X

【ドラマ10】大奥 Part8【よしながふみ・ネタバレOK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:35:06.65ID:9shmhE9R
◆Season1:2023年1月10日(火) 3月14日(火)全10回・放送終了
◆Season2 医療編/幕末編 2023年10月3日(火)放送開始
[NHK総合]毎週火曜 夜 10時~10時45分
https://www.nhk.jp/p/ts/PKYJ66Q8JP/
公式 https://twitter.com/nhk_oooku

◆ネタバレOK→大河板スレ(前スレ)
【ドラマ10】大奥 Part7【よしながふみ・ネタバレOK】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1685007864/

◆ネタバレNG→時代劇板スレ(現行スレ)
【NHK】大奥part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1675869263/
で、運用中
ドラマ内の疑問解消でネタバレOKな人は、此処=大河板で質問しましょう
【ネタバレの線引き】あらすじや相関図含め、ドラマ公式発表が有るか・無いかで判断してください

若い男子しか感染しない「赤面疱瘡」という謎の奇病により男女逆転してしまったパラレル時代劇(歴史改変SF作品)です
3代将軍家光から大政奉還まで200年余りの物語をドラマ化すると発表済みな為、
恐らく全編通して出演する役者はいないと推測されます
ドラマも原作通り8代将軍吉宗から始まりました

【原作】よしながふみ「大奥」全19巻(LINEマンガで無料配信中)
【脚本】森下佳子
【音楽】KOHTA YAMAMOTO
【主題歌】幾田りら「蒲公英」
【キービジュアル】清川あさみ
【制作統括】藤並英樹
【プロデューサー】舩田遼介 松田恭典
【演出】大原拓 田島彰洋 川野秀昭

※大河ドラマ板ローカルルール※
「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」との一文がある為、大河板で大奥スレが続行となりました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/10/23(月) 21:11:35.45ID:mk3LMTj4
>>663
むしろフジ大奥がNHK大奥の話題性に乗っかって来てるんじゃないの
10何年ぶりでしょ
2023/10/23(月) 21:13:52.43ID:dGG7z7zI
>>667
シーズン1のファンミも最終回のちょっと前だったから似たような時期にやるのは変わりないよ
2023/10/23(月) 21:34:06.47ID:1l/25B7U
べらぼうも同じくらいの時代だっけ?
2023/10/23(月) 21:38:37.99ID:Y9OC7+Up
>>641
NHKは子役を本役に上手く寄せてくるからなぁ
毎田暖乃の顔や身体の骨格から細長い愛希れいかにはならないかと…
2023/10/23(月) 21:52:02.25ID:VVODW0JI
>>676
そう
面白いよね、割と短期間に同じ時代の物語が3種類見られる
田沼とか、同じ人物がそれぞれどんな風に描かれるのか興味ある
2023/10/23(月) 21:55:04.36ID:7gJea5jK
>>676
だいたい同じくらい
2023/10/23(月) 22:04:10.66ID:MM6MaKpL
>>677
さと姫って猫だよね?
2023/10/23(月) 22:11:45.44ID:Y9OC7+Up
公開された画像で「るい」っぽう女性が出てるね
横顔なので誰かイマイチわからない
伊兵衛と話してる
次の画像が旅から黒木が戻ってきて子供と会うシーン?
2023/10/23(月) 22:20:01.83ID:9VWVnzBp
あと2話で家斉登場して熊痘成功させて広めて茂姫のあれやこれやもやらないといけないからどこかで大胆に省略して再構成する必要があるよね
黒木が旅に出てるとこは予告にあるからそこから天文方は飛ばしていきなり将軍直命で接種させるか
話が大奥内から離れるとごちゃごちゃするからバッサリいかれそう
2023/10/23(月) 23:11:55.17ID:o6CNpOWD
本当に11話では尺が足らないね
せめて15話、できれば20話欲しかった
2023/10/23(月) 23:31:37.00ID:BaRsiNZe
>>584
ありがとう
久通が有能な忠臣
吉宗の意志に逆らおうとする者には容赦しない
けど久通自身はかつて吉宗の本意ではないことをした

