>>990
知識の蓄積が乏しく、広がり持つ発想が出来ないからでは?

センスが有る奴なら
実は、三河(ミカワ)とは三輪(ミワ)ではないか?
とな




社格で伊勢神宮を上回ると言っても良い日本最強のパワースポットたる神社、大神神社、その奥の院は三河の石巻神社
山格で富士山を上回ると言っても良い日本最強のパワースポットたる山、三輪山、その奥の院は三河の石巻山


大和国最初の王(ニギハヤヒ?事代主?)は三河国出身の可能性が高い

三河県豊橋市石巻小野田の石巻山は三輪山の奥の院であると大神神社の社伝に書いてあり
昔は石巻山を神山(ミワヤマ)と呼んでいて、そこから三輪山になったらしい

グーグルマップで見るとよく分かるが、大神神社の鳥居と拝殿は三輪山の正面に向いていない、三輪山の南側にズレている

実は三輪山の奥の院、三河の石巻山(神山(ミワヤマ)に向いているわけだな