◆Season1:2023年1月10日(火) 3月14日(火)全10回・放送終了
◆Season2 医療編/幕末編 2023年10月3日(火)放送開始
[NHK総合]毎週火曜 夜 10時~10時45分
https://www.nhk.jp/p/ts/PKYJ66Q8JP/
公式 https://twitter.com/nhk_oooku
◆ネタバレOK→大河板スレ(前スレ)
【ドラマ10】大奥 Part7【よしながふみ・ネタバレOK】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1685007864/
◆ネタバレNG→時代劇板スレ(現行スレ)
【NHK】大奥part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1675869263/
で、運用中
ドラマ内の疑問解消でネタバレOKな人は、此処=大河板で質問しましょう
【ネタバレの線引き】あらすじや相関図含め、ドラマ公式発表が有るか・無いかで判断してください
若い男子しか感染しない「赤面疱瘡」という謎の奇病により男女逆転してしまったパラレル時代劇(歴史改変SF作品)です
3代将軍家光から大政奉還まで200年余りの物語をドラマ化すると発表済みな為、
恐らく全編通して出演する役者はいないと推測されます
ドラマも原作通り8代将軍吉宗から始まりました
【原作】よしながふみ「大奥」全19巻(LINEマンガで無料配信中)
【脚本】森下佳子
【音楽】KOHTA YAMAMOTO
【主題歌】幾田りら「蒲公英」
【キービジュアル】清川あさみ
【制作統括】藤並英樹
【プロデューサー】舩田遼介 松田恭典
【演出】大原拓 田島彰洋 川野秀昭
※大河ドラマ板ローカルルール※
「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」との一文がある為、大河板で大奥スレが続行となりました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ドラマ10】大奥 Part8【よしながふみ・ネタバレOK】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1日曜8時の名無しさん
2023/09/12(火) 18:35:06.65ID:9shmhE9R2023/09/12(火) 18:38:25.30ID:9shmhE9R
2023/09/12(火) 18:45:27.27ID:LjJ+6kIe
いちおつです
古川雄大の等身は異次元レベルで漫画のキャラみたいだしね、冨永愛と並べば普通に見えるかな
古川雄大の等身は異次元レベルで漫画のキャラみたいだしね、冨永愛と並べば普通に見えるかな
2023/09/12(火) 18:48:46.19ID:pcswcLZW
幕末編キービジュ
和宮の再現度もなかなかいい
医療編て田沼編の人たちしかキービジュ出てないね
家斉夫妻がオミットされてる
和宮の再現度もなかなかいい
医療編て田沼編の人たちしかキービジュ出てないね
家斉夫妻がオミットされてる
2023/09/12(火) 18:55:26.33ID:LBuinZMc
2023/09/12(火) 20:02:32.26ID:Uo+hwH+v
2023/09/12(火) 20:27:16.68ID:AYEt1g01
>>1乙です
2023/09/12(火) 20:29:37.92ID:AYEt1g01
2023/09/12(火) 20:40:35.75ID:aw/4543y
古川は顔面のパーツが大きいからあんまりわからないけど全身で見るとかなり小顔だよね
ミュージックティと私のお嫁くんで洋風お兄さんのイメージだけど和装似合ってる
福士蒼汰はなんだかんだでやっぱりかっこいいな
女性陣ももっと正面で見たい
岸井ゆきのは発表時は微妙だと思ったけどすごくいい
小柄で華奢な感じが雰囲気出てる
ミュージックティと私のお嫁くんで洋風お兄さんのイメージだけど和装似合ってる
福士蒼汰はなんだかんだでやっぱりかっこいいな
女性陣ももっと正面で見たい
岸井ゆきのは発表時は微妙だと思ったけどすごくいい
小柄で華奢な感じが雰囲気出てる
2023/09/12(火) 20:41:10.64ID:vy/8eZQd
同じくいろんなドラマで見ているけど特別小顔には感じたことはないかな
2023/09/12(火) 21:06:49.92ID:6mDLBIZw
今やってるハヤブサの古川はあんまり小顔に思わない
ミュージックティーチャーはマッチ棒みたいだなと思った
ミュージックティーチャーはマッチ棒みたいだなと思った
2023/09/12(火) 21:28:35.68ID:TPk3+lve
これ全10話だったか…
前期も良かったけどもっと尺があれば
あれもこれもやれたのでは?ともどかしくなっちゃってなあ
前期も良かったけどもっと尺があれば
あれもこれもやれたのでは?ともどかしくなっちゃってなあ
2023/09/12(火) 21:40:43.96ID:UHjIF9VV
削られたエピソードにも魅力的なの沢山あるし
もっとじっくりやって欲しいくらい
もっとじっくりやって欲しいくらい
2023/09/12(火) 21:48:56.04ID:izEoby5N
全10話決定?
どこが端折られるのか不安だ
どこが端折られるのか不安だ
2023/09/12(火) 21:56:22.22ID:w/hiheAD
古川雄大は小顔というか頭部が小さいと言った方がしっくりくるわ
下町ロケットで衣装の帽子がガバガバでもうちょいサイズに合ったの用意したれと思った記憶
下町ロケットで衣装の帽子がガバガバでもうちょいサイズに合ったの用意したれと思った記憶
2023/09/12(火) 22:13:05.75ID:9shmhE9R
阿部ちゃんもっとこっち向いてー
瀧内さんどうなるかと思ったけど穏やかで優しげな表情がいいね
カステラ食べたい阿部ちゃん可愛い
瀧内さんどうなるかと思ったけど穏やかで優しげな表情がいいね
カステラ食べたい阿部ちゃん可愛い
17日曜8時の名無しさん
2023/09/12(火) 23:25:21.00ID:+tqrMDgD 古川雄大は毛量で顔周りのボリューム出してたのが髷姿になったことで小顔っぷりが露呈してるな
個人的には幕末編のビジュアルは和宮が優勝してる
家茂も家茂だしこの2人がどこまでちゃんと描かれるか気になるところ
個人的には幕末編のビジュアルは和宮が優勝してる
家茂も家茂だしこの2人がどこまでちゃんと描かれるか気になるところ
2023/09/12(火) 23:30:08.42ID:5lxIH2N+
家定正弘のカステラシーン頼んだぞ
2023/09/13(水) 00:09:38.21ID:gyHD1pzN
>>5
980で立てるぐらいがちょうどいいんじゃないかな
980で立てるぐらいがちょうどいいんじゃないかな
20日曜8時の名無しさん
2023/09/13(水) 00:18:54.70ID:/isZAf9i キービジュアルを見ると幕末編のクレジット一番手が瀧山に見える
実際は役者の格的にも原作の出番の多さでも胤篤の方がしっくりくるけどどうするんだろ?
実際は役者の格的にも原作の出番の多さでも胤篤の方がしっくりくるけどどうするんだろ?
2023/09/13(水) 00:49:50.79ID:7+yb8/aX
>>20
名前タグの並び的にたぶん福士蒼汰がトメに入ると思う
名前タグの並び的にたぶん福士蒼汰がトメに入ると思う
2023/09/13(水) 07:59:02.05ID:I5XUYXIi
和宮性別不詳のお公家さん感再現されてるな
23日曜8時の名無しさん
2023/09/13(水) 09:04:45.69ID:4ZgAsGvU >>5
花魁も大奥も色白じゃなきゃ勤まらない職だと思うけど
そもそも着物の色柄って白粉前提だし
江戸時代の価値観だと色黒は下品で気持ち悪いのよ?
そんなのがお座敷にいたら泥棒が入り込んだと思われちゃう
花魁も大奥も色白じゃなきゃ勤まらない職だと思うけど
そもそも着物の色柄って白粉前提だし
江戸時代の価値観だと色黒は下品で気持ち悪いのよ?
そんなのがお座敷にいたら泥棒が入り込んだと思われちゃう
2023/09/13(水) 09:43:11.04ID:wkaCiRVN
イメージより色白すぎるって言ってるだけで色黒とは言ってないのにな
2023/09/13(水) 09:47:51.75ID:UmYAdlUS
古川さん爬虫類系というか苦手な顔タイプ
まあ視るんだけどw
まあ視るんだけどw
2023/09/13(水) 09:51:03.80ID:I5XUYXIi
陰間花魁も思ったよりいかつくはならなさそう
2023/09/13(水) 17:25:04.21ID:87wcLpcW
福士蒼汰がわりと色黒だから並ぶとすごく白く見える
どこまで修正かけてるかわからんけど雛人形みたいに綺麗な顔の形だね
どこまで修正かけてるかわからんけど雛人形みたいに綺麗な顔の形だね
2023/09/13(水) 18:02:43.75ID:rR2P16iQ
頭の長さが気になる系じゃなくて良かったわ
全員正面から見たい
メインキャラ以外の配役も楽しみ
全員正面から見たい
メインキャラ以外の配役も楽しみ
2023/09/13(水) 18:16:31.00ID:R5qYIBG4
正面からもそうだし全身で早く見たい
2023/09/13(水) 19:43:43.79ID:FKS8ifO6
医療編幕末編楽しみだなあ
シーズン1もめちゃくちゃ面白かったけど医療編からの怒涛の勢いで史実(とされている)結末に収束していくのが爽快感あって好き
10話は短すぎと思うけどテンポ良くなりそう
シーズン1もめちゃくちゃ面白かったけど医療編からの怒涛の勢いで史実(とされている)結末に収束していくのが爽快感あって好き
10話は短すぎと思うけどテンポ良くなりそう
2023/09/13(水) 22:19:02.49ID:PJpiaIot
キービジュいいけど瀧山見てるとなんか謎に不安になるなと思ってた
白すぎるのと多分顔が小さくて遠近が狂って見えるからだわ
肩が天璋院より前に出てるのに顔が小さいから何か見てて気持ち悪い
白すぎるのと多分顔が小さくて遠近が狂って見えるからだわ
肩が天璋院より前に出てるのに顔が小さいから何か見てて気持ち悪い
2023/09/13(水) 23:31:33.99ID:M7xvQq4Q
そういう意味では裃似合わないかもね、古川雄大
33日曜8時の名無しさん
2023/09/14(木) 00:07:14.59ID:8pKzXKJY >>28
そのうち水野と瀧山の比較画像作るやつ出てきそう
そのうち水野と瀧山の比較画像作るやつ出てきそう
2023/09/14(木) 00:18:29.56ID:gaQOI1Xu
やめてw
今画像見てきて記憶以上に頭長くて笑っちゃった
今画像見てきて記憶以上に頭長くて笑っちゃった
2023/09/14(木) 07:24:09.40ID:XXxHiaSc
みんな瀧山好きだよねー
私もかなり好きなキャラだけど
ドラマに向けて原作読み返してるけどどの時代も本当辛いわ
終盤の勢いで読後感はなんとなくスッキリほっこりするけどそこまでがエグい辛い
でも読んでしまう
私もかなり好きなキャラだけど
ドラマに向けて原作読み返してるけどどの時代も本当辛いわ
終盤の勢いで読後感はなんとなくスッキリほっこりするけどそこまでがエグい辛い
でも読んでしまう
2023/09/14(木) 08:26:10.95ID:6Nb03psW
10話しかない中で平賀源内の亡くなるあたりもしっかりやるかな?
できるだけ漏らさず原作をドラマ化してほしいって思ってるけど源内が襲われた後病気にかかって最期までは漫画で読んでても気が滅入ったから映像化されたらしばらく引きずりそう
できるだけ漏らさず原作をドラマ化してほしいって思ってるけど源内が襲われた後病気にかかって最期までは漫画で読んでても気が滅入ったから映像化されたらしばらく引きずりそう
37日曜8時の名無しさん
2023/09/14(木) 09:19:13.45ID:USKUTi3k2023/09/14(木) 09:48:18.14ID:QvZpcWR1
>>36
やらないんじゃない?
今実際に世間で梅毒流行してるし冒険できないと思う
それにあの頭のおかしい押し掛け女房の存在を地上波で説明できないでしょ
一対一の人間関係はなんでも疑似親子関係で回収しちゃうよしながせんせいの特殊な世界観を
視聴者が???ってならないように説明してたらそれだけで全十話になっちゃう
あ、でも黒木が雨の中で叫ぶシーンはやりそう
ドラマ向き
大奥追放後すぐ臨終シーンなら説明いらないかな?
やらないんじゃない?
今実際に世間で梅毒流行してるし冒険できないと思う
それにあの頭のおかしい押し掛け女房の存在を地上波で説明できないでしょ
一対一の人間関係はなんでも疑似親子関係で回収しちゃうよしながせんせいの特殊な世界観を
視聴者が???ってならないように説明してたらそれだけで全十話になっちゃう
あ、でも黒木が雨の中で叫ぶシーンはやりそう
ドラマ向き
大奥追放後すぐ臨終シーンなら説明いらないかな?
2023/09/14(木) 10:42:23.87ID:Vrp7sCyO
あの慟哭シーンこそが黒木の見せ場だし、そこに至るまでの出来事には多少改変加えても雨に叫ばせて欲しい
2023/09/14(木) 10:49:40.88ID:86Tti4dC
幕末編の他キャストいつ解禁なんだろ
2023/09/14(木) 10:53:45.67ID:/2Ld45/d
>>37
驚くほど速いペースで増えてる。
驚くほど速いペースで増えてる。
2023/09/14(木) 11:15:08.96ID:T77kKt2t
>>40
中澤と仲野が知りたい
中澤と仲野が知りたい
2023/09/14(木) 11:26:32.23ID:4ToO8Afi
中澤は柄本時生か坂口涼太郎あたりがいいなぁ
2023/09/14(木) 11:41:59.03ID:86Tti4dC
仲野は小中大3人用意するのかな
2023/09/14(木) 12:06:26.56ID:Gkx6H+Fa
尺がないのに仲野に3人も使えないんじゃない?メイン1人とサプライズ1人とか
2023/09/14(木) 12:34:26.96ID:WuIF+qcS
2023/09/14(木) 13:51:58.22ID:3Scgo/Rt
>>37
お得な機会は逃せないよね
お得な機会は逃せないよね
2023/09/14(木) 16:31:29.00ID:NWbur3+l
>>40
前半の医療編もまだ全員発表されてないから少し先になるかもな
前半の医療編もまだ全員発表されてないから少し先になるかもな
2023/09/14(木) 17:25:00.22ID:OhRxt6/H
なんとなくカステラ作りはカットされそう、毒は盛るけど
2023/09/14(木) 17:31:55.10ID:AjuwWsSd
カステラ作りは史実の家定と人物像を重ねるための重要なファクターなので
やるのではないかと思う
やるのではないかと思う
2023/09/14(木) 18:05:35.34ID:F+f+jdtF
華麗なすりこぎ捌き見たい
医療編で重要な人物ってあと誰がいたっけ
医療編で重要な人物ってあと誰がいたっけ
2023/09/14(木) 20:27:14.13ID:DfBVcj4e
徳川家治とお志賀は出ると思う
2023/09/14(木) 20:57:42.79ID:kS/ctM3V
一期を考えると大幅にカットしてオリジナルぶち込んでくる可能性もあるのか
2023/09/14(木) 23:53:34.55ID:YzaiZ9J+
>>51
僖助とか黒木ジュニアとか杉田玄白とか高橋景保とか?
僖助とか黒木ジュニアとか杉田玄白とか高橋景保とか?
2023/09/15(金) 00:04:29.01ID:NUf2Fl4o
その辺詳しくやると幕末編足りなくなるから大幅カットされるかもね
2023/09/15(金) 08:42:47.47ID:GeSz7SRu
作品きってのいい女の黒木妻も出てほしい
2023/09/15(金) 14:04:02.56ID:6tn/yWna
公式サイトが更新されたそうな
【あらすじ】
―この国から赤面を駆逐してほしい―
8代将軍・徳川吉宗の死よりおよそ20年後。彼女の遺志を引き継いだ若き医師たちは、理不尽な権力・悪にも抗いながら謎の疫病『赤面疱瘡』撲滅の道を地道に切り拓いていく。
その結果、男子の数は増え始め、ついには150年ぶりに男将軍が誕生するまでの世へと紡がれていった。しかし、世の舵を男が取るようになってから、世は再び乱れ始め、女将軍が復活していく。
そして―開国、攘夷、大政奉還、江戸城無血開城−と時代は大きく突き進んでいき、徳川という時代の幕引き、ついには“大奥”の終焉を迎えていくのであった。
【あらすじ】
―この国から赤面を駆逐してほしい―
8代将軍・徳川吉宗の死よりおよそ20年後。彼女の遺志を引き継いだ若き医師たちは、理不尽な権力・悪にも抗いながら謎の疫病『赤面疱瘡』撲滅の道を地道に切り拓いていく。
その結果、男子の数は増え始め、ついには150年ぶりに男将軍が誕生するまでの世へと紡がれていった。しかし、世の舵を男が取るようになってから、世は再び乱れ始め、女将軍が復活していく。
そして―開国、攘夷、大政奉還、江戸城無血開城−と時代は大きく突き進んでいき、徳川という時代の幕引き、ついには“大奥”の終焉を迎えていくのであった。
2023/09/15(金) 14:05:26.93ID:6tn/yWna
𝕏(Twitter)で配役発表済みだけど
season2 を明確に二つに分けてるみたい
【出演】
■医療編
平賀源内(鈴木杏) 黒木(玉置玲央) 青沼(村雨辰剛) 伊兵衛(岡本圭人)
/徳川家斉(中村蒼) 御台・茂姫(蓮佛美沙子)
/松平定信(安達祐実) 田沼意次(松下奈緒) 一橋治済(仲間由紀恵)
■幕末編
瀧山(古川雄大) 徳川家定(愛希れいか) 阿部正弘(瀧内公美)
/和宮(岸井ゆきの) 徳川家茂(志田彩良) / 胤篤・天璋院(福士蒼汰)
season2 を明確に二つに分けてるみたい
【出演】
■医療編
平賀源内(鈴木杏) 黒木(玉置玲央) 青沼(村雨辰剛) 伊兵衛(岡本圭人)
/徳川家斉(中村蒼) 御台・茂姫(蓮佛美沙子)
/松平定信(安達祐実) 田沼意次(松下奈緒) 一橋治済(仲間由紀恵)
■幕末編
瀧山(古川雄大) 徳川家定(愛希れいか) 阿部正弘(瀧内公美)
/和宮(岸井ゆきの) 徳川家茂(志田彩良) / 胤篤・天璋院(福士蒼汰)
59日曜8時の名無しさん
2023/09/15(金) 15:23:21.62ID:b+jEVi1D2023/09/15(金) 16:29:45.66ID:QFyq6ZW7
>>56
イメージは青山倫子なんだけどちょっと年上すぎるか
イメージは青山倫子なんだけどちょっと年上すぎるか
2023/09/15(金) 17:06:58.84ID:xfM3bTfI
▶▶ #大奥シーズン2 医療編 ◀◀
新たな出演者が決定!
●僖助役 #新名基浩 さん
●徳川家治役 #高田夏帆 さん
●五十宮役 #趙珉和 さん
●松方役 #前田公輝 さん
●お志賀の方役 #佐津川愛美 さん
●武女役 #佐藤江梨子 さん
新たな出演者が決定!
●僖助役 #新名基浩 さん
●徳川家治役 #高田夏帆 さん
●五十宮役 #趙珉和 さん
●松方役 #前田公輝 さん
●お志賀の方役 #佐津川愛美 さん
●武女役 #佐藤江梨子 さん
2023/09/15(金) 17:11:52.98ID:FKxN6Gv8
家治と五十宮楽しみだわ
僖助役の人が僖助っぽさが出てていいね
僖助役の人が僖助っぽさが出てていいね
2023/09/15(金) 17:17:42.76ID:1sohgqCb
役名見ても半分くらいピンとこないわ
読み直しておこう
読み直しておこう
2023/09/15(金) 17:27:19.57ID:/wDWZMqA
2023/09/15(金) 18:00:44.89ID:jrrFP50Q
ちむどんどんから3人も来たか
2023/09/15(金) 18:13:58.73ID:QFyq6ZW7
高田夏帆って美人だけどイマイチ売れてないアラサーの代表的な
エロ路線まで演じたのにブレイクできず
家治はちょっと楽しみ
佐津川愛美はこういう裏(決意というか)のあるはいいね
エロ路線まで演じたのにブレイクできず
家治はちょっと楽しみ
佐津川愛美はこういう裏(決意というか)のあるはいいね
2023/09/15(金) 18:36:20.39ID:Rd3MdmU7
佐藤江梨子の武女、似合いそう
2023/09/15(金) 20:09:35.40ID:7+KCHg/L
俳優さんうといから演技とか想像もつかないけど
画像で見る顔立ちやたたずまいはすごくいいね
こんなぴったりを狙うのは楽しかっただろうな、キャスティングした人
なんかパズルみたい
画像で見る顔立ちやたたずまいはすごくいいね
こんなぴったりを狙うのは楽しかっただろうな、キャスティングした人
なんかパズルみたい
2023/09/15(金) 20:56:38.83ID:Rd3MdmU7
>>66
美人と聞いて高田理穂かと思ったら、ちむどんどんで主人公の友人役の子の方か
美人と聞いて高田理穂かと思ったら、ちむどんどんで主人公の友人役の子の方か
2023/09/15(金) 21:15:12.82ID:p6ButFjv
予告は流れるのかな
シーズン1のときに予告あったかどうか覚えがないけど動いてるとこ早くみたい
シーズン1のときに予告あったかどうか覚えがないけど動いてるとこ早くみたい
2023/09/16(土) 01:21:52.65ID:yeGH3/4+
9月16日NHK総合午前11時49から51分もうすぐドラマ10大奥シーズン2が有ります
2023/09/16(土) 01:48:43.65ID:gWtoz2jQ
>>71
情報ありがとう!
情報ありがとう!
2023/09/16(土) 08:26:04.43ID:zORibaHK
松方って誰だっけ
読み直すか…
読み直すか…
2023/09/16(土) 12:17:35.30ID:kv6ZGzLr
>>71
しまったー見逃した
しまったー見逃した
2023/09/16(土) 12:24:23.69ID:D+pPVtYx
>>74
NHKのYouTubeに上がってたよ
NHKのYouTubeに上がってたよ
2023/09/16(土) 12:24:24.19ID:HT7DtVZa
2023/09/16(土) 12:25:05.02ID:HT7DtVZa
>>75
つべにも上がってるのか、ありが
つべにも上がってるのか、ありが
2023/09/16(土) 13:04:24.61ID:HcaBiKkr
ttps://twitter.com/nhk_oooku/status/1702895081320063088
もの凄く濃い予告動画がきた!!
没日録を燃やしてる場面も一瞬あったし
猫を撫でてるお公家な顔の和宮も
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もの凄く濃い予告動画がきた!!
没日録を燃やしてる場面も一瞬あったし
猫を撫でてるお公家な顔の和宮も
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/16(土) 13:18:41.14ID:GtDXXMY6
ラストまで撮影終わってそうな予告だね
家斉がハマってたな
家斉がハマってたな
2023/09/16(土) 13:36:14.09ID:EV3QCZL2
予告田沼編ネタバレ満載で見てるだけで既に辛い、、
2023/09/16(土) 13:40:23.50ID:Juxc1m/E
松下奈緒の田沼結構いい感じ
安達祐実は一瞬でもすでに定信w
安達祐実は一瞬でもすでに定信w
2023/09/16(土) 14:34:42.86ID:8Epi4Qha
2023/09/16(土) 17:38:16.92ID:ESHxA309
>>78
瀧山はムーンウォークしてるのか?
瀧山はムーンウォークしてるのか?
2023/09/16(土) 18:22:00.96ID:60pBx0i4
ムーンウォークw
意外とコミカル強めな瀧山だね
意外とコミカル強めな瀧山だね
85日曜8時の名無しさん
2023/09/16(土) 19:13:50.96ID:jJ7EANVB 和宮いい感じ
この和宮で西郷さんとの江戸城無血開城会談をやってくれるんだね。楽しみ!
この和宮で西郷さんとの江戸城無血開城会談をやってくれるんだね。楽しみ!
2023/09/16(土) 19:40:14.14ID:BMLpyF+n
源内いいなあ!イメージ通り
家斉のぼんやり具合たまらん
廊下を走っていって飛びかかってるのが茂姫かな?
家定は初めて見る女優さんだけど可愛らしいね
福士蒼汰は福士蒼汰だけどやっぱりイケメン
家斉のぼんやり具合たまらん
廊下を走っていって飛びかかってるのが茂姫かな?
家定は初めて見る女優さんだけど可愛らしいね
福士蒼汰は福士蒼汰だけどやっぱりイケメン
2023/09/16(土) 20:26:37.93ID:LEFUfZpg
>>86
家定はタカラヅカの元娘役トップ
家定はタカラヅカの元娘役トップ
2023/09/16(土) 20:43:24.12ID:Cmy1BcIZ
家定が雰囲気家茂っぽく見えたけど
切り取ったシーン的にそう見えた感じかな
瀧山と言い合いするところどうなるか楽しみ
切り取ったシーン的にそう見えた感じかな
瀧山と言い合いするところどうなるか楽しみ
89sage
2023/09/16(土) 21:07:50.09ID:tCdwscLB90日曜8時の名無しさん
2023/09/16(土) 21:08:46.70ID:bA7vdPTy ちむどんのお詫びで3人出るのか
2023/09/16(土) 21:38:17.29ID:0gjwKmHT
元宝塚といわれても全く知らないわ
2023/09/16(土) 21:55:46.94ID:idjQajiq
同じ福士でもやっぱり胤篤は有功よりアクティブなんだな
2023/09/16(土) 22:02:45.29ID:LEFUfZpg
2023/09/16(土) 22:12:01.88ID:+NREVn5e
動いているところ見ると更に楽しみになってきた
皆んなが喋ってるところ早く見たい
皆んなが喋ってるところ早く見たい
2023/09/16(土) 22:26:28.08ID:LpycR15n
源内いいね
田沼意次もガンバってる
仲間由紀恵はちょっと相棒の社美彌子みたい
家定は動いてなんぼの舞台役者だから
もっと長いバージョン早く見たいわ
田沼意次もガンバってる
仲間由紀恵はちょっと相棒の社美彌子みたい
家定は動いてなんぼの舞台役者だから
もっと長いバージョン早く見たいわ
2023/09/16(土) 22:29:33.35ID:o2PO905N
源内に鈴木杏は可愛らしすぎるかと思ってたけど予想以上にいい
やっぱり演技上手いわ
後半で一番好きな阿部正弘と瀧山のコンビが喋ってるとこも早く見たい
やっぱり演技上手いわ
後半で一番好きな阿部正弘と瀧山のコンビが喋ってるとこも早く見たい
2023/09/16(土) 22:33:56.98ID:idjQajiq
家定が男装して謁見するのも想定しての人選かな
2023/09/16(土) 23:01:10.84ID:uN9/916k
2023/09/16(土) 23:33:57.63ID:85R0yiah
冨永愛の男装も見たかったけど異国人来なかったな
100日曜8時の名無しさん
2023/09/17(日) 06:20:39.74ID:hSI5n77B 吉宗である!
101日曜8時の名無しさん
2023/09/17(日) 10:09:43.71ID:X6PZOmDF 黒木孫は誰がやるのかな
102日曜8時の名無しさん
2023/09/17(日) 11:24:52.41ID:NlBpMwqJ 西郷どんと勝海舟は誰だろ
103日曜8時の名無しさん
2023/09/17(日) 19:31:15.30ID:ZtHTZJcF >>90
こっちはお試しで来年の大河が詫びかもね
こっちはお試しで来年の大河が詫びかもね
104日曜8時の名無しさん
2023/09/17(日) 22:17:23.21ID:bsFFDK2q 短い方の予告で瀧山の手前にぼんやり映ってるのが家慶かな?
105日曜8時の名無しさん
2023/09/17(日) 23:24:10.94ID:z357GC6b シーズン2全何話くらいになるんだろう?医療編が豪華過ぎて医療編が7〜9話で幕末編3話だけとかに偏らないか心配。シーズン1でやったファンミもして欲しいけどどうかな?
106日曜8時の名無しさん
2023/09/17(日) 23:45:47.65ID:wLEJnDc0 原作では幕末の方が長いのに、そんなアホな構成にするわけないから安心しな
107日曜8時の名無しさん
2023/09/17(日) 23:53:25.03ID:2EEKnS8f どっちも5話ずつの前回と同じ10話だと思う
大体この枠10話みたいだし
大体この枠10話みたいだし
108日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 00:02:17.47ID:kL0X7l14 吉宗家光綱吉を10話でやった1部よりは
一つの時代にかけられる尺は増えてるな
一つの時代にかけられる尺は増えてるな
109日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 08:58:01.23ID:cs5r/32k 三浦透子はもう出ないのかな
すでに大御所になってて姿は見せないとか?
すでに大御所になってて姿は見せないとか?
110日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 12:13:18.95ID:jJgygBtx >>106
でも幕末編の見せどころって要するに
ファンタジーをいかに史実に収束させるか、だから
そんなにストーリーの起伏はないんだよね
だから縮めようと思えば縮められる
もちろん和宮や家茂をたっぷり見せてほしいという気持ちはあるけど
でも幕末編の見せどころって要するに
ファンタジーをいかに史実に収束させるか、だから
そんなにストーリーの起伏はないんだよね
だから縮めようと思えば縮められる
もちろん和宮や家茂をたっぷり見せてほしいという気持ちはあるけど
111日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 16:40:53.80ID:LixOdxm7 とはいえさすがに幕末3話は超高速すぎて無理
ラストに前半にあった現代シーンみたいな変なオリジナル入れてきそう
ラストに前半にあった現代シーンみたいな変なオリジナル入れてきそう
112日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 18:42:13.61ID:xWL8Q9lJ 胤篤が馬で爆走する場面が予告にあったので
無血開城後の騒動までやりそう
無血開城後の騒動までやりそう
113日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 19:02:21.05ID:yaFS+l6l さと姫に振られるシーンありそう?
114日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 19:16:22.25ID:KWM4VpPR115日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 19:18:03.55ID:LixOdxm7 梅子まできっちりやらねば
116日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 21:40:39.42ID:FFa6xxcm >>115
胤篤アップで暗転してテーマ曲流れてのシーズン1から最後までのシーンをパッパッと流しながらのエンドロール、ってのが見たい
胤篤アップで暗転してテーマ曲流れてのシーズン1から最後までのシーンをパッパッと流しながらのエンドロール、ってのが見たい
117日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 22:03:48.38ID:6UJxHHhw118日曜8時の名無しさん
2023/09/18(月) 23:48:44.27ID:yX6PBx2C >>114
なんかムーンウォークしてて可愛かった
なんかムーンウォークしてて可愛かった
119日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 08:30:17.25ID:nmUDfn5r もうクランクアップしてんのか
結構早取りなんだな
結構早取りなんだな
120日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 10:48:41.12ID:YFQL7HXs ttps://www.instagram.com/p/CuEcKbcyVAN/
源内役の鈴木杏さんが6月29日に
撮影楽しいとインスタUPしてたから
猛暑の真っ最中が撮影期間だったようだね
時代劇は鬘も被るし、大変だったろうなぁ
源内役の鈴木杏さんが6月29日に
撮影楽しいとインスタUPしてたから
猛暑の真っ最中が撮影期間だったようだね
時代劇は鬘も被るし、大変だったろうなぁ
121日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 11:03:06.49ID:6pONu+44 >>117
回想ではなくて、エンドロールでカーテンコール的に名場面なんかがパパパと写し出される演出あるでしょ
あんな感じで家光から幕末までドラマ全体の総まとめなエンディング
ベタだけどいいかなーって思ったのよ
回想ではなくて、エンドロールでカーテンコール的に名場面なんかがパパパと写し出される演出あるでしょ
あんな感じで家光から幕末までドラマ全体の総まとめなエンディング
ベタだけどいいかなーって思ったのよ
122日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 11:05:41.69ID:6pONu+44 源内メイクの鈴木杏、誰かに似てるなーと思ったら渡辺いっけいだ
似てるというほど似てないけどなんかいっけいさんを思い出す
似てるというほど似てないけどなんかいっけいさんを思い出す
123日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 11:11:40.47ID:0dyTa9PV 医療はまあわかるけど幕末まで終わってるのは早いね
瀧山役もミュージカル控えてるみたいだから早めなのかな
瀧山役もミュージカル控えてるみたいだから早めなのかな
124日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 19:01:36.69ID:wxFJgbVg もう幕末編までクランクアップしてるの?
どこ情報?
どこ情報?
125日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 20:44:00.62ID:rDrvxflf 予告で胤篤馬で爆走とか終盤のシーンがあるからかな?