いや、もしかしたら吉宗自身そういう気持ちがほんの少しでもあったからこそ
久通が忖度した、または忠臣ゆえに忖度しすぎた(例の大名行列のエピなどで)
いまだにいろいろ考えてしまうな吉宗編

治済みたいにあからさまに「のう?」と言うのは、ほんっとにわかりやすい

>>601
フジ大奥、これで最後って天英院吉宗やったのに復活か、好きだったからいいや
NHKでよしなが大奥が終わった直後にフジで五十宮家治(あらすじか見るにオリジナル設定多めか)、
再来年大河で田沼時代
みな楽しみ
2023/10/23(月) 23:36:25.29ID:BaRsiNZe
書き込む前にリロればよかった、かぶってすみません
大河の田沼はナベケン、フジは誰がくるか

青沼黒木白河に、漢方医に赤と灰がいた
色名繋がりはこれだけだっけ
2023/10/24(火) 07:30:42.55ID:S5+5cRlE
よしなが原作の家斉は使命感でやってる話だけど、手当たり次第にやってたようにしか思えん
2023/10/24(火) 11:21:21.57ID:ycJPvjRw
>>680
ごめん祥子姫のことだった
688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:26:16.56ID:NO/bOGHU
>>662子役があの場面やるの?事後だけだとしてもちょっと放送できない気がする。
689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:39:25.82ID:br4s9iai
高嶋政伸の怪演は楽しみだけど
そこにそんな尺とらなくてもと思わなくもない
原作とは結構構成変えてくるのかな
2023/10/24(火) 15:01:21.18ID:8TmUu3MI
ベタベタ触られたとかまでにするんじゃないかな…?
2023/10/24(火) 15:01:55.09ID:R/faWAKi
家慶はバッサリカットでもよかった気がする
2023/10/24(火) 15:17:47.10ID:hzNTsq7B
いいおっさんが死んだ目で姫をバックハグしてる絵面でも相当キモいぞ
2023/10/24(火) 15:20:34.04ID:2JDI0j0f
実在の将軍に性虐待させるってフィクションにしてもやり過ぎてあんま好きじゃないわ
2023/10/24(火) 15:29:14.29ID:jPxSGuO4
性虐待はカットしたとしても
娘を嫁に出したくない一心で将軍にしたり
娘婿に毒を盛って不能にしたり、というだけでも
充分に異常性は伝わる
2023/10/24(火) 15:38:48.31ID:FGN0eFrV
高嶋政伸をして「ハードな役」と言わしめたんだからキッチリやるでしょう
地獄だけどそのエピソードがあるからこそ家定正弘瀧山の絆がグッとくる
2023/10/24(火) 16:16:26.78ID:ZL2pKhWU
ドラマの粗筋に娘に手を出すと書いてあったので
まぁ何かしら匂わすでもやるんでしょ

