X



【ドラマ10】大奥 Part9【よしながふみ・ネタバレOK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 02:40:23.29ID:w4wLFpBh
◆Season1:2023年1月10日(火) 3月14日(火)全10回・放送終了
◆Season2 医療編/幕末編 2023年10月3日(火)放送開始
[NHK総合]毎週火曜 夜 10時~10時45分
https://www.nhk.jp/p/ts/PKYJ66Q8JP/
公式 https://twitter.com/nhk_oooku

◆ネタバレOK→大河板スレ(前スレ)
【ドラマ10】大奥 Part8【よしながふみ・ネタバレOK】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1694511306/

◆ネタバレNG→時代劇板スレ(現行スレ)
【NHK】大奥part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1675869263/
で、運用中
ドラマ内の疑問解消でネタバレOKな人は、此処=大河板で質問しましょう
【ネタバレの線引き】あらすじや相関図含め、ドラマ公式発表が有るか・無いかで判断してください

若い男子しか感染しない「赤面疱瘡」という謎の奇病により男女逆転してしまったパラレル時代劇(歴史改変SF作品)です
3代将軍家光から大政奉還まで200年余りの物語をドラマ化すると発表済みな為、
恐らく全編通して出演する役者はいないと推測されます
ドラマも原作通り8代将軍吉宗から始まりました

【原作】よしながふみ「大奥」全19巻(LINEマンガで無料配信中)
【脚本】森下佳子
【音楽】KOHTA YAMAMOTO
【主題歌】幾田りら「蒲公英」
【キービジュアル】清川あさみ
【制作統括】藤並英樹
【プロデューサー】舩田遼介 松田恭典
【演出】大原拓 田島彰洋 川野秀昭

※大河ドラマ板ローカルルール※
「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」との一文がある為、大河板で大奥スレが続行となりました
https://twitter.com/thejimwatkins
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 04:35:22.63ID:Zr6q7M//
>>190
正弘は演技ってよりホンと演出プランの問題かと
ああいう感じで有能さ見せるなら、そういうシーンやセリフが無きゃ無理だし
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:01:33.30ID:gc4U9rqr
阿部正弘は酷いね
おどおどしすぎだし変な上目遣いや下手くそな台詞回しとわざとらしい顔芸
こんなど素人ださないでよ
家定も原作とイメージ違いすぎる
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:11:46.62ID:kWtw/Rq2
>>190
このドラマではそういう演出なんだろ
・家柄がいい
・真面目で他の人の言うことをよく聞きそう
・使いが勝手がよさそう
ということで老中に抜擢

その後、家定にも誠心誠意尽くすことで頼りにされる
そこまで飛び抜けた有能でもないので色んな人の話を聞く
勝海舟を抜擢
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:15:18.60ID:Rhxa1tYL
ここ以外では幕末編大好評でなにより
メイン3人知名度高くないのに凄いな
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:27:37.55ID:gc4U9rqr
阿部正弘の人は単純に演技が酷かったんだよね
台詞回しがたどたどしくて表情作りもわざとらしい
よくこれでOKだしたね
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:53:07.91ID:3bcrd2de
なかなかの怪演がよかったね高島さんいい役者だなあ
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:54:30.29ID:zMBSJMUV
家定は原作はシャープな美人なんだけどむきたまごのようなツルンとかわいい上様だったな
タイ子ちゃんに雰囲気ちょっと似てた
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:58:24.39ID:o49TLBZr
家光と家定の女優が何となく同じ系統の雰囲気だと思ったら事務所同じなのか納得
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:59:11.19ID:X2r1eB4y
家定がカステラを作り阿部には食べさせずに寝たきりの御台様に持っていくシーン入れて欲しかったな
料理人の人は顔に傷がある善次郎さんかしら
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:28:04.15ID:e1r3in62
レベルという意味では合ってるのかもしれないが医療編より低いレベルで合ってるのが残念
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:31:10.51ID:p/cE+OMG
好きなエピソードあれこれあるのにカットされるの毎回うまくまとめてるとは思うけど惜しい
大奥1年やってくれたらなーそれは大河になってしまうが
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:40:19.36ID:3hDq5D2+
瀧山の花魁姿よりも白塗りしている姿のほうが色気を感じるあと「恥じるな」のセリフは欲しかった
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:44:19.16ID:214Ywpre
>>192
私は似合ってはいるけどそこまで堀田顔とは思わんかったなー
たぶん原作絵でイメージしてるもっと似てる俳優さんがいるからかも
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:48:14.74ID:214Ywpre
家定の人は沢尻っぽい顔だなーと思いながら見てた
原作とは違う雰囲気だけど悪くなかった

