X



【森下佳子】べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ キャスト予想スレ★1【蔦屋重三郎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:10:58.25ID:FOexW3AI
染谷は次は主役で見たかったな
事務所的に無理か
横浜流星の脇なんかやらんでいいのに
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:11:03.73ID:72kPznwT
渡辺謙どころか大河主演を一人も用意できない大河が来年あるので全然豪華だな
大河主演
大河2番手
朝ドラ相手役
大奥組で伝芸
来年より全然マシ
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:11:59.00ID:A3ZNwJ+0
周りに大河経験者揃えると、今の松潤と松ケンみたいに嫌でも比較されて祖が目立つリスクもある
染谷が意外にスタイルのバランス良いのな
横浜がスタイル悪いのか?
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:12:57.67ID:/xXa74HN
俳優は光る君より断然豪華でいいね
一人も発表されてない女優は誰が来るのかまだ読めないけど
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:17:21.39ID:5lijd1I3
藤並統括繋がりだと
染谷・愛之助→麒麟がくる
宮沢→ちむどんお詫び枠
かなw
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:18:32.80ID:A3ZNwJ+0
これで大沢たかお、高橋一生、内野聖陽は消えたね
中年主演クラスはこない
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:20:30.19ID:A3ZNwJ+0
>>537
愛之助は大奥枠感の方が強い
これは富永愛あるかもしれない
ヒロインは堀田真由かも
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:23:46.24ID:doNBR+rO
>>540
堀田またヒロインになってしまう
さすがにやりすぎでは
その事務所同士の組み合わせもやりすぎで飽きた
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:26:05.04ID:r6GStDcm
>>539
松平定信はアラフォー世代くるかもよ
田沼が60代ナベケンで
浮世絵師が30代染谷で
やっぱり浮世絵師はやや若手枠
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:35:49.10ID:lDoecFUt
横浜もアキラとあきら出てたし、ラブリン相手に倍返しだ!やるのね
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 13:05:50.97ID:Monwzhn4
大奥組から堀田真由や貫地谷しほりはあり得そう
貫地谷しほりはNHKとも森下佳子とも経験あるし
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 13:33:11.39ID:KZ0Oswyh
>>534
お気に入り脚本家の推しがあれば絶対ないとは言い切れないが
ちなみに西田敏行がおんな太閤記の2番手から
大河3回主役やってるので絶対ではない
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 13:45:44.38ID:KSnEgRKW
染谷ってでも独立したんじゃなかったっけ?
事務所フォローないと大河主演抜擢は難しいんじゃない
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 13:51:38.40ID:KZ0Oswyh
>>550
染谷は今もトイズファクトリーとマネジメント契約
過去にはジャニ辞めた本木雅弘が完全個人事務所で大河主役
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 14:06:32.37ID:F9EHF01r
やっぱ渡辺謙来たー
清濁併せ呑む田沼には中井貴一より合ってる
後半ラスボスの松平定信は中堅どころかな
鎌倉殿の後鳥羽上皇のようにトメではなく中トップか中ドメに置くのかも
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 14:18:38.61ID:/7jNO3zy
>田沼意知 宮沢氷魚

いいねーちゃんと出るんだw
亡くなるシーンは泣けるだろうな
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 14:21:02.44ID:/t+DmbrL
横浜流星→縁故なし事務所枠

渡辺謙→娘が脚本家の朝ドラ出演
染谷将太→制作統括演出の大河(麒麟)
宮沢氷魚→制作統括の朝ドラ(ちむどん)
片岡愛之助→制作統括脚本家のドラマ(大奥)

主演以外はほぼスタッフ縁故採用
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 14:21:13.72ID:F9EHF01r
平賀源内
写楽
定信
とまだまだ目玉になる役どころが残ってるな
今後の発表も楽しみだ
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 14:48:03.17ID:RYkNLIZ2
そいや仲間はちむどん組でもあり大奥(シーズン2)組でもあるな。。
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 15:42:48.82ID:A3ZNwJ+0
>>553
松平定信は福士蒼汰なんじゃないかという気が凄いしてきた
大奥での成功は逃がさないと思うんだよね
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:14:55.68ID:CV4B2k5D
>>558
大河の前にドラマ10って既定路線だからあるかもね
鎌倉殿の兄弟二人ともそれぞれ出てたわ
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:22:05.15ID:dXKnW4OD
古川は真ん中だと癖ありすぎて使いにくい
大奥みたいに特徴が合う役ならいいけど
浮世絵師の一人でスポット出演くらいでは
福士もそんな感じだと思う