順番に撮ってるわけじゃないだろうしクランクアップしてるかはなんとも言えない
順番に撮ってるわけじゃないだろうしクランクアップしてるかはなんとも言えない
126日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 21:24:36.77ID:DvJ61B5h >>121
和宮が西郷に啖呵切るところで流れてほしい
和宮が西郷に啖呵切るところで流れてほしい
127日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 21:24:51.35ID:NUE8CFbR 今のところ最終回まで出番あってキャスト分かってるのが瀧山と篤胤だけだから何とも言えないよね
まあどのシーンを最後に撮るかわからないけど
幕末編の他のキャスト早く知りたいな
勝と西郷と慶喜が気になる
西郷に吉原光夫とか来ないかなと思ってるけどちょっとイケオジすぎかな
まあどのシーンを最後に撮るかわからないけど
幕末編の他のキャスト早く知りたいな
勝と西郷と慶喜が気になる
西郷に吉原光夫とか来ないかなと思ってるけどちょっとイケオジすぎかな
128日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 21:33:30.03ID:c9Z0fp2Z この話の西郷どんは憎たらしくないとね
129日曜8時の名無しさん
2023/09/19(火) 21:37:29.85ID:19o5iv5b 土御門が楽しみ
130日曜8時の名無しさん
2023/09/20(水) 19:42:02.65ID:Nka06kZW とりあえず最終回近くまで出番ありそうな福士蒼汰古川雄大岸井ゆきののインスタ見てきたけどクランクアップしてるかは分からなかった
ただ古川の舞台の稽古が始まってるようだからクランクアップしたのかも
ただ古川の舞台の稽古が始まってるようだからクランクアップしたのかも
131日曜8時の名無しさん
2023/09/20(水) 20:18:34.17ID:e9rAlNdF 先週栃木で幕末の江戸の人々のエキストラ撮影あったみたいね
132日曜8時の名無しさん
2023/09/23(土) 19:44:51.67ID:xHm8Deme テーマ曲2期用に新規で作ったんだな
133日曜8時の名無しさん
2023/09/23(土) 22:53:17.81ID:4t+nj0Ze だって医療幕末に合わないもの
134日曜8時の名無しさん
2023/09/24(日) 04:44:21.68ID:8xzofFBi 吉宗である!
135日曜8時の名無しさん
2023/09/25(月) 06:18:04.47ID:twVIbvzb カツカレー食べたくなった
136日曜8時の名無しさん
2023/09/25(月) 14:34:05.35ID:tEfuXrhJ これ末尾dの荒らし「レイワ婆」こと堂本剛BBAじゃね?
堂本剛さんのコンサート会場に無断侵入 60歳女を現行犯逮捕 会場の裏口から侵入し、舞台袖で鑑賞 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695615017/
皆さん、キチガイ堂本剛ヲタババアには要注意
■堂本剛ヲタババアの特徴
1.1レスでID変えまくる。自演もしまくる。
2.脊髄反射でオウム返ししてくる。
3.剛と光一の名前を入れ替えるだけのコピペレスで反論してくる。
4.剛が叩かれると光一に名前を変えて叩き返し、キンキが二人とも叩かれると、TOKIOやV6やSMAPなど他のグループメンバーに名前を変えて叩き返し、
ジャニーズ全体が叩かれると非ジャニの男性アイドルタレント(DAPUMP w-inds.)やK-POPを叩くのが特徴。
5.そして剛をひたすら褒めたたえる。
堂本剛さんのコンサート会場に無断侵入 60歳女を現行犯逮捕 会場の裏口から侵入し、舞台袖で鑑賞 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695615017/
皆さん、キチガイ堂本剛ヲタババアには要注意
■堂本剛ヲタババアの特徴
1.1レスでID変えまくる。自演もしまくる。
2.脊髄反射でオウム返ししてくる。
3.剛と光一の名前を入れ替えるだけのコピペレスで反論してくる。
4.剛が叩かれると光一に名前を変えて叩き返し、キンキが二人とも叩かれると、TOKIOやV6やSMAPなど他のグループメンバーに名前を変えて叩き返し、
ジャニーズ全体が叩かれると非ジャニの男性アイドルタレント(DAPUMP w-inds.)やK-POPを叩くのが特徴。
5.そして剛をひたすら褒めたたえる。
137日曜8時の名無しさん
2023/09/25(月) 15:54:28.68ID:vPN4bpYS (某月刊テレビ誌より、順序は原文ママ)
『大奥Season2』 NHK総合
毎週火曜22:00 - 22:45
2023年10月度
*3日(第11回):鈴木杏 玉置玲央 松下奈緒 仲間由紀恵
10日(第12回):鈴木杏 玉置玲央 松下奈緒 仲間由紀恵
17日(第13回):鈴木杏 玉置玲央 松下奈緒 仲間由紀恵
24日(第14回):中村蒼 蓮佛美沙子 玉置玲央 松下奈緒
31日(第15回):中村蒼 蓮佛美沙子 玉置玲央 松下奈緒
残念ながら再開してからの11話目を拡大版とかは無い模様
『大奥Season2』 NHK総合
毎週火曜22:00 - 22:45
2023年10月度
*3日(第11回):鈴木杏 玉置玲央 松下奈緒 仲間由紀恵
10日(第12回):鈴木杏 玉置玲央 松下奈緒 仲間由紀恵
17日(第13回):鈴木杏 玉置玲央 松下奈緒 仲間由紀恵
24日(第14回):中村蒼 蓮佛美沙子 玉置玲央 松下奈緒
31日(第15回):中村蒼 蓮佛美沙子 玉置玲央 松下奈緒
残念ながら再開してからの11話目を拡大版とかは無い模様
138日曜8時の名無しさん
2023/09/25(月) 16:08:29.33ID:vPN4bpYS (某月刊テレビ誌より、順序は原文ママ)
『大奥Season2』の再放送の予定
10月度
*5日(木) 深夜 24:35 - 25:20 鈴木杏ほか
12日(木) 深夜 24:35 - 25:20 鈴木杏ほか
19日(木) 深夜 24:35 - 25:20 鈴木杏ほか
26日(木) 深夜 24:35 - 25:20 中村蒼ほか
現時点で昼間じゃなく、毎週深夜に再放送を予定しているぽいのが嬉しい
『大奥Season2』の再放送の予定
10月度
*5日(木) 深夜 24:35 - 25:20 鈴木杏ほか
12日(木) 深夜 24:35 - 25:20 鈴木杏ほか
19日(木) 深夜 24:35 - 25:20 鈴木杏ほか
26日(木) 深夜 24:35 - 25:20 中村蒼ほか
現時点で昼間じゃなく、毎週深夜に再放送を予定しているぽいのが嬉しい
139日曜8時の名無しさん
2023/09/25(月) 16:10:47.27ID:vPN4bpYS >>124
予告動画で、没日録を燃やしてる場面を見ての推測じゃないかな?
予告動画で、没日録を燃やしてる場面を見ての推測じゃないかな?
140日曜8時の名無しさん
2023/09/25(月) 18:21:28.42ID:OHPWxwWJ 3話目あたりは録画して元気な時に見た方がいい感じかな
141日曜8時の名無しさん
2023/09/25(月) 21:23:57.43ID:qsmbMK55 3話で医療編終わって5話まで治済家斉で残り5話で幕末編かな
6、7で家定、後3話で開城あたりか
6、7で家定、後3話で開城あたりか
142日曜8時の名無しさん
2023/09/25(月) 22:48:25.62ID:zSb6fZDH https://twitter.com/nhk_oooku/status/1706232072614928819
ドラマ10「大奥」@nhk_oooku
🏯 #大奥シーズン2 医療編 🩺
医療編 相関図~前編~を公開!
ぜひ、放送前の予習としてご覧ください🖋
#ドラマ10大奥
#10月3日放送開始
https://pbs.twimg.com/media/F613ycAXwAAaBwP.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
ドラマ10「大奥」@nhk_oooku
🏯 #大奥シーズン2 医療編 🩺
医療編 相関図~前編~を公開!
ぜひ、放送前の予習としてご覧ください🖋
#ドラマ10大奥
#10月3日放送開始
https://pbs.twimg.com/media/F613ycAXwAAaBwP.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
143日曜8時の名無しさん
2023/09/25(月) 22:51:54.45ID:zSb6fZDH 大奥:シーズン2初回あらすじ&場面カット解禁 大奥入りを誘う平賀源内 “権力の亡者”一橋治済の姿も
2023年09月25日 16:35
https://mantan-web.jp/article/20230925dog00m200033000c.html
2023年09月25日 16:35
https://mantan-web.jp/article/20230925dog00m200033000c.html
144日曜8時の名無しさん
2023/09/26(火) 11:15:22.97ID:Df0ihvF9 >>142
青沼が一番イケメン
青沼が一番イケメン
145日曜8時の名無しさん
2023/09/26(火) 11:52:13.46ID:vBBu0qP3 >>142
源内が源内感あっていいなあ
源内が源内感あっていいなあ
146日曜8時の名無しさん
2023/09/26(火) 22:01:32.45ID:7/7F0kz7 鈴木杏のインタビュー読んでさらに楽しみになった
医療編から幕末編のあの疾走感がどこまで表現されてるかワクワクする
医療編から幕末編のあの疾走感がどこまで表現されてるかワクワクする
147日曜8時の名無しさん
2023/09/27(水) 20:19:51.98ID:rKdAi5gl もう1週間切ってるんだ
二期初回拡大版じゃないのか…最終話はちょい長めにして欲しいな
二期初回拡大版じゃないのか…最終話はちょい長めにして欲しいな
148日曜8時の名無しさん
2023/09/27(水) 21:21:02.24ID:Xqsi4m3I 何か特集番組とかないの?
149日曜8時の名無しさん
2023/09/28(木) 00:50:53.98ID:yb8QkaL6 >>148
ない
ない
150日曜8時の名無しさん
2023/09/28(木) 12:03:07.09ID:qQ1MNERW このくらいじゃない?
-----
関連番組の再放送が決定🙌
≪私の大奥語り≫
9/30(土) 午後4:31~
10/3(火) 午前1:20~ ※月曜深夜
≪シーズン1・2分ダイジェスト≫
10/7(土) 午前0:50~1:10 ※金曜深夜
シーズン1を見ていなくても
これを見ればまだ間に合う🏃
-----
関連番組の再放送が決定🙌
≪私の大奥語り≫
9/30(土) 午後4:31~
10/3(火) 午前1:20~ ※月曜深夜
≪シーズン1・2分ダイジェスト≫
10/7(土) 午前0:50~1:10 ※金曜深夜
シーズン1を見ていなくても
これを見ればまだ間に合う🏃
151日曜8時の名無しさん
2023/09/28(木) 12:12:24.23ID:6UuxNd5C152日曜8時の名無しさん
2023/09/28(木) 12:40:39.40ID:Mk8Fdrj+ シーズン1の再放送はないのかな
〇〇編で別タイトル扱いになって連続録画わかれちゃったから撮り直したい
今回は時間帯で予約しておこう
〇〇編で別タイトル扱いになって連続録画わかれちゃったから撮り直したい
今回は時間帯で予約しておこう
153日曜8時の名無しさん
2023/09/28(木) 13:15:17.59ID:I6IKr4CG >>152
BSプレミアムでの再放送は昨日終わったばかり
BSプレミアムでの再放送は昨日終わったばかり
154日曜8時の名無しさん
2023/09/29(金) 12:47:34.82ID:hD8T4VGC ファンブック届いたから読んでるけど医療編と幕末編で主題歌変わるの?
155日曜8時の名無しさん
2023/09/29(金) 14:06:49.36ID:YMECfk04 Aimerの一曲しか発表になってないからわからない
156日曜8時の名無しさん
2023/09/29(金) 17:08:10.08ID:VSLi9VOx 瀧山が英語勉強するくだりがないみたいで残念
削ってもいいエピソードだし入れる時間がないんだろうけどラストに繋がる話なのになあ
削ってもいいエピソードだし入れる時間がないんだろうけどラストに繋がる話なのになあ
157日曜8時の名無しさん
2023/09/29(金) 18:12:53.85ID:p+K9KEw+ >>156
どこ見てそれ判断したの?
どこ見てそれ判断したの?
158日曜8時の名無しさん
2023/09/29(金) 18:34:18.08ID:VSLi9VOx ファンブックで森下さんが脚本に入れられなかったエピソードとして瀧山が「英語は合理的」と驚くシーンを挙げてる
最終回でいきなり渡米させるのも不自然だからナレでさらっと触れるかもしれないけど
最終回でいきなり渡米させるのも不自然だからナレでさらっと触れるかもしれないけど
159日曜8時の名無しさん
2023/09/29(金) 19:19:37.09ID:8HI/InVq カットされたエピなら前半に将軍ニ代分含めて山ほどあったけどその辺はどうお考えなんだろうか
160日曜8時の名無しさん
2023/09/29(金) 19:35:31.78ID:VSLi9VOx え、そりゃ前半も残念だなとは思ったけど今関係なくない?
というかシーズン1は後半の改変が凄すぎてもう細かい部分はどうでも良くなっちゃったw
急な現代映像差し込みと水野の扱い、久通の村瀬暗殺は納得いかないけどあとはまあ概ね上手くまとめたなと思ったよ
というかシーズン1は後半の改変が凄すぎてもう細かい部分はどうでも良くなっちゃったw
急な現代映像差し込みと水野の扱い、久通の村瀬暗殺は納得いかないけどあとはまあ概ね上手くまとめたなと思ったよ
161日曜8時の名無しさん
2023/09/29(金) 21:45:42.67ID:27zm3w5l162日曜8時の名無しさん
2023/09/30(土) 15:18:22.87ID:rHWg2Wt1 《ラジオ》
ごごカフェ「2時台 カフェトーク/村雨辰剛が語る 日本の魅力」
[ラジオ第1] 2023年10月06日金曜 午後2:05 〜 午後2:55 (50分)
この時間は、曜日ごとのテーマ企画「カフェトーク」です。金曜日は「スペシャル」テーマの垣根を越えた1本勝負。今週のお楽しみ企画はこれ!
【司会】吾妻謙【出演】庭師/タレント…村雨辰剛
ドラマ10「大奥Season2」出演中の村雨辰剛さんがご来店。村雨さんが演じるのは「赤面」という伝染病に立ち向かう蘭方医。
演技のこだわりや見どころなどについて聞きます。大河ドラマ「どうする家康」ではウィリアム・アダムス役で出演。村雨さんはウィリアム・アダムス(三浦按針)を手本としていると言います。
それはなぜなのか?そのほか日本文化への思いや、庭師が語る庭園の楽しみ方などについても聞きます。
ごごカフェ「2時台 カフェトーク/村雨辰剛が語る 日本の魅力」
[ラジオ第1] 2023年10月06日金曜 午後2:05 〜 午後2:55 (50分)
この時間は、曜日ごとのテーマ企画「カフェトーク」です。金曜日は「スペシャル」テーマの垣根を越えた1本勝負。今週のお楽しみ企画はこれ!
【司会】吾妻謙【出演】庭師/タレント…村雨辰剛
ドラマ10「大奥Season2」出演中の村雨辰剛さんがご来店。村雨さんが演じるのは「赤面」という伝染病に立ち向かう蘭方医。
演技のこだわりや見どころなどについて聞きます。大河ドラマ「どうする家康」ではウィリアム・アダムス役で出演。村雨さんはウィリアム・アダムス(三浦按針)を手本としていると言います。
それはなぜなのか?そのほか日本文化への思いや、庭師が語る庭園の楽しみ方などについても聞きます。
163日曜8時の名無しさん
2023/09/30(土) 16:33:52.84ID:rHWg2Wt1 >>150
≪私の大奥語り≫
9/30(土) 午後4:31~
10/3(火) 午前1:20~ ※月曜深夜
本日夕方の再放送は、女子プロゴルフ中継延長により消滅しましたorz
NHK画面には縦書きテロップにて3日の深夜分が案内されてましたー
≪私の大奥語り≫
9/30(土) 午後4:31~
10/3(火) 午前1:20~ ※月曜深夜
本日夕方の再放送は、女子プロゴルフ中継延長により消滅しましたorz
NHK画面には縦書きテロップにて3日の深夜分が案内されてましたー
164日曜8時の名無しさん
2023/09/30(土) 17:06:33.66ID:7BiGln1c 予告だけでも青沼の棒っぷり気になるわ
日本語に不自由ない人で見たかった
日本語に不自由ない人で見たかった
165日曜8時の名無しさん
2023/09/30(土) 18:28:16.51ID:SgF3r+LW そのへん設定改変するのかと思ったらそのままっぽいね
イメージ再現重視でのキャスティングか
イメージ再現重視でのキャスティングか
166日曜8時の名無しさん
2023/09/30(土) 20:25:27.08ID:bvc19oD0 予告で青沼一言しか喋ってなくない?どこかにもっと喋ってる予告あるの?
167日曜8時の名無しさん
2023/09/30(土) 21:57:24.98ID:1k491RcC その一言ですら…ってことでしょ
168日曜8時の名無しさん
2023/09/30(土) 23:17:41.39ID:wffIql0h そんなに酷いか?
ま、来週見てみればわかるってか
ま、来週見てみればわかるってか
169日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 03:26:51.44ID:giICAVRh170日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 04:20:42.96ID:vUc5bynf 吉宗である!
171日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 05:46:32.54ID:x1yRsWMB 庭師さん、朝ドラのときは日本語堪能すぎて違和感、って言ってる人もいたけどどうだろね
172日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 07:03:13.81ID:MVVaQv2g シーズン1の最後見ると黒木も若干滑舌怪しい
舞台俳優だから期待はしてるけど
冨永愛も下手だけどキャラに合ってて良かったから周りをガチッと固めれば何とかなる
ただめちゃくちゃ上手い人がいるとやっぱこれだよなあと思うんだよね
誰だか忘れたけど老中の1人にすごく上手い人がいた
舞台俳優だから期待はしてるけど
冨永愛も下手だけどキャラに合ってて良かったから周りをガチッと固めれば何とかなる
ただめちゃくちゃ上手い人がいるとやっぱこれだよなあと思うんだよね
誰だか忘れたけど老中の1人にすごく上手い人がいた
173日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 08:48:55.94ID:+rjx6Tlw 長崎でオランダ人相手にしすぎて最近日本語がちょい怪しい、なんて裏設定があればいいのか
174日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 09:16:57.11ID:3HdIDDm1 >>171
役の設定が違うから
カムカムではアメリカで育った駐留兵だからその割に日本語ペラペラ過ぎん?となった
青沼は見た目外国人なだけで日本で生まれて日本で日本人コミュニティで育ってるから当たり前に日本語を話す人
自分が見た限り庭師さんの日本語は流暢だけどやっぱり外国訛りがあるし、
それを隠せてるのかどうか
カムカムの感じだとカバー出来るほどの演技力があるとは思えない
役の設定が違うから
カムカムではアメリカで育った駐留兵だからその割に日本語ペラペラ過ぎん?となった
青沼は見た目外国人なだけで日本で生まれて日本で日本人コミュニティで育ってるから当たり前に日本語を話す人
自分が見た限り庭師さんの日本語は流暢だけどやっぱり外国訛りがあるし、
それを隠せてるのかどうか
カムカムの感じだとカバー出来るほどの演技力があるとは思えない
175日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 10:00:41.87ID:67PQUahD 平戸で育って標準語ぺらぺらなのはいいんかい!
176日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 10:57:23.33ID:nyOo2fjd それは別によくね
177日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 11:11:38.08ID:ldX7Tmr8178日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 11:17:55.95ID:+cswDUca >>177
日本語話せるのが変って話じゃないよ
日本語話せるのが変って話じゃないよ
179日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 16:50:33.73ID:hndzTvFo180日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 17:15:56.03ID:E6E4RMrW Twitterでしゃべってる姿初めて見たが青沼片言すぎるな
181日曜8時の名無しさん
2023/10/01(日) 20:25:28.32ID:b2RF06SX 村雨さんどう家にも出るんだ
NHKのお気に入りなのかね
NHKのお気に入りなのかね
182日曜8時の名無しさん
2023/10/02(月) 19:33:46.62ID:0FHzHO4f もう明日か、楽しみ
183日曜8時の名無しさん
2023/10/02(月) 22:46:12.80ID:2lbiYnqF ◆ 10月3日(火)午前1:20〜1:49 NHK総合
【再放送】私の『大奥』語り
<(注)放送内容は綱吉編以降のネタバレも含んでいます>
▽ドラマ化で話題沸騰中!漫画「大奥」のファン4人が魅力を語りつくす
▽男女の役割逆転、感染症の脅威・・時代劇なのに新しい、読むと世界が変わる驚きのストーリー
徳川将軍は家光以降女性で大奥は「男の園」だった?
▽累計600万部超の大ヒット漫画「大奥」の魅力を語りつくす
▽謎の病で男性が激減した世界
▽男女の役割逆転で描かれる歴史の不思議なリアル
▽家光、綱吉、吉宗…歴史上の人物を身近に感じる愛と哀しみの物語
▽感染症の脅威・出産の重圧、現代と重なる社会問題も
▽読んだ後に世界が変わって見える!SF大賞も受賞した驚きの結末とは?
【出演】冨永愛,風間俊介,森下佳子,大森望,【語り】柴田祐規子
【再放送】私の『大奥』語り
<(注)放送内容は綱吉編以降のネタバレも含んでいます>
▽ドラマ化で話題沸騰中!漫画「大奥」のファン4人が魅力を語りつくす
▽男女の役割逆転、感染症の脅威・・時代劇なのに新しい、読むと世界が変わる驚きのストーリー
徳川将軍は家光以降女性で大奥は「男の園」だった?
▽累計600万部超の大ヒット漫画「大奥」の魅力を語りつくす
▽謎の病で男性が激減した世界
▽男女の役割逆転で描かれる歴史の不思議なリアル
▽家光、綱吉、吉宗…歴史上の人物を身近に感じる愛と哀しみの物語
▽感染症の脅威・出産の重圧、現代と重なる社会問題も
▽読んだ後に世界が変わって見える!SF大賞も受賞した驚きの結末とは?
【出演】冨永愛,風間俊介,森下佳子,大森望,【語り】柴田祐規子
184日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 08:51:26.06ID:6PVUP1jZ 大河のシーズン2楽しみだわ
はよはよー
はよはよー
185日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 17:09:22.65ID:DlJjqRjL186日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 17:23:00.15ID:QE8TDxJj NHKっていつもそういう起用の仕方だよね
瀧内公美も古川雄大も愛希れいかも
一般知名度の低さとは別にお気に入りの役者は何度も起用される
瀧内公美も古川雄大も愛希れいかも
一般知名度の低さとは別にお気に入りの役者は何度も起用される
187日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 19:12:28.22ID:DS2gG6PS 古川雄大は民放でも映画でもよく見るよ
つかドラマレギュラー出演はエールよりも民放が先だろ
つかドラマレギュラー出演はエールよりも民放が先だろ
188日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 20:08:49.83ID:IUlhbmtC 旬なアイドルや俳優が金髪ヅラ被ってとかの可能性も無くはなかったからまだよかったと思う
知名度低くても演技上手いハーフの人探せばいるだろうけどネームバリューほしかったんだろうね
知名度低くても演技上手いハーフの人探せばいるだろうけどネームバリューほしかったんだろうね
189日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 20:09:33.47ID:7nlZ9+/W 金子大地NHKて重用されてたけど大奥ではなしか
wowowの時代劇も結構はまってたけど
wowowの時代劇も結構はまってたけど
190日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 21:35:20.75ID:46mdnt3v 青沼は城田じゃダメだったか
191日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 21:54:07.56ID:xoNBR7vM 正座待機
192日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 21:54:18.80ID:xoNBR7vM 正座待機
193日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:47:04.27ID:qahKk1PV 青沼結構良かったんじゃね
色付いてない分新鮮に素直に応援したくなる感じ
黒木は満点だなw
色付いてない分新鮮に素直に応援したくなる感じ
黒木は満点だなw
194日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:47:36.52ID:U8lVVpME 鈴木杏が上手かった
早口よく噛まずに言えるもんだ
早口よく噛まずに言えるもんだ
195日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:48:31.94ID:xoNBR7vM 「これさえあれば」「これだけで治る」なんてものはまやかしである、それを断言する人は疑ってかかるべきである、ということも教えてくれる良いドラマだねえ
196日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:49:00.89ID:iJpaJz0m 源内は誰がやっても難しい役だけど鈴木杏は頑張ってたな
ただ原作だと気にならなかったが実写だと何かうざいなw
ただ原作だと気にならなかったが実写だと何かうざいなw
197日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:49:42.58ID:IUlhbmtC たどたどしさがちょっと気になるものの良かったわ
早口でまくしたてる源内いいね
早口でまくしたてる源内いいね
198日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:52:09.66ID:sf3xp0AT 前の主題歌は悪目立ちしてたが今度の主題歌はあんまり印象に残らない
199日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:56:06.72ID:DvhciaXi 村雨さん思ったよりも棒だったけどそこまで気にならないのは不思議
あのEDをバックに青沼の刑が執行されるかもと思うとしんどい
あのEDをバックに青沼の刑が執行されるかもと思うとしんどい
200日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:59:00.66ID:azcD5qSk >>196
源内はマンガでもうるさい奴だと思ってたけど、リアルになると本当に面倒くさい奴だったw
源内はマンガでもうるさい奴だと思ってたけど、リアルになると本当に面倒くさい奴だったw
201日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:59:49.79ID:OvA+iSU+ 村雨さんが棒なので原作と違う、実直なガイジンさんみたいなキャラになってしまったが
見た目カッコ良いし、それはそれでありかなって思ったw
見た目カッコ良いし、それはそれでありかなって思ったw
202日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 22:59:52.20ID:DKSwRcWr ナイチンゲールが活躍するまで、ヨーロッパの病院は清潔意識があまりなくて、日本の方が
水に恵まれている分、そのへんはきちんとしていたと評価があるんだが。
んで細菌が発見されたのは明治になってから。
それと史実では漢方も中国経由で種痘は知っていて人のかさぶたからの種痘は実施していた。
牛痘法の種が暑さで東南アジア経由で渡って来れなかっただけで。
水に恵まれている分、そのへんはきちんとしていたと評価があるんだが。
んで細菌が発見されたのは明治になってから。
それと史実では漢方も中国経由で種痘は知っていて人のかさぶたからの種痘は実施していた。
牛痘法の種が暑さで東南アジア経由で渡って来れなかっただけで。
203日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:00:18.88ID:DqesfHAx 主題歌いいといっていいのかだけど邪魔してないよね
204日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:03:51.42ID:Al7pVeLn ・源内がウザカワ
・青沼がけなげかわゆい…
・意次が美しすぎる。
・一橋治済かわゆいけどガチサイコパスだからー! ヤバいからー! みんな逃げてー!
・黒木、ツンから一話で素晴らしいデレへ。それにしても所作がえらい綺麗な気がする
S1に引き続き、美術めっちゃよかった
・青沼がけなげかわゆい…
・意次が美しすぎる。
・一橋治済かわゆいけどガチサイコパスだからー! ヤバいからー! みんな逃げてー!
・黒木、ツンから一話で素晴らしいデレへ。それにしても所作がえらい綺麗な気がする
S1に引き続き、美術めっちゃよかった
205日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:06:02.09ID:vQZApMu4 青沼思ったよりは悪くないけどやっぱりカタコト気になっちゃう
この源内好き
黒木はバッチリ、言うことなし
あと吉雄先生も地味に似てた
治斉も雰囲気出てたなぁ
これの前に格付け見てたんで田沼様出てきた瞬間そっくりさんだーと思ってしまったw
この源内好き
黒木はバッチリ、言うことなし
あと吉雄先生も地味に似てた
治斉も雰囲気出てたなぁ
これの前に格付け見てたんで田沼様出てきた瞬間そっくりさんだーと思ってしまったw
206日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:06:19.71ID:viiMapmC やっぱり「没日録を読んでいる」という体で進むんだね
今回は結構丁寧に進んだけどざざっとナレーションや会話だけで進むシーンも出てくるのかな
今回は結構丁寧に進んだけどざざっとナレーションや会話だけで進むシーンも出てくるのかな
207日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:18:35.64ID:t1Cm8Pld やっぱり原作通り熊なんだね
人も熊もブツブツキモかった
人も熊もブツブツキモかった
208日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:29:08.94ID:+TLSPuap 予告で源内がアレされるシーンがあったっぽいのがつらい、、
209日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:29:22.50ID:+TLSPuap 予告で源内がアレされるシーンがあったのがつらい、、
210日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:29:33.06ID:xoNBR7vM 11回
#青沼さん がトレンド入り。おめでとう!こんな人格者そうそういないよ。毎回入れてあげて(原作既読組)。風熱診察看病のくだりのスピード感は熱かった!黒木もいい顔になってきて。伊兵衛、五十宮揃ったね。源内先生好きだー♪見届ける覚悟。
#青沼さん がトレンド入り。おめでとう!こんな人格者そうそういないよ。毎回入れてあげて(原作既読組)。風熱診察看病のくだりのスピード感は熱かった!黒木もいい顔になってきて。伊兵衛、五十宮揃ったね。源内先生好きだー♪見届ける覚悟。
211日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:54:17.00ID:HKBCJkr0 青沼の長崎弁のたどたどしさよ(方言は難しいやねえ)
でも、マンガ原作はいかに見た目を再現できるか、
が大事だから、青沼黒木の並びなんか最高だったw
前回もだけど今回も赤面描写にドキッとしちゃう
NHKさん、そこそんなに力入れんでいいから…
でも、マンガ原作はいかに見た目を再現できるか、
が大事だから、青沼黒木の並びなんか最高だったw
前回もだけど今回も赤面描写にドキッとしちゃう
NHKさん、そこそんなに力入れんでいいから…
212日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:55:25.63ID:vQZApMu4 胤篤も悪くなかったわ、有功よりハマってた
キャラ的に演じやすいのかも
キャラ的に演じやすいのかも
213日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:57:36.68ID:JEVPu/94 原作読者としては天璋院と瀧山の姿はそれぞれの登場時にババーンと出してほしかった気はするけどドラマの構成としてはツカミに必要だったんだろうな
源内と黒木と田沼、素晴らしい
キャスティング完璧
それにしても鈴木杏は別格に上手いな
源内と黒木と田沼、素晴らしい
キャスティング完璧
それにしても鈴木杏は別格に上手いな
214日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:58:48.92ID:xoNBR7vM ドラマ10の『大奥』はさ、今まで時代劇に出たいと強く思っていた冨永愛さんや村雨辰剛さんの夢を叶えたドラマなんだよね。今の時代に寄り添った、新しい時代劇。
215日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:59:14.41ID:HKBCJkr0 >>206
原作の大奥が没日録そのものって体なのかね
原作の大奥が没日録そのものって体なのかね
216日曜8時の名無しさん
2023/10/03(火) 23:59:25.51ID:IyDfhf0z 青沼兄も村雨さんの一人二役?
217日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 00:40:51.73ID:jl5Md/SU 大奥良かった…
無駄なBGMも無駄なドタバタも無駄な叫びもなくずっと美しい
鈴木杏久々見たけど最高かわいい
仲間由紀恵も松下奈緒も最高
玲央さまも美しい
映画1本見たみたいな満足感
ありがてえ
無駄なBGMも無駄なドタバタも無駄な叫びもなくずっと美しい
鈴木杏久々見たけど最高かわいい
仲間由紀恵も松下奈緒も最高
玲央さまも美しい
映画1本見たみたいな満足感
ありがてえ
218日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 00:43:22.14ID:M9aqU0vO EDの歌が余韻を邪魔しないのがとにかく良かった
それ以外も申し分なし
それ以外も申し分なし
219日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 02:44:25.96ID:1SPD3guz 菊之丞役の発表ってありましたっけ?