瀧山はよかったと思う
花魁姿もほどよく綺麗でほどよく男だった
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:13:51.61ID:l/LJOXyc
阿部は男社会で角を立てず愛嬌で警戒させず柔らかく立ち回り
周囲を巻き込んでいろんな意見を聞きながらまとめていく
ってタイプの有能さに見えた
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:31:54.08ID:elkAjjsN
家定(本役)の人、ヅカ女優だったんだ。
演技はもう一息かな
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:32:11.56ID:ocO8Hkjh
愛希れいかは大河ドラマ青天を衝けで井上武子役やってたよ
華のある女優さんだね
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:56:41.66ID:gc4U9rqr
家定の人も演技酷いと思ったら宝塚なんだね
宝塚って学芸会で棒演技が染み付いてるからドラマで見たくない
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:23:51.07ID:3OoJUzJg
阿部正弘は色々なとこで批判されてるよ
家定もけっこう批判されてる
最低限の演技力がないとね
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:25:30.37ID:vnDJQg7H
いや普通に昨日のメイン3人は下手だよ
もう一度医療編見たら差は歴然
幕末編の3人はドラマ10レベルでもここまで大きな役初めてやってるからそりゃ経験不足だわ
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:29:47.75ID:x7FlT4YA
色んな意見があるからいいのでしょ
よいのか悪いのかどちらかにここで決めることでもないもの
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:31:12.23ID:gc4U9rqr
>>222
医療編も青沼が酷かった
あとメグミもダメダメ
シーズン1はみんなあっててよかったのにね
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:33:49.01ID:2oP3bZsx
3人とも好評のほうが感想としては目につくけどなんか怖い人いるからもういいやw
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:34:17.50ID:2c/2H/01
昨日から同じ人がここで何回も書き込んでるイメージあるよ
言ってることにが同じ
下手くそ吉宗に比べれば家定は芝居がいいのは分かるんじゃない?
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:38:57.32ID:wcP9ZANY
家定と正弘は原作との乖離さえ気にしなければあれはあれで微笑ましかった

あえて原作とイメージ変えてきたのかなあ
クール系とふくよか系だと吉宗久通とちょっとかぶるし
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:41:09.07ID:WCNrT+Bp
村雨さん青沼好演してたからこの前大河出たとき青沼青沼って親しまれてたね
ここではしつこく青沼批判してる人いたけど正弘家定に文句言ってるのも同じ人みたいだからずっと続くだろう
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:43:01.59ID:WM97+YtI
自称芝居通なみたいな人の方が酷評で浮いてる気がした
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:45:31.22ID:wNTUSAOs
やはり医療編だけでやるべきだった
枠としての完成度が下がってしまった
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:47:25.49ID:FVrohXyS
>>224
シーズン1や医療編は下手な人はいても他のメインキャストに上手い人がいたからなんとかなったけど幕末編は全員総崩れなのがね
一人二人ならなんとかなるけど三人全員はきついし誰もフォローしてくれない
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:58:57.54ID:B0l/Qg9z
吉宗と比べたら昨日の主要キャスト皆演技上手いけど、台詞棒でも雰囲気が合ってたってだけで概ね好印象だった吉宗って得だねw
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:06:30.46ID:gc4U9rqr
>>233
吉宗は存在感でねじ伏せたから
演技力でいえば吉宗も阿部正弘も変わらないよ
原作に近いのは吉宗
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:11:46.22ID:2wgQt49X
>>234
吉宗は存在感で大根が許せたよ

正弘や家定は原作とイメージ変えて来たんだろうと思ったし芝居は悪くなかった
正弘は大根ではないでしょ
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:14:18.97ID:o149PFOS
そこまで合ってないとは思わないけどいっそ家光再キャスティングして話題性狙ったほうが良かったかもなw
福士よりは同じ顔になる可能性はあるのかな?親戚的に
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:16:04.51ID:OdVWr/E3
大根とは言わないが時代劇を全然やったことない人の発声
家定と瀧山も演技良しじゃないからうーん
舞台組二人はほぼ無名でも舞台人だからもう少し上手くやってもらえるつもりだったんだろうね

