X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part112

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:57:25.57ID:jCKTkk2t
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)絶対に守るように!

【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1649203054/

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part111
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654339719/

関連スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 他作品の話題禁止スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654336109/
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:55:23.53ID:aag1WBZm
>>889
頼朝が三幡を入内させて見せるって台詞あったから
少しは出てくるとは思うけど大姫死んで2年後に死んでしまうからモブだろうね
しかしこうしてみると貞暁以外は皆若死だな
貞暁も自害説あるけど

(千鶴丸3歳 )暗殺
大姫 18歳 病死
頼家 21歳 暗殺
(貞暁 45歳) 病死?
三幡 13歳 病死
実朝 26歳 暗殺

まさに頼朝の報いか
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:58:30.11ID:aag1WBZm
>>890
そんな事言わないけどね
「御台所、鎌倉は私がお守り致す」
政子も激怒しない
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:01:05.64ID:shqxkyXz
糞雑魚会津人のせいでブラジルに負けたな
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:08:16.65ID:BTWkaHsg
ここで言われてたような過激政子像なら今回の範頼の発言でも怒り狂いそうだが

範頼「御台所、鎌倉は私が守ります」
政子「・・貴方まるで鎌倉殿の死を願い自分が鎌倉殿にでもなったおつもりですか・・?」
範頼「いえそのような事は毛頭御座いませぬ、されど某は鎌倉殿の弟に御座いますれば某が鎌倉を守ろうと尽力致すは至極当然」
政子「鎌倉殿は死んだと決まっておりませぬ、鎌倉殿になったおつもりかぁッ」
範頼「いえそうでは御座いませぬ、我らが力を合わせ守るという事に御座います」
政子「もういいです、貴方ではなく私が守ります」
範頼「御台所・・・」

頼朝「政子、心配かけたなすまなかった」
政子「範頼は成敗なされませ」
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:15:56.93ID:QMIbZi1z
頼朝「何を言っている、範頼は信頼できる弟ぞ」
政子「まるで鎌倉殿になったかの振る舞い、断じて許せませぬ」
頼朝「それは範頼が鎌倉を守ろうと意気ではないか、褒めてやるべきじゃ」
政子「いえ・・貴方が死んだかの如く、死を願い鎌倉殿に成り代わる野心、この政子の目にはしっかりと映りました」
頼朝「しかし・・範頼にそんな野心があるとは思えぬ」
政子「貴方様がいる時はそれは謙虚に御座いますれば
されど貴方様がもし無くなれば万寿も殺され範頼が鎌倉殿の座を奪うは必定」
頼朝「そんな振る舞いだったのか・・」
政子「はい、確かに鎌倉殿が居なくても私が控えておるので鎌倉は安泰と野心剥き出しの目をしておりました」
頼朝「範頼が・・ううむ、信じられぬが・・」
政子「貴方様がもし亡くなられればこの政子も万寿大姫三幡千幡も全て皆殺しにされるは必定、
政子は範頼が怖いのにございますどうか範頼を成敗し不安を取り除いて下さいませ」
大江「某からも範頼殿は生かしておいてはならぬと存じまする」
政子「貴方亡き後私や子が皆殺しにされてもいいので御座いますか?うううッ(嘘泣き)」
大江「鎌倉殿、ご決断をッ」
頼朝「範頼ぃ殺すしかあるまいか・・・」
政子「(ニヤリ)」
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:23:18.25ID:YtjYCmVf
今回の政子は範頼を庇うもんな
助命が受け入れられて命までは取らんとなるが
ある出来事がきっかけで範頼許さんッと完全に言いがかりつけられて結局善児の刑
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:56.08ID:YtjYCmVf
今回の範頼は人畜無害の親類にいると頼りになるタイプ
保科正之のような存在だが頼朝がやはり色々おかしくなってる暴走する描かれ方
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:57.67ID:F0XkL3Uh
>>857
後白河が言ったのは「薄っぺらいのう」に続き更に「誰よりも業が深い癖に」で
ごもっとも!って感じだな
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:28:41.69ID:F0XkL3Uh
>>892
範頼は以前は義高のことも守ったしそういう感じの真面目な人なんだろうね
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:18.35ID:F0XkL3Uh
>>897
義経がいた頃の軍議の場面も景時の顔をちゃんと立てて義経の案をとって
上手く軍議の場が回ったね
ただ考えようによっては強いカリスマ性や意志力の必要な初代には向かないけど
二代目向きの性格かもしれないからそしたら頼朝からしたらちょっと邪魔に思えてくるかも
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:38:25.92ID:AbxkFtxv
>>900
義経の補佐としてクッションになってたし
頼朝の政治の補佐で御家人とのクッションにすれば上手く機能すると思う
豊臣秀長とか足利直義のような弟キャラ
高嶋政伸が若かったら演じたら面白そうかも
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:40:16.25ID:71nG2TKS
>>901
全国の守護の配置やら娘の入内の件やらお願いしたいことがあったし
その前に大天狗と嫌味の応酬はしたくないよ
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:46:51.49ID:l2yg3xC6
政子が範頼に激怒するのも見たかったがね
今回は激怒どころか庇うみたいだから少し残念
まあ比企の野心で煽られて蒲やんが窮地に追い込まれる脚本かな
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:50:59.45ID:l2yg3xC6
範頼でも比企が引き金の一つになりそうだし
能員の変までは比企がかなり重要だな
佐藤二朗も不安大きいけどシリアス演技も行けるのか下馬評覆してほしい
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:53:28.22ID:j7/nYllV
実際は比企関係あるのかな
世継交代が安泰なほうが良いでしょう

