X



【どうして!】どうする家康アンチスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:40:28.72ID:xEB9Cp/u
>>134
盛り上がりないから今年の甲子園使わないかな?
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 20:11:28.14ID:dd8TT0EH
久々にビフォーアフター見てるけどやっぱ好きだわこの番組
そしてカレーめっちゃ食べたくなってきた
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 20:48:51.92ID:KoVxIwda
バカ監督・バカ演者ってほんと一騎討ち好きだよな
家康・氏真が城館内で一騎討ちとか理解できない状況なんだが
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:36.23ID:a1iaFhad
松潤ずっとコスプレした松潤なんだがいつ演技を始めるんやろな
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:24:24.96ID:0jKwd/tt
阿部寛が出てた部分は面白かったのになぜか45分がやけに長く感じられた
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:43:38.82ID:wXy5e5Iq
あまりに陳腐でほんとにリーガルハイ書いた脚本家なのかと疑ってしまう
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:13:20.05ID:wGS/wq6+
非情な世界やら非業の死にしときましたドラマティックでしょ?悲しいでしょ?みたいなクソゴミ演出ばっか
ペラペラの主役のメッキ代わりにとりあえず悲しく殺します的な
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:17:33.45ID:qw2b2Rj8
>>142
演技しているんだよ…

長年こういう時は笑う、こういう時は笑わないって本心を隠してアイドルやり続けているとああなるんだと演技している姿を見ると哀れになるなぁ>中年アイドル
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:01:28.48ID:coPzDyF+
大河というより里見八犬伝を見ているような
ファンタジー臭が凄いな

歴代大河の中でも最高クラスじゃないかね
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:36:01.97ID:5Uw5Gl08
@ 結局、今の若手俳優は時代劇の演技ができないんだろうな。 話し方、声の出し方。 ただセリフ覚えりゃいいってもんじゃない。 現代と同じなわけ、ないと思う。 しかも方言もなく、全て標準語。 これじゃ学芸会と言われてもしょうがない。 #どうする家康反省会

@ 主演のお芝居は…仕方ない。 そもそもジャ○ーズタレントは声の訓練をしてる人が少ないのでみんな声色に芸がない。40になっても中高生みたいな声しか出ない人ばかり。年齢以上に大人に見せなくてはいけない時代劇なんか最も不向きだと思う。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:58:02.00ID:3zAZjP6I
ジャニーズのせいで芸能界で干されたり追放された男性タレント大勢いる😁


悪質ジャニーズが芸能界を支配してるからなー😁😁

たち悪いクズどもww😁
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 00:32:01.86ID:a3ma8ykM
徹底的にリアリティに喧嘩売ってるなこれ
本スレ阿部信玄褒めてるけど……
あれ、魔法びん抱えて山道追いかけてたんかなーとかこの信玄飛び加藤でも雇ったんかなーとかツッコミ入れながらじゃないと見れない
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:13:08.34ID:TTGuB/UC
>>151
そうかな…正直里見八犬伝にも失礼な気持ちになる…
時々漫画に例える人もいるけど、漫画家さんにも失礼な気持ちになるし…
最近はB級映画に例える人もいるけどB級映画にも失礼な気持ちになっている
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:22:25.96ID:lAmP7Sq7
少女マンガにも失礼
馬鹿な女や若者を舐め切った中年スタッフが
笑いながらこの程度で受けるだろうと
ネタやコント入れてるだけ
話の骨格や会話も上滑り

一クールならともかく一年これでやるのか
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:24:16.83ID:DtCDxrqU
尿潤のイメージしかなかったやつがさらに犯罪者のガーシーと友達ってわかってさらにイメージ悪くなったのに
よくこんなやつ使うよな
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:08:23.10ID:vYKAhX9h
・系図を漁って源氏に繋げるセンを見つける
・系図に仕立てるには300貫文必要らしい(何故か公家に払うらしい)
・徳川三河守藤原家康(源氏どこいった)
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:53:20.11ID:3m2V4LSy
>>147
ファンタジーにしてもシエみたいに笑いが無いと
本能寺後のタンデム信長は爆笑したし
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:45:37.89ID:Q+3VByt3
一話完結でもいいけど縦軸ぐらぐらなんよな
せっかく歴史という事実があるのに