以前は白夜行で親子じゃないけど子役でやったし今回はどうだろね
あれも脚本は森下佳子だったわ
697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:31:41.73ID:NO/bOGHU
>>695
家定正弘瀧山の絆を強くするためには必要だし今回もインディマーシーコーディネーターが入ってるとXで発表してるから激しい性描写もあるんだろうと思ってるけれど、それを子どもにするのだけは勘弁。
698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:31:55.11ID:AM1pvEjQ
民放だったけど、白夜行の廃ビルでのロリ趣味の描写はかなり攻めてたと思う。
小説は未読だけど、あれ写真撮るだけじゃ済まない空気感があったし、あの子役は本当にうまかったなあ。
最近はあまり見なくなっちゃったけど。
2023/10/24(火) 16:39:25.90ID:SX80kM2v
以前、透明なゆりかごってドラマでも義父から性虐待されてた女の子の回があったから、NHKなら結構攻めた内容になるんじゃないかな
2023/10/24(火) 17:40:02.08ID:Dnw00Mkr
白夜行良かったな
武田鉄矢のネチっこい刑事が拍車かけてた
2023/10/24(火) 17:49:10.65ID:mpNxlrjO
膝に乗せてるだけでも十分キモいけど、それ以上のことは原作でも露骨に描かれてるわけじゃないし家慶が気持ち悪い演技すればあとは匂わせる程度なんじゃないか
2023/10/24(火) 17:54:11.32ID:SzJbNmCc
子供家光(役者は大人だけど)が
下人に小屋での時のにおわせ程度な描写になるかな?
2023/10/24(火) 18:04:40.96ID:Dnw00Mkr
平賀源内も原作だと平然としてると思ってたら「顔ボコボコの女に立つんだ…」って言っててひってなったし
2023/10/24(火) 19:58:02.52ID:xt4Ste24
>>698
原作小説ではヒロインはガッツリ強姦されてる
しかも少年の父親だけじゃなくヒロインの母は他にも複数の男客にヒロインを差し出して
金を貰ってる
2023/10/24(火) 20:18:40.64ID:ZL2pKhWU
>>698
福田麻由子は事務所やめて実質引退状態
容姿コンプあったみたいで
子役で演じた本役女優たちみたいな容姿に育たなかったからっぽい
2023/10/24(火) 20:39:04.41ID:HOVSOZ+H
祥子姫がお髪を上げた時に膝の上においで…えっ…って件だけで映像的にいいんじゃないかな
ゲスなほどドラマが盛り上がる
707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:46:24.78ID:boc2ddn9
シーズン1に山本耕史が出ていたことをみんな忘れているな
2023/10/24(火) 20:58:28.37ID:+B83KYIy
>>706
これで鈍い大人以外には通じると思う
子どもの頃は分からなくても大人になって見たらあれそういう意味だったのかってなる演出
2023/10/24(火) 22:12:18.22ID:2Vtji1XZ
女が出しゃばってるだけで普通に無礼討ち
2023/10/24(火) 22:16:10.85ID:AAeuBd7w
(某月刊テレビ誌より、順序は原文ママ)
『大奥Season2』 NHK総合
毎週火曜22:00 - 22:45
11月度
*7日(第16回):古川雄大 愛希れいか 瀧内公美 福士蒼汰ほか
14日(第17回):古川雄大 愛希れいか 瀧内公美 福士蒼汰ほか
21日(第18回):古川雄大 愛希れいか 岸井ゆきの 福士蒼汰ほか
28日(第19回):古川雄大 岸井ゆきの 志田彩良 福士蒼汰ほか


再放送の予定
11月度
*2日(木) 深夜 24:35 - 25:20 中村蒼ほか
*9日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
16日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
23日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
30日(木) 深夜 24:35 - 25:20 古川雄大ほか
2023/10/24(火) 22:45:41.28ID:afY1GvEI
家斉と定信の見せ場がかなり増えてるな
2023/10/24(火) 22:46:55.17ID:G8LmtpTD
仲間怖すぎる
怒鳴るとこなんて目が完全にいってた
2023/10/24(火) 22:50:39.75ID:HOVSOZ+H
むめが苦しんでる時の仲間由紀恵のニヤニヤめっちゃ怖かった…あれ畳を汚さずに偉かったの〜もやってほしかったな
714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:50:48.80ID:FjFbEEaZ
「誰もおかしいと思わないのかしらねこの位牌の数」
「でも誰も聞いてこないの」
「これが天下ってやつみたい」「思ったより退屈」
うう…志のない人間が天下を取ると、人を好き放題粛清して「退屈」という感想しか抱かない…権力を持たせてはいけない人間が天下の座に…
2023/10/24(火) 22:50:59.48ID:SSABPzvy
黒木のとこ端折りすぎ
まあるいさんは出てきてよかった
716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:51:56.00ID:Gdh5+HjI
原作読んでないけどドラマとしてここまでやるのかな衝撃シーンのオンパレードすぎて余韻が凄い
特にサトエリに毒飲ませて血を吐いてもだえ苦しみながらも謝ってる姿を見てイってる仲間由紀恵の表情はトラウマもの
717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:57:02.63ID:z9PZQsbP
原作ではあっさり退場した定信が家斉に因果を含めたり家斉の赤面撲滅にかける熱意が青沼への憧憬よりも家族を守りたいって方向で描かれたりと結構原作と変えてきた感じだね
2023/10/24(火) 23:00:28.23ID:A0X3wQaT
なかなか攻めてたね…サイコパスやった
仲間由紀恵には恐れ入ったわ
深夜にTRICKやるんだね、見るかw
719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:03:30.43ID:1XOk7KkJ
原作では家斉と定信の会話はない、けれど視聴者が気になっていた「なぜ治済は将軍にならなかったのか、なぜ孫を殺すのか」に対して原作から読み取った解をここで出し、さらに武女のエピソードを分解して位牌オリジナルエピをくっつけて地獄の因数分解
2023/10/24(火) 23:06:34.12ID:ZL2pKhWU
サイコ治済いいねー美女であの声質だから余計に怖い
黒木息子がデカくて笑ったw
原作はもっと幼児だったよね鼻垂れっ子で顔をまじまじ観察