220日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 07:33:23.66ID:mgTHXmxg 原作と多少雰囲気は違ってもそれぞれいい演技だった
その上で黒木と五十宮の漫画からそのまま抜け出してきた感が見事で笑う
僖助がもう太ってるけどこれもまたイメージピッタリ
その上で黒木と五十宮の漫画からそのまま抜け出してきた感が見事で笑う
僖助がもう太ってるけどこれもまたイメージピッタリ
221日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 08:56:20.02ID:5hiIaZuM 一期は面白かったのに二期は酷い
あの外国人はあまりにも役にあわなすぎだし演技下手すぎ
鈴木杏も舞台演技でわざとらしくて不自然
黒木も貧相でまったくあってない
なんでこんな酷いことになった
あの外国人はあまりにも役にあわなすぎだし演技下手すぎ
鈴木杏も舞台演技でわざとらしくて不自然
黒木も貧相でまったくあってない
なんでこんな酷いことになった
222日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 08:58:59.74ID:NxSAVXgz 吾作の着物の柄まで8巻表紙が再現されてた
チビ吾作が可愛くて上手だった
源内は(自分的には)近くに居たら苦手なタイプなのが再現されてて良かったわw
チビ吾作が可愛くて上手だった
源内は(自分的には)近くに居たら苦手なタイプなのが再現されてて良かったわw
223日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 09:00:52.74ID:TPlFa+V1 瀧山さん綺麗なのは良かったけどやっぱりもう少し神経質そうな顔の人が良かった
村雨さん声張り上げるとあかん落語家にペラペラの外国の人がいたから冒険して欲しかったや
村雨さん声張り上げるとあかん落語家にペラペラの外国の人がいたから冒険して欲しかったや
224日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 09:02:05.37ID:MEtiXDTW 村雨さんは、長崎でタンカ切るところは正直
「やっぱり演技できる人にやってほしかったな…」と思ったけど
江戸城に行ってからは実直そうな空気が出ててハマってるなと思った
前回の冨永枠と思えば納得できるかな
「やっぱり演技できる人にやってほしかったな…」と思ったけど
江戸城に行ってからは実直そうな空気が出ててハマってるなと思った
前回の冨永枠と思えば納得できるかな
225日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 09:02:59.59ID:TPlFa+V1 鈴木杏は滑舌明瞭なのこなれすぎてて他の出演者から浮いとるwでもこの役は浮いていい
226日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 09:03:17.85ID:Gh15De3m Xとかで青沼絶賛してる人多くてびっくりしてる
雰囲気とかはいいしセリフも相当頑張ってるとは思うけど、さすがに厳しくてドラマに入り込めない
雰囲気とかはいいしセリフも相当頑張ってるとは思うけど、さすがに厳しくてドラマに入り込めない
227日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 09:24:49.78ID:5hiIaZuM 青沼はでかくて野性味ある感じなのに外人なのに細くて弱々しいのをなぜ選んだ
城田優にでもしとけばよかったのに
城田優にでもしとけばよかったのに
228日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 09:33:43.65ID:lDLSsRTN え、筋肉体操してた人が細くて弱々しいだと?
229日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 10:02:15.60ID:B+SqjiU5 ID:5hiIaZuM
原作の青沼を知ってたら城田にしようなんて思えないよ
1期はジャニゴリ押しが酷かった
作るの来年だったらなー
原作の青沼を知ってたら城田にしようなんて思えないよ
1期はジャニゴリ押しが酷かった
作るの来年だったらなー
230日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 10:08:52.30ID:W2dVAJrT 原作ファンだけどキャスト発表前は城田もイメージとしてあったけどな
231日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 10:18:46.83ID:4lH3UXXI ドラマの青沼は外国人の元で育ったから外国訛りなんだ、と思い込もうと思ったけど回想の子供時代の吾作は流暢だったな…
232日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 11:58:51.95ID:33sGoP7r 青沼は多分来週で退場だし老けてるけど10代だからあのおぼつかない感じでも良かった
何より誠実そうな雰囲気は抜群
冒頭の瀧山天璋院の登場はやっぱりテンション上がるわ
2人とも美形で画面が美しい
何より誠実そうな雰囲気は抜群
冒頭の瀧山天璋院の登場はやっぱりテンション上がるわ
2人とも美形で画面が美しい
233日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 13:36:41.81ID:cur95mAH 異人に診てもらうなんておっかない!のシーンしか見れてないけど
青沼は原作通り、大奥の場にそぐわない見た目の違和感は出せてた
青沼は原作通り、大奥の場にそぐわない見た目の違和感は出せてた
234日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 15:38:37.52ID:p77QpBTh >>231
学生時代に習った、外国から来たシスターが喋る日本語を思い出しちゃった。
学生時代に習った、外国から来たシスターが喋る日本語を思い出しちゃった。
235日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 17:07:46.94ID:l8LzsdRj 城田はさすがにないわ
かと言って庭師も不満、他にキャスティングしようがあったろうに
かと言って庭師も不満、他にキャスティングしようがあったろうに
236日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 17:43:02.83ID:eCeU4Jqa 僖助が将来の姿を先取りしててw
237日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 17:50:36.68ID:k299MmdP NHK「大奥」シーズン2の初回視聴率は3・8% - サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20231004-QFVAZHQIQNFZTFJWBXFL72E3JQ/
2023/10/04 16:30
江戸時代の男女逆転の世界を描くNHKドラマ「大奥 Season2」(火曜後10・0)。
3日に放送されたシーズン2の初回、第11回の平均世帯視聴率は3・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。
ビックリするほど視聴率が下がった…
見ていて悪くない内容だと思ったけどなぁ
https://www.sanspo.com/article/20231004-QFVAZHQIQNFZTFJWBXFL72E3JQ/
2023/10/04 16:30
江戸時代の男女逆転の世界を描くNHKドラマ「大奥 Season2」(火曜後10・0)。
3日に放送されたシーズン2の初回、第11回の平均世帯視聴率は3・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。
ビックリするほど視聴率が下がった…
見ていて悪くない内容だと思ったけどなぁ
238日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 17:57:28.79ID:IFFfBv2+ 第11回っていう通し番号にしたのも良くなかったんじゃないかな
ただでさえ「大奥」のドラマたくさんあるからややこしいし
ただでさえ「大奥」のドラマたくさんあるからややこしいし
239日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 18:01:15.33ID:fdV7sEOn ここ見てるような自分でさえいつからだっけ?もう始まるの?ってなんかぬるっと始まったように感じたからな
240日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 18:04:09.46ID:UQUc3EFM 初期に比べてマイナーな時代だし続きから見てもよくわからないしって感じかな
せめて直前地上波再放送でもやっておくべきだったね
せめて直前地上波再放送でもやっておくべきだったね
241日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 18:08:08.17ID:b8q5fpxc242日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 18:40:10.26ID:0CHlkH0H >>235
他にと言いますが、誰が良かったのでしょうか?
他にと言いますが、誰が良かったのでしょうか?
243日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 18:58:02.91ID:NPNjRtcY244日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 19:09:36.32ID:81AcdE2y 青沼は好きなキャラだから見た目より演技で選んで欲しかったわ
ホンは原作なぞってるのに別のキャラになってしまってる
ホンは原作なぞってるのに別のキャラになってしまってる
245日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 19:12:36.56ID:0kB3ZfPc 黒人とかラテン系ならネイティブなみに日本語流暢なのいるんだけどな
246日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 19:18:49.22ID:Ioxsvcog 視聴率はアレでも録画だったり配信もあるしね
S1も配信が歴代最高とかだった記憶
S1も配信が歴代最高とかだった記憶
247日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 19:25:51.24ID:YWPSRC1n <「大奥」シーズン2 第1話再放送のお知らせ>
◆ 10月6日(金)午前0:35〜午前1:20 NHK総合
【再放送】◆新番組◆[ドラマ10]大奥 医療編(11)
吉宗の死よりおよそ20年。源内は田沼意次からの内命で長崎・出島で蘭学の習得者を探す。
そこで蘭方医・吾作と出会い、赤面疱瘡の解明に挑むため大奥入りを誘う。
https://www.nhk.jp/p/oooku/ts/PKYJ66Q8JP/
◆ 10月6日(金)午前0:35〜午前1:20 NHK総合
【再放送】◆新番組◆[ドラマ10]大奥 医療編(11)
吉宗の死よりおよそ20年。源内は田沼意次からの内命で長崎・出島で蘭学の習得者を探す。
そこで蘭方医・吾作と出会い、赤面疱瘡の解明に挑むため大奥入りを誘う。
https://www.nhk.jp/p/oooku/ts/PKYJ66Q8JP/
248日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 21:33:55.22ID:k299MmdP あさイチ KiraKiraキッチン ごはんがすすむ!“きのこ”おかず
NHK・10月10日(火曜) 8:15-9:55
ドラマ10『大奥』で熱演中!スウェーデン出身で庭師・俳優として大活躍中の村雨辰剛さんがあさイチに登場です!
生放送でいまが旬のきのこを使ったお料理に挑戦します!
▽日本料理の荻野シェフはたっぷりきのこのつくね、中国料理の山野辺シェフはきのこと鶏のうまいジャン炒め
▽いまオシ!LIVE『猿田彦神社』三重・伊勢市
▽みんな!“草笛”だよ 芝天狗さん
【ゲスト】村雨辰剛【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
NHK・10月10日(火曜) 8:15-9:55
ドラマ10『大奥』で熱演中!スウェーデン出身で庭師・俳優として大活躍中の村雨辰剛さんがあさイチに登場です!
生放送でいまが旬のきのこを使ったお料理に挑戦します!
▽日本料理の荻野シェフはたっぷりきのこのつくね、中国料理の山野辺シェフはきのこと鶏のうまいジャン炒め
▽いまオシ!LIVE『猿田彦神社』三重・伊勢市
▽みんな!“草笛”だよ 芝天狗さん
【ゲスト】村雨辰剛【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
249日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 22:18:42.80ID:hZproWz6 青沼の日本語はたどたどしかったが、長崎訛りを隠して無理矢理しゃべっていてぎこちないんだと思うことにした
250日曜8時の名無しさん
2023/10/04(水) 23:38:52.23ID:46OBTn+K251日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 00:26:18.06ID:yKxFQSu+ 青沼は見た目重視なのはわかったからいっそ吹き替えにしてほしかった
見た目以外は日本人なのに見た目で疎外感を抱いていたはずなのにあれじゃサムライのコスプレをした外国人だ
見た目以外は日本人なのに見た目で疎外感を抱いていたはずなのにあれじゃサムライのコスプレをした外国人だ
252日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 00:40:55.88ID:Vcjed5oR 原作の青沼から考えると片言の日本語は厳しいんだけど
ドラマ内では見た目以外は生粋の日本人て描写は強調されてなかったからまあこんなもんかと思うことにした
「鬼だ」という台詞で見た目だけでもああやって差別されてきたことは伝わったし
発音自体より演技の拙さが気にはなったけど人物としては誠実さが伝わって魅力的だったから良い
ドラマ内では見た目以外は生粋の日本人て描写は強調されてなかったからまあこんなもんかと思うことにした
「鬼だ」という台詞で見た目だけでもああやって差別されてきたことは伝わったし
発音自体より演技の拙さが気にはなったけど人物としては誠実さが伝わって魅力的だったから良い
253日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 01:30:26.97ID:mnYlYQCH254日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 09:24:11.81ID:0UtJqD1X 冒頭の瀧山と天璋院、それぞれはいい感じだけど芝居の相性はどうなんだろう
割とナチュラルに演じてる福士蒼汰と舞台っぽい古川雄大がちょっとチグハグな気がした
まあこの時点での瀧山は年齢いってる設定だからかもしれないけど
来週熊痘まで行くのかな
分かってはいたけどかなり駆け足だね
割とナチュラルに演じてる福士蒼汰と舞台っぽい古川雄大がちょっとチグハグな気がした
まあこの時点での瀧山は年齢いってる設定だからかもしれないけど
来週熊痘まで行くのかな
分かってはいたけどかなり駆け足だね
255日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 09:42:15.63ID:Hx+geDPg そんな2人の演技をX(旧ツイッター)上の視聴者は絶賛。「鈴木杏さんの平賀源内が本当に平賀源内で素晴らしいしか言えない!」「鈴木杏の平賀源内絶品 あの早口とハイテンションが原作のまんま」「めちゃめちゃ早口なのに聞き取りやすい鈴木杏さんの平賀源内」「村雨さんの吾作も凄く良かった。長崎弁や大河ならではの所作、元々庭師の頃から所作はもとより体幹や姿勢も美しかった」「村雨さんの青沼の長崎弁がまるでネイティブですごい!」「吾作役の村雨さん、すごいセリフ量!頑張ったなあ」などと原作を知っているファンからも絶賛の声が上がっていた。
256日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 10:47:06.98ID:2RaA2lSS 村雨さん人気だし嫌いじゃないし映えていいけど
やっぱりちゃんとハーフで日本語ネイティブの人にやってほしかったかな
村雨さんはそのまま欧米人だから
日本人の血が入ってる感じが一切しないのが残念
あの時代の◯いのこの悲哀みたいなのが出てない
じゃ誰がいいかと言えばウエンツかジェシーかJOYしか知らないから他にいないんだわこれが
あ城田優がいた
やっぱりちゃんとハーフで日本語ネイティブの人にやってほしかったかな
村雨さんはそのまま欧米人だから
日本人の血が入ってる感じが一切しないのが残念
あの時代の◯いのこの悲哀みたいなのが出てない
じゃ誰がいいかと言えばウエンツかジェシーかJOYしか知らないから他にいないんだわこれが
あ城田優がいた
257日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 10:52:51.26ID:uuHDy+BI ドラマというか舞台見てるみたいだった
現代劇なら不自然すぎる演技だけど違うからこんな感じでいいんだろうな〜と思ったわ
あとちゃんと石鹸使ってた高岳様には好感持てた
現代劇なら不自然すぎる演技だけど違うからこんな感じでいいんだろうな〜と思ったわ
あとちゃんと石鹸使ってた高岳様には好感持てた
258日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 11:30:49.66ID:Kznl2p5R259日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 12:09:25.99ID:gue9NmZf260日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 12:22:14.70ID:Vcjed5oR >>259
福士は有功とはちゃんと演技変えてきてたね
爽やかで真の強さも感じられて幕末編がかなり楽しみになった
古川は時代劇のイメージないけどきっちり仕上げてくるのはさすが舞台俳優
声もいいしもう少し顔がシャープなら完璧だった
福士は有功とはちゃんと演技変えてきてたね
爽やかで真の強さも感じられて幕末編がかなり楽しみになった
古川は時代劇のイメージないけどきっちり仕上げてくるのはさすが舞台俳優
声もいいしもう少し顔がシャープなら完璧だった
261日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 20:44:59.07ID:7NpbVMcV 胤篤と瀧山は批評できるほど演技してないからまだ何とも
でも有功とは明らかに変えてたのと、瀧山の頭はもう少し長くてもいいかと思うほど小さくまとまってたのは分かった
でも有功とは明らかに変えてたのと、瀧山の頭はもう少し長くてもいいかと思うほど小さくまとまってたのは分かった
262日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 20:46:23.39ID:xXjIbqfU ドラマだと青沼が赤面に罹ってないのは単に尺の都合かな
263日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 20:59:21.07ID:DqRBfZXl264日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 23:26:35.85ID:JXxmEbiJ こっわ
265日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 23:27:17.99ID:JXxmEbiJ こっっわ
266日曜8時の名無しさん
2023/10/05(木) 23:31:32.95ID:JXxmEbiJ >>256
きも
きも
267日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 01:18:13.26ID:hHIM2yGL 青沼は木村昴とかだめだったんかなー
カツラとカラコンで
村雨さん好きだしインスタフォローしてるけどやっぱ発音が辛い
努力は認める
あと、青沼が赤づらに感染済みって設定はどこ行った?
カツラとカラコンで
村雨さん好きだしインスタフォローしてるけどやっぱ発音が辛い
努力は認める
あと、青沼が赤づらに感染済みって設定はどこ行った?
268日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 01:23:11.92ID:+l9WJjDM269日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 01:48:36.79ID:wP0Cuq78 原作読んでたけど普通に城田優でイメージしてたわ
純日本人でも色白でカラコン入れればそれなりに見える人いたと思う
純日本人でも色白でカラコン入れればそれなりに見える人いたと思う
270日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 10:09:15.23ID:bMONeC62 木村昴は色黒だからなぁ
271日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 10:59:06.08ID:PFi7CkAq 木村昴も城田優も誠実さが表現できないよな。どっちも家康出てるから貧乏神
272日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 13:52:26.44ID:2MHMOoyX 青沼役がそんなに気になるなら字幕出してミュートして自分でアテレコしながら見たらいいよ
ビジュアルはバッチリだしね
ビジュアルはバッチリだしね
273日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 15:14:50.00ID:hDv9LkE/ 相島一之って事前発表されてなかったよな
それなりに知名度あってもそこまで重要な役じゃなければ発表もしないんだな
それなりに知名度あってもそこまで重要な役じゃなければ発表もしないんだな
274日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 15:49:00.41ID:vEzaxEZm 堀内敬子さんもどこかで少し出るみたいだけど
ご本人のインスタ以外では情報ないよね
ご本人のインスタ以外では情報ないよね
275日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 16:28:59.79ID:hDv9LkE/276日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 17:40:33.84ID:qd4/NFQp 伊兵衛の母かな?
277日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 20:36:17.73ID:84W0EAHw 相島一之は脚本家枠だろうな
JINでは奥医師のトップ多紀元琰役
JINでは奥医師のトップ多紀元琰役
278日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 20:43:37.50ID:XnLBGBUg 黒木父もよく見る人だけどあのワンシーンだけだろうし発表なかったな
279日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 20:49:04.51ID:4p0niRCu280日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 20:51:03.79ID:4p0niRCu ×老が
すまんの
すまんの
281日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 21:08:55.43ID:VwTdL+De >>278
阪田マサノブね
阪田マサノブね
282日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 21:15:39.50ID:XnLBGBUg283日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 21:18:43.64ID:ah2UE2U9 杉田玄白はさすがに出てくるよね
284日曜8時の名無しさん
2023/10/06(金) 21:26:02.95ID:F6onGCZl285日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 03:42:09.28ID:jELrdX+8 何食べ
フルタイムで士業勤めしてて、ちゃんと自炊して2万5千でおさめてたなんて頭が下がる思いよ
昨今の値上げラッシュ+健康的な献立を考えたら、私3万におさめる自信ないわ
健康的なものは高いのよね
今のところナカムラヤのテーマソングに勝るスーパーのテーマソング無し
フルタイムで士業勤めしてて、ちゃんと自炊して2万5千でおさめてたなんて頭が下がる思いよ
昨今の値上げラッシュ+健康的な献立を考えたら、私3万におさめる自信ないわ
健康的なものは高いのよね
今のところナカムラヤのテーマソングに勝るスーパーのテーマソング無し
286日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 04:14:00.45ID:9MMAxh+B >>285
なに食べの話はなに食べスレへどうぞ
なに食べの話はなに食べスレへどうぞ
287日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 09:07:34.85ID:jELrdX+8 やだごめん、寝ぼけてスレ間違えて書き込んでた
288日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 17:48:16.98ID:Uc2Wr5Gi 始まって早々処刑されるシーンを想像して泣きそうになった
村雨さんの純粋で真面目な感じがそう思わせてくれたから城田とか木村昴だとちょっと違うかなぁ
村雨さんの純粋で真面目な感じがそう思わせてくれたから城田とか木村昴だとちょっと違うかなぁ
289日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 18:02:55.18ID:31J9Bq2+ >>288
草 なんか分かるな
草 なんか分かるな
290日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 19:22:31.25ID:DE+MJAVL 平賀源内の最期可哀想過ぎる
291日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 20:23:14.28ID:XqzuUdq8 3話のラストあたりに雨のシーンが来るのだろうか
292日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 20:51:37.59ID:Ckyd7gSB ええぇ、そうなんだ…(原作未読)
293日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 22:21:26.78ID:/dS7uE82 え?!青沼さん処刑されるの?!
配ったサボンは捨てられるわ殺されるわ
あんなに良い人なのに…
配ったサボンは捨てられるわ殺されるわ
あんなに良い人なのに…
294日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 22:56:19.14ID:bcPaHv1k 後半でベラベラと自己主張する西郷が出てきたら
このスレでも怒号続出だろうなw
そんな西郷の演者が誰なのかは楽しみ
ある意味でNHK史上最低の西郷
このスレでも怒号続出だろうなw
そんな西郷の演者が誰なのかは楽しみ
ある意味でNHK史上最低の西郷
295日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 23:12:36.68ID:mUOxjuBF 西郷キャスト楽しみだね
一見人が良さそうだけど中身はガチガチで感じ悪いくて、でも情勢を見て柔軟に対応できる有能な人物(でも結局最終的に感じは悪い)
あと慶喜も気になる
怜悧で利己的で何かとんでもないことやらかしそうなのに実はただの小物っていう
ハヤブサ消防団見てて古川雄大が瀧山じゃなければ慶喜に良さそうだと思った
一見人が良さそうだけど中身はガチガチで感じ悪いくて、でも情勢を見て柔軟に対応できる有能な人物(でも結局最終的に感じは悪い)
あと慶喜も気になる
怜悧で利己的で何かとんでもないことやらかしそうなのに実はただの小物っていう
ハヤブサ消防団見てて古川雄大が瀧山じゃなければ慶喜に良さそうだと思った
296日曜8時の名無しさん
2023/10/07(土) 23:47:49.69ID:mOvSg2j/ 3話あたりが最初の山場かな
泣かせるとこで泣ける演技してくれることを期待してるわ
泣かせるとこで泣ける演技してくれることを期待してるわ
297日曜8時の名無しさん
2023/10/08(日) 03:27:03.83ID:/hINqxrL298日曜8時の名無しさん
2023/10/08(日) 09:07:35.71ID:IgKoK6Ou 吉宗である!
299日曜8時の名無しさん
2023/10/08(日) 16:56:48.02ID:ZN0WFkUL 再放送見た。大河より良かったと思う
黒木の人好き
青沼頑張れ〜
黒木の人好き
青沼頑張れ〜
300日曜8時の名無しさん
2023/10/08(日) 17:27:55.94ID:/QiZcfDz 黒木の裃は黒で青沼はブルー
色のこだわりもあるのかね
色のこだわりもあるのかね
301日曜8時の名無しさん
2023/10/08(日) 22:18:34.25ID:JePcDnJb ドラマから入った人にもわかりやすいようにってのもあんじゃない
302日曜8時の名無しさん
2023/10/08(日) 22:46:47.60ID:ZN0WFkUL 鈴木杏の演技を見て
麒麟がくるの駒の役彼女がやってたらなと思った
台詞回しが上手いね
麒麟がくるの駒の役彼女がやってたらなと思った
台詞回しが上手いね
303日曜8時の名無しさん
2023/10/08(日) 23:56:00.34ID:DOrwdeLV ちゃんと青沼に似合うブルーになってるしね
日本人が着たらド派手になりそうな色と素材感だけど
なんだか似合ってる
日本人が着たらド派手になりそうな色と素材感だけど
なんだか似合ってる
304日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:46:44.56ID:hBWu+3FT 口吸いも定信への煽りも鈴木杏が見事に再現してくれた
だからやっぱこの展開はつらいな
だからやっぱこの展開はつらいな
305日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:47:11.34ID:6QENV5Li 予告に雨のシーンあったね
このペースだと医療編もしかしたら6話かかるかもしれんけど、
それだと10話では到底最後まで終われない
年末にスペシャルで1話2時間とかの回を入れるとかかな
このペースだと医療編もしかしたら6話かかるかもしれんけど、
それだと10話では到底最後まで終われない
年末にスペシャルで1話2時間とかの回を入れるとかかな
306日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:47:12.90ID:lAqonvG1 来週の大奥、予告の時点でつらすぎる
307日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:48:11.61ID:6NfAu2iC ちょっと展開早いな
慌ただし過ぎて原作知らない人ついてこれるんだろうか
2話で梅毒まで行くと思わなかった
慌ただし過ぎて原作知らない人ついてこれるんだろうか
2話で梅毒まで行くと思わなかった
308日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:51:21.22ID:OnCBmeaU テンポいいのにちゃんといろんなことぶっ込んできた
来週はバスタオル用意かな
来週はバスタオル用意かな
309日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:51:52.23ID:WDxjWDdf 原作だと菊之丞との痴情のもつれを利用されての源内レイプだけど
菊之丞カットしてるから単純に定信が命じたとミスリードさせてる感じになってる
菊之丞カットしてるから単純に定信が命じたとミスリードさせてる感じになってる
310日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:54:17.75ID:lAqonvG1 私の大好きだった御台様の心からの「ありがとう」
青沼があれだけ欲しいと願ってた初めての「ありがとう」が、こんなに切ない別れになってしまう残酷で切ない「ありがとう」を、しっかりやってくれてめちゃくちゃ感動した…泣
青沼があれだけ欲しいと願ってた初めての「ありがとう」が、こんなに切ない別れになってしまう残酷で切ない「ありがとう」を、しっかりやってくれてめちゃくちゃ感動した…泣
311日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:54:25.48ID:GPngmn0E 五十宮のエピソードしっかりやってくれたのは嬉しかった
あと杉田玄白が原作よりリアル玄白に近かったw
あと杉田玄白が原作よりリアル玄白に近かったw
312日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:56:47.38ID:UmNhd5Vf 雨の慟哭があるってことは来週青沼と源内は退場か・・・
313日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 22:58:16.37ID:lAqonvG1 心が男・女って人達が居るのは知ってるけど、男に襲われる時は女の身体だからなんだよな
って言うかそれこそ『女だらけの街』でこういう犯罪は無くなったと思ってたのに、金で請け負う奴が居るってのが辛いよ
って言うかそれこそ『女だらけの街』でこういう犯罪は無くなったと思ってたのに、金で請け負う奴が居るってのが辛いよ
314日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 23:01:06.57ID:lAqonvG1 原作既読勢の皆様、ついに来週ですよ…心してリアタイいたしましょう。
個人的には大奥で一番辛いお話がやって来る…そして地獄みたいに辛く苦しい話を書かせたら天下一品なんだよ森下先生…(6年前の嫌われ政次を思い出しながら…)
個人的には大奥で一番辛いお話がやって来る…そして地獄みたいに辛く苦しい話を書かせたら天下一品なんだよ森下先生…(6年前の嫌われ政次を思い出しながら…)
315日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 23:09:52.17ID:SvGiwMeX 鈴木源内ちゃん、それまではパッキパキの「男勝りな平賀源内」だったのに、田沼様に口吸いされた瞬間に「恋する乙女」の目になってた。凄い…
316日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 23:13:13.86ID:cGGu96WF 政次、小野但馬か6年も前かあ
予告だけでも盛りだくさんだった
中身詰まりすぎだぁ
予告だけでも盛りだくさんだった
中身詰まりすぎだぁ
317日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 23:15:37.38ID:C1dt07en 御台様のエピソード
意次、源内、定信のアレ
見たかったシーンをしっかりやってくれた
次回予告でもう涙出たわ…つらい
安達祐実のオデコが何か不自然で気になった
このスレが大河板にあってよかったと心から思った今日
意次、源内、定信のアレ
見たかったシーンをしっかりやってくれた
次回予告でもう涙出たわ…つらい
安達祐実のオデコが何か不自然で気になった
このスレが大河板にあってよかったと心から思った今日
318日曜8時の名無しさん
2023/10/10(火) 23:39:11.79ID:9mhf+jT4 6・7代はやらんかったから江島幾島事件もカットで今回源内の同棲相手とかも飛ばして
ってそういや歌舞伎役者関連まるっと出さんのなNHK版
よしなが源内は男女の均衡が崩れてなくても女が好きな訳だけど
トランスだからて要素もあるんかな
そうならこの梅毒感染の流れって幾重にも惨い
妖精さん青沼の人生でただ一度胸に抱いた女性がこの源内てのがよしなが大奥で自分にとって一番趣深い。エピ
ってそういや歌舞伎役者関連まるっと出さんのなNHK版
よしなが源内は男女の均衡が崩れてなくても女が好きな訳だけど
トランスだからて要素もあるんかな
そうならこの梅毒感染の流れって幾重にも惨い
妖精さん青沼の人生でただ一度胸に抱いた女性がこの源内てのがよしなが大奥で自分にとって一番趣深い。エピ
319日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 00:05:11.97ID:hLD9hvTO 原作未読だけど、実況が動いてるのでそこの情報で補填してる
そうか、来週は覚悟して見なきゃいけないんだな…
そうか、来週は覚悟して見なきゃいけないんだな…
320日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 00:20:54.75ID:KHdXMZv8 こんなにざっくり削って物語が成立してるのすごないですか?????????
321日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 00:22:44.83ID:Mlbt8KS7 御台の細かいエピは入れられなくても
哀しみが伝わってよかったわ
黒木の慟哭の予告からいくとクライシス来週だね
宗武が冨永吉宗の娘にしてはかなり小柄だなーって思ってたけど
もしかして小柄な安達祐実につなぐ伏線だったんだろうか
哀しみが伝わってよかったわ
黒木の慟哭の予告からいくとクライシス来週だね
宗武が冨永吉宗の娘にしてはかなり小柄だなーって思ってたけど
もしかして小柄な安達祐実につなぐ伏線だったんだろうか
322日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 10:21:36.52ID:z/UWrEPt 意にそぐわずさせられてるという意味で
あえてだろうけど回想の源内の女性衣装が
見事にぱっとしなくなってるなあと思った
あえてだろうけど回想の源内の女性衣装が
見事にぱっとしなくなってるなあと思った
323日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 10:36:15.42ID:ttt+hGSj 菊之丞がいない設定だと誰が看取るんだろう
居るけど円満にやってるのかな
居るけど円満にやってるのかな
324日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 10:44:18.96ID:dIU5Oh8k325日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 10:51:26.12ID:FXdcqJwj >>313>>318
源内は性自認女ですよ
源内は性自認女ですよ
326日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 11:36:44.02ID:57HnMRkp 原作未読なんだけど源内のあのシーンは原作ではもっと過激な描写なの?
原作も割とマイルドな感じ?
原作も割とマイルドな感じ?
327日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 12:22:06.87ID:jkEhviho328日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 12:47:16.39ID:JH0X+58B 3人の吉宗の孫。役者の年齢がおかしい。3女の孫が仲間って一番年上やん
329日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 12:52:08.77ID:JH0X+58B 漫画はほんのいっときの登場人物なら頭がこんがらがった場合読み直せるけど、ドラマの場合は視聴者が混乱するだけだから、こう番組の台本はエピソードをカットしててもストーリーに難はなくてよくできてると感じる
330日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 12:55:23.80ID:se8mb7nn >>328
あのさあ
お前に年上の従兄弟はいないのか?
なかなか子供に恵まれない伯父や伯母は?
結婚してヨーイドンで子作りしたら
10月後にボロンと生まれてくるとでも
なんでお前はそんなにポンコツなんだよ
あのさあ
お前に年上の従兄弟はいないのか?
なかなか子供に恵まれない伯父や伯母は?
結婚してヨーイドンで子作りしたら
10月後にボロンと生まれてくるとでも
なんでお前はそんなにポンコツなんだよ
331日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 12:57:39.37ID:se8mb7nn あとまあ仲間由紀恵の役は68歳まで出番があるからつーのもあるな
ど迫力の凄いオババ様だ
楽しみにしておけ
ど迫力の凄いオババ様だ
楽しみにしておけ
332日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 13:37:20.67ID:DT0oC15q333日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 14:41:46.83ID:1kPyhLls 仲間と安達は一つしかちがわないんだぜ…
334日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 15:08:03.83ID:qo49jSlY 役者の年齢設定でいうなら松下奈緒の方がおかしいことになるけど気にはならないわ
それより松下奈緒と安達祐実の身長差の方が気になったw
それより松下奈緒と安達祐実の身長差の方が気になったw
335日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 15:16:50.50ID:BxcXhqwf336日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 15:44:41.05ID:DGifJSOo 安達うまいよ
ヒステリー起こした後のピリピリ感がたまらない
ヒステリー起こした後のピリピリ感がたまらない
337日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 17:42:11.13ID:JGGhdAmf 原作未読なので分からないんですが、治済のサイコパスは表面には出なくて、いつも上品に微笑んだまま悪事を働くって感じなのかな?
皆の前では兎も角、武女と2人のシーンではちょっとぶっ壊れた仲間さんの演技も見てみたい
(例えば門脇麦さんの怪演みたいな)
皆の前では兎も角、武女と2人のシーンではちょっとぶっ壊れた仲間さんの演技も見てみたい
(例えば門脇麦さんの怪演みたいな)
338日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 18:21:49.17ID:Mt1WfUXH >>332
昨日はほとんどの板が機能してなくてnhk2はDOWNしてない数少ないサーバーだった
昨日はほとんどの板が機能してなくてnhk2はDOWNしてない数少ないサーバーだった
339日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 18:26:38.28ID:0X+Fe6XR340日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 19:37:44.21ID:z/UWrEPt >>317
青筋立てるために何かしたとかかな?
青筋立てるために何かしたとかかな?