どこかで小林靖子の名前が出てたけど特撮畑の脚本家がいいと真剣に思えてきた
あれは基本的に一話~二話完結で怪人とのバトルを入れて番宣入れて山を作りながらも
一年通じた大きなストーリーもあるので古沢のやりたいことにいちばん近い現場だろう
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:40.80ID:a3ma8ykM
怪奇分析が意外と当たってたな
実は前回までのデータをExcelに打ち込んて一次回帰で処理するとソニー値で11.01%
ピクセラで10.98%になったんだよ
但しピクセラの方はb切片(ベース層)がマイナスw
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:14.60ID:a3ma8ykM
信玄のシーンもアニメならありだがありゃないだろー感が
せいぜい山道を寒いなと言いながら歩いていたら火を焚いて休んでいる僧がいてどうだこれでも食わんかと団子を渡される
気がつくと付近には槍刀で武装した兵士多数潜んでいる
ぐらいでギリギリ
(当時煎茶はなく抹茶的なものしかなかった)
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:43:53.77ID:4ZlWrCC3
松本の大河主演の凄さがダンチすぎて大河以外の仕事とかゴミにしか見えないんだよね
YouTubeとか論外
ここ来るたび松本の大河主演に嫉妬したアンチがキーキー言ってるからすごい優越感得られて楽しい
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:58:44.97ID:IPeYvODX
終盤のおたず滅亡のくだりはつまらな過ぎて10秒飛ばしボタン連打したわ

何かおもしろくねえんだよな。三谷幸喜の時は飛ばしボタンとか押した記憶がねえ
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:15:00.77ID:WJd3B6Ib
あの出来で嫉妬されてると本気で思ってるならおめでたいな
大根主演のジャニオタ
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:58:32.02ID:EXXTH6ui
松潤のファンは松潤が絶賛されると思ってたのかな
思い通りにならなくて壊れたか
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:20:56.71ID:Iz3yy/oc
>>169
始まった当初から壊れてた
思い通りの反応じゃなくてキレるのはわかるが同じ嵐メンバーを僻みだなんだって叩くのは謎ww
ジャニヲタ特有なのかもな
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:09:59.75ID:NqLzxROY
中国人の評価
https://i.imgur.com/DWvsFiI.png

第1話から言うと、鉄ゴミ...全体の色がおかしい、服化。
道脳麻痺でしょう。もともと俳優は古装感がそんなに多くないし、このような服もデザインして、全員に古装感が全くない...もともといい時代劇を演じるはずだった。
この服は化道して芝居を演出する。Op、ピアニストに書かせないで...うんこみたいなop、大河歴代最悪...
しかし、キャストを見ると、おそらく担ぐことができるでしょう。寺島忍のナレーションは本当にいい自分と鎌だと言わざるを得ない。

どんなに無邪気なふりをしても中年男性の疲れ感を隠せない、見るのは疲れる。

男主人公のキャスティングは本当に不適切です。次回、私は本気で、日本では少年俳優が適切な年齢でドラマに出演することを提案します。予算を節約するために叱られるな。
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 00:20:38.11ID:WeD1hCXL
「どうする家康」人物デザイン監修・柘植伊佐夫インタビュー
https://steranet.jp/articles/-/1603
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 00:25:22.98ID:Pltc9zTa
外交をする築山殿
遠江出陣を見送る築山殿

正室らしいご活躍で何より

※於大「幽閉などしてませんよ」
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:35:45.14ID:MRLZa+oq
221 Ace ★ [GB][sage] 2023/03/22(水) 9:15:22.61 ID:CAP_USER