予告で阿部正弘がもう出てきたってことは
瀧山との出会いまでやるんだろうか
そこで主題歌が流れたら鳥肌もんかも
2023/10/24(火) 23:07:27.65ID:6XfmoIKH
なんか今年の信長も秀吉も吹き飛ぶ天下人治済だったw
2023/10/24(火) 23:08:53.55ID:xE4zUDqz
ビジュアル自体はあまり似てなくてもキャスティングばっちりって人ばかりなのがすごいわ
723日曜8時の名無しbウん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:10:29.64ID:W1WWQyxA
仲間治済が圧巻だったが
黒木夫妻のバカップル加減ももうちょっと見たかったぜ
2023/10/24(火) 23:10:34.35ID:anDNhCja
>>713
仲閒さんのうっとりねっとりしたほほえみ、素晴らしかった
役作り大変だったそうだけどさすが

母と息子は神話の時代から定番テーマながら
ここまでの毒親は滅多にないんじゃないだろうか

安達定信も、田沼様がいた頃とはうってかわって
上様のメンターになっていて、時の流れを感じとれたわ
725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:11:45.30ID:vXLrZ2QT
仲間が怪演やった。斉藤由貴並みに怖かった。
2023/10/24(火) 23:13:54.89ID:anDNhCja
>>719
家斉と定信のあのシーン、原作にないんだ!
ああいう補助線を引いてうまくエピソードを繋げる技が上手いね脚本家
2023/10/24(火) 23:14:11.28ID:U44vuc8g
正直仲間由紀恵を舐めてた
治済にここまでハマると思ってなかった
2023/10/24(火) 23:19:56.39ID:G8LmtpTD
回想の源内のシーンが不意打ちでぐっと来てしまった
2023/10/24(火) 23:28:27.10ID:751docoP
今回の脚色は凄いな
2023/10/24(火) 23:29:51.73ID:c2TXaXsp
孫を踏みつけてたシーン結構怖かった
2023/10/24(火) 23:30:55.32ID:cO6ct8JE
仲間由紀恵も凄かったけど蓮佛美沙子の御台も良かったよ
次回ずっと狂った芝居しなきゃだからこちらも大変だな
732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:40:48.86ID:MFO2WJzk
偏見持ってるつもりはないが岡本圭人がもう一声だなあ
演技というより恐らく声質で黒木が帰ってきた団欒のシーンで一人だけ妙にこもった感じで
あの場面で違和感というかノイズになってたなぁ
ファンの人がいたらごめん
2023/10/24(火) 23:49:00.01ID:ZL2pKhWU
>>730
あのシーンやらないかも?と思っていたわ
攻めてるなNHKw

茂姫の蓮佛美沙子が
普通役に普通に普通の感性の女を演じてるのも効いてるよね
2023/10/24(火) 23:51:55.59ID:ShwJZ6Tr
仲間由紀恵のサイコな役柄ってMr.brain以来かな?あれも凄かった
735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:02:17.48ID:pOeks+Qj
原作の治済はもう顔からして、その風貌からして憎たらしかったけど、仲間由紀恵の治済は美しいからこそサイコパス加減が際立っていて、めちゃくちゃいいな…。美しいサイコパスなんて最高じゃん…。
2023/10/25(水) 00:33:30.27ID:erVDKRle
仲間由紀恵一皮むけたな(上から目線)
原作治済無双はまたかよみたいな連続で嫌になったけど上手いことまとまってたし踏みつけたり毒のシーンの演出も良かった
2023/10/25(水) 00:34:17.26ID:erVDKRle
原作治済は孤独のグルメに煎てる
738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:47:41.46ID:Z3x83ic9
>>737
そんなわけ・・・ホンマや!
739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:57:16.88ID:D+Lq7rw2
仲間さんは太ましいのか着ぶくれしているのか
2023/10/25(水) 01:00:15.95ID:chL+jwVg
原作未読の自分に教えて下さい
黒木が大奥を去ってから上様が人痘を〜までどの位年数経ってるの?
2023/10/25(水) 01:36:38.91ID:Ry2E0T+Z
黒木達が人痘ほどこしたとき
家斉はまだ幼少
だからかれこれ20年くらい前?
2023/10/25(水) 02:03:07.37ID:I4/j8PF9
いやーよかった、怖かったなー仲間由紀恵
男がのあたり、聞いたことない感じの仲間由紀恵の声と話し方だった
ムメの苦しむ姿見てる恍惚とした表情とかたまらん

