※前スレ
2025年 大河ドラマ予想スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673280088/
探検
2025年 大河ドラマ予想スレ ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1日曜8時の名無しさん
2023/03/22(水) 13:54:45.66ID:jTsALzAy2023/03/22(水) 14:16:20.41ID:rlzQV5lO
敵塾
3日曜8時の名無しさん
2023/03/22(水) 14:16:50.41ID:OD8Uww1y 2025年が昭和100年。
翌2026年が昭和100周年
翌2026年が昭和100周年
4日曜8時の名無しさん
2023/03/22(水) 16:34:10.44ID:vjfy8ytm 勝海舟
2023/03/22(水) 16:40:22.07ID:hNKSFzQQ
2023/03/22(水) 16:53:17.50ID:8u+HxPQe
【近年の大河ドラマ制作発表】
・(2005放送) 2003年6月
・(2006放送) 2004年7月(女主演)
・(2007放送) 2005年9月
・(2008放送) 2006年8月(女主演)
・(2009放送) 2007年4月
・(2010放送) 2008年11月
・(2011放送) 2009年6月(女主演)
・(2012放送) 2010年8月
・(2013放送) 2011年6月(女主演)※大震災による企画変更は発表済
・(2014放送) 2012年10月
・(2015放送) 2013年12月(女主演)
・(2016放送) 2014年5月
・(2017放送) 2015年8月(女主演)
・(2018放送) 2016年9月
・(2019放送) 2017年4月※2016年11月に題材・脚本家等は発表済
・(2020放送) 2018年4月
・(2021放送) 2019年9月
・(2022放送) 2020年1月
・(2023放送) 2021年1月
・(2024放送) 2022年5月(女主演)
・(2005放送) 2003年6月
・(2006放送) 2004年7月(女主演)
・(2007放送) 2005年9月
・(2008放送) 2006年8月(女主演)
・(2009放送) 2007年4月
・(2010放送) 2008年11月
・(2011放送) 2009年6月(女主演)
・(2012放送) 2010年8月
・(2013放送) 2011年6月(女主演)※大震災による企画変更は発表済
・(2014放送) 2012年10月
・(2015放送) 2013年12月(女主演)
・(2016放送) 2014年5月
・(2017放送) 2015年8月(女主演)
・(2018放送) 2016年9月
・(2019放送) 2017年4月※2016年11月に題材・脚本家等は発表済
・(2020放送) 2018年4月
・(2021放送) 2019年9月
・(2022放送) 2020年1月
・(2023放送) 2021年1月
・(2024放送) 2022年5月(女主演)
2023/03/22(水) 16:53:22.91ID:WFKLK/BS
聖徳太子は?
NHKSPドラマで昔もっくんがやってたけど大河ないよね
ちょっと地味かなあ
近代は青天でやったしなあ
もうやってない時代ほぼないよ
NHKSPドラマで昔もっくんがやってたけど大河ないよね
ちょっと地味かなあ
近代は青天でやったしなあ
もうやってない時代ほぼないよ
2023/03/22(水) 16:53:50.81ID:8u+HxPQe
21世紀以降の大河主演事務所
時宗→伝統芸能枠
利まつ→研音&セブンスアヴェニュー
武蔵→伝統芸能枠
新選組→ジャニ
義経→ジャニ
功名→プロダクション尾木&ミーアンドハーコーポレーション
風林→文学座
篤姫→ヒラタ
天地人→ホリプロ
龍馬伝→アミューズ
江→アミューズ
清盛→ホリプロ
八重→ホリプロ
官兵衛→ジャニ
花燃ゆ→セブンスアヴェニュー
真田丸→田辺エージェンシー
直虎→スターダスト
西郷→ホリプロ
いだてん→伝統芸能枠&大人計画(脚本家枠)
麒麟→ヒラタ
青天→アミューズ
鎌倉殿→トライストーン
どう家→ジャニ
光る君→アミューズ
時宗→伝統芸能枠
利まつ→研音&セブンスアヴェニュー
武蔵→伝統芸能枠
新選組→ジャニ
義経→ジャニ
功名→プロダクション尾木&ミーアンドハーコーポレーション
風林→文学座
篤姫→ヒラタ
天地人→ホリプロ
龍馬伝→アミューズ
江→アミューズ
清盛→ホリプロ
八重→ホリプロ
官兵衛→ジャニ
花燃ゆ→セブンスアヴェニュー
真田丸→田辺エージェンシー
直虎→スターダスト
西郷→ホリプロ
いだてん→伝統芸能枠&大人計画(脚本家枠)
麒麟→ヒラタ
青天→アミューズ
鎌倉殿→トライストーン
どう家→ジャニ
光る君→アミューズ
2023/03/22(水) 16:55:46.42ID:8u+HxPQe
過去10年の大河の主な主演選出理由/NHK出演歴
花燃ゆ→朝ドラ主演/子役から複数あり
真田丸→脚本家枠/朝ドラ相手役大河2回BS時代劇主演など
直虎 →民放主演歴/なし
西郷 →朝ドラ相手役/SP大河
いだ →脚本家枠/大河出演歴など複数あり
麒麟 →朝ドラ相手役/主演含め複数あり
青天 →朝ドラ当て馬/複数あり
鎌倉殿→脚本家枠/大河出演多数あり
どう家→脚本家指名/NHKドラマ主演
光る君→脚本家枠/朝ドラ主演など複数あり
花燃ゆ→朝ドラ主演/子役から複数あり
真田丸→脚本家枠/朝ドラ相手役大河2回BS時代劇主演など
直虎 →民放主演歴/なし
西郷 →朝ドラ相手役/SP大河
いだ →脚本家枠/大河出演歴など複数あり
麒麟 →朝ドラ相手役/主演含め複数あり
青天 →朝ドラ当て馬/複数あり
鎌倉殿→脚本家枠/大河出演多数あり
どう家→脚本家指名/NHKドラマ主演
光る君→脚本家枠/朝ドラ主演など複数あり
2023/03/22(水) 16:56:07.54ID:ex/SSY2y
>>8
ホリプロが来そう
ホリプロが来そう
11日曜8時の名無しさん
2023/03/22(水) 17:02:02.49ID:vjfy8ytm >>7
室町幕府とか徳川綱吉とかやってない時代多いでしょ
室町幕府とか徳川綱吉とかやってない時代多いでしょ
2023/03/22(水) 17:05:01.92ID:WFKLK/BS
>>11
室町幕府は花の乱でやってる
室町幕府は花の乱でやってる
2023/03/22(水) 17:10:05.97ID:m1Z+VLWL
>>9
青天→朝ドラ初恋役
青天→朝ドラ初恋役
2023/03/22(水) 17:16:42.50ID:VB17wKml
>>10
西郷〜いだてん〜麒麟までの期間に精霊の守り人あり
西郷〜いだてん〜麒麟までの期間に精霊の守り人あり
2023/03/22(水) 17:20:21.25ID:hNKSFzQQ
>>11
綱吉の時代は元禄繚乱でやってる
綱吉の時代は元禄繚乱でやってる
16日曜8時の名無しさん
2023/03/22(水) 17:22:29.72ID:vjfy8ytm >>15
記憶にないわ
記憶にないわ
2023/03/22(水) 20:02:13.41ID:QSdEoz09
足利義満
2023/03/22(水) 20:17:05.66ID:DuTjbGvZ
まだ朝ドラを書いてて大河書いていない脚本家だと
岡田惠和、橋部敦子、浅野妙子、尾崎将也、羽原大介、篠崎絵里子、西田征史、
吉田智子、八津弘幸、安達奈緒子
岡田惠和、橋部敦子、浅野妙子、尾崎将也、羽原大介、篠崎絵里子、西田征史、
吉田智子、八津弘幸、安達奈緒子
19日曜8時の名無しさん
2023/03/22(水) 20:34:18.87ID:OD8Uww1y 吉宗以降田沼時代から大御所時代はまだただね。
2023/03/22(水) 20:51:39.97ID:s3KAbFkR
NHKが何やろうとするか
何かの周年に合わせるとかあまりないんだよね
リメイク的なものやるか
新しいものをやるか
紫式部やった直後だからベタなとこいくかな
何かの周年に合わせるとかあまりないんだよね
リメイク的なものやるか
新しいものをやるか
紫式部やった直後だからベタなとこいくかな
2023/03/22(水) 21:00:38.35ID:s3KAbFkR
2025年ラジオ放送始まって100年
なんか毛色の違った奴やってみるとかどう
なんか毛色の違った奴やってみるとかどう
2023/03/22(水) 21:08:53.84ID:U6O3MSQL
>>19
今までやってないってことはそこらへん面白くないのかな
今までやってないってことはそこらへん面白くないのかな
2023/03/22(水) 21:14:04.64ID:fNAV00cM
>>18
岡田惠和→本人向いてないと言って大河興味ないらしい
橋部敦子→ダークホースかも?
浅野妙子→恋マジやばかったのでもう無理そう
尾崎将也羽原大介篠崎絵里子西田征史八津弘幸→朝ドラの評価が良くなかった
吉田智子→朝ドラ以降ドラマ書いてない?
安達奈緒子→賞取って押されだけどオリジナルまだ不安定
水橋文美江も岡田と同じく大河興味なしだそう
順番からするとエールの清水友佳子が最近流行りの連名の場合入りそうだが
岡田惠和→本人向いてないと言って大河興味ないらしい
橋部敦子→ダークホースかも?
浅野妙子→恋マジやばかったのでもう無理そう
尾崎将也羽原大介篠崎絵里子西田征史八津弘幸→朝ドラの評価が良くなかった
吉田智子→朝ドラ以降ドラマ書いてない?
安達奈緒子→賞取って押されだけどオリジナルまだ不安定
水橋文美江も岡田と同じく大河興味なしだそう
順番からするとエールの清水友佳子が最近流行りの連名の場合入りそうだが
2023/03/22(水) 21:42:58.43ID:rfsTycGv
>>8
21世紀以降w
21世紀以降w
2023/03/22(水) 22:14:05.62ID:yYGTMqT+
歴史に素養がないと厳しいよね
26日曜8時の名無しさん
2023/03/22(水) 22:31:45.11ID:+MViJyDP 大谷翔平
2023/03/22(水) 23:32:16.70ID:rlzQV5lO
>>26
大喜利のつもりだとしても、「今話題の人」を挙げるなんてベタ中のベタを書く意図は何?
大喜利のつもりだとしても、「今話題の人」を挙げるなんてベタ中のベタを書く意図は何?
2023/03/22(水) 23:50:57.71ID:dTzLb4Zw
秋に大奥医療編で田沼時代描くし資料を集めるだろうからそのまま25年は田沼意次でやればいいんでない
2023/03/23(木) 00:06:17.28ID:p2XVF7BT
子供だったけど石坂浩二の柳沢吉保が良かったの覚えてる
影から将軍を操る手管
影から将軍を操る手管
2023/03/23(木) 00:21:38.58ID:V2wjjO/m
トップコートも毎年大河に俳優を出しているから
そろそろ主演やらせてもいいんじゃない?
大昔だけど現在トプコ所属の尾上菊之助が義経で大河主演やったな
そろそろ主演やらせてもいいんじゃない?
大昔だけど現在トプコ所属の尾上菊之助が義経で大河主演やったな
2023/03/23(木) 00:35:07.29ID:seknvWFL
事務所ありきじゃなく役と合う俳優で選んで欲しいけど無理だろうな
2023/03/23(木) 00:40:35.33ID:+IS3Qc+S
トップコートなら松坂桃李か菅田将暉
2023/03/23(木) 01:37:19.78ID:U5cSFW2T
2023/03/23(木) 08:05:48.73ID:0eV8+iym
トプコも人材いそうで大河向きはいないよね
松坂桃李はあり得るかもわからんけど
あの人TV向きじゃないんだなあ
池松と一緒で画面が地味で
松坂桃李はあり得るかもわからんけど
あの人TV向きじゃないんだなあ
池松と一緒で画面が地味で
2023/03/23(木) 08:29:12.09ID:ADgQjdnN
佐倉惣五郎
36日曜8時の名無しさん
2023/03/23(木) 08:48:40.67ID:KFlvXz8c 明治だと福沢諭吉、板垣退助、榎本武揚がまだ残っている
2023/03/23(木) 09:10:48.78ID:ifOd1+N4
桂だの大隈だの、他にもたくさんいるだろ
2023/03/23(木) 09:18:15.50ID:0eV8+iym
人物はまだ残ってるけど
時代はやり尽くしたってことでしょ
時代はやり尽くしたってことでしょ
2023/03/23(木) 09:31:56.48ID:1E03yWnP
2023/03/23(木) 09:32:14.67ID:1E03yWnP
>>39
山本権兵衛海軍大臣〇
山本権兵衛海軍大臣〇
2023/03/23(木) 09:46:02.99ID:y1POk1Ku
吉田兼好
2023/03/23(木) 10:04:56.94ID:ATDc+5Yr
いっそ金田一耕助とかやってみてもいい気がする
2023/03/23(木) 10:20:16.27ID:WmHkpz+A
44日曜8時の名無しさん
2023/03/23(木) 10:20:59.99ID:XUGKag3j 今どうする家康やってて発表しにくいとかなら同じ戦国時代だからってのはどうだろうか
2023/03/23(木) 10:43:29.60ID:0eV8+iym
2023/03/23(木) 11:26:35.61ID:NtJ9+XrY
森下綾瀬の大河みたい。
2023/03/23(木) 12:07:41.98ID:k16BO08G
>>46
綾瀬はまた受信料泥棒するのか
綾瀬はまた受信料泥棒するのか
2023/03/23(木) 12:08:44.83ID:WmHkpz+A
2023/03/23(木) 12:19:16.59ID:0eV8+iym
2023/03/23(木) 12:49:48.28ID:KvduIrFi
>>34
さすがに池松と比べたら松坂は華あるでしょ
さすがに池松と比べたら松坂は華あるでしょ
2023/03/23(木) 12:57:06.07ID:iD7Kd990
松阪夫妻で立花宗茂夫妻やれ
2023/03/23(木) 12:58:05.17ID:andNJ6OM
2023/03/23(木) 13:00:42.98ID:LWiXeyrz
MOZUの池松って看護婦の女装で大量殺人鬼という役がインパクトあっただけやん
2023/03/23(木) 13:06:13.83ID:HDHtR0/a
NHKが本当に出てほしいのは
あの事務所では菅田将暉だけだと思う
大河にもまた来るだろうけどもう少し先かと
あの事務所では菅田将暉だけだと思う
大河にもまた来るだろうけどもう少し先かと
2023/03/23(木) 13:08:47.04ID:KvduIrFi
菅田は時代劇向いてない
2023/03/23(木) 13:09:19.99ID:HDHtR0/a
若手起用の場合は朝ドラブレイクとかしてないと難しいと思う
2023/03/23(木) 13:11:14.53ID:KvduIrFi
>>52
松坂は劇場版だけのゲストキャラで登場シーンも少なかったんだから食われてるも何もないわ
池松の方こそ映画主体にテレビはNHKと深夜帯ばかりで直球勝負せずにサブカル路線でお高く売ってる役者じゃん
松坂は劇場版だけのゲストキャラで登場シーンも少なかったんだから食われてるも何もないわ
池松の方こそ映画主体にテレビはNHKと深夜帯ばかりで直球勝負せずにサブカル路線でお高く売ってる役者じゃん
2023/03/23(木) 13:11:18.73ID:q1vQoAC0
出身が映像or舞台
花燃ゆ→映像
真田丸→舞台
直虎 →映像
西郷 →映像
いだ1→伝芸
いだ2→舞台
麒麟 →舞台
青天 →映像
鎌倉殿→映像
どう家→映像
光る君→映像
そろそろ舞台か伝芸かも
花燃ゆ→映像
真田丸→舞台
直虎 →映像
西郷 →映像
いだ1→伝芸
いだ2→舞台
麒麟 →舞台
青天 →映像
鎌倉殿→映像
どう家→映像
光る君→映像
そろそろ舞台か伝芸かも
2023/03/23(木) 13:18:44.00ID:gWXQQrVR
2023/03/23(木) 13:18:47.15ID:3s0+UDUV
2023/03/23(木) 13:19:37.56ID:3s0+UDUV
>>59
お前の菅田上げもしつこい
お前の菅田上げもしつこい
2023/03/23(木) 13:24:21.76ID:KvduIrFi
2023/03/23(木) 13:33:35.93ID:5dGCPPQf
2023/03/23(木) 13:40:50.81ID:gWXQQrVR
2023/03/23(木) 13:55:48.14ID:MRssrpPw
2023/03/23(木) 14:01:25.31ID:yCLIRKhh
松坂はテレビで当たり役にもヒット作にも無縁で本人も地上波ドラマは見ないと言ってるし関心もない
逆オファーじゃないと仕事がないレベルの需要の無さじゃ難しそう
逆オファーじゃないと仕事がないレベルの需要の無さじゃ難しそう
2023/03/23(木) 14:02:14.06ID:gWXQQrVR
菅田も松坂も映画では賞の常連だからな
2023/03/23(木) 14:02:50.91ID:0eV8+iym
2023/03/23(木) 14:07:30.04ID:WmHkpz+A
>>49
おまいう
おまいう
2023/03/23(木) 14:08:52.71ID:p2XVF7BT
松坂は孤狼の血でいつも脇に食われてるよね
2023/03/23(木) 14:15:41.80ID:JlTLiwDv
>>67
大河では大昔から映画はテレビや舞台の実績より下の扱い
大河では大昔から映画はテレビや舞台の実績より下の扱い
2023/03/23(木) 14:39:04.14ID:n2xx/9+6
でも菅田と中川ではどちらが主役向きかと問われれば菅田の方だよな
中川は脇なら良いけど主役だと結果を残した事が無い
中川は脇なら良いけど主役だと結果を残した事が無い
2023/03/23(木) 14:49:39.22ID:poAPTWJW
>>72
どちらも脇向きだよ
どちらも脇向きだよ
2023/03/23(木) 15:14:16.31ID:WmHkpz+A
2つの比較(相対)の話をしてるのに、絶対評価を持ち込むバカ
2023/03/23(木) 15:41:42.82ID:poAPTWJW
どちらか選べと言われたら、中川の方が華があるからまだ主役向きかな
その二人の比較の必要性がわからないが
その二人の比較の必要性がわからないが
2023/03/23(木) 15:51:08.06ID:gWXQQrVR
2023/03/23(木) 16:25:58.34ID:sWFa90E1
>>75
本当にそう思ってるのならドラマも映画も世間の評価も全く知らないって事になる
本当にそう思ってるのならドラマも映画も世間の評価も全く知らないって事になる
2023/03/23(木) 16:43:39.82ID:m9UR0Ca/
2026年は広瀬すず、永野芽郁のどれか
2023/03/23(木) 17:31:07.54ID:0eV8+iym
2023/03/23(木) 17:49:42.77ID:0Ak0lvNE
数字の責任問われないし「主演を完全に食ってる名脇役、演技派」とかって持ち上げてもらえるから脇のほうがよっぽど美味しいよね
81日曜8時の名無しさん
2023/03/23(木) 18:34:35.02ID:RzZajBS7 俳優信者は消えろな
82日曜8時の名無しさん
2023/03/23(木) 18:35:57.00ID:RzZajBS7 大河板名乗るなよゴミ
2023/03/23(木) 21:04:57.50ID:5v3EgBTR
>>81
俳優アンチも消えたほうがいいよ
俳優アンチも消えたほうがいいよ
2023/03/23(木) 21:12:34.06ID:fyxrEtlZ
2023/03/23(木) 21:13:21.45ID:khONDw9M
>>78
消えろよ永野ガイジ
消えろよ永野ガイジ
2023/03/23(木) 21:43:20.19ID:wq/2mABo
>>84
大半とかどうやって数えたのか知らないけど荒らすのやめてくれないか
大半とかどうやって数えたのか知らないけど荒らすのやめてくれないか
2023/03/23(木) 21:43:55.00ID:QUpkrqji
氷上塩焼 (塩焼王)
2023/03/23(木) 22:20:15.83ID:X1RLJdap
菅田義経が浮いてたのは事実だけどね
2023/03/23(木) 23:21:48.75ID:gWXQQrVR
三谷が菅田の演技を絶賛してたから気に入った様子
2023/03/24(金) 00:06:18.64ID:WruiFR6x
鎌倉スレでやれば?
2023/03/24(金) 00:48:07.77ID:bwwadCOd
2023/03/24(金) 02:25:35.35ID:yKpPl7tj
鎌倉殿に出る人みんな褒めてたらきりがない
2023/03/24(金) 06:06:31.75ID:UDhvsfOt
12%のコケ大河で内輪で褒め合って傷の舐め合い
鎌倉オタも菅田オタもスレチ
鎌倉オタも菅田オタもスレチ
2023/03/24(金) 06:25:36.71ID:j9Gt+86g
もう水戸黄門みたいに1話完結方式でやればいいのに
だらだら50話も見る気が起きんだろう
だらだら50話も見る気が起きんだろう
2023/03/24(金) 08:09:42.97ID:pvGo6Cq8
一見華やかにみえる吉沢は大河主演しても1桁俳優で終わったからな
朝ドラでも相手役ポジで恵まれたのに一度も年間オリコンブレイクランキングにナンバーワンになれてない
一度も朝ドラで主演してなかったし一度も大河主演してなくても
北村、横浜、菅田、福士、竹内は年間オリコンブレイクランキングでナンバーワンになってるから
大作主演してもナンバーワンになれないのだよ
よく朝ドラで相手役になったらブレイクできると思ってる阿呆がいるけどw
朝ドラでも相手役ポジで恵まれたのに一度も年間オリコンブレイクランキングにナンバーワンになれてない
一度も朝ドラで主演してなかったし一度も大河主演してなくても
北村、横浜、菅田、福士、竹内は年間オリコンブレイクランキングでナンバーワンになってるから
大作主演してもナンバーワンになれないのだよ
よく朝ドラで相手役になったらブレイクできると思ってる阿呆がいるけどw
2023/03/24(金) 08:32:00.09ID:UDhvsfOt
2023/03/24(金) 11:18:06.91ID:bkXHu0vA
オリコンブレイクランキングw
頭悪そう
頭悪そう
2023/03/24(金) 13:42:43.95ID:yKpPl7tj
オリコンブレイクランキングw
国宝級イケメンランキングの方がまし
国宝級イケメンランキングの方がまし
2023/03/24(金) 13:48:27.20ID:JZ1GRnwD
初めて聞いた
タレントパワーランキングしか知らん
タレントパワーランキングしか知らん
100日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 14:25:38.38ID:yKpPl7tj パワーランキングなんか聞いたことないw
イケメンランキングは番宣でもいつも紹介される
イケメンランキングは番宣でもいつも紹介される
101日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 14:41:43.96ID:5HbXdwD4 オリコンブレイクランキングって何だべ
福士蒼汰が入ってるなら演技力と関係無さそう
福士蒼汰が入ってるなら演技力と関係無さそう
102日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 14:52:27.92ID:5HbXdwD4 山本耕史をそろそろ主演させたい
103日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 15:22:25.60ID:Ae2swWvx 国宝級イケメンランキングは
ヲタが投票頑張ったランキング
ヲタが投票頑張ったランキング
104日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 15:28:36.24ID:yKpPl7tj オリコンランキングも同じ
大体両方のランキングが比例する
大体両方のランキングが比例する
105日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 15:36:16.11ID:2hXJfSx3 もちろん「どうする家康」の影響が一番ではあろうが、一部で「パクス・トクガワーナ」がちょっとだけ話題になったりもしたので、
そろそろ創立紀でも幕末でもない、江戸時代ど真ん中を舞台にした話があるんじゃなかろうか
再評価されてる田沼意次でもいいけど、つい最近テレビで紹介されてた「4代将軍 家綱」時代は、由比正雪の乱とか明暦の大火とか
けっこう事件が多くて描きがいがあると思う
そろそろ創立紀でも幕末でもない、江戸時代ど真ん中を舞台にした話があるんじゃなかろうか
再評価されてる田沼意次でもいいけど、つい最近テレビで紹介されてた「4代将軍 家綱」時代は、由比正雪の乱とか明暦の大火とか
けっこう事件が多くて描きがいがあると思う
106日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 15:36:56.98ID:5HbXdwD4 ランキング色々見てきたら女子高生が選ぶイケメンで一位だったの意外
ちな男子高校生の一位は阿部寛で吉沢は4位
国宝級イケメンは吉沢の後ずっとジャニなんだね
歴代国宝級いっぱいいるのに番組で国宝級言われるのは吉沢だけなの面白い
大河の後は国民的俳優とも呼ばれるようにもなった
ちな男子高校生の一位は阿部寛で吉沢は4位
国宝級イケメンは吉沢の後ずっとジャニなんだね
歴代国宝級いっぱいいるのに番組で国宝級言われるのは吉沢だけなの面白い
大河の後は国民的俳優とも呼ばれるようにもなった
107日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 15:38:54.23ID:5HbXdwD4 話戻すけど山本耕史が主演どう?
組!でブレイクして最近はメフィラスで話題になった
組!でブレイクして最近はメフィラスで話題になった
108日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 16:22:07.55ID:Ae2swWvx >>106
吉沢はアイリスオーヤマのイメージ
吉沢はアイリスオーヤマのイメージ
109日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 16:45:39.77ID:5HbXdwD4 >>108
パックご飯派の逆襲と生鮮米派の逆襲が過去イチ面白いから見てみて
https://youtu.be/IKqtGNtdhi0
https://youtu.be/OFBYq_Eskas
両方見れる版
https://youtu.be/Gtd8dZ7gLZ8
パックご飯派の逆襲と生鮮米派の逆襲が過去イチ面白いから見てみて
https://youtu.be/IKqtGNtdhi0
https://youtu.be/OFBYq_Eskas
両方見れる版
https://youtu.be/Gtd8dZ7gLZ8
110日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 16:48:53.68ID:pvGo6Cq8 吉沢は20代俳優の中で一番のゴリ押し俳優だがタレントパワーランキングでもトップになってない
吉沢以外の20代俳優は大河主演のゴリ押しされなくても吉沢よりランク上だったし
吉沢以外の20代俳優は大河主演のゴリ押しされなくても吉沢よりランク上だったし
111日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 16:50:08.42ID:UDhvsfOt 吉沢亮の話もこれ以上はスレチ
ここは若手俳優オタスレではない
いい加減にしろ
ここは若手俳優オタスレではない
いい加減にしろ
112日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 16:57:33.33ID:pvGo6Cq8 >106>
吉沢さんw
大河主演やってやっと最高位が4位なの?
大河主演しなくても1位になった他の若手以下じゃん
それに
民放の連ドラで2桁が0回の主演ドラマしかないじゃん
大河にでなくて知名度のない竹内、菅田、山崎以下じゃん
っていうかさ
やっぱ吉沢ヲタいるwwwwwww
また大河主演やりたいだねw
ここのスレで20代30代の俳優叩いてるのは吉沢ヲタだ
吉沢さんw
大河主演やってやっと最高位が4位なの?