341日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 20:05:22.96ID:HxDxP6MK アンチエイジングのためにオデコに成長因子の入った注射をする施術があるみたいだからそれかもね
不自然にボコってなる人がいる
不自然にボコってなる人がいる
342日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 20:24:45.03ID:EJjpyS1y 御台所の人ってどこかで見た事あるんだけどwiki見てもてっぱんしか見た事無いからどんな役だったか気になる
343日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 20:58:37.19ID:FakuTGWc344日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 21:17:16.94ID:w0QHBbvy345日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 21:46:12.00ID:aa9k62GG 花とアリスの頃から鈴木杏の役ってそんな変わってないかもな
346日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 21:57:22.59ID:FhTwinw+ >>342
かつお節屋の兄ちゃん
かつお節屋の兄ちゃん
347日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 23:41:07.90ID:+2Onvr3O 誰か12話の視聴率おしえろ
348日曜8時の名無しさん
2023/10/11(水) 23:51:03.94ID:/foxKpsA 梅毒や
349日曜8時の名無しさん
2023/10/12(木) 00:07:08.35ID:ifabojIa 平賀源内大奥でもそこそこ生き延びるのかと思ってた
悲しいな
悲しいな
350日曜8時の名無しさん
2023/10/12(木) 04:59:14.58ID:YNsoJKlW351日曜8時の名無しさん
2023/10/12(木) 05:57:18.39ID:ifabojIa 似てる芸達者な人使うの上手いよね
352日曜8時の名無しさん
2023/10/12(木) 06:17:51.31ID:FPx/Ecei 見た目まんまだが軽ーい昊天さんが出てきたw
353日曜8時の名無しさん
2023/10/12(木) 12:45:39.67ID:5O5fqK9+354日曜8時の名無しさん
2023/10/12(木) 13:07:46.58ID:cHoNvBzh 「〇〇そう」が楽しみすぎる
355日曜8時の名無しさん
2023/10/12(木) 15:50:50.94ID:4ZRQplKD >>347
明日も報道されなかったら出ないかもなー
明日も報道されなかったら出ないかもなー
356日曜8時の名無しさん
2023/10/13(金) 00:06:55.39ID:5fNUl6v3 <「大奥」シーズン2 再放送のお知らせ>
★本日 深夜★
◆ 10月13日(金)午前0:35〜午前1:20 NHK総合
【再放送】[ドラマ10]大奥 医療編(12)
青沼の講義のもと蘭学の習得にいっそう励む男たちであったが、ある偶然からその糸口を発見することに。
その裏で、一橋治済が田安定信に近づいていき…
https://www.nhk.jp/p/oooku/ts/PKYJ66Q8JP/
★本日 深夜★
◆ 10月13日(金)午前0:35〜午前1:20 NHK総合
【再放送】[ドラマ10]大奥 医療編(12)
青沼の講義のもと蘭学の習得にいっそう励む男たちであったが、ある偶然からその糸口を発見することに。
その裏で、一橋治済が田安定信に近づいていき…
https://www.nhk.jp/p/oooku/ts/PKYJ66Q8JP/
357日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 11:36:12.48ID:cwunYrBn さっき一瞬来週の告知出てて、また泣きそうになった
358日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 11:41:39.08ID:vmx3XoWF 放送中なのにシーズン1に比べるとスレが伸びてないな
原作でも人気の方だった幕末編に入ればまた変わってくるのかな
原作でも人気の方だった幕末編に入ればまた変わってくるのかな
359日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 11:44:20.97ID:DZD69DXQ だって5ch自体がガタガタで専ブラ立ち上げるのも億劫になってるんだから
こんな状態で書き込みなんて夢物語よw
こんな状態で書き込みなんて夢物語よw
360日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 13:34:48.38ID:9lkOUO5F >>359
ここ数日快適になってない?
ここ数日快適になってない?
361日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 13:46:51.80ID:DZD69DXQ >>360
ここは比較的快適、元通りになってると思うけど
他はまだまだ重いところある
他にも
chmateだと未読既読が反映されず誰も書き込みしてないの?と錯覚を起こす板があったりしたので自分は嫌気が差してそっと閉じたw
ここは比較的快適、元通りになってると思うけど
他はまだまだ重いところある
他にも
chmateだと未読既読が反映されず誰も書き込みしてないの?と錯覚を起こす板があったりしたので自分は嫌気が差してそっと閉じたw
362日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 14:01:05.83ID:SoiqocLl 原作未読であれなんだけど徳川治済の目的ってなに?男が増えると女の立場が弱くなるから邪魔してんのか、それとも個人的な恨みが実はあったりするのか…
363日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 14:28:03.83ID:b/biWSSz NHKプラスの宣伝を天璋院と瀧山でやってるのに遭遇したわ
正面を向いて立っているから衣装もよく見えるし
こんな感じの並びなんだーって分かって面白かった
古川雄大は時代劇仕様メイクの方が良いような
>>362
目的は史実と同じよ
正面を向いて立っているから衣装もよく見えるし
こんな感じの並びなんだーって分かって面白かった
古川雄大は時代劇仕様メイクの方が良いような
>>362
目的は史実と同じよ
364日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 15:02:11.28ID:faft8Fga365日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 15:32:23.90ID:KJGPz1Ty >>363
それ見たいんだけど普段あんまりNHK見ないのもあって遭遇しないわ
それ見たいんだけど普段あんまりNHK見ないのもあって遭遇しないわ
366日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 16:55:28.56ID:6keGbVfP 女が権力者だから当然着飾るし男も寵愛を得たり男を知らん女のために女装するから着飾ってる世界観だから普通の時代劇よりも着物や装飾品が派手で綺麗で見るの楽しいわ
367日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 17:47:15.81ID:VmNEQIxn >>362 ただの暇つぶし
368日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 18:58:40.47ID:CIvOLNVm >>367
やべーやつじゃん
やべーやつじゃん
369日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 19:04:51.20ID:G0IEy0GQ >>368
やべーヤツだよ
やべーヤツだよ
370日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 19:23:35.38ID:G0IEy0GQ371日曜8時の名無しさん
2023/10/14(土) 21:59:48.29ID:SoiqocLl 春日や綱吉も悪人ではあるけど産まれ育った状況とか彼女たちなりの譲れない思想が出来上がった理由は分かるから行動理解出きるけど治済は本当に理解できない妖怪の類いだわ
372日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 01:09:50.34ID:9TsvwaUH 吉宗の各要素が分散して受け継がれてて
エグい部分を受け継いだらああなったか
エグい部分を受け継いだらああなったか
373日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 01:23:27.81ID:MrnVRHSo ぜひ原作読むことをお勧めしたい
374日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 03:01:10.58ID:x8czl7xV375日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 11:38:41.35ID:jDmmndj7 >>365
Xにupしている人がいるので#福士蒼汰か#古川雄大で検索してみて下さい
Xにupしている人がいるので#福士蒼汰か#古川雄大で検索してみて下さい
376日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 12:07:53.50ID:Hm6PjrTx 吉宗である!
377日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 12:53:39.17ID:qKwK905K 福士蒼汰が面長だから隣が余計小顔に見える
378日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 13:25:51.45ID:mQBelrS8 福士蒼汰に種無し言わすNHK…
好きだわ
好きだわ
379日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 16:41:18.19ID:Cr5nGyL/ 鈴木杏の平賀源内は渡辺いっけいに似てるw
380日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 17:07:33.21ID:t+kY+YnW >>379
既視感あったけどそれだ!!
既視感あったけどそれだ!!
381日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 17:23:41.64ID:pTnz7j/s382日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 17:31:26.39ID:ercAVLO1 大奥2を大河の枠で、どうする家康を火10の枠でやっていれば、みんなハッピーだったんだろうね、尺的にも
383日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 17:51:58.67ID:VVfNm8eH >>382
多分大奥を大河枠でやったら爺さん達から今のどうする家康以上にバッシング食らうと思うぞ
多分大奥を大河枠でやったら爺さん達から今のどうする家康以上にバッシング食らうと思うぞ
384日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 17:55:26.37ID:EHidfSda >>383
大河好きの爺さんは残酷描写が大好きだからウケるかもよ
大河好きの爺さんは残酷描写が大好きだからウケるかもよ
385日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 18:07:33.44ID:xbvmAlxK 精霊の守り人も大奥方式でやってれば視聴率でぶっ叩かれずにすんだんじゃないかな
坂の上の雲は作風からして大河枠じゃないと合わないが
坂の上の雲は作風からして大河枠じゃないと合わないが
386日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 18:22:20.81ID:cjMMnZsJ >>382
大河とすると史実から外れるので違和感あるかなあ。でも今年は大奥と幕末大河っぽいらんまんがあったのでなんとか大河ロスにならなかった人は多いと思う
大河とすると史実から外れるので違和感あるかなあ。でも今年は大奥と幕末大河っぽいらんまんがあったのでなんとか大河ロスにならなかった人は多いと思う
387日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 18:35:49.82ID:qHZpuPwn >>342
仮面ライダービルドのVシネクスト第二弾(グリス)の敵役だった。高田夏帆との共演シーンもあったかもしれない。
仮面ライダービルドのVシネクスト第二弾(グリス)の敵役だった。高田夏帆との共演シーンもあったかもしれない。
388日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 20:21:41.77ID:n99BFTGp389日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 22:58:15.31ID:+mdfP2H9 大河とは言わないけど医療編幕末編は連続2クールで見たかったな
医療編のあたりの原作大好きだけどドラマはうまいこと端折ってはいるけどやっぱりダイジェスト的になってしまって感情移入しきれない
単なる医療モノじゃなく制度的歴史的にも赤面が当たり前になってしまった世の中に風穴あける面白い部分なのに
>>377
やっぱ福士蒼汰って面長だよね
動いてるとそうでもないけど静止画だとこぢんまりまとまった瀧山とのシルエットの差が結構目立つ
医療編のあたりの原作大好きだけどドラマはうまいこと端折ってはいるけどやっぱりダイジェスト的になってしまって感情移入しきれない
単なる医療モノじゃなく制度的歴史的にも赤面が当たり前になってしまった世の中に風穴あける面白い部分なのに
>>377
やっぱ福士蒼汰って面長だよね
動いてるとそうでもないけど静止画だとこぢんまりまとまった瀧山とのシルエットの差が結構目立つ
390日曜8時の名無しさん
2023/10/15(日) 23:30:29.39ID:xbvmAlxK 高貴な人を治せなかった医者は罪に問われるってのはああ…ってなる
391日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 00:32:43.78ID:K56Izspe 北川景子は絶対出なくていい
392sage
2023/10/16(月) 00:35:31.92ID:0TrcsHYK393日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 05:09:40.20ID:/f4cX8R6 吉宗が長身黒づくめ、意次も長身派手好み、定信は小柄ってキャスティングもすごいわね
前者2人は男にも負けなさそう
前者2人は男にも負けなさそう
394日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 06:46:27.22ID:tftFAVLh 原作と比べるとドラマでは各役者に何か見せ場を作ってあげている印象だね
それで大体は成功しているかな
それで大体は成功しているかな
395日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 09:34:32.95ID:nlx43oWi396日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 12:24:28.27ID:DmkOy7O0397日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 12:25:52.18ID:DmkOy7O0 ダレカキタガワの出演しているドラマや写真しりませんか??
398日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 12:26:48.63ID:6mmkzN8f >>390
そういう場面があったからこそ、自分の身内を治せなかったことで攻撃してた田安宗武が後に「例え我が子や身内が無くなっても絶対に恨むな」と周りに言いきったのがよかった
そういう場面があったからこそ、自分の身内を治せなかったことで攻撃してた田安宗武が後に「例え我が子や身内が無くなっても絶対に恨むな」と周りに言いきったのがよかった
399日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 14:09:54.23ID:nlx43oWi 定信ね
400日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 15:23:42.36ID:OrH2j7Hf 日曜夜8時向きではないけど、別枠で1年ぶっ通しで原作通り全編見たかったな
結局水野の功績とはなんだったの?半年あいたから忘れちゃったよ
結局水野の功績とはなんだったの?半年あいたから忘れちゃったよ
401日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:01.65ID:d4uMY4wn しかし、あの渋沢栄一が崇拝する松平定信があのチンチクリンの小者というのはなんとも~
あ~渋沢栄一もチンチクリンだったっけw
あ~渋沢栄一もチンチクリンだったっけw
402日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 20:14:59.09ID:fj7OcGFa 逆転してない本物はその頃子供の年齢らしいけど作中もその設定だったのかな
小物感が出てて良かった
小物感が出てて良かった
403日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 20:27:52.88ID:IfDWw0NW 松平定信は後々挽回するからね
404日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 20:49:05.19ID:VoXUBbks 定信は若さ故の純真と無知さで失敗したけど自分が嫌った田沼の正義を理解したり自分に甘いことを言ってる人が味方とは限らないことを理解したり清濁をちゃんと学んで成長してるのがいいんだよね
405日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 21:00:31.05ID:8fbY35SQ 作中もたぶん十代かな?原作だと松平の養子になったとき15歳とある
源内に会ったときはそこから2~3年後くらいだと思う
源内に会ったときはそこから2~3年後くらいだと思う
406日曜8時の名無しさん
2023/10/16(月) 22:15:53.50ID:VoXUBbks >>405
まだ若かった上に母親の「吉宗みたいになれ」「お前は吉宗の孫」だっていう呪いがかかってる状態だったから間違えたんだろうね
源内が言うように定信は吉宗を見たことないしなんなら実母も吉宗の真意理解できてないからイマジナリー吉宗でしかないけど
まだ若かった上に母親の「吉宗みたいになれ」「お前は吉宗の孫」だっていう呪いがかかってる状態だったから間違えたんだろうね
源内が言うように定信は吉宗を見たことないしなんなら実母も吉宗の真意理解できてないからイマジナリー吉宗でしかないけど
407日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 15:24:09.22ID:JvmdOu0b408日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 16:29:26.70ID:G+MiWeY+ 原作既読で医療編大好きだけどシーズン1よりつまらないっていうのわかる
将軍が主軸だったシーズン1と比べてなんかパンチが足りないんだな
やっぱりあの御鈴廊下を派手な衣装で歩いてくれないと
将軍が主軸だったシーズン1と比べてなんかパンチが足りないんだな
やっぱりあの御鈴廊下を派手な衣装で歩いてくれないと
409日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 16:36:30.32ID:rn4fhEH8 青沼にしろ源内にしろ将軍と直接絡まないから、別に男女逆転大奥じゃなくてもという印象が拭いきれない。
原作マンガを一巻から続けて読んでいれば、赤面疱瘡は続いているし逆転世界に慣れているからいいんだろうけど
なまじ一回シーズンを切ってしまったから「なんか前のシーズンの方が将軍のつらさとか女優陣の芝居(特に綱吉)が
よかったのになあ」とか思っちゃう。
しかもなんか仲間由紀恵の役どころがひたすら不愉快なだけで、話も全体的に暗く救いが無いから余計に。
家光も綱吉もむしろ暗い話だったけど、なんか救いがあったような気がするんだよなあ。
原作未読でドラマ初見(しかも今回のパートはフジテレビ版にもない部分だし)で、毎回楽しみにはしているけど
なんかつらいんだよね。源内なんてあれ史実と全然違うし、エレキテルは作らないのかな。
原作マンガを一巻から続けて読んでいれば、赤面疱瘡は続いているし逆転世界に慣れているからいいんだろうけど
なまじ一回シーズンを切ってしまったから「なんか前のシーズンの方が将軍のつらさとか女優陣の芝居(特に綱吉)が
よかったのになあ」とか思っちゃう。
しかもなんか仲間由紀恵の役どころがひたすら不愉快なだけで、話も全体的に暗く救いが無いから余計に。
家光も綱吉もむしろ暗い話だったけど、なんか救いがあったような気がするんだよなあ。
原作未読でドラマ初見(しかも今回のパートはフジテレビ版にもない部分だし)で、毎回楽しみにはしているけど
なんかつらいんだよね。源内なんてあれ史実と全然違うし、エレキテルは作らないのかな。
410日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 17:34:08.67ID:vlt7SsXi 原作だとエレキテル作ったり鰻屋に絡んだりもしてる
医療編は全体の流れの中ではめちゃくちゃ面白い部分なんだけど
「大奥」というタイトルに一般的に期待される内容とは違うから
ここだけ切り取るとなんだこれってなっちゃう人もいるだろうね
ドラマ用にだいぶ端折られてるのもあるし
医療編は全体の流れの中ではめちゃくちゃ面白い部分なんだけど
「大奥」というタイトルに一般的に期待される内容とは違うから
ここだけ切り取るとなんだこれってなっちゃう人もいるだろうね
ドラマ用にだいぶ端折られてるのもあるし
411日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 17:40:03.38ID:9VzTb6c+ 2話から視聴率でなくなったね
412日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 17:41:28.12ID:9VzTb6c+ 2話から視聴率でなくなったね
413日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 17:45:47.35ID:xqfI3Hgq 竹とんぼにおかしな演出つけられて残念だった
414日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 18:11:46.57ID:DDUXSrIy 女将軍との愛憎ドラマに主眼を置いてみていた視聴者には、疫病克服や幕末激動期の朝廷と幕府と薩長の駆け引きメインになるとついて来れないかもね
415日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 18:18:29.93ID:X+fBcuWN >>409
シーズン1に続いて見たらもっと面白かったと思う
医療編には家光から続く大奥に囚われた男と女の閉塞感をぶち破るような爽快感があるんだけどシーズン1と2に分けたことで一旦いい話風に終わっちゃった
鬱々とした家光、綱吉からの吉宗でそこから怒涛の勢いで赤面撲滅に希望が見えてくるのが気持ちいいんだけどね
シーズン1に続いて見たらもっと面白かったと思う
医療編には家光から続く大奥に囚われた男と女の閉塞感をぶち破るような爽快感があるんだけどシーズン1と2に分けたことで一旦いい話風に終わっちゃった
鬱々とした家光、綱吉からの吉宗でそこから怒涛の勢いで赤面撲滅に希望が見えてくるのが気持ちいいんだけどね
416日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 18:49:14.32ID:Pw6IztG/ 多少回想は入れたけど、笙船の養生所の話と続けて見せて欲しかった
417日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 20:38:19.04ID:aGX/OfEX 吉宗役の冨永愛を中心に話が進められてたから、一部は見やすかったんだろね
二部は今のところ将軍の影が薄いのが残念かな
二部は今のところ将軍の影が薄いのが残念かな
418日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 20:46:11.47ID:lF3v1fLh あ〜今日はシラフじゃよう見らんわ
419日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 20:46:54.16ID:NkcLhF1e 家治家斉あたりは原作でも影が薄いから仕方ないかな
茂姫のあたりは見応えありそうだけど
家定家茂が楽しみ
なんだかんだでやっぱり女将軍が奮闘するのが面白い
茂姫のあたりは見応えありそうだけど
家定家茂が楽しみ
なんだかんだでやっぱり女将軍が奮闘するのが面白い
420日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 21:19:41.69ID:gQ4A1FaJ 推しは阿部正弘と瀧山コンビだからこの先も楽しみ
421日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 22:46:43.97ID:jNhPFHst 尺の問題で田沼意知関連の話は省略だったね
422日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 22:48:16.50ID:SRybADAt やっぱ実写で見ると最後の源内かわいそうすぎる、、、
でも原作と違って梅毒のことを知った田沼が励ましに来てくれたり
青沼との別れのシーンに田沼もいて声をかけてくれたのがせめてもの救いだったよ
でも原作と違って梅毒のことを知った田沼が励ましに来てくれたり
青沼との別れのシーンに田沼もいて声をかけてくれたのがせめてもの救いだったよ
423日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 22:59:50.00ID:BXzYBN9Z 青沼の名前は記録から消されても没日録だけには書いてあるのか
それを読んでる瀧山たちは途中出てこないのかな
それを読んでる瀧山たちは途中出てこないのかな
424日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 23:05:29.49ID:S5ZMY/DL やっぱ源内と田沼のエピ削られてるの多いのが勿体ないなー
青沼の悲劇感は出たけど、田沼と源内に対するやるせなさが足りなかったな
いやしかし家斉の絵面は最高によかった
あの何とも言えない無能感の再現度よ
青沼の悲劇感は出たけど、田沼と源内に対するやるせなさが足りなかったな
いやしかし家斉の絵面は最高によかった
あの何とも言えない無能感の再現度よ
425日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 23:06:07.24ID:mS51lJKN 青沼のからの涙からので家斉に役者名からのお鈴廊下で鳥肌が立ったわ
よくまとめてくれてくれて
いやいやスタッフに有難うって言いたい
田沼意次の衣装の凄さ
左右が4K仕様
よくまとめてくれてくれて
いやいやスタッフに有難うって言いたい
田沼意次の衣装の凄さ
左右が4K仕様
426日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 23:09:33.80ID:miht/Jh6 青沼の「私だけで良かったー」でちょっとヽ(・ω・)/ズコーなったけどw
最後に微笑んだ横顔良かった…
源内も青沼ももっとたくさんの『ありがとう』貰える人だったのに(泣)
原作かなり端折られてるけど、つなぎ方上手いなーと思った
よしなが大奥の大事なとこと展開のうまさを知ってるというか
豪華絢爛なバチバチを期待すると、え?となると思うけど、
自分は満足じゃ~
最後に微笑んだ横顔良かった…
源内も青沼ももっとたくさんの『ありがとう』貰える人だったのに(泣)
原作かなり端折られてるけど、つなぎ方上手いなーと思った
よしなが大奥の大事なとこと展開のうまさを知ってるというか
豪華絢爛なバチバチを期待すると、え?となると思うけど、
自分は満足じゃ~
427日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 23:13:45.38ID:x8o/3GKl 菊之丞がいないから源内と田沼の関係性がメインになっててそれも良かったよ
ただ源内最後一人っぽいのはつらすぎる
ただ源内最後一人っぽいのはつらすぎる
428日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 23:18:47.49ID:SRybADAt そういえば熊牧場のセリフカットされてた?
みんなずっこけるけど後で黒木が源内は天才だったことに気づく大事なセリフだと思うんだが
みんなずっこけるけど後で黒木が源内は天才だったことに気づく大事なセリフだと思うんだが
429日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 23:24:28.85ID:d0I2mYue やっぱり青沼は日本語ネイティブの役者が良かったなあ
城田優には声かけなかったのかなあ
でも村雨さんも頑張ってたけどね。でも村雨さんじゃ合の子じゃなくてただの外国人じゃないか
城田優には声かけなかったのかなあ
でも村雨さんも頑張ってたけどね。でも村雨さんじゃ合の子じゃなくてただの外国人じゃないか
430日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 23:28:56.40ID:d0I2mYue 平賀源内が女だっていうのは実写ではどうするんだろうと思ってたんだが
ドラマの脚本でうまいことなってたな
ドラマの脚本でうまいことなってたな
431日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 23:32:43.47ID:OMeMAzCa やっぱりここは辛いな
世のために尽くした人たちのこの最期
本当に理不尽としか言いようがない
家治の手のひら返しエグいし定信はバカだし
世のために尽くした人たちのこの最期
本当に理不尽としか言いようがない
家治の手のひら返しエグいし定信はバカだし
432日曜8時の名無しさん
2023/10/17(火) 23:53:42.31ID:mS51lJKN 今日の話しを見てますます最後の津田梅子ターンに期待度が高まる
お願いします!
(取り終わってるのは承知です!)
清涼感マシマシで最後をお願いします!
って気分
お願いします!
(取り終わってるのは承知です!)
清涼感マシマシで最後をお願いします!
って気分
433日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 00:00:35.96ID:/uPRaSuD 家治の化け物発言にはぐさっときたけど上手だったなぁ
434日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 00:20:55.74ID:0Q2thbWP のめり込みたかったけど青沼のセリフのたびに現実に戻されてダメだった残念
来週からは気持ちを切り替えて見たい
来週からは気持ちを切り替えて見たい
435日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 01:02:05.99ID:uaoZBS+l テンポが早すぎて入り込めず…
もう少しゆっくり進めてほしかったわ
もう少しゆっくり進めてほしかったわ
436日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 01:07:09.07ID:rDh4clxN 安達祐実は祖母の吉宗に傾倒してあの着物なのか
目がくりくりでちんまりして可愛いくて冨永愛と真逆なのが面白いな
目がくりくりでちんまりして可愛いくて冨永愛と真逆なのが面白いな
437日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 01:34:01.78ID:6v/7eHt+ 無念理不尽
一般庶民が大奥へ入る時点で
死の覚悟もあったのかな
一般庶民が大奥へ入る時点で
死の覚悟もあったのかな
438日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 01:37:52.75ID:B46Ks7vR 源内の最後は原作もドラマも本当に辛かった
普段能天気で明るくて梅毒にかかってもその直後はまだ気丈に頑張ってた人が死ぬ間際になってまだやりたいことが沢山あって体さえ元気なら実現出来た筈なのに志半ばで死ななきゃならない残酷な現実を嘆いてるの読んでるだけで泣いた
恐らく全部分かってただろうに最後の最後にいい夢を見ようとしたのも辛かった
だからこそ思いを受け継いだ人達が赤面疱瘡を撲滅したのは凄いカルタシスだった
普段能天気で明るくて梅毒にかかってもその直後はまだ気丈に頑張ってた人が死ぬ間際になってまだやりたいことが沢山あって体さえ元気なら実現出来た筈なのに志半ばで死ななきゃならない残酷な現実を嘆いてるの読んでるだけで泣いた
恐らく全部分かってただろうに最後の最後にいい夢を見ようとしたのも辛かった
だからこそ思いを受け継いだ人達が赤面疱瘡を撲滅したのは凄いカルタシスだった
439日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 01:45:40.02ID:9TBLD6IV 中村蒼二宮大奥のお針子から将軍にまで出世したか
440日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 03:06:23.06ID:8dx96efC 医療で4話幕末で6話か
441日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 04:04:20.52ID:yq5W2iNu いやいや家斉編1話で終わんないだろうから医療編5話
幕末編5話でしょ
ここから家斉家定家茂パート2話ずつやってラストの明治維新に1話なんじゃなかろうか
幕末編5話でしょ
ここから家斉家定家茂パート2話ずつやってラストの明治維新に1話なんじゃなかろうか
442日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 08:46:20.22ID:3rEhO06M つまりは将軍も含め登場した吉宗の孫3人全員が原因
443日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 09:36:49.95ID:B46Ks7vR 家治って史実だと人格者で愛妻家がすぎて側室いらね妻以外と子作る位なら子供いらねで田沼と喧嘩した人だけどどんな解釈や要素であんな人物にしたんだろ
444日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 09:42:42.14ID:SM2AC3fS 源内さんと青沼・黒木が活躍する回をもう少し増やしてほしかった…南方仁くらいは
あと死罪になる青沼に怒涛のありがとう攻撃はちょっとウザ演出。逆にハラスメントかと思うくらいには。
あと死罪になる青沼に怒涛のありがとう攻撃はちょっとウザ演出。逆にハラスメントかと思うくらいには。
445日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 10:12:26.76ID:A4phd2i4 人痘が失敗して息子が亡くなっても
それはそれで一向に構わないあの人だからこそ
貴人の先鞭になったんであろうのが皮肉
それはそれで一向に構わないあの人だからこそ
貴人の先鞭になったんであろうのが皮肉
446日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 10:31:54.17ID:b1oqTy5k >>423
青沼の存在を全て消したのだから没日録からも消去されたと思う 映像で墨で線を引いていたのが没日録ではないの?
青沼の存在を全て消したのだから没日録からも消去されたと思う 映像で墨で線を引いていたのが没日録ではないの?
447日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 10:33:09.39ID:inW7R6pN448日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 11:00:06.67ID:x/7HATmH 定信と意次の身長差まぐわい見たかった
449日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 11:08:35.08ID:vo1xgMbW 人痘が失敗しても文句言わない約束なのに。定信って世を大きく見られぬお馬鹿やな
家治も同じ。
家治も同じ。
450日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 11:22:31.73ID:vo1xgMbW >>443
一般的に暗君と思われてることからかな?
政治を重臣任せだったから?
田沼から側室持てと迫られて二人持って、共に男子を得るとお役御免とばかりに通わなくなったとか。
次男は夭折、長男は18才で。
一般的に暗君と思われてることからかな?
政治を重臣任せだったから?
田沼から側室持てと迫られて二人持って、共に男子を得るとお役御免とばかりに通わなくなったとか。
次男は夭折、長男は18才で。
451日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 11:30:04.40ID:9TBLD6IV ˗ˏˋ 大奥からお知らせ ˎˊ˗
#大奥シーズン2 第11~13回の一挙放送が決定👏医療編後編(第14回~)放送開始前に、前編をもう一度!
▼10/22(日)<土曜深夜>
🌔第11回 午前0:05~
🌕第12回 午前0:50~
🌒第13回 午前1:35~
#ドラマ10大奥
#火曜よる10時
#第14回は10月24日放送
#大奥シーズン2 第11~13回の一挙放送が決定👏医療編後編(第14回~)放送開始前に、前編をもう一度!
▼10/22(日)<土曜深夜>
🌔第11回 午前0:05~
🌕第12回 午前0:50~
🌒第13回 午前1:35~
#ドラマ10大奥
#火曜よる10時
#第14回は10月24日放送
452日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 11:30:11.08ID:7up7vzY5453日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 13:41:23.78ID:yjCztBCj >>412 さすがに視聴率的にはこれ無理だろw
454日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 14:22:21.07ID:83dYVHyf455日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 14:37:22.26ID:B46Ks7vR >>450
でも愛妻の地位を守るために養子にしたり側室にそっけなくはしてたけど産んだ側室に対しては地位はちゃんと与えて面子を立ててあげたりしてたり配慮出来る人物だったんだけどな
下手にワンマンプレイせずに優秀な人に任せたのもいい判断と思うけど暗君扱いなのか
でも愛妻の地位を守るために養子にしたり側室にそっけなくはしてたけど産んだ側室に対しては地位はちゃんと与えて面子を立ててあげたりしてたり配慮出来る人物だったんだけどな
下手にワンマンプレイせずに優秀な人に任せたのもいい判断と思うけど暗君扱いなのか
456日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 14:40:29.52ID:B46Ks7vR >>447
とはいっても弱さを見せたのは結局死ぬ間際だったし間違えたことといえば毒を盛られてた事に気づけなかったという仕方のないことでそれ以外はずっとファインプレーしてたから赤面疱瘡撲滅のやり方を確率できたと思う
とはいっても弱さを見せたのは結局死ぬ間際だったし間違えたことといえば毒を盛られてた事に気づけなかったという仕方のないことでそれ以外はずっとファインプレーしてたから赤面疱瘡撲滅のやり方を確率できたと思う
457日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 16:25:59.70ID:O0aOQJ9w サクサク進み過ぎてわりと簡単に人痘までたどり着いちゃった感じだったな
死罪までもあっという間で感情移入する暇もなく…もう少し憎悪を募らせる時間欲しかったけど、暗い話が続くならアレでよかったのかな?
死罪までもあっという間で感情移入する暇もなく…もう少し憎悪を募らせる時間欲しかったけど、暗い話が続くならアレでよかったのかな?
458日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 16:29:32.62ID:eKYlenuw >もう少し憎悪を募らせる時間欲しかったけど
安達の「田沼アァッ!!!」がメインの憎悪だったね
安達の「田沼アァッ!!!」がメインの憎悪だったね
459日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 16:31:26.76ID:8dx96efC 邪悪治済がまだ2話もあるのはきっついな
460日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 17:10:23.45ID:FxW86Zhu461日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 17:13:26.28ID:I8tDOTgj >>460
個人的には自分を襲わせたの分かってる癖に「ばちが当たったんだよ」って済ませてるいい女っぷり見たかったんだけどな
個人的には自分を襲わせたの分かってる癖に「ばちが当たったんだよ」って済ませてるいい女っぷり見たかったんだけどな
462日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 18:36:16.27ID:PkufBcAP 治済の周囲の人達に対しての惨い仕打ちを考えたら、寝たきりで話すことができないだけでなく、
脳はイカれず意識はハッキリしているが、顔や身体は家治の最期の様に醜い跡が(自分が家治に与えてた同じヒ素なら有り得る)、殺してくれと思うほどの全身の痛みや苦しみ、呻き声を上げようとすると爛れた喉から更なる痛みが…死ぬまで激痛で苦しむ
こんな最期ならいいのに
脳はイカれず意識はハッキリしているが、顔や身体は家治の最期の様に醜い跡が(自分が家治に与えてた同じヒ素なら有り得る)、殺してくれと思うほどの全身の痛みや苦しみ、呻き声を上げようとすると爛れた喉から更なる痛みが…死ぬまで激痛で苦しむ
こんな最期ならいいのに
463日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 18:38:47.30ID:vo1xgMbW ヤフコメだったか、田沼と源内は相思相愛だったのに二人とも不憫・・・て書いてる人が。だったら、二人とも大人なんだからベッドインしとるわ
といちはいとだっけ?それじゃ梅毒にならないはず・・・・ってのも??
ラブジュースすすったらなっちゃうんじゃない?
といちはいとだっけ?それじゃ梅毒にならないはず・・・・ってのも??
ラブジュースすすったらなっちゃうんじゃない?
464日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 18:38:47.47ID:vo1xgMbW ヤフコメだったか、田沼と源内は相思相愛だったのに二人とも不憫・・・て書いてる人が。だったら、二人とも大人なんだからベッドインしとるわ
といちはいとだっけ?それじゃ梅毒にならないはず・・・・ってのも??
ラブジュースすすったらなっちゃうんじゃない?
といちはいとだっけ?それじゃ梅毒にならないはず・・・・ってのも??
ラブジュースすすったらなっちゃうんじゃない?
465日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 18:40:09.30ID:Qe4rvVXI 原作を知ってるとどうしても速すぎ!という気持ちになってしまうので記憶を消して見られればいいのになと思う
未読の人たちはちょうどいい感じなのかな?
