【主演】横浜流星
【作】森下佳子
【制作統括】藤並英樹
【プロデューサー】石村将太、松田恭典
【演出】大原拓
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=38487
※前スレ
2025大河『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』キャスト予想スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1682580123/
2025大河『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』キャスト予想スレ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/14(日) 19:43:47.51ID:fB1LPsk8
229日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 11:11:35.26ID:ob1iNt94230日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 11:14:41.68ID:sdQeSPxx >>228
228じゃないけどガッカリしてる
役的にもニンじゃなさそうな基本脇役俳優が大河のメインはガッカリだろ
今までの仕事でもそんな役で使われてないということは業界でも需要がないし見てる方も納得感ないだろ
228じゃないけどガッカリしてる
役的にもニンじゃなさそうな基本脇役俳優が大河のメインはガッカリだろ
今までの仕事でもそんな役で使われてないということは業界でも需要がないし見てる方も納得感ないだろ
231日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 11:15:51.36ID:sdQeSPxx232日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 11:56:42.96ID:np9s/lLk ニンって何?
233日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 12:04:08.94ID:mHD3aFTn234日曜8時の名無しさん (オッペケ Sr13-1OAl)
2023/05/26(金) 12:05:48.08ID:QobA8+/Ur 俺は柄本佑でがっかりする人とは平行線だろうな(仕方ない)
俺は生田斗真以外のジャニーズきたらだいたいがっかりすると思うけどそれが好きな人もいるだろうし否定するつもりもない
どっちにしろ人それぞれ
予想スレなんだからあんまり決まった人の話続けるよりこれからの人の話したほうが建設的じゃないかなとは思う。確かに柄本ヲタ(っているのか?)が何回も聞いたら不愉快になるしね。
俺は生田斗真以外のジャニーズきたらだいたいがっかりすると思うけどそれが好きな人もいるだろうし否定するつもりもない
どっちにしろ人それぞれ
予想スレなんだからあんまり決まった人の話続けるよりこれからの人の話したほうが建設的じゃないかなとは思う。確かに柄本ヲタ(っているのか?)が何回も聞いたら不愉快になるしね。
235日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 12:11:44.79ID:N3gJb2sD 来年キャストはこの人はこの役じゃない的なのが多くてそれが大抵脚本家がごり押ししたキャストなのがガッカリ感を増してる大人の事情だから
柄本がその象徴というか
主演についても少しでも欠点を言ったらヲタが飛んでくる面倒さ
べらぼうスレは最初から主演が上手くないし主演級でない若手しか来ないよねみたいないい意味での諦めが見えてるからまだマシ
柄本がその象徴というか
主演についても少しでも欠点を言ったらヲタが飛んでくる面倒さ
べらぼうスレは最初から主演が上手くないし主演級でない若手しか来ないよねみたいないい意味での諦めが見えてるからまだマシ
236日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 12:13:26.47ID:ob1iNt94237日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 12:49:31.66ID:np9s/lLk238日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 13:37:43.51ID:QjNKzttt >>237
べらぼうスレでそれ言う?
歌舞伎のネタが出てくるだろう大河なのにそんなんでついていけるのかね
ニンじゃないくらいは映画演劇見てたらたまに出るぞ
ニンじゃないの意味もわからないから役に合う合わない程度の話でもアンチだと思うような人がいるんだろうか
べらぼうスレでそれ言う?