浮世絵師で第二次発表に入れたのは染谷の時点で
重要な役は達者な御用達俳優にやらせる
いつもの大河のキャスティングだな
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:23:43.99ID:C4F2yzeE
この流れだとヒロインは堀田真由だな
もしくは麒麟から川口春奈
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:28:37.91ID:+ZWWmnJK
らんまんから広末が出演予定だったけど不倫の件で白紙になりそうって記事出てたかららんまんから何人か来たりするんかな
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:32:50.75ID:eVU0KsQQ
横浜の下が宮澤というのがポジ的にも演技力的にも絶妙w

つまり若手俳優の場合
•GP主演したかしてないかぐらい
•朝ドラ相手役クラスでもイマイチブレイクしてない
•そこまで演技力いらない

これを考えると
福士古川の縁故組以外だと
神尾楓珠とか赤楚瑛二とかその辺かな
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:36:20.18ID:NNAv/ZDC
週刊誌情報だと神尾楓珠は光る君の方に出る
ガセ掴まされたりキャンセルや変更がなければ
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:59:15.74ID:fbzVl7Hn
染谷と宮沢あたりから想像するに横浜同世代〜少し上世代はバイプレイヤータイプの演技力重視で揃えそう中村蒼、岡山天音とか
逆に下世代はビジュアル重視で揃えそう
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 17:40:49.12ID:JeETNe9x
>>563
馬琴繋がりで浜辺美波は無理なのかな
ヒロインではなくてもいいから
らんまんファンも喜ぶ
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 17:41:44.90ID:0nkKmkHq
>>566
それがもう神尾がやりそうな目ぼしい役がないから本当なのか?となってきてる
田中みな実も出ると報じられたが本人がガセですと否定
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 18:10:29.79ID:jGByq6SX
>>570
神尾は一条天皇の予定だったけど休養降板騒動で変更になった説がある
注目されてた一条天皇役は劇団EXILEの特に代表作の無い俳優
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 18:36:56.49ID:tc2O79iu
宮沢氷魚って杏と交際が噂されてたけど、渡辺謙と共演できるんだ
渡辺謙のほうは自分の過去を考えれば、娘とちょっと付き合ってたくらいはいちいち気にしないだろうが
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 18:37:40.91ID:/7jNO3zy
浜辺美波はらんまんとかタリオとかアリバイ崩し見る限り
チャキチャキしつつ思い込み激しいオタクっぽい役がはまると思うので
戦国だと良さが活きない気がする
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:00:02.19ID:KZ0Oswyh
>>573
民放ドラマで恋人役やるときのリップサービスだよ
当時杏は東出と離婚前で泥沼だったし氷魚と付き合ってないから
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:19:30.87ID:VtoyvFuJ
>>577
悪意とかでなく主役より若手が目立たないようにしないだろうなというのはわかる
何事もバランスだな
上も下も実力派ばかりだったら主演食われて終わりだからそうでないのも来るだろう
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 20:39:13.90ID:iWJ7Sjlj
>>578
杏が可愛がってる黒島結菜と付き合ってるんじゃなかったっけ
氷魚も杏のパリのお家に遊びに行ってたけど
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 20:43:28.55ID:w110uAeR
フットワーク軽いとはいえナベケンが出るとは思わなかった
何か弱みでも握られてるのかw