未読の人たちはちょうどいい感じなのかな?
466日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 18:44:59.30ID:30hWEmBs 今の時代じっくりやるよりスピード感あってどんどん話が展開していく方が見やすいのかも
原作既読だとあれもこれもいい話なのにもったいないなと思ってしまうけどそれこそ漫画だとしんどいとこはさらっと読んで次に行けるけどドラマはそういうわけにも行かないし
原作既読だとあれもこれもいい話なのにもったいないなと思ってしまうけどそれこそ漫画だとしんどいとこはさらっと読んで次に行けるけどドラマはそういうわけにも行かないし
467日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 18:53:37.81ID:vo1xgMbW ドラマだとほんの少ししか出ない人や、多く詰め込むと話についていけなくなる。
漫画だと読み返せばいいけど。わりと上手にまとめたなと思う
漫画だと読み返せばいいけど。わりと上手にまとめたなと思う
468日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 19:03:10.69ID:daNASAeF ここでも医療編ツマンネ豪華着物もっと見せろと内容そっちのけだったし
駆け足はしょうがないね
駆け足はしょうがないね
469日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 19:52:43.67ID:MOMncmkQ 田沼意次は別に源内を恋愛対象にはしていなかったと思うけどなー
口吸いは、苦労してる源内にご褒美あげるのを全く気にしない器の大きな人だったって描写だと解釈してた
口吸いは、苦労してる源内にご褒美あげるのを全く気にしない器の大きな人だったって描写だと解釈してた
470日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 19:57:18.93ID:eKYlenuw471日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 19:57:49.80ID:eKYlenuw472日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 21:01:08.66ID:yq5W2iNu >>469
田沼からしたらそうだろうし源内からしたら唯一惚れた高嶺の花
その人が自分を認めてくれて任務をくれたり労いの言葉をかけてくれたことが最高の幸せだった
だから田沼と源内の別れのシーンは涙なくして見られなかった
原作だと口吸いの後二人とも会ってるシーンがないのよね
森下さんの改変グッジョブだったわ
田沼からしたらそうだろうし源内からしたら唯一惚れた高嶺の花
その人が自分を認めてくれて任務をくれたり労いの言葉をかけてくれたことが最高の幸せだった
だから田沼と源内の別れのシーンは涙なくして見られなかった
原作だと口吸いの後二人とも会ってるシーンがないのよね
森下さんの改変グッジョブだったわ
473日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 21:02:07.70ID:yq5W2iNu >>469
田沼からしたらそうだろうし源内からしたら唯一惚れた高嶺の花
その人が自分を認めてくれて任務をくれたり労いの言葉をかけてくれたことが最高の幸せだった
だから田沼と源内の別れのシーンは涙なくして見られなかった
原作だと口吸いの後二人とも会ってるシーンがないのよね
森下さんの改変グッジョブだったわ
田沼からしたらそうだろうし源内からしたら唯一惚れた高嶺の花
その人が自分を認めてくれて任務をくれたり労いの言葉をかけてくれたことが最高の幸せだった
だから田沼と源内の別れのシーンは涙なくして見られなかった
原作だと口吸いの後二人とも会ってるシーンがないのよね
森下さんの改変グッジョブだったわ
474日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 21:36:13.91ID:B46Ks7vR 勝海舟も惚れた家茂の為に!とかあったし恋愛関係ではないけれどまさに高嶺の花っていうのがあってんだと思う
475日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 22:23:31.25ID:3M+T2Uhz ドラマ本編より公式があげてるメイキングの方が泣けるわ… Aimer曲バックに慟哭シーンとか合いすぎる
476日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 22:52:50.55ID:YIRed9Ep 鬼のように雨降らせてるな
477日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 22:58:17.62ID:GB2WzBIZ 治済のニイッと笑った三日月型の目と口元が綺麗なのにものすごく怖い
原作とは全然違うけど見事なキャスティングだ
20歳若ければ和宮やってほしかった
原作とは全然違うけど見事なキャスティングだ
20歳若ければ和宮やってほしかった
478日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 23:15:18.66ID:PkufBcAP 人痘で定信の甥っ子が死んでしまうのは偶然ではなく治済の差し金?
479日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 23:16:43.94ID:PkufBcAP 人痘で定信の甥っ子が死んでしまうのは偶然ではなく治済の差し金?
480日曜8時の名無しさん
2023/10/18(水) 23:26:08.30ID:IyBeEc5y481日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 00:03:49.28ID:In8DXqwf >>478
人痘後は回復するまで蘭学仲間が看護してるから差し金の入る隙がないのでは
人痘後は回復するまで蘭学仲間が看護してるから差し金の入る隙がないのでは
482日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 00:08:07.79ID:/m3E472b 読解力ない
483日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 01:06:29.86ID:dqETV2gr あれは本当に悲劇というか定信の甥が死んで家斉が生き残っちゃったのは最悪だったけど逆の結果だったとしてもあのサイコ婆は息子が亡くなった悲劇のヒロイン演じて糾弾してたと思う
484日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 03:01:28.50ID:ITh6BsOS 源内が二股の針を差し出す前回のシーン
暴漢魔に引き裂かれて破れた着物を繕っていてリッパー見て思い付いたのかな
暴漢魔に引き裂かれて破れた着物を繕っていてリッパー見て思い付いたのかな
485日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 08:07:54.80ID:XR+mOs1W あの時代にリッパーあったのけ?
486日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 10:30:06.22ID:mkIWTMhX ここまでの展開を3話で進めるのは急ぎすぎ
それぞれ役としてキャラが立って良作になりそうだったのに総集編みたいにしてしまった制作のやり方には疑問
それぞれ役としてキャラが立って良作になりそうだったのに総集編みたいにしてしまった制作のやり方には疑問
487日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 12:52:09.60ID:GPJNeSkJ よしなが大奥って「史実上女性の歴史的人物」が男性で登場するパターンってあるの?
488日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 13:12:47.94ID:tPhjeJUx >>487
史実上の嫁さんはほぼ全員男性で出てきてるじゃん
史実上の嫁さんはほぼ全員男性で出てきてるじゃん
489日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 13:26:30.58ID:cN74VpTe この時代に女性で有名な歴史上の人物って誰かいるか?
490日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 13:38:56.64ID:ITh6BsOS491日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 13:42:11.80ID:xEfbarLD 幕末になるけど徳川家に嫁いだ皇女和宮が歴史上有名な女性の1人だよね
その人物はよしなが版では本物は男として生まれた設定
その人物はよしなが版では本物は男として生まれた設定
492日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 14:05:34.33ID:cgv7IT5m よしなが版の和宮の流れは素晴らしいから楽しみ
相当お芝居が達者じゃないと無理なんじゃないかと
思ってたけどキャストも絶妙
相当お芝居が達者じゃないと無理なんじゃないかと
思ってたけどキャストも絶妙
493日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 14:20:09.27ID:nAMDhMmg どこまでを有名な歴史上の人物とするのか知らんけどシーズン2冒頭に出てきた天璋院と瀧山
494日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 14:51:30.97ID:7N4eXSD6 >>487
お万の方
お万の方
495日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 14:55:06.31ID:7N4eXSD6 お万の方
桂昌院
右衛門佐
桂昌院
右衛門佐
496日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 14:55:25.03ID:j1hZVaWR 原作は和宮と家茂はよかったけど徳川慶喜が本当によくなかったなと思うわ折角最後の将軍なのになんであんな風に改悪して描いちゃうんだろうかと
もう面倒くさくなったのかね
もう面倒くさくなったのかね
497日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 14:55:56.42ID:j1hZVaWR 原作は和宮と家茂はよかったけど徳川慶喜が本当によくなかったなと思うわ折角最後の将軍なのになんであんな風に改悪して描いちゃうんだろうかと
もう面倒くさくなったのかね
もう面倒くさくなったのかね
498日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 15:09:28.49ID:jobhotgp 大奥ってテーマなのに重要な局面でほとんど江戸にいないか既に戦意喪失してる慶喜を上げて描いたところでフォーカスブレるだけだしなあ
作中で西郷が完全に嫌なやつになってるのと同じでしょ
作中で西郷が完全に嫌なやつになってるのと同じでしょ
499日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 15:09:47.57ID:SGdfGFe4 歴史小説とかだと徳川慶喜を悪く書くのは珍しくないと思うが
500日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 15:10:28.28ID:HMPODXPc 歴史小説とかだと徳川慶喜を悪く書くのは珍しくないと思うが
501日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 15:10:56.37ID:HMPODXPc 歴史小説とかだと徳川慶喜を悪く書くのは珍しくないと思うが
502日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 15:11:41.25ID:CNIDYDOu 医療編も後半に入るし幕末編の追加キャストそろそろ出るかな
503日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 15:14:10.11ID:ABvkFoal 慶喜が有能だと天璋院と和宮の出る幕ないしな
504日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 15:49:31.20ID:j1hZVaWR 大河ドラマの印象のせいか慶喜をあんな風に描かれたのは結構衝撃というかそんな奴じゃないのになって思う
505日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 16:28:26.57ID:jobhotgp もともと毀誉褒貶の激しい人だけど頭はキレるのに器の小さい小物ってのがフィクション的にはステレオタイプな昔からの慶喜像でしょ
むしろ青天を衝けの描き方は意図的に定石を外した感じな気がする
実際の人格は知らんけどあくまでも創作の中ではそんな立ち位置の人
むしろ青天を衝けの描き方は意図的に定石を外した感じな気がする
実際の人格は知らんけどあくまでも創作の中ではそんな立ち位置の人
506日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 16:41:33.26ID:rdyArkHr 大奥 Season2 完全ガイドブック (TOKYO NEWS MOOK)
●男女逆転パラレルワールドの大奥が丸わかり@
巻頭に前半5話の「医療編」、後半6話の「幕末編」のそれぞれ人物関係図、巻末では徳川歴史を時系列で辿りつつ男女逆転ドラマの世界とのリンクが分かる年表「徳川の歴史でたどるドラマ『大奥』の世界」
シーズン2は全11話なんだ
これだと幕末編も何とか描き切れるか
医療編前半3話はかなりかけ足に感じたから幕末編は6話で嬉しい
●男女逆転パラレルワールドの大奥が丸わかり@
巻頭に前半5話の「医療編」、後半6話の「幕末編」のそれぞれ人物関係図、巻末では徳川歴史を時系列で辿りつつ男女逆転ドラマの世界とのリンクが分かる年表「徳川の歴史でたどるドラマ『大奥』の世界」
シーズン2は全11話なんだ
これだと幕末編も何とか描き切れるか
医療編前半3話はかなりかけ足に感じたから幕末編は6話で嬉しい
507日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 18:50:16.24ID:CLPbJiyP 赤面の全身ブツブツとか、人痘のために罹患者の水疱から種取ってるシーン気持ち悪かったわ
針もぶっといけどちょっと傷付けてるだけでそんなに刺してはいないのかな?あんなの刺されたら大人でも悲鳴あげるわ
原作は普通の針だったけど源内さんの発明として何か出したかったのかな
針もぶっといけどちょっと傷付けてるだけでそんなに刺してはいないのかな?あんなの刺されたら大人でも悲鳴あげるわ
原作は普通の針だったけど源内さんの発明として何か出したかったのかな
508日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 18:54:23.79ID:9o0VntzE >>505
だよね
青天の慶喜像の方が珍しい
こんな出来る人に描いて大坂からこっそり逃げたのはどういう解釈で描くんだろうと楽しみにしてたらボカされて残念だった
やっぱりあれをいいように描くのは難しいのかなと思ったし、だからダメ将軍寄りに描くほうが無理がないんだろうなと思った
だよね
青天の慶喜像の方が珍しい
こんな出来る人に描いて大坂からこっそり逃げたのはどういう解釈で描くんだろうと楽しみにしてたらボカされて残念だった
やっぱりあれをいいように描くのは難しいのかなと思ったし、だからダメ将軍寄りに描くほうが無理がないんだろうなと思った
509日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 19:15:27.53ID:Wkv0CLko >>508
渋沢栄一伝記資料ってサイトに膨大な資料があってその中に徳川慶喜公伝に関するものや渋沢栄一たちが慶喜にインタビューしたときの口述記録とかあるので読んでみると良いよ
当然慶喜贔屓で偏った見方なんだけど青天の慶喜像はこれに近い
肝心なところがぼやけてるのは慶喜自身がはぐらかしてるからw
渋沢栄一伝記資料ってサイトに膨大な資料があってその中に徳川慶喜公伝に関するものや渋沢栄一たちが慶喜にインタビューしたときの口述記録とかあるので読んでみると良いよ
当然慶喜贔屓で偏った見方なんだけど青天の慶喜像はこれに近い
肝心なところがぼやけてるのは慶喜自身がはぐらかしてるからw
510日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 19:49:01.77ID:j1hZVaWR ステレオタイプな徳川慶喜なんだろうけれど最後の将軍だから有終の美を飾るのかなと思ってたらかなりの暗君というかめっちゃやな奴出てきたから少しガッカリした
同じく暗君といわれつつもその人なりの言い分や物語があった家重や綱吉や家斉みたいなのあるかなと思ってたら終始ただただやな奴のまんまだし
同じく暗君といわれつつもその人なりの言い分や物語があった家重や綱吉や家斉みたいなのあるかなと思ってたら終始ただただやな奴のまんまだし
511日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 19:52:03.30ID:JX9gnjZo >>508
慶喜は開国派で攘夷は嫌い、でも自分の主君は天皇だから孝明天皇が死んで明治天皇を岩倉主導で薩長が取り込んだから引いたんでしょ
大政奉還してやれやれと思ってたら戦争始まって、私は天皇の敵ではありませんから江戸に帰ったと
理屈で動いてるからそうなるので、戦国武将ならまた違ったと思うわ
慶喜は開国派で攘夷は嫌い、でも自分の主君は天皇だから孝明天皇が死んで明治天皇を岩倉主導で薩長が取り込んだから引いたんでしょ
大政奉還してやれやれと思ってたら戦争始まって、私は天皇の敵ではありませんから江戸に帰ったと
理屈で動いてるからそうなるので、戦国武将ならまた違ったと思うわ
512日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 20:17:55.62ID:j1hZVaWR どういう感情でそんな行動してんのと思うことばっかしてるけどマジで理屈だけで動いてたのかも
個人的には正しい行動してるというか慶喜はちゃんとやってたと思うんだけど何故か評価されずらい
個人的には正しい行動してるというか慶喜はちゃんとやってたと思うんだけど何故か評価されずらい
513日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 20:27:07.29ID:Spyrcq6t この作品の男将軍はろくな奴いないからな
514日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 20:42:52.79ID:18loimAM 家斉の完成度高いなw
そろそろカステラの出番かな
そろそろカステラの出番かな
515日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 21:56:15.12ID:xEfbarLD >>510
この作品はタイトル通り「大奥」を描くことが重要なのであって将軍がテーマじゃないから
大奥に一度も入らなかった将軍の人物像を詳しく描く必要は無いんだよ
っていうか、まだドラマに出てないのに原作の愚痴を長々と
少女漫画板のよしながスレで語った方がよくないか?
この作品はタイトル通り「大奥」を描くことが重要なのであって将軍がテーマじゃないから
大奥に一度も入らなかった将軍の人物像を詳しく描く必要は無いんだよ
っていうか、まだドラマに出てないのに原作の愚痴を長々と
少女漫画板のよしながスレで語った方がよくないか?
516日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 21:58:39.30ID:j1hZVaWR517日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 22:21:54.49ID:jobhotgp まだドラマに出てきてないしそもそもキャスティングがあるかどうかもわからないのに史実の徳川慶喜像を延々と語られるのは流石に鬱陶しいしスレ違い
518日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 23:29:09.92ID:YsDSBXPR 女将軍は実は名君ばっかなのが
もっと変わりばえ欲しかった
もっと変わりばえ欲しかった
519日曜8時の名無しさん
2023/10/19(木) 23:37:17.90ID:ITh6BsOS520日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 00:11:14.88ID:vMbn4/KV 家定とか家宣って先祖にめっちゃ性格悪いのがいたのにほんと突然変異みたいにまともな人
521日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 00:58:41.02ID:GeKg1xxV >>519
綱吉は暗君の悪人ではあったけど父親があれで娘まで亡くなったらそりゃそうなるわなって感じだった
綱吉は暗君の悪人ではあったけど父親があれで娘まで亡くなったらそりゃそうなるわなって感じだった
522日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 01:09:34.09ID:bSR2jkzZ523日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 01:49:48.38ID:/3oSRScU524日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 01:58:36.35ID:cauDSNzx 原作未読でも感じられるダイジェストっぷり
サクサク進みすぎるから意外と悲壮感なかった
定信は田沼を逆恨みしてたけど、念書とっただろうし
甥は二人だから片方は助かったのでは?
黒木の慟哭、もっと感情高ぶらせて言ってほしかったかな
あの雨の中だと台詞ちゃんと喋るだけでも大変か
久々の男将軍で奥仕えは男女総取っ替えだから
ものすごく人手も金もかかってそう
倹約家の定信が青筋立ててそう
サクサク進みすぎるから意外と悲壮感なかった
定信は田沼を逆恨みしてたけど、念書とっただろうし
甥は二人だから片方は助かったのでは?
黒木の慟哭、もっと感情高ぶらせて言ってほしかったかな
あの雨の中だと台詞ちゃんと喋るだけでも大変か
久々の男将軍で奥仕えは男女総取っ替えだから
ものすごく人手も金もかかってそう
倹約家の定信が青筋立ててそう
525日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 08:43:05.64ID:LXDWRP1+ この医療編って結局、群像劇だからねえ
だれかが主人公ってより人痘に関わる色んな人の小さいエピが重なって
全員に思い入れ出た所であのラストだから悲しいのよね
医療編だけ長々とやれないし青沼に絞ったのは正解だと思うけど
もっと源内の女たらしっぷりを見たかったな~
だれかが主人公ってより人痘に関わる色んな人の小さいエピが重なって
全員に思い入れ出た所であのラストだから悲しいのよね
医療編だけ長々とやれないし青沼に絞ったのは正解だと思うけど
もっと源内の女たらしっぷりを見たかったな~
526日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 10:10:14.57ID:PX4+900M 次回は一体何人の孫が間引かれるのやら
医療編前半サクサク進んだ印象だけど2巻ちょっとを3話掛けてから、残りの巻数からするとここから先の方が駆け足になりそう
医療編前半サクサク進んだ印象だけど2巻ちょっとを3話掛けてから、残りの巻数からするとここから先の方が駆け足になりそう
527日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 10:19:22.94ID:Qhlwbr7X 慶喜と西郷のキャストはかなり重要だけどかなり発表焦らしてるな
528日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 11:02:46.67ID:aXvmOmUU ラストは瀧山の部屋子の「成長著しいw」彼も出してほしいけど
そんな細かい所まではやらないだろうなあ
そんな細かい所まではやらないだろうなあ
529日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 11:53:10.11ID:RsZDuCGc 幕末編6話あるなら仲野の話も入れられるんじゃない?
530日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 12:16:34.17ID:goaGEjAK >>527
勝海舟も
勝海舟も
531日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 12:40:12.89ID:EqaMMvgI >>527 もしかして西郷って女なのか?
532日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 13:43:33.35ID:bG/6J2t5533日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 13:52:34.09ID:mFiq5UO7534日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 13:53:55.90ID:mFiq5UO7 すまん西郷は写真を残してなかった
けど史実どおり
けど史実どおり
535日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 14:36:22.89ID:bSR2jkzZ >>531
原作では松尾諭みたいな風貌のクセ強おっさん
原作では松尾諭みたいな風貌のクセ強おっさん
536日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 14:45:11.74ID:GFG/N+eL537日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 14:55:06.37ID:S4N72ZQa538日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 15:07:14.65ID:psyk012W539日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 15:10:27.25ID:Sq75ZkUd >>537
華丸やったね
華丸やったね
540日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 15:48:22.08ID:TgIe+HVA 医療編後半の相関図にるいさんいないけどさすがに出てくるよねえ?
541日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 16:36:09.42ID:vMbn4/KV 胤篤の輿入れでも西郷が準備してるからそこで出てくると思うんだけどな
542日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 17:08:40.92ID:eHf2FtoK そういや男性の輿入れだとどういう花婿道具を用意するんだろう
543日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 17:27:25.13ID:bSR2jkzZ544日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 18:18:40.89ID:mc3nZABc 幕末編6話ってほんと?嬉しい
5話じゃ絶対足りないから時間延長してほしかった
それでもだいぶ駆け足にはなるだろうけど
5話じゃ絶対足りないから時間延長してほしかった
それでもだいぶ駆け足にはなるだろうけど
545日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 18:41:22.05ID:dQuCsaA1 黒木のラストシーン考えるとるいさんにベタぼれ描写はちゃんと入れて欲しい
でも飛ばされる可能性もあるかもとは思ってる
でも飛ばされる可能性もあるかもとは思ってる
546日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 19:16:57.60ID:mFiq5UO7547日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 19:37:50.49ID:/Iw9XJij 展開早すぎるのはもったいないわ
548日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 20:41:14.69ID:GeKg1xxV 坂本龍馬は性別どっちだったんだろ…
549日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 20:46:13.93ID:GeKg1xxV 治済が史実でどこまで関与してたのかは分からないけど家治の子供が不自然に亡くなって家斉が頻繁に墓参りしたり家斉があれだけ子供作ったのにその中から現代まで続くのが3人なだけなあたり白粉の鉛中毒とかもあるだろうけど実際に間引かれたりはありえそう
550日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 23:46:46.38ID:I5AUa3M8 部屋子の仲野は出るだろうし、渡米シーンがあれば急成長後の仲野も梅子も出ると思うけど、どうだろうね
551日曜8時の名無しさん
2023/10/20(金) 23:50:56.32ID:+O5rFpzw 渡米シーンの代わりにシーズン1みたいな変な現代設定になったらどうしよう
552日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 00:20:44.77ID:Skq8r+RT >>549
そういえば6代将軍家宣の場合もおかしいな。流産も含めれば合計八人もの子女が二歳までに死亡。
当時の乳幼児死亡率を考慮しても少し異常だと思う。やはりドラマで語られてるような側室同士の確執
とかあったのかも…
そういえば6代将軍家宣の場合もおかしいな。流産も含めれば合計八人もの子女が二歳までに死亡。
当時の乳幼児死亡率を考慮しても少し異常だと思う。やはりドラマで語られてるような側室同士の確執
とかあったのかも…
553日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 00:26:16.35ID:RECK961b 赤面撲滅へワクチンを広めるべくメディア(かわらばん)の力でって描写、先見が凄いね
554日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 01:58:31.90ID:TVW2bQJN <「大奥」シーズン2 深夜の3話連続再放送のお知らせ>
◆ 10月22日(日)午前0:05〜午前0:50 NHK総合
【再放送】[ドラマ10]大奥 医療編(11)
吉宗の死よりおよそ20年。源内は田沼意次からの内命で長崎・出島で蘭学の習得者を探す。
そこで蘭方医・吾作と出会い、赤面疱瘡の解明に挑むため大奥入りを誘う。
◆ 10月22日(日)午前0:50〜午前1:35 NHK総合
【再放送】[ドラマ10]大奥 医療編(12)
青沼の講義のもと蘭学の習得にいっそう励む男たちであったが、ある偶然からその糸口を発見することに。
その裏で、一橋治済が田安定信に近づいていき…
◆ 10月22日(日)午前1:35〜午前2:20 NHK総合
【再放送】[ドラマ10]大奥 医療編(13)
源内や青沼たちは赤面疱瘡の治療法を「人痘接種」と名付け、大奥内で接種を望む者を募るが、
思うように理解が得られず…そして彼らを理不尽な暴力が襲うのであった。
https://www.nhk.jp/p/oooku/ts/PKYJ66Q8JP/
◆ 10月22日(日)午前0:05〜午前0:50 NHK総合
【再放送】[ドラマ10]大奥 医療編(11)
吉宗の死よりおよそ20年。源内は田沼意次からの内命で長崎・出島で蘭学の習得者を探す。
そこで蘭方医・吾作と出会い、赤面疱瘡の解明に挑むため大奥入りを誘う。
◆ 10月22日(日)午前0:50〜午前1:35 NHK総合
【再放送】[ドラマ10]大奥 医療編(12)
青沼の講義のもと蘭学の習得にいっそう励む男たちであったが、ある偶然からその糸口を発見することに。
その裏で、一橋治済が田安定信に近づいていき…
◆ 10月22日(日)午前1:35〜午前2:20 NHK総合
【再放送】[ドラマ10]大奥 医療編(13)
源内や青沼たちは赤面疱瘡の治療法を「人痘接種」と名付け、大奥内で接種を望む者を募るが、
思うように理解が得られず…そして彼らを理不尽な暴力が襲うのであった。
https://www.nhk.jp/p/oooku/ts/PKYJ66Q8JP/
555日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 02:55:35.76ID:hV67Wxvp >>552
表向きは平和だけどやっぱり歴史の裏では色々とあったんだろうね
表向きは平和だけどやっぱり歴史の裏では色々とあったんだろうね
556日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 08:36:24.14ID:O8SmSj47 つうても、昔は簡単に死ぬよ
切り傷が化膿する、風邪をこじらす
これくらいであっけなくいく
食べ物に苦労しないはずの身分の高い人も
脚気であっさりいく
赤ん坊も大事にしすぎて逆に虚弱に育てて
体の抵抗力が低かったりしたのでは
切り傷が化膿する、風邪をこじらす
これくらいであっけなくいく
食べ物に苦労しないはずの身分の高い人も
脚気であっさりいく
赤ん坊も大事にしすぎて逆に虚弱に育てて
体の抵抗力が低かったりしたのでは
557日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 11:18:28.03ID:ZOfa31Zt なんでこんなに慌ただしい作り方しちゃったんだろう
558日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 11:42:48.08ID:WRhcBWne 久通みたいなのも居たからな
いつ誰が誰のために動いてるかわからんよ
いつ誰が誰のために動いてるかわからんよ
559日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 12:14:45.65ID:WBtRB2pf 今のテレビ業界、長期シリーズ予定で作っても続けて作れる保証はないだろうから
やるなら一気にやらなくてはって感じだったのかも
やるなら一気にやらなくてはって感じだったのかも
560日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 12:24:46.80ID:StlStI6+ 韓国や中国の史劇は超ー長い話数でも
飽きない作品あるもんね
日本って 長丁場の飽きないドラマなど
作れないんだからしょうがない
飽きない作品あるもんね
日本って 長丁場の飽きないドラマなど
作れないんだからしょうがない
561日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 12:44:49.10ID:9AWq5S6/ 殺したら勝ちみたいになっちゃう
嫌な世界だね
嫌な世界だね
562日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 12:45:48.80ID:EJlT4RKI 大河でやって欲しかったな
563日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 12:51:39.41ID:2F6ucjvK >>562 主人公が一人じゃなくて、時代が飛び飛びだから、その点でもう大河のコンセプトに合ってない
564日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 13:05:10.61ID:zbePuKj6 家斉編の1分予告見たけど治済が怒鳴るところ聞いたことない仲間の声だった
頑張ってバケモノぶりを発揮してほしい
頑張ってバケモノぶりを発揮してほしい
565日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 13:27:38.92ID:eMSzuDbt 毒入りの食事でロシアンルーレットは是非やってほしいな
566日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 14:56:55.66ID:QxOqgIzF カステラの用意始めてます
567日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 15:22:06.00ID:WBtRB2pf568日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 17:14:35.96ID:Z5fK0SFq >>563
葵徳川三代はなんだったのか
葵徳川三代はなんだったのか
569日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 17:25:25.24ID:2F6ucjvK >>568 葵三代は時代が飛んでないよ。主役が変わってるだけで、時代はずっと連続している
時代が飛んだことがあるのは、炎立つくらいかな。あれは三部構成だけど、第一部と第二部は登場人物が被ってるから、はっきりと断絶してるのは第二部と第三部の間だけ
かなり例外的な作品だけど、それでも第一部と第三部の主役を共に渡辺謙がやっているなどして、連続性を保とうとしてはいたね
時代が飛んだことがあるのは、炎立つくらいかな。あれは三部構成だけど、第一部と第二部は登場人物が被ってるから、はっきりと断絶してるのは第二部と第三部の間だけ
かなり例外的な作品だけど、それでも第一部と第三部の主役を共に渡辺謙がやっているなどして、連続性を保とうとしてはいたね
570日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 17:56:47.60ID:lmW/fvl9 逆転大奥はマニア受けは良いけど大衆受けはしないから大河では無理だろ
多分どうする家康どころかいだてん以下の視聴率になる可能性もあるよ
多分どうする家康どころかいだてん以下の視聴率になる可能性もあるよ
571日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 18:04:15.94ID:is21TwzU >>570
男女逆転というだけで年配の方々は抵抗あるだろうね
男女逆転というだけで年配の方々は抵抗あるだろうね
572日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 18:22:58.53ID:FMh/t1kc 渋沢栄一の母親だって10人以上産んで3人しか成人しなかったよ。
昔って育たなかったんだよ。それと鉛中毒ね
昔って育たなかったんだよ。それと鉛中毒ね
573日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 18:31:15.96ID:2F6ucjvK シエちゃんの子供の成長率はムチャクチャ高いけどな
8人の子供は全員20歳以上まで生きてるし、20代で死んだのも3人のみ(うち1人は切腹)
8人の子供は全員20歳以上まで生きてるし、20代で死んだのも3人のみ(うち1人は切腹)
574日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 22:07:01.68ID:E1Db/JKa 大河なみにとは言わんが話数じっくりで見たかったなー
取捨選択っぷりの辣腕は凄かったけど医療編は脚本家もノリノリで書いてそうだし、本当に尺がないのだけが勿体ない
取捨選択っぷりの辣腕は凄かったけど医療編は脚本家もノリノリで書いてそうだし、本当に尺がないのだけが勿体ない
575日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 22:37:41.69ID:FMh/t1kc 私はこのドラマのスピード感が好き。漫画ではなんでそんな小さいネタ出してわき道逸らすのかと思ったから。
576日曜8時の名無しさん
2023/10/21(土) 23:02:18.80ID:2wwMiBTx 医療編前半の原作が3巻分でドラマ3話分、後編が2巻で2話
幕末編が7巻分で6話と考えるとここから更にスピードアップしていかないと間に合わない
幕末編が7巻分で6話と考えるとここから更にスピードアップしていかないと間に合わない
577日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 00:03:09.71ID:Gt1UYdTL YouTubeの歴史解説動画の受け売りですまんが家斉の子供の乳幼児死亡率は当時の庶民より高かったそうだ
鉛中毒説以外にも大奥では育児が穢のように思われていたり子供多すぎて手が回らなかったせいで愛情不足によるストレスが大きかったんじゃないかと考察されてた
医学的な根拠はない話だけど
鉛中毒説以外にも大奥では育児が穢のように思われていたり子供多すぎて手が回らなかったせいで愛情不足によるストレスが大きかったんじゃないかと考察されてた
医学的な根拠はない話だけど
578日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 00:51:26.53ID:PI4fIYND 青沼の蘭学塾が末永く続けば良かったとね
579日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 00:53:46.53ID:Qf/R7Mja 時々このスレで理解できない人が出てくる。
数日前に、ドラマで10代将軍家治はなぜ死に際に変なこと言う人って描かれたのかって。
愛妻家で正室だけを愛して厚遇したのに・・・って。
「一般的に暗君と言われるからあんな描かれかたになったんだろ?」のレスにまだ食い下がって、愛してなかったけど子供作るための側室をも厚遇したしと。
歴史学者や噂流した江戸時代の庶民がそんなとこ評価しないから。。。
数日前に、ドラマで10代将軍家治はなぜ死に際に変なこと言う人って描かれたのかって。
愛妻家で正室だけを愛して厚遇したのに・・・って。
「一般的に暗君と言われるからあんな描かれかたになったんだろ?」のレスにまだ食い下がって、愛してなかったけど子供作るための側室をも厚遇したしと。
歴史学者や噂流した江戸時代の庶民がそんなとこ評価しないから。。。
580日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 01:09:45.68ID:Wl0xiUpc 幕末編は胤篤輿入れ以前はだいぶ端折られそう
カステラ作りのエピソードは入れて欲しいが
カステラ作りのエピソードは入れて欲しいが
581日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 01:11:00.09ID:KttgGOlr582日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 03:13:00.80ID:89K+LsXc 利家とまつのまつさんって凄い
初産の時の出産年齢に出産回数
身体の丈夫さに恵まれていたんだな
初産の時の出産年齢に出産回数
身体の丈夫さに恵まれていたんだな
583日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 03:50:48.95ID:0GKYZxfM 日本語不自由過ぎて何言ってるのか分からない
584日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 07:29:42.90ID:VgeWmdxw >>581
久通は殺ることだけじゃなく殺られることについても警戒してたんじゃないか
吉宗を暗殺してきそうな勢力があれば先手を打って潰しにいきそうだし
万が一暗殺が成功していたら、それを防げなかった自分が悪かった、となりそう
次女推しについては吉宗の意思に逆らおうとしてるということだから
家重暗殺なんて計画したら即潰されるよ
久通は殺ることだけじゃなく殺られることについても警戒してたんじゃないか
吉宗を暗殺してきそうな勢力があれば先手を打って潰しにいきそうだし
万が一暗殺が成功していたら、それを防げなかった自分が悪かった、となりそう
次女推しについては吉宗の意思に逆らおうとしてるということだから
家重暗殺なんて計画したら即潰されるよ
585日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 07:59:38.85ID:J8ntfuWD 吉宗である!
