X

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ6【戦国大河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/05(日) 19:09:06.42ID:+C2wz3J3
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/
主人公:徳川家康
主演:松本潤
脚本:古沢良太

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ1【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420313/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ2【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673579146/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ3【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1675041937/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ4【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1675661331/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ5【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1676810777/
203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 18:33:58.95ID:QNWbfsLP
>>202
何これ酷い
花燃ゆに負けてる
もうダメじゃない
204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 18:34:58.43ID:zF10Z/D8
>>168
ひど家で決まりだな
キモ盛、鼻もげときて、ひど家はしっくりくるな
205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 18:37:24.70ID:hQEFYmU9
>>191
中日との練習試合はアベマ(無料)で同時配信されてた
有料のアマプラだと条件的にはもっと厳しいことになる
2023/03/06(月) 18:41:03.23ID:NTdKovrp
練習試合なんか相当コアな層しか見てないと思うのに14%ならこれからマスコミが大谷ダルで煽ったらそっちに流れるわ
2023/03/06(月) 18:42:05.24ID:iF7c+Yk1
>>164
野球の地上波だけどSMAPありきって、
青天かよ
だから見ない
2023/03/06(月) 18:48:39.90ID:KX9Mv9vp
>>203
その頃の花燃ゆはまだ吉田松陰がイキッてたころだから
2023/03/06(月) 18:48:49.36ID:DHcvMmpj
>>148
回数多いのは徐々にしか減らしてないとも言える
210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 18:50:49.16ID:a1d5gza+
現在、後ろを振り向くといだてんしか走っていない位置ですわ。
花もゆ、キモ盛が前を走っているが追い越せるのか。
211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 18:53:23.51ID:a1d5gza+
>>209

初回の視聴率高ければ そうともいえるが初回が15.4%で歴代最低クラスなのに
最低更新多いというのは悲惨。
2023/03/06(月) 18:58:09.06ID:D1OetUxo
>>147
せっかくだから再放送がない金曜時代劇からいくつかセレクトして放送してほしい
NHKオンデマンドでもないし
2023/03/06(月) 19:00:10.15ID:uVwMXwc0
早速、大谷スリーランか
本戦に向けて弾みつくなこりゃ
214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:02:37.69ID:Yk/LA9RL
大谷すげぇ!
片手で当てにいったのが大ホームラン!!
バケモンや!
2023/03/06(月) 19:12:50.40ID:NTdKovrp
やっぱり大谷サーンよこれは強烈ですわ
2023/03/06(月) 19:13:38.96ID:K86xujo+
来週WBC実況スレになってそう
217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:17:38.21ID:Yk/LA9RL
https://i.imgur.com/YvuHxGO.jpg
コレ見てよ
218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:20:07.32ID:hQEFYmU9
>>217
プロポーズかな
2023/03/06(月) 19:20:13.37ID:fN5RRri1
前の週より上げたのは第六回だけなんだね
視聴形態が多様化してるから基本低いのは仕方がないんだけど
これは少なくとも総合8時で見始めた人にすごい速さで逃げられてると言えるだろう
2023/03/06(月) 19:24:54.52ID:NTdKovrp
大谷はバッターで出てくるから全部食われるな無事爆死確定ご愁傷様です
2023/03/06(月) 19:30:57.52ID:eBGsSd1X
コロナ渦終わって外出自粛がなくなったから視聴率は稼げなさそうだが
逆に観光面では巻き返せないのだろうかね?
大河ドラマ館も真田丸以来の100万人くらい目指せたりしない?
2023/03/06(月) 19:34:57.70ID:m6gO2eyh
そんなの視聴率スレにとってはどうでもいいことでは?
2023/03/06(月) 19:37:09.91ID:uVwMXwc0
視聴率以外の別の価値持ち出すのは爆死大河にはよく見られる傾向
2023/03/06(月) 19:38:22.59ID:eBGsSd1X
花燃ゆ、清盛、いだてん、鎌倉殿とは比較されてるようだが
意外と西郷どんとどうする家康は比較されていないな。
西郷どんは放送当時評価散々だったのに見直されたか?
どうする家康も後年見直されたら良いんだがね。
2023/03/06(月) 19:40:12.08ID:4HhuiNG9
西郷どんは良くも悪くも空気大河って印象。清盛みたいに一部のファンがついた訳でもないし
悪目立ちもせず気づいたら終わってて、今も別に再評価もされてないかと
2023/03/06(月) 19:41:43.89ID:NTdKovrp
>>224
過去の作品の家康と永遠に比較されるんだぞ?あるわけないだろマヌケジャニヲタババア
227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:47:42.93ID:7pzgCoYH
>>16
だいぶ差がついたな
2023/03/06(月) 19:50:48.72ID:XxjQE/1a
>>200
内容の問題だからPR増やしたところで逆効果だと思う
229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:54:21.81ID:4ynpH/YC
大谷2打席連続ホームランwwwwwwww
2023/03/06(月) 19:54:22.50ID:uVwMXwc0
二打席連続スリーランとかやばいわ大谷
2023/03/06(月) 19:55:58.04ID:NTdKovrp
もうおしまいだ