要するに全員演技にもビジュアルにも振り切れてなくて中途半端
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:17:21.34ID:3OoJUzJg
阿部正弘は上目遣いが変だし顔芸もわざとらしいし、やたら棒台詞で中学生演劇を見せられてるようだった
遊郭のシーンとかなにあれ
あわあわしたりアタタタタタってあんな酷い演技見たことないよ
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:18:29.08ID:kty3HETv
ここ見てると、原作未読で先入観なく楽しめてる自分はラッキーだと思うわ
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:18:55.96ID:0B5i1FbL
ネガティブな意見は得てして匿名でも個人アカウントのSNSより
匿名掲示板に書かれやすいんだよね
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:19:13.36ID:RLpyIN97
幕末編になって
急にクオリティが・・・
まあ後半慣れてきたけど
流水紋はカッケーわ
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:19:19.64ID:OcmOGY1z
阿部正弘役は顔芸が大げさなくせに棒台詞で本当にドシロウトの演技だったね
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:21:30.55ID:B7h/73FK
吉宗は立ってるだけでオーラ出てたからいいかってなるのと脇が良かったから
今回はよわよわ
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:27:51.40ID:70SsCOpr
宝塚が学芸会やら棒だとか言ったりしてる人見ると役者のアンチみたいなのが出入りしてる部分もあるのでは?
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:28:56.55ID:2/zi2TNm
>>245
それな
映像や時代劇慣れしてる鉄板役者をせめて一人は欲しかった
事務所優先で慣れてない人ばかりにしてしまった
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:31:22.96ID:2wgQt49X
そういう言えばミュージカル役者のお二人さんだっけ?情報解禁のときアンチたくさん来てたわねw
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:32:17.28ID:IfxbBwAR
>>249
瀧内さんの方が言われて気がするけど
そもそも愛希さんの長所は演技力ではないダンス
これは配役直後にも言われてた
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:53:53.75ID:PE3xBIj8
>>250
キャスティング見て幕末編は深刻じゃなくて軽めのトーンで行こうってなったのかもしれないな
みんな悪い方向にレベルが揃ってた
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:57:55.25ID:1wh4W0Pl
>>240
大奥自体は好きだからSNSではぼやきづらい
ここでは少し本音を言ってガス抜きさせて
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:05:12.42ID:7agnnBDS
>>255
今どきSNSでも役者の良し悪し言うの普通だよ
ガス抜きって気に入らない役者叩き?
ドラマスレでそんな事言う人はじめてよ
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:10:12.29ID:B/v6XvS7
昨日はあっという間に終わって面白かった
特に悪目立ちしてる人もなかった
これから出てくるキャストも楽しみ
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:10:40.30ID:plWUMBuI
SNSではかなり絶賛されててびっくらポン
原作の阿部正弘は穏やかで思慮深く小太りなこともあって全体的に落ち着いてて頼れるイメージだったのね自分は
それが裏切られてがっかりだったのだけどそういうイメージで作ってないのなら仕方ないのか
ドラマ阿部正弘はちょっと落ち着きないけど親しみやすく気の置けない人物かな?
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:13:59.11ID:DhAmXQLs
脚本が個人的は納得いかないかなぁ
そりゃあの量を1話にまとめろって言う方が無理なんだろうけどさ