秀吉は失敗してるし
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:55:10.23ID:Hdyevj+p
>>904
出鼻の大軍云々の件で既にその様相なのにそこを気にするのは今更じゃね?
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:57:39.91ID:f7C9SDlf
>>908
時政にしろ能員にしろ妻の方が主導権を握ってるから
当人は多少の緩さを保ったままだと思うよ
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:02:47.26ID:f7C9SDlf
正室になるのは今で言えば親の上司やら同僚やらお客の娘
そりゃ積極的に子供作りたく無くなるわな
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:03:39.36ID:YpuxmjHT
>>909
本来巻狩りの辺りであったいざこざは常陸国
常陸の諍いを鎮められなくて範頼失脚なんて話しもある
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:11:54.97ID:NDTG/dYh
>>844
確実に出るのは最終盤に出てくる三寅(藤原頼経)
北条時宗だと宇梶剛士だった
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:17:25.83ID:86kkX148
>>841
そういう、過去作の印象が残らない人だからこそ起用されてるんじゃないか?
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:19:04.48ID:mgGAdtqv
道は比企が滅びたら自害か殺されるかだろうな
比企尼だけは落ち延びてホームレス婆さんみたいになるけど
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:20:05.90ID:tmOYoZoo
江守爺とアンカ爺と三河爺が早く死にますように・・
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:21:03.32ID:5nzs05HR
登場人物のほとんどが畳の上で死ねずに
誅殺されるという凄い時代だよな。
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:23:07.90ID:mgGAdtqv
頼家は無能に描かれるのは間違いない
景盛(この前のメタボ少年)の妻を寄越せとか言うんだろ
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:36:25.90ID:qL7BMIvT
十郎役の田邊和也って首が凄いな
一般人の首じゃないだろこれ
安達景盛は大人になって細身俳優になったら違和感あり過ぎるからな
脇知弘とかは内山とかは年代的に無理があるし
比較的若い世代で太ってる俳優って思い付かないんだよね
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:44:59.94ID:VnVdPiFE
頼家の横恋慕描くみたいだし配役楽しみだけど公式にいつのまにか追加みたいな感じだろう
盛長景盛を首刎ねよって頼家は完全無能暴君だな
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:48:24.94ID:pva4vYhT
>>925
草燃えるの安達景盛は火野正平だったが
あの弥九郎が火野系にはならんだろうしなぁ
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:48:56.50ID:bbGoiC0i
>>898
平家を存続させておけばカウンターパワーとして
鎌倉政権の組織を引き締め緊張感を持たせる効果が有る(必要悪)、これを
本当に消滅させてしまった頼朝は器が小さい。
偉大なる平相国さまの足もとにも及ばぬ小者。
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:50:01.77ID:Eqk3Lvq5
>>906
これは酷すぎるね
>>885から3レス連投の憎しみ連呼も江守爺

>>894>895のワンパ台詞の連投も江守爺
>896>897も>898>899>900>901>907>908もその他多数も爺の連投
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:51:15.66ID:bbGoiC0i
>>923
33話 大宴会(最終回)
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:51:33.24ID:bqs03Tw3
>>920
エモリは1人だけど、アンカ打ってるのは1人ではないよ
というか、これほど同一マルチを毎日書いてるキチガイ爺が指摘されるのは当たり前
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:52:02.38ID:tmOYoZoo
おかえりモネに出てた
まえだまえだのデブい方で弥九郎をどうかひとつ
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:54:58.37ID:VnVdPiFE
>>932
直虎の竜雲党の悟空だっけ?
堀川城皆殺しの時に最初に矢を受けて絶命してしまった役

