X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part210

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/17(土) 10:16:12.55ID:eF6DsPi1
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part2102chMate 0.8.10.153/OUKITEL/C21/10/LR

【放送】2022年1月9日~12月18日
【脚本】三谷幸喜
【主演】小栗旬
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/
【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1671858992/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
※時代劇板のワッチョイ有スレは、立ったら、貼り付けます。

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part208
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1679809432/
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part209
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1684422756/
2023/07/06(木) 22:00:00.33ID:nUCgF616
でも鎌倉殿の時代とは繋がってはないのね
少し間が空く
2023/07/06(木) 22:03:14.41ID:StcZaymr
>>728
北条政村
2023/07/06(木) 22:30:02.82ID:Tvfu1weX
泰時、経時の代の20数年がごっそりと。
2023/07/06(木) 22:39:18.55ID:5Eeakg09
大河ドラマ北条泰時(主演:坂口健太郎)の発表はまだですか
2023/07/06(木) 22:40:38.36ID:I4tFp0x0
>>727
時宗に比べれば鎌倉殿はまだ完全版が出ただけ有り難い
羽賀研二が収監中だったので長らく総集編しか出てなかったからな
2023/07/06(木) 22:49:19.96ID:6Oz1n73x
>>731
誰の脚本が良い?
やはり継続性を鑑み三谷幸喜かね
2023/07/06(木) 22:56:58.78ID:GFg66Rzv
>>733
もちろんよ
2023/07/06(木) 23:00:49.76ID:e5Ofivdu
>>732
あーなるほど
出演者の不祥事によるお蔵入りはここ最近のことじゃなかったのね
禊開けまで20年かあ
しかも羽賀は人を殺してなくてこれ
2023/07/06(木) 23:06:00.38ID:I4tFp0x0
>>735
雨上がり宮迫が反社と繋がってて吉本追放されたって聞いたときは合わせ技で一生お蔵かなと思ったけど
どうやらNHK的には公式にお縄にならなければOKらしい
2023/07/06(木) 23:31:48.12ID:lkUB3vqk
>>724
25話でPart101ってスレ進行早い方なの?
2023/07/06(木) 23:50:41.16ID:oli2gWpo
羽賀研二、何回か服役してるよね?
またやらかさないといいけど
2023/07/07(金) 01:00:13.90ID:+jnZ2I76
>>729
あの美少年が伊東四朗になるんやね
2023/07/07(金) 05:35:09.29ID:RfF5KMX2
>>735
そもそも発売直後に完全版が出るようになったのは利家とまつが最初
2023/07/07(金) 05:48:42.51ID:nSOeCoxo
鎌倉殿を見てその後に時宗ってのが丁度いい
鎌倉殿がオンデマンドから消えたのは面倒だな
データこそ残してるけど外出先とか車とかでは気軽に見れなくなった
2023/07/07(金) 13:20:48.76ID:WILr5Xn1
>外出先とか車とかでは気軽に見れなくなった

