X



【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ10【コメディ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:43:49.06ID:LXaml/Wm
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/tag/index.html?i=21776

鎌倉殿(かまくらどの)は、鎌倉幕府の棟梁、また、そこから転じて鎌倉幕府そのものを指すこともある。

【13人の名 】 
大江広元  
中原親能  
二階堂行政
三善康信
梶原景時
足立遠元
安達盛長
八田知家
比企能員
北条時政
北条義時
三浦義澄
和田義盛

※前スレ
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ4【コメディ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645922414/

【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ5【コメディ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1647585771/

【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ6【コメディ】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1649257546/
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率(関東地区)を語るスレ7【コメディ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1650718165/

【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ8【コメディ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1652092315/

【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ9【コメディ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654485865/
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:23:30.78ID:6/iR8QWu
文体ガー
いつも同じ文体(笑)で俳優を侮辱して逮捕されなアレ
自分語りなんでだろうな
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 05:05:28.20ID:EVCdmGIX
.



330 日曜8時の名無しさん [sage] 2022/08/19(金) 15:13:15.89 ID:v7U6KsLo
また同じ役者の名前を羅列して侮辱中傷しまくってゴリ押しバカだの同一連呼する
認知症の高齢ババアが暴れてるようです
はやく捕まらねえかな

332 日曜8時の名無しさん [sage] 2022/08/19(金) 16:57:58.24 ID:fTlrXG0z
お前が見なければいい
大河は数少ないNHKの費用対効果の合致した番組で、民放が低視聴率め完全撤退しても
時代劇を作り続けるはNHKだけなので、多くの視聴者は歓迎している
大河の予算なんてNHKの年間予算全体の1%もかかってない微々たるものだしな

335 日曜8時の名無しさん [sage] 2022/08/19(金) 22:12:58.56 ID:oaDcY2Hn
自演に吹いた
さすがゴリ押し連呼で、書いたそばからバレるコロコロ発達婆だけのことはある

336 日曜8時の名無しさん [sage] 2022/08/19(金) 22:23:30.78 ID:6/iR8QWu
文体ガー
いつも同じ文体(笑)で俳優を侮辱して逮捕されなアレ
自分語りなんでだろうな



.
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:04:47.08ID:WDzU9VxL
>>335
おいおいw他所でやってくださいになるからID変えたくても変えられないぞw
変えられる人が羨ましい
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:11:02.98ID:QzwJxVME
ゴリ押し連呼のコピへ貼り糖質婆がまた、お前はID替えてるーだのと発狂中
妄想性障害も5ちゃん依存障害もあら模様
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:12:09.05ID:l+jTZGro
鎌倉殿の13人っておんな城主直虎と
歴代視聴率ワースト5の座を争ってるんだろ
どっちもどっちだったな
例の人ありきだったし
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:57:22.12ID:62sRaHSc
スレチな上にクレクレ乞食がスレ妨害中
視聴率発表の無い曜日は電波スレのようになってるなあ
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:16:08.69ID:dZMVx2Nu
大河ドラマなんか廃止してこうした番組を放送してくれた方が歴史ファンは嬉しい
でも地上波だったらMCに中居正広とかの冠番組にされちゃうんだろな