確かに年代的に景盛いいかもね
そもそも本役が太ってるから子役も太ってるの配役しただろうし可能性あるな
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:58:51.81ID:VnVdPiFE
今回は少なくとも比企が範頼を煽って範頼が追い詰められる
史実は知らんがね
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:00:23.53ID:zCSoYd90
頼家が景盛だけは許さんってのは嫁をよこさなかった逆恨み
でもあの子役の描写見ると景盛も問題ありそうな人物に見えるが
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:02:03.95ID:zCSoYd90
>>930
比企能員の乱から一気に飛ぶのか
葵の最終回みたいに年表読み上げるダイジェスト最終回か
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:11:29.63ID:0SkxDuxG
堀田真由ってブスだよな?wwwwwwwwwwwwww

正面から見ると目の大きさが左右で違ってるwwwwwwwwwwwwwwww

ブスはブスらしくしろwwwwwwwwwwwwwwww
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:12:35.07ID:zCSoYd90
まあ南沙良の方が可愛いのは同意かな
南沙良ってそんなに可愛いと思ってなかったが今回のは凄い可愛く見える
自害しないのは残念だ
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:21:39.15ID:c+J1qVPN
>>938
清原果耶も左右少し違う気がするけど可愛いな
おかえりモネは若い娘多くて良かった
モネに出てた太った若手俳優が景盛ってのは確かにいいかもね
ここで美男俳優が配役されたら違和感大きすぎるし
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:23:34.47ID:5RNg4O0a
>>796
昼までにまとめておけと言っただろう
言われた事はちゃんとやれ

義家の話は、そうあって欲しいとの願望か?
何をデタラメ言ってんだ

義国、義康は足利と名乗ってないだろう
義康と足利と書いたのは江戸期の書物だ
何で義康が足利の初代なんだよ
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:25:08.09ID:0SkxDuxG
里は、三浦透子っていうクソブスだったのかwwwwwwwwwwwwwww

静御前も、石橋静河っていうドブスかwwwwwwwwwwwwwwww

ま、そういうクソブス、ドブスよりは、堀田真由はマシだけど、でも分類ではブスだわwwwwwwwwwwwwwwwwww
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:25:32.08ID:jcBY/mJ4
6月8日、第七次出演者発表。
公式ツイッターより。
誰がくるかなー。
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:26:25.30ID:c+J1qVPN
村娘トウも発表されるだろうか
結構ここに有名な若手が来る可能性も
蒔田彩珠とか高橋ひかるとか
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:28:07.32ID:Rl5TLotm
>>693
水戸という獅子身中の虫がいたからな
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:32:09.17ID:0SkxDuxG
多分、三谷が源氏をヘンタイ一族に仕立ててんだわwwwwwwwwwwwwwwww

つまり、ブス専ってことwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頼朝も、範頼も、全秀も、義経も、合体してんの全部、ひっでえクソブスばっかだもんなwwwwwwwwwwwwwww

ブス専兄弟のヘンタイ一族ってことにしてんだろ?wwwwwwwwwwwwwww
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:34:50.97ID:5RNg4O0a
>>801
そりゃ御家人なら、在鎌倉が当たり前だろう
御恩と奉公があるんだからよ
引退したら、本拠地の三河に帰った

何回も説明してんだろう


大門屋敷(足利宗家)
日名屋敷(上杉氏)
便寺屋敷(倉持氏)
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:42:35.68ID:GsQzI3Kt
なぜか、上の方の「常連西やん」って文字で思い出したけど、栄西禅師は出てくるのかな。
見かけに特徴があるから俳優を選ぶけど。
頼家の子供が弟子だったような。
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:42:42.72ID:O3duGUxH
>>846
自分もそう思うよ
独眼竜、信玄、太平記が最高3大作と思ってる
わりかし人気の高い「秀吉」はいわゆるクソ大河の走りだと思うし
女性脚本のスイーツ大河は全部ゴミ
三谷大河も現代的言い回しとコメディ演出で組と丸はクソだなあと思ったけど一周してみてみたら
13人が超面白い
現代言い回しもあれ全部「翻訳もの」と考えると全然違和感なくなるんだよな
「~にてそうらわずや?」調の脚本もあれ気持ちいいけどリアルじゃなくて翻訳だからな
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:54:38.31ID:nQ1fWML0
>>949
秀吉はおかしな脚本を渡哲也や村上弘明の存在感と好演でゴリ押し出来てた感じ
だから光秀の死以降は抜け殻みたいに感じになった
太平記までは大河は所謂駄作はほぼなかったからね
前年の翔ぶが如くも視聴率こそかなり落ちても内容は素晴らしかったし
翌年のキンジパから配役がおかしくなり出して
秀吉から脚本がおかしくなり出す
利家とまつから配役も脚本もおかしくなり
天地人で全てがおかしくなった