松平定信は大河主演やった堺か長谷川でトメだろうな
平賀源内は大奥組から山本耕史と予想
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 20:44:52.96ID:oshI7nmg
田沼が渡辺謙なら家重も同年代の役者か
家治が東出だったりしないかな
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 21:26:02.06ID:2y1TC43d
渡辺謙と宮沢氷魚って舞台でガッツリ共演してたよ一昨年くらい
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 21:30:37.55ID:F9EHF01r
>>573
渡辺謙と宮沢氷魚は舞台でがっつり共演してる
それ見て親子役にしたのかと思ったくらい
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 21:30:37.42ID:cLMBwi1Q
ナベケンは脚本家枠ってよりスタッフ枠だろ
西郷どんに出てたし
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 22:15:42.49ID:zCChFukN
謙さん退場後の後半にも大物ほしいかな。松平定信あたりとあとは写楽か
女性陣もこれからだし
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 23:51:56.80ID:n5OknPi5
>>573
交際の噂なんて元から無い
実際つきあってるのは杏が可愛がってる黒島結菜
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 00:22:54.00ID:MZIq8gw8
>>584
東出なんてムリでしょ
ごちそうさんの時点でも脚本の森下は東出のことあんまり好きじゃなさそうだったし
色々やらかしすぎてマイナー映画でしか起用されてない

>>567
中村蒼は演技派じゃなくない?
らんまん面白かったけど比較的若手の出演者は役柄のおかげで過大評価されてるよ
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 09:00:23.98ID:GJ2VKY3+
渡辺謙なら助かる
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 09:30:14.50ID:LonyVak9
昨日の発表が芸スポで300レスの反応の薄さは想定内なのだろうか?
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 09:47:13.65ID:SNQ3hYMx
大奥(season1)キャスト

中島裕翔(ジャニーズ)
冨永愛(Crossover)森下が存在感を絶賛
風間俊介(ジャニーズ)麒麟がくる
貫地谷しほり(ABP inc.)朝ドラ主演
片岡愛之助(歌舞伎)麒麟がくる
三浦透子(ユマニテ)
福士蒼汰(研音)大奥二役
堀田真由(アミューズ)森下「いろんな堀田さんを見たい」
斉藤由貴(東宝)朝ドラ主演
眞島秀和(ザズウ)麒麟がくる
仲里依紗(アミューズ)森下が演技を絶賛
山本耕史(個人事務所)大河5回、正月時代劇で平賀源内役
竜雷太(アートプロモーション)大河9回出演
倉科カナ(ソニー)朝ドラ主演
徳重聡(ホリ・エージェンシー)麒麟がくる
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:21:32.03ID:vV7gGcBQ
>>593
いだてんのときはもっと反応あった?
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:10:49.82ID:M9Zph3z8
ナベケンと染谷出るなら観るわ
これは青天方式でまぁまぁ観れる可能性あるな
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:09:16.34ID:Q+BbTzwU
絵を描く染谷にすずと中川も来たらなつぞら感してくるな
中川はライジング若冲で絵師やってるけど
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 20:33:23.29ID:84W0EAHw
中川大志こっちでも円山応挙だったら草
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 20:40:24.26ID:/JKRAaz7
>>571
10年前のあの作品は、あくまでも初期メンバー5人の内の1人だから、代表作とは言えないか。
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 22:49:32.98ID:k1IsGKTw
平賀源内は直虎繋がりで阿部サダヲかね
阿部は来年NHKで歌川広重やるみたいだけど
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 22:58:24.64ID:BosY+mlU
>>583
松平定信は田沼意知より10歳も下だから
子役スタートだろうし
さすがにトメにくるような年齢の俳優が来るとは思えないような?

蔦屋重三郎・1750年生まれ

田沼意次・・1719年
田沼意知・・1749年
松平定信・・1759年
徳川治済・・1751年
徳川家斉・・1773年
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:25:21.05ID:F6onGCZl
有名どころだけで、松平定信、平賀源内、写楽くらい残ってるよな
あとは女性がどうなるか
まあゆっくり発表まとう
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 01:01:08.44ID:iV7kbE/U
テレ東の深夜ドラマ見た勢いで内野聖陽の平賀源内が見たくなったな
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:35:42.28ID:79o4qZ1Z
家基の変死は?
家重、重好、家治の3人は
50歳ぐらいで亡くなっている。
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:19:05.36ID:v8WFksoK
>>604
松平定信
若くて切れ者って感じにするのでは
後半の重要な人物だからそこそこの若手俳優がくると思う
予想は福士蒼汰
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:44:49.49ID:2AGpDGGO
>>604
ベテランが次々と抜けた終盤になると若いトメになることもあるよ
西郷どんの瑛太は大久保利通になってからのラスト10話くらいトメだった
当時まだ30代じゃなかったか?
瑛太はオープニングタイトルバックにも登場したし待遇よかったね

