>>953
それが全て良かった
見学→無料
軍評定→顔だしOK
いつお呼びがかかるか分からないから石高上げる為に領土広げる→信長が教えている
戦の勝ち方→信玄が教えている
戦の負け時→信念だけじゃ天才は取れない事を勝頼が教えている
信長→統治者は常に孤独で己のみ信じなければ裏切り者は突然表れると教えている

ずーっと家康の立場って俯瞰して事の成り行きを俯瞰している状態で見聞きしながら実戦もやった上で実績値上げて来ている それが三河武士と家康
だからこそ天正壬午の乱があれじゃ…がっくり感半端ないっすよ古沢さん
仮に、仮に回想回想オリキャラ入れた回想されても( ゚д゚)ポカーンよ