BS11イレブンBS(2K)
8/20土20:00~21:00
偉人・素顔の履歴書 第42回「『海道一の弓取り』の異名を持つ武将 今川義元」
【出演者】
加来耕三(歴史家・作家)
中西悠理(フリーアナウンサー)
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:08:39.23ID:1eyTyrEJ
棒読み田辺誠一ありきのBS-TBS 「にっぽん!歴史鑑定」はブラタモリの草彅と同じ青天の悪夢を思い出す
せっかくの映像がナレーターで台無し
鎌倉殿もアナウンサーに任せればよかったのに
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:34:47.57ID:0AEt6oeB
明日の予想
安定の11.5%
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:09:03.98ID:LYBs9uuk
おんな太閤記
備中高松城の水攻め陣中で本能寺の第一報は日本史のクライマックスだな
>>329みないな俳優?が秀吉役だったらと思うとゾッとする
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 20:46:28.52ID:qC0uNfUN
カタルシスほぼ0なのに関東地区で約12~13%の視聴者がよくついて来ているね。
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 20:46:38.49ID:OzQDry+s
ソニー/ピクセラ
1話 37212/1146 17.3%
2話 31559/1092 14.7%
3話 33196/**** 16.2%
4話 31600/1059 15.4%
5話 26700/**** 13.4%
6話 31900/1128 13.7%
7話 29500/**** 14.4%
8話 29300/1071 13.7%
9話 28200/1090 14.0%
10話 *****/**** 13.6%
11話 26600/1020 13.5%
12話 27400/1050 13.1%
13話 27600/**** 12.9%
14話 27500/**** 12.1%
15話 27900/**** 12.9%
16話 29400/****12.9%
17話 26200/****12.5%
18話 28600/****12.7%
19話 27900/****13.2%
20話 27500/****12.8%
21話 26700/****13.2%
22話 26200/****12.9%
23話 28400/****13.3%
24話 26600/****12.0%
25話 26000/****12.2%
26話 27500/****12.9%
27話 24800/****11.7%
28話 26700/****12.9%
29話 26300/****11.9%
30話 25400/****11.4%
31話 25400/****12.1%
32話 26800/****
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 20:55:44.12ID:YWCU3ims
義時がますますダークになっているし、政子もようやく本領発揮し始めた。
なかなか面白い。 13.2%とみる。
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:16:13.98ID:tItbv5ZI
>>353
神奈川の鎌倉が舞台だからご当地の関東視聴率が高いだけ
京都の内紛だったら関東視聴率は絶対に爆死している
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 07:46:46.03ID:WduDzdIa
チムドンドンの編集長
なんで来たんや
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 08:07:24.78ID:GAz40liq
ここからの参加者はダークサイドストーリーについてこれるかねえ。
一喝のような声のデカさで物事を勧めるのは嫌いだが、サスペンスやkドラ系視聴者なら乗ってくるんだろうか?

12.6で
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 10:03:33.34ID:w2v+DzaC
10%台だろ
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 10:30:40.01ID:nU775fCc
ソニー/ピクセラ
1話 37212/1146 17.3%
2話 31559/1092 14.7%
3話 33196/**** 16.2%
4話 31600/1059 15.4%
5話 26700/**** 13.4%
6話 31900/1128 13.7%
7話 29500/**** 14.4%
8話 29300/1071 13.7%
9話 28200/1090 14.0%
10話 *****/**** 13.6%
11話 26600/1020 13.5%
12話 27400/1050 13.1%
13話 27600/**** 12.9%
14話 27500/**** 12.1%
15話 27900/**** 12.9%
16話 29400/****12.9%
17話 26200/****12.5%
18話 28600/****12.7%
19話 27900/****13.2%
20話 27500/****12.8%
21話 26700/****13.2%
22話 26200/****12.9%
23話 28400/****13.3%
24話 26600/****12.0%
25話 26000/****12.2%
26話 27500/****12.9%
27話 24800/****11.7%
28話 26700/****12.9%
29話 26300/****11.9%
30話 25400/****11.4%
31話 25400/****12.1%
32話 26800/****11.8%
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 10:37:09.55ID:PW+MFPy9
いだてんが3.7出したラグビーが裏に来ても11の固定はあるだろうな
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 10:48:08.58ID:WiYOW5JE
>>366
来週24時間テレビだよ
1桁はないだろうけど11%を割り込む可能性は高いんじゃない?
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:05:05.63ID:IvjG+k0o
早く朝廷と戦う展開まで持っていけよ
今のダラダラした御家人争いで次々死んでいく展開は下がるだけ
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:07:38.48ID:5AaNvy/7
>>360
NHKのギャラは低くて何本かセットになってるそうだからね
そのうち釣りとか単発ドラマとかにも出ると思うよ
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:13:03.97ID:ki359led
なんJで絶賛www上がるわけないだろ
ラグビーに限らず30弱でも裏に来たら一桁になっても不思議じゃない
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:40:15.59ID:2lSBvd8N
なんGの連中って本気でなんGの実況が伸びるかどうかが作品の質と比例してるって考えてるからな
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:49:16.73ID:/AE/k5bD
>>367
下げたのか
だんだん12%台に乗せにくくなってるな
あとは12も出なくなって10と11の間をフラフラかな
歴代視聴率のワースト5に入るのは確定か
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 11:56:42.68ID:QYTIGaZP
>>379
今 1話~32話までの視聴率を平均してみて 結果 12.11% やったんやが やばくないか(それか計算が間違っているか)
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:04:06.65ID:6MoDsDBL
コロナ禍だけど案の定ジリ貧だし
10月頃には10~11を行ったり来たりで何度か1桁に落ちるだろう
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:34:59.23ID:ExpZyYKG
関東ご当地大河でこの数字はあまりよろしくない
鎌倉幕府は当然神奈川で比企は埼玉なのに
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:39:51.47ID:NbVVo9vE
壬申の乱や承久の乱が関ヶ原と同じ美濃って余り知られていない
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:53:40.91ID:2KZGREWk
>>383
近い所に住んでるけど承久の乱の宣伝とか全くしてないな
可児はいまだに麒麟におんぶにだっこ
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:24:52.40ID:c9p4sqBp
加重平均と単純平均の人早よ
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:29:37.49ID:c9p4sqBp
>>380
おそらく最新32話平均は13.2%前後くらいかと
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:36:00.26ID:0AowKqwx
>>385
麒麟がくるで蚊帳の外だった各務原市は鎌倉殿でリベンジに燃えてる