鎌倉殿も山本耕史がトメだったし
アラフォーでNHK貢献度のある役者なら終盤トメはありうると思う
ただ松平定信の若さを重視してアラサーを起用するのもありだと思うので
そうなったら中トメグループだろうな
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 15:24:31.19ID:BHXcT0r4
大奥と森下から福士来そうなきもするけど福士って売れて以降は同世代男優主演や年下主演男優の脇で出たことないっぽいな
先輩や年上男優主演の脇にはつくけど
べらぼう主演が年上の先輩俳優なら脇でスムーズに出てそうだけどそこがネックかな
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 15:39:08.32ID:sxYVxzzk
主演からして異例の抜擢だからその脇に福士は来ない気がする
大奥(森下)からなら玉置玲央か古川雄大あたりの知名度が来るんでない?
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 15:39:52.19ID:f6TmofVI
>>613
福士は大奥の役は穏やかな役だから下手さが目立たなかったけど松平定信は下手すぎて無理だろ
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 15:47:21.86ID:8HyPYELG
福士蒼汰に切れ者が演じられるのか?
最近あまちゃん見てたせいか、朴訥とした人物の方がハマる気がする
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 16:16:05.69ID:EoUH9GhT
>>616
福士は本人も自覚するくらい落ち目になってる
大奥で再び注目集められたから美味しい役での大河のオファーは断らないよ
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 17:57:35.68ID:kloMKfg/
愛之助の役って10話前後で退場だよね?出番は少なくても親代わりとか主人公に意思を託すとかの重要キャラってことかな 鎌倉殿と丸被りだが
意知も最初に発表するほどの重要性には見えないけど、主人公と友人になるみたいなストーリーなんだろうか
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 18:26:34.34ID:9hV8vlUr
公式によると意知は好奇心旺盛で江戸の町を度々見聞するとあるから
そこで蔦重とも知り合うんだろう
それで父親の意次にも知己を得るみたいな
実際源内たちのパトロンだった意次が蔦重を知っていてもおかしくないし
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 20:15:20.10ID:NSzOybR/
藤並英樹統括
>「人物同士がどう出会って描かれるか。気を付けているのは、ドラマの都合にならないような出会い方にしたいということ。
>たとえば、どうしても時代劇で、この場でこういう人はいないよね、というのではなく、その当時の常識であったり、身分の違いを大事にしながら、
>お客さんがこれ変だよねと思わないような出会い方、関係性が築けていけたらいいなと考えております」
https://www.cinematoday.jp/news/N0139371
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 21:26:25.31ID:f+qXFh/N
>>622
知り合うのはそりゃ知り合うんだろうけど、1/3回ぐらいは顔を合わせないと主要キャラ扱いしづらいんじゃないかと
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 06:06:17.56ID:W1CWdK76
田沼意次は渡辺謙より赤井英和の方が良かったのにな〜
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 11:00:46.65ID:owkUQXd4
いまは創作やりすぎると反省会タグで非難轟々だからね
資料や記録はないけど会う可能性のある人物達が会うのは、そういうこともあったかもしれないって思うけど
市中の町民が幕府の要人と何度も会ってたら、所詮作り物のドラマですからねーご都合主義過ぎると冷める
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 11:06:16.94ID:a1YihLpj
>>628
だから大河ファンは程度が低くなる
水戸黄門のファン同様老醜の集まりだ
大河はもう辞めていいわ
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 11:37:23.97ID:QYRTqj5T
>>621
愛之助は歌舞伎出演があるから
短期登場でおいしい役しかできないのだろうと思う
歌舞伎界での立場があまり高くないから
愛之助の都合に合わせてくれないものね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況