてもよろしいのでしょうか」
と言って政子に甘えてたのに
義経が常磐御前殺してたら面白いってあなたサイコパスですか?
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:19:16.01ID:lnmeNuop
上総広常の供養塔がドリンクで埋もれている件...
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:24.83ID:lnmeNuop
>>290
勇猛なの狙い撃ちにされてて草
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:40.01ID:QDE5CBIH
猟奇ジジイを相手にするなよ
ジジイも無駄にスレをのばすんじゃないよ
連休中誰にも相手にされないからってお前のブログじゃないんだから
迷惑だぞ
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:23:39.81ID:nUaU6X+E
>>290
秋山素で忘れてたw

これは酷いw
そして内通した石和信光の系統が嫡流になるからこうした被害は語り継がれずに忘れられて行ったんだろうなw
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:23:46.86ID:DKrFvhS8
比奈は肉食女子だ
煕子とか千代のようなはずがないだろ普通に考えて
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:23:57.35ID:F8bXjEHn
>>177
三谷が脚本やると歴史が歪むのがよく分かった。
近所に常盤の墓があるので後で手を合わせて来る。
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:29.88ID:lnmeNuop
安田の息子狙ったんは最初から連座で親父処分するためだったのは明らかだな
一門の上武田方一の猛将だしすごい警戒されてたな
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:31.10ID:DKrFvhS8
押しかけ女房の比奈とのドタバタ夫婦コメディ

三谷はそういうの好きだろ
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:30:10.25ID:7HXfmaS7
>>297
史実だと義時が姫の前にベタ惚れで頼朝が出てきて強引に結婚してるから
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:30:27.06ID:nUaU6X+E
>>312
駿河と遠江を実効支配して武蔵守に任官したら無事じゃ済まねーな
武田も頼朝を甘く見過ぎ

坂東の中心は武蔵、相模、伊豆、駿河とされていた
だから駿河はもちろん隣国の遠江も大変重要な国
いくらなんでも武田は後先考えなすぎ

ここまでやっといてのこのこ鎌倉に出入りするとはあまりに政治性に欠けるな
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:37:47.26ID:KhgeV632
藤内光澄さんドヤ顔で手柄上げたのに晒し者にされてて泣いた…(´;ω;`)
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:38:41.96ID:w+mIdyWi
>>314
しかし八重とのエピソードでストーカー的な義時を描いてしまったからな
比奈に関しては史実とは逆で比奈が小四郎小四郎様と付き纏い
頼朝の中立で無理やり嫁に来る
妻は八重一人と断ると頼朝の頼みなので断りきれずに妻にするが
八重を想い手をつけないつもりだったが
比奈が寝所に忍び込んで来て結局は若い肉体に溺れて八重に懺悔する義時
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:38:41.99ID:dueurZaW
それで今の時点で比奈のキャラを知ってるという事は関係者?
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:40:30.95ID:w+mIdyWi
>>319
でも結構ゲス顔だったからそこまで可哀想には見えなかったた
義時を犯してから殺したとか亡骸を死姦したとか設定あってもよかったかも
ただその設定だと処刑されるのも当然なので義時が葛藤する事もなくなるのでこのストーリーには無用か
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:42:15.63ID:b1sNV2Wt
>>317
別に笑い取りに行っただけなんだから一々突っ込むなよ
流石に義経と言えど母親殺したりはせんだろ
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:43:51.03ID:b1sNV2Wt
去年も長七郎が死んだ前日に母が死んでたから
長七郎が母を殺して罪に悩んで自害したのではとか推測が多かった記憶
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:50:38.68ID:s5wZ2DPM
岐阜の守備そんなにザルには見えないけどザルだなあ。
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:57:30.92ID:lovibJex
>>325
爺といい胸糞悪いだけでまったく面白くないんだが
それを面白いと思ってる時点でヤバいぞ
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:00:41.08ID:9ohHK++s
>>255
ある意味
三谷演出に乗せられてるんだよな
義高、助かる助からないのふり方とか
うきうき藤内→斬首の演出とか
たぶん頼朝、普通には死ねんな