岐阜
「後の日本のあり方決定付けた」 各務原で大豆戸の戦い(承久の乱)学ぶ講演会
2022年8月22日
鎌倉時代の承久の乱(一二二一年)の勝敗を決定づけたとされる各務原市の「大豆戸(まめど)の戦い」を学ぶ講演会が二十一日、市産業文化センターであり、花園大文学部の生駒孝臣准教授が合戦の背景を解説した。約二百五十人が参加した。...
https://www.chunichi.co.jp/article/530890?rct=gifu
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:42:20.95ID:gkxaDXvJ
最新
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
10位 竜馬がゆく 14.5%
9位 麒麟がくる 14.36%
8位 花の乱 14.083%
7位 青天を衝け 14.081%
6位 鎌倉殿の13人 13.27%(暫定) ← いまここ(32話まで)
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 8.17%

鎌倉殿:1話57分、18話45分、他43分、で加重計算



バカ用単純平均視聴率ワースト10(関東地区)
(なんで単純平均かというと計算するのに簡単だから)
10位 八重の桜 14.48%
9位 麒麟がくる 14.25%
8位 青天を衝け 14.07%
7位 花の乱 14.03%
6位 鎌倉殿の13人 13.23%(暫定)← いまここ(32話まで)
5位 おんな城主 直虎 12.77%
4位 西郷どん 12.69%
3位 花燃ゆ 11.97%
2位 平清盛 11.94%
1位 いだてん 8.11%
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:53:16.42ID:/v8OzDkK
直虎の背中が見えてきたな
西郷どんと清盛の間に入ってフィニッシュかな
やはり関東ご当地効果は有利
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:21:18.01ID:By1EnwmR
サッカーワールドカップも忘れちゃいけない
日本戦が被って一桁ある
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:39:56.78ID:By1EnwmR
確か11月末にテレ朝で19:00から
まる被りしてるから絶対二桁無理すぎ
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:36:37.26ID:/cv+3BAI
>>393
利家とまつはロシアの裏でも二桁取ってるし
鎌倉殿は固定客多いから粘れるのでは
日本戦の決勝トーナメントとかが相手だと厳しそうだけど
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:49:50.26ID:By1EnwmR
11月まで固定11%維持できなたらそれもあるかも分からんけど
この推移だと11月まで二桁もあやしいから無理
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:50:19.50ID:euOZtQ4W
>>395

まつは、前回23.2%からの13.3%
同じ比率で落下すると
鎌倉はそのころも11.7%だとして 6.7%になる。
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 18:17:44.63ID:moZSDtFq
>>368
既に11台になってる大河ドラマを優秀となw
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 18:26:57.31ID:moZSDtFq
大河視スレに明るくない奴ばっかりいるのは何故
まだまだ落ちるよ
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 18:47:42.66ID:O+teGOBH
>>395
利家とまつはトレンディドラマみたいななんちゃって俳優の嵐だった

伊藤英明、ウエンツ瑛士、及川光博、酒井法子、反町隆史、髙嶋政宏、的場浩司
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:48:13.60ID:nJ1xpvOJ
キモ・カマ比較表

