X



【どうして!】どうする家康アンチスレ part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 01:09:56.27ID:og1F5Man
発声はやっぱり歌舞伎役者がいいよな
でも滑舌がいいわけではないんだよな
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:00:54.45ID:KYkq4w3b
台詞回しが下手な棒かくど過ぎるのは多いね
獅童勘九郎は好きだな
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:14:22.44ID:5sPZvBss
アホみたいな脚本とまともな演技が出来ないアイドル主役。早く打ち切れっての
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:27:57.30ID:gvbvrfKl
歌舞伎の人は声より何より
和装の所作が隅々まで身についているから立ち居振る舞いが綺麗なんだよ
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:59:32.36ID:pHM85+AL
全体的にノリが軽くて戦でも緊迫感が無いんよね。
相変わらずの家康のアホボンぶりにもウンザリする。現実が全く見えてないと言うか。頭がお花畑すぎて。よくそんなんで家臣がついてくるなと。
ホントさぁ…もっと真面目にやれ
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:14:55.45ID:11mdKHVC
本スレのこれが真理を突いてると思った

158 :日曜8時の名無しさん [] :2023/05/12(金) 22:56:13.99 ID:YwUFbDuK
この脚本家はとにかく手垢がついたネタを料理するのが嫌なんだろw
オリジナリティ()を全面に出したいが為に通説や俗説は無視し、最新の研究を盾に逆張りしまくって斬新って褒められたいだけw
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:40:23.50ID:NWw3T4p6
瀬名とのイチャイチャいらない
子供が大きくなったのに新婚みたいにイチャイチャしてるのも不自然
家康と瀬名だけ老けないのも変
普通ならチョビ髭くらい生やしてる頃
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:40:43.99ID:gn4RojvF
>>867
いいけど本スレに書くなよ
アンチレスはアンチスレに書くべき

通説や俗説を無視してるだけじゃなくて
土地の特徴とか事実に基づく部分も逆張りしてるしな
単に土地の人間や偉人をバカにしてるようにしか見えない
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 14:37:01.13ID:gn4RojvF
>>869
必然性がないからね
生死をかけた戦の前だからというならその前にもっと覚悟した様子を見せないと
単に大仕事控えてるのにぷらっと息抜きしにいったように見える
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:21:13.01ID:A/9bNIA5
>>870
歴史好きの俺からするとこの脚本家は歴史に対するリスペクトが無い
人物描写にしてもドラマだから多少のディフォルメはいいが
これは実際にいた人物を完全に馬鹿にして描かれている(偉人でなくとも)
まぁこの脚本家は故人に祟られて不幸な死を迎えなきゃいいがなw
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 02:36:07.97ID:Gon5Jbhd
松本とかいう大根野郎のくせに出演料もらってん
やつが降板してくれてからの話だ。
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 08:29:52.27ID:TVdAmgGQ
>>875
この脚本家は人物描写ができないからな
しかもキャラがアニメ化されていて、
アニメの実写版を見ている感じ
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 08:37:41.18ID:MzAgDVNJ
本スレで懸命に擁護して耐えてたけど、しんどくなってきたわ
もうこっち来ていいか?

今期の大河は前期「大奥」、後期「らんまん」の二本立てだったよな
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:48:53.33ID:A9KTjdck
>>878
前回ラストの信玄の独り言みたいな場面とか、誰も聞いていないのに何をブツクサ言っているんだと思った。
今川義元の首級投げといい、ホントやってる事はアニメの実写版。
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 15:41:08.49ID:izwAcsMH
主人公目線と敵目線でやるべきことのポイントがずれてんだよね
信玄目線で何か言わせるなら奇策を考えてる伏線を貼るべきだった
「自分の弱さを知る賢い男だ」が伏線のつもりだとしたらすごく下手だしセリフとしても稚拙すぎる
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:58:25.78ID:izwAcsMH
邪魔だし稚拙
子供が考えたヒーローものみたいなストーリー
調べたり記録とすり合わせたりする能力がないから稚拙なオリジナル挿話で引き伸ばして
水で薄めたような仕上がりになってる
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:40:08.35ID:LG8Pq/wc
693 日曜8時の名無しさん sage 2023/05/14(日) 18:32:19.38 ID:Sb8Dk8bc
なんか史実とか伝承であるいい話を無視して
脚本家オリジナルのいい話をぐいぐい入れてくるよな
でも史実とか伝承の方が長年伝わってるだけあってよくできてるから
なんで脚本家オリジナルの話を見なきゃいけないのか…ってなるわ