大河主演しなくても1位になった他の若手以下じゃん
それに
民放の連ドラで2桁が0回の主演ドラマしかないじゃん
大河にでなくて知名度のない竹内、菅田、山崎以下じゃん
っていうかさ
やっぱ吉沢ヲタいるwwwwwww
また大河主演やりたいだねw
ここのスレで20代30代の俳優叩いてるのは吉沢ヲタだ
113日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 16:59:27.27ID:pvGo6Cq8 数字もってる60歳以上が必ずみる大河の主演だからさ
吉沢って本当は大谷さんより知名度ないとおかしいんじゃないの
吉沢って本当は大谷さんより知名度ないとおかしいんじゃないの
114日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:02:45.87ID:5HbXdwD4 柳楽優弥もいいと思う
ID:pvGo6Cq8は何と戦ってんの?
ID:pvGo6Cq8は何と戦ってんの?
115日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:03:24.08ID:pvGo6Cq8116日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:04:14.81ID:5HbXdwD4 >>115
吉沢亮うらやましい、まで読んだ
吉沢亮うらやましい、まで読んだ
117日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:04:34.99ID:pvGo6Cq8 国民はテレビ離れしてなかった
ドラマなんて興味なかっただけって
今回の視聴率ではっきりしちゃった
ドラマなんて興味なかっただけって
今回の視聴率ではっきりしちゃった
118日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:05:47.74ID:pvGo6Cq8 なんだよ
吉沢って大谷さんにも負けるの嫌なのか
反応しててうけるwwww
吉沢って大谷さんにも負けるの嫌なのか
反応しててうけるwwww
119日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:07:35.88ID:pvGo6Cq8 吉沢ヲタがいることだけは証明できたな
いなかったら反応しなかったはずだし
まえからいるんじゃないかと思ってた
だってさ
吉沢ヲタのスレって吉沢を宗教の神扱いしてるコメントできもい
若手俳優のたたきもよく書いてあるw
いなかったら反応しなかったはずだし
まえからいるんじゃないかと思ってた
だってさ
吉沢ヲタのスレって吉沢を宗教の神扱いしてるコメントできもい
若手俳優のたたきもよく書いてあるw
120日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:11:11.20ID:pvGo6Cq8 吉沢スレw
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 12:38:50.37 ID:FcAJpMYv
やっぱりそれだけの俳優だからこそ
吉沢さんと仕事したいという人は多いと思うけど業界でもトップクラスの人がそう思ってくれるからいい作品の方から寄ってくる
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 12:38:50.37 ID:FcAJpMYv
やっぱりそれだけの俳優だからこそ
吉沢さんと仕事したいという人は多いと思うけど業界でもトップクラスの人がそう思ってくれるからいい作品の方から寄ってくる
121日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:11:56.66ID:pvGo6Cq8 他の俳優スレで持ち上げてるコメントないから吉沢スレは宗教スレと似てる
122日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:12:49.37ID:pvGo6Cq8 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 12:17:07.31 ID:dA+LbBsy [1/3]
改めて大森さんの脚本がどれだけ優れていたのか分かったよ
人物描写がうま過ぎる
あと黒崎さん達の演出も品がいい
吉沢さんの持ち味を最大限に活かしてくれた作品だったね、
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 12:20:34.67 ID:dA+LbBsy [2/3]
>>35
アウトサイダーは残念だったね
あそこまでクセ強演出は要らなかった
ゲトレも
チープ感がハマる枠とハマらない枠があると思うんだよね
演出って本当大切
改めて大森さんの脚本がどれだけ優れていたのか分かったよ
人物描写がうま過ぎる
あと黒崎さん達の演出も品がいい
吉沢さんの持ち味を最大限に活かしてくれた作品だったね、
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/03/14(火) 12:20:34.67 ID:dA+LbBsy [2/3]
>>35
アウトサイダーは残念だったね
あそこまでクセ強演出は要らなかった
ゲトレも
チープ感がハマる枠とハマらない枠があると思うんだよね
演出って本当大切
123日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:13:14.78ID:pvGo6Cq8 脚本叩きで吉沢マンセーww
124日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:16:55.11ID:9hq0TyQy 推しが売れてないからって吉沢にあたるなよ
涙拭け
涙拭け
125日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:17:54.92ID:pvGo6Cq8 吉沢が失敗した脚本家で成功した俳優は吉沢よりも人気が上ってことだな
ある意味
ある意味
126日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:20:27.66ID:pvGo6Cq8 上野のドラマ2桁だったドラマスタックを1桁で終わらせた吉沢
127日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:23:58.41ID:pvGo6Cq8 半沢の特別版ドラマも吉沢主演のは一桁だったし
128日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:24:12.46ID:5HbXdwD4 >>126
おまえ一体どうしたの?大丈夫?
おまえ一体どうしたの?大丈夫?
129日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:25:18.77ID:pvGo6Cq8 吉沢のせいで1桁の責任取らされて首になったスタッフが死んでたら
130日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:26:12.07ID:pvGo6Cq8 吉沢に恨みをもつ一般人もいるかもよ
131日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:27:41.27ID:pvGo6Cq8 吉沢ヲタの知らない裏の吉沢がスタッフに視聴率取れないイライラで何かしてたらどうする
132日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:29:29.04ID:pvGo6Cq8 吉沢みたいな神持ち上げしてる俳優ほど裏が怪しいからね
133日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:30:52.68ID:pvGo6Cq8 他の若手俳優っ1社くらいはアンチ記事だすけどさ
吉沢だけ異常に守られてるからガーシーじゃないけど裏契約ありそうだなって
アンチ記事がある俳優はそこまで裏なさげだけどさ
吉沢だけ異常に守られてるからガーシーじゃないけど裏契約ありそうだなって
アンチ記事がある俳優はそこまで裏なさげだけどさ
134日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:32:25.57ID:pvGo6Cq8 他のアミューズ俳優さんはアンチ記事あるけどさ
吉沢だけ異常にアンチ記事世の中に出さないようにしてるでしょうw
吉沢だけ異常にアンチ記事世の中に出さないようにしてるでしょうw
135日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:33:12.01ID:pvGo6Cq8 亡くなった某俳優さんでさえあったのに不思議
136日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:55:33.61ID:pvGo6Cq8 吉沢ヲタ「20代でエランドール賞とれて大河主演とれた人すごいーい」
該当者は「吉沢」「緒形直人」
吉沢ヲタ「エランドールとれず、20代で大河の主演経験なしは無能」
該当者は「堺雅人」と「阿部寛」
該当者は「吉沢」「緒形直人」
吉沢ヲタ「エランドールとれず、20代で大河の主演経験なしは無能」
該当者は「堺雅人」と「阿部寛」
137日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 17:59:52.13ID:pvGo6Cq8 ポスト緒形直人な吉沢
条件まんま緒形直人じゃn
堺と阿部はエランドール賞の受賞ないしな
吉沢からバカにされる存在なんだろうね
条件まんま緒形直人じゃn
堺と阿部はエランドール賞の受賞ないしな
吉沢からバカにされる存在なんだろうね
138日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 18:29:49.72ID:pvGo6Cq8 格上とは
吉沢(大河主演でエランドール受賞)>>>>>>>>>>超えられない壁 >>> 阿部寛(何もない)
これでOK
吉沢(大河主演でエランドール受賞)>>>>>>>>>>超えられない壁 >>> 阿部寛(何もない)
これでOK
139日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 19:17:45.76ID:yKpPl7tj 吉沢はエランドールみたいなしょぼい賞じゃなくて
日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞や橋田賞、ブルーリボン賞 助演男優賞、ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞、TAMA映画賞 最優秀新進男優賞などなどもっと価値のある賞を取ってる
日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞や橋田賞、ブルーリボン賞 助演男優賞、ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞、TAMA映画賞 最優秀新進男優賞などなどもっと価値のある賞を取ってる
140日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 19:28:17.19ID:Ae2swWvx 吉沢は芝居中にでっかい屁をこいてしまったことを告白したのだけは好感が持てる
141日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 19:52:47.58ID:bmvUQV22 橘諸兄
142日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 20:27:53.49ID:BSVYjVY6 こんな惨状になるならもう俳優の話いらんよ
いつの時代の誰をやるかの話だけでいい
いつの時代の誰をやるかの話だけでいい
143日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 20:31:58.29ID:biFtGl3B チャットGPTに予想させてみたらツッコミどころ多くて草
2025/黎明の刻/源頼朝/岡田准一
2026/瑠璃の道/後醍醐天皇/福山雅治
2027/桜花の宴/上杉謙信/志尊淳
2028/明日への航路/稲葉正則/窪田正孝
2029/紅蓮の志士/坂本龍馬/松坂桃李
2030/天下繚乱/豊臣秀吉/横山裕
2031/嵐の国の姫たち/於大の方/広瀬すず
2032/帝と踊れ/徳川家光/松山ケンイチ
2033/荒野の果てに/西郷隆盛/山田涼介
2034/月影の剣士/宮本武蔵/菅田将暉
2035/彩の巨匠/尾形光琳/窪田正孝
2036/白い陰り/真田幸村/伊藤健太郎
2037/蒼天の翼/大塩平八郎/玉木宏
2038/乾坤一擲/石田三成/中村倫也
2039/風雲児たち/前田利家/向井理
2040/天空の城/立花宗茂/櫻井翔
2041/水滸伝/足利義政/山田孝之
2042/誓いの地/高杉晋作/岡田准一
2043/陰陽師/安倍晴明/福士蒼汰
2044/戦極姫/北条早雲/川口春奈
2045/夢幻の如く/小野篁/小栗旬
2046/鏡の中の女/竹中半兵衛/菅田将暉
2047/熱血江戸っ子/吉田松陰/山崎賢人
2048/幻の城/黒田官兵衛/堺雅人
2049/天命の女/北条氏康/広瀬アリス
2050/千本桜の舞/松尾芭蕉/佐藤健
2051/蒼き狼の叫び/織田信長/大泉洋
2052/天翔ける龍/徳川家康/西島秀俊
2025/黎明の刻/源頼朝/岡田准一
2026/瑠璃の道/後醍醐天皇/福山雅治
2027/桜花の宴/上杉謙信/志尊淳
2028/明日への航路/稲葉正則/窪田正孝
2029/紅蓮の志士/坂本龍馬/松坂桃李
2030/天下繚乱/豊臣秀吉/横山裕
2031/嵐の国の姫たち/於大の方/広瀬すず
2032/帝と踊れ/徳川家光/松山ケンイチ
2033/荒野の果てに/西郷隆盛/山田涼介
2034/月影の剣士/宮本武蔵/菅田将暉
2035/彩の巨匠/尾形光琳/窪田正孝
2036/白い陰り/真田幸村/伊藤健太郎
2037/蒼天の翼/大塩平八郎/玉木宏
2038/乾坤一擲/石田三成/中村倫也
2039/風雲児たち/前田利家/向井理
2040/天空の城/立花宗茂/櫻井翔
2041/水滸伝/足利義政/山田孝之
2042/誓いの地/高杉晋作/岡田准一
2043/陰陽師/安倍晴明/福士蒼汰
2044/戦極姫/北条早雲/川口春奈
2045/夢幻の如く/小野篁/小栗旬
2046/鏡の中の女/竹中半兵衛/菅田将暉
2047/熱血江戸っ子/吉田松陰/山崎賢人
2048/幻の城/黒田官兵衛/堺雅人
2049/天命の女/北条氏康/広瀬アリス
2050/千本桜の舞/松尾芭蕉/佐藤健
2051/蒼き狼の叫び/織田信長/大泉洋
2052/天翔ける龍/徳川家康/西島秀俊
144日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 20:44:45.20ID:biFtGl3B 以下は、大河ドラマで描けそうな日本史上の女性20人です。
聖徳太子の母、穴穂部女王
女帝・持統天皇
源氏物語の作者、紫式部
平清盛の娘、東三条院
頼朝の正室、北条政子
元寇を防いだ異国交渉の名将、北条時子
日蓮宗の開祖日蓮の妻、尼門徒顕如上人
鎌倉時代の女性歌人、与謝野晶子
鎌倉時代の女性政治家、北条政子の孫娘北条時子
蒙古襲来の英雄、足利尊氏の妻、日野資子
室町時代の女性政治家、斯波義統の娘斯波氏
室町時代の女性武将、市川羽左衛門尉の娘市川局
戦国時代の女性武将、北条氏康の娘、お市の方
戦国時代の女性武将、武田信玄の娘、千姫
戦国時代の女性政治家、織田信長の妻、北政所
戦国時代の女性武将、徳川家康の母、於大の方
江戸時代の女性画家、お伝
江戸時代の女性医師、田中千福
江戸時代の女性小説家、曲亭馬琴の娘、菊亭八十
明治時代の女性教育者、山脇千恵子
聖徳太子の母、穴穂部女王
女帝・持統天皇
源氏物語の作者、紫式部
平清盛の娘、東三条院
頼朝の正室、北条政子
元寇を防いだ異国交渉の名将、北条時子
日蓮宗の開祖日蓮の妻、尼門徒顕如上人
鎌倉時代の女性歌人、与謝野晶子
鎌倉時代の女性政治家、北条政子の孫娘北条時子
蒙古襲来の英雄、足利尊氏の妻、日野資子
室町時代の女性政治家、斯波義統の娘斯波氏
室町時代の女性武将、市川羽左衛門尉の娘市川局
戦国時代の女性武将、北条氏康の娘、お市の方
戦国時代の女性武将、武田信玄の娘、千姫
戦国時代の女性政治家、織田信長の妻、北政所
戦国時代の女性武将、徳川家康の母、於大の方
江戸時代の女性画家、お伝
江戸時代の女性医師、田中千福
江戸時代の女性小説家、曲亭馬琴の娘、菊亭八十
明治時代の女性教育者、山脇千恵子
145日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 20:45:17.79ID:Me79yPMs >>144
死ねカス
死ねカス
146日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 20:57:06.97ID:5HbXdwD4 卑弥呼は?
147日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 21:36:41.68ID:Ae2swWvx 天皇系はやらんだろ
大河では特に
大河では特に
148日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 21:54:31.24ID:4XAg8wMk 卑弥呼は謎過ぎて40何話も持たないやろ
149日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 22:06:05.49ID:5HbXdwD4 卑弥呼は天孫神話と関係ないよ
三国志や魏志倭人伝に出てるくる
三国志や魏志倭人伝に出てるくる
150日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 22:55:14.62ID:Ae2swWvx >>149
天皇系の話は卑弥呼のことじゃないぞw
天皇系の話は卑弥呼のことじゃないぞw
151日曜8時の名無しさん
2023/03/24(金) 23:57:04.67ID:AT4LrAqR 女性で一番大河主役に相応しいのは阿倍内親王だよ
天皇主役は無いだろうけど
天皇主役は無いだろうけど
152日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 08:27:35.78ID:MMRwxG8y >>151
大仏開眼で石原さとみが演じてたな
大仏開眼で石原さとみが演じてたな
153日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 08:38:00.05ID:UiUQJol9 頓阿
154日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 09:12:26.33ID:PEbamCSy >>148
卑弥呼はスルーで
卑弥呼はスルーで
155日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 09:28:18.08ID:SrXoF4qf ウチの田舎ぎコロナ前まで
細川ガラシャを大河誘致してたなそういや
戦国大河は暫くないだろうけど
細川ガラシャを大河誘致してたなそういや
戦国大河は暫くないだろうけど
156日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 09:50:04.35ID:PEbamCSy157日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 11:09:10.22ID:2cjoFUe8 >>156
知る努力をしない阿呆
知る努力をしない阿呆
158日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 12:04:06.03ID:Rxi1cQmt 花の乱の松岡よかった
修造ではない
修造ではない
159日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 12:18:46.87ID:uD8TWg6H >>155
ガラシャ主人公では一年持たない
ガラシャ主人公では一年持たない
160日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 12:31:27.99ID:H+1rWPtl 白洲次郎
161日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 15:33:39.47ID:PEbamCSy >>157
若手の私がそんな古い作品に興味持つわけないでしょw
若手の私がそんな古い作品に興味持つわけないでしょw
162日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 16:05:37.64ID:ugDPVM6X NHK得意の幕末なら、主座老中安藤信正を勧める。
福島県いわき市の被災地復興大河
ペリー来航から、桜田門、坂下門、和宮関係、対馬侵略関係、戊辰奥羽戦争まで出来事が多い。
さらに支配下の湯長屋家は、ヒットした超高速参勤交代で話題になったので
そこも使える。
福島県いわき市の被災地復興大河
ペリー来航から、桜田門、坂下門、和宮関係、対馬侵略関係、戊辰奥羽戦争まで出来事が多い。
さらに支配下の湯長屋家は、ヒットした超高速参勤交代で話題になったので
そこも使える。
163日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 16:43:36.07ID:2cjoFUe8 >>161
なんだ典型的なガイジか
なんだ典型的なガイジか
164日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 17:52:30.14ID:Jo/83neD165日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 18:30:57.71ID:jGEln9kd 予想ではなく過去の話だけどこれはマジだったの?
652 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2023/03/18(土) 11:39:51.11 ID:zHPXTGsp
972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/03/18(土) 09:12:37.66 ID:
春馬がやる予定だったかは知らないけど2021年の大河は北里柴三郎をやる予定だったのがお札で話題になったから渋沢栄一に変わったというのは聞いたことがある
973 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/03/18(土) 09:22:06.13 ID:
まあコロナ禍で伝染病の話はどの道きつかったかもだけど
これが本当かは分からないけど誰がやるにしろ渋沢より北里の方がよかったな
まあこの辺の世代はそもそも大河より朝ドラ向きだけど朝ドラがコントに行きすぎるので明治大正期の偉人を真面目に描くなら大河にしてとなる
652 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2023/03/18(土) 11:39:51.11 ID:zHPXTGsp
972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/03/18(土) 09:12:37.66 ID:
春馬がやる予定だったかは知らないけど2021年の大河は北里柴三郎をやる予定だったのがお札で話題になったから渋沢栄一に変わったというのは聞いたことがある
973 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/03/18(土) 09:22:06.13 ID:
まあコロナ禍で伝染病の話はどの道きつかったかもだけど
これが本当かは分からないけど誰がやるにしろ渋沢より北里の方がよかったな
まあこの辺の世代はそもそも大河より朝ドラ向きだけど朝ドラがコントに行きすぎるので明治大正期の偉人を真面目に描くなら大河にしてとなる
166日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 18:32:29.21ID:jGEln9kd 後来年の大河も波瑠も主演候補に挙がってたのが吉高由里子になったという噂もマジ?
167日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 19:12:54.18ID:SrXoF4qf168日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 19:15:09.04ID:k+rzzspJ 出てたよ
169日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 20:19:50.80ID:Rxi1cQmt >>167
何度も上がってる
何度も上がってる
170日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 20:49:14.78ID:O99t/awN 中村倫也が結婚発表したね
大河主演ありそう
大河主演ありそう
171日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 20:51:15.57ID:k+rzzspJ 結婚と大河関係ないでしょ
頭の構造おかしい
頭の構造おかしい
172日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 21:11:37.80ID:McWx472/ 良弁
173日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 21:54:29.14ID:Y3M95h2q 大河主演前に週刊誌のネタにならないために身を固めるのはある事だけど中村倫也は無いと思う
苦手な人が分かれる見た目なのが理由
苦手な人が分かれる見た目なのが理由
174日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:10:30.83ID:qpa8Rr/J175日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:11:47.47ID:AAfHMepy >>174
柄本佑……
柄本佑……
176日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:16:01.95ID:iFZTQXvU177日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:16:06.11ID:X4VE8kvP >>174
TBS金10で主演したよ
TBS金10で主演したよ
178日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:18:53.46ID:k+rzzspJ >>173
柄本佑と中村倫也と阿部サダヲはどれが見た目いい?
柄本佑と中村倫也と阿部サダヲはどれが見た目いい?
179日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:21:38.02ID:Lao/a5Ks180日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:23:23.90ID:pPJo+lY6181日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:31:38.19ID:Z9zpjFVs182日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:34:12.25ID:Pp0B1I6L 中村は別に舞台でも同年代と比べて飛び抜けてるわけじゃないしな
でも阿部サダヲほどNHKや映像ヒット作で活躍してるかと言うと違うし
何よりNHKがメインで使ったことないからないだろ
でも阿部サダヲほどNHKや映像ヒット作で活躍してるかと言うと違うし
何よりNHKがメインで使ったことないからないだろ
183日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:35:38.73ID:Y3M95h2q 阿部サダヲはなんだかんだ万人受けしてるからなあ
184日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:37:23.59ID:ph0A3zPd >>170
大河や朝ドラ前に結婚多いよな
大河や朝ドラ前に結婚多いよな
185日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:39:13.10ID:f317la0w186日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:43:01.96ID:XASy6p7a でもNHKでたまに見かけるよね植物育てたり料理作ったり
187日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 22:45:50.38ID:CLEUUgwb NHKで朝ドラ大河でメイン役もらうより先にバラMCとかやる人は脇役コース
町田とかもそう
町田とかもそう
188日曜8時の名無しさん
2023/03/25(土) 23:07:14.93ID:ph0A3zPd 町田は青天に出たとこなのにまた出るんだな
青天では話題になってたからな
青天では話題になってたからな
189日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 05:45:09.52ID:62soQZvT 神功皇后
190日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 07:34:54.41ID:VjFKW3Ne >>165
北里柴三郎はまた機会あるでしょ
北里柴三郎はまた機会あるでしょ
191日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 08:31:32.62ID:zTFwIjyL 高橋一生主演の大河が見たいです!
192日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 08:34:52.35ID:t4ewN4cd193日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 10:43:00.08ID:h7p8vSGn 演技力としては問題ないし人気もそこそこあるからな
194日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 11:27:33.08ID:Ihw9LEvT 直虎でブレイクした時は凄かったな
高橋の演じた役を追悼するCDまで発売されるとか大河では普通はない
高橋の演じた役を追悼するCDまで発売されるとか大河では普通はない
195日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 11:34:25.06ID:Ihw9LEvT まぁ民放のドラマでも聞かないが
アニメではありそう
知らんけど
アニメではありそう
知らんけど
196日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 12:08:47.53ID:R3FmNF4I 主演じゃなくても出番が多くて最後まで生きている役ならいい
197日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 12:10:16.04ID:KJuQHwKO >>196
大河見るな
大河見るな
198日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 13:38:21.95ID:3HckV8AB >>188
メインじゃない脇役だと連投したり短いスパンで出る俳優も多いよ
メインじゃない脇役だと連投したり短いスパンで出る俳優も多いよ
199日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 21:13:52.10ID:ggBQTMVc 大河ドラマ来年は青天から3年も空いてるから流石に幕末と予想する
一応青天は佐幕派だったが今回は維新側だと思うけど薩長土はここ20年の間にやってるんだよな
薩長に関しては出来は悪いけどあと20年はやらない筈
と考えると佐賀藩とかになるけどポピリュストの大隈にせよ人間性が終わってる江頭にせよ主人公に据えて面白いかと言うとな…
個人的には坂本龍馬とも絡ませられる陸奥宗光が一番観たいけど、中国侵攻を肯定してると叩かれそうだし、割と題材キツそうだな
一応青天は佐幕派だったが今回は維新側だと思うけど薩長土はここ20年の間にやってるんだよな
薩長に関しては出来は悪いけどあと20年はやらない筈
と考えると佐賀藩とかになるけどポピリュストの大隈にせよ人間性が終わってる江頭にせよ主人公に据えて面白いかと言うとな…
個人的には坂本龍馬とも絡ませられる陸奥宗光が一番観たいけど、中国侵攻を肯定してると叩かれそうだし、割と題材キツそうだな
200日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 21:47:55.23ID:t4ewN4cd201日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 21:58:53.62ID:1AaTll6K 燃えよ剣原作で土方やってくれ
香取の近藤勇の記憶消したいんや
香取の近藤勇の記憶消したいんや
202日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 23:43:39.66ID:aRsp3gVv 夫婦ものでW主演とか
最近やってないし。
最近やってないし。
203日曜8時の名無しさん
2023/03/26(日) 23:59:57.63ID:v+ILBZfc 女大河の次の時に男女W主演って今までなかったけど
ありえるんだろうか
ほぼ女性を主演にする必要性ないよなみたいなのばかりだし
ありえるんだろうか
ほぼ女性を主演にする必要性ないよなみたいなのばかりだし
204日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 00:02:07.71ID:fUrrHfr0205日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 00:04:53.86ID:Lalj3yfC 永野芽郁に時代劇が出来るイメージが湧かない
206日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 00:09:03.20ID:jTjEx1a4 >>205
誰ならいいの?
誰ならいいの?
207日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 00:10:09.80ID:iPb+vRq/ 慣例からありえないっていう人多いけど変わってもおかしくないでしょ
208日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 00:11:33.51ID:Lalj3yfC 明確に誰とかは無いけど女優なら声が高めな人より落ち着いた声質の人の方が良い
209日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 00:13:11.17ID:iPb+vRq/ 上白石萌音とか?
210日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 00:16:00.89ID:ratCXAik 上白石萌音は恋愛ドラマだと顔的にウヘェって感じだが
青天の篤姫は良かったし、凛とした強い女性の役ならいいかもな
青天の篤姫は良かったし、凛とした強い女性の役ならいいかもな
211日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 01:33:27.92ID:z5eHJafS >>207
空前と絶後を混同するバカって、絶えないよな
空前と絶後を混同するバカって、絶えないよな
212日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 04:25:38.11ID:gsmpS3f3 少弐資能
213日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 08:58:55.47ID:5WC4MQvC214日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 09:09:56.40ID:z5eHJafS また出たよ、単体の絶対評価の話に相対評価を持ち出すバカ
215日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 09:13:28.53ID:5WC4MQvC216日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 09:32:08.68ID:SJGqsuXa 上白石だの永野だの大河主演なんて10年早いわ
キモい女優ヲタは消えろ
キモい女優ヲタは消えろ
217日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 10:04:00.63ID:z5eHJafS >>215
2行目が要らんっつってんだよ
2行目が要らんっつってんだよ
218日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 10:46:13.05ID:5WC4MQvC >>217
5ちゃんでしょーもない言論統制すな
5ちゃんでしょーもない言論統制すな
219日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 12:57:09.23ID:z5eHJafS >>218
自己撞着乙
自己撞着乙
220日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 13:59:17.09ID:hTEZKJvU 若手で民放で実績あるのは上白石萌音と永野芽郁だけ
広瀬すずや全コケ
広瀬すずや全コケ
221日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 14:40:10.79ID:6J4hmmL3 青木昆陽
222日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 15:00:24.92ID:fX/zjLAj 別に広瀬すずは嫌いだが世間的にも業界的にも女優の格からしたら上白石とか永野よりはかなり上だろ
民放視聴率とか関係ないよ
民放視聴率とか関係ないよ
223日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 15:02:49.52ID:fX/zjLAj だからスケジュールの都合とかで無ければNHKだって広瀬すずより上白石、永野を優先とか有り得ないわ
というかそんな若造に大河主演とかやらせるハズないんだから諦めろ馬鹿女優ヲタ
というかそんな若造に大河主演とかやらせるハズないんだから諦めろ馬鹿女優ヲタ
224日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 20:20:45.08ID:0scdPtR6 広瀬すずはいずれ大河の主演する
若手ナンバーワン女優だしね
若手ナンバーワン女優だしね
225日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 20:29:02.22ID:eZOi+les 広瀬すずより二階堂の方が先かな
226日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 21:42:47.75ID:0scdPtR6 アラサー女優でトップは二階堂ふみだよな
227日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 22:07:22.25ID:vSN9+wGT アラサー女優で次に主演やるとしたら高畑光希あたりでは
20代限定なら広瀬すず
20代限定なら広瀬すず
228日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 22:16:14.00ID:5WC4MQvC229日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 22:24:46.35ID:vSN9+wGT >>228
とと姉
とと姉
230日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 22:47:32.89ID:5WC4MQvC >>229
あったあったすっかり抜けてた
あったあったすっかり抜けてた
231日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 22:50:39.20ID:1ZlWDlYc もう予想スレじゃなくて俳優女優オタによる願望スレになってるな
232日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 22:56:42.21ID:WTSw7iaD >>231
元からそうだけど?