藤内の役者さん、いい味だしてたな
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:00:41.52ID:lLfUWjmY
上総広常に殺された佐竹義政さんから理不尽な死に方ばかりですよ
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:32.43ID:QmOgzfRj
>>293
今の八重が息子泰時の性格伏線を意識した慈悲深い良妻賢母キャラなので
姫の前のキャラは対比させて来るかもね
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:10.14ID:VU9DaSx6
藤内にも家族がいて家族が嘆き苦しむ様も描いてれば完璧だった
息子がいたなら息子は確実に殺されるだろうけど
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:48.74ID:uv2+KsSU
現状、捻じ曲げている部分は八重の所くらいで全体としては良く作っていると思う
合わない人がいるとしても時代そのものが合わなかったとしか…
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:07:29.66ID:VU9DaSx6
>>333
というかそれしかないだろ
史実通りに姫の前に義時が付き纏って頼朝に頼んで泣く泣く嫁がせる展開をやるとは思えん
八重も意地悪女だったのに義時の妻になってからは良妻賢母になってるし
比奈は真田丸の春みたいな感じのキャラが近いと思う
史実とは逆に義時に付き纏い強引に押しかけ女房として若い身体で義時を溺れさせる
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:08:44.43ID:C18KHxLj
八重は結婚前はプライドの高いわがまま姫だったのに結婚後いきなり大人しくなったな
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:26.47ID:Iey/HjXH
>>338
小四郎に石投げつけてた頃が懐かしいな
石なのか鹿の糞なのかは知らないけど
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:14:56.44ID:GBxgYHlT
登場人物が次々粛正されて見ていて辛いが
しかし最近の大河ドラマがスイーツ大河になってぬるくなってるだけであって
一昔前の大河ドラマだったらこのくらい普通だったり?
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:16:16.05ID:koP4KDcy
>>338
そりゃ格下豪族の次男坊に対する態度と領主である夫に対する態度は違うでしょ
次郎さんの事は伊東の家人であって夫とは思って無かったが
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:20:01.31ID:n+ejcFxS
>>278
承久の乱の大将軍の藤原秀康に大物を起用して早めに出すとか?
さすがに尾上松也がトメって事は無いだろうし
現時点で3、4番手の小池栄子をトメには持ってこないだろう
山本耕史は最後まで「いざ」固定にして欲しい
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:20:44.67ID:MgDDtRZU
>>343
この時代は特別
まだ武家の時代始まったばかりなんで原始的荒々しさがある
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:22:01.13ID:NJnxl++Y
>>343
昔の大河は重厚感と格調でカバーできたからな
それらがないと陰惨さや残虐性だけが目立ってしまう
コメディでカバーしてるつもりだろうが、食べ合わせは最悪だ
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:22:31.99ID:rzyX/qtw
確か次々と人が死んで行くよな、と思って自分で簡単に年表作ってみたけどヤバかった。特に1199年から1205年にかけてバタバタ死んでる。
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:22:58.05ID:koP4KDcy
>>345
最終回あたりまで存命のキャラクターを演じてる人で知名度考えたらその二人のどちらかだと思う
後鳥羽上皇は中トメじゃないかな?
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:23:39.07ID:jRcwLt1s
このドラマの誅殺や粛清がつらく見えるのは
対象人物にあえて好印象を盛って視聴者が愛着を抱くように設定し
さらに主人公に余計な動きをさせて理不尽さを増してるからだろう
最近流行りの「○○ロス」を露骨に狙ってるように見えて
見る人によっては嫌味な感じがするはず
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:23:59.44ID:CqVaIydD
とは言え女子供が殺されてくシーンは殆どないので物足りないかな
藤内光澄に妻子がいて容赦なく頼朝が義時に皆殺し命令出して
義時がやむなく妻子も皆殺しにしたのちで政子に当て付け的にあの台詞を言ってたら面白かったかも
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:25:52.65ID:9ohHK++s
風と雲と虹とは将門の善人ぶりに呆れたが