706 日曜8時の名無しさん sage 2023/05/14(日) 18:38:21.23 ID:2TRwLrea
>>693
脚本家の思ういい話は彼のオナヌーだからぜんぜんおもしろくないからね

728 日曜8時の名無しさん sage 2023/05/14(日) 18:47:43.38 ID:Sb8Dk8bc
>>706
そうなんだよ
回想使ったオナニーだよね
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:46:04.37ID:KlKkN6Vp
時間の引き伸ばしが酷い。
そもそも三方ヶ原は2話もかけてやるようなネタじゃないだろ。
関ヶ原や大阪も控えているのに、本能寺が第30回らしいし、ホント尺の計算もできない製作陣だこと。
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:48:59.39ID:E8pAB5dK
今回のお涙頂戴も驚くほどに感動しなかった
泣ける甲本というとやっぱりカムカムの金太だよな
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:10:45.71ID:RAvFu2F0
テンプレみたいなお涙頂戴展開だったな
名前間違いのアンサー凄いって感動してる信者に草
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:14:06.02ID:VyO70ZBT
信長→謙信 赤地牡丹唐草文天鵞絨洋套
信長→秀吉 木瓜桐文緋羅紗陣羽織
黒好きなこの大河の信長は偽物だと思うわ
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:14:26.99ID:CaIZsm1j
しょーもな
この程度で勿体ぶって起承結転にする意味全く無し

こんな『戦国無双 THE MOVIE』は大河の恥だ
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:46:39.03ID:KlKkN6Vp
声優なら40にもなって発声すらまともにできないゴミとかいないだろうしな
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:03:47.01ID:kKPrQuTh
>>895
戦国無双のストーリーの方がまだきちんとしてるし声優は上手いから同一視しては失礼
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:08:22.90ID:wlHvuA/2
主人公と味方側が無双した戦全カットされてるのに何が無双だよ
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:48:04.24ID:KlKkN6Vp
空城の計を看破しながら見逃すというのが意味不明すぎる
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:07:54.03ID:R4SrzdqV
潤です!!


キモブサイク😁ミジメ😁ミジメ💀💩


底辺ゲテモノは黙ってろ〜😁😁(笑)

ごちゃごちゃうるさい!!バカクズ😁💩💩
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:08:20.86ID:R4SrzdqV
潤です!!


キモブサイク😁ミジメ😁ミジメ💀💩


底辺ゲテモノは黙ってろ〜😁😁(笑)

ごちゃごちゃうるさい!!バカクズ😁💩💩
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:30:40.85ID:R/Yp+bBe
脚本が散々ぼろくそ言われているが、古沢って時代劇興味ないんだろ。
そういう人物を起用したNHKがクソなんだな。
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:33:56.12ID:izwAcsMH
時代劇は書けないけど近代なら何とかするといっていだてんを書けるのがクドカン
単に才能の有無の問題
0906日曜8時の名無しさん (ワッチョイ c367-l/Dw)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:51.34ID:QHVpYSNO0
>>905
古沢脚本の軽さがなあ。