誹謗中傷に該当するスレッドは既に3月から5chとして禁止としています。
指摘のありました日向坂板のアンチスレや飽きてきたという名目のアンチパート化スレについても禁止とします。
これに伴って開示作業の作業費については対象者に請求することも考えていますので、どうしてもやりたいのであればここ以外の場所を自分で作って運営して下さい。
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:27:01.51ID:VdCpCnzv
アンチスレって名前を愚痴スレ、不満スレ、意見スレとかに変えただけで回避できそう
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 15:08:25.43ID:kVIsEb2g
31 可愛い奥様 sage 2023/02/01(水) 16:16:23.06 ID:Gi9VEtpd0
歴史はフリー素材で法律で著作が許されてるけど
ネットで誹謗中傷は犯罪よ
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 15:40:54.17ID:wpXdS6NM
722:日曜8時の名無しさん:[sage]:2023/03/23(木) 15:39:25.52 ID:wpXdS6NM
お田鶴の話も浜松まつりと飯尾連龍の関係も作り話でお田鶴の話は地元では有名じゃない
http://ari-eru.sblo.jp/article/190241211.html
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1637424078792593409
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1637421943367540743

椿姫伝説を調べた身としては史実じゃないからやらないで欲しかった
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1637417016515780608

ちなみにこの人のブログに過去に時代考証の平山優がコメントしてる
http://ari-eru.sblo.jp/article/57773598.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:22:01.62ID:dF+Gi2qY
忍者活劇の回から見てないけど、このドラマのイメージは聞き覚えのある事件を時系列になぞって周りが松潤にどうする?と迫ってイジる内容。
そのどうする?に対してどう工夫し足掻き対処したかを見たいのに、松潤は頭お花畑でいやじゃいやじゃと向き合わず、色々あってこれじゃいかんと決心したらナレーションだけで快方に向かうそして消化不良のまま終わる。
こんなドラマが若者受けするのかね。
毎回内容が同じに見えたけど…
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 19:50:31.67ID:eNoNrYcJ
>>182
氏真は甥っ子なのにな
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:11:05.41ID:FqQdGE4j
いよいよ離脱したわ
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:57:21.07ID:cNJa95Om
こんな別れ方して
すぐに北条に居づらくなって家康の元に来るのに
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:25:57.44ID:EQO00jKx
すごくつまらなかった
俳優は頑張ってると思うんだけど
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:45:42.87ID:+0tC8jf4
脚本が悪いのは前提として溝端は熱演してるのに松潤が下手すぎて冷める
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:06:57.53ID:HBRDL84K
一つの事柄が長すぎる。2、3件の事案を入れなければ。
スピード感なさすぎ
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:37:04.63ID:dIotl+1d
家康といえば主君が死んだら即裏切るを3度で天下取り
それなのにこのドラマ何なの?
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 23:19:24.77ID:ACwmkT6V
自動録画しているけど
全然見る気しないからたまる一方で困る
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 00:06:39.74ID:AHUKjMSc
松潤はギリギリ台詞覚えて吐き出してる感じなんなんだ?
記憶力悪いのか?滑舌が悪いのか?
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 00:35:58.64ID:CBL7BqN6
合戦シーンは予算もあるんだろうけど
流石に4ヶ月同じ戦場同じ攻め方しかないのは徳川側はアホなのかと
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 01:48:38.06ID:nFfBHMyL
けっこう緊迫した局面なんだけどな。何回もアクビ出るなあw つかあそこまで謀反しといて
軽々しく本当は支えたかったとか言っちゃうかね。よく言えるね、氏真もよく感動出来るね。浅いねw
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 02:25:40.48ID:QRlzu911
>>192
ちょっとした丘の取り合いしてるだけの合戦で笑ってしまった
あんなに狭い場所を4ヶ月攻めて落とせないやつw
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:30:10.76ID:AAcCOGHE
>>191
滑舌はゴミだな
あのネチャネチャ声は本当に長時間聞いてられない
おかげで15秒のCMすらちょっと嫌な気分になるくらい松潤の声が苦手になってきたわ
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:38:40.04ID:iso7WCPa
順調にV字回復していきそう
ラー下痢大爆死で悔しくて叩いてた二宮婆ざまーみろwwww
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:42:49.62ID:iso7WCPa
>>197
負け惜しみ乙wwwww
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:47:28.15ID:Lalj3yfC
本スレで勝頼が氏真のそのまま二番煎じキャラだと見たけどマジか
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:09:49.19ID:NGMqBkaW
>>196
12話で早くも戦国ワースト達成おめ

戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 12.7% どうする家康 2023年 ← いまここ(12話まで)
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:13:50.55ID:DU3rzzGJ
0.1%をV字回復とは言わない
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:59:49.13ID:rV7zxlAq
wbc前に戻してからv字回復とか言ってくれ
それでも低いのには変わらないが
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:05:40.29ID:AKJRQ9KR
>>187
脇俳優こんなに豪華なのに残念。人気脚本家らしいが主人公魅力ないしくっそつまらん
わいあまちゃんも同じ感想だった。あれは人気作だったらしいが
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:51:04.52ID:2xjrzdyO
10日で落とす!ぶっ殺す!

4ヶ月も攻め続ける

対面したら感動

兄と思ってました!といって頭下げる

この流れおかしいと思わんかったんかな
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 14:00:22.78ID:vr/eBT8Q
松潤は山田孝之に処刑され
松ケンに処刑され
とうとう今週は溝端淳平に処刑され…
突撃する時の叫び声が「いまがわうじじゃね」って飲んでいた焼酎吹き出してしまったよ( ω-、)

岡田は岡田で大河史上最低の信長は江口洋介だと思っていたけど、まさかそれを上回る信長が現れるとは…
無駄にキン肉マンになって等身が樽に手足付けているみたいだからアクションが映えない事映えない事…
同じように背が低くても真田さんは上手かったのになぁ
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 14:06:25.71ID:vr/eBT8Q
>>206
このドラマに時系列とかドラマの流れとか歴史の流れとか考えると自分の中の時が止まるから止めた方がいいよ

謝りたかったんだなぁとか
打ち明けたかったんだなぁとか
奥さん居たんだなぁとか
夏目さん休暇中かなぁとかw

とにかくああそうなんだへーっと流さないと
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:06:19.31ID:t/r8mZoz
>>207
若い頃からずーっとJACの看板だった人と比較したら可哀想
まあトップアクション俳優みたいな扱い受けてるから別に良いか
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:02:23.21ID:iso7WCPa
>>202
ほんそれ
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:03:56.50ID:iso7WCPa
>>207
>無駄にキン肉マンになって等身が樽に手足付けているみたいだから

語彙力www
的確に表現しててクソワロタ
0212日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:19:33.21ID:O58toO2M
徳川家康をここまで馬鹿に書いたのも、今川義元をここまで善人に書いたのも、
今川氏真をここまで猛将に書いたのも、初めて見たわw
史実と全然違うから、結局最後は史実とキャラ設定が矛盾しまくる。
その矛盾を取って付けたような後付けの回想シーンで取り繕うから大爆笑になる。
また、義元の回想シーンかよw
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:50:36.67ID:fU6uzBuk
三河の民は植民地のように搾取され続け、武士は戦の度に最前線に立たされ捨て駒にされていたという認識でいたから、家康が義元に心酔していたような話の流れには違和感しかないな。
時に鬼のような冷徹な決断をしなけりゃ生き残れない世の中で、毎回のように綺麗事ばかりすぎてうんざりする。
前の鎌倉殿が正反対だっただけに、余計にクソに見える
先の先を見越した計算高い頭のいい家康が見たかったのに。
この大河は松潤のイメージアップキャンペーンかよと。演技であれ時に悪役に見える話は許されんのだろうな。
スーパーアイドル松潤は正義のヒーロー徳川家康ってか
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:47:14.62ID:2qJVCqhi
寺の不入権を破って米巻き上げて、次のシーンで美味そうに飯を食う姿はまごうことなき悪役だったと思うけどな
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:21:47.65ID:fU6uzBuk
>>214
そりゃ見解の相違だな。
一般の民が年貢納めてるのに、寺は納めなくていいという道理がそもそもおかしい。
だいたい、先代が約束したからって理由で規則が変えられんのなら、税制改革なんて永遠にできん
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:52:26.69ID:WJViVB3C
>>214
あのシーンもおかしいよな
坊主に諭されて心入れ替えるのかと思ったらあっさり年貢徴収して美味そうに米食ってたからな
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:58:39.07ID:MZXaTnHa
今週はとにかく演出が酷かった