瀧山起用が思いつきみたいになっちゃったり
焼き芋のくさい仲とか
家慶が直接毒盛っちゃったりとか
えー、って感じ
原作知ってるが故だとは思うけどねー
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:16:31.16ID:WIU2NAHZ
>>253
舞台見てる人なら愛希古川が演技派扱いでないことは知ってるよ
ミュージカルならではのダンスや衣装映えするスタイルは評価されてる
でも芝居が特に優れてるわけではない
これは悪口とかでなく二人ともプロ俳優以前はダンサー上がりだから概ね事実
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:26:13.97ID:C2rNIhvV
役者下げとかでなく見て普通に下手だと思った
舞台の人はもっとできると思ってた
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:27:44.19ID:X3hozeUy
>>261
芝居も出来なければ舞台真ん中はとても務まらないしどうやって観客を感動させられるの
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:27:53.04ID:PS44NbUh
流水紋安っぽいし、前後の台詞がカットされてるからただ裃見せてる人みたいになってる
あれを見た黒木孫が「お万の方様の再来…」からの胤篤登場で、瀧山の「お万の方様の再来…」の流れが好きだったんだけどな
あそこで流水紋バーンの意味がなくなってる
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:29:00.57ID:hRjiSH7u
SNSは制作側や役者さんに直接届きやすいから直接的な表現での批判は控えてるよ
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:29:35.75ID:25FNCUwA
古くは内野上川とか朝ドラ相手役とかでいきなりブレイクする系の舞台俳優はみんなストプレとかミュージカル出ても演技に定評ある系の人だけど大奥組ってそうじゃないからな
三谷組も口跡重視だしあのレベルを期待したならちょっと肩透かしになるのは当然かも
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:30:27.19ID:K8H8ntah
>>264
コスプレ系のミュージカルだと演技って一番後回しだよ
見た目や歌の方が重視されるから
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:33:48.14ID:RxzqLGtw
家定瀧山は見た目がイメージ違っても見た目が悪いとは誰も言ってないよね
演技が気になる人が多いんだと思うし本人たちの得意分野でもないから当然と言えば当然かも
瀧内さんはもう少しなんとかなんなかったのかな
時代劇出たことないんだっけ
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:34:32.21ID:S433Azby
演技が良くなかった感想だけでアンチ扱いしてしまうのはどうなんだろう
俳優ファンかな
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:35:26.70ID:1wh4W0Pl
ガス抜きって役者叩きじゃなく愚痴みたいなもの
イメージと違って残念みたいな
とはいえここでもあまりきつい言葉は使いたくないな
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:36:02.43ID:hqBcEO2C
正弘が貫地谷しほりレベルとは言わないけどそれなりにできる人だったら少しは雰囲気が落ち着けたかも
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:37:50.02ID:WvYhoXrB
昨日の一話でそんなに酷く言われる何があるんだよ?
見慣れた役者が良かったってこと?
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:41:17.96ID:7KBw41af
冨永愛をシーズン1に出されたから後から誰が来ても見た目が良いですビジュアル系ですにはなれなくなった感じがするw
世界レベル持ってこられたら他の人は演技で勝負するしかないでも幕末編はメンツが経験値的に耐えきれなかった感
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:41:44.58ID:GiLtp4nS
ドラマ版に花魁姿がコウメ太夫って書いてる人がいて
それだってなった
こういう役こそ歌舞伎の女形の本領発揮だったのにな
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:50:16.08ID:plWUMBuI
家光綱吉辺りは個人の愛憎が物語の主軸で演じやすいのかもね
幕末編は史実からして激動の時代で複雑な情勢を踏まえて演じることが必要で正弘が気のいいお姉さんではやはり物足りない
おそらく次回で退場だけど気迫のある正弘になるといいなあ
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:50:32.06ID:Wb/hL2Nj
阿部様はビジュアル雰囲気は原作と違うけど
ぱっと見地味な小娘が物事を良くしていこうと素直に取り組むキャラクターなのはわかった
瀧山スカウトも偶然になってたし御前裁きのシーンもカットであんまり有能な描写がなかったよね
来週は有能が前面に出る場面があるし変化をつける演出かも
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:52:57.79ID:HodbXQ7L
>>275
先週面白かったし出演者たちも熱演って感じだったから
今週への期待値が余計高まってたからっていうのもありそう
幕末編の人は棒演技とは思わないけど俳優たちから熱量みたいなのがあまり伝わってこない
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:57:21.24ID:OCDQKpnY
医療編が最初のほうで見る人脱落した感が否めないよね?
3話くらいから面白くなって最後熱量はそりゃあるわ
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:58:09.97ID:K+A3Ni2w
>>278
自分も割と納得してしまったわ…
化粧はメイクさんがやってくれたんだろうけど
古川さんの顔立ちに全然似合ってないような
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:00:44.05ID:rDkvJn7+
テレビも映画も舞台もそれぞれ上手く見えるテクニックが違うと役者がよく言うが昨日の3人はそれを誰も知らなかった感じ
みんなドラマではまだ脇役レベルなのに無理しすぎた
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:04:08.71ID:vPE4NtfO
役柄もあるんだろうけど
高嶋弟の俳優生活30年のキャリアは
伊達じゃないと思ったわ
今回のメイン3人はなんか演技が表面的なんよなぁ
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:04:50.43ID:vPE4NtfO
>>284
分かる
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:10:23.40ID:1oZSXB48
脇役でやってきた人らなんだろうけど
芝居が酷いと思わなかったなぁ
脇そこ芝居が下手だと駄目でしょ
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:11:56.91ID:vY1jAbtv
幕末編って原作でも長いよね
端折りまくるんか
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:13:41.57ID:bbhlwIOu
幕末編が大好きな人たちで困った一派が居て
そこらって幕末(の恋愛シーン)至上主義なのよね

世の中には恋愛もの好きには退屈らしい医療編大好きもいるし
どうして理解できないのかしら
ドラマも同じよ
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:13:59.34ID:NTcx7bzh
舞台見てる人なら〜とかまた何か来てんのか?
いい加減鬱陶しいぞ
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:18:30.25ID:bbhlwIOu
>>288
全21話だしね
来週は福子様(子役)が出てくるのが予告で分かってる
家定の死が17回か18回の最初の方だろうから
親子様の登場18話の後半かな
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:24:17.95ID:KVeUxPYt
>>290
いなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています