>>981
補足説明だが
忠成王妃が藤原範茂の娘と説明したが、この系統も三河守が多い
まとめてみた


藤原能兼→範季→範茂→女(忠成王妃)


藤原能兼→範季→源範頼(養子、三河守)→範円(三河国正法寺僧)

藤原能兼→範季→女(養女)→土御門天皇

藤原能兼→範季→女→順徳天皇

藤原能兼→範季→範茂→範房(三河守)

藤原能兼→範季→範茂→女(四条隆親(三河国知行国主)室)→房名(三河守)

藤藤原能兼→範季→女(吉田資経(三河守)室)


藤原範房
四条房名
吉田資経


吉田資経は吉田経房(三河国知行国主、初代関東申次)の孫


藤原俊忠
・忠成→光能→中原親能?、大江広元?
・忠成→女(以仁王妾)
・俊成(三河守、三河国竹谷荘・蒲形荘開発領主)→定家→為家→冷泉為相(初代冷泉家)
・女(藤原顕頼(三河守)室)
・女(藤原顕長(三河守)室)
・女→吉田経房(三河国知行国主、初代関東申次)