・夜な夜な山野を駆け回る氏真
・誰がセッティングしたのか木から吊るした棒を打ち込んで剣術修行
・4ヶ月同じ場所を攻めてる(ちょっとした段差しかない)
・氏真本人が最前線で弓を射ってる(ありー)
・家康と氏真が一騎討ち
・手持ちカメラで臨場感たっぷり画面グラグラ
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:22:19.87ID:2+mUeyFD
大将同士の一騎討ちとか、太平記でもやってたじゃん
足利尊氏と新田義貞で
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:25:17.57ID:U5JkpXv0
>>218
あれは
我こそが鎌倉武士という様式美の表現
だったからなあ

足軽鉄砲隊全盛の戦国時代にやんなと
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:55:00.84ID:QRlzu911
お田鶴相手には鉄砲使ってたのに
氏真相手には肉弾戦を挑んでたな
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:30:35.34ID:OK/DIF9j
去年の大泉洋見たいに生理的に嫌いな俳優が出てても見れたのが
嫌いなジャニーズ以前に糞過ぎてどうにもならんのが・・・
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:06:50.49ID:R+wzq9lS
>>221
本能寺の明智軍でもそうだが、主家相手に気が引ける
相手の応戦と同じ武器もありうるわな
氏真は弾薬も何もないんだろ
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:19:44.08ID:fXZxlE5d
>>224
氏真 盾の間から槍や弓で攻撃
家康 火矢や普通の矢を射掛けることもなく、盾を引きはがすべく盾に向かって単機突撃
そうこうするうち4ヶ月経過

気が引けるとかってレベルじゃねーぞ
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:54:42.78ID:8QBh5LZe
>>226
家康は氏真の首を取る気はないからな
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 11:01:42.98ID:W/Nmicr1
本スレよりアンチスレの方がきちんと中身を語ってるの草なんだがw
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 11:58:01.76ID:2uYMg0If
老舗の味を守ることがいかに大切か、
これでよくわかっただろう。
そこを勉強しないで勝手に革新を気取ろうとしたところで
新規の客は誰も見に来ないって。それが大河なんだよ。
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 12:38:48.81ID:nZsLLcq2
778 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/28(火) 12:05:16.98 ID:c8pFI4BZ
この家康のキャラは主役にするにはハードル高すぎるよ
781 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/28(火) 12:08:33.78 ID:fG1Rhte2
>>778
情けなくても奮起しようとしてる、とか
やる気はないけど潜在能力はできるやつ、とか
せめてそれくらいにしないとねぇ

情けないわ不貞腐れてるわ逃げ出すわやる気ないわ嫁のことしか考えてないわ…じゃ見る気なくす
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:08:44.77ID:4RykrpV+
>>228
降伏しなければ助ける気はなかったんだろ
馬鹿か
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 14:30:31.22ID:9pI8SMUM
今でも兄上の様に思っている
裏切ってごめんなさ~い うぃーん土下座

優しいじゃねーか家康
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況