来週の阿鼻叫喚想像しただけでくっそ笑えてくる
2023/03/06(月) 19:57:45.04ID:rrYL3azN
今日が日曜じゃなくて良かったな
2023/03/06(月) 20:02:32.24ID:16g9q+Qg
これは盛り上がりそうw
234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:22:28.97ID:S1QrV/Fc
現役大リーガー
VS
ど家
2023/03/06(月) 20:26:03.36ID:fev9Vi2i
二世俳優の中で柄本佑は好きだから来年はみる
吉高は良さが分からないけど紫式部は興味ある
二世で演技派は安藤サクラと柄本佑くらいじゃない?
236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:29:05.05ID:hQEFYmU9
オオタニサーンに負けるだろうな
1本目
https://video.twimg.com/amplify_video/1632682580553392129/vid/1920x1080/9jVAqSHkUbcleBX-.mp4
2本目
https://video.twimg.com/amplify_video/1632696895129919488/vid/1920x1080/14_eG5ipgnN11bNi.mp4
237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:31:59.02ID:7pzgCoYH
ど家が憎すぎて大河板で野球実況する人たち
238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:34:57.50ID:ptuM4Z/z
>>224
西郷は12話まで14%台以上で持ち堪えてるけど、ど家はあっという間にワースト3と比較できる視聴率になってしまった
2023/03/06(月) 20:35:12.35ID:cxeeTNJN
来週のWBCはテレ朝だから、テレ朝系列の無い地域
かつ地上波が主な視聴手段の年寄りには見てもらえるんじゃない?

これくらい限定しないといけないのがもう終わってるけど
240糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/03/06(月) 20:35:55.94ID:MVEfJINE
物理学・数学~芸能界の作法。
https://www.youtube.com/watch?v=IivO8slcGqk
241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:56:43.18ID:CSGrQGZa
江川 松坂とか怪物っていわれたけど
ホントの怪物は大谷さんだった。
ホームランが、ギリギリじゃないのが凄い。
2023/03/06(月) 20:57:57.74ID:yyGXcyAS
>>238
西郷直虎鎌倉とかはそれなりに耐えて粘ってるんだよね
ど家は落とし方が激しいからそこらへんとは違う推移になると思う
2023/03/06(月) 21:01:37.96ID:5nurkgrN
大河ドラマ・紅白とも打ち切りの時期
続けたければ民放で全部ジャニーズで勝手にやってくれ
2023/03/06(月) 21:05:28.45ID:5WAmJUYH
>>237
大河を楽しむ権利を史上最悪のうんこに奪われたから当然
2023/03/06(月) 21:06:58.07ID:4hgRcy+K
今夜の試合ネタにマスコミが一気に煽りに来るから未だにぼうっと大河見てたアホも一気に堕ちるわ
246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:13:08.99ID:CSGrQGZa
9回の時点で、どうするの後ろを走ってるのはいだてん だけ。
前をみて後ろ姿が見えるのはキモ盛と花もゆだけ。
2023/03/06(月) 21:13:12.57ID:fu8EYdRa
蘇える金狼の松田優作を知らない世代は蘇える金狼香取慎吾版が標準だから
ど家や青天観ても疑問に感じない