いだてんの宮藤官九郎はきちんと近代史と向き合ってたよね

単発のエピソードはつないでいくんだろうからそっちで今年はみる方がなれるしかないのかな
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:10.91ID:Zdmc0UOu
花燃ゆみたいに後半を小松先生に交代すれば視聴率回復するかも
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:47:04.91ID:KlKkN6Vp
小松先生に替えて、ついでに妻夫木聡に直江兼続役をやらせよう
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:30:44.37ID:v05+M0SK
>>906
視聴率的には振るわなかったし大河って感じじゃなかったけど、いだてんはドラマとしては面白かったな
完成度は雲泥の差だと感じる
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:36:59.05ID:Mga9jCmA
伊駄天だけは過去20年の大河ドラマで観るの辞めたww
他のは全部観た
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:46:16.36ID:Ka8y7vl8
いだてんは賛否あるけど話を薄めるようなこととは真逆
むしろ詰めすぎて伏線貼りすぎてついて行けない層が脱落した
どうすると比べるのも失礼
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:48:53.25ID:kjh6ZbKV
脱落したのはシエ、天地人、花燃、西郷、そして家康だな
同じPの清盛は個人的には見れるタイプの大河だった
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:00:59.84ID:kjh6ZbKV
>>911
いだてんはクドカンが描きたかったもの(志ん生)とNHKが描いてほしかったもの(オリンピック)が渋滞したせいでごちゃごちゃした構成になったからなぁ
志ん生パートをごっそり削った総集編は綺麗にまとまっていたな
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:17:00.67ID:pn0qdcug
志ん生が邪魔っていうのも個人の意見
ちゃんとストーリーに組み込んであったし少なくとも水で薄めてはなかった
あとキャスティングも良かった
ほんとにどうするとは真逆
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:30:25.72ID:xUHXqtfo
カルピス原液と果肉たっぷり果汁100%ジュースを1:1で割った飲み物がいだてん、水にカルピスを数滴垂らしただけの飲み物が家康
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:31:11.75ID:xUHXqtfo
ついでにカルピスを注文したのにおにぎりが出てきたのが花燃ゆ
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:52:32.60ID:pn0qdcug
>>915
それじゃいだてんが不味いみたいじゃん
自分がついていけなかっからってしつこいぞ
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 02:22:57.63ID:rcduRA30
>>912
自分が書き込みしたのかと思ったw全く一緒
清盛も楽しく見れたし…

味噌汁で解決したり、デアルカの台詞が聞きにくくてもとしまつは楽しめた
最初は「なんだこのコメディ新撰組…」主役しっかりしろよと思った新撰組も引き込まれた

なぜだかどうする家康はイライラする事が多いんだよなぁ
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 02:46:54.97ID:+KNZU7rl
いだてんはニンニクカラメアブラマシの二郎系みたいなもの。好きな人はたまらなく好きだけど苦手な人は苦手
家康はオーソドックスな醤油ラーメン。ただし麺は伸び過ぎ、スープは味が薄い上に温いというゲロマズなやつなw
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 02:50:43.23ID:b9fsYkw/
連続ドラマ見るときに合う合わんの自分基準だと、
話が進むにつれて登場人物にも演者にも興味がわいて好きになるのが合うドラマ、
話が進むにつれて両方に興味が薄くなってあまり好きじゃなくなるのが合わんドラマ
どうする家康はもちろん後者だからストレスが溜まるけど題材は好きだから流し見続けてる
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:02:48.56ID:oDR3/9Ir
あのヘタクソな主役どーにかしろ。
演技をまともに勉強してないかあーなる。
さっさと降板してくんねーかな
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:35:25.01ID:MyK0cFTJ
>>921
>>924
こういう奴らが視聴率を支える岩盤層ってやつかw
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:59:48.43ID:f5JeVsAz
ドラマ仕立てになってない
頭っから延々とやるから観てると途中から疲れてくる
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 09:12:05.72ID:Ka8y7vl8
>>920
いだてんの例えがバカ舌みたいな言い草だし
どうするはオーソドックスなしょうゆの形式ですらない
例え話下手なんだからもうやめとけ
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 09:14:29.41ID:dEYAG45E
回想多用はいい加減にしてほしい
ストーリーも時間軸も分断されて全く入り込めなくなってる
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 09:15:22.77ID:6dZ4nGtc
うまく使えば回想も効果的なんだけどね
とにかく下手なんだよな
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 09:16:52.54ID:dEYAG45E
2時間くらいの単発ドラマや映画の手法としては結末見せといて回想ていうのもわかるんだよ
後であーなるほどって手を打つのを期待してるってのもわかる
だが1年続く大河ドラマで何回やるんだよっていうね
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 09:47:01.88ID:nPhbOFnJ
直虎と花燃ゆは脱落したなぁ
西郷どんも前半の島流しが長すぎて最期は駆け足だったし麒麟がくるも将軍パート長過ぎるし山崎の戦いやらないしワロタwwwwww
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 09:47:22.52ID:xWLrcX6D
>>930
そもそも大河の視聴者の大半は結末(史実)を知ってるわけだしな
起承転結の結を最初に見せる必要は全くない
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:17:21.44ID:RadlmSLk
どうするは糞だけど
だからといって空前絶後の糞であるいだてん上げする糞信者うぜえ
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:24:26.74ID:1/YiemzW
>>933
いだてんは大河ぽく無いけど、ちゃんとしたドラマだぞ
ドラマの体すらなしてないど家とは比較にならん
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:29:19.94ID:luteKGAp
なんで脱糞しながら逃げたエピソードを避けるの?
あそこが一番若き家康を魅せるエピソードなのに。
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:38:49.64ID:z2C2ot/D
今回はオリジナル話でダラダラ尺を稼いだ風にしか見えなかったな
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:17:51.60ID:VmpTOtXH
スキャンダル出た時点で
もう打ち切りが正解だよなぁ