新皇も将門は自称してないし
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:25:58.14ID:CqVaIydD
>>345
大河のトメって結構トメグループのダルマ落とし的になる事が多いから
西田敏行→大泉洋→宮沢りえ→野獣郎って感じかと
りくも時政も両方出ない回は少ないだろうしその時はどうなるかは分からない
去年は大倉のサプライズがあったけどああいう意外なクレもあるかもね
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:26:00.59ID:C18KHxLj
今後の出演予定者は坂口瀬戸堀田金子柿澤がトップグループ、市原松也が中グループ、相島がトメグループで残り連名かな
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:26:51.16ID:ntOJKgyH
>>322
あのもじゃもじゃの間抜け顔が頼朝に見えるシーンがあるとしたら馬から落ちるところぐらい
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:27:03.21ID:ZsF70kaP
流石に小池も新垣菅田が退場したら二番手だろ
天下の政子様が義時主役大河で四番手は異常な訳だし
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:34:51.21ID:q/n5t0Ni
今回のキャスティングで1番替えが効かないのが大泉頼朝だな
ぶっちゃけ義時は他の人でも全然いける
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:36:41.91ID:ZsF70kaP
>>359
佐藤浩市じゃないか
頼朝は堺雅人とか中村芝翫の方が見たい
政子も仲間由紀恵、八重も川口春奈と散々言われてるし
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:38:02.96ID:koP4KDcy
>>360
死ね爺  しつこい
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:41:27.34ID:aUZ8dgDS
草燃えるで義時が裏主役だったように
鎌倉殿では政子がその立場かなと思うけど
魅力が無いなー
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:42:03.53ID:ZsF70kaP
>>361
いや私は仲間由紀恵や川口春奈の名前を初めて出したしそう言う書き込みが多いねって話をしただけだろ
あたかも私がしつこくその名前を出してるような言い掛かりを付けられても困惑してしまうよ
でも朝ドラ見ても今回の政子には仲間由紀恵は非常に合うだろうし格的にも北条政子に申し分のない女優
川口春奈もヒロイン八重としてルックス的にも文句はないだろう
朝ドラでも黒島結菜より川口春奈の方がルックスは断然上
川口ももう27歳ではあるが20代後半女優としてはナンバー1なのではないかな
同年齢の川栄なんかはこの前の朝ドラヒロインであったけど小皺がやや目立ったが川口はこの年齢でも若々しい
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:42:41.93ID:koP4KDcy
>>363
死ね爺 しつこい
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:43:01.46ID:ntOJKgyH
>>359
大泉でいいなら他でもやれる

>>360
芝翫はジジイすぎる
去年の弥太郎はイマイチだった
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:44:01.45ID:ZsF70kaP
>>362
草燃えるは
前半頼朝、後半政子で通年だと義時が主役のような感じ

やはり今回は仲間由紀恵が政子だったら文句なかったかな
クレジットも仲間なら二番手は確実で後半はトメに回っても申し分ない
寧ろ西田以外なら仲間が全員抑えても全く違和感ないしな
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:44:04.25ID:sXWTsw22
>>363
いいからだまれよ江守。
お前以外誰もそんなこと思ってないという事をいい加減理解しろよ
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:44:39.01ID:dPi/sELX
替えがきかないといえば
序盤のみだったけど兄上の愛之助だな

善児は滝藤賢一さんでもいいな
伊藤俊人さんが健在だったらなあ
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:44:49.40ID:koP4KDcy
>>366
死ね爺 しつこい
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:45:51.86ID:ipLoniJ7
>>365
確かに弥太郎の芝翫は今ひとつだったのは同意
そもそも出番がそんなにないし芝翫の無駄遣いに感じた
青天スレでも芝翫の話題よりも堤の話題ほぼ一色だし
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:46:17.56ID:sXWTsw22
>>366
消えろ江守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況