放浪バージョンの黒木はより一層原作ビジュアルそのままだった
かなりサクッとまとめられてたけどポイント押さえててやっぱり上手い脚本家だなと思う
2023/10/25(水) 04:00:53.85ID:z8YIA+A0
せっかくの仲間由紀恵の名演技をツイフェミの叩き棒にされてるの悲しい
2023/10/25(水) 07:09:28.52ID:Mg1IDY1+
夜の床の会話は近習が隣室で聞いてるんじゃないか?
母に筒抜けに
2023/10/25(水) 07:42:07.20ID:uCJEJOyy
>>744
それは側室だけでは?
2023/10/25(水) 07:56:55.43ID:6q+9RZuL
>>743 分かる 切り取った画像だけ載せるのやめてほしい
2023/10/25(水) 08:00:30.18ID:uCJEJOyy
原作の治済は他人の命を全く気にかけないサイコパスだったけど、
ドラマはむしろ快楽殺人者であって、サイコパスとは別種の怖さだな
748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:21:30.09ID:lSGS3LYf
>>736
10年以上前には、もう一皮剥けてそう。民放のドラマで悪女役やってたらしい。
749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:36:21.65ID:w/qGpyTA
>>743
あれは男女かんけいなく冷血がトップになるとやることは同じ人間の怖さなんだけどね
せっかく、源内さんや青沼さんがありがとうって言ってもらいたいだけにやってるって熱演したのがパーじゃんね
2023/10/25(水) 10:03:28.11ID:PWiAt7r5
>>748
美しい隣人のことかな
751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:04:22.34ID:k1mxoZBA
大奥、漫画としてもよしながふみ氏の筆が冴え冴えしてマジで壮大な映画超えの原作なんですが(いや、漫画はすべての創作をよく超えるが)、

俳優─ あえて言うと女優の「今までどこに隠してらっしゃられましたか」と言う力量がこの器ん中で発揮されちゃってるんですが、これ何?
2023/10/25(水) 10:04:34.94ID:KqCEepjZ
男がどうとかいう低い次元の話じゃないのに「感動した!」とか言ってる人達見てやっぱフェミ脳って馬鹿の集まりなんだなーと思ったわ
偏った思想のせいでまともに作品を楽しむことすら出来ないの可哀想
753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:09:17.28ID:hVonLXkA
>704
原作の情報ありがとうございます。さすがにテレビじゃそこまでやれないけど、かなりキツイ幼少期だったんですね、雪乃……。

>705
そうです、福田麻由子!
引退しちゃったんですか。よい女優さんだったのに残念です。
754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:13:14.39ID:5nk+P7OP
>>753
引退じゃなくて休養だと思う
2023/10/25(水) 10:39:10.92ID:SQfGoE5+
>>730
今回も何とかコーディネーターが付いた意味が分かった
仲間さん相棒初回で撃たれてたのはスケジュールの都合かな
756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 11:07:21.35ID:6KJIUnlb
子供の頃、会話の内容は理解出来なかったとしても、茶を飲んで血を吐く武女を目の前で見せられたらトラウマレベルに記憶に焼き付きそうだけど家斉は忘てたの?
忘れるほどショックだったのか、よくある事でさほど気にしてなかったなら恐ろしい
2023/10/25(水) 11:27:52.87ID:M6YIcneR
今年 仲間夫妻はNHKでいい味だしてるな(夫はらんまんの教授)
2023/10/25(水) 11:53:10.90ID:VT+C95W7
ファンミよりこっちが見たい