回 __ キモ盛 __ カマ倉
01 __ 17.3 __ 17.3
02 __ 17.8 __ 14.7
03 __ 17.2 __ 16.2
04 __ 17.5 __ 15.4
05 __ 16.0 __ 13.4
06 __ 13.3 __ 13.7
07 __ 14.4 __ 14.4
08 __ 15.0 __ 13.7
09 __ 13.4 __ 14.0
10 __ 14.7 __ 13.6
11 __ 13.2 __ 13.5
12 __ 12.6 __ 13.1
13 __ 11.3 __ 12.9
14 __ 13.7 __ 12.1
15 __ 12.7 __ 12.9
16 __ 11.3 __ 12.9
17 __ 13.9 __ 12.5
18 __ 13.5 __ 12.7
19 __ 14.7 __ 13.2
20 __ 11.8 __ 12.8
21 __ 10.2 __ 13.2
22 __ 11.0 __ 12.9
23 __ 11.6 __ 13.3
24 __ 12.1 __ 12.0
25 __ 10.1 __ 12.2
26 __ 13.2 __ 12.9
27 __ 11.7 __ 11.7
28 __ 11.2 __ 12.9
29 __ 10.7 __ 11.9
30 __ 11.4 __ 11.4
31 __ *7.8 __ 12.1
32 __ 10.7 __ 11.8
33 __ *9.3 __
34 __ 11.1 __
35 __ 10.5 __
36 __ 10.1 __
37 __ 10.5 __
38 __ 14.3 __
39 __ *9.7 __
40 __ *9.6 __
41 __ *7.9 __
42 __ *8.9 __
43 __ 10.2 __
44 __ 10.4 __
45 __ *7.3 __
46 __ 10.3 __
47 __ 10.8 __
48 __ 10.4 __
49 __ *9.2 __
50 __ *9.5 __
年 _ 12.0 __
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 05:37:09.48ID:b4cqJKd8
>>367
今回割りと山場だと思ったけど数字下げてるのな
善児役と頼家役の俳優もガッカリだなw
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:50:41.33ID:/rb5ec8r
24時間テレビはどれくらい影響あるのかね?
いだてんは5まで落ちたが
麒麟と青天は一桁落ちしてないから鎌倉も耐えられるかもしれん
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 13:59:43.67ID:ZpGnzKoM
24時間テレビなんてジャニーズ忖度三昧の日テレだからな
ヒルナンデス見てても一目瞭然

おまえは、たいがどらまか?
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:25:47.69ID:bZEE/lxy
>>406
マイナス2パーくらい
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:31:01.48ID:mLeSyxYv
最終回の発表早よ
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 00:27:49.51ID:gNaCAtt4
年間 12 %台は多いのに
13%台はないのは謎
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 05:37:42.86ID:GUYTY5+4
トップコートとアホバカ女は去り大河ファンの固定視聴者層だけで安定してきた
小栗に凄みが増してきたし、事実、ドラマも面白い
青天やいだてんの二の舞にならない様、歌舞伎時政にもはよ退場してほしい
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 07:04:04.87ID:Ssd95EsC
>>415
青天を駄作扱いするな
三谷脚本だろうと小栗旬主演だろうと中盤でもう12%11%に下落してそれ以降13%に戻れず前作よりも悪いのは事実
そんなことは視聴率とれてから言え
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 08:00:08.80ID:0+nXU4Yc
このトピの鎌倉擁護は青天にライバル意識燃やしてるが意識するべきは直虎西郷清盛だぞw
麒麟とさほど変わらない青天を超えるのは無理だろうし
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 08:23:40.28ID:DLtszQo6
初回が最高視聴率、最終回が爆死の最低視聴率、
駄作の証、超完全右肩下がり推移は大河ドラマ史上青天だけだよw
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 08:24:22.59ID:fsTX7AI4
さすがに青天のように最終回で初回より視聴者半減ということはあるまい
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:20:49.53ID:kMTFWhDp
>>417
トピやめれ
お里が知れるw普段どこで書いてるかバレるw
5ちゃんはスレッド
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:54:39.83ID:Ssd95EsC
青天の最終回が悪かったのは 羽生結弦の全日本フィギュア(フジテレビ)と時間がモロかぶりしたから。
その他民放局もフィギュアに対抗するように
日テレは「うわっ!ダマされた大賞」を、
テレ朝は「ポツンと一軒家」の3時間SP、
TBSは「爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2021」を同時刻に放送。