何回言うんだ しつこいぞ
2023/07/07(金) 13:52:35.47ID:PrZIlUNu
オンデマンドのいいところはどこでも観れる事
大抵の出回ってる大河は録画なり買ったりで保存してるけどその莫大なデータ持ち歩く訳にもいかんだろうに
だからオンデマンドにあるに越した事はない
2023/07/07(金) 14:24:06.95ID:PrZIlUNu
本当はNHKアーカイブ全部観れるようにするべきだよな
月5000円とかでもいいから
2023/07/07(金) 15:24:23.16ID:XroY7Dr6
>>725
男ウケするジャニーズタレントがもうSMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6くらいまでさかのぼらないとおらんだろ
2023/07/07(金) 15:33:19.11ID:yGdrluNk
その人達おばさんファンしかいないって
2023/07/08(土) 00:49:35.05ID:/5iQ/hMy
>>746
長瀬と松岡と城島リーダーはオトコにんきあるだろ
2023/07/08(土) 07:27:37.06ID:8aNp6Qer
ジャニの男人気っていっても「愛すべきバカ」的な人気だろ
男からみて憧れの存在なんていない
2023/07/08(土) 07:29:10.84ID:Vn+ddeFX
>>747
それぐらいだな
2023/07/08(土) 08:56:24.65ID:MfQSRK1s
アホか男人気と言ったら断トツでキムタクに決まってるだろ
2023/07/08(土) 09:02:04.90ID:suyM5UWr
キムタクはあすなろ白書で人気を掴んだ初期は男人気も確かにあったな   合掌
2023/07/08(土) 09:18:31.48ID:MfQSRK1s
キムタクが結婚しても30年、平均はもちろん単話でも10%を切らなかったのは男のファンが多いから
着用した服はネットで即完
芸能人でも玉木宏、アンガ田中、EXITりんたろー
ヒーハー小杉、オリラジ藤森、爆笑太田
などなど
また「俺たちのキムタク」という男だけの座談会が組まれるなど
ジャニーズで男に1番支持されているのは間違いなくキムタク
2023/07/08(土) 09:31:50.93ID:suyM5UWr
今はただの小早川
2023/07/08(土) 13:14:36.62ID:oNfZ40XU
なんだただのアンチババアか
2023/07/08(土) 13:40:32.89ID:e/6xQgyE
>>753
ホンジャマカ?
2023/07/08(土) 14:40:13.46ID:mTWqFPTZ
鎌倉殿視聴者的な時宗の見所

・のえさんに「母上やりましたぞ」と執権就任を伝える政村(伊東四朗)
・政村と伊賀氏の変について語り合う重時(平幹二朗 「鎌倉殿」では比奈が離縁した際に出てきた少年の小さい方)
・成長著しい三寅様こと九条頼経(宇梶剛士)
・三浦義村の子泰村(津嘉山正種)と成長著しい駒若丸こと泰村(遠藤憲一)
・父の大江広元とは真逆の愚直に武士らしく散る毛利季光(高橋英樹)
・藤九郎盛長ー寝取られデブ景盛の子義景(小野武彦)、そしてその息子泰盛(柳葉敏郎)と北条と共に鎌倉で発展する安達氏
・爺さんになった平盛綱(宗近晴見)が捨て子を拾い(史実では孫)平頼綱(北村一輝)として北条を徹底的に支える
2023/07/08(土) 14:42:54.55ID:0f69NjE/
北条時宗もDVD出るんだったな
9月に発売らしいね
今年は琉球武蔵吉宗時宗と大放出だな
2023/07/08(土) 15:26:16.16ID:i8ab8rL2
伊東四朗のタヌキじじいな演技が面白かったな
2023/07/08(土) 16:14:42.75ID:NYBbsSCr
今年はDVD代だけで12万の出費だわ
2023/07/08(土) 21:30:59.99ID:/L+4utUe
兵を整え迎え撃て!!
北条めぇ!
2023/07/09(日) 00:33:40.96ID:ATSfSOOy
>>757
90年代の大河で完全版出てないのって秀吉だけになるのか
2023/07/09(日) 01:03:12.36ID:RjQZnLyi
>>761
秀吉出てるし
全話映像が残ってて出てないのは峠の群像のみ
(草燃えるも一応全話発掘されたけど)
2023/07/09(日) 01:09:11.42ID:ATSfSOOy
>>762
あれ出てたってか
草燃ゆると風と雲と虹ととかは全話ソフト化されててもオンデマンドは総集編だけなんだよなぁ…
2023/07/09(日) 01:10:37.40ID:ATSfSOOy
ごめん
草燃ゆるは全話ソフト化されてなかったわ
2023/07/09(日) 11:03:55.24ID:ht9MWYy7
現代語でやってるから「燃ゆる」じゃなくて「燃える」
ここ間違えちゃいかんのらしい
2023/07/09(日) 11:14:31.16ID:Mapr+PRM
>>762
4月琉球
5月武蔵
7月吉宗
9月時宗

群像も年内に出そうな流れのような
草燃えるは取り敢えず配信からやって欲しい
でも現実問題今以上に画質いいのが発掘されるのは難しいよね
ビデオテープで44年前なんだし
あの画質でも結構奇跡的かと
DVDで販売してしまったらもし画質高いの出てきてしまって再生産とかは難しくなるから
取り敢えず配信してくれればいいのにね
2023/07/09(日) 11:16:22.49ID:8w+6cmaj
ファンですらほぼ諦めてた武蔵ですら遂にDVD化したんだから峠の群像も時間の問題でしょう
しかし寺島しのぶは今年販売の4作全てに出てたのか
その代わりに龍馬伝が封印されてしまったけど
2023/07/09(日) 22:10:51.93ID:0vxwohOF
ど家スレで見たレス

>「本能寺の変まであと○○日」
>このメタ本当に嫌だわ

長澤まさみのナレーションを思い出したんだけど、あれは侍女が声をひそめて噂話をしてる設定だった気がするけど
頼朝の最期の時が近づいてるとか
公暁が戻ってきた時に鎌倉幕府最大の悲劇が起きるとか
数年を凝縮してお届けしますみたいなメタっぽいナレーションもあったよね
あれはどういう視点なんだろう
2023/07/10(月) 06:38:14.85ID:pfcmzalu
冷たい刃が迫っている
2023/07/10(月) 09:26:18.14ID:ofDy/d/k
だいたいストーリーは知ってるから
あらためて言われても何とも思わんよ
2023/07/10(月) 13:13:15.37ID:37INBeXl
鎌倉殿は外で観れなくなるのは面倒だな
家でも糞しながらでも風呂でも観れたのに
これからはPC立ち上げんとな
スマホに全話入れるのも重くなるし
2023/07/10(月) 13:42:42.91ID:ieSLjv2k
Blu-rayどこにも売ってないんだが
2023/07/10(月) 13:48:57.44ID:ofDy/d/k
これからはオークションで探すのみ
774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 11:22:36.88ID:0CtzQd6H
>>766
時宗、9月に発売ってマジ
嬉しいわ
2023/07/11(火) 11:42:52.68ID:WoR/kZM1
>>774
9月22日発売だね
武蔵、吉宗同様に金曜日
おそらく木曜日には届くだろう
吉宗も明後日には届くだろうから楽しみだ
776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 12:29:33.65ID:3EWWhybD
>>775
乙です
数年前はYouTubeで配信されてたけど、いつのまにか消えてたよね、それが残念だったから
ホント楽しみやわ
2023/07/11(火) 12:49:14.78ID:LBkTgJuf
一時は武蔵吉宗時宗と全てYouTubeで見れたのにな
一応保存してあるけどそれもようやく高画質に入れ替えられる
2023/07/11(火) 13:51:03.83ID:KrpMbsGo
時宗に鎌倉殿発売中止特需が
2023/07/11(火) 14:05:45.13ID:2KsSqLcq
時宗はそろ(り)そろ(り)発売されると大抵の人間が予想してたな
780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 16:13:45.15ID:8XKeJDmv
円盤在庫復活してるな
発売中止にはならんかったか
2023/07/13(木) 16:32:59.86ID:LroEuLTg
一回作ってしまえば問題ないのか
商品化される前に事件起こされると何十年も待たされるのに
2023/07/13(木) 19:22:46.21ID:GZ8N35Xe
Blu-ray来月入荷するって
2023/07/14(金) 09:39:02.98ID:p8uLTru5
その再販売、文覚が別人に
2023/07/14(金) 12:00:37.98ID:7wey/qcz
アマゾンの特典付の在庫は復活しないかな
2023/07/14(金) 14:58:34.60ID:vKi+v524
半沢2020とかまだ配信してるし
文覚そのままだろ
配信とかは見たい人間が課金して見る物なのだし神経質過ぎるよな
2023/07/15(土) 10:58:09.23ID:cwKYffNl
トウの主演ドラマが迫っている
2023/07/16(日) 18:17:13.29ID:AmmVAbJD
tes2
2023/07/16(日) 18:30:51.04ID:ZufSeWks
去年は日曜が来るたび幸せだったな・・・
789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:51:41.92ID:V7CpqoA1
>>788
ホントに毎回が楽しみだったわ
スピンオフなんとか実現してくれないかな
伊賀氏失脚〜御成敗式目完成まで見たいよ
790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:10:29.78ID:pWpSCQKU
>>789
配信停止になったこと知らないの?
スピンオフなんかやるわけない
791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:34:27.48ID:m0EKM5ta
>>790
配信停止は猿之助のせいだから
文覚が出ないならスピンオフの可能性ゼロではないのでは

ただ北条泰時の時代は北条単独世襲の執権体制が確立してるので
スピンオフやっても退屈だと思う
頼朝義時の時代は将軍や御家人やその妻たち皆
「俺が、私が、一番になってやる」
の可能性があってガツガツしてた時代
2023/07/17(月) 21:04:07.10ID:vaIUFtH+
ホモ之助
2023/07/18(火) 09:13:24.52ID:IpFww7dd
後成敗式目ができるまでのあれこれ、なんかは2時間くらいのドラマにはちょうど良さそうだけどね
採算合うかは別として
2023/07/18(火) 10:31:00.45ID:md3jDSxQ
50話だったら丁度良かったとは思う

49話 伊賀死事件(二人の女の死が描かれる)
50話 御成敗式目
2023/07/18(火) 10:41:06.68ID:PKhb63vX
三谷は次の大河何書くのかな
壬申の乱面白そうなのに無理なんだよな
2023/07/21(金) 04:42:49.54ID:mkF8AcdH
今更配信停止をしって逆に古い録画見たスーパー出遅れ組だけど、壇ノ浦の少し後で脚本の感じが全く変わってないか?
三谷幸喜のエネルギーが切れたのか?とおもった
傑作なのは間違いないけど、最初の20話くらいの勢いで行けたらまじでもっと最高だったのに
大河あんま見ないけど、途中で脚本家がエネルギー尽きて締め切り追われてってよくあるのかね
明らかに間延びしてるとこあったし、みいのキャラクターがが壇ノ浦までとそれ以降で権力に近づいたからとかじゃなくて全然変わったし、お涙頂戴も増えた
みい反逆と承久の乱のあたりからはまた三谷幸喜節を強く感じたけど
2023/07/21(金) 04:49:37.96ID:mkF8AcdH
壇ノ浦あたりまで人間の間抜けさ愚かさ傲慢さ優柔不断さ醜さ自己欺瞞かげんをこれでもかってくらいに詰め込んでたのに
壇ノ浦あたりまで人間の愚かさを描く作品として最高だったけど
その後からなんか一気に作風かわって死人が増えて暗い話になるのになぜかお涙頂戴が増えてわけがわからんかった
後半のが地獄なはずなのに、後半のほうが薄いBGMゴリゴリの感動シーンが増えるのがキモかった
それでも絶対に名作だけど
2023/07/21(金) 04:58:22.23ID:j2TOdlTz
例のアプリ騒動でトーマどんは居なくなってしまったな
2023/07/21(金) 22:11:01.82ID:GepTApPu
まだコロナ禍だったから
俳優も編集も人数足らんで
うまくいかなかった回あると思う
2023/07/22(土) 01:20:30.26ID:2eiU5mvy
アホっぽい感想
801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 14:52:07.44ID:i0PdBQeL
やっとBD買えたわ
再入荷あって助かった
2023/07/22(土) 16:25:18.79ID:dbE47+Ue
売っておったか
803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 10:41:29.45ID:CWvaYTXs
さあさあ来週火曜 TBS 25時 
いよいよ待望のトウ主演ドラマ「埼玉のホスト」
804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 10:46:17.61ID:CWvaYTXs
>>0798
PCからになるから頻度は落ちるけど生きてますよ
2023/07/23(日) 12:13:11.54ID:oABYbSqH
>>804
スマホからでもブラウザで書き込めるだろうに
どうするでは1607年のメインイベントがあるのだから書き込みを待っている
2023/07/23(日) 12:23:25.51ID:ujG9M2xj
三谷って武士を誇り高く死なせる
新選組の近藤勇も潔いばかりでなく優しさも足された死に方で感動した
鎌倉殿では頼家が立ち回りがあってアサシン善児に一太刀浴びせた
草燃えるの頼家もさあ殺せと潔かったけど今回EX頼家にアップグレードしてた
ふーんって見てた自分がいた
807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:36:27.86ID:Ip318x53
>>805
ブラウザだと広告も邪魔だし
見づらい書きづらい
信長は是非に及ばず、が出なかったのが残念
2023/07/24(月) 18:40:30.11ID:YCFOMy/b
>>807
確かに広告邪魔だな

