>>585
重忠の乱に関しては完全にヒヒ爺と化した時政の謀略だろうね
重忠討つのに義時は本意ではなかったと言い伝えられてるし
重忠を討ったのが亀裂で時政を追放するような感じでは
今回の義時なら謀略で討ち取っておきながら涙するような二重人格っぽくもあるが
景時も好意的で善児を餞別で譲り受けるが景時殿は死ぬおつもりだと義時が景時を討たせて悲しみにふける
人を殺しておきながら済まぬと泣くような義時像は個人的には嫌いではないのでその路線で行って欲しいが
比企を滅ぼし一幡を殺しておきながら泣く義時とか結構面白いかも