元からそうだけど?
233日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 23:01:19.97ID:Lalj3yfC オッサン俳優オタは元から居たけど最近は若手女優オタも来るようになって余計にクレクレが酷くなった
234日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 23:10:16.30ID:eZOi+les 高畑はちょっと大河主演って格じゃないだろ
まずは吉高由里子の世代とかちょっと下の世代で波瑠とかかな
というかNHKはたぶんまずは長澤まさみにオファーするだろ
断られたら松阪嫁か多部ちゃんか新垣
その辺は断りそうだから波瑠あたり
まずは吉高由里子の世代とかちょっと下の世代で波瑠とかかな
というかNHKはたぶんまずは長澤まさみにオファーするだろ
断られたら松阪嫁か多部ちゃんか新垣
その辺は断りそうだから波瑠あたり
235日曜8時の名無しさん
2023/03/27(月) 23:20:59.58ID:jAJw7/zJ 多部はオデコ出せないから無理
236日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 02:43:55.03ID:WJ4YTqch >>234
来年の主役も知らずにここ来てるのか
来年の主役も知らずにここ来てるのか
237日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 05:13:04.96ID:Hr8GmTdP 知ってるから吉高由里子の世代が先って書いてるんだが?池沼?
238日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 06:33:29.92ID:WiH0xq9e 実現してるから「まずは○○かな」って言ったんだ!(キリッ
239日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 08:11:08.11ID:koDiwmQS 世代って言ってルわけで1人実現しちゃうと他は廃除なわけだおまえの中では
やはり知能を疑われても仕方あるまいな
やはり知能を疑われても仕方あるまいな
240日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 08:45:52.44ID:nBDFnyMa 徳一法師
241日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 08:50:59.62ID:znwtDywg 2026年は広瀬すずで日野富子だな
242日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 09:12:09.16ID:xaHXwExL 2024年は紫式部で女主役
2025年は男主役の家の可能性大
女優の名前書いても無駄でしょ
2025年は男主役の家の可能性大
女優の名前書いても無駄でしょ
243日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 09:21:30.95ID:uQRRwP1K 近年のフェミニスト圧力から2年連続で女性主人公やるのではないか?
という噂もある
という噂もある
244日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 09:43:39.11ID:KT2Rct2C 女主人公面白そうなのないから困る
つまんないのこれ以上続いたら
継続してみる人激減するだろうな
ただでさえいだてんで別に見なくていいんだと気づかれちゃったのに
つまんないのこれ以上続いたら
継続してみる人激減するだろうな
ただでさえいだてんで別に見なくていいんだと気づかれちゃったのに
245日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 09:54:19.93ID:Iqed6NBb まあこのスレで役者の話題を出したいなら
せめてどんな大河を「予想」しているかぐらい書けよ
せめてどんな大河を「予想」しているかぐらい書けよ
246日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 10:06:58.13ID:/JM5PYJ5 女大河なら山川捨松が良いな
247日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 10:20:09.18ID:RrC+R/Ll 当麻中将姫
248日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 10:32:20.90ID:znwtDywg 大河主演
2025年 玉木宏
2026年 広瀬すず
2027年 松坂桃李
2028年 清原果耶
2025年 玉木宏
2026年 広瀬すず
2027年 松坂桃李
2028年 清原果耶
249日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 11:23:42.86ID:h4l2hoeL >>248
ねーな
ねーな
250日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 11:52:16.73ID:7xg4MS8x 前にも書いたけど自分も2025は玉木宏だと思う
251日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 11:56:54.85ID:lWHvpP7v252日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 12:47:57.50ID:L3PDl19U いや、その2人に女大河で見たいと思える要素が思い浮かばないわ
253日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 12:56:33.18ID:cWaW1Jpb 井上真央や吉高由里子でも出来た大河主演
広瀬すずは確実に大河主演やるよ
広瀬すずは確実に大河主演やるよ
254日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 13:03:29.34ID:L3PDl19U いや井上と吉高じゃ全くタイプが違うし
そもそも広瀬の女大河の売りは何よ?
そもそも広瀬の女大河の売りは何よ?
255日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 13:55:54.64ID:xaHXwExL 女大河はいらん
256日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 14:13:08.61ID:cWaW1Jpb 広瀬すずの方が井上、吉高より格上だからな
257日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 14:31:19.53ID:xaHXwExL258日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 14:40:55.95ID:WiH0xq9e259日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 14:46:36.77ID:rCZAn2Lt 広瀬すずなんか朝ドラでしか結果出せてないから民放ドラマではほぼ一桁だし
来年は紫式部だし暫く女大河は見たくもない
来年は紫式部だし暫く女大河は見たくもない
260日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 15:07:50.65ID:cWaW1Jpb 民放では永野芽郁の方が上だな
ハコヅメあるし
ハコヅメあるし
261日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 15:44:56.40ID:uQRRwP1K262日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 15:46:16.63ID:rCZAn2Lt 吉高由里子はガリレオ2とかの高視聴率に出てたからな
263日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 15:48:25.61ID:uQRRwP1K 広瀬すずはあるとするなら10年後くらいだよ
長澤まさみや戸田恵梨香に断られない限りここ二三年ではないね
女主演だとNHKが大好きな多部ちゃんとかもいるから無理
永野芽郁とかは論外
長澤まさみや戸田恵梨香に断られない限りここ二三年ではないね
女主演だとNHKが大好きな多部ちゃんとかもいるから無理
永野芽郁とかは論外
264日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 16:22:13.53ID:PYb5puRJ >>262
ガリレオの吉高は不評で映画は柴咲に戻ってたがな
ガリレオの吉高は不評で映画は柴咲に戻ってたがな
265日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 16:24:27.64ID:cWaW1Jpb 再来年は玉木宏が大河主演やりそうだな
266日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 16:41:53.39ID:xaHXwExL267日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 16:43:51.66ID:sRwXdQSB 玉木はファンすら大河でいい役もらえるならとっくにやってると言ってるし側から見ても全盛期は過ぎた気がする
やっぱりのだめやってた頃がピーク
やっぱりのだめやってた頃がピーク
268日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 16:52:46.26ID:xaHXwExL269日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 17:00:51.59ID:abwSayEb 玉木って清盛で2番手じゃなかったっけ
2番手務めた人がその後主演になることはないっていうジンクスが本当なら玉木もなさげ
広瀬すずは最近は映画の方もヒットから遠ざかってるんだよね
杉咲清原とのトリプル主演のオリジナル映画がヒットしたら2026年以降でまだワンチャンあるかな
2番手務めた人がその後主演になることはないっていうジンクスが本当なら玉木もなさげ
広瀬すずは最近は映画の方もヒットから遠ざかってるんだよね
杉咲清原とのトリプル主演のオリジナル映画がヒットしたら2026年以降でまだワンチャンあるかな
270日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 18:12:48.21ID:TJnOe5Bz 佐藤健が有力かな
実質アミューズだけど福山→上野とリレーあったしね
実質アミューズだけど福山→上野とリレーあったしね
271日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 18:20:58.30ID:lHRwt/+Q 題材と脚本家から予想した方がはやそう
272日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 18:23:55.76ID:BCF0JtVC 佐藤は時代劇合わなそう
273日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 18:35:29.87ID:kinoLT6S 佐藤健は龍馬伝もるろうにもやってるし和装に違和感ないけど
役者としてもうピークは過ぎてるよな
器用に色んな役やれるタイプでもないし
役者としてもうピークは過ぎてるよな
器用に色んな役やれるタイプでもないし
274日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 18:38:49.52ID:BCF0JtVC どっちも髪型が現代劇風
特にるろうは
特にるろうは
275日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 18:48:21.79ID:KT2Rct2C276日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:01:20.04ID:kinoLT6S277日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:07:55.64ID:E6X/VnkR 大河はわりと今更主演系の人より
今勢いがある人の方がオファー来やすいイメージ
舞台系除いてテレビドラマにあまり出ない人にもオファー来ない感じ
今勢いがある人の方がオファー来やすいイメージ
舞台系除いてテレビドラマにあまり出ない人にもオファー来ない感じ
278日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:11:29.36ID:BCF0JtVC 吉沢みたいにか
279日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:11:49.48ID:KT2Rct2C280日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:17:36.44ID:BCF0JtVC 華あるのかな
華は見る人の主観でしかない
華は見る人の主観でしかない
281日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:18:37.71ID:kinoLT6S282日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:20:23.11ID:KT2Rct2C283日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:21:48.03ID:BCF0JtVC そういえば吉沢が決まった時に佐藤が蹴ったとか噂なかった?
それなら吉沢の後に佐藤がやると嘘だったことになる上にプライドが許さない気もする
それなら吉沢の後に佐藤がやると嘘だったことになる上にプライドが許さない気もする
284日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:22:38.25ID:kinoLT6S285日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:23:11.69ID:BCF0JtVC >>282
映画のヒットと言っても原作人気のものだけでそれ以外はずっとコケたりしてるからヒットさせたという言い方はどうかな
映画のヒットと言っても原作人気のものだけでそれ以外はずっとコケたりしてるからヒットさせたという言い方はどうかな
286日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 19:40:49.34ID:+5ixLxgP 実績優先度の印象
伝芸・朝ドラ>他NHK・舞台>民放>映画>配信
伝芸・朝ドラ>他NHK・舞台>民放>映画>配信
287日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 22:22:17.25ID:WiH0xq9e288日曜8時の名無しさん
2023/03/28(火) 23:03:40.12ID:CLwPhXkS289日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 02:16:56.91ID:R+zsK8yR 3年後なら普通だな
290日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 02:32:40.35ID:R+zsK8yR 主演の事務所
新選組 ジャニーズ
義経 ジャニーズ
功名 プロダクション尾木&ミーアンドハーコーポレーション
風林 文学座
篤姫 ヒラタインターナショナル
天地人 ホリプロ
龍馬伝 アミューズ
江 アミューズ
清盛 ホリプロ
八重 ホリプロ
官兵衛 ジャニーズ
花燃ゆ セブンスアヴェニュー
真田丸 田辺エージェンシー
直虎 スターダスト
西郷 ホリプロ
いだてん 中村屋
麒麟 ヒラタオフィス
青天 アミューズ
鎌倉殿 トライストーン
どう家 ジャニーズ
光る君 アミューズ
新選組 ジャニーズ
義経 ジャニーズ
功名 プロダクション尾木&ミーアンドハーコーポレーション
風林 文学座
篤姫 ヒラタインターナショナル
天地人 ホリプロ
龍馬伝 アミューズ
江 アミューズ
清盛 ホリプロ
八重 ホリプロ
官兵衛 ジャニーズ
花燃ゆ セブンスアヴェニュー
真田丸 田辺エージェンシー
直虎 スターダスト
西郷 ホリプロ
いだてん 中村屋
麒麟 ヒラタオフィス
青天 アミューズ
鎌倉殿 トライストーン
どう家 ジャニーズ
光る君 アミューズ
291日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 04:34:42.52ID:2BE8n51Y スターダストがいない不思議
292日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 05:53:43.86ID:quG1tU8l 和気清麻呂
293日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 08:43:44.14ID:AjNFv7GY >>291
スタダいるやん直虎
スタダいるやん直虎
294日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 14:30:20.19ID:E9UpezUo スターダストは柴咲コウだけなんだな
岡田将生、柳楽優弥、窪田正孝、中川大志あたりを抑えて
スタダ初の大河主演男性俳優は濱田岳だと予想
岡田将生、柳楽優弥、窪田正孝、中川大志あたりを抑えて
スタダ初の大河主演男性俳優は濱田岳だと予想
295日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 14:31:48.53ID:bVDIZr4d スタダは大河主演するなら山﨑賢人だと思う
296日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 14:36:12.07ID:X1N8Tq5m 大河主演向なのは柳楽優弥か窪田な気がする
297日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 14:37:28.44ID:X1N8Tq5m 柴咲コウって直虎の時まだスターダストだっけ?
今は独立したよな?
今は独立したよな?
298日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 15:23:54.80ID:pBFBFvcv 問題は2025年は大阪万博に絡めて糞大河作るんじゃないかと心配する
いだてんの再来
いだてんの再来
299日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 15:32:59.42ID:3bAZNaQZ >>298
岡本太郎大河なら見る
岡本太郎大河なら見る
300日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 15:34:11.45ID:bVDIZr4d 関西が舞台になる可能性があるのか
301日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 15:37:52.51ID:AjNFv7GY 定石通りの抜擢ならスタダだと朝ドラ主演枠の窪田かな
あくまでスタダならだけど
あくまでスタダならだけど
302日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 15:40:06.70ID:e5w7ylgl >>299
誰が岡本太郎やるの
誰が岡本太郎やるの
303日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 16:08:11.82ID:XQENks06 いやAKとしてはラジオ100年の方が大事でしょ
304日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 16:44:27.33ID:Iks9uc0Y >>285
佐藤はスカした演技が好きじゃないから大河主演来てほしくないけど
完全オリジナルで映画ヒットさせた人なんて近年だとジャニ山下と長澤まさみと有村菅田くらいしかいなくない?
そのうち前者二人は連ドラの劇場版だし
佐藤はスカした演技が好きじゃないから大河主演来てほしくないけど
完全オリジナルで映画ヒットさせた人なんて近年だとジャニ山下と長澤まさみと有村菅田くらいしかいなくない?
そのうち前者二人は連ドラの劇場版だし
305日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 16:47:06.12ID:Iks9uc0Y306日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 16:55:01.49ID:5hHStqW7 >>302
窪田か柳楽
窪田か柳楽
307日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 16:55:04.12ID:2VTauWs5308日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 16:56:28.98ID:2VTauWs5 中川はまだ若いけどもう少し年取ったらやりそうかな
309日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 17:07:18.26ID:Xb+qlJ5Z >>298
戦国と幕末だけ見てろ
戦国と幕末だけ見てろ
310日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 17:13:42.70ID:npfGV6aq311日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 17:26:48.91ID:NEL56lHo312日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 17:29:21.03ID:qZ14TtnH >>286
昔は映画役者の方が舞台やTV役者よりも格上だったんだけどなぁ
昔は映画役者の方が舞台やTV役者よりも格上だったんだけどなぁ
313日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 18:12:54.59ID:Iks9uc0Y314日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 18:16:38.22ID:pBFBFvcv315日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 18:31:35.82ID:K59N9waz 二代目・谷風梶之助 (記録上の初代横綱)
316日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 18:32:15.07ID:AjNFv7GY317日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 18:44:37.07ID:2VTauWs5 今もそうだよ
テレビドラマにしか出ないとちょっと安っぽく見える
テレビドラマにしか出ないとちょっと安っぽく見える
318日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 19:13:09.30ID:Xb+qlJ5Z >>314
大河を殺したのはこういう奴だろうな
大河を殺したのはこういう奴だろうな
319日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 19:13:53.74ID:Xb+qlJ5Z320日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 20:33:08.35ID:WZHGV4jc 「大河ドラマが生まれた日」を見てたならわかるけど
第一回から主演は伝統芸能で脇が映画俳優
舞台>映画は変わらない
今でも映画だけの実績で主演はまずなく
NHK特に朝ドラ出て大河主演打診がほとんど
第一回から主演は伝統芸能で脇が映画俳優
舞台>映画は変わらない
今でも映画だけの実績で主演はまずなく
NHK特に朝ドラ出て大河主演打診がほとんど
321日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 20:39:43.14ID:10MIDAKg 片岡千恵蔵とかの時代劇六大スタアの大半が伝統芸能の落伍者だもんなあ
322日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 20:40:18.11ID:HuTbypI0 >>301
大手のわりにNHK的にそこまで重視されてるような感じじゃないのが気になる
朝ドラでメインやってもその後NHKドラマ主演とかない
良くて大河の脇で大河メインもない感じ
NHKで番組企画に入ることもない気がする
最近は自社企画映画や配信に注力して大河に興味なさげ
大手のわりにNHK的にそこまで重視されてるような感じじゃないのが気になる
朝ドラでメインやってもその後NHKドラマ主演とかない
良くて大河の脇で大河メインもない感じ
NHKで番組企画に入ることもない気がする
最近は自社企画映画や配信に注力して大河に興味なさげ
323日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 22:33:03.23ID:dd/U123X >>319
それ戦後間もなく位の話やろ
それ戦後間もなく位の話やろ
324日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 22:37:05.74ID:dd/U123X 大河主演は1年間拘束されて他の仕事入れ難い上にギャラも民放や映画より安いから敬遠する役者がいるのは事実
たぶん長澤まさみとか新垣結衣とか有村架純とか北川景子は主演断ったんじゃないか?
脇ならいいよって感じで出た
たぶん長澤まさみとか新垣結衣とか有村架純とか北川景子は主演断ったんじゃないか?
脇ならいいよって感じで出た
325日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 23:31:01.92ID:2VTauWs5 >>322
朝ドラのあと土方のスマホで主演してた
朝ドラのあと土方のスマホで主演してた
326日曜8時の名無しさん
2023/03/29(水) 23:57:04.40ID:ZmpcNSAF >>325
連ドラと言えるレベルかと言われると微妙
連ドラと言えるレベルかと言われると微妙
327日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 00:18:28.16ID:BfQli8ey328日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 06:10:25.89ID:APEu896O >>324
そんなもん主演できなかった役者オタ側の言い訳レベル
大河主演の話しが来れば他に余程の仕事がなければ普通に受ける
主演になれば役者の格も上がるしその後の仕事にも影響が出る
役所広司くらいになれば断っても分からんではない
そんなもん主演できなかった役者オタ側の言い訳レベル
大河主演の話しが来れば他に余程の仕事がなければ普通に受ける
主演になれば役者の格も上がるしその後の仕事にも影響が出る
役所広司くらいになれば断っても分からんではない
329日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 06:24:57.62ID:c3c3Uy+w >>327
でもこれの実績でNHK重用とか大河ありそうとかの印象にはならなそうだね
でもこれの実績でNHK重用とか大河ありそうとかの印象にはならなそうだね
330日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 08:08:55.21ID:e6LBzdUn 早川雪洲
331日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 08:16:46.50ID:tMRduMa8332日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 08:19:04.92ID:OAxB6GQF 真偽不明だけど堤真一が西郷どん断ったと記事になってた
拘束が大変だからという理由で大河断ってる人は意外といる
拘束が大変だからという理由で大河断ってる人は意外といる
333日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 08:32:56.95ID:mQowSmww334日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 08:37:15.70ID:uTsDyjLT >>333
大河板なのに小栗旬が大河に何回出てるか知らないとか
よその板から来たのか?
吉高松本は事務所が何回も大河主演出してる
窪田本人と事務所はどちらのパターンでもない
事務所も興味なさそうだし直虎は代役説すらある
大河板なのに小栗旬が大河に何回出てるか知らないとか
よその板から来たのか?
吉高松本は事務所が何回も大河主演出してる
窪田本人と事務所はどちらのパターンでもない
事務所も興味なさそうだし直虎は代役説すらある
335日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 08:47:19.84ID:APEu896O >>331
本人匂わせなんかただの強弁にしか聞こえんわ
長澤キムタクはともかく戸田が主演で呼ばれる格かよ
長澤も若い時意味不明のオリジナル役で大河クレクレやったやん
キムタクは最近次回大河主演の謎の噂まで出てたのに
本人匂わせなんかただの強弁にしか聞こえんわ
長澤キムタクはともかく戸田が主演で呼ばれる格かよ
長澤も若い時意味不明のオリジナル役で大河クレクレやったやん
キムタクは最近次回大河主演の謎の噂まで出てたのに
336日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 08:53:03.25ID:tMRduMa8 まあ大河至上主義じいさんはいつまでも昭和の幻の中でボケて行くといいよw
337日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:04:00.81ID:APEu896O338日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:12:52.73ID:skdY3/n5 大河至上主義なのは規模と予算が違うからでは
大河>朝ドラ>それ以外の民放
なのは揺るぎない事実
なのに大河主演は民放主演必須だと思い込む人が多い
大河>朝ドラ>それ以外の民放
なのは揺るぎない事実
なのに大河主演は民放主演必須だと思い込む人が多い
339日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:13:15.12ID:S1HXaNF2 >>334
スタダならの話だけど事務所的には可能性低いだろうなっていうのはそう
スタダならの話だけど事務所的には可能性低いだろうなっていうのはそう
340日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:20:23.13ID:TKE6sXjn341日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:24:19.33ID:APEu896O342日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:28:38.18ID:j2yrQgun343日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:34:21.30ID:APEu896O344日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:47:03.01ID:Ij4aOPzU 光る君への発表が遅くて
スカーレット組に大恋愛の大石と戸田が主演で企画を進めてたと予想される条件揃ってたからな
スカーレット組に大恋愛の大石と戸田が主演で企画を進めてたと予想される条件揃ってたからな
345日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:47:12.53ID:TuHgukuf なぜ脇だったと決め付けるの?おじいちゃん♪
346日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:49:49.03ID:TuHgukuf そもそも拘束がキツイからと言って断ったら主演に決まってるじゃんね
脇なんて大河も朝ドラも拘束なんかキツくなくてみんなバンバン掛け持ちしてんのにw
まあおじいちゃん的にはウソついて見栄張ってるとか言いそうだがw
脇なんて大河も朝ドラも拘束なんかキツくなくてみんなバンバン掛け持ちしてんのにw
まあおじいちゃん的にはウソついて見栄張ってるとか言いそうだがw
347日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:51:26.19ID:oS/X2k0F 民放ずっと一桁の吉高より戸田が格上なのに下に見すぎてるよね
吉高に主演オファー来るなら戸田に主演オファーがあってもおかしくはない
吉高に主演オファー来るなら戸田に主演オファーがあってもおかしくはない
348日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 09:52:13.31ID:APEu896O アホちゃう
ヒロイン役なら主演と同じく拘束されるやん
大体大っぴらに主演断るなんて言う役者がいたら
それこそどうかと思うわw
ヒロイン役なら主演と同じく拘束されるやん
大体大っぴらに主演断るなんて言う役者がいたら
それこそどうかと思うわw
349日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 10:26:26.65ID:TuHgukuf 大河のヒロインなんて対して拘束されない
去年の新垣や今年の有村がそんなに拘束される程出番あったか?
しかもせいぜい4ヶ月程度だろ
そんなの民放連ドラと同程度だよおじいちゃん♪
去年の新垣や今年の有村がそんなに拘束される程出番あったか?
しかもせいぜい4ヶ月程度だろ
そんなの民放連ドラと同程度だよおじいちゃん♪
350日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 10:34:55.09ID:APEu896O351日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 10:38:27.09ID:TuHgukuf 出突っ張りのケースの方が少ないよおじいちゃん♪
352日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 10:41:59.83ID:APEu896O353日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 11:58:25.67ID:TuHgukuf 橋本だの門脇だの特殊な例でしかないのに何ドヤってんだ?w
あとおまえは最初に脇を断ったのを主演断ったみたいに言ってるとか言っておきながらなんでいきなりヒロインは主演くらい拘束されるとかすり替えてんの?
つまりヒロインは主演に匹敵するって論調だよね?
それおまえが>>348でドヤってたことに矛盾すんだが?
挙句の果てにオタとか言って馬鹿じゃねーのw
ボケが進行したか?w
あとおまえは最初に脇を断ったのを主演断ったみたいに言ってるとか言っておきながらなんでいきなりヒロインは主演くらい拘束されるとかすり替えてんの?
つまりヒロインは主演に匹敵するって論調だよね?
それおまえが>>348でドヤってたことに矛盾すんだが?
挙句の果てにオタとか言って馬鹿じゃねーのw
ボケが進行したか?w
354日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 12:00:06.17ID:tjkjlncS >>351
老人がおじいちゃんとかいうのが滑稽
老人がおじいちゃんとかいうのが滑稽
355日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 12:19:32.90ID:BfQli8ey356日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 12:23:06.53ID:TuHgukuf >>354
はい誤魔化して逃げましたあwww
はい誤魔化して逃げましたあwww
357日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 12:25:53.35ID:TuHgukuf ID:APEu896O=ID:tjkjlncS
昨日も糞みたいな屁理屈で誰かとレスバしてた奴だな
若ぶってるが明らか老人w
昨日も糞みたいな屁理屈で誰かとレスバしてた奴だな
若ぶってるが明らか老人w
358日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 12:42:11.76ID:CXu43Pwg 朝ドラは吉高>戸田
日テレ水10は吉高と戸田は11.4%
タラレバもハコヅメは漫画原作だったけど
2番手がタラレバは榮倉、ハコヅメは永野と二人共朝ドラヒロイン
脇役、演出、脚本とか良いの揃ってれば良いしな
日テレ水10は吉高と戸田は11.4%
タラレバもハコヅメは漫画原作だったけど
2番手がタラレバは榮倉、ハコヅメは永野と二人共朝ドラヒロイン
脇役、演出、脚本とか良いの揃ってれば良いしな
359日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 12:47:19.37ID:APEu896O360日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 12:48:51.26ID:tjkjlncS >>357
なんだこいつw
なんだこいつw
361日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 12:58:45.47ID:myo5MG/U 松田翔太は一時期は主演してもおかしくない感じだったが、最近は兄貴も含めCMでしか見ないな
362日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 13:08:34.23ID:HArE/dq6 2025年が大阪万博の年だと上の方でレスがあったが
大阪出身とか大阪で活躍した日本の偉人って誰がいるかな?
大阪出身とか大阪で活躍した日本の偉人って誰がいるかな?