亀姫の活躍はもう期待できないだろうが千姫でもしかして二役配役も有り得るかも
809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:48:29.50ID:Ip318x53
でもその代わり、今までなぜか書けなかったドラマスレに書けるからそこは嬉しいかな
810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:31:27.77ID:Ip318x53
亀姫は日テレ
トウもTBSで主演と、
我が愛しの姫たちは皆活躍していて嬉しい
811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:12:33.62ID:PZoyBMUH
楽天でDVD買った。本当に来るんだろうな、信じて良いんだよな?!
812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:15:15.81ID:kiNhWGTs
去年暮れに総集編だけでも録画しといて正解でした
2023/07/25(火) 03:42:43.14ID:KjW9cYcd
去年観れなかったが今年入ってオンデマンドでちまちま観てたけど、配信停止になって消化不良。続き観たくてBlu-ray買ったわ。とりあえず第三集。
2023/07/25(火) 05:08:56.38ID:WoXtRcN1
>>810
大河に出ると自ずと格が上がるからね
山本千尋なんかは無名だったけどトウで確実に名前と顔を売った
正直トウに配役された時には誰?って感じだったけど
2023/07/25(火) 05:19:19.35ID:/hBwNhAM
>>810
亀の前「私を姫なんて嬉しいこと言ってくれるじゃない、夜伽してもいいわよ」
2023/07/25(火) 07:23:16.02ID:CM1JSepl
>>814
舞台共演中山本耕史に大河に出るのいいないいな私も出たいと言っていたら山本耕史が三谷に話してくれてオファーが来たそうだ
本人談
2023/07/25(火) 15:11:33.65ID:mBDgRbF7
>>816
それ以前に三谷さんはウルトラマンジードを観て山本千尋を気に入っててドラマにも起用してたからな
その舞台を三谷さんも観に来てた
2023/07/25(火) 15:40:04.00ID:9hHAEg0Y
>>817
三谷さんが鎌倉殿の前に起用したドラマって何かあったかな?
三谷さんの映像作品はずっと見ているけど山本千尋さんは鎌倉殿で初めて知ったよ
それと陰陽師は小さな舞台で年末年始の7日間しかなく三谷さんは観ていないはず
2023/07/25(火) 15:47:26.77ID:9hHAEg0Y
三谷さんは電車で山本千尋さんを見かけたことがあるらしくて山本千尋さんが驚いていたような
2023/07/25(火) 15:55:47.29ID:A//GTdXQ
女暗殺者的な役柄だと相棒に男が居るのは定番だな
それも大抵美男子にはならない
2023/07/25(火) 16:42:27.57ID:O2U9v4+D
亜矢には絃三
こりんには六平太
トウには善児
大鼠には半蔵
2023/07/25(火) 20:55:43.12ID:mBDgRbF7
>>818
アマゾンプライムの「誰かが、見ている」で起用してるよ
これのオーデションで>>819の内容を三谷さんから言われたんだよ
陰陽師は三谷さんが観客で来てた目情あったよ年末年始で期間短いから観てないってなんで思うの
2023/07/25(火) 23:28:33.17ID:TFzH/mpM
>>818
梅芸主催で日生劇場を小さな舞台と呼ぶならばどれなら大きな舞台なんだろ
824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 03:28:00.12ID:8YOxNjbf
uネクストで見れなくなったんだが、他に見れるサイトはあるのん?
2023/07/26(水) 05:11:33.81ID:mdK8ZU50
正規には配信では無理だろう
どっかに違法で上がってるのを探すしかない
2023/07/26(水) 16:32:22.40ID:t1VXIR/0
こんなのあったよhttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/26/kiji/20230726s00041000444000c.html
2023/07/26(水) 16:41:58.88ID:mB50tJ4T
実際に再開されるまでは信用できん
でも半沢2020とか配信されてるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況