>>846
自分もそう思うよ
独眼竜、信玄、太平記が最高3大作と思ってる
わりかし人気の高い「秀吉」はいわゆるクソ大河の走りだと思うし
女性脚本のスイーツ大河は全部ゴミ
三谷大河も現代的言い回しとコメディ演出で組と丸はクソだなあと思ったけど一周してみてみたら
13人が超面白い
現代言い回しもあれ全部「翻訳もの」と考えると全然違和感なくなるんだよな
「~にてそうらわずや?」調の脚本もあれ気持ちいいけどリアルじゃなくて翻訳だからな