363日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 13:20:29.05ID:yIf/iZZX 堺屋太一か
まあ丹下と岡本の方がドラマになりやすいだろうが
まあ丹下と岡本の方がドラマになりやすいだろうが
364日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 13:22:42.74ID:p+0F40YQ 適塾関係とか
医療従事者が多いし幕末
医療従事者が多いし幕末
365日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 13:23:59.63ID:yIf/iZZX いや白洲がドラマになるんだから堺屋もそろそろいいかもな
366日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 13:30:15.80ID:/AiWTR2n そこは朝ドラやドラマ10とかでもできそうだが
367日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 14:33:35.34ID:O7HyQwRY 李香蘭
368日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 14:36:44.56ID:aCBbYhov >>362
豊臣秀吉は大阪でゆかりある
豊臣秀吉は大阪でゆかりある
369日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 15:32:51.34ID:jTEEg7WZ 今年秀吉出てるし再来年また戦国はないかも
370日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 16:55:39.61ID:HArE/dq6 秀吉をやらしたい有名若手俳優はいるけどな
3英傑はメンバーを変えたら繰り返し見ても飽きないけどな
ここ2,3年でも信長役は染谷、永瀬(キンプリ)、岡田、キムタクとやっているが
それぞれの個性や役作りがあって飽きないけどな
今の有名若手俳優の中でも
今現在のイメージで、信長役・秀吉役・家康役をやらせたい俳優はいる
3英傑はメンバーを変えたら繰り返し見ても飽きないけどな
ここ2,3年でも信長役は染谷、永瀬(キンプリ)、岡田、キムタクとやっているが
それぞれの個性や役作りがあって飽きないけどな
今の有名若手俳優の中でも
今現在のイメージで、信長役・秀吉役・家康役をやらせたい俳優はいる
371日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 17:26:25.07ID:ppZSLXZ5 武将モノはもっと間隔あけて10年に一度ぐらいでいいから
やる時は海外ロケを組んでくれよ
国内で手ごろな合戦ロケできる場所がないからって
ショボい戦さとかゲームみたいなCGを見せられても萎える
やる時は海外ロケを組んでくれよ
国内で手ごろな合戦ロケできる場所がないからって
ショボい戦さとかゲームみたいなCGを見せられても萎える
372日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 18:16:20.79ID:QrTACZ0E 脚本家が重要だと思うんだけど
誰が来るのか
大河好きじゃありませんとか
時代物書いたことありませんとか
そういう人が来ないことを祈るしかない
誰が来るのか
大河好きじゃありませんとか
時代物書いたことありませんとか
そういう人が来ないことを祈るしかない
373日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 19:22:45.74ID:HZWtfADT374日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 21:14:58.62ID:yi0h1VT8 新井白石かな
同時代に松尾芭蕉、生類憐れみの令、赤穂事件(忠臣蔵)と中々話題が豊富
晩年は徳川吉宗の時代だし、いろいろ描けると思う
同時代に松尾芭蕉、生類憐れみの令、赤穂事件(忠臣蔵)と中々話題が豊富
晩年は徳川吉宗の時代だし、いろいろ描けると思う
375日曜8時の名無しさん
2023/03/30(木) 22:26:37.91ID:dCjf/kE7 南北朝時代またやってくれないかな
太平記と比較されるだろうけど挑戦してほしい
太平記と比較されるだろうけど挑戦してほしい
376日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 06:32:31.89ID:MKAULJet >>298
そう言うのやるなら朝ドラでやっとけって思うわ
そう言うのやるなら朝ドラでやっとけって思うわ
377日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 09:00:03.97ID:AlKZvfTt378日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 10:04:13.60ID:5PTQoJ/L >>376
ガイジかな
ガイジかな
379日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 10:42:51.06ID:NVHIfNbC380日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 12:24:31.67ID:ot2K7mBo 葛城円 (円大臣)
381日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 12:35:59.41ID:YNY3xyNx >>328
長谷川はオファー聞いた時は自分には荷が重いから断ろうと思ってたけど
脚本が夏目漱石の妻でご一緒した池端さんだから思い直して引き受けたと語ってるし
松潤も乗り気じゃなくて断ろうとしてたけど
岡田や小栗に相談したら受けた方がいいってアドバイスされたから引き受けたと語ってる
皆が皆大河主演オファーをホイホイ受けてるわけじゃないよ
ここ10年の大河主演役者を見ても大河でステップアップできたのって吉沢くらいしかいない
鈴木は大河じゃなくてその後の孤狼の血2とかで評価固めた感じだし
長谷川はオファー聞いた時は自分には荷が重いから断ろうと思ってたけど
脚本が夏目漱石の妻でご一緒した池端さんだから思い直して引き受けたと語ってるし
松潤も乗り気じゃなくて断ろうとしてたけど
岡田や小栗に相談したら受けた方がいいってアドバイスされたから引き受けたと語ってる
皆が皆大河主演オファーをホイホイ受けてるわけじゃないよ
ここ10年の大河主演役者を見ても大河でステップアップできたのって吉沢くらいしかいない
鈴木は大河じゃなくてその後の孤狼の血2とかで評価固めた感じだし
382日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 12:46:32.72ID:vzhUkqhC >>381
断った役者もいるだろうけど
ウラ話をする人って結局は主演している人ばかりだし
大河主演きたけど断りましたなんて表に出す役者なんていないんじゃない?
大河に限らず普通のドラマでもそうだと思うけど
代わりに主演した人に対しても失礼
断った役者もいるだろうけど
ウラ話をする人って結局は主演している人ばかりだし
大河主演きたけど断りましたなんて表に出す役者なんていないんじゃない?
大河に限らず普通のドラマでもそうだと思うけど
代わりに主演した人に対しても失礼
383日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 12:56:52.30ID:YNY3xyNx >>382
断った本人が表に出すことはないけどゴシップ記事とかで出てくることはあるね
清盛は松ケンの発言から確実に第一候補は断ってるし
龍馬伝はキムタクや織田裕二に蹴られて福山に、
西郷どんは堤に蹴られて鈴木にという記事がそれぞれ出てる
あと直虎も渡辺謙が同時期のバラエティーで「娘が大きな仕事のオファーを断ってうんぬん」とか話してたから
当初は杏にオファーがいってたんじゃないかという憶測がある
断った本人が表に出すことはないけどゴシップ記事とかで出てくることはあるね
清盛は松ケンの発言から確実に第一候補は断ってるし
龍馬伝はキムタクや織田裕二に蹴られて福山に、
西郷どんは堤に蹴られて鈴木にという記事がそれぞれ出てる
あと直虎も渡辺謙が同時期のバラエティーで「娘が大きな仕事のオファーを断ってうんぬん」とか話してたから
当初は杏にオファーがいってたんじゃないかという憶測がある
384日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:01:39.61ID:PM1ZxeBR 直虎は相手役の三浦春馬と柴咲コウの年齢差があり過ぎて不自然だもんな
最初は杏の予定だったなら話はわかる
最初は杏の予定だったなら話はわかる
385日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:03:37.82ID:YNY3xyNx 脚本と音楽がごちそうさん組だったからというのもある
個人的には柴咲と春馬の並びの方が好きだけど
杏と春馬だと身長差あんまりないから
個人的には柴咲と春馬の並びの方が好きだけど
杏と春馬だと身長差あんまりないから
386日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:04:26.56ID:vzhUkqhC >>383
全部憶測だけどね
去年だかそれこそ戸田か水川か忘れたけど
ドラマ降板の記事で自分の言葉以外は信じないで下さいみたいなコメント出してなかった?
自分もある女優オタだった時
その手の記事がほとんど違ってたのであんまり信用してない
中にはホンモノもあるだろうけど
どれかなんて分かんないしね
全部憶測だけどね
去年だかそれこそ戸田か水川か忘れたけど
ドラマ降板の記事で自分の言葉以外は信じないで下さいみたいなコメント出してなかった?
自分もある女優オタだった時
その手の記事がほとんど違ってたのであんまり信用してない
中にはホンモノもあるだろうけど
どれかなんて分かんないしね
387日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:07:43.64ID:YNY3xyNx >>386
それ戸田と水川の不仲ゴシップが出た時のそれぞれのコメントだったはず
それ戸田と水川の不仲ゴシップが出た時のそれぞれのコメントだったはず
388日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:09:48.06ID:EiZ+YlaD389日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:14:04.80ID:vzhUkqhC390日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:17:57.83ID:YNY3xyNx >>388
松ケンに関しては記事じゃなくて本人の発言(当初は別の役でオファーが来てた)
松ケンに関しては記事じゃなくて本人の発言(当初は別の役でオファーが来てた)
391日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:18:44.16ID:L6cM028l ガーシーに投資するのと同じ
392日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:42:07.35ID:jHp+3tf4 大河はギャラ安いのと1年拘束されるのとで断る人は多いだろ
393日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:53:02.92ID:31FSEDR7 去年の鎌倉殿であの源義経なら生きて大陸に渡ってチンギスハーンになった!
という説も描けるかも?という感想も多かった。
それもいいな!その説で大河ドラマできないかな?
「源九郎義経、大陸へ」とかwなかなか面白いものができそうだよ?
という説も描けるかも?という感想も多かった。
それもいいな!その説で大河ドラマできないかな?
「源九郎義経、大陸へ」とかwなかなか面白いものができそうだよ?
394日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 13:56:21.41ID:31FSEDR7395日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 14:00:04.47ID:TVcE62U5396日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 14:16:25.62ID:vGUNZp3T397日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 14:17:32.73ID:JvDKVhDx >>378
ガイジなんだろそっとしといてやれ
ガイジなんだろそっとしといてやれ
398日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 14:30:06.88ID:ByBPksoy 大河ドラマは時代劇でもなければ歴史ドラマでもないってことに最近気付いたんだよ
399日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 19:53:48.01ID:NZixnxgC 並木路子
400日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 20:27:23.65ID:VSVDvVaz 年寄りにも受けよさそうな芦田愛菜が主演あるかな
401日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 21:56:12.59ID:PM1ZxeBR まあ20年後くらいなら
402日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 22:16:16.12ID:q6TdnSmr >>379
そういうの、ビッシリ埋まってるとかじゃなくてその年にしかできない仕事が入ってる程度の話だと思うが
そういうの、ビッシリ埋まってるとかじゃなくてその年にしかできない仕事が入ってる程度の話だと思うが
403日曜8時の名無しさん
2023/03/31(金) 23:58:48.94ID:uvy0OONb 芦田は大河よりまず朝ドラだろ
404日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 01:02:45.22ID:uv5EwT73 千姫を芦田愛菜で見たくなった
405日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 02:19:03.48ID:45/QnEkl 大河兼任
406日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 08:40:32.95ID:C/5OQbXu 安倍晋三
407日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 09:21:11.64ID:Uq2VAwSq >>404
ありえんわ!
ありえんわ!
408日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 09:23:17.82ID:Uq2VAwSq409日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 11:35:40.94ID:RA9TDr+q >>406
それ、斬新だと思った?ウケると思った?
それ、斬新だと思った?ウケると思った?
410日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 12:44:53.19ID:3SMxU0WJ 石川啄木
411日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 12:48:25.02ID:CV5UVJig 近代の題材になるとやっぱ朝ドラ風味なんだよね
渋沢栄一みたいに長生きだと
幕末明治大正昭和といろんな時代もかかって見れるんだけど
渋沢栄一みたいに長生きだと
幕末明治大正昭和といろんな時代もかかって見れるんだけど
412日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 13:16:16.21ID:cxOoMR0p >>411
馬鹿と言われないかな?
馬鹿と言われないかな?
413日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 14:53:05.46ID:CV5UVJig414日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 15:58:00.71ID:rgw5ztvJ >>413は戦国か幕末しか興味がない阿呆だなあと感じる
415日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 16:41:11.58ID:JruTm63R 言うても大河ファンは時代劇ファンで
チャンバラ、合戦が大好きなんだよ
近代テーマにすると日清日露太平洋戦争じゃ
大掛かりすぎて予算的に厳しい
坂の上の雲もさして視聴率取れんかったし
やりたくないんだろううな
チャンバラ、合戦が大好きなんだよ
近代テーマにすると日清日露太平洋戦争じゃ
大掛かりすぎて予算的に厳しい
坂の上の雲もさして視聴率取れんかったし
やりたくないんだろううな
416日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 16:41:32.40ID:CV5UVJig417日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 16:43:15.68ID:N/fFpePy 戦国幕末ももう飽きられてるんだよねえ
418日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 17:00:16.52ID:nWuWhmcl 昔から幕末は数字取れないよ
大河で取れるのは戦国のみ
大河で取れるのは戦国のみ
419日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 17:23:07.97ID:UgG2mRWs 2025年の大河主演は高橋一生だろうね
420日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 17:30:29.77ID:7BQYxXuD 大河予想毎年してるけど小栗旬しか当てたことないんだよな
どの時代やるかはそこそこ検討つくけど
若手抜擢もないといいつつ吉沢亮がかなり良かったから来るかもな
どの時代やるかはそこそこ検討つくけど
若手抜擢もないといいつつ吉沢亮がかなり良かったから来るかもな
421日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 17:47:58.41ID:JruTm63R >>418
つ篤姫
つ篤姫
422日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 17:50:14.07ID:C+IPEX8V 万博に合わせて大阪ものやるなら
BK朝ドラ出演経験者とかから来るかも
BK朝ドラ出演経験者とかから来るかも
423日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 17:55:56.64ID:UgG2mRWs424日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 17:56:39.04ID:6cj6noPX 今年は発表遅いな
425日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 18:00:17.55ID:ZkMT+rfN426日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 18:01:04.57ID:qFQwiCMV427日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 18:04:18.37ID:cxOoMR0p >>421
だけな
だけな
428日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 18:04:47.57ID:AxuJ29KO >>427
龍馬伝もそこそこ取れてる
龍馬伝もそこそこ取れてる
429日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 18:06:10.19ID:UgG2mRWs >>425
旬なら山崎賢人、目黒蓮とかな
旬なら山崎賢人、目黒蓮とかな
430日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 18:07:22.08ID:dZxp/X6F431日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 18:09:13.16ID:Qbtgkegn432日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 18:35:36.57ID:dAzPT4RG 大河で高視聴率出すのは大抵戦国で幕末はだいたい視聴率悪い
あくまで傾向であってそりゃ例外はある
だが今年家康やって低視聴率ってのはかなりマレ
主演の大根演技が悪いのか時代が変わって視聴率の概念自体がオワコン化したのかだろう
あくまで傾向であってそりゃ例外はある
だが今年家康やって低視聴率ってのはかなりマレ
主演の大根演技が悪いのか時代が変わって視聴率の概念自体がオワコン化したのかだろう
433日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 18:36:29.65ID:dAzPT4RG ちなみにたぶん再来年は幕末物だと思う
434日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 19:00:50.78ID:hGz0FLU0 今年でこれではこのままジリ貧で
他のNHKドラマの視聴率程度に落ちてくかも
俳優にとって一年半拘束されて罰ゲームみたいなのにならないといいけど
他のNHKドラマの視聴率程度に落ちてくかも
俳優にとって一年半拘束されて罰ゲームみたいなのにならないといいけど
435日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 19:16:14.07ID:UlXLMpii436日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 19:17:23.76ID:UlXLMpii 知らない人だと盛り上がるかどうかわからんし
既出のやつリメイクしとくか
既出のやつリメイクしとくか
437日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 19:39:36.37ID:dAzPT4RG 吉田松陰
高杉晋作
大久保利通
桂小五郎
伊藤博文
榎本武揚
高杉晋作
大久保利通
桂小五郎
伊藤博文
榎本武揚
438日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 19:40:13.85ID:UuRrsySQ439日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 19:47:24.55ID:LkfK85pX 幕末なら適塾だろ
薩長はやり尽くした感がある
薩長はやり尽くした感がある
440日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 19:49:27.73ID:dAzPT4RG441日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 19:51:56.51ID:UuRrsySQ >>440
だから昔の話だろ
だから昔の話だろ
442日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 20:10:39.77ID:dAzPT4RG おまえ家康は元から人気無いって言ったやん
昔の話だろ?ってどういう返しだ?
前回の家康題材は大昔まで遡るんだから昔もへちまもないわ
昔の話だろ?ってどういう返しだ?
前回の家康題材は大昔まで遡るんだから昔もへちまもないわ
443日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 20:14:27.70ID:dAzPT4RG ちなみに直近の戦国物は麒麟だがその視聴率も前の回のいだてん、西郷どんより上だし、次の晴天、鎌倉よりも上だわ
444日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 20:16:35.01ID:UuRrsySQ >>442
いや秀吉信長ものと比べろよ
いや秀吉信長ものと比べろよ
445日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 20:18:51.12ID:UuRrsySQ >>443
もうそんな戦国ならなんでも観てた高齢者は死んだよ
もうそんな戦国ならなんでも観てた高齢者は死んだよ
446日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 20:40:42.02ID:z1yNpVdn448日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 22:04:35.29ID:dAzPT4RG 秀吉が主人公だとそれこそ大昔の60年近く前の太閤記と30年近く前の秀吉
信長主人公は1回しかない
家康もどうする以外は滝田栄の徳川家康しかない
視聴率は30%で秀吉2回とほぼ同じ
信長は25%でそれより下だわ
イメージだけで語るなアホ
信長主人公は1回しかない
家康もどうする以外は滝田栄の徳川家康しかない
視聴率は30%で秀吉2回とほぼ同じ
信長は25%でそれより下だわ
イメージだけで語るなアホ
449日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 23:04:27.92ID:Ua3FN2bT450日曜8時の名無しさん
2023/04/01(土) 23:06:17.56ID:shoUAoVe 芳根ちゃん主演あるぞ!
451日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 00:08:14.13ID:a73Zk0W2452日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 00:16:46.15ID:PIhfQqBi そもそも山崎はBK朝ドラ組じゃないな
まれはAK
まれはAK
453日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 01:40:03.86ID:TXqhS6wz454日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 01:48:59.57ID:Z9E0enpR455日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 02:24:08.45ID:TXqhS6wz 結構いるかな?
今活躍してるほとんどの俳優が取ってるけど
たまたまタイミングが悪くて取ってない俳優いるけど稀
今活躍してるほとんどの俳優が取ってるけど
たまたまタイミングが悪くて取ってない俳優いるけど稀
456日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 02:57:10.92ID:2fJB1kuE 大河ってなんで発表時期バラバラなんだろう?
長期だし大人数だからスケジュールも関係しているのかな
長期だし大人数だからスケジュールも関係しているのかな
457日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 02:58:52.63ID:vO19m4Rx 新井白石来てくれ!
458日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 03:50:37.70ID:UysKSbae 十返舎一九
459日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 04:40:20.52ID:MNsMFHaP 山崎賢人はエランドール以前に
大河待機組でもないけどね
あの棒演技は漫画実写ばかりやった弊害
キングダム終わったら俳優としては自然淘汰されるんじゃね
大河待機組でもないけどね
あの棒演技は漫画実写ばかりやった弊害
キングダム終わったら俳優としては自然淘汰されるんじゃね
460日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 06:58:06.69ID:wTZPK6J/461日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 08:43:56.01ID:kUW24o0O 青木鶴子
462日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 08:55:46.97ID:gScNbs0a 幕末ならそろそろ大隈重信だな
つうか明治以降の大隈が出てくる作品は幾つもあるけど幕末時代の大隈が出てくる作品はあまり無いよな
つうか明治以降の大隈が出てくる作品は幾つもあるけど幕末時代の大隈が出てくる作品はあまり無いよな
463日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 10:40:35.84ID:pJUNLwLs 岩倉具視
464日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 11:08:52.05ID:plcgLDdO >>441
ガイジかな
ガイジかな
465日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 11:35:57.57ID:Yp9PJtj5 エランドール獲ってるのでいいのならそれこそ芦田愛菜でいいよ
CM出演数も1番だし今がピークだろう 堺雅人も旬の時期にやったから視聴率取れた
まぁ2回連続女はないから1回男挟んで頼みますわ
CM出演数も1番だし今がピークだろう 堺雅人も旬の時期にやったから視聴率取れた
まぁ2回連続女はないから1回男挟んで頼みますわ
466日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 11:43:32.84ID:0qTvjp4X 芦田愛菜も年令重ねるとどうなるかわかんないから
はやめにやってみたらいいわ
最年少主演いくつだろ更新できる?
はやめにやってみたらいいわ
最年少主演いくつだろ更新できる?
467日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 11:44:17.99ID:TXqhS6wz エランドール取ってたらいいなら対象者が多すぎるw
468日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 11:50:04.43ID:0qTvjp4X >>462
いままでやってない理由があるんだろうか
いままでやってない理由があるんだろうか
469日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 12:02:58.56ID:iMFQIDVU 私立大学の創設者で宣伝になる可能性があるから
福沢諭吉先にやれとクレーム入る可能性があるから
福沢諭吉先にやれとクレーム入る可能性があるから
470日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 12:53:32.49ID:JNzK2ySs エランドール取ってないといえば阿部寛と堺雅人
471日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 12:54:06.45ID:J2Vb04jx 芦田愛菜は大学卒業してからじゃないと無理じゃない?
472日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 12:58:34.45ID:dXLyhwan 幕末って忠臣蔵太平記とかのマイナー時代以下じゃん
473日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 12:58:50.13ID:TXqhS6wz >>470
取ってない方が大物感w
取ってない方が大物感w
474日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 13:24:41.50ID:MNsMFHaP475日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 13:42:38.07ID:lUzHXKlf エランドール新人賞2001年以降の受賞者
2001年 伊藤英明、窪塚洋介、及川光博、池脇千鶴、加藤あい、矢田亜希子
2002年 国仲涼子、坂口憲二、竹内結子、妻夫木聡、藤木直人、米倉涼子
2003年 小澤征悦、菊川怜、柴咲コウ、仲間由紀恵、藤原竜也
2004年 上戸彩、オダギリジョー、小雪、寺島しのぶ、中村獅童、山田孝之
2005年 石原さとみ、伊東美咲、長澤まさみ、成宮寛貴、山本耕史
2006年 伊藤淳史、内山理名、沢尻エリカ、速水もこみち、堀北真希
2007年 蒼井優、綾瀬はるか、上野樹里、劇団ひとり、玉木宏、松山ケンイチ
2008年 新垣結衣、小栗旬、貫地谷しほり、檀れい、大森南朋
2009年 瑛太、黒木メイサ、戸田恵梨香、松田翔太、三浦春馬、宮﨑あおい
2010年 榮倉奈々、岡田将生、志田未来、多部未華子、松田龍平、水嶋ヒロ
2011年 吉瀬美智子、桐谷健太、佐藤健、松下奈緒、満島ひかり、向井理
2012年 高良健吾、井上真央、杏、長谷川博己、吉高由里子
2013年 染谷将太、尾野真千子、松坂桃李、武井咲、森山未來、真木よう子
2014年 綾野剛、木村文乃、東出昌大、能年玲奈、福士蒼汰、橋本愛
2015年 池松壮亮、北川景子、斎藤工、黒木華、鈴木亮平、二階堂ふみ
2016年 柄本佑、有村架純、菅田将暉、土屋太鳳、玉山鉄二、吉田羊
2017年 坂口健太郎、高畑充希、ディーン・フジオカ、波瑠、星野源、広瀬すず
2018年 高橋一生、門脇麦、竹内涼真、杉咲花、ムロツヨシ、吉岡里帆
2019年 志尊淳、葵わかな、田中圭、永野芽郁、中村倫也、松岡茉優
2020年 神木隆之介、安藤サクラ、横浜流星、清原果耶、吉沢亮、橋本環奈
2021年 賀来賢人、伊藤沙莉、北村匠海、上白石萌音、窪田正孝、浜辺美波、成田凌、森七菜
2022年 仲野太賀、江口のりこ、柳楽優弥、川口春奈、山田裕貴、広瀬アリス
2023年 中川大志、芦田愛菜、松下洸平、岸井ゆきの、間宮祥太朗、奈緒
2001年 伊藤英明、窪塚洋介、及川光博、池脇千鶴、加藤あい、矢田亜希子
2002年 国仲涼子、坂口憲二、竹内結子、妻夫木聡、藤木直人、米倉涼子
2003年 小澤征悦、菊川怜、柴咲コウ、仲間由紀恵、藤原竜也
2004年 上戸彩、オダギリジョー、小雪、寺島しのぶ、中村獅童、山田孝之
2005年 石原さとみ、伊東美咲、長澤まさみ、成宮寛貴、山本耕史
2006年 伊藤淳史、内山理名、沢尻エリカ、速水もこみち、堀北真希
2007年 蒼井優、綾瀬はるか、上野樹里、劇団ひとり、玉木宏、松山ケンイチ
2008年 新垣結衣、小栗旬、貫地谷しほり、檀れい、大森南朋
2009年 瑛太、黒木メイサ、戸田恵梨香、松田翔太、三浦春馬、宮﨑あおい
2010年 榮倉奈々、岡田将生、志田未来、多部未華子、松田龍平、水嶋ヒロ
2011年 吉瀬美智子、桐谷健太、佐藤健、松下奈緒、満島ひかり、向井理
2012年 高良健吾、井上真央、杏、長谷川博己、吉高由里子
2013年 染谷将太、尾野真千子、松坂桃李、武井咲、森山未來、真木よう子
2014年 綾野剛、木村文乃、東出昌大、能年玲奈、福士蒼汰、橋本愛
2015年 池松壮亮、北川景子、斎藤工、黒木華、鈴木亮平、二階堂ふみ
2016年 柄本佑、有村架純、菅田将暉、土屋太鳳、玉山鉄二、吉田羊
2017年 坂口健太郎、高畑充希、ディーン・フジオカ、波瑠、星野源、広瀬すず
2018年 高橋一生、門脇麦、竹内涼真、杉咲花、ムロツヨシ、吉岡里帆
2019年 志尊淳、葵わかな、田中圭、永野芽郁、中村倫也、松岡茉優
2020年 神木隆之介、安藤サクラ、横浜流星、清原果耶、吉沢亮、橋本環奈
2021年 賀来賢人、伊藤沙莉、北村匠海、上白石萌音、窪田正孝、浜辺美波、成田凌、森七菜
2022年 仲野太賀、江口のりこ、柳楽優弥、川口春奈、山田裕貴、広瀬アリス
2023年 中川大志、芦田愛菜、松下洸平、岸井ゆきの、間宮祥太朗、奈緒
476日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 13:44:24.82ID:lUzHXKlf477日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 13:54:36.38ID:RFExQWye >>474
堺雅人は舞台出身
阿部サダヲもそうだけど舞台の人間は映像進出や主演取るのが遅めになりがちだからエランドールの対象外になりやすい
阿部寛もわりと遅めにブレイクだし西島秀俊もテレビに戻ってきたのが遅いから取ってない
堺雅人は舞台出身
阿部サダヲもそうだけど舞台の人間は映像進出や主演取るのが遅めになりがちだからエランドールの対象外になりやすい
阿部寛もわりと遅めにブレイクだし西島秀俊もテレビに戻ってきたのが遅いから取ってない
478日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 13:55:41.84ID:lUzHXKlf >>477
今年30後半の松下が獲ってるからあんまり関係ないような
今年30後半の松下が獲ってるからあんまり関係ないような
479日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 14:04:33.61ID:xqIqOVKE >>478
最近まで年齢制限がもう少し低かったとかも聞いたけど
そもそもエランドールくらい取らないと、と出てきたのは映像中心若手で大河主演だとエランドール獲得は全員該当してるから山崎や目黒はまだまだじゃないか?という話じゃなかったか
堺や阿部は主演級になったのは遅めだし今の映像俳優でアラサー位までを上げるならそうなのでは
最近まで年齢制限がもう少し低かったとかも聞いたけど
そもそもエランドールくらい取らないと、と出てきたのは映像中心若手で大河主演だとエランドール獲得は全員該当してるから山崎や目黒はまだまだじゃないか?という話じゃなかったか
堺や阿部は主演級になったのは遅めだし今の映像俳優でアラサー位までを上げるならそうなのでは
480日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 15:09:10.34ID:x54q3enk >>466
放映年の1月1日を基準にすると宮崎あおいの22歳2ヶ月というのが最年少(次点はタッキーの22歳10ヶ月)
単独じゃなければ「三姉妹」の主役である三姉妹の末っ子役、栗原小巻は21歳10ヶ月
愛菜(2004年6月生まれ)は2006年主役なら21歳7ヶ月ということで単独、複数含めて最年少
2007年主役なら22歳7ヶ月なんで、あおいの記録には届かず
放映年の1月1日を基準にすると宮崎あおいの22歳2ヶ月というのが最年少(次点はタッキーの22歳10ヶ月)
単独じゃなければ「三姉妹」の主役である三姉妹の末っ子役、栗原小巻は21歳10ヶ月
愛菜(2004年6月生まれ)は2006年主役なら21歳7ヶ月ということで単独、複数含めて最年少
2007年主役なら22歳7ヶ月なんで、あおいの記録には届かず
481日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 15:10:26.78ID:x54q3enk 2006年、2007年は2026年、2027年に訂正です、失礼
482日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 15:36:38.33ID:ymGmGPE8483日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 15:42:41.65ID:0qTvjp4X484日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 15:44:04.70ID:TXqhS6wz485日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 16:13:39.52ID:eUTyqjC0 阿倍比羅夫
486日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 16:36:45.32ID:MNsMFHaP487日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 17:02:16.03ID:+HRRqMtI488日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 17:03:45.52ID:+HRRqMtI 誰がやってもさ
題材が面白くないとな
何か原作になりそうな本ないかな
題材が面白くないとな
何か原作になりそうな本ないかな
489日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 17:06:30.67ID:dGpdfh83490日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 17:12:42.23ID:0qTvjp4X 脚本家再登板でクドカンがまた書くとかあるんかなリベンジみたいなの
本人的にどうなんだろ
本人的にどうなんだろ
491日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 17:19:38.85ID:ymGmGPE8492日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 18:58:54.60ID:TXqhS6wz >>474
大物すぎて今さらこんなどうでもいい賞あげられないとか
大物すぎて今さらこんなどうでもいい賞あげられないとか
493日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 19:00:26.94ID:Ut9stpp8 芥川賞みたいなもんだな
村上春樹も芥川賞とってない
村上春樹も芥川賞とってない
494日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 19:15:09.89ID:X16r1PAJ495日曜8時の名無しさん
2023/04/02(日) 22:09:24.39ID:CglH4VnP496日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 03:29:36.09ID:wDkMv/nt497日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 04:18:10.82ID:a70yK6wj 美空ひばり
498日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 10:10:15.86ID:DY8uySz0 ひばり役は誰がするの?