ゆとり、恐るべし
2023/03/06(月) 21:15:54.37ID:bEXuuoCt
同時期放送の時代劇の大奥何奇天烈設定ながらも
脚本の絶妙さと役者の演技力と丁寧な演出とで
高い評価を得ていて
視聴者の目も超えているから大変だ
2023/03/06(月) 21:16:44.32ID:ThpUfsy8
>>237
家康というファンタジーでいいから、すごいオトコが見たかったの。
オオタニサンというリアルに負けちゃだめなのよ。
2023/03/06(月) 21:23:30.35ID:ThpUfsy8
なにげにカマっぽい文章になってしまったw
そっちの人の評判って今回どうなんだろ。
2023/03/06(月) 21:23:49.12ID:TTOvwDur
えええ11.8・・・まさかとは思ってたが・・・ホントにダメなんだな今年の大河は
252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:28:18.89ID:7pzgCoYH
低いのリアタイだけなのに現実逃避が止まらない
253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:33:29.01ID:R93Qlcpz
ワーワーギャーギャー喚き散らしてばかりの作風では年寄りには辛かろうよ。視聴率が終わってるのも当然。
2023/03/06(月) 21:38:06.74ID:shmgKoSu
今からでも今年の大河ドラマを「オオタニサン」にできない?NHKなら映像大量に持ってるでしょ
255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:38:41.34ID:jSLXMuSU
>>252
タイムシフト視聴率も順調に下がってるのですが。
2023/03/06(月) 21:40:09.50ID:hmjxMmMV
>>249
いつも思う
スポーツというリアルのドラマの前には創作劇は無力だなって
257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:40:31.03ID:7pzgCoYH
2ポイント差が縮まるといいね
258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 22:05:55.83ID:53zW2kMA
女優がブスすぎる
2023/03/06(月) 22:28:37.83ID:0Z87+nan
家康とかいう普通にやってりゃ誰が作っても無難な視聴率取れる題材
これで渋沢北条に負けてるのはマジでヤバイ

10%切ったら脚本交代しろよマジで
260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 22:34:38.55ID:+HKvg06n
徳川は逆に数字を持っていないんじゃないのか?

関西の人たちが徳川を冠にした番組を見ると思う??
関東でも家康アンチは多いだろうからそう言う人は見ないだろう。
2023/03/06(月) 22:46:23.50ID:MlUu0KCZ
関ヶ原直後に家康の命令で岐阜城を破壊され、江戸年間、城も藩も無かった岐阜市民は家康アンチ
2023/03/06(月) 22:49:07.62ID:hmjxMmMV
家康って関東で嫌われてるの?
東京の礎を築いた人なのに可哀想
2023/03/06(月) 22:56:36.03ID:MVsfGOPN
吉沢→ 若い人以外ぴんとこない
渋沢栄一→近代はコケる