586日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 10:01:26.38ID:JZPBKxqN 良くも悪くも一番普通そうな三女からあんなサイコパスが生まれるなんてね
587日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 14:26:12.92ID:dqrCJfqg 前田公輝よく出るなー
月代もよく似合ってる
月代もよく似合ってる
588日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 15:43:06.89ID:QLCfWdD5 原作では田沼意次は失脚後は全く出てこない?
589日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 16:24:22.74ID:QDI7/PHQ 家斉編が2話だと天文方の話はバッサリ切られそうだな
茂姫と治済のあたりをピックアップしそうだし
高橋のキャラがいまいち好きじゃないからあの辺省略していいけど
茂姫と治済のあたりをピックアップしそうだし
高橋のキャラがいまいち好きじゃないからあの辺省略していいけど
590日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 16:47:19.21ID:o0BoSyZP >>487
いや、大奥の面々はほぼそうだろw
いや、大奥の面々はほぼそうだろw
591日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 17:31:55.15ID:k0qo6N8t >>588
亡くなった説明が1コマで語られて終わりだよ
亡くなった説明が1コマで語られて終わりだよ
592日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 19:14:22.74ID:z/CJQbJI >>572>>577
その環境でも皆春院は家斉の子を13年間で8人生んで、そのうち5人は20代まで届いて、唯一の男系子孫を残してるのは彼女の頑丈な体質だったんだろうなと
速成院と本性院はそれぞれ7人生んでも成人したよは1人ずつ
その環境でも皆春院は家斉の子を13年間で8人生んで、そのうち5人は20代まで届いて、唯一の男系子孫を残してるのは彼女の頑丈な体質だったんだろうなと
速成院と本性院はそれぞれ7人生んでも成人したよは1人ずつ
593日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 19:36:12.52ID:cAg/95Mk 怒鳴る治済も凄みがあるしでっぷりした感じもいいね
ヤバいカステラが出てくるなら、家定の食べられるカステラでイメージ回復して欲しい
ヤバいカステラが出てくるなら、家定の食べられるカステラでイメージ回復して欲しい
594日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 20:20:39.40ID:whoWoVRh やばい鮟肝とかやばいえびしんじょも出るかな?
595日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 21:20:20.25ID:hjPTsBCO 薬師・玄覺悠子起用は末永Dとのカーネーション繋がりなんやね。
596日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 22:00:20.15ID:Xk802SIp >>587
べらぼう出そうだなーと思った
べらぼう出そうだなーと思った
597日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 22:14:24.19ID:hjPTsBCO 鈴木杏の活躍っぷりはTBSの土井裕泰Dの面目躍如でせう。
598日曜8時の名無しさん
2023/10/22(日) 22:27:30.53ID:zlVzP60r 1分動画の最後を見ると
あのセリフ改変されてしまうのかな?
確かに一番やばいセリフではあるけど
その後の可哀想まで含めてサイコパスの極みなのに
あのセリフ改変されてしまうのかな?
確かに一番やばいセリフではあるけど
その後の可哀想まで含めてサイコパスの極みなのに
599日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 02:50:40.86ID:s+ZTOuWr600日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 05:52:08.47ID:Q37dQPb4 フジの大奥家治と五十宮で時代かぶったか
601日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 07:38:09.47ID:Y6klww7n 小芝風花が来年1月スタートの木曜劇場「大奥」で主演、撮影はオール京都ロケ(映画ナタリー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/022d4bba3f9054d1b5cdef01d2b0b541026083dd
https://news.yahoo.co.jp/articles/022d4bba3f9054d1b5cdef01d2b0b541026083dd
602日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 08:45:10.46ID:viyIHCmT フジ版大奥は取り上げてない時代が家綱家重家治家斉家慶あたりだからね
前作が吉宗編だったからこっちもまたウケたら次に家斉あたりやりそうね
前作が吉宗編だったからこっちもまたウケたら次に家斉あたりやりそうね
603日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 09:46:50.71ID:k94U4fQW604日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 10:27:43.89ID:c+sRY0h8 >>603
今思うとな2人だな
今思うとな2人だな
605日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:03:27.86ID:YYcllDcw ▶▶ #大奥シーズン2 幕末編 ◀◀
新たな出演者が決定!
●徳川家慶 役 #髙嶋政伸 さん
●中澤 役 #木村了 さん
●仲野 役 #中川翼 さん
●勝義邦/海舟 役 #味方良介 さん
●堀田正睦 役 #高木渉 さん
●井伊直弼 役 #津田健次郎 さん
新たな出演者が決定!
●徳川家慶 役 #髙嶋政伸 さん
●中澤 役 #木村了 さん
●仲野 役 #中川翼 さん
●勝義邦/海舟 役 #味方良介 さん
●堀田正睦 役 #高木渉 さん
●井伊直弼 役 #津田健次郎 さん
606日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:17:49.18ID:xKnbGDbu 家慶w
607日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:19:20.92ID:Y9OC7+Up 中澤が美形w
そして仲村が最初から170センチ…これはラストはどうなる?
家慶の嶋政伸は怪演が期待できそうね
味方良介はそこきたか…感
そして仲村が最初から170センチ…これはラストはどうなる?
家慶の嶋政伸は怪演が期待できそうね
味方良介はそこきたか…感
608日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:22:56.09ID:XO7/XpW3 家慶!これは期待できる
何気に堀田もイメージ通りで嬉しい
仲野は知らない子だけど可愛らしい感じだな
wiki見ると170cmと割と大きいけど瀧山と天璋院がデカいからバランス的には大丈夫そう
中澤がイケメンすぎる
何気に堀田もイメージ通りで嬉しい
仲野は知らない子だけど可愛らしい感じだな
wiki見ると170cmと割と大きいけど瀧山と天璋院がデカいからバランス的には大丈夫そう
中澤がイケメンすぎる
609日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:26:58.17ID:dBgNXaL8 家慶はさらっと流すかと思ったけど結構ガチめにやるのか
610日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:29:30.90ID:cTZMsCHA 青沼、三浦按針なのかぁ
もうガッカリだわ。NHKの推し方が露骨すぎて萎えるわ
もうガッカリだわ。NHKの推し方が露骨すぎて萎えるわ
611日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:31:27.96ID:SvGzLaDp 声優枠があったか
仲野デカくない?急成長ない感じ
仲野デカくない?急成長ない感じ
612日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:31:46.84ID:bqPhRyOn 仲間治済とかガチ糞キャラに贅沢なキャスティングしてくるなこのドラマ
613日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:33:57.30ID:pVpnHIpB 勝海舟イメージと違うけど、このドラマはガッツリ合わせてきてくれるから期待するわ
614日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:40:58.33ID:2kcoXbvb イケボ井伊直弼楽しみ過ぎる
615日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:43:48.35ID:5Da07e1P 堀田と井伊直弼の原作の印象がちょっと薄いので帰ったら読み直そう
家慶はまさかの本気出しで笑ったw
海舟の役者さんハヤブサ消防団で怪しかった宗教団体の弁護士の人だよね?
NHKこういうキャスティング上手いから期待
家慶はまさかの本気出しで笑ったw
海舟の役者さんハヤブサ消防団で怪しかった宗教団体の弁護士の人だよね?
NHKこういうキャスティング上手いから期待
616日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:46:13.41ID:/xflHn4w617日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:47:30.08ID:XO7/XpW3618日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:48:47.63ID:Jwl2shGN あと重要な役は西郷か
619日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:49:14.47ID:GA34BIUJ ドラマに合わせて9巻あたりから読み返してたけど追いつかないわ
620日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:51:11.60ID:SO2PeiwM 医療編のキャスト解禁って第2弾までで終わってたよね?
621日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:52:16.87ID:Y9OC7+Up >>612
これは西郷隆盛にも期待w
これは西郷隆盛にも期待w
622日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:53:24.62ID:S2wIPYG5 うわー幕末編楽しみ!
家慶が高嶋政伸って絶対面白いやつ
あとは西郷と慶喜が肝だな
家慶が高嶋政伸って絶対面白いやつ
あとは西郷と慶喜が肝だな
623日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:53:28.11ID:/xflHn4w 小芝風花は上手いね
家光の人然りキャスティングが上手いね
家光の人然りキャスティングが上手いね
624日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:54:46.05ID:w5gQzqo+ 中澤と仲野は省略かと思ったらちゃんといるのね
625日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:56:22.37ID:lwuTLCp1 仲野はこの身長なら最終回で役者変わらないかな?
626日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:57:52.13ID:0gUGz6H0 祖父→息子の後継は男子がいいけどアホと病弱しかおらんし頭いい孫娘にするか…
父→後継にすれば嫁に出さないで済む!!
この悲劇のピタゴラスイッチ
父→後継にすれば嫁に出さないで済む!!
この悲劇のピタゴラスイッチ
627日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 12:59:51.04ID:Y9OC7+Up 慶喜のイメージは連載読んでる時は勝地涼や古川雄大だったんだけど
これはどう振り幅あるかわからなくw
木村達成とかくるかな
これはどう振り幅あるかわからなくw
木村達成とかくるかな
628日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:00:05.44ID:5PlreLjp629日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:00:57.41ID:dBgNXaL8 土御門さんを地味に楽しみにしてる
630日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:04:11.75ID:oACzE6tb こう見ると男ばっかで笑う
青沼源内黒木の奮闘がこういう世に繋がったんだなあと感慨深い
そしてまたそこから生まれる悲劇もあるところが嫌らしくて良いね
それにしても中澤がイケメンなのが解せん
天璋院との見た目と能力の対比がいいのに
青沼源内黒木の奮闘がこういう世に繋がったんだなあと感慨深い
そしてまたそこから生まれる悲劇もあるところが嫌らしくて良いね
それにしても中澤がイケメンなのが解せん
天璋院との見た目と能力の対比がいいのに
631日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:04:52.17ID:Y9OC7+Up632日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:06:16.01ID:xonsRIUt633日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:08:15.22ID:/xflHn4w ドラマはぶっちゃいくが減るね
治済は真逆だった
まぁ成り立ってるからこんなもんかなと思う
ひさしぶりにドラマ観たわ
治済は真逆だった
まぁ成り立ってるからこんなもんかなと思う
ひさしぶりにドラマ観たわ
634日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:09:45.46ID:mVe1MqXX635日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:17:00.48ID:GNOFj7N7 家康が高嶋政伸は生々しい
636日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:17:15.24ID:GNOFj7N7 家慶が高嶋政伸は生々しい
637日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:20:34.90ID:t+rcq5Us 中澤の顔って美味しんぼの富井副部長の系列だと思うのよね
実写だとあの顔探すの難しいのかな
実写だとあの顔探すの難しいのかな
638日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:33:57.98ID:Y9OC7+Up639日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:37:11.95ID:4DwlE4pZ 黒木一族はまだかな
640日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:37:59.80ID:YbPjGFyV さと姫のキャスティングはまだかー
641日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:47:31.75ID:t+rcq5Us さと姫は少女時代からやるのかしら…おちょやんの子とか年齢的にいいけどな
内容きついけど
内容きついけど
642日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:49:07.47ID:m9dmHf7V >>629
中村メイコが若かったらなぁ
中村メイコが若かったらなぁ
643日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:49:25.73ID:oACzE6tb644日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:51:20.84ID:1l/25B7U どんなキャラだっけとwikipedia見たらいつの間にかだいぶ削除されてた
前見たときはもっと詳細に書かれてた気がする
前見たときはもっと詳細に書かれてた気がする
645日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 13:53:17.17ID:ONLQTTWw646日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 14:15:16.09ID:tP1vH0Ua 三成のついでに慶喜もどうだ七之助
647日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 14:23:07.91ID:Y9OC7+Up648日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 14:39:41.15ID:mk3LMTj4 >>645
芝居がヘタ
芝居がヘタ
649日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 14:54:53.78ID:Fkp9AkOb650日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 15:01:54.57ID:cTZMsCHA 家慶が高嶋政伸は生々しい
651日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 15:02:12.23ID:cTZMsCHA 家慶が高嶋政伸は生々しい
652日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 15:08:25.97ID:c+sRY0h8 ゾワゾワするキモ親父に期待
653こいせん
2023/10/23(月) 15:20:52.30ID:ZDunkJjl 高嶋政伸は絶対怪演してくれると思う
西郷どんは鈴木亮平がいいけど無いよな
西郷どんは鈴木亮平がいいけど無いよな
654日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 15:32:25.93ID:D8N5RwhI 博多華丸でもいいよw
655日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 15:33:37.78ID:aGSiiTDg 土御門さん片桐はいりはもう出演しちゃったしなあ
656日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 15:53:31.79ID:uhDYXY/X >>645
名前が似てるは話の流れ強引すぎて笑った
演技力というよりも顔立ちでいろいろ候補が出てると思うんだけど古川雄輝さんは写真見る限り結構可愛い系の顔立ちじゃない?(詳しくなくてごめん)
上に上がってる人達とは系統が違いそう
名前が似てるは話の流れ強引すぎて笑った
演技力というよりも顔立ちでいろいろ候補が出てると思うんだけど古川雄輝さんは写真見る限り結構可愛い系の顔立ちじゃない?(詳しくなくてごめん)
上に上がってる人達とは系統が違いそう
657日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 16:24:01.61ID:Y35JHN6h >>628
元々俳優だよ
元々俳優だよ
658日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 16:53:14.06ID:EYidfgpA >>631
ツダケン小柄だしスタイルが悪いからあんまり売れなかった
ツダケン小柄だしスタイルが悪いからあんまり売れなかった
659日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 17:02:38.13ID:jfPFWEHb 慶喜は黒木の玉置玲央みたいな細面のキツネ顔がいいなあ
660日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 17:02:50.14ID:OMv27SWc この前見た自殺サークルにチョイ役で出てたな
661日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 17:23:48.06ID:viyIHCmT ファンミ幕末編の人ばかりだね
鈴木杏や松下奈緒にも参加してほしかった
鈴木杏や松下奈緒にも参加してほしかった
662日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 17:28:18.48ID:21jDqkCG 家定の祥子姫時代は子役や10代の女優さんだろうか…
663日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 17:35:42.52ID:iPSTviQm このタイミングで立て続けにあれこれ解禁なのはフジ大奥に対抗してるの?
664日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 18:18:14.61ID:7vIrh+lh >>623
小芝風花は出ていないが?
小芝風花は出ていないが?
665日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 18:35:25.31ID:GgoMoQMS >>641
さと姫ってお猫様じゃなかったっけ
さと姫ってお猫様じゃなかったっけ
666日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 18:43:13.31ID:6RsUcl3r まだ医療編の途中なのに放送もされてない幕末編のファンミとは…
667日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 18:57:36.50ID:40ovmjKJ 視聴率があれだから宣伝がてらじゃない?
668日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 19:11:53.71ID:QEG0dGf8 9話済んだあとに行われるファンミに視聴率関係ある?
669日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 19:31:33.53ID:DgHelfsR ここの感覚だと医療編は豪華キャストだけど幕末編はメインがイマイチ…って感じだけどNHK的には幕末編推してく感じなのかな
まあ幕末編の方が男性陣多めで女性ファンは喜びそうだけど
まあ幕末編の方が男性陣多めで女性ファンは喜びそうだけど
670日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 20:03:00.32ID:GrSri0uK やっぱお万の再来いるし幕末重視なんじゃない?
671日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 20:12:58.52ID:bqPhRyOn まあラスト考えても幕末編は大トリ扱いになる
672日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 20:18:36.97ID:SvGzLaDp これじゃシーズン2というか幕末編のファンミじゃないか
医療編キャストはコメントだけかな?
将軍揃い踏みの前回はまだよかった
医療編キャストはコメントだけかな?
将軍揃い踏みの前回はまだよかった
673日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 20:28:03.44ID:/ebbAOBT でも医療編はチーム戦って感じで将軍1人にスポット当たってるわけじゃないからなあ
女将軍の話に戻る幕末編の方が大奥っぽいてのはある
女将軍の話に戻る幕末編の方が大奥っぽいてのはある
674日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 21:11:35.45ID:mk3LMTj4675日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 21:13:52.43ID:dGG7z7zI >>667
シーズン1のファンミも最終回のちょっと前だったから似たような時期にやるのは変わりないよ
シーズン1のファンミも最終回のちょっと前だったから似たような時期にやるのは変わりないよ
676日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 21:34:06.47ID:1l/25B7U べらぼうも同じくらいの時代だっけ?
677日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 21:38:37.99ID:Y9OC7+Up678日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 21:52:02.25ID:VVODW0JI679日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 21:55:04.36ID:7gJea5jK >>676
だいたい同じくらい
だいたい同じくらい
680日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 22:04:10.66ID:MM6MaKpL >>677
さと姫って猫だよね?
さと姫って猫だよね?
681日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 22:11:45.44ID:Y9OC7+Up 公開された画像で「るい」っぽう女性が出てるね
横顔なので誰かイマイチわからない
伊兵衛と話してる
次の画像が旅から黒木が戻ってきて子供と会うシーン?
横顔なので誰かイマイチわからない
伊兵衛と話してる
次の画像が旅から黒木が戻ってきて子供と会うシーン?
682日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 22:20:01.83ID:9VWVnzBp あと2話で家斉登場して熊痘成功させて広めて茂姫のあれやこれやもやらないといけないからどこかで大胆に省略して再構成する必要があるよね
黒木が旅に出てるとこは予告にあるからそこから天文方は飛ばしていきなり将軍直命で接種させるか
話が大奥内から離れるとごちゃごちゃするからバッサリいかれそう
黒木が旅に出てるとこは予告にあるからそこから天文方は飛ばしていきなり将軍直命で接種させるか
話が大奥内から離れるとごちゃごちゃするからバッサリいかれそう
683日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 23:11:55.17ID:o6CNpOWD 本当に11話では尺が足らないね
せめて15話、できれば20話欲しかった
せめて15話、できれば20話欲しかった
684日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 23:31:37.00ID:BaRsiNZe >>584
ありがとう
久通が有能な忠臣
吉宗の意志に逆らおうとする者には容赦しない
けど久通自身はかつて吉宗の本意ではないことをした
いや、もしかしたら吉宗自身そういう気持ちがほんの少しでもあったからこそ
久通が忖度した、または忠臣ゆえに忖度しすぎた(例の大名行列のエピなどで)
いまだにいろいろ考えてしまうな吉宗編
治済みたいにあからさまに「のう?」と言うのは、ほんっとにわかりやすい
>>601
フジ大奥、これで最後って天英院吉宗やったのに復活か、好きだったからいいや
NHKでよしなが大奥が終わった直後にフジで五十宮家治(あらすじか見るにオリジナル設定多めか)、
再来年大河で田沼時代
みな楽しみ
ありがとう
久通が有能な忠臣
吉宗の意志に逆らおうとする者には容赦しない
けど久通自身はかつて吉宗の本意ではないことをした
いや、もしかしたら吉宗自身そういう気持ちがほんの少しでもあったからこそ
久通が忖度した、または忠臣ゆえに忖度しすぎた(例の大名行列のエピなどで)
いまだにいろいろ考えてしまうな吉宗編
治済みたいにあからさまに「のう?」と言うのは、ほんっとにわかりやすい
>>601
フジ大奥、これで最後って天英院吉宗やったのに復活か、好きだったからいいや
NHKでよしなが大奥が終わった直後にフジで五十宮家治(あらすじか見るにオリジナル設定多めか)、
再来年大河で田沼時代
みな楽しみ
685日曜8時の名無しさん
2023/10/23(月) 23:36:25.29ID:BaRsiNZe 書き込む前にリロればよかった、かぶってすみません
大河の田沼はナベケン、フジは誰がくるか
青沼黒木白河に、漢方医に赤と灰がいた
色名繋がりはこれだけだっけ
大河の田沼はナベケン、フジは誰がくるか
青沼黒木白河に、漢方医に赤と灰がいた
色名繋がりはこれだけだっけ
686日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 07:30:42.55ID:S5+5cRlE よしなが原作の家斉は使命感でやってる話だけど、手当たり次第にやってたようにしか思えん
687日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 11:21:21.57ID:ycJPvjRw >>680
ごめん祥子姫のことだった
ごめん祥子姫のことだった
688日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 14:26:16.56ID:NO/bOGHU >>662子役があの場面やるの?事後だけだとしてもちょっと放送できない気がする。
689日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 14:39:25.82ID:br4s9iai 高嶋政伸の怪演は楽しみだけど
そこにそんな尺とらなくてもと思わなくもない
原作とは結構構成変えてくるのかな
そこにそんな尺とらなくてもと思わなくもない
原作とは結構構成変えてくるのかな
690日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 15:01:21.18ID:8TmUu3MI ベタベタ触られたとかまでにするんじゃないかな…?
691日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 15:01:55.09ID:R/faWAKi 家慶はバッサリカットでもよかった気がする
692日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 15:17:47.10ID:hzNTsq7B いいおっさんが死んだ目で姫をバックハグしてる絵面でも相当キモいぞ
693日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 15:20:34.04ID:2JDI0j0f 実在の将軍に性虐待させるってフィクションにしてもやり過ぎてあんま好きじゃないわ
694日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 15:29:14.29ID:jPxSGuO4 性虐待はカットしたとしても
娘を嫁に出したくない一心で将軍にしたり
娘婿に毒を盛って不能にしたり、というだけでも
充分に異常性は伝わる
娘を嫁に出したくない一心で将軍にしたり
娘婿に毒を盛って不能にしたり、というだけでも
充分に異常性は伝わる
695日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 15:38:48.31ID:FGN0eFrV 高嶋政伸をして「ハードな役」と言わしめたんだからキッチリやるでしょう
地獄だけどそのエピソードがあるからこそ家定正弘瀧山の絆がグッとくる
地獄だけどそのエピソードがあるからこそ家定正弘瀧山の絆がグッとくる
696日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 16:16:26.78ID:ZL2pKhWU ドラマの粗筋に娘に手を出すと書いてあったので
まぁ何かしら匂わすでもやるんでしょ
以前は白夜行で親子じゃないけど子役でやったし今回はどうだろね
あれも脚本は森下佳子だったわ
まぁ何かしら匂わすでもやるんでしょ
以前は白夜行で親子じゃないけど子役でやったし今回はどうだろね
あれも脚本は森下佳子だったわ
697日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 16:31:41.73ID:NO/bOGHU >>695
家定正弘瀧山の絆を強くするためには必要だし今回もインディマーシーコーディネーターが入ってるとXで発表してるから激しい性描写もあるんだろうと思ってるけれど、それを子どもにするのだけは勘弁。
家定正弘瀧山の絆を強くするためには必要だし今回もインディマーシーコーディネーターが入ってるとXで発表してるから激しい性描写もあるんだろうと思ってるけれど、それを子どもにするのだけは勘弁。
698日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 16:31:55.11ID:AM1pvEjQ 民放だったけど、白夜行の廃ビルでのロリ趣味の描写はかなり攻めてたと思う。
小説は未読だけど、あれ写真撮るだけじゃ済まない空気感があったし、あの子役は本当にうまかったなあ。
最近はあまり見なくなっちゃったけど。
小説は未読だけど、あれ写真撮るだけじゃ済まない空気感があったし、あの子役は本当にうまかったなあ。
最近はあまり見なくなっちゃったけど。
699日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 16:39:25.90ID:SX80kM2v 以前、透明なゆりかごってドラマでも義父から性虐待されてた女の子の回があったから、NHKなら結構攻めた内容になるんじゃないかな
700日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 17:40:02.08ID:Dnw00Mkr 白夜行良かったな
武田鉄矢のネチっこい刑事が拍車かけてた
武田鉄矢のネチっこい刑事が拍車かけてた
701日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 17:49:10.65ID:mpNxlrjO 膝に乗せてるだけでも十分キモいけど、それ以上のことは原作でも露骨に描かれてるわけじゃないし家慶が気持ち悪い演技すればあとは匂わせる程度なんじゃないか
702日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 17:54:11.32ID:SzJbNmCc 子供家光(役者は大人だけど)が
下人に小屋での時のにおわせ程度な描写になるかな?
下人に小屋での時のにおわせ程度な描写になるかな?
703日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 18:04:40.96ID:Dnw00Mkr 平賀源内も原作だと平然としてると思ってたら「顔ボコボコの女に立つんだ…」って言っててひってなったし
704日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 19:58:02.52ID:xt4Ste24705日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 20:18:40.64ID:ZL2pKhWU706日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 20:39:04.41ID:HOVSOZ+H 祥子姫がお髪を上げた時に膝の上においで…えっ…って件だけで映像的にいいんじゃないかな
ゲスなほどドラマが盛り上がる
ゲスなほどドラマが盛り上がる
707日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 20:46:24.78ID:boc2ddn9 シーズン1に山本耕史が出ていたことをみんな忘れているな
708日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 20:58:28.37ID:+B83KYIy709日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 22:12:18.22ID:2Vtji1XZ 女が出しゃばってるだけで普通に無礼討ち
710日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 22:16:10.85ID:AAeuBd7w (某月刊テレビ誌より、順序は原文ママ)
『大奥Season2』 NHK総合
毎週火曜22:00 - 22:45
11月度
*7日(第16回):古川雄大 愛希れいか 瀧内公美 福士蒼汰ほか
14日(第17回):古川雄大 愛希れいか 瀧内公美 福士蒼汰ほか
21日(第18回):古川雄大 愛希れいか 岸井ゆきの 福士蒼汰ほか
28日(第19回):古川雄大 岸井ゆきの 志田彩良 福士蒼汰ほか
再放送の予定
11月度
*2日(木) 深夜 24:35 - 25:20 中村蒼ほか
*9日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
16日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
23日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
30日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
『大奥Season2』 NHK総合
毎週火曜22:00 - 22:45
11月度
*7日(第16回):古川雄大 愛希れいか 瀧内公美 福士蒼汰ほか
14日(第17回):古川雄大 愛希れいか 瀧内公美 福士蒼汰ほか
21日(第18回):古川雄大 愛希れいか 岸井ゆきの 福士蒼汰ほか
28日(第19回):古川雄大 岸井ゆきの 志田彩良 福士蒼汰ほか
再放送の予定
11月度
*2日(木) 深夜 24:35 - 25:20 中村蒼ほか
*9日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
16日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
23日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
30日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
711日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 22:45:41.28ID:afY1GvEI 家斉と定信の見せ場がかなり増えてるな
712日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 22:46:55.17ID:G8LmtpTD 仲間怖すぎる
怒鳴るとこなんて目が完全にいってた
怒鳴るとこなんて目が完全にいってた
713日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 22:50:39.75ID:HOVSOZ+H むめが苦しんでる時の仲間由紀恵のニヤニヤめっちゃ怖かった…あれ畳を汚さずに偉かったの〜もやってほしかったな
714日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 22:50:48.80ID:FjFbEEaZ 「誰もおかしいと思わないのかしらねこの位牌の数」
「でも誰も聞いてこないの」
「これが天下ってやつみたい」「思ったより退屈」
うう…志のない人間が天下を取ると、人を好き放題粛清して「退屈」という感想しか抱かない…権力を持たせてはいけない人間が天下の座に…
「でも誰も聞いてこないの」
「これが天下ってやつみたい」「思ったより退屈」
うう…志のない人間が天下を取ると、人を好き放題粛清して「退屈」という感想しか抱かない…権力を持たせてはいけない人間が天下の座に…
715日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 22:50:59.48ID:SSABPzvy 黒木のとこ端折りすぎ
まあるいさんは出てきてよかった
まあるいさんは出てきてよかった
716日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 22:51:56.00ID:Gdh5+HjI 原作読んでないけどドラマとしてここまでやるのかな衝撃シーンのオンパレードすぎて余韻が凄い
特にサトエリに毒飲ませて血を吐いてもだえ苦しみながらも謝ってる姿を見てイってる仲間由紀恵の表情はトラウマもの
特にサトエリに毒飲ませて血を吐いてもだえ苦しみながらも謝ってる姿を見てイってる仲間由紀恵の表情はトラウマもの
717日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 22:57:02.63ID:z9PZQsbP 原作ではあっさり退場した定信が家斉に因果を含めたり家斉の赤面撲滅にかける熱意が青沼への憧憬よりも家族を守りたいって方向で描かれたりと結構原作と変えてきた感じだね
718日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:00:28.23ID:A0X3wQaT なかなか攻めてたね…サイコパスやった
仲間由紀恵には恐れ入ったわ
深夜にTRICKやるんだね、見るかw
仲間由紀恵には恐れ入ったわ
深夜にTRICKやるんだね、見るかw
719日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:03:30.43ID:1XOk7KkJ 原作では家斉と定信の会話はない、けれど視聴者が気になっていた「なぜ治済は将軍にならなかったのか、なぜ孫を殺すのか」に対して原作から読み取った解をここで出し、さらに武女のエピソードを分解して位牌オリジナルエピをくっつけて地獄の因数分解
720日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:06:34.12ID:ZL2pKhWU サイコ治済いいねー美女であの声質だから余計に怖い
黒木息子がデカくて笑ったw
原作はもっと幼児だったよね鼻垂れっ子で顔をまじまじ観察
予告で阿部正弘がもう出てきたってことは
瀧山との出会いまでやるんだろうか
そこで主題歌が流れたら鳥肌もんかも
黒木息子がデカくて笑ったw
原作はもっと幼児だったよね鼻垂れっ子で顔をまじまじ観察
予告で阿部正弘がもう出てきたってことは
瀧山との出会いまでやるんだろうか
そこで主題歌が流れたら鳥肌もんかも
721日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:07:27.65ID:6XfmoIKH なんか今年の信長も秀吉も吹き飛ぶ天下人治済だったw
722日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:08:53.55ID:xE4zUDqz ビジュアル自体はあまり似てなくてもキャスティングばっちりって人ばかりなのがすごいわ
723日曜8時の名無しbウん
2023/10/24(火) 23:10:29.64ID:W1WWQyxA 仲間治済が圧巻だったが
黒木夫妻のバカップル加減ももうちょっと見たかったぜ
黒木夫妻のバカップル加減ももうちょっと見たかったぜ
724日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:10:34.35ID:anDNhCja >>713
仲閒さんのうっとりねっとりしたほほえみ、素晴らしかった
役作り大変だったそうだけどさすが
母と息子は神話の時代から定番テーマながら
ここまでの毒親は滅多にないんじゃないだろうか
安達定信も、田沼様がいた頃とはうってかわって
上様のメンターになっていて、時の流れを感じとれたわ
仲閒さんのうっとりねっとりしたほほえみ、素晴らしかった
役作り大変だったそうだけどさすが
母と息子は神話の時代から定番テーマながら
ここまでの毒親は滅多にないんじゃないだろうか
安達定信も、田沼様がいた頃とはうってかわって
上様のメンターになっていて、時の流れを感じとれたわ
725日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:11:45.30ID:vXLrZ2QT 仲間が怪演やった。斉藤由貴並みに怖かった。
726日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:13:54.89ID:anDNhCja727日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:14:11.28ID:U44vuc8g 正直仲間由紀恵を舐めてた
治済にここまでハマると思ってなかった
治済にここまでハマると思ってなかった
728日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:19:56.39ID:G8LmtpTD 回想の源内のシーンが不意打ちでぐっと来てしまった
729日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:28:27.10ID:751docoP 今回の脚色は凄いな
730日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:29:51.73ID:c2TXaXsp 孫を踏みつけてたシーン結構怖かった
731日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:30:55.32ID:cO6ct8JE 仲間由紀恵も凄かったけど蓮佛美沙子の御台も良かったよ
次回ずっと狂った芝居しなきゃだからこちらも大変だな
次回ずっと狂った芝居しなきゃだからこちらも大変だな
732日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:40:48.86ID:MFO2WJzk 偏見持ってるつもりはないが岡本圭人がもう一声だなあ
演技というより恐らく声質で黒木が帰ってきた団欒のシーンで一人だけ妙にこもった感じで
あの場面で違和感というかノイズになってたなぁ
ファンの人がいたらごめん
演技というより恐らく声質で黒木が帰ってきた団欒のシーンで一人だけ妙にこもった感じで
あの場面で違和感というかノイズになってたなぁ
ファンの人がいたらごめん
733日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:49:00.01ID:ZL2pKhWU734日曜8時の名無しさん
2023/10/24(火) 23:51:55.59ID:ShwJZ6Tr 仲間由紀恵のサイコな役柄ってMr.brain以来かな?あれも凄かった
735日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 00:02:17.48ID:pOeks+Qj 原作の治済はもう顔からして、その風貌からして憎たらしかったけど、仲間由紀恵の治済は美しいからこそサイコパス加減が際立っていて、めちゃくちゃいいな…。美しいサイコパスなんて最高じゃん…。
736日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 00:33:30.27ID:erVDKRle 仲間由紀恵一皮むけたな(上から目線)
原作治済無双はまたかよみたいな連続で嫌になったけど上手いことまとまってたし踏みつけたり毒のシーンの演出も良かった
原作治済無双はまたかよみたいな連続で嫌になったけど上手いことまとまってたし踏みつけたり毒のシーンの演出も良かった
737日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 00:34:17.26ID:erVDKRle 原作治済は孤独のグルメに煎てる
738日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 00:47:41.46ID:Z3x83ic9 >>737
そんなわけ・・・ホンマや!