各視聴率は
1位 フィギュア 14.4%
2位 ポツンと一軒家 3時間SP 12.7%
3位 青天を衝け 11.2%
4位 うわっ!ダマされた大賞 10.0%
5位 爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2021

ほとんどの番組は大河放送1時間前の19時から22時までの3時間放送で、中には大河を見ようとしたが番組切り替えを忘れてリアタイで視聴出来なかったという人もいるだろう。
裏番組のひとつSPを放送するだけでも大河の視聴率は危ぶまれる(最悪の場合10%切りも)というのに、民放全局がSP番組を放送ともはや最悪の事態は免れようが無い状況で
2桁視聴率を守れたというのはある意味奇跡では。

現時点での鎌倉殿の13人の最低視聴率は11.4%。
2021年12月26日に記録した
青天を衝けの最低視聴率11.2%まであと0.2% 。

もし鎌倉殿が青天と全く同じ状況に立たされた場合、果たして青天超えの視聴率は出せるのか。
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:17:23.07ID:j+zHLolo
>>422
視聴者層がかぶると削られるんだよね
大河のメイン視聴者層はM3F3層
フィギュアはF3層の大好物だからザクッと削られた
プロ野球日本シリーズなんてほぼ1桁でもM3層を確実に持っていくのでこれまでの大河はやられてきた
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:42:37.73ID:TAK8ZyIG
青天ヲタはフィギュアと被ったから録画ガーって言い訳してるけど総合視聴率も最終回が最低だからw

青天を衝け 総合視聴率
初回 26.3% (最高)
最終回 17.2% (最低)
期間平均 19.6%

総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:44:05.56ID:TAK8ZyIG
『青天を衝け』が世帯視聴率11.2%で最終回を終えた。
2月14日の初回は20.0%。

最終回の11.2%は『八重の桜』の3分の2、以後の大河では史上最低だった『いだてん』を除くと最悪だった。

『青天を衝け』はなぜ最終回までに視聴者のほぼ半分が消えたのか。

大河ドラマは、最終回で視聴率が大きく跳ねることが多い。

『麒麟がくる』は年間平均の3割増だった。
18年の『西郷どん』も1割高い。
件の『いだてん』ですら平均よりやや高く、ラスト2回で6.1%から8.3%まで上げていた。

ところが『青天を衝け』最終回は、平均を2割下回った。
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:48:29.00ID:mCV6uem5
>>419
半減でもバカ女が消えた青天の方が健全
NHKも視聴率絶対主義を卒業すべき
TップコートやJャニーズ事務所とも縁を切るべき
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:54:55.83ID:LJhVWpx2
時代劇も歴史ドラマも大嫌いだけど
吉沢亮が好きだから青天見てた女周りにいっぱいいたわw
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:07:48.77ID:5Ssv+M2h
>>428
生まれたから何だっていうの?
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:21:52.19ID:1JqBo5Ni
吉沢亮、草彅知ってても
「こんばんは、徳川家康です」

「徳川家康って誰だっけ?」
って視聴者層で数字稼いで嬉しいか??
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:36:02.21ID:SohsAI/T
青天は何で最終回にここまで減ったのかね
普段見てなくても鎌倉の予告だけで見た層も一定数居そうなんだが
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:45.02ID:1JqBo5Ni
遠慮せずに青天はSMAP、TOKIO、V6とおっさんのガレージセールやればよかったのさ
うちの店のテレビでも観てるお客さん1人もいなかった
ニュース7、ダーウィンの惰性でチャンネルそのままになってただけ
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:54:48.84ID:6dOoRdc/
総合視聴率はリアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率との合算で出てるんだから
リアルタイムが下がれば総合も下がるのは当たり前だろ
タイムシフトも放映後1週間のうちに録画を見た数字だから
例えば年末忙しくて正月過ぎてから録画を見たようなケースは含まれないし

青天は色々とイレギュラーな事態に見舞われた大河だから
通常通りにやれた大河とは単純比較できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況