https://i.imgur.com/LlysYKK.jpg
2023/10/25(水) 12:45:18.92ID:uCJEJOyy
>>705
子役としては可愛いけど成長したらチンチクリンになる人はしばしばいる
最近だと小林星蘭とかそのタイプか
今ならそういう人は声優を目指すパターンが多いね
760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:31:11.18ID:ipqkaR8I
側室とのエチーは下女が横で聞き耳を立ててた。側室がおねだりしたら政治がわやくちゃになるから。
しかし、正室が将軍に何か要求するのは当たり前なのでお部屋の中は二人だけだった。
761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:36:44.08ID:ppSHl/vC
>>760
下女じゃない
茶坊主
下女が目通り叶うと思ってんのかよ
762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:37:27.48ID:ipqkaR8I
パラレルワールドにツッコミはやぼだけど、男将軍が老中たちと表で会う時、小姓が男ってのが少しわかんない。彼らは大奥に入れないし、表だけしかおられないから周りが女しかいないのがやりにくいんじゃないかって。女の老中たちからしたら、男は来るなって思うだろうな。以前の男だけの大奥に将軍以外なら側用人(老中格)だけが入れたけれど、今なら女なら誰でも入れるかも?
763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:39:11.63ID:ipqkaR8I
>>761
ええ、そうなの?
子供出来なかったお手付きがそば耳仕事やってたこともあったって聞いたから・・・
2023/10/25(水) 13:49:30.64ID:MAiHomRi
蓮佛の顔が絶妙で好き
目のつぶらな女優さんみんな直しちゃうし
765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 14:16:39.75ID:7CFrp+L+
>>752
知っててアンチやってるんだろうけど
よしながふみはフェミニストを広言してるし
デビュー作からテーマは一貫して
ジェンダーと近代家族の相克だよ
フェミニズム以外の視点で見るほうが邪道
766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 14:25:40.33ID:PvLw9GS2
役者の演技合戦すごくて毎回火花が散るような迫力だな
仲間由紀恵は凄みが際立っていたし安達祐実や蓮仏美沙子、佐藤江梨子も上手い
個人的に今回は中村蒼の演技が印象に残って素晴らしいと思った
2023/10/25(水) 14:57:20.44ID:W8kiUUb+
ここからあのゲス役で高嶋政伸が出てくるのかと思うと
それだけでもゾクゾクするw
当人が徳川家の血筋(松平系)てのも縁かも

これは西郷もいい感じに原作通りの主義主張をかましてくれるだろう
岸井ゆきのの見せ場だわ
768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 14:58:33.60ID:VBeEuunS
>>764
「つぶら」って「小さい」って意味では無いのよ
「つぶ→粒」の語感で誤解されるらしいね
2023/10/25(水) 15:06:11.63ID:A6D6Ye9a
一応医療編だけど大奥っぽくドロドロしてて面白かったわ〜青沼とかちょっと忘れかけてた
飲んだ側から吐血するってどんな毒仕込んだんだろう
それを眺めて恍惚としてる仲間由紀恵の表情がヤバい
770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 16:56:19.43ID:anKY5YfT
毒味or毒見役っていないの?もしかして、原作にはいたけど、ドラマ版ではオミットされてるだけ?
771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:03:26.84ID:w/qGpyTA
毒味役なんて将軍と治斎しかいないんじゃないの
定信が経費削減で廃止したとか
人当たりがいいからみんな善人だと思い込んでる御台所も甘いとは思うけどね
息子が次の将軍になる可能性高いんだからもう少しピリッとして欲しい
2023/10/25(水) 20:00:53.62ID:oetwD712
御台のところに届く前に毒見する
毒がないと判断したから部屋に届く
だから
毒見を素通りさせることが出来る人物が犯人て事だよ
(ΦωΦ)ウヒヒ←仲間由紀恵
2023/10/25(水) 20:13:28.33ID:oetwD712
治済が息子に人痘受けさせたのも「生きるかな~♪死ぬかな~♪(ΦωΦ)ウヒヒ」って感情からなの?息子はそれに気づく?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況