松潤→国民的アイドルと紅白でも特別扱い
徳川家康→人気の戦国時代、三英傑

どう考えてもしたの方が盤石だと思うよな
脚本家はヒットドラマも多いし
わからんなぁ
264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:00:22.87ID:Fp8iK8AZ
渋沢はちゃんと人物を描けていたよ
家康は薄っぺらいし人となりがいまだにヘタレってこと以外よくわかんなくてとにかく泣いてどうすりゃええんじゃーって叫ぶだけ
2023/03/06(月) 23:00:45.75ID:arcrLaEs
>>263
すきあらば吉沢のことを持ち上げようとしすぎじゃない?
さすがにしつこいんだけど
266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:01:34.82ID:Ou6Y8I/7
誰も大河で情けないヘタレた主人公見たくないんだよ、方向性が間違ってるんだろうね
それに演技力も、、
初回が過去最低って事はコメディぽいのかと題名もよくなかったのかもね
2023/03/06(月) 23:02:47.06ID:uB6Wc9ch
松潤は知名度は高いけど演技下手なのも有名だから
2023/03/06(月) 23:03:18.33ID:QBBq5E8c
もっとシンプルなものを求めてるのに
色々こねくりまわしてるから今年の大河
ジャニオタも戦国ファンも有名人見たいミーハーも古沢ファンも従来の大河ファンもと
全部のせみたいな感じで結局
誰向けなのかよくわかんない
変なものできた
2023/03/06(月) 23:06:13.21ID:ptuM4Z/z
どうする家康ってタイトル+ジャニーズ主演で軽さが出たよね
2023/03/06(月) 23:13:03.60ID:iG2jcybn
>>267
国民的アイドルのはずなのに歌もド下手でビックリした
271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:15:28.54ID:T+YNvA+z
Doするyeahヤス
嵐の曲の歌詞にありそうな軽い響き
2023/03/06(月) 23:19:22.46ID:2VgTehfu
>>263
だって見てると作品レベルが全然違うさ
脚本演出美術俳優劇伴
同じNHKから出てきたものかと疑いたくなる
家康はどうしてここまでありとあらゆることを酷くできる?と一周回って面白くなってきた
2023/03/06(月) 23:21:08.67ID:fev9Vi2i
歌はSMAPもあれだからw
嵐は自称国民的アイドル