こんな感じの4段階崩壊だと思う
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:56:40.10ID:nQ1fWML0
>>952
伊賀の方は結構重要かと
大きい役は分からないけど注目されそうなのは村娘のトウ
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:10:48.60ID:NoxE8mUO
>>890
それは謀叛組は頼朝を亡きものにしたら範頼を担ぐつもりだった讒言されるからだろ
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:19:17.36ID:bBgHhz16
ここ、荒らしの人は何人ぐらいいるの?
見分け方がわからない
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:22:55.27ID:O3duGUxH
>>958
自分が判断して不快と思ったら荒らしじゃない?
あとものすごく書き込んでいる人を見ると内容はどうでも荒らしというかヤバイと思っちゃう
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:30:17.79ID:bBgHhz16
>>959
そうだね
結局主観で判断するしかないんだね
以前普通の人かと思ってレスしたら、不快ワード多用レスが返ってきて、他の人にまで不快な思いをさせてしまったことがあるから気をつけようと思ってるけど
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:55:04.54ID:wTRaaSY6
>>961
奴を誘うような悪意さえ無ければそれはもうしょうがないかと
気付いた時点でNGでいいでしょうね
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:58:36.76ID:YpuxmjHT
>>963
北関東をほぼ無視してるから今ある手駒だといたし方ないかな
いきなり北条と比企でバチバチするよりも前哨戦があった方が面白いかもよ
まぁ確かに普通は北条が黒幕といわれるところだけど捻くれ三谷の考えそうなことだよな
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:07:05.59ID:f7C9SDlf
比企能員と北条時政が主役なら前哨戦みっちりやる意味あるけど尺足らんやろ
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:13:49.86ID:+CPoAeBY
三谷は吾妻鏡に出てくる事は、一応やるけども、途中経過はいろいろと着色する感じだな。
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:20:19.46ID:bXAP08Pb
>>947
何いってるんだ?
三河が足利の本拠地?
何を馬鹿なコトを言ってるんだ!
足利は源義国以来ずっと下野の足利荘は根を張って来た坂東武者だ。
例え鎌倉で政務を行なっていても彼らの心の根っこは坂東にある。
三河なんて所領の一つに過ぎない。
三河に別荘が有ったからってはしゃぐんじゃない。
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:22:55.54ID:1C8nJq8W
義時が幼い息子がよその子を殴ったので菓子折り持って謝りに行く
鬼畜だらけの鎌倉でなんかあまりに常識的すぎて違和感あったわ
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:37:23.41ID:g/jXbZWW
>>964
御名答

>>939,>940,>944,>953,>954.>>あたりの高橋ひかるとかスレ違いの若手女優の
いつも同じ数人の名前を書きまくるのも爺
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:38:37.93ID:RI2igOKj
>>972
あれ最初金渡してるのかと思った
子供が開けようとしてたので「あ、食いもんか」と分かったけど
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:45:21.15ID:p4XjCaT0
>>951
まだ死んではいないと思うけどまだ出番あるのかな
松也と並んだりしたら暑苦し過ぎるw
まぁ後鳥羽と文覚は接点なさそうだけど
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:49:29.25ID:GsQzI3Kt
九条兼実の次代の権力者の暗殺未遂事件に関わるから出てくるんじゃないかな?
ナレだけかもしれないけど。
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:04:33.67ID:NoxE8mUO
しかし、今回、時政もちょっと迂闊なんだよな
あんな胡散臭い仇討ち話になんであんな乗り気で応援しちゃったんだろう
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:05:21.78ID:GsKJe/33
>>979
確かにりくが何も警戒してないのが不思議
仇討ちといっても相手は頼朝お気に入りだし
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:21:07.90ID:S4907Sco
りくの場合は
京関連の頼朝お気に入りが目障りだから消してくれれば好都合
とかじゃないの?
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:22:49.55ID:ncuc+ZOn
ああそういう意味もあるのか
でも時政が咎められたら身も蓋もない
腹黒そうなりくも迂闊に感じる
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:49:56.10ID:71nG2TKS
>>915
さすがにドラマだと常陸云々は絡めてこないのかな
尺もないだろうし
八田さんにはその間道路工事をしてもらうか
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:54:39.39ID:u+so4JWx
キャスト発表誰だろ
北条朝時、北条重時、初(矢部禅尼) 、北条政範、三浦胤義辺り?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況