あと三代目役も誰がするか
あと三代目役も誰がするか
499日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 10:27:36.53ID:Z0pGtHPO >>498
ののちゃん
ののちゃん
500日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 10:50:06.02ID:AcZvWG94501日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 12:01:21.28ID:UbzD3rgN 教授と呼ばれた男
坂本龍一
坂本龍一
502日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 14:34:19.01ID:WbW1DICx 出た出た、訃報とか不祥事が出たら無関係のスレに我先に名前を挙げるバカ
503日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 14:48:06.17ID:wFGCBJal >>490
いい加減にしろ💢クドカンはNHK仕事は無理
いい加減にしろ💢クドカンはNHK仕事は無理
504日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 14:58:30.20ID:kz3ZVwoD バカってゆうほうがバカ
505日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 15:13:01.00ID:v0UXDb9d >>502
じゃあアントニオ猪木
じゃあアントニオ猪木
506日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 16:26:57.93ID:YWktDmPj507日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 16:50:36.91ID:aULxO+wY508日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 17:42:41.38ID:v0UXDb9d >>475
にしても井上真央と北川景子は同年代に比較してなんでこんなに遅いんだ?
にしても井上真央と北川景子は同年代に比較してなんでこんなに遅いんだ?
509日曜8時の名無しさん
2023/04/03(月) 17:47:12.21ID:d45O33ho >>507
逆だと思う
エランドールは上映または放映と書いてあるから配信は対象外では
受賞時の経歴説明に入っていてもノミネート作品には入ってなかった気がする
ギャラクシー個人賞は配信込み(伊藤沙莉とか)
エランドールは少し前は年齢制限があって対象年齢上げたらしいけどいつかは知らない
そのあたりかどうかは知らないけど堺雅人は運悪く引っかからなかった感じ
逆だと思う
エランドールは上映または放映と書いてあるから配信は対象外では
受賞時の経歴説明に入っていてもノミネート作品には入ってなかった気がする
ギャラクシー個人賞は配信込み(伊藤沙莉とか)
エランドールは少し前は年齢制限があって対象年齢上げたらしいけどいつかは知らない
そのあたりかどうかは知らないけど堺雅人は運悪く引っかからなかった感じ
510日曜8時の名無しさん
2023/04/04(火) 06:30:25.35ID:EO47hcSI 三木露風
511日曜8時の名無しさん
2023/04/04(火) 11:38:59.40ID:oS4t86jk >>506
見てないわ!もうクドカンの名前を出すのも辞めてくれ
見てないわ!もうクドカンの名前を出すのも辞めてくれ
512日曜8時の名無しさん
2023/04/04(火) 18:43:57.02ID:qCVJhFwk 志賀直哉
513日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 01:15:05.65ID:i67RY1kj えランドールとかどうでも良いから
早く2025年の題材人物と主演を知りたい
早く2025年の題材人物と主演を知りたい
514日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 01:30:05.26ID:+dP6jQ0L 題材がわかれば主演も想像しやすいけど
同時に発表だからなぁ
自分は6月に髙橋一生だと予想
岸辺露伴映画の公開前後じゃないかなと
同時に発表だからなぁ
自分は6月に髙橋一生だと予想
岸辺露伴映画の公開前後じゃないかなと
515日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 02:15:44.82ID:gzeBfvO0 なんか佐藤健の予感が
516日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 03:00:38.20ID:oXSa+vVU 吉田茂
517日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 08:33:12.07ID:BblLsA2v 文豪ブームだから
夏目漱石
森鴎外
辺りと予想
夏目漱石
森鴎外
辺りと予想
518日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 09:32:22.51ID:+uNmx9SK 安楽庵策伝 (最初の落語家)
519日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 10:25:00.74ID:X2DATSNI 緒方洪庵
520日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 12:05:53.86ID:gwwcA3Dh >>515
大河ドラマ 人斬り抜刀斎とか熱くなるな。
大河ドラマ 人斬り抜刀斎とか熱くなるな。
521日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 12:15:52.97ID:+dP6jQ0L 直近5年でアミュ3人なんて有り得んて
佐藤健芝居も軽そうだし
佐藤健芝居も軽そうだし
522日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 12:44:36.57ID:hCw7vqO2 2年連続変化球大河なので
題材が多少地味でも演技派がいい
そろそろ舞台系とかで
題材が多少地味でも演技派がいい
そろそろ舞台系とかで
523日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 13:02:09.54ID:BqQliQsr 役所広司とか渡辺謙にやってもらいたいなあ
524日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 13:04:41.42ID:e1cI8rt6 高村光太郎
525日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 13:25:39.34ID:kTdrqIRL >>521
なくはない
ホリプロは5年間で3人大河主演やってる
☆2009年 「天地人」妻夫木聡 ←ホリプロ(1人目)
2010年 「龍馬伝」 福山雅治←アミューズ(1人目)
2011年 「江 〜姫たちの戦国〜」 上野樹里←アミューズ(2人目)
☆2012年「平清盛」松山ケンイチ←ホリプロ(2人目)
☆2013年「八重の桜」 綾瀬はるか←ホリプロ(3人目)
なくはない
ホリプロは5年間で3人大河主演やってる
☆2009年 「天地人」妻夫木聡 ←ホリプロ(1人目)
2010年 「龍馬伝」 福山雅治←アミューズ(1人目)
2011年 「江 〜姫たちの戦国〜」 上野樹里←アミューズ(2人目)
☆2012年「平清盛」松山ケンイチ←ホリプロ(2人目)
☆2013年「八重の桜」 綾瀬はるか←ホリプロ(3人目)
526日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 13:30:45.34ID:oJa67Kzv 一時期は偏ってたけど今は連続してやらないようにしてる感
来年も主演の第一希望は違った説があるし
来年も主演の第一希望は違った説があるし
527日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 14:29:34.15ID:+dP6jQ0L ホリプロ続いた時って勢いのある3人だった
妻夫木マツケン柴咲コウって売れまくってたとき
ホリプロの枠超えてこの3人ならって納得感ある
佐藤健はねじ込まれるほど勢いない
個人的にもちゃんとした演技派がいい
妻夫木マツケン柴咲コウって売れまくってたとき
ホリプロの枠超えてこの3人ならって納得感ある
佐藤健はねじ込まれるほど勢いない
個人的にもちゃんとした演技派がいい
528日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 14:30:56.27ID:+dP6jQ0L >>527
柴咲コウ→綾瀬はるかの間違い
柴咲コウ→綾瀬はるかの間違い
529日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 15:05:44.78ID:Ph6ZiZtM530日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 15:11:03.09ID:4qxl+5PS 三島とかなら観る
531日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 20:02:42.55ID:uCbMAIGM 紫式部
松尾芭蕉
夏目漱石
日本三大文学者
松尾芭蕉
夏目漱石
日本三大文学者
532日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 20:17:23.16ID:ZkODaYE2533日曜8時の名無しさん
2023/04/05(水) 21:07:07.84ID:i2hg/JxX 松尾芭蕉が大河でやるなら見てみたいな
旅で色んな所に行くから振興もやりやすかろう
旅で色んな所に行くから振興もやりやすかろう
534日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 01:37:38.42ID:y9NiFa+R いろんなとこに行きすぎてどこの振興にもならないと思うが
535日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 02:03:39.23ID:r6IQtEgu 幕末だったら木戸孝允ないかな
本当は伊藤博文がいいけど晩年のエピソードが難しそう
本当は伊藤博文がいいけど晩年のエピソードが難しそう
536日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 09:05:35.64ID:U4lwOjbD 大野東人 (奈良時代に蝦夷・九州を鎮圧)
537日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 09:50:02.68ID:08R4FLhp538日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 10:56:51.55ID:38PeKbBo 榎本健一
539日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 11:37:21.22ID:n1ril3jy540日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 11:49:44.16ID:r7wbHIBl https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14262391674
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1525602545/
2026年は上杉謙信主役で間違いなし。
となると、2年連続戦国の可能性は低いから、2025はやはり幕末かな?
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1525602545/
2026年は上杉謙信主役で間違いなし。
となると、2年連続戦国の可能性は低いから、2025はやはり幕末かな?
541日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 11:50:46.81ID:znbtW6iZ 木戸・・・裕福な藩医の家に生まれ、不自由ない生活を無気力に過ごす。
吉田松陰に感化されて一念発起するが、カネ持ちの名門という理由で何となく長州閥の領袖に。
襲撃を受ければ乞食に身をやつして逃走し、ウンコをもらすヘタレの極み。
長年にわたる凄惨な死闘を重ねてめぼしい人材が殆ど全滅した長州の中で、名門出身のカネ持ちという理由でナンバーワンに担ぎ上げられる。
部外者に対しては秘密主義に徹する薩摩閥内部の緊張関係を誤解し、最も現実路線であった大久保の足を引っ張りつづける誤りを犯す。
最期には精神を病んで鬱病にて果てる。
・・・絵にならない。
吉田松陰に感化されて一念発起するが、カネ持ちの名門という理由で何となく長州閥の領袖に。
襲撃を受ければ乞食に身をやつして逃走し、ウンコをもらすヘタレの極み。
長年にわたる凄惨な死闘を重ねてめぼしい人材が殆ど全滅した長州の中で、名門出身のカネ持ちという理由でナンバーワンに担ぎ上げられる。
部外者に対しては秘密主義に徹する薩摩閥内部の緊張関係を誤解し、最も現実路線であった大久保の足を引っ張りつづける誤りを犯す。
最期には精神を病んで鬱病にて果てる。
・・・絵にならない。
542日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 11:57:34.09ID:8mi/7h3a >>541
松子メインにしてスイーツにしたらなんとかなるだろw
松子メインにしてスイーツにしたらなんとかなるだろw
543日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 12:47:51.74ID:y9NiFa+R 知恵袋(下手したら本人)の妄想を根拠に「間違いなし」w
544日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 12:48:36.13ID:y9NiFa+R >>541
逃走し、ウンコを漏らすようなヤツは主役にはできんよなー
逃走し、ウンコを漏らすようなヤツは主役にはできんよなー
545日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 13:02:42.69ID:hNqVGnJo 幕末の志士、桂小五郎、のちの木戸孝允。
ことある時は、ひたすら身をかくした。
「逃げの小五郎」たる所以である。
その小五郎も、京都守護職会津藩士の警戒網に引っ掛かり、進退窮まったことがある。
十数名の会津藩士に囲まれ、藩邸に連行されることになった。
万事休す。
鴨川の河原に近付いたとき、小五郎に一計がひらめいた。
なんと、ウンコがしたい!と言い出したのだ。
ことある時は、ひたすら身をかくした。
「逃げの小五郎」たる所以である。
その小五郎も、京都守護職会津藩士の警戒網に引っ掛かり、進退窮まったことがある。
十数名の会津藩士に囲まれ、藩邸に連行されることになった。
万事休す。
鴨川の河原に近付いたとき、小五郎に一計がひらめいた。
なんと、ウンコがしたい!と言い出したのだ。
546日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 13:03:00.99ID:hNqVGnJo ウンコなら藩邸に着いたら、たっぷりとさせてやる、と会津藩士。
「いや、ガマンできぬゆえお願いしておる」と腹を押さえて、しゃがみこむ。
これには会津藩士も困りはて、しぶしぶ、
「仕方がない、ヤレ」
小五郎は河原の崖っぱなで、悠々と着物をまくり、排便におよんだ。
会津藩士は武士の情けで顔をそむけて、用を足すのを待った。
ところが、これがいけなかった。
その刹那、小五郎は、いまだ、と逃げ出した。
「しまった」と追う会津藩士は刀槍を手にして、具足を身につけているから
足が遅い。小五郎はといえば、尻をむき出しの、これ以上ない“軽装備”
まんまと逃げおおせた。
この“垂れ逃げ”のおかげで小五郎は明治まで生き延び、木戸孝允となり
歴史に名を残す。
ウンの良い男ではある。
「いや、ガマンできぬゆえお願いしておる」と腹を押さえて、しゃがみこむ。
これには会津藩士も困りはて、しぶしぶ、
「仕方がない、ヤレ」
小五郎は河原の崖っぱなで、悠々と着物をまくり、排便におよんだ。
会津藩士は武士の情けで顔をそむけて、用を足すのを待った。
ところが、これがいけなかった。
その刹那、小五郎は、いまだ、と逃げ出した。
「しまった」と追う会津藩士は刀槍を手にして、具足を身につけているから
足が遅い。小五郎はといえば、尻をむき出しの、これ以上ない“軽装備”
まんまと逃げおおせた。
この“垂れ逃げ”のおかげで小五郎は明治まで生き延び、木戸孝允となり
歴史に名を残す。
ウンの良い男ではある。
547日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 13:06:44.67ID:hNqVGnJo 維新の元勲木戸孝允は、こうして誕生した。徳川幕府によって捕らえられ、刑死した師・吉田松蔭とはえらい違いだ。
548日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 13:08:03.21ID:hNqVGnJo 「垂れ逃げは桂小五郎の発明」と、明治のジャーナリスト伊藤痴遊は『維新十傑』に書いている。
うんこして逃げるのは桂小五郎が元祖と言われている。
うんこして逃げるのは桂小五郎が元祖と言われている。
549日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 13:18:55.17ID:s5LMnb1e550日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 14:11:56.66ID:bKUo6pUv551日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 14:25:18.21ID:HfIr0fwg >>550
三島由紀夫は身長163cmで小柄ですが
三島由紀夫は身長163cmで小柄ですが
552日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 14:29:06.36ID:8zOrtxyF553日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 15:08:50.96ID:y9NiFa+R >>548
聞いてないことを長々とドヤ顔で垂れ流されても困る
聞いてないことを長々とドヤ顔で垂れ流されても困る
554日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 15:11:56.71ID:Z8MDa2/l555日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 15:33:15.40ID:bKUo6pUv まあ映画向きだろな
イデオロギーとか男色とか自決なんて
色々問題ありすぎて大河朝ドラ向きじゃないし
イデオロギーとか男色とか自決なんて
色々問題ありすぎて大河朝ドラ向きじゃないし
556日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 17:21:42.18ID:HtsRfJ8Q 実写岸辺露伴を3期&映画化、犬神家の一族、どちらも大河担当歴有りの演出、おまけに本人が時代劇オタ
ここまで経験と実績積んだら申し分ないだろう
大分前にも書いたが確信したわ、25年以降に小林靖子脚本大河来るね
ここまで経験と実績積んだら申し分ないだろう
大分前にも書いたが確信したわ、25年以降に小林靖子脚本大河来るね
557日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 18:39:44.54ID:9W81EFOK558日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 19:08:03.33ID:W1E/pl5O559日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 19:32:49.43ID:br/Dw2Tx 割合から言ったら戦国、幕末が大半なんだからしかたないわな
560日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 19:55:34.46ID:HtsRfJ8Q >>557
特撮でいいならいくらでも小林はヒット飛ばしてるけど?
後、少ないからって原作付きを絶対やらないわけではない
近年のNHKの漫画アニメへの傾倒を考えると、小説ではない原作を持ってくることに初挑戦しても不思議ではなく
その為に原作付きで更に実写化で評判いい小林靖子を起用するということもありえなくはない
特撮でいいならいくらでも小林はヒット飛ばしてるけど?
後、少ないからって原作付きを絶対やらないわけではない
近年のNHKの漫画アニメへの傾倒を考えると、小説ではない原作を持ってくることに初挑戦しても不思議ではなく
その為に原作付きで更に実写化で評判いい小林靖子を起用するということもありえなくはない
561日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 20:14:53.33ID:+ytIkvR6 >>560
特撮は型や設定がある程度決まってるしそれだけじゃ実写ドラマの実績として大河任されるほどじゃない
脚本家として認められるにはオリジナルが書けないとダメ
原作を持ってくるのが2012年以降1回しかないのでほぼ無いと思った方がいい
小林以上の評価をオリジナルで得ている脚本家は他にもいる
特撮は型や設定がある程度決まってるしそれだけじゃ実写ドラマの実績として大河任されるほどじゃない
脚本家として認められるにはオリジナルが書けないとダメ
原作を持ってくるのが2012年以降1回しかないのでほぼ無いと思った方がいい
小林以上の評価をオリジナルで得ている脚本家は他にもいる
562日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 20:24:08.44ID:RtttI5Jz ガチで脚本は渡辺あや辺りがくると思う
563日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 21:11:55.02ID:HtsRfJ8Q >>561
小林は特撮でも型破りなこと何度もやってヒットさせてるんですけどね
今の特撮といっても小林が書いてたのは前になるが販促要求満たせば後は実質オリジナルだけどな
>原作を持ってくるのが2012年以降1回しかないのでほぼ無いと思った方がいい
後、これ典型的な前例が無いと勝手に法則作っちゃうオタク思考だね
君の思考パターンだと近代物や平安中期物の大河が近年になって作られるなんて全く想像も付かなかったんだろうな
小林は特撮でも型破りなこと何度もやってヒットさせてるんですけどね
今の特撮といっても小林が書いてたのは前になるが販促要求満たせば後は実質オリジナルだけどな
>原作を持ってくるのが2012年以降1回しかないのでほぼ無いと思った方がいい
後、これ典型的な前例が無いと勝手に法則作っちゃうオタク思考だね
君の思考パターンだと近代物や平安中期物の大河が近年になって作られるなんて全く想像も付かなかったんだろうな
564日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 21:22:30.09ID:3fU/zZxR565日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 21:27:15.82ID:3fU/zZxR 最近原作付きで唯一やったのは中園ミホだけど
朝ドラ他民放ドラマを原作なしで何度も成功させてるから
まともなオリジナルドラマのない脚本家とは違うんだけど
朝ドラ他民放ドラマを原作なしで何度も成功させてるから
まともなオリジナルドラマのない脚本家とは違うんだけど
566日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 21:30:12.09ID:aLgV1QNs オリジナル作品なしは連名でメイン以外ならありだけど
単独やメイン脚本家では使われないと思われ
単独やメイン脚本家では使われないと思われ
567日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 22:26:09.66ID:y9NiFa+R >>561
歴史上の人物の方が、よっぽど設定決まってる件
歴史上の人物の方が、よっぽど設定決まってる件
568日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 23:01:44.86ID:br/Dw2Tx 土方歳三やってくれ
香取慎吾の近藤勇の記憶を消したいんや
香取慎吾の近藤勇の記憶を消したいんや
569日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 23:13:55.35ID:/Qo7Uk9O570日曜8時の名無しさん
2023/04/06(木) 23:54:52.83ID:BP5ktFfb 来年のは綾瀬はるかの方がまったりして合いそう
571日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 00:04:28.29ID:2ThKfr02 >>569
いだてんでヒロインやった綾瀬はもうないだろ
いだてんでヒロインやった綾瀬はもうないだろ
572日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 00:08:06.59ID:bUJbe+EZ >>553
いちいちツッコミ入れないと死ぬ病気か何かですか?
いちいちツッコミ入れないと死ぬ病気か何かですか?
573日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 00:08:19.85ID:/tRKVY4G 精霊もやったし
それはちょっと出過ぎ
それはちょっと出過ぎ
574日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 01:03:29.09ID:U7OEmXBo 長澤まさみは今度こそ大河ドラマ主演でやるだろうな
575日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 01:05:11.95ID:bAEyowED >>574
NHKは高視聴率女優の長澤使いたいだろね
NHKは高視聴率女優の長澤使いたいだろね
576日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 01:06:53.62ID:15OHGGgd 安田美沙子もそろそろ大河によばれそう
577日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 09:24:29.88ID:C/NuafOC 具志堅さん元気なうちにへうげものやって欲しい
578日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 11:12:06.42ID:i47hWkAy 幕末で写真残ってる有名人だと、桂小五郎、勝海舟、土方歳三はたしかに美男子と言って差し支えない。
彼らに共通しているのは、まだ貧乏だったり無名だった時に、玄人筋の女性を妻や愛人にしてたこと。
彼らに共通しているのは、まだ貧乏だったり無名だった時に、玄人筋の女性を妻や愛人にしてたこと。
579日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 12:21:52.98ID:iRspMBZb >>572
くだらんレスしてくんな
くだらんレスしてくんな
580日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 12:59:05.26ID:U+a0wmgu 足利義満を希望
無理なら一休宗純で、足利将軍の移り変わりを見たい
無理なら一休宗純で、足利将軍の移り変わりを見たい
581あ
2023/04/07(金) 13:02:06.02ID:i8vvmg+w 室町時代良いね。
582日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 13:11:35.48ID:YjM0KKSC 平安の次が室町って近すぎないか
26年ならありだと思う
26年ならありだと思う
583日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 15:13:44.87ID:lwE3GpmN >>558
紫式部が大昔の小説家だし連続して地味な小説家の大河ドラマやるわけねえだろ💢
紫式部が大昔の小説家だし連続して地味な小説家の大河ドラマやるわけねえだろ💢
584日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 15:14:53.65ID:lwE3GpmN >>578
勝海舟土方歳三桂小五郎の誰かでいいよ
勝海舟土方歳三桂小五郎の誰かでいいよ
585日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 17:27:24.66ID:KKfE7Byt 高橋一生で勝海舟だな
586日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 17:35:33.27ID:YmnVNny9 事務所が弱い俳優がNHKで主演しすぎると大河主演しない傾向があるからどうなのだろうか
山本耕史とかもこれ
山本耕史とかもこれ
587日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 17:47:52.61ID:/tRKVY4G 髙橋一生物凄くあり得るけど
今回なれなかったら年齢的にそろそろ大河主演きついかな
今回なれなかったら年齢的にそろそろ大河主演きついかな
588日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 17:53:45.77ID:b+AjD0Y2 高橋一生の全盛期は直虎の時で二番手が退場時にCDまで出す特別待遇でまた主演するのはちょっとなと思う
ドラマ業界的にも旬がすぎかかってる感じになってきた
25年に44-45歳は今の傾向からするとちょっと遅い
ドラマ業界的にも旬がすぎかかってる感じになってきた
25年に44-45歳は今の傾向からするとちょっと遅い
589日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 18:51:43.12ID:XKCk2G8c そろそろ足利義満をそろそろやって欲しいな
十分ネタがあるから1年は持つだろう
十分ネタがあるから1年は持つだろう
590日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 19:12:44.60ID:5Eg/ROgZ 義満って何で大河ドラマでやらないの?