吉沢の名前出すとすぐ発狂するのはジャニヲタ?
無名な吉沢が出来たんだからうちの子はもっと出来ると勘違いしたんだろうね
2023/03/06(月) 23:23:26.58ID:2VgTehfu
家康って9回も経過してるのに今だに家康がどういう性格の人物なのか分かんないんだよね
描いてないから
どうしたらいいんじゃ、泣き、オロオロ
あれを性格描写だと思ってたらやばい
275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:27:42.24ID:CSGrQGZa
女優ブスなのもやばい。
功名とか、全盛期の仲間由紀恵主演で
それだけでも見る価値あった。
2023/03/06(月) 23:34:48.53ID:1P1SsaUg
豪華な食材揃えて料理したけど
出来た料理が激マズだった
2023/03/06(月) 23:36:11.53ID:kqlEOhIm
今週は大谷に居合斬りされるのか
2023/03/06(月) 23:42:50.28ID:IzsBkzyb
レジェバタも興行的には赤字らしいし、古沢と時代物の相性が壊滅的なんじゃないの?
2023/03/06(月) 23:59:51.26ID:XxjQE/1a
野球砲は色んな枠を打ちのめしてるようだ
例外じゃすまないだろうなあ
2023/03/07(火) 00:04:09.57ID:MFsgu5YP
嵐枠が松本潤でなく二宮や相葉だったら見なかった
ど家の低視聴率はひとえにV6枠で視聴者が逃げたのが原因
281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:04:20.19ID:qJcBrvmu
>>276
料理長が不味くて店1軒潰して有名な磯智明だった。
2023/03/07(火) 00:14:19.40ID:pKDZiULR
3/12二桁死守なら大健闘
283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:35:40.00ID:eA5SX8nt
もう大河ドラマ大谷翔平でいいんじゃないのかと
284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:36:27.71ID:5q9Cigqo
なんか松潤ヘタレばかりさせられて可哀想になって来た
昔から合わない役すると下手なの知ってたし
クールか俺様ならいいんだろうけど、そういうの来ないし
285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:42:37.45ID:eA5SX8nt
>>278
大河みたいなクソ脚本ならリピーター全然つかんだろうな
286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:48:52.24ID:yqYebvmF
戦国大河初の一桁にアタックチャンス
なんかワクワクしてきたぞ
287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 01:53:46.22ID:xFmtS9Zt
>>286
戦国大河初の一桁もそうやし戦国大河単話最低
記録の直虎の10.6%を下回るかやんね手始めに
2023/03/07(火) 02:00:05.28ID:jfsx5Qvv
松潤ファンでもないから久々に演技してるとこ見たけど
ほんと若い頃から一切進歩しない10代学芸会演技だよな
同年代の俳優はもう屈指の演技派になってるのに何してたんだ
経験値が足りなさ過ぎるんだろうけどそれなら出ないでほしい
289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 02:01:51.95ID:jfsx5Qvv
>>287
直虎の10.6は31回に出した数字だからな
やっと10回行こうかってとこでそこに迫る今回はまじでやばい
290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 02:17:06.49ID:xFmtS9Zt
>>289
そうよなあ
直虎は今にして思えば安定は安定してたよな
よく一回も単話で一桁を出さなかった
出さずに済んだと思う
まあ直虎ももう六年も前の大河やから今とは
状況が全然違うけども
六年前の2017年は元号も平成29年でまだ民放
のドラマも視聴率そこそこ取れてたもんなあ
次回第10話はまずは直虎の戦国大河単話最低の
10.6%を下回るかさらに戦国大河史上初の
単話一桁視聴率達成なるかど家
あときのうスレチで何回も間違えたこと
書き込んでもうた
4月期からフジ浜ちゃんジャンクSPORTSは
土曜17:00-17:30の30分で
日テレ麒麟川島明サンデーPUSHスポーツは
日曜16:55-17:25の30分やった
時間は被ってるけど肝心要の曜日が一日違う
ずれてるから要するになんにも関係なかった
裏事務所被りでもなんでもなかった
ジャンクSPORTSはてっきり同じ日曜日の
夜から夕方に1時間から30分に時間短縮して
枠移動するもんやと勘違いしてた思い込んでた
日曜日から土曜日に曜日も移動するんやね
元スポーツジャングル
すまなんだ何回も大変失礼しやした
2023/03/07(火) 02:17:24.49ID:bxM2L94d
>>278
家康が面白ければ見に行こうと思ってたけど酷すぎて止めた
こういう人、結構いるんじゃないか
2023/03/07(火) 02:27:10.49ID:GItMUwbN
3月初めでこの視聴率だと
脚本家代えたほうがいいだろ
2023/03/07(火) 02:35:49.70ID:V5/uqy2H
主人公も替えよう
294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 03:03:27.20ID:JmetSpIr
>>288
あんなでも、小栗旬と演劇論を交わし、他の役者に演技指導を行い
監督と作品全体の演出について議論をするそうだから
本人の自己評価はとんでもなく高いんだろうな
2023/03/07(火) 03:37:49.09ID:qLdBBzPv
>>283
でかいから豊臣秀頼やらせよう
2023/03/07(火) 05:18:42.79ID:qDvccffQ
葵徳川三代初回や鎌倉殿最終回の様にタイムトリップしてさっさと本能寺を放送しちまえ
スリープしてるV6アレルギーの視聴者層が戻ってくる
297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 05:22:51.23ID:eGkPknFQ
>>260
大河ドラマ「徳川家康」は関西でも大人気だったよ、要は役者と脚本家、演出家の問題
2023/03/07(火) 05:33:41.86ID:ZoqrBCME
直虎は大河史上最も行動範囲の狭い主人公だったけど固定層が逃げずに二桁を死守したな
登場人物も少なく地味だけど丁寧には作っていた印象がある
そこへ行くとど家は話がとっ散らかって視聴者がついて行けなくなってる
松潤のように主人公の演技が下手すぎなのは致命的、柴咲はそれなりに上手かったよ
2023/03/07(火) 06:03:19.42ID:OmGSuqgQ
それなりの出演者揃ってたからほんとは見続けたかったのよ
でもねえあまりにも45分が苦痛で退屈で無理でしたわ
よくもまあこれだけ面白い時代をこんなにつまらなくできるよな
2023/03/07(火) 06:18:02.77ID:OmGSuqgQ
大谷サーンすげえのマスコミ大合唱始まったわ
糞康さん3/12無事死亡確定おめでとう
2023/03/07(火) 06:50:09.24ID:jnwPExN7
次は少なくとも11前半までは下がるだろうな
もう時間帯トップでもない
WBC以前に脱落しつづけている
2023/03/07(火) 07:29:42.64ID:FIKimh8A
>>298
トップコートのゲジゲジゴリ押し無いだけ、どうする家康がマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況