そんなわけ・・・ホンマや!
739日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 00:57:16.88ID:D+Lq7rw2 仲間さんは太ましいのか着ぶくれしているのか
740日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 01:00:15.95ID:chL+jwVg 原作未読の自分に教えて下さい
黒木が大奥を去ってから上様が人痘を〜までどの位年数経ってるの?
黒木が大奥を去ってから上様が人痘を〜までどの位年数経ってるの?
741日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 01:36:38.91ID:Ry2E0T+Z 黒木達が人痘ほどこしたとき
家斉はまだ幼少
だからかれこれ20年くらい前?
家斉はまだ幼少
だからかれこれ20年くらい前?
742日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 02:03:07.37ID:I4/j8PF9 いやーよかった、怖かったなー仲間由紀恵
男がのあたり、聞いたことない感じの仲間由紀恵の声と話し方だった
ムメの苦しむ姿見てる恍惚とした表情とかたまらん
放浪バージョンの黒木はより一層原作ビジュアルそのままだった
かなりサクッとまとめられてたけどポイント押さえててやっぱり上手い脚本家だなと思う
男がのあたり、聞いたことない感じの仲間由紀恵の声と話し方だった
ムメの苦しむ姿見てる恍惚とした表情とかたまらん
放浪バージョンの黒木はより一層原作ビジュアルそのままだった
かなりサクッとまとめられてたけどポイント押さえててやっぱり上手い脚本家だなと思う
743日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 04:00:53.85ID:z8YIA+A0 せっかくの仲間由紀恵の名演技をツイフェミの叩き棒にされてるの悲しい
744日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 07:09:28.52ID:Mg1IDY1+ 夜の床の会話は近習が隣室で聞いてるんじゃないか?
母に筒抜けに
母に筒抜けに
745日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 07:42:07.20ID:uCJEJOyy >>744
それは側室だけでは?
それは側室だけでは?
746日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 07:56:55.43ID:6q+9RZuL >>743 分かる 切り取った画像だけ載せるのやめてほしい
747日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 08:00:30.18ID:uCJEJOyy 原作の治済は他人の命を全く気にかけないサイコパスだったけど、
ドラマはむしろ快楽殺人者であって、サイコパスとは別種の怖さだな
ドラマはむしろ快楽殺人者であって、サイコパスとは別種の怖さだな
748日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 09:21:30.09ID:lSGS3LYf >>736
10年以上前には、もう一皮剥けてそう。民放のドラマで悪女役やってたらしい。
10年以上前には、もう一皮剥けてそう。民放のドラマで悪女役やってたらしい。
749日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 09:36:21.65ID:w/qGpyTA750日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 10:03:28.11ID:PWiAt7r5 >>748
美しい隣人のことかな
美しい隣人のことかな
751日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 10:04:22.34ID:k1mxoZBA 大奥、漫画としてもよしながふみ氏の筆が冴え冴えしてマジで壮大な映画超えの原作なんですが(いや、漫画はすべての創作をよく超えるが)、
俳優─ あえて言うと女優の「今までどこに隠してらっしゃられましたか」と言う力量がこの器ん中で発揮されちゃってるんですが、これ何?
俳優─ あえて言うと女優の「今までどこに隠してらっしゃられましたか」と言う力量がこの器ん中で発揮されちゃってるんですが、これ何?
752日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 10:04:34.94ID:KqCEepjZ 男がどうとかいう低い次元の話じゃないのに「感動した!」とか言ってる人達見てやっぱフェミ脳って馬鹿の集まりなんだなーと思ったわ
偏った思想のせいでまともに作品を楽しむことすら出来ないの可哀想
偏った思想のせいでまともに作品を楽しむことすら出来ないの可哀想
753日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 10:09:17.28ID:hVonLXkA >704
原作の情報ありがとうございます。さすがにテレビじゃそこまでやれないけど、かなりキツイ幼少期だったんですね、雪乃……。
>705
そうです、福田麻由子!
引退しちゃったんですか。よい女優さんだったのに残念です。
原作の情報ありがとうございます。さすがにテレビじゃそこまでやれないけど、かなりキツイ幼少期だったんですね、雪乃……。
>705
そうです、福田麻由子!
引退しちゃったんですか。よい女優さんだったのに残念です。
754日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 10:13:14.39ID:5nk+P7OP >>753
引退じゃなくて休養だと思う
引退じゃなくて休養だと思う
755日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 10:39:10.92ID:SQfGoE5+756日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 11:07:21.35ID:6KJIUnlb 子供の頃、会話の内容は理解出来なかったとしても、茶を飲んで血を吐く武女を目の前で見せられたらトラウマレベルに記憶に焼き付きそうだけど家斉は忘てたの?
忘れるほどショックだったのか、よくある事でさほど気にしてなかったなら恐ろしい
忘れるほどショックだったのか、よくある事でさほど気にしてなかったなら恐ろしい
757日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 11:27:52.87ID:M6YIcneR 今年 仲間夫妻はNHKでいい味だしてるな(夫はらんまんの教授)
758日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 11:53:10.90ID:VT+C95W7759日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 12:45:18.92ID:uCJEJOyy760日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 13:31:11.18ID:ipqkaR8I 側室とのエチーは下女が横で聞き耳を立ててた。側室がおねだりしたら政治がわやくちゃになるから。
しかし、正室が将軍に何か要求するのは当たり前なのでお部屋の中は二人だけだった。
しかし、正室が将軍に何か要求するのは当たり前なのでお部屋の中は二人だけだった。
761日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 13:36:44.08ID:ppSHl/vC762日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 13:37:27.48ID:ipqkaR8I パラレルワールドにツッコミはやぼだけど、男将軍が老中たちと表で会う時、小姓が男ってのが少しわかんない。彼らは大奥に入れないし、表だけしかおられないから周りが女しかいないのがやりにくいんじゃないかって。女の老中たちからしたら、男は来るなって思うだろうな。以前の男だけの大奥に将軍以外なら側用人(老中格)だけが入れたけれど、今なら女なら誰でも入れるかも?
763日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 13:39:11.63ID:ipqkaR8I764日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 13:49:30.64ID:MAiHomRi 蓮佛の顔が絶妙で好き
目のつぶらな女優さんみんな直しちゃうし
目のつぶらな女優さんみんな直しちゃうし
765日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 14:16:39.75ID:7CFrp+L+766日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 14:25:40.33ID:PvLw9GS2 役者の演技合戦すごくて毎回火花が散るような迫力だな
仲間由紀恵は凄みが際立っていたし安達祐実や蓮仏美沙子、佐藤江梨子も上手い
個人的に今回は中村蒼の演技が印象に残って素晴らしいと思った
仲間由紀恵は凄みが際立っていたし安達祐実や蓮仏美沙子、佐藤江梨子も上手い
個人的に今回は中村蒼の演技が印象に残って素晴らしいと思った
767日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 14:57:20.44ID:W8kiUUb+ ここからあのゲス役で高嶋政伸が出てくるのかと思うと
それだけでもゾクゾクするw
当人が徳川家の血筋(松平系)てのも縁かも
これは西郷もいい感じに原作通りの主義主張をかましてくれるだろう
岸井ゆきのの見せ場だわ
それだけでもゾクゾクするw
当人が徳川家の血筋(松平系)てのも縁かも
これは西郷もいい感じに原作通りの主義主張をかましてくれるだろう
岸井ゆきのの見せ場だわ
768日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 14:58:33.60ID:VBeEuunS769日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 15:06:11.63ID:A6D6Ye9a 一応医療編だけど大奥っぽくドロドロしてて面白かったわ〜青沼とかちょっと忘れかけてた
飲んだ側から吐血するってどんな毒仕込んだんだろう
それを眺めて恍惚としてる仲間由紀恵の表情がヤバい
飲んだ側から吐血するってどんな毒仕込んだんだろう
それを眺めて恍惚としてる仲間由紀恵の表情がヤバい
770日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 16:56:19.43ID:anKY5YfT 毒味or毒見役っていないの?もしかして、原作にはいたけど、ドラマ版ではオミットされてるだけ?
771日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 19:03:26.84ID:w/qGpyTA 毒味役なんて将軍と治斎しかいないんじゃないの
定信が経費削減で廃止したとか
人当たりがいいからみんな善人だと思い込んでる御台所も甘いとは思うけどね
息子が次の将軍になる可能性高いんだからもう少しピリッとして欲しい
定信が経費削減で廃止したとか
人当たりがいいからみんな善人だと思い込んでる御台所も甘いとは思うけどね
息子が次の将軍になる可能性高いんだからもう少しピリッとして欲しい
772日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 20:00:53.62ID:oetwD712 御台のところに届く前に毒見する
毒がないと判断したから部屋に届く
だから
毒見を素通りさせることが出来る人物が犯人て事だよ
(ΦωΦ)ウヒヒ←仲間由紀恵
毒がないと判断したから部屋に届く
だから
毒見を素通りさせることが出来る人物が犯人て事だよ
(ΦωΦ)ウヒヒ←仲間由紀恵
773日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 20:13:28.33ID:oetwD712 治済が息子に人痘受けさせたのも「生きるかな~♪死ぬかな~♪(ΦωΦ)ウヒヒ」って感情からなの?息子はそれに気づく?
774日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 21:03:44.99ID:D/tdVoj5 >>753
雪乃じゃなくて雪穂ね
雪乃じゃなくて雪穂ね
775日曜8時の名無しさん
2023/10/25(水) 22:29:52.08ID:RBqoGPNc >>773
そうだよ
そうだよ
776日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 00:06:22.00ID:25IgjUxg 治済のいっちゃってる表情と声が凄くて毎日録画見直してる
中村蒼のはじめの気の抜けた表情から使命感に燃えだした表情の差もいいね
中村蒼のはじめの気の抜けた表情から使命感に燃えだした表情の差もいいね
777日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 00:48:45.89ID:x5ruvRy3778日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 01:40:41.07ID:enhr2gFn >>775
こええ
こええ
779日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 07:42:00.01ID:s3d55Q+C 今回の面白かったな
深夜の再放送 録画予約した位だ
深夜の再放送 録画予約した位だ
780日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 09:21:30.27ID:NjAtnPsy 治済に殺された子供が、やたらとよだれを垂らしてたのも少しずつ毒を盛られてたのが原因?
わざわざテレビでよだれのシーン流すのは理由があるのかと
何歳の設定なのか分からないけど、話すことができる歳頃ならあんなによだれ出さないんじゃ?
わざわざテレビでよだれのシーン流すのは理由があるのかと
何歳の設定なのか分からないけど、話すことができる歳頃ならあんなによだれ出さないんじゃ?
781日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 09:38:54.71ID:5sHWyiS0 毒はカステラに入れられてたんだからそれはないんじゃない?
それまでにも時々カステラをもらってたという描写はなかったから
それまでにも時々カステラをもらってたという描写はなかったから
782日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 09:50:17.00ID:JhPcExyC そういう子供がよく生まれてくるから家慶や女でもまともな家定に継がせようってなったのでは
783日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 09:55:18.30ID:56oGaa/W よだれ汚い→蹴り飛ばしの理由付けじゃね
784日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 09:58:44.38ID:dnfw3q5R785日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 11:31:13.40ID:5fGz5Liy まだ女社会なのによく男子への継承が認められたね
786日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 12:19:39.71ID:5sM6BAVF ショートカットされてるおかげで
治済のリタイアも早くなってて見やすいわw
原作を長く映像でやられるとたまらんもん
治済のリタイアも早くなってて見やすいわw
原作を長く映像でやられるとたまらんもん
787日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 14:33:26.66ID:R26z3sbV 敬之助はもっと幼くてもよかったけどね
よだれが汚くて突き放したところなかったから、意味もなく孫に手をかけるサイコみが出たかも
それにしてもよく子供を足で踏むシーン入れてきたな…ならば家慶も攻めてきそう
よだれが汚くて突き放したところなかったから、意味もなく孫に手をかけるサイコみが出たかも
それにしてもよく子供を足で踏むシーン入れてきたな…ならば家慶も攻めてきそう
788日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 15:10:27.71ID:3VaDzgwd >>787
引いたカットは子供が作り物、アップは足が作り物なのでは
引いたカットは子供が作り物、アップは足が作り物なのでは
789日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 15:20:41.19ID:1FP/Z4Hy >>785
将軍になる可能性が高い女子は養子に行くよう仕向けたり暗殺したりしてたので
治済しか継げる人がいなくなっていた
その治済が、自分は継がない息子に継がせると言ったので
みな従わざるを得なかった
将軍になる可能性が高い女子は養子に行くよう仕向けたり暗殺したりしてたので
治済しか継げる人がいなくなっていた
その治済が、自分は継がない息子に継がせると言ったので
みな従わざるを得なかった
790日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 15:40:06.62ID:7fCiuhqi >>788
作り物とか撮り方はどうでいいけどあのシーンがあったことに驚いた
作り物とか撮り方はどうでいいけどあのシーンがあったことに驚いた
791日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 17:09:15.90ID:5sM6BAVF 家なき子の便所おにぎり
押し付けてるシーンを思い出したわ
押し付けてるシーンを思い出したわ
792日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 17:25:03.27ID:n2eA/Vwo 史実では家斉の方がサイコっぽいけどな
女を子供生む道具、性の捌け口くらいにしか考えてないだろ
女を子供生む道具、性の捌け口くらいにしか考えてないだろ
793日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 18:12:46.59ID:3VaDzgwd794日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 18:21:23.71ID:UIdDtI+/ 蓮佛のが
廊下の角曲がると敬ちゃん踏まれてた()
「えっ」てやつがええわ
廊下の角曲がると敬ちゃん踏まれてた()
「えっ」てやつがええわ
795日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 19:41:09.70ID:7sVq6oKD 回想源内の丸い眼には
涙腺をなんか刺激するサムシングが有る
涙腺をなんか刺激するサムシングが有る
796日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 23:03:32.63ID:t4josqKW 家斉(ついでで松方)「君らの恩師殺して追い出したけど大奥内はオカンの言いなり医者しか居ないから
人痘接種出来ないお!今までの事は許してチョ☆」
黒木「(何言ってるか分からん…)」
人痘接種出来ないお!今までの事は許してチョ☆」
黒木「(何言ってるか分からん…)」
797日曜8時の名無しさん
2023/10/26(木) 23:32:57.04ID:OrOjNyzZ 来週は蓮佛と佐津川の最大の見せ場があるね
798日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 00:16:19.81ID:uRRtvaiO 佐津川さんはえぐい役は間違いないし
蓮佛さんも今回良かったから次回も楽しみ
蓮佛さんも今回良かったから次回も楽しみ
799日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 00:45:12.39ID:moIuvukt >>785
リアルでも将軍スペアの御三卿も治済の一橋家しかなかった
家治の子家基→死亡
家治の弟清水重好→子なし
=吉宗の長男家重系統断絶
吉宗次男田安宗武→長男小梨で死亡、次男と三男(定信)は松平家へ養子
リアルでも将軍スペアの御三卿も治済の一橋家しかなかった
家治の子家基→死亡
家治の弟清水重好→子なし
=吉宗の長男家重系統断絶
吉宗次男田安宗武→長男小梨で死亡、次男と三男(定信)は松平家へ養子
800日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 00:51:41.99ID:moIuvukt 途中で書き込んじゃった
田安家も当主不在がしばらく続く
吉宗四男(実質三男)一橋宗尹→治済→子たくさん
こうなるとそりゃ一橋家の力が強くなるよね、っていう
>>794
そこと、真犯人に気付いた時と、上様につかみかかるところ
ふだんはほわんとしているのにちゃんと感情の振れ幅を見せられてる
次回も楽しみ
田安家も当主不在がしばらく続く
吉宗四男(実質三男)一橋宗尹→治済→子たくさん
こうなるとそりゃ一橋家の力が強くなるよね、っていう
>>794
そこと、真犯人に気付いた時と、上様につかみかかるところ
ふだんはほわんとしているのにちゃんと感情の振れ幅を見せられてる
次回も楽しみ
801日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 01:48:24.70ID:f76QYV2g 家斉の側室の出産遍歴見ると、好みの女の変遷を感じる
おそらく年上で初体験の相手のお万とは家斉10代の頃に3人生ませるくらい依存
20代になると手当たり次第になって、子供生ませた正室1人と側室9人に子13人(+流産死産4人)
ある程度、興味が定まってきたのか30代では側室6人(新規は3人)に子15人、40代では側室7人(新規は4人)に子19人、
50代は側室2人(新規なし)に子3人だからたぶんインポ
おそらく年上で初体験の相手のお万とは家斉10代の頃に3人生ませるくらい依存
20代になると手当たり次第になって、子供生ませた正室1人と側室9人に子13人(+流産死産4人)
ある程度、興味が定まってきたのか30代では側室6人(新規は3人)に子15人、40代では側室7人(新規は4人)に子19人、
50代は側室2人(新規なし)に子3人だからたぶんインポ
802日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 07:49:43.71ID:0WGXGMUb 怒鳴る仲間由紀恵が凄みがあって大変良かった
803日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 09:40:11.74ID:OYSfOc0H 僖助はまた出てくるのかな?
804日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 10:10:26.33ID:N1OTdkMs ポスカで幕末までのキービジュぬるっとだされてない?
https://x.com/nhk_oooku/status/1717707685154496848
https://x.com/nhk_oooku/status/1717707685154496848
805日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 10:15:33.00ID:WPMyqxx5806日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 10:27:03.43ID:N1OTdkMs ごめん9月に既に発表済みだったね
初出かと思って驚いちゃった
初出かと思って驚いちゃった
807日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 12:05:09.38ID:wjSHB/T/ >>805
安達祐実の方が上手いかなと思ってたがあんなド迫力の怖い声でびっくりした
安達祐実の方が上手いかなと思ってたがあんなド迫力の怖い声でびっくりした
808日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 12:35:42.64ID:KzTtPR/8 演技力の心配もされてた仲間由紀恵、福士蒼汰、冨永愛とかは大奥やってよかったね
冨永愛はビジュアルと乗馬で大甘採点てところもあるけど
冨永愛はビジュアルと乗馬で大甘採点てところもあるけど
809日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 13:03:08.92ID:sG0MZWs0 安達のムキムキピキッて癇癪起こす声色が好き
声だけでキャラクターが分かる
フジの大奥で和宮やったときの京都弁もうまかったから
耳がいいのかな
声だけでキャラクターが分かる
フジの大奥で和宮やったときの京都弁もうまかったから
耳がいいのかな
810日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 13:03:57.52ID:Z8M3zUby 安達祐実の安定感も素晴らしい
ちょっと喋るだけで画面が引き締まると思う
定信は出番が少ないと思ってたので最初は役不足と感じたけど、オリジナルエピソードも追加されて大満足
脚本の内容とキャスティングってどっちが先に決まったのかな
ちょっと喋るだけで画面が引き締まると思う
定信は出番が少ないと思ってたので最初は役不足と感じたけど、オリジナルエピソードも追加されて大満足
脚本の内容とキャスティングってどっちが先に決まったのかな
811日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 13:22:25.52ID:fRNoufLx >>807
怒鳴り声の迫力もよかったし、男を蔑むあたりはちょっとだるそうな、心底男を見下げてる感情の滲む話し方なのもよかった
怒鳴り声の迫力もよかったし、男を蔑むあたりはちょっとだるそうな、心底男を見下げてる感情の滲む話し方なのもよかった
812日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 13:32:51.25ID:DS2lEvF8 仲間は
サトエリに毒飲ませて恍惚の表情より、家斎を怒鳴ったシーンの最後の目玉の動きが左右変な感じなのが良い
安達は青筋
サトエリは眉間の皺
サトエリに毒飲ませて恍惚の表情より、家斎を怒鳴ったシーンの最後の目玉の動きが左右変な感じなのが良い
安達は青筋
サトエリは眉間の皺
813日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 14:00:16.23ID:saWLfn+O 鈴木杏と安達祐実の旧子役対決
なぜか上から目線で口達者な鈴木杏(平賀源内)に
安達祐実(定信)「芸歴も人気も私のほうが上だったのに!グヌヌ」
なぜか上から目線で口達者な鈴木杏(平賀源内)に
安達祐実(定信)「芸歴も人気も私のほうが上だったのに!グヌヌ」
814日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 14:34:45.66ID:sG0MZWs0 どっちも良かったね
鈴木杏もうちょっとドラマ出てくれないかな
下手くそ共をシメて欲しい
鈴木杏もうちょっとドラマ出てくれないかな
下手くそ共をシメて欲しい
815日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 14:51:36.56ID:saWLfn+O またの名をジュブナイルvsREX対決
役者もいいしキャスティングもいい
役者の身長すら利用する演出もいいし
役者もいいしキャスティングもいい
役者の身長すら利用する演出もいいし
816日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 15:20:38.88ID:at97lJ9c817日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 20:38:50.14ID:f76QYV2g ここって暇なBBAばっかなんだな
ドラマ◯◯の●●役とか書かれても何の事かサッパリ
オタクが得意気に語ってるのと同系統の気持ち悪さ
ドラマ◯◯の●●役とか書かれても何の事かサッパリ
オタクが得意気に語ってるのと同系統の気持ち悪さ
818日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 20:44:38.47ID:9b1Uvo59 歴史上の人物の女の趣味を熱く語ってる人に言われても…
819日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 20:52:24.20ID:AfjBJ+xq いや、流石に大河ドラマ板で大河でもない、歴史ドラマでもない役柄の話はウザイって
他でやれ
他でやれ
820日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 21:28:22.67ID:WKUdZlv4 口汚い煽り書き込みはスルー検定
821日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 21:31:20.95ID:1h74vxSm 釣られクマー(棒読み)
822日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 22:28:17.40ID:6bDKtXpX >>804
もうとっくに出てるやつじゃん
もうとっくに出てるやつじゃん
823日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 22:29:37.38ID:sG0MZWs0 家康スレの荒らしが出張してるんじゃないの?
趣味が気色悪いわ
趣味が気色悪いわ
824日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 22:30:21.35ID:Yl2GCzt4825日曜8時の名無しさん
2023/10/27(金) 23:10:38.56ID:oK3Ahj9y >>804
和宮さん原作にそっくりだ!
和宮さん原作にそっくりだ!
826日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 01:36:46.76ID:WzNpv91A 顔良し声良し性格良しの秀長様が30年後にはドクズ将軍になってしまうのか・・・。
ドクズ将軍にゲンナリしたら、オンデマンドの秀長様を見て、心癒やすことにしよう。
ドクズ将軍にゲンナリしたら、オンデマンドの秀長様を見て、心癒やすことにしよう。
827日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 04:00:55.13ID:Sw+0Md0A HOTELとか本池上署とか東京駅の忘れ物のやつとか、昔は人がいい役のイメージだったもんな
離婚したあたりから悪役とかクセのある役とかやることが増えて役の幅広がった印象
離婚したあたりから悪役とかクセのある役とかやることが増えて役の幅広がった印象
828日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 04:19:01.96ID:/PriR8RJ 卓ちゃん!
829日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 08:16:38.72ID:gVIw6n8o お兄さんも爽やか二世俳優だったのに癖のある役ばかりだし、お父さんがずっと善人タイプの裏で鬱病だったから意図的なのかもね
830日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 13:06:22.87ID:kDtcIBav 卓ちゃんはドラマ見てあんなに笑ったことはないというくらい笑ったし、探偵はbarにいるのヤクザなんて、殺しのシーンがリアルかつ禍々し過ぎて見返せないレベル。
とにかくハマったときの演技は底知れない。
家慶なんてキャラをどうするつもりかわからないが、NHKは節度を持って放送してほしい(笑)
とにかくハマったときの演技は底知れない。
家慶なんてキャラをどうするつもりかわからないが、NHKは節度を持って放送してほしい(笑)
831日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 16:49:07.23ID:dbq6egLn 今CSでJINやってるんだけどまさに梅毒にかかった人のために一生懸命ペニシリン作ってて
源内さん…ってなっちゃった
源内さん…ってなっちゃった
832日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 19:53:01.85ID:WaLlKL75 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231028/k10014240781000.html
「信玄公祭り」武者行列 信玄役の冨永愛さんが号令 甲府
2023年10月28日 18時47分
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%8E%84%E5%85%AC%E7%A5%AD%E3%82%8A#%E6%B2%BF%E9%9D%A9
信玄公祭り
歴代
「信玄公祭り」武者行列 信玄役の冨永愛さんが号令 甲府
2023年10月28日 18時47分
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%8E%84%E5%85%AC%E7%A5%AD%E3%82%8A#%E6%B2%BF%E9%9D%A9
信玄公祭り
歴代
833日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 20:43:37.79ID:/zZYhA8K 長いバージョンの予告もバンバン流れるようになったの見るの楽しい
後ろ姿で小判投げてるの治済だよね
それでもワタシの母なのだ…みたいな件の家斉は泣けるシーンだろうな
後ろ姿で小判投げてるの治済だよね
それでもワタシの母なのだ…みたいな件の家斉は泣けるシーンだろうな
834日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 20:54:06.15ID:fSe18AYs >>833
自分の子供達を殺したり、自分を殺そうとした母なのにね
自分の子供達を殺したり、自分を殺そうとした母なのにね
835日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 22:10:34.64ID:EAQRTU79 あそこ泣けるか?ひたすら家斉にイライラして終わったけど
家斉臨終のとこは泣ける
家斉臨終のとこは泣ける
836日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 22:17:51.63ID:3EIR/dN3 治済が寝たきりになった後って頭の中はそのままなんだっけ?
芋虫みたいに虐められるとかジョニーは戦場へ行ったみたいに死にたいのに死なせてもらえないって苦しみを味わってるならいいんだけど
芋虫みたいに虐められるとかジョニーは戦場へ行ったみたいに死にたいのに死なせてもらえないって苦しみを味わってるならいいんだけど
837日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 22:32:47.80ID:LexkVgG1 >>835
家斉と茂姫の、最初の頃の会話がカットだったから
臨終シーンもカットじゃないのかな
治済のせいで心が通わなくなった夫婦、で終わるかと思わせといて
あのシーンはぐっときたから入れてほしいけど
家斉は、わかっていても母を見捨てられない
毒親と搾取され続けてきた子の典型例
私もあの行動には個人的にはむかつくんだけどね
家斉と茂姫の、最初の頃の会話がカットだったから
臨終シーンもカットじゃないのかな
治済のせいで心が通わなくなった夫婦、で終わるかと思わせといて
あのシーンはぐっときたから入れてほしいけど
家斉は、わかっていても母を見捨てられない
毒親と搾取され続けてきた子の典型例
私もあの行動には個人的にはむかつくんだけどね
838日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 22:37:02.14ID:1CihbRFq 家斉って結局自分が一番かわいくてその場のノリだけでそれっぽいことしてるだけっていう印象
あれだけのことをやった治済を見捨てられない
御台を咎められないと言いつつ側室に逃げる
挙句に妙な野心出して後継を家慶にするし
あれだけのことをやった治済を見捨てられない
御台を咎められないと言いつつ側室に逃げる
挙句に妙な野心出して後継を家慶にするし
839日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 22:40:43.33ID:CkDCoS98840日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 23:11:50.53ID:Caz/zTQx841日曜8時の名無しさん
2023/10/28(土) 23:18:23.65ID:9OdC1RnH 赤面ワクチンを拡めたのはいいけど、美代事件と家慶のクソっぷり見ちゃうと大御所時代マジ勘弁
842日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 01:57:26.73ID:Qg7PKjk4 予告に阿部正弘が出てるから
茂姫とお志賀の復讐のあとはサクッと家定編に移行するんでは
元々原作でもお美代は一カット
そこから不機嫌な顔をした美女登場
茂姫とお志賀の復讐のあとはサクッと家定編に移行するんでは
元々原作でもお美代は一カット
そこから不機嫌な顔をした美女登場
843日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 07:09:25.89ID:k3TYTm2t844日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 07:41:08.16ID:MMsNDCww845日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 11:29:33.83ID:noqIeaJW スレチ&長文ですまんが、
エルサレムの歴史と文化という本を読み始めた。無知な私が驚きの声を上げた部分は、
「ユダヤの族長アブラハムの妻サライとの間には子供がいなかった為、妻は女奴隷をアブラハムの側室にすすめ、男子が生まれた。その後神の恩寵により高齢の正妻に男子が生まれたので側室とその子は追放。
正妻の子イサクはユダヤ人の祖先となった。
アブラハムの正妻の子がユダヤ人の祖先、側室の子がアラブ人の祖先であることがユダヤ教、イスラム教において信じられていると。
追放された側室と子は瀕死のところを天使に救われ、その子イシュマルはアラブ人の祖先になった。
アブラハムはただ1人の神を信じその信仰がユダヤ教、キリスト教、イスラム教に引き継がれていったため、彼はそれら3つの宗教で尊ばれている。」
これは揉めるわね……
エルサレムの歴史と文化という本を読み始めた。無知な私が驚きの声を上げた部分は、
「ユダヤの族長アブラハムの妻サライとの間には子供がいなかった為、妻は女奴隷をアブラハムの側室にすすめ、男子が生まれた。その後神の恩寵により高齢の正妻に男子が生まれたので側室とその子は追放。
正妻の子イサクはユダヤ人の祖先となった。
アブラハムの正妻の子がユダヤ人の祖先、側室の子がアラブ人の祖先であることがユダヤ教、イスラム教において信じられていると。
追放された側室と子は瀕死のところを天使に救われ、その子イシュマルはアラブ人の祖先になった。
アブラハムはただ1人の神を信じその信仰がユダヤ教、キリスト教、イスラム教に引き継がれていったため、彼はそれら3つの宗教で尊ばれている。」
これは揉めるわね……
846日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 11:48:22.55ID:6oM2TkxS >>832 山本勘助役も女なのか?いっそこの前大奥で加納久通やって女にやらせればよかったな…
847日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 12:16:05.09ID:Qg7PKjk4848日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 12:38:33.91ID:1zcFTQl2849日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 13:27:18.00ID:4sKCc5rY 家慶ってクソだけど史実でも人事だけは優れてたって話で
原作でも阿部を見出したりしてる
原作でも阿部を見出したりしてる
850日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 13:33:03.67ID:efqnaek7851日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 14:11:44.47ID:qWhhFfI9 吉宗である!
852日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 14:49:20.52ID:3e3sf0uH >>843
日出処の天子みたい
日出処の天子みたい
853日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 15:20:47.18ID:2K3i0ZU2 >>849
トップが人事優れてるって、かなり重要な要素だけどな。それだけでも十分有能。
トップが人事優れてるって、かなり重要な要素だけどな。それだけでも十分有能。
854日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 16:46:58.03ID:KybpK31f 治済「天下って意外に退屈。の。」
855日曜8時の名無しさん
2023/10/29(日) 21:28:16.03ID:mRc/4xT/ #どうする家康
🔖第41回「逆襲の三成」
このあと夜 8:00 放送!
英国生まれの航海士
ウィリアム・アダムスが登場。(日本名・ #三浦按針 )
朝鮮出兵後の対外関係に頭を痛める
家康の助けとなる?
🔻 ウィリアム・アダムスについて詳しく
#ウィリアム・アダムス #村雨辰剛
https://i.imgur.com/7gpm9z1.jpg
🔖第41回「逆襲の三成」
このあと夜 8:00 放送!
英国生まれの航海士
ウィリアム・アダムスが登場。(日本名・ #三浦按針 )
朝鮮出兵後の対外関係に頭を痛める
家康の助けとなる?