591日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 19:38:43.83ID:bs7WH7jd 大河主演時年齢(初回時点)
2015花燃ゆ→1987年27歳
2016真田丸→1973年42歳
2017直虎 →1981年35歳
2018西郷 →1983年34歳
2019いだ →1981/1970年37/48歳
2020麒麟 →1977年42歳
2021青天 →1994年26歳
2022鎌倉殿→1982年39歳
2023どう家→1983年39歳
2024光る君→1988年35歳
20代後半2、30代前半1、30代後半5(うち同年中に40歳2)、40代前半2、40代後半1
最多は30代後半
最少は30代前半と40代後半
2025年に35-40歳は1985-1990年生まれの今年33-38歳
2015花燃ゆ→1987年27歳
2016真田丸→1973年42歳
2017直虎 →1981年35歳
2018西郷 →1983年34歳
2019いだ →1981/1970年37/48歳
2020麒麟 →1977年42歳
2021青天 →1994年26歳
2022鎌倉殿→1982年39歳
2023どう家→1983年39歳
2024光る君→1988年35歳
20代後半2、30代前半1、30代後半5(うち同年中に40歳2)、40代前半2、40代後半1
最多は30代後半
最少は30代前半と40代後半
2025年に35-40歳は1985-1990年生まれの今年33-38歳
592日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 19:58:07.50ID:MpNW697q >>583
うわ、ガイジだ
うわ、ガイジだ
593日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 21:01:54.52ID:pU8mfGb4594日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 21:25:33.67ID:yGXflueN >>591
青天は麒麟が延びてバレンタインデー始まりだったから
2月1日生まれの吉沢亮は初回27歳なはず
ちなみに1月始まりだったら26歳
さらに10年遡ると主演が半分以上20代になるんだよね
この10年で30代主演が多くなったのはなぜだろう
青天は麒麟が延びてバレンタインデー始まりだったから
2月1日生まれの吉沢亮は初回27歳なはず
ちなみに1月始まりだったら26歳
さらに10年遡ると主演が半分以上20代になるんだよね
この10年で30代主演が多くなったのはなぜだろう
595日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 21:35:44.27ID:/tRKVY4G 35-40才くらいが一番多いんだ
俳優として脂がのってるときだからね
俳優として脂がのってるときだからね
596日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 22:00:49.14ID:IEqRCV7L 大河主演時年齢その2(初回時点)
2014以前10年間
2005義 経→1982年22歳
2006功名が→1979/1965年27/40歳
2007風林火→1968年38歳
2008篤 姫→1985年22歳
2009天地人→1980年28歳
2010龍馬伝→1969年40歳
2011江 →1986年24歳
2012平清盛→1985年26歳
2013八重桜→1985年27歳
2014軍師官→1980年33歳
20代前半3、20代後半4、30代前半1、30代後半1、40代前半2
最多は20代後半、
最少は30代前半、30代後半
確かに直近10年間のが年齢上がってる
2014以前10年間
2005義 経→1982年22歳
2006功名が→1979/1965年27/40歳
2007風林火→1968年38歳
2008篤 姫→1985年22歳
2009天地人→1980年28歳
2010龍馬伝→1969年40歳
2011江 →1986年24歳
2012平清盛→1985年26歳
2013八重桜→1985年27歳
2014軍師官→1980年33歳
20代前半3、20代後半4、30代前半1、30代後半1、40代前半2
最多は20代後半、
最少は30代前半、30代後半
確かに直近10年間のが年齢上がってる
597日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 22:14:17.89ID:PXvRN7oa 過去20年間の年齢分布
2015-2024/2005-2014
20代前半0+3=3
20代後半2 +4 =6
30代前半1 +1 =2
30代後半5 +1 =6
40代前半2 +2 =4
40代後半1 +0 =1
主演が多かった年
下記以外は1年1名ずつ
2004-2024の20年間
1981年生×2
1982年生×2
1983年生×2
1985年生×3 最多
うち
2015-2024の10年間
1981年生×2
1983年生×2
2015-2024/2005-2014
20代前半0+3=3
20代後半2 +4 =6
30代前半1 +1 =2
30代後半5 +1 =6
40代前半2 +2 =4
40代後半1 +0 =1
主演が多かった年
下記以外は1年1名ずつ
2004-2024の20年間
1981年生×2
1982年生×2
1983年生×2
1985年生×3 最多
うち
2015-2024の10年間
1981年生×2
1983年生×2
598日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 22:16:26.62ID:kT3qqMUf >>593
「なんでやらないのか」への回答が「やってないから」…
「なんでやらないのか」への回答が「やってないから」…
599日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 22:23:16.52ID:pU8mfGb4600日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 22:26:32.46ID:vFyQgB07601日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 22:51:31.18ID:9c35ji0n >>594
20台のガキのお遊戯では1年間持たないからだよ
20台のガキのお遊戯では1年間持たないからだよ
602日曜8時の名無しさん
2023/04/07(金) 23:29:59.28ID:zx6J7W+W 佐藤健主演で足利尊氏を見たい
603日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 00:29:57.57ID:jYc7UanG 高橋一生といえば確定ではないがブラタモリの後継者として妖怪好きの高橋一生の番組を予定しているという記事が最近出ていた
大河主演が先がブライッセイが先かw
大河主演が先がブライッセイが先かw
604日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 00:31:49.28ID:jYc7UanG 大河主演が先が ✕
大河主演が先か ○
大河主演が先か ○
605日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 00:38:20.98ID:WcL5uUf9 >>603
アサジョかい
アサジョかい
606日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 00:52:26.45ID:jYc7UanG うん、まぁアサジョ
https://asajo.jp/excerpt/173840
>「聞くところによると、『NHK関係者から聞いた』『ブラタモリの現場スタッフから小耳にはさんだ』などと前置きしてから、タモリが80歳を迎える3年後には『ブラタモリ』が終了するという主旨の話をする人が多いそうなんです。さらには『ブラタモリ』の後継者および後継番組として、高橋一生による怪異や妖怪にまつわる諸国漫遊番組がスタートするらしいという噂も流れているのだとか。
https://asajo.jp/excerpt/173840
>「聞くところによると、『NHK関係者から聞いた』『ブラタモリの現場スタッフから小耳にはさんだ』などと前置きしてから、タモリが80歳を迎える3年後には『ブラタモリ』が終了するという主旨の話をする人が多いそうなんです。さらには『ブラタモリ』の後継者および後継番組として、高橋一生による怪異や妖怪にまつわる諸国漫遊番組がスタートするらしいという噂も流れているのだとか。
607日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 05:23:32.46ID:AKfTEmn1 紀貫之
608日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 05:30:33.98ID:lo//ciVb609日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 09:45:31.68ID:nWGwt0bx >>608
やかましい💢
やかましい💢
610日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 09:46:29.57ID:nWGwt0bx >>608
黙れこのカス💢
黙れこのカス💢
611日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 09:49:56.28ID:VD9rJkEQ612日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 09:51:10.30ID:vvYYT3lV613日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 10:13:49.75ID:zmwZ9Ta/ BK朝ドラがOSK推しだから大河は小林一三かな
614日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 12:18:19.97ID:+FkVGmwi 佐藤千夜子
615日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 12:18:35.47ID:lo//ciVb >>609
うわ、精神障害者だ
うわ、精神障害者だ
616日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 13:14:57.67ID:wIV23yt9 >>612
佐藤は賞狙いで社会派映画に何作か出たけど結局取れずにまた漫画原作俳優に戻ったからな
佐藤は賞狙いで社会派映画に何作か出たけど結局取れずにまた漫画原作俳優に戻ったからな
617日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 15:51:56.36ID:D3G5TLTX618日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 15:54:08.71ID:3RRtrdWs 佐藤健は2026年で永野芽郁とダブル主演になりそう
唐沢寿明と松嶋菜々子、仲間由紀恵と上川隆也みたいに
唐沢寿明と松嶋菜々子、仲間由紀恵と上川隆也みたいに
619日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 15:57:21.90ID:lo//ciVb >>617
馬鹿かな
馬鹿かな
620日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 16:24:33.55ID:Wlw8wnPZ そろそろ発表くるころ?
621日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 17:01:08.21ID:wkEcF7yl >>310
ラジオ系はカムカムでやったんじゃないの
ラジオ系はカムカムでやったんじゃないの
622日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 18:18:25.47ID:8NYE7RE0 予想
2025年 高橋一生
2026年 永野芽郁、佐藤健
2025年 高橋一生
2026年 永野芽郁、佐藤健
623日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 18:32:02.83ID:6n1GMzpl 上田秋成
624日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 19:56:18.09ID:0dPNJA6M625日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 19:58:49.51ID:9OJ9FFQn まあ永野芽郁より先に長澤まさみとか戸田恵梨香とか多部未華子とか
もっと若い奴なら二階堂ふみとかが先だろうな
普通に考えてそうなる
その理屈がわからないから永野ガイジだとバレるわけよ
もっと若い奴なら二階堂ふみとかが先だろうな
普通に考えてそうなる
その理屈がわからないから永野ガイジだとバレるわけよ
626日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 20:33:18.87ID:8NYE7RE0 ドラマ視聴率、興行収入
永野>二階堂
だからな
朝ドラも永野の方が二階堂のエール数字取ってる
永野>二階堂
だからな
朝ドラも永野の方が二階堂のエール数字取ってる
627日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 21:43:28.91ID:a3P0y/rw 永野芽郁って朝ドラ以降はNHKに呼ばれてから無理だろ
少なくともここ3年以内に何かNHKの作品に出た人から選ぶだろ
少なくともここ3年以内に何かNHKの作品に出た人から選ぶだろ
628日曜8時の名無しさん
2023/04/08(土) 22:00:45.27ID:0dPNJA6M あるいはNHKお気に入りの尾野真千子とか安藤サクラとか
だいたい民放視聴率とか関係ないし永野は別に視聴率も映画もヒットしてないから関係ない
それより紅白司会絶賛された二階堂ふみや同年代でも橋本環奈の方が評価高いよ
永野は真田丸でチョイ役やっただけ
だいたい民放視聴率とか関係ないし永野は別に視聴率も映画もヒットしてないから関係ない
それより紅白司会絶賛された二階堂ふみや同年代でも橋本環奈の方が評価高いよ
永野は真田丸でチョイ役やっただけ
629日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 02:17:45.65ID:UCpe6sxy 永野は映画は割と打率高いような
あとドラマは単独主演ではないけどハコヅメがそこそこ数字よかった
あとドラマは単独主演ではないけどハコヅメがそこそこ数字よかった
630日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 04:38:25.85ID:MeBVHAbX >>618
「半分、青い。」って知ってる?
「半分、青い。」って知ってる?
631日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 06:30:19.74ID:3zQTZq6k 松井須磨子
632日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 07:03:50.16ID:CatL2k7M 綾瀬はるかは朝ドラ、その他のドラマなし。
NHKの出演無くてもいきなり大河主演。
そう考えると誰が来てもおかしくない。
NHKの出演無くてもいきなり大河主演。
そう考えると誰が来てもおかしくない。
633日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 07:05:48.01ID:lKJ0DgMi 橋本環奈主演だろうな
問題は誰を主人公にするか
問題は誰を主人公にするか
634日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 07:26:34.63ID:HNRF+cA0 不祥事続きからキャスト起用に慎重になった
今は脚本家すらNHK歴がないとやっぱりダメだねという時代
脚本家も向田邦子賞と作品がギャラクシー賞取ってる、朝ドラなどNHK書いたことのある脚本家がほぼ続いてる
家康を考えたら脚本家も主演もある程度NHKで実績ある人にしそうだ
今は脚本家すらNHK歴がないとやっぱりダメだねという時代
脚本家も向田邦子賞と作品がギャラクシー賞取ってる、朝ドラなどNHK書いたことのある脚本家がほぼ続いてる
家康を考えたら脚本家も主演もある程度NHKで実績ある人にしそうだ
635日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 08:06:12.46ID:Y+qYVBYz >>625
多部未華子は朝ドラで最低クラスの数字を出してしまったのに、そこから出世したからな
でも多部未華子は大河をやる前に経費で落ちませんの続編をやって欲しい所だ
当時と比べると、伊藤沙莉や江口のりこの番手が上がってしまったから難しいのかも知れんが
多部未華子は朝ドラで最低クラスの数字を出してしまったのに、そこから出世したからな
でも多部未華子は大河をやる前に経費で落ちませんの続編をやって欲しい所だ
当時と比べると、伊藤沙莉や江口のりこの番手が上がってしまったから難しいのかも知れんが
636日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 08:22:06.46ID:i1BsNI/l >>634
数字が取れないと意味ないのになあ
数字が取れないと意味ないのになあ
637日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 08:41:15.15ID:oSy7M/Dd 俳優で数字が取れる奴なんていないから
やっぱり脚本家が大事
ホンが良ければ主演はアラフォー役者据えときゃなんとかなる
やっぱり脚本家が大事
ホンが良ければ主演はアラフォー役者据えときゃなんとかなる
638日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 08:54:22.25ID:pX2oudLd 人気、演技力高い俳優・女優揃えて大爆死なんてちょくちょくある話だよね
639日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 09:11:11.72ID:W4IX9F5a640日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 09:30:06.26ID:MdrKpBnI641日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 09:31:06.70ID:MdrKpBnI642日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 09:41:46.22ID:Y+qYVBYz643日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 12:51:37.25ID:AsyER6F/ 家康があれだけキャスト揃えても評判も数字も上がらないのはやはり脚本の問題
フジの大型時代劇特番だったらあれでOKだと思うけど
主演もNHKで朝ドラなどの実績、時代劇向きの伝芸や舞台などの実績があるなら民放で主演しなくてもOKというスタンスはずっと変わってない
フジの大型時代劇特番だったらあれでOKだと思うけど
主演もNHKで朝ドラなどの実績、時代劇向きの伝芸や舞台などの実績があるなら民放で主演しなくてもOKというスタンスはずっと変わってない
644日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 13:15:04.44ID:UCpe6sxy 伝芸以外で民放主演せずに大河主演したのって風林火山の内野まで遡らないといないのでは
645日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 13:21:19.01ID:biJr4xkn 胡奢魔犬 (コシャマイン)
646日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 13:44:34.37ID:qXei6KCr647日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 13:55:39.56ID:z2X5HtTt >>644
民放連ドラなら鈴木吉沢も主演なし
民放連ドラなら鈴木吉沢も主演なし
648日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 13:57:03.33ID:jue4kCEs649日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 13:57:34.83ID:oSy7M/Dd >>646
家康初回に15%取れてるんだから
脚本と主演演技良ければそれなりに取れるでしょ
今までの数字の推移だけ見れば受けた大河はこの時期上がったり下がったりしている
ここまで既に恐ろしく右肩下がりなのは
やっぱり今年の大河は今の所失敗だと思う
家康初回に15%取れてるんだから
脚本と主演演技良ければそれなりに取れるでしょ
今までの数字の推移だけ見れば受けた大河はこの時期上がったり下がったりしている
ここまで既に恐ろしく右肩下がりなのは
やっぱり今年の大河は今の所失敗だと思う
650日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 14:38:51.13ID:MdrKpBnI どうするは松潤のせいだよ
651日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 14:59:26.19ID:QKnZ8+NR 不惑の芸なしジャニーズ主演で
どうして老若男女の大河を視聴しうる層に刺さると思ったのかわからんね
どうして老若男女の大河を視聴しうる層に刺さると思ったのかわからんね
652日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 16:24:59.58ID:UCpe6sxy653日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 16:35:15.52ID:zCu31lFb654日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 16:39:28.78ID:ZxL5x23x655日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 16:51:18.46ID:CAx3eEzn >>653
意味不明に朝ドラとか出して来るからだろ
意味不明に朝ドラとか出して来るからだろ
656日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 17:02:39.43ID:UCpe6sxy >>654
だからその舞台系で民放主演経由せずに大河主演したのって2007年の内野以降なくない?
だからその舞台系で民放主演経由せずに大河主演したのって2007年の内野以降なくない?
657日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 17:09:27.68ID:++PhqK2n 内野はNHK時代劇蝉時雨の主演で評価が高かったのが抜擢の理由のひとつって話だったな
要するに主演に選ばれる理由はほんとに色々ってこと
要するに主演に選ばれる理由はほんとに色々ってこと
658日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 17:38:54.50ID:awH2fWCK 舞台俳優で大河主演はほとんど朝ドラやNHKドラマでブレイク組
阿部サダヲだけクドカンの劇団なのが理由
一応マルモがあるけど阿部というより子役がブレイク
40代で主演できるのも舞台か俳優以外の出身
阿部サダヲだけクドカンの劇団なのが理由
一応マルモがあるけど阿部というより子役がブレイク
40代で主演できるのも舞台か俳優以外の出身
659日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 20:05:38.36ID:wc2KWR/1 二村定一
660日曜8時の名無しさん
2023/04/09(日) 23:57:02.11ID:HL2UPxu5661日曜8時の名無しさん
2023/04/10(月) 00:06:06.22ID:gkNBRsN8 江戸時代以前ならデコなんて大して出さないでいいから問題ないよキチガイ永野ガイジ
662日曜8時の名無しさん
2023/04/10(月) 00:10:14.70ID:gkNBRsN8 そもそも朝ドラと民放W主演ヒット程度でなんで永野とか言い出してんのか意味不明w
若手でも広瀬すずより早く永野がやるとか有り得ないだろw
若手でも広瀬すずより早く永野がやるとか有り得ないだろw
663日曜8時の名無しさん
2023/04/10(月) 01:19:40.27ID:zYWPUt+n 美人は常にデコ出してる
664日曜8時の名無しさん
2023/04/10(月) 03:28:44.71ID:yQF6jYia665日曜8時の名無しさん
2023/04/10(月) 06:21:10.50ID:+uq3n3/J >>660
大河では無いけど民放の大奥やってたやん
大河では無いけど民放の大奥やってたやん
666日曜8時の名無しさん
2023/04/10(月) 07:40:17.23ID:GDHODS+v 井原西鶴
667日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 17:14:57.83ID:sZjOERAo シャクシャイン (沙牟奢允)
668日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 17:16:48.55ID:PP+vQAQL いちいち漢字を書く神経w
669日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 17:43:50.71ID:ADuO32bj 女性の主演は結構リスクあると思う
綾瀬はるかでさえ、後半の視聴率が下がったからか民放での露出が少なくなった時期があるし
頑張って勢いを取り戻したけど
井上真央や柴咲コウは大河後数年は露出が減った
綾瀬はるかでさえ、後半の視聴率が下がったからか民放での露出が少なくなった時期があるし
頑張って勢いを取り戻したけど
井上真央や柴咲コウは大河後数年は露出が減った
670日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 18:34:31.33ID:59KLbVkm 大河後は大抵長期間休むんだけど
ギャラも上がるから仕事の数は減る
女だからというより2人とも大河コケたからね
ほとぼり冷めて最近また出てきてる
ギャラも上がるから仕事の数は減る
女だからというより2人とも大河コケたからね
ほとぼり冷めて最近また出てきてる
671日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 19:06:59.14ID:VxJqviFz672日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 19:10:10.37ID:6dHJDkbk 花燃ゆはともかく
直虎は評価はそこそこの印象
高橋一生がブレイクしたし
阿部サダヲは大河主演になるし
悪い印象はない
直虎は評価はそこそこの印象
高橋一生がブレイクしたし
阿部サダヲは大河主演になるし
悪い印象はない
673日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 19:40:49.59ID:yGgitdUm674日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 22:01:56.58ID:wd2nXb3o >>672
阿部サダヲは別に直虎で評価されたわけではないっしょ
阿部サダヲは別に直虎で評価されたわけではないっしょ
675日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 22:07:58.01ID:59KLbVkm 直虎評価そこそこいいとか初めて聞いた
それ視スレに投下したらフルボッコやで
それ視スレに投下したらフルボッコやで
676日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 22:17:04.96ID:gzjqzViz677日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 22:19:52.31ID:looO+asA678日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 22:49:26.60ID:AAjDNeC/ 大河や朝ドラの後でも仕事がある人はすぐ働くけどね
679日曜8時の名無しさん
2023/04/11(火) 23:26:50.03ID:yGgitdUm オーディション組でも無けりゃ朝ドラ女優はだいたい休む
680日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 00:13:48.10ID:wM1YYE1/681日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 00:40:11.70ID:xdoLPkVd682日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 01:19:12.83ID:akLd96+L >>675
ひたすら俳優叩きをしているだけの死スレに評価を求めるアホがいるとは
ひたすら俳優叩きをしているだけの死スレに評価を求めるアホがいるとは
683日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 02:15:44.52ID:wM1YYE1/684日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 03:41:13.33ID:ys2+9IKd >>683
オファーの時点で局は問題ないなら相当な不祥事でもないと取り消すなんてあるわけないけど大丈夫?ビジネスわかってる??
すぐにコケたとか叩きたい人にはわからんだろうけど
実際直虎は急転直下で評判悪化みたいなこともなかったしOKまでの間に評判悪くなったのでやっぱり取り消すなんてなかったんだから役者としても評価が良かったでFA
オファーの時点で局は問題ないなら相当な不祥事でもないと取り消すなんてあるわけないけど大丈夫?ビジネスわかってる??
すぐにコケたとか叩きたい人にはわからんだろうけど
実際直虎は急転直下で評判悪化みたいなこともなかったしOKまでの間に評判悪くなったのでやっぱり取り消すなんてなかったんだから役者としても評価が良かったでFA
685日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 05:02:47.11ID:GF4c4ZZz 植村直己
686日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 06:14:21.43ID:wrEi88XF 直虎は後半は菅田将暉の直政が実質主役になっていたね
後半の柴咲コウは主演なのに5分程度しか映らない回があったり
後半の柴咲コウは主演なのに5分程度しか映らない回があったり
687日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 08:04:09.95ID:czE7LiJZ 菅田将暉は時代劇むかんよなー
恰幅と声のせいだろうか
声優仕事も物凄い大根になるし
恰幅と声のせいだろうか
声優仕事も物凄い大根になるし
688日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 08:28:56.81ID:E9LioO0J 長谷川町子
689日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 10:38:19.92ID:ShDYwU3p >>686
麒麟の駒みたいなもんだね
麒麟の駒みたいなもんだね
690日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 11:02:32.03ID:UPEldtou 最近NHKのSPドラマやEテレに出まくってる生田斗真が来そうな気がする…
691日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 12:14:21.21ID:XvNkQLwp 鈴木貫太郎
日清、日露戦争、大正デモクラシー、軍縮、
226事件、終戦とやれる。
昭和100周年にふさわしい人物だと思う
日清、日露戦争、大正デモクラシー、軍縮、
226事件、終戦とやれる。
昭和100周年にふさわしい人物だと思う
692日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 12:43:55.82ID:4aU5Q1wp >>690
またジャニ?
またジャニ?
693日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 12:51:39.28ID:KmTKug6j >>671
一行目のパターンの鈴木吉沢はそれぞれ大手事務所所属だし
朝ドラ以外の作品でも演技力を認められてたからね
朝ドラの相手役か初恋相手役で印象に残れば誰でもおkってわけじゃないと思う
そもそも今って朝ドラバブル弾けちゃってるし
一行目のパターンの鈴木吉沢はそれぞれ大手事務所所属だし
朝ドラ以外の作品でも演技力を認められてたからね
朝ドラの相手役か初恋相手役で印象に残れば誰でもおkってわけじゃないと思う
そもそも今って朝ドラバブル弾けちゃってるし
694日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 13:29:59.77ID:4aU5Q1wp 松下洸平は?
695日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 13:31:40.41ID:9L/BDIVt >>693
吉沢鈴木は朝ドラ以外の作品でもと言っても朝ドラが一番大きいNHKだし
テレビドラマではそんないい役やってなかったし話題にもなってない映画は大河的に実績カウントほぼされないから
コロナ禍以降だとエールカムカム以外は誰も朝ドラブレイクできてないのはその通り
吉沢鈴木は朝ドラ以外の作品でもと言っても朝ドラが一番大きいNHKだし
テレビドラマではそんないい役やってなかったし話題にもなってない映画は大河的に実績カウントほぼされないから
コロナ禍以降だとエールカムカム以外は誰も朝ドラブレイクできてないのはその通り
696日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 13:57:59.82ID:th/0cXcR 鈴木亮平は天皇の料理番や東京タラレバ娘とか良かったしね
697日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 16:08:38.04ID:UPNKOeMZ 大河で実績のある菅田将暉主演で良いと思う
698日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 16:30:22.54ID:KmTKug6j699日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 16:39:03.28ID:czE7LiJZ700日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 17:23:43.10ID:jV/zfy2o >>699
上野宮崎は朝ドラ組だから
上野宮崎は朝ドラ組だから
701日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 17:55:01.35ID:CahZJtas >>700
上野はのだめでの知名度もかなりあった
上野はのだめでの知名度もかなりあった
702日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 18:02:43.59ID:I8+lViae703日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 18:04:34.68ID:czE7LiJZ 上野樹里はのだめで制作統括が目つけて
ラストフレンズで抜擢決心ついたって当時言ってたけど
ラストフレンズで抜擢決心ついたって当時言ってたけど
704日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 18:10:04.96ID:6UnuWJ3E 狩野永徳
705日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 18:13:53.13ID:4jfpSWvV706日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 19:16:19.15ID:czE7LiJZ707日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 21:08:01.99ID:1APv8iDO >>684
ごめん、もしかして論点を理解してない?
ごめん、もしかして論点を理解してない?
708日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 21:20:12.87ID:EnkhVBtD709日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 21:24:13.73ID:4petwHet710日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 21:46:33.39ID:mskZOP8h 直虎信者初めて見た
711日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 22:03:54.06ID:JU+nmizV712日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 22:27:39.78ID:U0qo3N2v713日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 22:34:22.06ID:O437qb2O そもそも主人公が誰でも知ってる超絶有名人なのと誰も知らない人物なのとじゃ難易度が違うのよ
直虎なんて戦国シミュレーションゲーマーでもなけりゃ誰も知らん
直虎なんて戦国シミュレーションゲーマーでもなけりゃ誰も知らん
714日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 23:56:20.25ID:akLd96+L 直虎は高橋一生人気が凄かったな
大河ドラマ館も真田丸に次いで人が入ったと話題になってたし
無名女城主ドラマなのに頑張ったな
大河ドラマ館も真田丸に次いで人が入ったと話題になってたし
無名女城主ドラマなのに頑張ったな
715日曜8時の名無しさん
2023/04/12(水) 23:58:05.67ID:wM1YYE1/716日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 01:22:19.83ID:VFkjW7cA717日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 01:24:02.63ID:VFkjW7cA >>708
妻夫木と松ケンと綾瀬は朝ドラ出てないはず
妻夫木と松ケンと綾瀬は朝ドラ出てないはず
718日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 02:04:21.79ID:2MLs8EQq >>717
>NHK出演のある人は
>NHK出演のある人は
719日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 09:22:30.48ID:p7cxk0en 直虎って完全に戦国物でコケの代表格になってんのに
なんでこんなに擁護ワラワラw
出てた俳優オタ?
なんでこんなに擁護ワラワラw
出てた俳優オタ?
720日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 09:31:52.57ID:yipZBOwh そういえば直虎は浜松の観光業界人が視スレで孤軍奮闘してたよな
721日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 09:37:45.81ID:uObyHXRn 今年に入って、後半の直政が家康の小姓になってからは面白かったという意見を結構見かける
722日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 09:45:12.19ID:p7cxk0en 直虎はあの時期で戦国もので平均12%だから
家康どころではないコケ大河
内容が良かったとかその人の主観でしかない
家康どころではないコケ大河
内容が良かったとかその人の主観でしかない
723日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 09:45:30.82ID:1xJ+EU4k 別に直虎戦国物でコケの代表格になんてなってないがな
どこの世界線だ?視聴率スレか?w
どこの世界線だ?視聴率スレか?w
724日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 09:47:27.67ID:1xJ+EU4k 視聴率スレは15%が普通だった時代からアップデートされてない認知症老害ばかりだからなw
725日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 09:48:38.96ID:p7cxk0en726日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 09:50:49.77ID:aytKdj2S 戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)
1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 12.6% どうする家康 2023年 (13話まで)
(加重平均)
1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 12.6% どうする家康 2023年 (13話まで)
727日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 09:59:48.63ID:X1ynvkBv おにぎりに松潤がチョイ役で出ていたらどうなってたのかなと考えてしまう
728日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 10:06:50.24ID:UnzkXnsE 物部守屋
729日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 11:04:24.74ID:5sAg/vhf 無名女主人公大河で平均12%は立派
730日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 11:24:41.81ID:p7cxk0en なんか擁護の仕方がいだてんと鎌倉と一緒だな
数字低いとそういう言い方しかないからな
数字低いとそういう言い方しかないからな
731日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 11:57:34.78ID:1xJ+EU4k >>725
なってるのはたぶんキチガイ視スレ住人の中だけだぞ
なってるのはたぶんキチガイ視スレ住人の中だけだぞ
732日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 11:59:09.56ID:1xJ+EU4k 数字数字という点がキチガイ視スレ住人そのもの
733日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 12:07:08.43ID:p7cxk0en 内容なんて見た人しかわからんし
低ければそれだけの人しか見てないわけだし
後から知る人は大河全部見れるわけでもなし数字しか作品測る術ないんよ
諦めろんw
低ければそれだけの人しか見てないわけだし
後から知る人は大河全部見れるわけでもなし数字しか作品測る術ないんよ
諦めろんw
734日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 12:34:29.90ID:7vtKjdGi ここは再来年の予想スレで過去の大河の検証スレではない
再来年の予想をしてください
再来年の予想をしてください
735日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 13:27:14.28ID:4k6vMtNS 2025年の主演は高橋一生か竹内涼真か菅田将暉
736日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 13:48:11.73ID:MgzJs27s そのへんはいずれやりそう
737日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 18:06:18.49ID:HvkL4RGp 平忠常
738日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 19:52:49.55ID:+mOhDjrd 直虎のいいところは映像加工をしていないところ
それだけ
それだけ
739日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 20:03:14.73ID:kuf16k6j 高橋は「いずれ」なんて悠長なことは言ってられんだろ、もう40を超えてるし
740日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 20:06:49.55ID:5sAg/vhf741日曜8時の名無しさん
2023/04/13(木) 20:20:14.86ID:gZPOpH6c 高橋は直虎で退場の扱いが並みの二番手じゃなかったから主演なしでもおかしくはないとは思う
2026くらいまでになかったらほぼ無しかも
菅田はNHKで書いてる脚本家で懇意にしてる人いたかな
鎌倉殿出たし年齢的にもまだ余裕あるから来年でなくても良い
竹内は私生活がおさまらないうちはこなさそう
主演は迷惑行為や不祥事が近々に報じられたような人はまず来ない
2026くらいまでになかったらほぼ無しかも
菅田はNHKで書いてる脚本家で懇意にしてる人いたかな
鎌倉殿出たし年齢的にもまだ余裕あるから来年でなくても良い
竹内は私生活がおさまらないうちはこなさそう
主演は迷惑行為や不祥事が近々に報じられたような人はまず来ない
742日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 01:02:47.50ID:d4IQN3oa プレグレ調というだけで見る気がしない昨今の大河
743日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 01:02:56.02ID:d4IQN3oa プログレ
744日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 01:34:58.44ID:HPFIWcRP >>735
竹内涼真ありそう
竹内涼真ありそう
745日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 02:57:38.91ID:ZZ+/dogL 竹内涼真、意外と演技上手いよね
くどくないし
時代劇も見てみたいかも
くどくないし
時代劇も見てみたいかも
746日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 03:14:04.00ID:AJsn2ZTG 草野心平
747日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 03:46:40.49ID:6Xwk+Y/4 竹内涼真は時代劇もNHK実績も少なすぎて
候補として蚊帳の外やわ
もうちょい演技力も磨いてもらわんと
候補として蚊帳の外やわ
もうちょい演技力も磨いてもらわんと
748日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 09:51:27.19ID:2tliXdX1 中西悟堂 (日本野鳥の会創立者)
749日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 09:54:57.86ID:w8vIkEfx750日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 10:57:57.24ID:6Xwk+Y/4 >>749
そういう若手はNHKで時代劇お試しして
ふるいわけしてそうな気がする
竹内涼真はそれさえも呼ばれてないから
今のところ制作統括の目にも止まってないかもな
他に脚本家指名て手もあるがそのツテもなさそうやし
そういう若手はNHKで時代劇お試しして
ふるいわけしてそうな気がする
竹内涼真はそれさえも呼ばれてないから
今のところ制作統括の目にも止まってないかもな
他に脚本家指名て手もあるがそのツテもなさそうやし
751日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 12:25:53.24ID:cw5YDclp 時代劇経験も舞台経験も少ない俳優を大河に出すとやっぱり所作も発声も軽さが否めない
今年の大河見ても特に思う
かまの菅田将暉もちょっとした所作ができなくて結果画面にうつってなかったと言ってた
そこまで下手ではない扱いの菅田ですらそうなんだからな
今年の大河見ても特に思う
かまの菅田将暉もちょっとした所作ができなくて結果画面にうつってなかったと言ってた
そこまで下手ではない扱いの菅田ですらそうなんだからな
752日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 12:29:08.38ID:i9RP64ZC かまの→鎌倉殿の
753日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 12:37:17.75ID:K+RdeJk4754日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 12:41:42.21ID:6Xwk+Y/4755日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 12:53:32.17ID:K+RdeJk4756日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 13:06:16.59ID:KUeCOXPS 瑛太はあの年代では数少ない時代劇の所作ができる俳優の一人だけど主演は難しいのかね
757日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 13:28:10.34ID:yslvwfSu >>755
GPドラマでもまだ下手だなと思う人を主演級で出しても絶対に一年持たない
GPドラマでもまだ下手だなと思う人を主演級で出しても絶対に一年持たない
758日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 13:29:00.90ID:Uy72iPPl >>756
篤姫二番手済だから法則がそのままなら無いかもね
篤姫二番手済だから法則がそのままなら無いかもね
759日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 13:33:59.21ID:0UvIT71r 吉沢の抜擢理由も「20代で活躍している演技力が高い方」だったからゴードンはないなw
760日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 13:41:27.20ID:5cax2oAS >>758
法則とかここの格付けババアが決めつけてるだけだよね
法則とかここの格付けババアが決めつけてるだけだよね
761日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 13:55:32.75ID:bRVX/2qP762日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 17:38:30.88ID:K+RdeJk4 >>757
まだ23歳だし再来年の主役として見たいわけじゃないよ
テクニック面がまだまだとは言ったけど台詞回しがたまに不安定になるくらいで別に下手ではないと思う
何より足りない部分を補って余りあるくらい表情の演技、目の演技がいい
まだ23歳だし再来年の主役として見たいわけじゃないよ
テクニック面がまだまだとは言ったけど台詞回しがたまに不安定になるくらいで別に下手ではないと思う
何より足りない部分を補って余りあるくらい表情の演技、目の演技がいい
763日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 17:47:14.04ID:6Xwk+Y/4764日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 18:31:48.06ID:Du/DrdhE 古川ロッパ
765日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 19:17:10.78ID:MI+vcASL ゴードンはスタント能力あるから演技力不足でもあり得る
演技力とか言い出したらどうする松潤なんてあり得ないから
演技力とか言い出したらどうする松潤なんてあり得ないから
766日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 19:24:33.95ID:wLKcNkg8 ゴードン、エルピス見てめちゃくちゃ上手いと思ったけど
あれが下手だとするといったい誰が上手いんだ
あれが下手だとするといったい誰が上手いんだ
767日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 19:30:11.86ID:41QbG269768日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 19:30:55.30ID:yvSpX7uO769日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 19:32:40.65ID:GJQnzaJq770日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 19:43:29.99ID:wLKcNkg8 >>768
いや力が入ってない演技ができる、ハマるタイプだと思うよゴードンは
いや力が入ってない演技ができる、ハマるタイプだと思うよゴードンは
771日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 19:53:24.46ID:b2NYip71772日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 19:55:59.34ID:6Xwk+Y/4 よくここでゴードン名前出せるなというレベルなのに
凄い食いついてくるなー
凄い食いついてくるなー
773日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 20:15:42.94ID:wLKcNkg8774日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 20:28:47.57ID:MI+vcASL >>769
だからそれだったらどうする松潤なんて無いっての
だからそれだったらどうする松潤なんて無いっての
775日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 20:30:20.29ID:MI+vcASL 演技力で行ってゴードンはダメで松潤ならいいという謎理論(謎ω謎)
ジャニばばあ仕切ってる?w
ジャニばばあ仕切ってる?w
776日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 20:35:12.49ID:6Xwk+Y/4 松潤なれるならゴードンも選ばれるって思う思考の方がわからん
レベルと実績もそんな松潤より何段も下なのに
レベルと実績もそんな松潤より何段も下なのに
777日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 20:42:17.43ID:d4IQN3oa 無理厨は相変わらずアホだな
778日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 21:41:06.49ID:MI+vcASL779日曜8時の名無しさん
2023/04/14(金) 21:51:49.47ID:L2ZFuSM5 鎌倉でなぜか出てこなかった熊谷直実を次の大河に
780日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 00:05:31.69ID:BqW4pQE3 なぜか?
出て当然な理由でもあるの?
出て当然な理由でもあるの?
781日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 02:32:31.30ID:Z2Qh3iSS 藤原竜也の名前全然出てこないんだけど需要ないのかな
精霊とかでNHKには貢献してると思うんだよね
裏切られてボロボロになって無念の最期を迎える役でぜひお願いしたい
ホリからいい俳優をバーターで安くいっぱい引き出せるというメリットもあるし
精霊とかでNHKには貢献してると思うんだよね
裏切られてボロボロになって無念の最期を迎える役でぜひお願いしたい
ホリからいい俳優をバーターで安くいっぱい引き出せるというメリットもあるし
782日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 02:40:53.60ID:1uIkWVVg 白隠禅師
783日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 02:52:38.69ID:bvnEjFoi 藤原は演技が大袈裟だから時代劇向いてるとひ思う
784日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 03:16:30.94ID:IYZPc4D9785日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 03:20:54.14ID:na7tl7gD >>784
大河2番手ってなんだっけ
大河2番手ってなんだっけ
786日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 04:08:27.22ID:OXNnblVe 何だかんだで佐藤健か、安定の堺雅人
僅かだけど2度主演やった人もいるし
僅かだけど2度主演やった人もいるし
787日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 05:21:23.74ID:OO3cIDeo788日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 05:45:38.79ID:bvnEjFoi 佐藤健はあり得る
朝ドラで新人のお守りしてヒットさせたしNHK貢献度高いよ
朝ドラで新人のお守りしてヒットさせたしNHK貢献度高いよ
789日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 06:00:50.97ID:OXNnblVe 佐藤健は戦国次代じゃないほうが良さそう
幕末か室町
幕末か室町
790日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 09:20:46.39ID:RF4u6Znz ここって大河ドラマ主演予想スレになったん?
791日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 09:27:53.83ID:OO3cIDeo 佐藤健は殺陣とかばっかやん
まともな時代劇レベルの芝居見た事ない
朝ドラ以来NHKとはご無沙汰だし
山崎賢人と佐藤健とかあそこらへんはおんなじ匂いがする
まともな時代劇レベルの芝居見た事ない
朝ドラ以来NHKとはご無沙汰だし
山崎賢人と佐藤健とかあそこらへんはおんなじ匂いがする
792日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 09:28:54.71ID:DY4goteZ 佐藤健で熊谷直実でいいな
同じ埼玉出身だし
同じ埼玉出身だし
793日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 09:34:44.65ID:p+fs1wlb >>791
で、代替案は?
で、代替案は?
794日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 10:10:19.18ID:i6rx6WEI >>790
作品予想するスレだけど佐藤健大人気だなw
作品予想するスレだけど佐藤健大人気だなw
795日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 11:11:19.09ID:OO3cIDeo796日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 11:55:40.63ID:xHBSnSmX 高橋だとしたら5月末の岸辺露伴の映画の宣伝にもなるから昨年と同じGW後に発表すればタイミングもいいな
797日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 12:00:03.58ID:xHBSnSmX しかし2025年が昭和100年
ラジオ放送が始まってちょうど100年
大正〜昭和大河かもしれん
ラジオ放送が始まってちょうど100年
大正〜昭和大河かもしれん
798日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 12:16:43.53ID:xHBSnSmX だが同じくNHKドラマが映画化しベネツィア映画祭で銀獅子賞とったスパイの妻での高橋の昭和スタイルも似合っていたから本当に何でもいけるな
799日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 13:04:43.83ID:J/ve2806 結局高橋一生か結婚して悪事が収まった綾野剛だと思う
800日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 13:47:59.35ID:65/OCnqf >>795
それ言ったら高橋も二番手やったから無理じゃね
それ言ったら高橋も二番手やったから無理じゃね
801日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 14:23:22.67ID:NRaur9UL ある程度実績があって、民放ドラマで主演やって視聴率が良かった人が選ばれているような
綾野剛は大河の出演歴あるし、オールドルーキーの視聴率も良かったね
綾野剛は大河の出演歴あるし、オールドルーキーの視聴率も良かったね
802日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 15:08:37.67ID:OO3cIDeo ゆーても毎年ここで出てくる名前外しまくってるから
意外なとこが選ばれるんだろうな
意外なとこが選ばれるんだろうな
803日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 15:21:37.39ID:dzRyFCjY804日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 17:23:57.30ID:GJcRv9A2 吉備真備
805日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 23:47:06.69ID:ftfrML31806日曜8時の名無しさん
2023/04/15(土) 23:48:49.50ID:ftfrML31 佐藤健は興味のない題材だったらいいけど
面白そうな題材で主演やられたら最悪だな
面白そうな題材で主演やられたら最悪だな
807日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 04:46:58.43ID:7pClnWDc 景戒
808日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 07:08:02.31ID:nNC+9gYN 足利尊氏か北条早雲
809日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 07:13:43.10ID:EeGUB3j0 偉そうな物言いする人多いのね
810日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 07:38:38.83ID:igthaLKz 斎藤弘吉 (日本動物愛護協会・日本犬保存協会設立)
811日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 07:44:13.10ID:5oz9rtAL 俳優スレになってるな
もう上杉謙信桂小五郎勝海舟石田三成井伊直政徳川綱吉徳川家光福島正則加藤清正島津家の誰か福澤諭吉ジョン万次郎徳川慶喜の中から決めろ
ネタ切れだから俳優の名前書いてるのか❓
もう上杉謙信桂小五郎勝海舟石田三成井伊直政徳川綱吉徳川家光福島正則加藤清正島津家の誰か福澤諭吉ジョン万次郎徳川慶喜の中から決めろ
ネタ切れだから俳優の名前書いてるのか❓
812日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 07:45:01.32ID:IFwj7oIZ >>811
その中なら福沢諭吉だな
その中なら福沢諭吉だな
813日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 07:58:51.88ID:Nn6PHbUZ もとから俳優予想目的ですが?
814日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 08:09:59.85ID:5oz9rtAL >>812
福澤諭吉で決まりか
福澤諭吉で決まりか
815日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 08:22:40.20ID:IFwj7oIZ 福澤諭吉「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずといへり。
されども今廣く此人間世界を見渡すにかしこき人ありおろかなる人あり貧しきもあり冨めるもあり貴人もあり下人もありて其有様雲と坭との相違あるに似たるは何ぞや。
されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり」
されども今廣く此人間世界を見渡すにかしこき人ありおろかなる人あり貧しきもあり冨めるもあり貴人もあり下人もありて其有様雲と坭との相違あるに似たるは何ぞや。
されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり」
816日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 08:23:49.20ID:igthaLKz 人が一人でも死ぬのは嫌だ。
苦労してつらい思いをするのも嫌だ。
最初から最後までずっと平和で楽しいのがいい。
苦労してつらい思いをするのも嫌だ。
最初から最後までずっと平和で楽しいのがいい。
817日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 12:10:26.78ID:9D5ML3/a 新紙幣の1万円が諭吉から渋沢栄一に代わるのに2025年大河に福沢諭吉はない
818日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 13:16:14.37ID:1/cSdAN2 岩倉具視
819日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 13:20:08.39ID:IArINtj7 福澤諭吉
820日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 13:44:44.85ID:Nn6PHbUZ >>817
朝ドラ民?
朝ドラ民?
821日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 13:50:46.93ID:+mF20pMR 2025年は普通選挙法100年で加藤高明だろ
822日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 15:01:32.86ID:9D5ML3/a >>820
なんで朝ドラ?
なんで朝ドラ?
823日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 15:34:15.65ID:/m9z9KK/ 伊達政宗のリメイク
824日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 17:23:08.50ID:I9soYiy6 前例やデータをふまえた可能性がありそうな予想
時 代→幕末or昭和(4年ぶりor6年ぶり)
該当年→大阪万博、デフリンピック、昭和100年、戦後80年、ラジオ100年、原爆ドーム竣工110年、東京気象台設置150年などの舞台の地やネタ関連もありか
性 別→男性俳優単独(前年女大河)
年 齢→33-38歳前後(放送時30代後半か40前後)
出 身→朝ドラや舞台伝芸系(4年ぶり)
経 歴→ドラマやNHKで代表作あり、舞台系は映像少なくても可、映画配信中心はNHK出演必須
事務所→直近2年の事務所系以外
大河歴→直近2年に出てないor未出演
受賞歴→舞台系以外エランドール新人賞必須
行 動→不祥事報道のある人物は除く
時 代→幕末or昭和(4年ぶりor6年ぶり)
該当年→大阪万博、デフリンピック、昭和100年、戦後80年、ラジオ100年、原爆ドーム竣工110年、東京気象台設置150年などの舞台の地やネタ関連もありか
性 別→男性俳優単独(前年女大河)
年 齢→33-38歳前後(放送時30代後半か40前後)
出 身→朝ドラや舞台伝芸系(4年ぶり)
経 歴→ドラマやNHKで代表作あり、舞台系は映像少なくても可、映画配信中心はNHK出演必須
事務所→直近2年の事務所系以外
大河歴→直近2年に出てないor未出演
受賞歴→舞台系以外エランドール新人賞必須
行 動→不祥事報道のある人物は除く
825日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 17:31:58.56ID:3cckSu0i 手塚治虫
826日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 19:50:21.34ID:CndJvb9j 〇〇の父系の人
情報化社会なので新聞の父みたいな人
情報化社会なので新聞の父みたいな人
827日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 19:52:08.12ID:CndJvb9j828日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 19:53:06.75ID:0SFjiVkR やっぱ幕末かなあ
小栗上総介
小栗上総介
829日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 20:12:06.59ID:0SFjiVkR 幕末なら明治政府出来る前までがいい
830日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 21:22:44.54ID:RbV7pDYG 幕末に明治政府て
831日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 21:28:47.07ID:JH4iDTKI 源平、戦国、幕末ばかりで飽きないのでしょうか
832日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 23:18:57.20ID:5oz9rtAL833日曜8時の名無しさん
2023/04/16(日) 23:38:45.57ID:vw3YSiVj 聖徳太子あたりから白村江の戦い、大化の改新
明治大正昭和戦前あたりで漱石正岡子規森鴎外芥川谷崎文豪を中心とした時代の変化と戦争
明治大正昭和戦前あたりで漱石正岡子規森鴎外芥川谷崎文豪を中心とした時代の変化と戦争
834日曜8時の名無しさん
2023/04/17(月) 00:28:54.08ID:3Q3vTMg/ 合戦シーンのない紫式部が谷間になるのを予測して
安牌のはずだった戦国の家康と幕末でサンドかも
安牌のはずだった戦国の家康と幕末でサンドかも
835日曜8時の名無しさん
2023/04/17(月) 02:38:09.80ID:lKXrAF/i 宇喜多秀家 (初回は八丈島に着いた時点からスタート)
836日曜8時の名無しさん
2023/04/17(月) 10:09:41.83ID:qo8oDT5A837日曜8時の名無しさん
2023/04/17(月) 10:49:44.58ID:wlSnJ436 笠置シヅ子
838日曜8時の名無しさん
2023/04/17(月) 12:14:14.67ID:YVBptKxj >>836
元木がイケメンでない???
元木がイケメンでない???
839日曜8時の名無しさん
2023/04/17(月) 13:18:44.58ID:qo8oDT5A840日曜8時の名無しさん
2023/04/17(月) 13:33:12.33ID:M09lr6te イケメンではあるけどもっと線が細くて透明感があってクールで中性的な感じがいいな
漫画の影響受けすぎかもだが
漫画の影響受けすぎかもだが
841日曜8時の名無しさん
2023/04/17(月) 15:15:19.82ID:UN4lSJuQ 脚本家の竹山洋さん死去
NHK大河ドラマ「秀吉」「利家とまつ」などで知られる脚本家の竹山洋さんが12日午後11時31分、敗血症性ショックのため東京都新宿区の病院で死去した。76歳。埼玉県出身。
NHK大河ドラマ「秀吉」「利家とまつ」などで知られる脚本家の竹山洋さんが12日午後11時31分、敗血症性ショックのため東京都新宿区の病院で死去した。76歳。埼玉県出身。
842日曜8時の名無しさん
2023/04/17(月) 18:12:51.44ID:IYi4TAu5 伊奈忠次
843日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 03:14:33.60ID:B8V8qqmR844日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 03:33:55.62ID:B8V8qqmR 平安時代の衣装や建物は戦国大河のを使い回しできるが奈良時代はさすがに衣装を作らないといけなくなるしな
845日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 03:59:37.36ID:5l3lzF7R 発表まだ〜?
待ちくたびれた
待ちくたびれた
846日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 06:46:41.79ID:i2yUBXlL 長谷川宣以
847日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 09:16:24.44ID:EeHhzWSf848日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 09:25:23.17ID:F6fB3FzT849日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 10:36:37.30ID:BmnVAXdm 山田耕筰
850日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 11:00:27.35ID:nSS1Jo9a 三谷は歴ヲタみたいだからかなり事実を調べた脚本だった
同じ人気脚本家でも古澤はダメだな
新解釈どころか歴史上の事実さえロクに調べてないのな
同じ人気脚本家でも古澤はダメだな
新解釈どころか歴史上の事実さえロクに調べてないのな
851日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 11:29:48.69ID:Av7qUss/ 三谷は本は緻密に書いてるけど見せ方がショボい
やっぱり舞台の人だなと思う
やっぱり舞台の人だなと思う
852日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 12:00:52.30ID:waylqtsZ853日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 12:16:17.25ID:nSS1Jo9a しかしいくらジャニ持ち上げが使命とは言えどうするのめちゃくちゃさ
854日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 12:30:24.43ID:yqD9rsnX どうするは戦国ワーストになりそうだからな
855日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 20:09:53.86ID:cjQC5PcQ 桂昌院がいいだろカス
大奥物で春日局を遥かに凌ぐモンスターで
しかも庶民出身だから大河向きだろカス
大奥物で春日局を遥かに凌ぐモンスターで
しかも庶民出身だから大河向きだろカス
856日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 20:11:36.49ID:cjQC5PcQ 桂昌院はこれだけ出演して
一度も大河になってないとかありえんだろカス
元禄繚乱や八代将軍吉宗にも出てるのに
勝浦千浪(34) …… 旗本退屈男 謎の紅蓮塔(1957・東映)
入江たか子(46) …… 水戸黄門(1957・東映)
徳大寺君枝 …… 水戸黄門とあばれ姫(1959・新東宝)
吉野登洋子 …… 水戸黄門(1960・東映)
東 龍子(43) …… 砂絵呪縛(1960・映画)
緑 魔子(23) …… 徳川の夫人たち(1967・NET)
伊藤栄子(22)→月丘夢路①(46)…… 大奥(1968・KTV)
喜多川千鶴(38) …… 徳川女系図(1968・東映)
月丘夢路②(47) …… 水戸黄門(第1部)(1969・TBS)
桜むつ子(49) …… 水戸黄門(第2部)(1970・TBS)
夏川静枝(61) …… 男は度胸(1970・NHK)
高杉早苗(53) …… 大忠臣蔵(1971・NET)
近江佳世 …… 徳川の夫人たち(1974・CX)
細川ちか子(70) …… 元禄太平記(1975・NHK)
山口朱実(33) …… 長七郎天下ご免!(1979・ANB)
茜ゆう子(30) …… 服部半蔵 影の軍団(1980・KTV)
藤吉久美子(22)→淡島千景(59)…… 大奥(1983・KTV)
杉村春子(81) …… 忠臣蔵 女たち・愛(1987・TBS)
十朱幸代(49) …… 江戸城大乱(1991・東映)
町田博子(68) …… 天下の副将軍 水戸光圀(1992・TX)
藤間 紫(72) …… 八代将軍吉宗(1995・NHK)
京マチ子(75) …… 元禄繚乱(1999・NHK)
一度も大河になってないとかありえんだろカス
元禄繚乱や八代将軍吉宗にも出てるのに
勝浦千浪(34) …… 旗本退屈男 謎の紅蓮塔(1957・東映)
入江たか子(46) …… 水戸黄門(1957・東映)
徳大寺君枝 …… 水戸黄門とあばれ姫(1959・新東宝)
吉野登洋子 …… 水戸黄門(1960・東映)
東 龍子(43) …… 砂絵呪縛(1960・映画)
緑 魔子(23) …… 徳川の夫人たち(1967・NET)
伊藤栄子(22)→月丘夢路①(46)…… 大奥(1968・KTV)
喜多川千鶴(38) …… 徳川女系図(1968・東映)
月丘夢路②(47) …… 水戸黄門(第1部)(1969・TBS)
桜むつ子(49) …… 水戸黄門(第2部)(1970・TBS)
夏川静枝(61) …… 男は度胸(1970・NHK)
高杉早苗(53) …… 大忠臣蔵(1971・NET)
近江佳世 …… 徳川の夫人たち(1974・CX)
細川ちか子(70) …… 元禄太平記(1975・NHK)
山口朱実(33) …… 長七郎天下ご免!(1979・ANB)
茜ゆう子(30) …… 服部半蔵 影の軍団(1980・KTV)
藤吉久美子(22)→淡島千景(59)…… 大奥(1983・KTV)
杉村春子(81) …… 忠臣蔵 女たち・愛(1987・TBS)
十朱幸代(49) …… 江戸城大乱(1991・東映)
町田博子(68) …… 天下の副将軍 水戸光圀(1992・TX)
藤間 紫(72) …… 八代将軍吉宗(1995・NHK)
京マチ子(75) …… 元禄繚乱(1999・NHK)
857日曜8時の名無しさん
2023/04/18(火) 20:12:27.11ID:cjQC5PcQ 桂昌院続き
白木万理(64) …… 水戸黄門(第29部)(2001・TBS)
星野美恵子(65) …… 忠臣蔵 決断の時(2003・TX)
星野真里①(23) …… 大奥 第一章(2004・CX)
戸田恵子(47) …… 徳川綱吉 イヌと呼ばれた男(2004・CX)
新海なつ(78) …… 忠臣蔵(2004・EX)
星野真里②(24) …… 大奥 第一章 スペシャル(桜散る)(2005・CX)
江波杏子①(63) …… 大奥 華の乱(2005・CX)
江波杏子②(63) …… 大奥 華の乱 スペシャル(悲恋の果てに)(2005・CX)
大空眞弓(66) …… 水戸黄門 2時間スペシャル(2006・TBS)
樋田慶子(73) …… 忠臣蔵 瑤泉院の陰謀(2007・TX)
滝沢乃南(23) …… 大奥 百花繚乱(2008・映画)
岩崎加根子①(76) …… 水戸黄門(第39部)(2008・TBS)
岩崎加根子②(77) …… 水戸黄門(第40部)(2009・TBS)
田中陽太(10)→田中 聖①(27)…… 大奥 誕生 有功・家光篇(2012・TBS)
田中 聖②(27)→西田敏行(65)…… 大奥 永遠 右衛門佐・綱吉篇(2012・松竹)
奥 智哉(19)→竜 雷太(83)…… 大奥(2023・NHK)
白木万理(64) …… 水戸黄門(第29部)(2001・TBS)
星野美恵子(65) …… 忠臣蔵 決断の時(2003・TX)
星野真里①(23) …… 大奥 第一章(2004・CX)
戸田恵子(47) …… 徳川綱吉 イヌと呼ばれた男(2004・CX)
新海なつ(78) …… 忠臣蔵(2004・EX)
星野真里②(24) …… 大奥 第一章 スペシャル(桜散る)(2005・CX)
江波杏子①(63) …… 大奥 華の乱(2005・CX)
江波杏子②(63) …… 大奥 華の乱 スペシャル(悲恋の果てに)(2005・CX)
大空眞弓(66) …… 水戸黄門 2時間スペシャル(2006・TBS)
樋田慶子(73) …… 忠臣蔵 瑤泉院の陰謀(2007・TX)
滝沢乃南(23) …… 大奥 百花繚乱(2008・映画)
岩崎加根子①(76) …… 水戸黄門(第39部)(2008・TBS)
岩崎加根子②(77) …… 水戸黄門(第40部)(2009・TBS)
田中陽太(10)→田中 聖①(27)…… 大奥 誕生 有功・家光篇(2012・TBS)
田中 聖②(27)→西田敏行(65)…… 大奥 永遠 右衛門佐・綱吉篇(2012・松竹)
奥 智哉(19)→竜 雷太(83)…… 大奥(2023・NHK)
858日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 02:13:44.32ID:o/8YQ0L7 桂昌院で永野芽郁だな
859日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 03:55:32.33ID:Oq9R0vKi 滝廉太郎
860日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 09:09:48.15ID:VHWed0Sm 牟田口廉也
861日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 09:25:37.52ID:bCfXDBQv862日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 09:37:55.41ID:lRIL9nM4 もう4月はないねこの分だと
青天の例だとこの時期に渋沢栄一題材Go出て
それから朝ドラ見て吉沢亮決定それから発表まで半年もない
題材がそろそろ決まってるくらいかも
青天の例だとこの時期に渋沢栄一題材Go出て
それから朝ドラ見て吉沢亮決定それから発表まで半年もない
題材がそろそろ決まってるくらいかも
863日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 11:13:13.52ID:bTcL3lwM 石上宅嗣
864日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 12:02:47.48ID:uqjIrL8/ 昨年と同じくGW明け後だろ
865日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 12:54:29.62ID:g5nSIbKy ジュリアおたあ
866日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 15:53:56.39ID:C337MXwa 最近CSで何十年ぶりかで「おんな風林火山」を見たんだけど、信玄死後の武田はなかなかおもしろいと思う
ただ裏切りや惨殺や女子供の処刑など悲惨な話が多いから、今の時代の日曜8時には向いてないかな
ただ裏切りや惨殺や女子供の処刑など悲惨な話が多いから、今の時代の日曜8時には向いてないかな
867日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 17:21:50.29ID:7FwMX9yd 藤子不二雄
868日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 19:04:57.44ID:Go5FLlH7 そろそろ田沼意次やろうぜ
頭の固い無能松平定信と比べるべくもない有能な政治家なのにいまいち評価されてないし
頭の固い無能松平定信と比べるべくもない有能な政治家なのにいまいち評価されてないし
869日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 20:50:03.76ID:71XdBlZY 紫式部の後だから無難に戦国か幕末だろう
幕末なら大阪万博に合わせて大阪舞台の適塾かな
幕末なら大阪万博に合わせて大阪舞台の適塾かな
870日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 23:21:36.79ID:+8tkqB+V871日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 23:24:12.15ID:b5WX8T5n 写してないやん
872日曜8時の名無しさん
2023/04/19(水) 23:58:22.25ID:B5yh3SOf たかだか数十年前に新説が出ただけなのに、それまでの説を完全否定する>>868みたいなヤツってなんなんだ
詐欺とか宗教にすぐ引っ掛かりそう
詐欺とか宗教にすぐ引っ掛かりそう
873日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 03:46:57.40ID:hLJXmJDF 間宮林蔵
874日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 07:51:41.16ID:Tsz7npHQ >>868
それなら新井白石の方がいい
松尾芭蕉ライバル視してたり、朝鮮人に詩を送って批評もらったり、赤穂事件があったり、生類憐れみの令廃止したり、吉宗が将軍になったらお払い箱になったり
時代として面白い
何より今の天皇家があるのが新井白石のおかげだしな
それなら新井白石の方がいい
松尾芭蕉ライバル視してたり、朝鮮人に詩を送って批評もらったり、赤穂事件があったり、生類憐れみの令廃止したり、吉宗が将軍になったらお払い箱になったり
時代として面白い
何より今の天皇家があるのが新井白石のおかげだしな
875日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 08:53:14.63ID:F8IVzNLC 二宮尊徳
876日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 14:28:23.58ID:d1NQkRqf なんならもう
大河ドラマ「ジャニー喜多川」
やればいいじゃん
ジャニ総出演でBLありで
大河ドラマ「ジャニー喜多川」
やればいいじゃん
ジャニ総出演でBLありで
877日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 14:34:53.45ID:cbTpoiiR クレイジージャーニー喜多川
878日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 14:46:03.21ID:qzvsBlJ+ >>876
ジャニーズ事務所のドラマなんか大河ドラマ枠ではないでしょw
ジャニーズ事務所のドラマなんか大河ドラマ枠ではないでしょw
879日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 15:40:06.99ID:G0xrYf/F 鴨長明
880日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 16:21:35.71ID:xbPeVQ1V 2025年大河ドラマ 「天誅」あらすじ
第一部では朝鮮人の文鮮明が教団を作り、韓鶴子と共にやった日本の被害が生々しく描かれる。
霊感商法や高額献金、日本女性を韓国に売り飛ばし、無数の被害者家族の苦悩や絶望を映し出す。
(ここで主人公の山上も被害者家族として登場)
第二部は、祖父の岸信介の代からの付き合いの
安倍晋三が文鮮明と組み、首相の座を得るまで。
首相になって文鮮明、韓鶴子と祝杯をあげ高笑いしている所で終わる。
第三部では、未だに日本人被害者を出し続けている統一教会に復讐を誓う山上。
ところが安倍が統一教会へのビデオメッセージで韓鶴子に敬意を表しているのを見て
「そうだったのか、安倍が繫がっていたのか、だから今現在も統一教会が続いているのか」
安倍が長野入りを変更して地元の奈良に来ることを知った山上。
「天は我にチャンスを与えた!兄ちゃん!俺ももうすぐそこに行く!