滝田さんの徳川家康を再放送すればいいだけ
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:33:46.64ID:kevj1jS+
昨日の放送から思い出しては笑ってしまうのが
家康が久松と夏目に「おぬしたちに留守を任す!!」「「抜かるなよ!」と言うシーン
抜かるなよ!がぬらぬらよ!と聞こえてw腹痛いw
前にも今川氏眞!!と大声で言っているシーンでいまがわうじじゃね!と聞こえてwもう松潤頑張って~
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:12:00.36ID:y4jbHe41
安土城にも建設現場の足場があって布切れがヒラヒラしていてほしい
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 02:33:07.61ID:Yov9KPbr
唐突に仲が悪くなってる足利義昭と信長

これドラマだけ見てる人はついていけてんのか?
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 04:20:04.16ID:yS1t1mx9
「来週また義昭の回想シーン入れれば視聴者さんも納得するやろ」
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 05:46:31.85ID:DQgpIXdn
録画を見とるわ、ゴミカットは早送り。力量ある歴史好き脚本家に書いて欲しかったわ。へたくそ潤と制作の磯なんとかは早うクビにしる。
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:06:37.88ID:+Ej+J3R9
あいつ全然演技出来てねーじゃん。
さっさと主役降りてくれよマジで。
まじでじゃまくせー
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:11:34.38ID:jzZw6d+A
あれで一丁前に演技指導()を始めるらしいなw
まあ今回の一件でジャニーズのメッキも剥がれ落ちたらデカイ顔もしてられんくなるだろうけど
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:12:43.56ID:FpdMT4y0
かかぁってごぃいしんげぇ~!!
(かかって来い信玄)
はセリフまわしも表情も本当にひどかったね
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:34:23.22ID:4J8xS1JN
つまらんなどうする家康。いだてんに続くワースト記録間違い無しだわ。脚本がクソなのとあの素人同然の芝居の殿な。
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:46:06.37ID:OWt58oAl
90 日曜8時の名無しさん sage 2022/12/31(土) 15:42:22.24 ID:kiRHA1uF
工作員は統括の仲間だからな
全部主演と脚本家のせいにしてくるよ
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:10:00.29ID:eAhRpqHe
ヤフコメ民てアホだよな、空城の計は脚本家が諸葛孔明の故事から作ったオリジナルて書き込んでるわ
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:12:15.13ID:eAhRpqHe
>>935
脱糞を穴埋めするため、夏目の名前ネタを創作したんじゃよ。
松潤に脱糞をさせたら総合の青木みたく一生言われるだろ、ジャニーズからもNGでたやろ
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:24:53.47ID:1IMegFgH
しかも諸葛亮孔明とまでしないところが歴史よわって自己紹介だよなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況