🔻 ウィリアム・アダムスについて詳しく
#ウィリアム・アダムス #村雨辰剛
https://i.imgur.com/7gpm9z1.jpg
856日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 07:17:02.65ID:Dc5JHg3y このドラマってすごく面白くて見応えもあるのに視聴率は2%台なんだよね
SF時代劇ということで年寄りと若者が見ようと思いにくいし
ニュース9が終わって寝る人や報ステにチャンネルを変える人も多い
SF時代劇ということで年寄りと若者が見ようと思いにくいし
ニュース9が終わって寝る人や報ステにチャンネルを変える人も多い
857日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 07:52:13.64ID:mAg7oVUu858日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 10:03:07.72ID:gleTtXQI ドラマ10で大奥を最初から最後まで全部やるって発表されて
じっくりやってくれるのね!やったー!ってテンション高まって
1クール目は既に映像化されてるから駆け足でも仕方ないけど
それ以降はたっぷり時間かけてやってくれるよねって期待してたのに
2期目で終了だと発表されて萎えちゃったのよ
あれもこれも削って小さくまとめた大奥を見たかったわけじゃない
じっくりやってくれるのね!やったー!ってテンション高まって
1クール目は既に映像化されてるから駆け足でも仕方ないけど
それ以降はたっぷり時間かけてやってくれるよねって期待してたのに
2期目で終了だと発表されて萎えちゃったのよ
あれもこれも削って小さくまとめた大奥を見たかったわけじゃない
859日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 11:02:16.80ID:nK7JmQun 今のところ一期は恋愛ドラマだけど二期は社会派ドラマって感じだから
ライト層は離脱したってことなんだろうなぁ
ライト層は離脱したってことなんだろうなぁ
860日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 11:03:58.55ID:NhqwqedZ 2%はさすがに低いね。
原作知らない人が全く食いついてないってことかな。
女優も知名度高い人が大奥というにはイマイチ色気に欠けるイメージもありそう。
原作知らない人が全く食いついてないってことかな。
女優も知名度高い人が大奥というにはイマイチ色気に欠けるイメージもありそう。
861日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 11:57:26.78ID:A6VDpFso 一期はラブストーリー風味だったから見やすかった人多かったのかね
あと女将軍の哀しさみたいなのが家定まで出てこないし
男将軍の悲哀は家斉で描かれてるけど
吉宗で切らずに続けてオンエアしてたら数字も落ちなかったかもね
あと女将軍の哀しさみたいなのが家定まで出てこないし
男将軍の悲哀は家斉で描かれてるけど
吉宗で切らずに続けてオンエアしてたら数字も落ちなかったかもね
862日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 11:58:18.72ID:2ky5G6hj 医療編は特に、所謂「大奥」から連想する内容ではないしね
幕末編は歴史好きな層がみても面白いかもしれないけど、どうなることやら
幕末編は歴史好きな層がみても面白いかもしれないけど、どうなることやら
863日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 12:31:02.92ID:dj0TFc/r 将軍の知名度が低いのも原因なんじゃない?
吉宗までは誰でも知ってるけどそのあとは家茂や慶喜まであまり知られてないでしょ
吉宗までは誰でも知ってるけどそのあとは家茂や慶喜まであまり知られてないでしょ
864日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 12:39:35.79ID:W0YUxKNQ 大奥のきらびやかなドロドロを期待してる人に男たちの青春物語出されてもって感じなのかな
ただでさえ続編だと敬遠されがちだし
ただでさえ続編だと敬遠されがちだし
865日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 13:04:50.14ID:R5vZZ0Vr 原作の大きな流れの中ならそれまでと毛色の違う医療編みたいなのがあっても問題なくむしろアクセントにもなるけど
全部で2クールのドラマ、しかも間あけてのスタートには向かなかった気はするな
全部で2クールのドラマ、しかも間あけてのスタートには向かなかった気はするな
866日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 16:24:43.21ID:opjkZi6P >>857 第一期も初回こそ6.6%で好スタートと言われたりもしたけど、次回ですぐに5.2%に下がって、その後は4~5%台を行ったり来たり。最終回間近には惨敗という記事も書かれてたよ
社会派ドラマという評価も、第一期からのものだし。>>859
『NHK『大奥』話題になるも視聴率は惨敗、シリアスなテーマをあえて挑戦する理由に「ドラマ10」のターゲット層』
https://www.jprime.jp/articles/-/27076
社会派ドラマという評価も、第一期からのものだし。>>859
『NHK『大奥』話題になるも視聴率は惨敗、シリアスなテーマをあえて挑戦する理由に「ドラマ10」のターゲット層』
https://www.jprime.jp/articles/-/27076
867日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 16:43:08.41ID:i5yPvwyN 2%はちょっとショックだな
14話めちゃくちゃ面白かったんだが
14話めちゃくちゃ面白かったんだが
868日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 16:48:24.55ID:opjkZi6P 光る君の視聴率はど家よりずっと厳しいだろうけど、べらぼうの視聴率は時代劇としては定番の江戸時代だから、意外によくなるかなとも思ってたけど
しかし、べらぼうと同じ脚本家が同じ時代を扱った大奥の視聴率がこれだと、雲行きがアヤしいな…
しかし、べらぼうと同じ脚本家が同じ時代を扱った大奥の視聴率がこれだと、雲行きがアヤしいな…
869日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 17:04:39.10ID:M3IE/Z0s でもNHKは大奥を世界に輸出するコンテンツと定めているから、大丈夫
870日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 17:10:40.80ID:bsHjZsRx 13話でショックを受けた人が離れたとか?
あと、うちの家族は結局男の将軍に戻るのかよーとガッカリしてた
あと、うちの家族は結局男の将軍に戻るのかよーとガッカリしてた
871日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 18:00:52.86ID:NhqwqedZ 個人的には、最初の男と女が逆?というインパクトに勝てる要素がないと、厳しい気がする。サイコパスとかなら今のドラマでは当たり前のように入ってくるし。
医療編は1期に入れて、幕末編だけ分けても良かったかも。
医療編は1期に入れて、幕末編だけ分けても良かったかも。
872日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 18:14:49.74ID:W0YUxKNQ 旬な俳優やアイドルをねじ込みたがるのもわかる気がする
ファンが騒ぐ→トレンドに乗って一般層が観るから
個人的にはミスキャストで内容壊されるよりは地味でも着実に作ってくれる方が良いんだけど
ファンが騒ぐ→トレンドに乗って一般層が観るから
個人的にはミスキャストで内容壊されるよりは地味でも着実に作ってくれる方が良いんだけど
873日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 18:19:51.12ID:8M/z+RHj 若い人達がネットでみてるんでは?
としよりむけではないでしょ?
としよりむけではないでしょ?
874日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 18:38:18.58ID:L5BS4yee この枠は元からそんな高くないので無問題
てかNHKで高い低いが話題になるのはは朝ドラと大河くらい
視聴率を気にせずに見れるのが公共放送の良さよ
打ち切りもないし
幕末編が一番好きな原作ヲタがこのスレにいるのはわかるけれど
10話とかドラマでだるすぎる
てかNHKで高い低いが話題になるのはは朝ドラと大河くらい
視聴率を気にせずに見れるのが公共放送の良さよ
打ち切りもないし
幕末編が一番好きな原作ヲタがこのスレにいるのはわかるけれど
10話とかドラマでだるすぎる
875日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 18:45:16.69ID:dn++d9Of 胸糞が生理的にだめな人も少なくないから
876日曜8時の名無しさん
2023/10/30(月) 20:52:51.19ID:FnG+7qty 打ち切られるわけでもないし続きももう無いんだから、視聴率とかどうでもいいかな
でも視聴率いまいちなのにファンミはやるんだねw
でも視聴率いまいちなのにファンミはやるんだねw
877日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 00:03:16.67ID:g6XNMqQO 役者の演技がやばすぎてかえって視聴者が逃げてるな…
878日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 00:23:49.46ID:bTNYHx2E 家茂〜家治までは将軍の知名度も低いしあんまりヒキはないかもね
幕末へは人気だけど龍馬や新撰組は出てこないからどうだろな
福士蒼汰効果で注目度は上がるかも
幕末へは人気だけど龍馬や新撰組は出てこないからどうだろな
福士蒼汰効果で注目度は上がるかも
879日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 00:33:37.50ID:A+vD2COR 医療編はSF設定のターニングポイントって縦の繋がりと
色んなキャラがそれぞれ活躍して結果出すけど悲劇に収束するっていう群像劇が面白さだから
ドラマが尺足らずで色々カットしてる弊害がモロに出てしまった感じ
色んなキャラがそれぞれ活躍して結果出すけど悲劇に収束するっていう群像劇が面白さだから
ドラマが尺足らずで色々カットしてる弊害がモロに出てしまった感じ
880日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 00:45:29.91ID:7P9dSJkE つーか、史実でみると明らかに浪費親父と病弱息子に足引っ張られてるのに、漫画でクズ将軍にされた家慶憐れすぎるやろ。唯一子供に跡継がせたがらなかった将軍とか言われてるのに(笑)
881日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 03:08:45.09ID:KumwJ+/J 作品自体の力はあるしドラマとしてのクオリティも維持されてるから視聴率低いのは残念ではあるけどむしろ見てない人もったいないなって思う
ここから男女逆転徳川が今の世界線に収束する大仕掛けが見どころなのに
ここから男女逆転徳川が今の世界線に収束する大仕掛けが見どころなのに
882日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 07:57:31.92ID:A+vD2COR >>880
上と下を歴史の記述と裏腹に有能だったという設定にした煽りを食ってしまったなw
上と下を歴史の記述と裏腹に有能だったという設定にした煽りを食ってしまったなw
883日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 12:28:02.23ID:GpnfmdEi 前クールのしずかちゃんとパパの再編集版が低かったからその流れか?もしかして大奥シーズン2も再編集とか思われてんじゃないの?
884日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 12:36:54.04ID:nXQ70QA+ でも最終的には人気作になると思う
885日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 12:56:14.87ID:8UCpLyKi 家慶も外国の脅威に気づいて怯えてた描写があったから、家定への執着以外はそんなに無能ではないと思う
青沼時代は、漫画を読んでて辛かったのでドラマの方も録画はしたけどあまり真剣に観てないよ
今日からちゃんと観るよ
青沼時代は、漫画を読んでて辛かったのでドラマの方も録画はしたけどあまり真剣に観てないよ
今日からちゃんと観るよ
886日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 13:01:31.30ID:LQVX5/FL 青沼時代は確かに辛くてあまり読み返せてないな
ドラマもそんなに目立つ配役ではなかったし視聴率的には苦戦しても仕方ないと思う
特に青沼役にハマる俳優さんがいればもっとよかった
ドラマもそんなに目立つ配役ではなかったし視聴率的には苦戦しても仕方ないと思う
特に青沼役にハマる俳優さんがいればもっとよかった
887日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 13:48:55.77ID:iL2NCGUL あいのこは放送禁止用語じゃなくなっていたのが驚きだった。
民放のVIVANTではこじき、言ってたし。
民放のVIVANTではこじき、言ってたし。
888日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 15:42:47.81ID:6gCGGHNs 放送禁止用語はつまるところ自粛で強制力や拘束力はないからな
時代物とかリアリティー優先のために当時まだ使われてた言葉を使うこともある
時代物とかリアリティー優先のために当時まだ使われてた言葉を使うこともある
889日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 18:29:56.38ID:3qve/Exb 生真面目チワワ定信はもうでんのか
890日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 18:42:56.51ID:4Q6umNm3 チワワってw
まあ政治の舞台から引き摺り降ろされたら
もう大奥内での出番が無いので
凝縮した脚本でこんな豪華配役なのはNHKならではかねぇ
まあ政治の舞台から引き摺り降ろされたら
もう大奥内での出番が無いので
凝縮した脚本でこんな豪華配役なのはNHKならではかねぇ
891日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 19:33:27.53ID:yEFuLzgG 放送禁止ではないけど
青沼に化け物も強烈だった
ヒトだっての
青沼に化け物も強烈だった
ヒトだっての
892日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 19:38:26.91ID:HUhLxdHZ もうちっとだけ出ると思う
893日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 19:39:01.27ID:DaqcmNJb ペリー来航で出回った似顔絵も鬼のように書かれてたから当時の日本人にとってああ見えてたんだよね
青沼はどうする家康にも出てたけどヒゲモジャで最初分からなかったw
青沼はどうする家康にも出てたけどヒゲモジャで最初分からなかったw
894日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 19:49:20.55ID:8kqnjaRq そのうち20話を続けて再放送するでしょ
そこで初めて見る人も多いのがNHK
そこで初めて見る人も多いのがNHK
895日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 20:30:45.93ID:Xo3eAKrI >>894
坂の上の雲なんか本放送終了から年数が経過してその間何回も再放送しても、初めて見たけどこんなドラマやってたんだって言われてたもんなあ
坂の上の雲なんか本放送終了から年数が経過してその間何回も再放送しても、初めて見たけどこんなドラマやってたんだって言われてたもんなあ
896日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 21:51:52.39ID:XsLFPJJH 今日から家慶、家定、阿部正弘は登場するのね
897日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:46:35.97ID:8kqnjaRq 祥子様の虐待やったね…攻めるなNHK
898日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:47:10.45ID:Almw8w7S 瓦版は源内っぽい発想って下りが省略されたのは残念だな
定信の出番をオリジナルで増やした代わりに成長した姿を省略されてしまったけど、
これってもしかして安達祐実に成長した定信をやらせるのが難しいんで、
その代わりにオリジナルを入れたってことか
定信の出番をオリジナルで増やした代わりに成長した姿を省略されてしまったけど、
これってもしかして安達祐実に成長した定信をやらせるのが難しいんで、
その代わりにオリジナルを入れたってことか
899日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:47:15.14ID:EsPtnsJZ …うーむ
900日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:48:21.14ID:w1ro2/Dl 高橋景保ぽい人一瞬だけ出てきたな
てか黒木のとこ端折りすぎだよなやっぱ
源内や田沼青沼の回想は泣けたけど
てか黒木のとこ端折りすぎだよなやっぱ
源内や田沼青沼の回想は泣けたけど
901日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:49:51.02ID:1szT+nha サイコパス仲間由紀恵が退場したかと思いきや高嶋政伸の更なるエグさがきつい
902日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:50:12.93ID:zcabBtiJ やっぱりちょっと駆け足だなぁ
原作知らないとついてけて無い人多そう
特に最後の流れは
原作知らないとついてけて無い人多そう
特に最後の流れは
903日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:52:09.74ID:8kqnjaRq904日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:53:24.50ID:RpQiCF6z 祥子姫の性被害はもう少し少女時代からやった方が家慶の鬼畜ぶりが伝わると思うんだけど仕方ないのか
しかし家慶出てきたところで悲鳴出たわ
キモ過ぎて
しかし家慶出てきたところで悲鳴出たわ
キモ過ぎて
905日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:54:07.76ID:jKKQIKYB 原作知らないけど楽しめたし御台がシャキっとしたところ驚いた
ドラマ見終わったら原作一気読みしたい
ドラマ見終わったら原作一気読みしたい
906日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:54:14.21ID:7UGqAK6l 終盤いろいろぶち込んできた
家慶のは原作より酷いけど何があったか一目瞭然で匂わせよりわかりやすい…でもこれは一回で十分だな
家慶のは原作より酷いけど何があったか一目瞭然で匂わせよりわかりやすい…でもこれは一回で十分だな
907日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 22:56:09.88ID:Ddtslf4/ 上様に「人を、匙を」って言われた時の御台様の表情
こいつ何言ってんだ今何を見たんだ、という怒りや呆れ
お手討ちも覚悟なのによりによってそれかよ、という悔しさ悲しさ
いろいろな感情が伝わってきた
どうせなら上様はもっと緊迫感のある言い方にしてほしかった
まだ(略 なんだから、テンパるだろうああいう場面なら
こいつ何言ってんだ今何を見たんだ、という怒りや呆れ
お手討ちも覚悟なのによりによってそれかよ、という悔しさ悲しさ
いろいろな感情が伝わってきた
どうせなら上様はもっと緊迫感のある言い方にしてほしかった
まだ(略 なんだから、テンパるだろうああいう場面なら
908日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:08:36.85ID:yYH+ULg9 幕末編では黒木孫も出てくるよねえ
909日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:08:48.69ID:KLrTpkrg 家慶ここまでがっつりやると思わんかった
高嶋政伸すごいなあ
高嶋政伸すごいなあ
910日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:14:47.22ID:+DG19RmM 御台は手打ちされて本望レベルだったのにね
助けるも植物人間状態になって助かったね
恐ろしい逆襲が来るところだったが身動き取れず
助けるも植物人間状態になって助かったね
恐ろしい逆襲が来るところだったが身動き取れず
911日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:16:00.87ID:BH4dXzqm 事後は大人家定になってたのはさすがに少女がやられた感出せないから配慮したのかな
912日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:22:06.60ID:8kqnjaRq913日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:24:42.19ID:bTNYHx2E 陰間姿あるってファンブックに書いてたよ
町中で瀧山が暴れてるシーン原作にはないよね?阿部正弘との出会いにオリジナル要素入るのかな
あのいきなりバーンと花魁衣装の瀧山と出会うのが好きなんだけどな
町中で瀧山が暴れてるシーン原作にはないよね?阿部正弘との出会いにオリジナル要素入るのかな
あのいきなりバーンと花魁衣装の瀧山と出会うのが好きなんだけどな
914日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:27:41.80ID:Hf/37TAJ そういや史実ではあの御台様確か薩摩から来たんだよな?
915日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:30:18.29ID:UcgRz/Ns ペリーは誰かな
家慶には黒船ショックで早く退場してもらいたい
家慶には黒船ショックで早く退場してもらいたい
916日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:30:41.38ID:6gCGGHNs 茂姫にあやかって薩摩から正室を迎えようってなったのが篤姫だよね
917日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:31:56.10ID:6e1jK2lV >>912
次回のお楽しみ
次回のお楽しみ
918日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:34:25.97ID:KLrTpkrg すぐに胤篤輿入れするのかと思ったけど家定救出編を結構ちゃんとやるっぽい?
カステラ楽しみだな
カステラ楽しみだな
919日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:37:14.71ID:sv+a1NcV >>915
ペリーはラビット関根
ペリーはラビット関根
920日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:40:05.14ID:4Q6umNm3 阿部正弘の女優さん
今夜の出来だと今後が若干不安になる
重要なキーパーソンなのに
鬼畜な政伸はハマってるし
シーズン2も概ね配役が良かっただけに
今夜の出来だと今後が若干不安になる
重要なキーパーソンなのに
鬼畜な政伸はハマってるし
シーズン2も概ね配役が良かっただけに
921日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:41:25.26ID:IbEGqT5T922日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:43:49.91ID:bTNYHx2E シネマトゥデイの予告画、家定と阿部ちゃんのカステラ作りの場面ある!うれしい!
天から与えられしすりこぎ捌き
天から与えられしすりこぎ捌き
923日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:48:08.63ID:u8/7GDBg 来週カステラ食べながらリアタイしようかな…
924日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:54:23.29ID:qxqjBapY >>920
瀧内を信じよう
瀧内を信じよう
925日曜8時の名無しさん
2023/10/31(火) 23:55:21.83ID:/+SZCf8p >>910
治済の生命力には、驚いた。
治済の生命力には、驚いた。
926日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 00:01:04.95ID:XTATxfdv 原作で治貞が真っ黒な目で歯を食いしばってるシーンって家斉の企みがバレた時だったっけ?
927日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 00:02:51.79ID:jFGBWL68 毒見のお志賀も最後の一回だけじゃなくずっと食べ続けてきたんだよね
先に力尽きずによかったというかなんというか
先に力尽きずによかったというかなんというか
928日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 00:04:08.85ID:1YxUAuGM 治済に熊痘のことをバラすのに家慶(少年時代)を使ったのはうまいことしたと思った
↓これ本当?
928 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2023/10/31(火) 22:37:18.13 ID:waDs6pV3 [18/19]
速報:
視聴率
どうなる家康 平均10.2%
大奥 平均 13.6%
10月期
↓これ本当?
928 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2023/10/31(火) 22:37:18.13 ID:waDs6pV3 [18/19]
速報:
視聴率
どうなる家康 平均10.2%
大奥 平均 13.6%
10月期
929日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 00:04:19.03ID:XTATxfdv >>926
治済だった
治済だった
930日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 00:16:58.08ID:ZZISwG+9931日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 00:20:07.11ID:6KrGBpyn932日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 00:36:08.97ID:ZeHOzBeD 面白かった。
蓮佛ちゃんに「まるっとお見通し」されてて吐血
蓮佛ちゃんに「まるっとお見通し」されてて吐血
933日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 00:52:31.19ID:nMU2AT0i934日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 01:00:50.93ID:htk0M77o 僖助よかった
935日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 01:32:32.53ID:ZZISwG+9936日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 01:38:37.64ID:5W5z4ia0937日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 01:47:17.69ID:YY3mxPRN 瀧内公美イマイチだった
938日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 01:52:39.74ID:KM/nAvwl939日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 02:16:31.52ID:9sMcrzOz ゴキブリなみの生命力
940日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 07:17:18.55ID:pXwUmhlW 家慶の祥子姫への「そなただけじゃ」って言葉で
究極の純愛の昇華と捉える余地がでてきた
究極の純愛の昇華と捉える余地がでてきた
941日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 07:31:22.85ID:RffETRNj 昨日はものすごい駆け足だったけどサイコスリラーみたいで面白かった
息詰めて見てた
来週からはいよいよ幕末かあ
一番好きな阿部家定瀧山のトリオが楽しみだ
予告見る限りいい感じ
瀧山美しいわ
息詰めて見てた
来週からはいよいよ幕末かあ
一番好きな阿部家定瀧山のトリオが楽しみだ
予告見る限りいい感じ
瀧山美しいわ
942日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 07:34:37.60ID:gY9cgDE9 あの話数でようまとめとると感心はするが
もう少し余韻に浸らせてくれw
もう少し余韻に浸らせてくれw
943日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 07:37:52.62ID:XrcOkW30 怪物治済ついに退治!
はい次の怪物政伸in!!って感じだったなw
はい次の怪物政伸in!!って感じだったなw
944日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 07:39:55.07ID:AY7fk28i おばばさまって出てきた家慶が高嶋政伸に成長するとは…
945日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 07:44:42.70ID:0Sehvg0w 時代劇ってやっぱり声が大事だよね
次回予告はみんな声と滑舌がスパンと良くてテンション上がる
次回予告はみんな声と滑舌がスパンと良くてテンション上がる
946日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 08:43:07.87ID:JuX65KfI947日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 09:02:02.52ID:BEA+j4+b948日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 09:07:09.03ID:oKDlPM2o949日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 09:09:27.49ID:mDqtZp6B そういえばこの物語家斉の側室の美代とかでてこんのかな?権勢をほしいままにしたけど、家斉
死後は失脚して、晩年は半ば廃人状態で明治まで生きてたってやつ…
死後は失脚して、晩年は半ば廃人状態で明治まで生きてたってやつ…
950日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 09:17:03.51ID:Fgn7xsMc 家定レイプ凄かったな・・・
951日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 09:42:08.21ID:Hia3knGI >>928 デマに決まっとるが
10月でも、どうする家康はビデオリサーチの週間高視聴率番組ドラマ部門の2位か3位に必ず入ってるけど、大奥が入ったことなんて一度もない
13%台の平均視聴率を取ってるなら、毎週朝ドラの次に大奥が入ってないとおかしいでしょ
シーズン2初回の第11回の視聴率は3.8%だったとサンスポが報じて、第12回以降はサンスポも報じなくなった。察してくれ
10月でも、どうする家康はビデオリサーチの週間高視聴率番組ドラマ部門の2位か3位に必ず入ってるけど、大奥が入ったことなんて一度もない
13%台の平均視聴率を取ってるなら、毎週朝ドラの次に大奥が入ってないとおかしいでしょ
シーズン2初回の第11回の視聴率は3.8%だったとサンスポが報じて、第12回以降はサンスポも報じなくなった。察してくれ
952日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 10:16:47.73ID:jFGBWL68 家康はxとかで感想見てるとアンチが視聴率にだいぶ貢献してると思うわ
それでも歴代ワースト二位とか見たから大河の枠はやはり強いんだな
それでも歴代ワースト二位とか見たから大河の枠はやはり強いんだな
953日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 10:16:52.04ID:OGPnMAn8 体が強くて毒が効かないは草
お志賀が厚化粧で顔色悪いのを隠してた件も入れて欲しかったな
黒木の息子しれっとデカくなってたけど、さらに成長したらまた玉置玲央になったりしてw
お志賀が厚化粧で顔色悪いのを隠してた件も入れて欲しかったな
黒木の息子しれっとデカくなってたけど、さらに成長したらまた玉置玲央になったりしてw
954日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 10:27:50.92ID:bUKW4kYz955日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 10:39:32.16ID:JuX65KfI 中村蒼ヘタレ感ハマり過ぎw
956日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 11:33:55.56ID:ZZISwG+9957日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:01:21.81ID:Cf0gIjDw ▶▶ #大奥シーズン2 幕末編 ◀◀
新たな出演者が決定!
●一橋慶喜 #大東駿介 さん
●庭田/勧行院 #平岩紙 さん
●土御門 #山村紅葉 さん
●能登/志摩 #中村アン さん
●西郷隆盛 #原田泰造 さん
新たな出演者が決定!
●一橋慶喜 #大東駿介 さん
●庭田/勧行院 #平岩紙 さん
●土御門 #山村紅葉 さん
●能登/志摩 #中村アン さん
●西郷隆盛 #原田泰造 さん
958日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:03:04.68ID:htk0M77o ▶▶ #大奥シーズン2 幕末編 ◀◀
新たな出演者が決定!
●一橋慶喜 #大東駿介 さん
●庭田/勧行院 #平岩紙 さん
●土御門 #山村紅葉 さん
●能登/志摩 #中村アン さん
●西郷隆盛 #原田泰造 さん
新たな出演者が決定!
●一橋慶喜 #大東駿介 さん
●庭田/勧行院 #平岩紙 さん
●土御門 #山村紅葉 さん
●能登/志摩 #中村アン さん
●西郷隆盛 #原田泰造 さん
959日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:03:48.95ID:KM/nAvwl 西郷隆盛に泰造は予想外だわ
960日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:04:45.76ID:KM/nAvwl 土御門に紅葉は面白そうだねーw
961日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:05:41.39ID:9gESG9MT >>959
篤姫の大久保利通が西郷か
篤姫の大久保利通が西郷か
962日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:08:49.43ID:Pgfq4rup >>960
その手があったかー!って感じで楽しみ
その手があったかー!って感じで楽しみ
963日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:09:42.93ID:8+n7fvph 紅葉さんの土御門さんいいわーすごく楽しみ!
他もなかなか面白いキャストだね
他もなかなか面白いキャストだね
964日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:14:12.25ID:ZZISwG+9 山村紅葉w
これは楽しみ
これは楽しみ
965日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:21:46.94ID:ZAi9SJEO 大奥は個人的な予想の時点では全く思いつかなかったけど、いざ発表されたり演技みるとばちっとハマってこの人しかいない!って思えるキャスティングが多くて嬉しい
幕末編楽しみだ
幕末編楽しみだ
966日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:36:48.30ID:JdJrzUxe 土御門さんきたー!
このキャスティングは神
このキャスティングは神
967日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:37:50.79ID:JbbHxJu3 治済Tシャツというのが気になる
968日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:43:02.23ID:8+n7fvph 原田泰造なら胤篤輿入れのときのまだ初々しい西郷もいい感じにやってくれそう
969日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:43:55.98ID:bUKW4kYz 大東の慶喜もよさげ
いいとこの子っぽさは無い慶喜になりそうだけど
いいとこの子っぽさは無い慶喜になりそうだけど
970日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:46:33.13ID:LWXtbeDj 泰造って大河にも朝ドラにも出てたし何気にNHKのお気に入りだな
971日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 12:56:00.64ID:FdU8eOsj つまり中村アンが“天璋院”てことになるのね
どのくらい写真に似せてくるか
どのくらい写真に似せてくるか
972日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 13:07:04.73ID:FBxdjAKt >>959
大久保と西郷両方演じた人は、珍しい。
大久保と西郷両方演じた人は、珍しい。
973日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 13:10:28.49ID:uoDKMj2S >>972
この人、近藤勇もやってるわよ
この人、近藤勇もやってるわよ
974日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 13:13:10.59ID:Dgat/Szk 原田泰造は龍馬伝や花燃ゆにも出てたし幕末顔なんだよな
975日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 13:17:26.19ID:zqjQYNWc ハンギョドンが楽しみだ
976日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 13:17:42.15ID:gyLQrFYV 医療編というより毒殺編だった
田沼意次が一番印象に残らんかった(安達祐実に「田沼」「田沼」言われてる以外)
田沼意次が一番印象に残らんかった(安達祐実に「田沼」「田沼」言われてる以外)
977日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 13:30:47.63ID:sLWZN0NS メインキャストの年齢層がシーズン1より下がったから青春群像劇に見える
978日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 14:00:45.22ID:ZSfarQHL 孫黒木のキャストって発表されてないよね
979日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 14:51:21.57ID:ZZISwG+9980日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 15:46:10.38ID:xp57AnA6981日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 15:58:47.34ID:a4wT6QZs >>971
天璋院になるのは福士蒼汰さんです
天璋院になるのは福士蒼汰さんです
982日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 16:16:46.25ID:ZAi9SJEO >>981
972の言ってる“天璋院”は写真に写ってる女性としての天璋院ってことじゃない?
原作読んでても上手く史実と絡めたなぁって思ったけど確かにあれが中村アンさんか
雰囲気はだいぶ違うけど白黒写真だしそれっぽくやってくれるのを期待
972の言ってる“天璋院”は写真に写ってる女性としての天璋院ってことじゃない?
原作読んでても上手く史実と絡めたなぁって思ったけど確かにあれが中村アンさんか
雰囲気はだいぶ違うけど白黒写真だしそれっぽくやってくれるのを期待
983日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 16:40:49.86ID:6KrGBpyn984日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 17:24:03.87ID:O/ZQKX1x 御台所の羊羮を食べて苦しむ直後のせいか、治済の毒殺未遂シーンは綺麗過ぎて
苦しみ方が足りないし、その後の寝たきりで声を出すこともできない人の割には、そこまで重病人には見えなかった
仲間さん上手いけど、蓮佛さんの心が壊れてしまった御台所の演技見た後だと…
苦しみ方が足りないし、その後の寝たきりで声を出すこともできない人の割には、そこまで重病人には見えなかった
仲間さん上手いけど、蓮佛さんの心が壊れてしまった御台所の演技見た後だと…
985日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 17:26:06.53ID:mKflsC6b 勝海舟はまだ発表されてないよね?
986日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 17:49:47.20ID:sKP7C/QB987日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 17:50:43.10ID:i/OASCi4 >>985
味方良介で発表済み
味方良介で発表済み
988日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 18:00:46.33ID:tRwllseD 山村紅葉ちゃんの男装か
989日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 18:40:21.05ID:veyzlQ4y カステラじゃなくて饅頭に…?
なぜー
なぜー
990日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 18:51:33.39ID:S8r1HuQx >>984
治済は毒で倒れたんじゃなくて怒りのあまり血圧が上がって脳内出血でしょ
治済は毒で倒れたんじゃなくて怒りのあまり血圧が上がって脳内出血でしょ
991日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 18:59:43.39ID:UiU6FXyL 100カメでも大奥やるんだね
裏が見られるの嬉しい
裏が見られるの嬉しい
992日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 19:23:51.14ID:i5EXS6GD993日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 19:29:33.29ID:mDqtZp6B 1000じゃなければ、俺が堀田を毒殺する!!
994日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 19:40:32.65ID:YoTtTMxl 安兵衛?
995日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 19:41:00.25ID:4nzX8eRg996日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 19:47:58.80ID:r14FCiIU >>983
久光はやりそう
久光はやりそう
997日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 19:49:54.95ID:p/EwL2CP 土御門に山村紅葉は草
そこ持ってきたか〜豪華すぎない?
瀧内公美はちょっとガッカリだね
そこ持ってきたか〜豪華すぎない?
瀧内公美はちょっとガッカリだね
998日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 19:53:26.70ID:mDqtZp6B よっしやー俺様が
999日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 19:53:48.22ID:0r++Tn+K そんなガッカリするような演技だったかな?
1000日曜8時の名無しさん
2023/11/01(水) 19:53:49.34ID:mDqtZp6B 堀北真由を
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 1時間 18分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 1時間 18分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【調味料】「伯方の塩」8月1日出荷分から値上げ 市販の主力商品は14〜19%UP 原材料や人件費など [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★3 [シャチ★]
- 【石破朗報】都内の赤ちゃんポスト、初の預け入れが発生するwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 田中圭がほとんど批判されず永野芽郁だけ袋叩きにされてるのおかしくない?ジャップさあ [931948549]
- 【悲報】 「伯方の塩」 14〜19%値上げ これから何で味付けすりゃいいんだよ… [434776867]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- 「今思うと頭おかしかったな」ってコロナ禍の対応・行動 [769931615]
- 1ドル144円 [256556981]