妹よ!さらばだ、幸せに生きてくれ!」
山上の放った銃弾は、半世紀以上も続いた日本人被害者の怒りの結晶であった。
安倍の体内に入った後にそれは日本国中に飛び散り消えた。
怒りはそれ以外の日本人にも引き継がれた。【完】
第一部では朝鮮人の文鮮明が教団を作り、韓鶴子と共にやった日本の被害が生々しく描かれる。
霊感商法や高額献金、日本女性を韓国に売り飛ばし、無数の被害者家族の苦悩や絶望を映し出す。
(ここで主人公の山上も被害者家族として登場)
第二部は、祖父の岸信介の代からの付き合いの
安倍晋三が文鮮明と組み、首相の座を得るまで。
首相になって文鮮明、韓鶴子と祝杯をあげ高笑いしている所で終わる。
第三部では、未だに日本人被害者を出し続けている統一教会に復讐を誓う山上。
ところが安倍が統一教会へのビデオメッセージで韓鶴子に敬意を表しているのを見て
「そうだったのか、安倍が繫がっていたのか、だから今現在も統一教会が続いているのか」
安倍が長野入りを変更して地元の奈良に来ることを知った山上。
「天は我にチャンスを与えた!兄ちゃん!俺ももうすぐそこに行く!
妹よ!さらばだ、幸せに生きてくれ!」
山上の放った銃弾は、半世紀以上も続いた日本人被害者の怒りの結晶であった。
安倍の体内に入った後にそれは日本国中に飛び散り消えた。
怒りはそれ以外の日本人にも引き継がれた。【完】
881日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 16:46:01.23ID:K6VNUj4X882日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 20:04:29.38ID:YbZDZ9V+ ジャーニー喜多川批判したらジャニタレ総締め出しにしないといけなくなるからな
わいは別にそれでいいと思うが
わいは別にそれでいいと思うが
883日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 21:22:45.86ID:9Kjg3vse よく知らないけど江戸の文化が爛熟したあたりの話
有名な人がたくさんいそう
有名な人がたくさんいそう
884日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 22:05:46.25ID:cruArkrc >>876,880
ウケると思った?
ウケると思った?
885日曜8時の名無しさん
2023/04/20(木) 23:12:50.66ID:h6z5YlMW 自由民権運動をがっつり描くとか
できないもんだろうか
主役は板垣退助でいいと思うが
まあ必然的に群像劇になるんだろうな
このスレの住人の方々には獅子の時代と
かぶると言われそうだし
大隈重信が出てくると青天も思い出すし
それほど斬新なテーマでもないのかねえ
できないもんだろうか
主役は板垣退助でいいと思うが
まあ必然的に群像劇になるんだろうな
このスレの住人の方々には獅子の時代と
かぶると言われそうだし
大隈重信が出てくると青天も思い出すし
それほど斬新なテーマでもないのかねえ
886日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 06:17:07.42ID:6kGs7Kvd 中江兆民
887日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 14:00:03.76ID:+UgB1wkj 最近の大河ドラマの質の低下を見ると
もう歴史上の人物はやらないで欲しい
もう歴史上の人物はやらないで欲しい
888日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 17:27:21.56ID:NGg81xfT >>887
お前の一存では無理だなっ
お前の一存では無理だなっ
889日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 17:39:03.30ID:eOReCrQD 今年の大河は主演が歴代ワーストの演技下手だからな
890日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 18:41:08.90ID:F6Bx+0WF 藤原時平
891日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 18:49:21.83ID:VFq+hNTB 牧野富太郎
892日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 19:35:02.28ID:HWzQcONi 藤原良房と基経
特に基経の阿衡の紛議は見たいな
後に長男時平のライバルになる菅原道真も出てくるし
特に基経の阿衡の紛議は見たいな
後に長男時平のライバルになる菅原道真も出てくるし
893日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 21:05:37.25ID:cX5dq4G1 >>887
NHKのスタッフが娯楽とは何ぞやを理解していない
NHKのスタッフが娯楽とは何ぞやを理解していない
894日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 21:25:28.89ID:H/yXWO4I895日曜8時の名無しさん
2023/04/21(金) 22:00:55.85ID:XfIK88z3 >>889
香取は?
香取は?
896日曜8時の名無しさん
2023/04/22(土) 00:00:26.66ID:o5yFDQjC 不比等を見てみたいな
鎌足時代から始めて結構イベント多いから一年もちそう
鎌足時代から始めて結構イベント多いから一年もちそう
897日曜8時の名無しさん
2023/04/22(土) 00:26:27.96ID:F6AsfE/s 牧野省三
898日曜8時の名無しさん
2023/04/22(土) 00:40:30.66ID:OPwF61Rk 奈良時代なら藤原仲麻呂がいいな
絶対的ヒロインに阿倍内親王
長屋王藤原四子橘諸兄奈良麻呂から
水鏡のヒロイン藤原東子に道鏡と
奈良時代の大物のオンパレードだ
絶対的ヒロインに阿倍内親王
長屋王藤原四子橘諸兄奈良麻呂から
水鏡のヒロイン藤原東子に道鏡と
奈良時代の大物のオンパレードだ
899日曜8時の名無しさん
2023/04/22(土) 06:56:02.49ID:eVKMrIE9 吉田兼倶
900日曜8時の名無しさん
2023/04/22(土) 16:18:18.93ID:YLL2vDA2 松平忠輝
901日曜8時の名無しさん
2023/04/22(土) 18:26:03.15ID:/KUu6/cF 合戦をちゃんとやってくれるなら、
平山季重
頼朝、義経に仕えて百戦錬磨の武将
「顔はふわふわ」してたらしいが
平山季重
頼朝、義経に仕えて百戦錬磨の武将
「顔はふわふわ」してたらしいが
902日曜8時の名無しさん
2023/04/23(日) 02:27:19.70ID:p/R+yZfU 東条英機 (ヒデキ・カイセン!)
903日曜8時の名無しさん
2023/04/23(日) 12:36:19.55ID:SNxfklNJ リアル水戸黄門
光圀と松平頼重の兄弟の絆ナンチャラカンチャラを中心に知恵伊豆に天草四郎に由井正雪にもスポットを当てる。フィクションだから松尾芭蕉ともなぜか交流。
終盤は柳沢吉保とネチネチした争い。
光圀と松平頼重の兄弟の絆ナンチャラカンチャラを中心に知恵伊豆に天草四郎に由井正雪にもスポットを当てる。フィクションだから松尾芭蕉ともなぜか交流。
終盤は柳沢吉保とネチネチした争い。
904日曜8時の名無しさん
2023/04/23(日) 12:51:49.68ID:EOvl6uGF 若き日の吉宗や浅野や大石や吉良にも会ってたかもしれなかったのか
905日曜8時の名無しさん
2023/04/23(日) 13:58:14.00ID:y37bBTMZ リアルなのにフィクションとな?
906日曜8時の名無しさん
2023/04/23(日) 14:00:54.39ID:L6wB/Nm0 江戸の町を夜に徘徊して町人を辻斬りしてたことも入れてほしい
907日曜8時の名無しさん
2023/04/23(日) 16:34:54.37ID:E4di/4y9 辻斬りは武士の認められた行為と井沢元彦が言ってたよ
908日曜8時の名無しさん
2023/04/23(日) 16:47:58.59ID:xAe+p8Sb >>907
鎌倉時代は庭先に生首欠かすなと言われてたらしいよ
鎌倉時代は庭先に生首欠かすなと言われてたらしいよ
909日曜8時の名無しさん
2023/04/23(日) 18:36:03.27ID:FU573Zzq 忍性
910日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 04:40:38.97ID:ZsyYtvde 山田美妙
911日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 05:09:03.38ID:fMD9OEvI 2025年大河ドラマ 「天誅」あらすじ
第一部では朝鮮人の文鮮明が教団を作り、韓鶴子と共にやった日本の被害が生々しく描かれる。
霊感商法や高額献金、日本女性を韓国に売り飛ばし、無数の被害者家族の苦悩や絶望を映し出す。
(ここで主人公の山上も被害者家族として登場)
第二部は、祖父の岸信介の代からの付き合いの
安倍晋三が文鮮明と組み、首相の座を得るまで。
首相になって文鮮明、韓鶴子と祝杯をあげ高笑いしている所で終わる。
第三部では、未だに日本人被害者を出し続けている統一教会に復讐を誓う山上。
ところが安倍が統一教会へのビデオメッセージで韓鶴子に敬意を表しているのを見て
「そうだったのか、安倍が繫がっていたのか、だから今現在も統一教会が続いているのか」
安倍が長野入りを変更して地元の奈良に来ることを知った山上。
「天は我にチャンスを与えた!兄ちゃん!俺ももうすぐそこに行く!
妹よ!さらばだ、幸せに生きてくれ!」
山上の放った銃弾は、半世紀以上も続いた日本人被害者の怒りの結晶であった。
安倍の体内に入った後にそれは日本国中に飛び散り消えた。
怒りはそれ以外の日本人にも引き継がれた。【完】
第一部では朝鮮人の文鮮明が教団を作り、韓鶴子と共にやった日本の被害が生々しく描かれる。
霊感商法や高額献金、日本女性を韓国に売り飛ばし、無数の被害者家族の苦悩や絶望を映し出す。
(ここで主人公の山上も被害者家族として登場)
第二部は、祖父の岸信介の代からの付き合いの
安倍晋三が文鮮明と組み、首相の座を得るまで。
首相になって文鮮明、韓鶴子と祝杯をあげ高笑いしている所で終わる。
第三部では、未だに日本人被害者を出し続けている統一教会に復讐を誓う山上。
ところが安倍が統一教会へのビデオメッセージで韓鶴子に敬意を表しているのを見て
「そうだったのか、安倍が繫がっていたのか、だから今現在も統一教会が続いているのか」
安倍が長野入りを変更して地元の奈良に来ることを知った山上。
「天は我にチャンスを与えた!兄ちゃん!俺ももうすぐそこに行く!
妹よ!さらばだ、幸せに生きてくれ!」
山上の放った銃弾は、半世紀以上も続いた日本人被害者の怒りの結晶であった。
安倍の体内に入った後にそれは日本国中に飛び散り消えた。
怒りはそれ以外の日本人にも引き継がれた。【完】
912日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 05:55:54.39ID:UWIKmdGA わが、千葉県は大河の舞台が一回も来たことがないんだが
八犬伝は人形劇でやったし、大河にはならんから
伊能忠敬くらいしかいないな。地図づくり 一生の物語だな。
忠敬なら、若い頃俊英で伊能家に養子に入った時からやれば
大河になる。ただ、地図つくりの途中で死んでまうからな。
八犬伝は人形劇でやったし、大河にはならんから
伊能忠敬くらいしかいないな。地図づくり 一生の物語だな。
忠敬なら、若い頃俊英で伊能家に養子に入った時からやれば
大河になる。ただ、地図つくりの途中で死んでまうからな。
913日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 10:22:15.99ID:chvPzNOq 円谷英二
914日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 11:56:46.05ID:EhxZKcZp 勝海舟らしいな
915日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 12:19:04.35ID:53CxIlS9916日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 12:32:56.65ID:H9iZGZZ6 山岸一雄 (東池袋大勝軒の創業者)
917日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 14:23:53.00ID:1qHOz835 >>912
上総介主人公にしたら
上総介主人公にしたら
918日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 16:39:00.44ID:pi5Oe1xe 手塚治虫
919日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 17:09:36.27ID:m7Zxzj5i 手塚治虫いいかも
920日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 18:32:12.19ID:3xfSd/OU 戦争からの医学部まではいいけど、あとは漫画書くのと若手に嫉妬してるだけのドラマになりそ
921日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 18:46:44.35ID:gaNg2351922日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 19:37:04.93ID:KbN63qEF 面白いかもしれんけど
一年見続けるのはつらいな
だらだらしてきて視聴率やばいことになりそう
一年見続けるのはつらいな
だらだらしてきて視聴率やばいことになりそう
923日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 21:35:58.88ID:lGrCS6ON 朝ドラでやれ
924日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 21:36:33.60ID:ySaMb7kh >>923
戦国か幕末だけ見てろカス
戦国か幕末だけ見てろカス
925日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 22:07:46.38ID:lGrCS6ON 大河の基本は戦国、幕末なのは間違い無い
926日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 22:18:23.04ID:DW6ki8At 大河ドラマ「足利義満」はハゲだらけになりそう
927日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 22:55:42.52ID:VdRWtSyj 坊主とハゲを同一視するやつって絶えないな
928日曜8時の名無しさん
2023/04/24(月) 23:42:49.49ID:uQJnYQlr だから一休さんやれよ
足利義満も大河初出演出来るぞ
足利義満も大河初出演出来るぞ
929日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 02:49:08.24ID:6MWmX7GL >>925
典型的なにわか
典型的なにわか
930日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 03:11:37.70ID:tEzczOxg 一休さんは
931日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 07:13:31.65ID:kMkAgcjy933日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 09:25:36.60ID:CR2d4BiI 三谷さんで武田勝頼やってほしい
信玄の時代から始めて2代もので
松姫と信忠とか三谷さんの創作で面白くなるエピもたくさんあるし
信玄の時代から始めて2代もので
松姫と信忠とか三谷さんの創作で面白くなるエピもたくさんあるし
934日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 09:42:14.19ID:r/+ajnmN 近衛文麿のあほっぷりを晒したれ
935日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 09:55:40.16ID:d3mbPWFV936日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 11:37:44.10ID:AQSHT4uC >>934
アホっぷり晒すなら牟田口が先だな
アホっぷり晒すなら牟田口が先だな
937日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 12:58:17.47ID:3eQjoSGT 辻政信の方が面白い
938日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 14:03:11.69ID:0TiQJNhw 坂の上の雲
939日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 14:35:54.38ID:FkHoeJrY 筑紫磐井
940日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 15:49:35.40ID:2mj0speN >>929
典型的な馬鹿だなっお前
典型的な馬鹿だなっお前
941日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 15:52:09.44ID:2mj0speN942日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 18:52:25.62ID:2hXxQDyS 別所長治
943日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 18:53:04.56ID:GtjHRSuR 米内光政
944日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 18:54:22.76ID:/7dKygjW 戦国自衛隊
945日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 19:12:51.52ID:dF9mxqGS946日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 19:31:09.66ID:hajQvL64 新井白石やれ
947日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 19:54:59.36ID:Ctq4vw6m 副島淳くん主演で弥助が見たい
時代に合ってるだろ
時代に合ってるだろ
948日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 19:56:53.54ID:GtjHRSuR 大黒屋光太夫
949日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 19:58:04.86ID:GtjHRSuR 伊東マンショ
950日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 20:10:06.45ID:kMkAgcjy951日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 20:21:31.54ID:iLFDld/t 阿倍比羅夫
952日曜8時の名無しさん
2023/04/25(火) 22:55:26.74ID:+ubW+lsV 桓武天皇なら平安京遷都、田村麻呂VS阿弖流為、空海VS最澄、嵯峨天皇まで延長すれば薬子とかも
田村麻呂VS阿弖流為は何か見た気がするけど
田村麻呂VS阿弖流為は何か見た気がするけど
953日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 02:02:36.53ID:kw49xs9T 近江毛野
954日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 03:10:16.22ID:YyzAP74Z955日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 05:55:20.82ID:kc9J9eEu956日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 06:23:28.88ID:gxzxa7Kv 遠山景元 (金さん)
957日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 07:10:44.11ID:VNSbPTt+958日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 10:07:58.73ID:rvPu+DD6 楠木正成
959日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 10:37:56.11ID:cc9Omq5v 大河過去10作
軍師官兵衛→戦国
花燃ゆ→幕末
真田丸→戦国
おんな城主→戦国
西郷どん→幕末
いだてん→近現代
麒麟→戦国
青天→幕末
鎌倉殿→鎌倉時代
どうする→戦国
どう見ても戦国幕末中心です
ありがとうございました
軍師官兵衛→戦国
花燃ゆ→幕末
真田丸→戦国
おんな城主→戦国
西郷どん→幕末
いだてん→近現代
麒麟→戦国
青天→幕末
鎌倉殿→鎌倉時代
どうする→戦国
どう見ても戦国幕末中心です
ありがとうございました
960日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 11:43:53.03ID:ZC3SvPy4 三谷幸喜で太平記
961日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 12:06:56.08ID:WDowXXkk >>957
幕末も数字は取れないけどな
幕末も数字は取れないけどな
962日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 12:18:21.23ID:eaXEbQgp 徳一法師
963日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 12:35:20.93ID:/WNRYr3V >>959
だから飽きられるんでしょ
だから飽きられるんでしょ
964日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 12:48:49.55ID:Lekc14px 5月には発表かな
誰が主演するんだろう?
今4月期のドラマに出てる俳優は違うって事?
誰が主演するんだろう?
今4月期のドラマに出てる俳優は違うって事?
965日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 13:24:43.18ID:GyrjVF2l966日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 14:34:27.48ID:zm+CQiVM967日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 14:56:07.65ID:aiQJDyky 戦国自衛隊
968日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 15:02:32.05ID:N3QSPn1U969日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 15:07:53.67ID:jUsfb6SL >>960
三谷は恵美押勝で書きたいっていてったよね
三谷は恵美押勝で書きたいっていてったよね
970日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 15:13:41.10ID:zm+CQiVM >>969
NHKが許さんでしょそんな題材
NHKが許さんでしょそんな題材
971日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 15:30:53.98ID:ntyQbjqs 奈良時代ってだけで却下されたのに半島が絡む題材はなおさら無理っす
972日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 15:46:56.82ID:HHJ3zXSt 単発ではやってたね
特命係長が藤原仲麻呂(恵美押勝)やってた
まあカタキ役だったけど
特命係長が藤原仲麻呂(恵美押勝)やってた
まあカタキ役だったけど
973日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 16:06:24.80ID:uQ32HD29974日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 16:51:47.21ID:BlK4irPw 田捨女
975日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 16:53:12.26ID:OwTqU8tP 大河廃止へ
976日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 17:20:49.93ID:xfCNa7LS >>975
やかましい💢来るな💢
やかましい💢来るな💢
977日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 19:10:25.15ID:fWBaVY6D 5月発表だとやっぱ髙橋一生怪しいなー
NHK映画もあるしなー
ただ自分当たった事ないから違うのかなーw
今年来年とヤバそうだからアラフォー役者で無難に来るのかね
NHK映画もあるしなー
ただ自分当たった事ないから違うのかなーw
今年来年とヤバそうだからアラフォー役者で無難に来るのかね
978日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 19:14:36.45ID:WDowXXkk >>965
気持ち悪い
気持ち悪い
979日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 19:49:41.17ID:cyMc9a9e 高橋一生はアラフォーではないの?
今のところ可能性は高そう
今のところ可能性は高そう
980日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 20:07:24.13ID:8WWcPOoD 市川房枝
981日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 20:51:13.03ID:kc9J9eEu >>976
ガイジかな
ガイジかな
982日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 21:05:50.60ID:zm+CQiVM 大河ドラマは日本の宝
廃止は許されん
受信料は大河ドラマと朝ドラで釣ってる
廃止は許されん
受信料は大河ドラマと朝ドラで釣ってる
983日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 21:09:40.78ID:VNSbPTt+ >>978
悔しい脳www
悔しい脳www
984日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 22:22:00.09ID:JR0fiT1x985日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 23:14:00.61ID:ie8bzuhZ 論点ずらしは視聴率悪いとか飽きられるとか言ってる奴らな
題材はどの時代が多いか?という話をしてるのであって飽きるとか視聴率とかの話はしてない
題材はどの時代が多いか?という話をしてるのであって飽きるとか視聴率とかの話はしてない
986日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 23:22:49.68ID:7iW8zyez 今年は戦国ワーストになりそうだからな
987日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 23:26:07.16ID:ie8bzuhZ 有村架純ちゃんが可愛いことしか見どころがないからな
988日曜8時の名無しさん
2023/04/26(水) 23:56:43.08ID:s1AvPIlm 戦国幕末が飽きられてるって言われただけでオラつくんだなw
989日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 00:22:07.14ID:zm2H1DzY >>982
涙拭けよ
涙拭けよ
990日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 03:49:49.88ID:7bAojsPR 山下清
991日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 06:43:54.15ID:Ft0ffrts992日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 06:45:46.61ID:Ft0ffrts 2025年 大河ドラマ予想スレ ★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1682545501/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1682545501/
993日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 07:08:04.14ID:WFFCLkGd994日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 07:24:10.45ID:1DLW5w/Q 近藤重蔵
995日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 10:51:43.18ID:1C44iLYQ 心地覚心
996日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 12:46:26.39ID:0fbMQI2y 多胡羊太夫
997日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 15:49:14.27ID:boQvlpO6 横浜流星なんだー
嬉しいな
スタダじゃ無理かと思ってたよ
嬉しいな
スタダじゃ無理かと思ってたよ
998日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 15:58:21.81ID:D57xIEKF がっかり
999日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 15:59:31.23ID:7IZv4o+V えー!
大丈夫かー
大丈夫かー
1000日曜8時の名無しさん
2023/04/27(木) 16:01:05.64ID:7V4sEpmb 蔦屋重三郎来たか
文化系来ると思ってたわ
文化系来ると思ってたわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 2時間 6分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 2時間 6分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 「消費税16%」で教育・医療・介護・障害者福祉がタダになると言われたら、あなたはどう思いますか? [237216734]
- 紅の豚はじめて見たけどくっそ面白いな、なんでお前らジャップ共は俺に薦めないんだよ [159091185]
- トランプ「中国に対する関税を80%引き下げる😭」 [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 【悲報】安倍晋三、特盛ステーキ3日連続完食を揶揄され怒号を上げる「細かく切って食べる。これは涙ぐましい努力ですよ!」💢 [315952236]