歌舞伎のネタが出てくるだろう大河なのにそんなんでついていけるのかね
ニンじゃないくらいは映画演劇見てたらたまに出るぞ
ニンじゃないの意味もわからないから役に合う合わない程度の話でもアンチだと思うような人がいるんだろうか
239日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 13:48:58.34ID:3reiynu4 ニンの意味を最近知ったから知らない人にマウントしたくてしょうがないんだろ
言わせんな
言わせんな
240日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 13:50:49.44ID:Ys/H5Fqc241日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 13:54:14.73ID:LANvIBwa 歌舞伎用語かどうかでなく知らないことを自分で調べない教えてちゃんだから言われてるんだと思うよ
それでなぜ自分で調べないと言われたら最近知ってマウント取ってる!とか子どもにもほどがある
それでなぜ自分で調べないと言われたら最近知ってマウント取ってる!とか子どもにもほどがある
242日曜8時の名無しさん (オッペケ Sr13-1OAl)
2023/05/26(金) 14:00:19.54ID:QobA8+/Ur 俳優を脚本家が推薦するのもよくある話で、例えば去年の三谷幸喜もそのタイプで固めた印象だけど、例えば北条政子とかよかったと思うけどなあ
とはいえ来年の大河は正直よく知らないのでおいとく、、、来年見てから考える
>>235
とはいえ来年の大河は正直よく知らないのでおいとく、、、来年見てから考える
>>235
243日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 14:06:29.66ID:m0sbhsEP >>242
小池栄子の北条政子はキャスティングぴったりだったじゃん
そういうのこそ役に合ってるという
柄本のは新垣の役を主役やヒロイン役をほぼやったことない外見売りでもないような人に投げたようなもの
四月の犬神家で珠世役がガッカリされてたけどあれに似てる感じ
小池栄子の北条政子はキャスティングぴったりだったじゃん
そういうのこそ役に合ってるという
柄本のは新垣の役を主役やヒロイン役をほぼやったことない外見売りでもないような人に投げたようなもの
四月の犬神家で珠世役がガッカリされてたけどあれに似てる感じ
244日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 14:08:00.54ID:A4idhQos245日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 14:10:57.79ID:v1BokFVX なんでべらぼうスレで光る君へのキャスティング絡みで争ってるのか分からない
みんなで誤爆してるのかな
みんなで誤爆してるのかな
246日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 14:13:17.52ID:v1BokFVX 光る君は平安時代ゆえキャストのビジュアル重視な期待感が見事に裏切られて荒れたくなるのは分からんでもない
べらぼうは最初から色んなハードルが低くてラッキーかも
べらぼうは最初から色んなハードルが低くてラッキーかも
247日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 14:19:31.59ID:BEzG6CNv248日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 14:23:11.75ID:+1yRp2gy ミスキャストだと言うことをアンチ扱いするのおかしくない?って話だったと思う
柄本はその例でしょ
こんな理由だしそりゃ言われる
それ自体を言うことがおかしいとは思わないという流れ
柄本はその例でしょ
こんな理由だしそりゃ言われる
それ自体を言うことがおかしいとは思わないという流れ
249日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 14:31:55.78ID:v1BokFVX250日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 14:35:21.27ID:713GexuL251日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 14:52:08.87ID:yIeDMVhR わかったから柄本の話は適したスレでやってくれ
252日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 15:08:42.73ID:np9s/lLk253日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 15:13:58.28ID:OvKVkd96254日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 16:09:57.26ID:6xw9xqPU 写楽のモデルになる役者とかは逆に顔に癖のある人よろしくw
255日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 16:23:30.34ID:XozxCAZA じゃあ柄本時生でいいやん
256日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 17:33:07.04ID:vFWMmAo/ 写楽は人物としては存在してない
TSUTAYAが仕掛けた最後のBIGプロジェクトだった!みたいなオチで
TSUTAYAが仕掛けた最後のBIGプロジェクトだった!みたいなオチで
257日曜8時の名無しさん (ワッチョイ 2b67-1OAl)
2023/05/26(金) 17:43:11.26ID:fbtygDJG0 なんとまあ斬新
写楽は一番誰くるかわからなくてねインパクトある知名度もある役どころだし
写楽は一番誰くるかわからなくてねインパクトある知名度もある役どころだし
258日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 18:36:35.84ID:Jvsa8voy >>257
田辺画伯希望
田辺画伯希望
259日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 19:16:25.81ID:hLiHK4BF260日曜8時の名無しさん
2023/05/26(金) 23:20:31.95ID:R/fNlG6/ 米津玄師画伯を是非
261日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 16:38:58.11ID:v3D2sOeg262日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 16:52:51.15ID:+vuLFqQu 永山ってべっぴんさん?
一応朝ドラ相手役クラスだけど
役者の格としては柄本より下じゃね?
一応朝ドラ相手役クラスだけど
役者の格としては柄本より下じゃね?
263日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 18:36:41.99ID:SSBnq2SA264日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 18:37:37.66ID:SSBnq2SA しかも容姿も柄本とさほど違わない
265日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 18:40:52.76ID:2SGF29xM266日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 18:53:14.42ID:mhc2jL3I 柄本も永山もどっちがイケメンかとか競うようなタイプの俳優ではない
あの年代ならではの味わいあるよね
あの年代ならではの味わいあるよね
267日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 19:04:00.48ID:DHqq0Nq+ B太と柄本佑がどっちがNHK的に格上なのかは知らないし正直興味ないけど、B太はイメージで残念なイケメン感強い(勝手な印象ですまん)ので残念がられるのはわかるw
この脚本家の映画「大河への道」(伊能忠敬で大河をつくろうという話)
で出ていた人誰か一人くらい引っ張ってくるじゃないかと思ってて、
そういう意味で岸井ゆきのはあるかなあと思わなくないけど、遊女としては
絶対的美形たる北川景子いいんじゃないかなあと思う。(一年間あくし)
この脚本家の映画「大河への道」(伊能忠敬で大河をつくろうという話)
で出ていた人誰か一人くらい引っ張ってくるじゃないかと思ってて、
そういう意味で岸井ゆきのはあるかなあと思わなくないけど、遊女としては
絶対的美形たる北川景子いいんじゃないかなあと思う。(一年間あくし)
268日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 19:24:06.79ID:xrZuI0PU 北川みたいな飛び道具は中一年じゃ使わない
269日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 19:55:32.47ID:aW4XE3hv じゃあやっぱり綾瀬はるかだよな
270日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 20:27:42.85ID:DHqq0Nq+ 吉原遊女は出てくる(それも複数人)とは思うけど、どういう脚本でどういうふうにやりたいのかによってキャスティングかわるんだろうなあ。
オーソドックスな美人女優; 綾瀬はるか、北川景子、長澤まさみあたり
演技で美人になりきるタイプ: 岸井ゆきの、古川琴音 あたり
映画畑: 小松菜々も言われればありかも。門脇麦とか
アイドル出身: NHKが発掘してくる演技できるアイドル出身者。齋藤飛鳥とか
このあたり組み合わせて。。。
オーソドックスな美人女優; 綾瀬はるか、北川景子、長澤まさみあたり
演技で美人になりきるタイプ: 岸井ゆきの、古川琴音 あたり
映画畑: 小松菜々も言われればありかも。門脇麦とか
アイドル出身: NHKが発掘してくる演技できるアイドル出身者。齋藤飛鳥とか
このあたり組み合わせて。。。
271日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 20:29:18.12ID:a9dRgYyU 門脇麦と齋藤飛鳥はブス過ぎるので美人枠での起用は勘弁して
272日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 20:38:56.93ID:2btQGNYd273日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 20:43:44.84ID:aW4XE3hv 遊女といえばJINの中谷美紀だがべらぼう放送時には49歳なので柴咲コウだな
274日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 20:47:00.13ID:nylKPIRy 気持ちは分かるが綾瀬とか長澤が横浜の大河で
コケるの分かってて脇で出るわけないし
知名度はそれ程なくても
色気のある女優探してくるんじゃないの
コケるの分かってて脇で出るわけないし
知名度はそれ程なくても
色気のある女優探してくるんじゃないの
275日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 20:49:59.23ID:DHqq0Nq+276日曜8時の名無しさん (ワッチョイ a367-716O)
2023/05/27(土) 22:21:30.48ID:DHqq0Nq+0 >>273
柴咲コウもいい年では、、今41なのかまあギリギリOKなのか
柴咲コウもいい年では、、今41なのかまあギリギリOKなのか
277日曜8時の名無しさん (ワッチョイ a367-716O)
2023/05/27(土) 22:23:57.61ID:DHqq0Nq+0 >>274
綾瀬はるかはいだてん出てたし長澤まさみも結構常連だしタイミングあえば
綾瀬はるかはいだてん出てたし長澤まさみも結構常連だしタイミングあえば
278日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 22:48:34.68ID:ItgtaR/X 綾瀬はるかは森下圭子が頼めば出そう
279日曜8時の名無しさん
2023/05/27(土) 22:56:46.67ID:6RmuviW5 大河主演後にいだてんに出ちゃってるから綾瀬は今回はわからないけどそうやって森下つながりで結構いい人が出そう
直虎いまいちだったから大河目当てというより民放でヒット多い森下脚本にまた民放で呼んでくれるかもしれないという目的で
直虎いまいちだったから大河目当てというより民放でヒット多い森下脚本にまた民放で呼んでくれるかもしれないという目的で
280日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 08:18:33.80ID:Wk2KVQ4Q いくら森下脚本でも美味しい仕事じゃないと出ないよ
若手は知らんけど
綾瀬がいだてん出たのは国の一代事業のオリンピック企画で
豪華キャスト集められたってだけで
長澤も戦国以外出てない
主演と題材がアレの段階で
主演級の有名女優は出ないのは確実だよ諦めろ
なんか光ると同じ流れやなw
現実感がある方が後のガッカリ感なくなるよ
若手は知らんけど
綾瀬がいだてん出たのは国の一代事業のオリンピック企画で
豪華キャスト集められたってだけで
長澤も戦国以外出てない
主演と題材がアレの段階で
主演級の有名女優は出ないのは確実だよ諦めろ
なんか光ると同じ流れやなw
現実感がある方が後のガッカリ感なくなるよ
281日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 09:46:20.58ID:Ebbj0xVW 主演が横浜なんだし、ダストは主力女優を出してくるだろ
北川はないとしても新木優子とか永野芽郁とか
あと朝ドラヒロインだけど大河には出てない瀧本美織とか葵わかなとか
それにベテランの花魁役があるなら松雪さんあたりが似合いそうなんだけどな
北川はないとしても新木優子とか永野芽郁とか
あと朝ドラヒロインだけど大河には出てない瀧本美織とか葵わかなとか
それにベテランの花魁役があるなら松雪さんあたりが似合いそうなんだけどな
282日曜8時の名無しさん (ワッチョイ a367-716O)
2023/05/28(日) 09:49:12.86ID:FDIyJilY0 >>280
どうしても出てほしくない理由探してるようにしか見えない
どうしても出てほしくない理由探してるようにしか見えない
283日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 09:53:04.01ID:Wk2KVQ4Q284日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 10:02:22.37ID:v6BFWQVn >>280
三谷は長澤に鎌倉殿に出て欲しかったがスケジュールの都合でメインキャストは無理だったので
拘束時間が短く全話出演できるナレーションで出てもらった
長澤はスケジュールが合えば脚本家やプロデューサー次第で戦国もの以外も出ると思う
ただ三谷大河がまた近いうちにありそうなのでそちらのオファーが来てたらべらぼうメインキャストは無いな
三谷は長澤に鎌倉殿に出て欲しかったがスケジュールの都合でメインキャストは無理だったので
拘束時間が短く全話出演できるナレーションで出てもらった
長澤はスケジュールが合えば脚本家やプロデューサー次第で戦国もの以外も出ると思う
ただ三谷大河がまた近いうちにありそうなのでそちらのオファーが来てたらべらぼうメインキャストは無いな
285日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 10:02:28.45ID:Wk2KVQ4Q286日曜8時の名無しさん (ワッチョイ a367-716O)
2023/05/28(日) 12:07:42.64ID:FDIyJilY0 >>285
いだてんにそんな特別な力ある気はしないが
主人公の相手役というか長期間でた女性は
いだてん 綾瀬はるか、麻生久美子
麒麟がくる 沢尻エリカ→川口春奈、木村文乃
青天を衝け 橋本愛、大島優子
鎌倉殿 小池栄子、宮沢りえ、宮澤エマ、新垣結衣
家康 有村架純、北川景子?
バランスよく配置しているとは思うけどいわゆる大物がでてないこともないと思うんだけど
いだてんにそんな特別な力ある気はしないが
主人公の相手役というか長期間でた女性は
いだてん 綾瀬はるか、麻生久美子
麒麟がくる 沢尻エリカ→川口春奈、木村文乃
青天を衝け 橋本愛、大島優子
鎌倉殿 小池栄子、宮沢りえ、宮澤エマ、新垣結衣
家康 有村架純、北川景子?
バランスよく配置しているとは思うけどいわゆる大物がでてないこともないと思うんだけど
287日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 12:24:41.91ID:Wk2KVQ4Q >>286
いだてんは脚本クドカンに
勘九郎主演に役所広司ビートたけし浅野忠信
安藤サクラに大竹しのぶって豪華キャスティング
アレは謎の力働いてるなと当時思ってた
大物はここでも何度も言われてたけど
40までで主演より格上は来ない
上げてる女優大体そうなってるやん
いだてんは脚本クドカンに
勘九郎主演に役所広司ビートたけし浅野忠信
安藤サクラに大竹しのぶって豪華キャスティング
アレは謎の力働いてるなと当時思ってた
大物はここでも何度も言われてたけど
40までで主演より格上は来ない
上げてる女優大体そうなってるやん
288日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 12:29:17.38ID:PnPYPlnB289日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 12:35:14.23ID:z49C0aZa >>287
当時の安藤サクラは全然豪華じゃないだろ
当時の安藤サクラは全然豪華じゃないだろ
290日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 12:44:28.07ID:1tuqzKZl 青天の大島優子の登場回数は5話くらいしか無かったぞ
291日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 12:46:31.33ID:UyP3x18g 少し古いけど新選組!は田畑智子が本妻で優香が愛人だったけど本筋に関わらない役だからあまり出番が無かったな
べらぼうはヒロインが横浜より格下の女優だと売上中の若手女優だろうし少なめの出番でお願いしたい
べらぼうはヒロインが横浜より格下の女優だと売上中の若手女優だろうし少なめの出番でお願いしたい
292日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 12:51:11.79ID:J7ive7rd べらぼうのヒロインは完全オリジナルキャラになるからなあ
大して出番もイベントも作れないのでは
一揆に巻き込まれるとか大火事にやられるとか
天災人災絡めるくらいしか
大して出番もイベントも作れないのでは
一揆に巻き込まれるとか大火事にやられるとか
天災人災絡めるくらいしか
293日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 12:54:38.21ID:1tuqzKZl まあ横浜のヒロインなんて西野七瀬レベルで十分だな
294日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 13:09:25.17ID:BJpzUqj1 >>293
格は西野レベルでいいけどもう少し演技の上手い女優にしてくれ
格は西野レベルでいいけどもう少し演技の上手い女優にしてくれ
295日曜8時の名無しさん (オッペケ Src7-716O)
2023/05/28(日) 13:21:53.23ID:0mZZ+NA3r296日曜8時の名無しさん (オッペケ Src7-716O)
2023/05/28(日) 13:24:06.53ID:0mZZ+NA3r297日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 13:58:16.70ID:ttI/VPtx >>296
だったらリリー・フランキーや松岡茉優も大物か?
だったらリリー・フランキーや松岡茉優も大物か?
298日曜8時の名無しさん (オッペケ Src7-716O)
2023/05/28(日) 15:58:26.60ID:m8NvBDLrr299日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 16:52:26.05ID:dj2H20Vq >>294
広瀬すず
広瀬すず
300日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 17:09:31.56ID:5UbPJXUm >>294
演技の上手い定義とは?
演技の上手い定義とは?
301日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 20:43:20.25ID:v3Z0PERx 道長、向井にやってほしかった
302日曜8時の名無しさん
2023/05/28(日) 20:44:27.81ID:v3Z0PERx >>295
いちげき に出てた
いちげき に出てた
303日曜8時の名無しさん (ワッチョイ a367-716O)
2023/05/29(月) 00:15:47.72ID:dYaqhxIk0304日曜8時の名無しさん
2023/05/29(月) 05:23:38.07ID:39z50W29305日曜8時の名無しさん
2023/05/29(月) 09:03:58.12ID:butwMFYS 西野七瀬って孤狼で日アカノミネートされてたよ
横浜流星もノミネート組だしお似合いですやん
横浜流星もノミネート組だしお似合いですやん
306日曜8時の名無しさん
2023/05/29(月) 10:26:40.47ID:jeCnez/2 イニシャル情報で横浜と西野が付き合ってるネタあった
だから西野はない
最近の推されをみると生田か白石かもよ
だから西野はない
最近の推されをみると生田か白石かもよ
307日曜8時の名無しさん (ワッチョイ a367-716O)
2023/05/29(月) 10:36:10.71ID:dYaqhxIk0 >>306
さすがに真偽不明のネタ信じるのどうかと
さすがに真偽不明のネタ信じるのどうかと
308日曜8時の名無しさん
2023/05/29(月) 20:15:06.35ID:4Em2ChJX 誰や w
309日曜8時の名無しさん
2023/05/29(月) 20:46:27.40ID:39z50W29 >>303
WOWOWのシャイロックの子供たちにも出てた。悪くなかった。
WOWOWのシャイロックの子供たちにも出てた。悪くなかった。
310日曜8時の名無しさん
2023/05/30(火) 21:26:36.79ID:DLy5Wctq 流浪の月をみたら、横浜流星が出てた
ホリディラブの中村倫也に似たような役どころ
らんまんの神木隆之介みたいに主役は好かれるキャラでありたいな
ホリディラブの中村倫也に似たような役どころ
らんまんの神木隆之介みたいに主役は好かれるキャラでありたいな
311日曜8時の名無しさん (ワッチョイ a367-716O)
2023/05/30(火) 21:41:07.66ID:2IBc5wqo0312日曜8時の名無しさん
2023/06/01(木) 12:43:39.80ID:C0je/0D9 それ考えると北斎や写楽のほうが合ってたのかもって気がしないでもないが
どんな蔦重なのかがまだわからないからな
どんな蔦重なのかがまだわからないからな
313日曜8時の名無しさん
2023/06/01(木) 13:40:23.46ID:7waGCYjv 明るい感情豊かな主人公ではなく、物静かな何か抱えてそうな蔦重で
314日曜8時の名無しさん
2023/06/02(金) 08:23:24.23ID:fBMTQSrA >>313
そんな主人公にしたらますます誰も見なくなるw
そんな主人公にしたらますます誰も見なくなるw
315日曜8時の名無しさん
2023/06/02(金) 17:57:13.05ID:EcjKNtmo 題材が変化球なのでせめて主人公は正統派がいいだろうな
つらいことがあっても前向きにがんばるみたいな
キャラに親しみやすさ、わかりやすさが必要だと思う
つらいことがあっても前向きにがんばるみたいな
キャラに親しみやすさ、わかりやすさが必要だと思う
316日曜8時の名無しさん
2023/06/02(金) 18:18:21.78ID:yK+y85gW どこぞの素朴な田舎の弱小豪族の次男坊も辛いけど前向きに頑張ってたのに
だんだんダークサイドに堕ちていって朝廷と戦争して上皇を島流しにしてたけどな
だんだんダークサイドに堕ちていって朝廷と戦争して上皇を島流しにしてたけどな
317日曜8時の名無しさん
2023/06/02(金) 18:24:04.41ID:31Mtyvky 北斎と馬琴だけは若い時でも爺さんぽい人が出てくるような気がする
318日曜8時の名無しさん
2023/06/02(金) 18:46:55.74ID:jvsECUrK どっちかというとテロリスト志願から実業家になった人のほうが近いんでは
319日曜8時の名無しさん
2023/06/03(土) 21:12:31.65ID:RpjIdW5x >>315
らんまん主人公のようなキャラならな
らんまん主人公のようなキャラならな
320日曜8時の名無しさん
2023/06/03(土) 22:16:18.48ID:zr/ZKBhg >>318
そっちが近いと予想
そっちが近いと予想
321日曜8時の名無しさん
2023/06/03(土) 23:27:07.09ID:eRPkkGyw 目をキラキラさせて感情豊かな前向き主人公?
そんなイメージ湧かないな
そんなイメージ湧かないな
322日曜8時の名無しさん
2023/06/04(日) 08:31:05.89ID:rk/wJxcn 主人公に魅力ないと致命的だしね
主演題材共にマイナー
キャストショボそう
通常年より連休多くて中日が増える
いだてん踏襲したような題名
コケない要素探す方が難しい大河だな
主演題材共にマイナー
キャストショボそう
通常年より連休多くて中日が増える
いだてん踏襲したような題名
コケない要素探す方が難しい大河だな
323日曜8時の名無しさん
2023/06/04(日) 21:29:19.52ID:eghOQm92 >>322
だからせめて収入をらんまんの主役みたいにかわいい愛されキャラに
晴天の主人公もどこか可愛げあった
晴天の渋沢栄一はどこか憎めないキャラ
晩年は渋沢栄一は女癖悪いけども
マイナーでもどこか憎めない可愛げキャラは重要
横浜流星のイメージ通りクールで暗いと駄目だな
だからせめて収入をらんまんの主役みたいにかわいい愛されキャラに
晴天の主人公もどこか可愛げあった
晴天の渋沢栄一はどこか憎めないキャラ
晩年は渋沢栄一は女癖悪いけども
マイナーでもどこか憎めない可愛げキャラは重要
横浜流星のイメージ通りクールで暗いと駄目だな
324日曜8時の名無しさん
2023/06/04(日) 22:05:59.53ID:JyVFyhf7 でも明るく感情豊かで愛嬌ある主人公像にしたら青天の栄一の二番煎じ感強いな
20代若手俳優で被るとこあるし
20代若手俳優で被るとこあるし
325日曜8時の名無しさん
2023/06/04(日) 22:59:34.15ID:rk/wJxcn326日曜8時の名無しさん
2023/06/04(日) 23:22:34.74ID:nMoBuv22 >>323
ブレイクしたゆりゆり路線かも?
ブレイクしたゆりゆり路線かも?
327日曜8時の名無しさん
2023/06/05(月) 00:01:08.35ID:G01ECi9r というかキラキラ主人公なんて青天が異質だっただけで
他の大河は大体暗めな主人公の傾向じゃないか?
おそらく横浜のイメージに合わせるだろうし
明るいイメージの主人公なら違う主演選んでるでしょ
他の大河は大体暗めな主人公の傾向じゃないか?
おそらく横浜のイメージに合わせるだろうし
明るいイメージの主人公なら違う主演選んでるでしょ
328日曜8時の名無しさん
2023/06/05(月) 03:33:23.73ID:H5l/FYdA そうかな?大河は大体最初の若いうちは爽やかで好青年タイプか熱血漢タイプが多い気がするけど
麒麟の光秀も若い時ははっきりモノ言う熱い奴だったし
いだてんは主人公二人ともやたらテンション高かったし
西郷どんも優しいけど暗い訳じゃなく真田丸の信繁も最初は好奇心旺盛な明るいキャラ
年齢を経て最終的にどんなキャラになっていくか
そこを上手く演じられるかどうかだね
麒麟の光秀も若い時ははっきりモノ言う熱い奴だったし
いだてんは主人公二人ともやたらテンション高かったし
西郷どんも優しいけど暗い訳じゃなく真田丸の信繁も最初は好奇心旺盛な明るいキャラ
年齢を経て最終的にどんなキャラになっていくか
そこを上手く演じられるかどうかだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています