【放送予定】2023年1月8日〜
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/
※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※話の流れと称し、過去大河談議を始め、そればかりに注力するのはお控え下さい。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part4【ワッチョイ有り】
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/kin/1695702199
ネタバレスレは、こちら。
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/
前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★144
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1699419858/
探検
【2023年大河ドラマ】どうする家康★145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 19:29:44.36ID:N1STTMl1287日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:18:37.41ID:lgEeukPg 本能寺の変までが6月までで 描くべきだった
288日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:18:45.10ID:hv7ej20B 秀頼関ヶ原時点で7歳
家康が人質になったの6歳
茶々実父が亡くなったの4歳
だからって秀頼を戦に出していいとは思わないが
家康が人質になったの6歳
茶々実父が亡くなったの4歳
だからって秀頼を戦に出していいとは思わないが
289日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:18:47.78ID:SY7CQ9gZ 秀頼が総大将として西軍率いてたら
コバタクもさすが裏切れないから西軍の勝ちだったよ
コバタクもさすが裏切れないから西軍の勝ちだったよ
290日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:19:00.32ID:Oc+rmGb6 >>270
千姫
千姫
291日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:19:04.16ID:pjumtp3I292日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:19:15.25ID:pvuEAnV6 こういう大戦なら、大将は敵につかまる前に自害するよな。なんで自害しなかったんだ三成
293日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:19:36.04ID:ASA0NDjZ とりあえず来週はいきなり井伊直政が死んで、榊原康政が病気になって、
本多忠勝が「お前まで死ぬな!」みたいなこと言うんだけど自分も年老いて…
みたいな寂しい回になるのかな
本多忠勝が「お前まで死ぬな!」みたいなこと言うんだけど自分も年老いて…
みたいな寂しい回になるのかな
295日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:19:52.41ID:ILb9M1nB 広家の空弁当なのに
実際に飯食ってて笑ったw
実際に飯食ってて笑ったw
296日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:20:07.56ID:GYFA3GyT >>271
日本の金銀を失ったのは幕末に急な開国して手玉に取られたからじゃないの
日本の金銀を失ったのは幕末に急な開国して手玉に取られたからじゃないの
297日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:20:28.27ID:9abFIje3 >>292
柿のエピソードが実話か知らんがググれ
柿のエピソードが実話か知らんがググれ
298日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:20:36.93ID:gOINQNTv 「小早川を脅すために大筒は使わなかった。」が最近の史実なのね。
299日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:21:06.71ID:GYFA3GyT >>292
復帰して再戦する気だった
復帰して再戦する気だった
300日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:21:53.68ID:APNAqU/3 松潤まったく心ここに在らず状態に見えるんだが、事務所がゴタゴタし始めた時期か?
301日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:21:56.45ID:uwUd8FLp >>298
まあ普通は自分の陣めがけて攻撃されたら、逆に徳川の陣に攻めてくる方が自然
まあ普通は自分の陣めがけて攻撃されたら、逆に徳川の陣に攻めてくる方が自然
302日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:22:07.61ID:NYmSoxdo 石田三成って市中引き回しされなかったっけ?
そういう見せ場もなし?
そういう見せ場もなし?
303日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:22:51.22ID:2hPqmz5Z >>295
アホの脚本家なのかな笑
アホの脚本家なのかな笑
304日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:22:55.98ID:gvNWjTyl305日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:23:05.99ID:iMnIbWBk306日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:23:09.55ID:NYmSoxdo >>298
だとしたら何きっかけなんだ?
だとしたら何きっかけなんだ?
307日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:23:45.55ID:oWzwMgeN308日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:23:49.89ID:LM/qEuZ9 >>298
徳川軍からの鉄砲音がしてちょっと焦ったって話はあるみたい
徳川軍からの鉄砲音がしてちょっと焦ったって話はあるみたい
309日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:24:19.02ID:xVHWPa3Y >>102
真田丸よりはマシ
真田丸よりはマシ
310日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:24:21.52ID:QMzQKUPZ311日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:24:41.69ID:/N9s6ex3 てか淀は北政所の使者に無礼すぎるだろ
北政所は従一位だぞ、輝元は従三位だw
北政所は従一位だぞ、輝元は従三位だw
312日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:24:53.16ID:NYmSoxdo313日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:24:58.20ID:uwUd8FLp どう考えても西軍が勝っていたのにびっくりするくらい徳川の調略にひっかかっていたのか
三成も同じくらい調略してたんとちゃうのか
三成も同じくらい調略してたんとちゃうのか
314日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:25:08.11ID:QMzQKUPZ >>270
似てない
似てない
315日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:25:16.89ID:FZ6C9ekL 今回の左近は生死不明か
316日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:25:29.91ID:zfI5JYDL317日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:25:35.50ID:UrMS5Xau >>299
あんな死に体に再戦なんて出来るわけが無い
あんな死に体に再戦なんて出来るわけが無い
318日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:25:35.77ID:iMnIbWBk319日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:25:56.70ID:lgEeukPg 山田が自分のラジオ番組に松本が出演した時に
殿の元気ががない発言していたのをネットでに記載していたけど
旧ジャニのメンバーはみんな気落ちしているはずで 気の毒ではある
殿の元気ががない発言していたのをネットでに記載していたけど
旧ジャニのメンバーはみんな気落ちしているはずで 気の毒ではある
320日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:26:13.91ID:GYFA3GyT 秀頼が出陣すると指揮系統が乱れて余計弱くなりそう
321日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:26:28.24ID:k7aiOPvw 今回の感想
ど家を象徴するようなつまらない関ヶ原だった
以上!
ど家を象徴するようなつまらない関ヶ原だった
以上!
322日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:26:44.21ID:sjdZ/7nw323日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:26:58.18ID:iMnIbWBk324日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:27:10.11ID:ILb9M1nB325日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:27:18.12ID:MXELpah/326日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:27:52.40ID:xVHWPa3Y 妖怪首置いてけこと島津豊久の出番がなかったのは残念
327日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:28:07.83ID:FZ6C9ekL >>311
それがどうした自分は織田信長の姪なるぞというのが司馬史観
それがどうした自分は織田信長の姪なるぞというのが司馬史観
328日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:28:57.54ID:QMzQKUPZ >>276
あのタイミングかなとは思った
あのタイミングかなとは思った
329日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:28:58.30ID:SHyUHywb 迷ってる小早川の陣に大砲一発打つシーンが見たかった
330日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:29:17.37ID:QMzQKUPZ >>281
女狐
女狐
331日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:29:23.95ID:bd068dX0 戦国最大の戦とナレーションにあったけど
九州征伐、小田原征伐のほうが兵数は多い
九州征伐、小田原征伐のほうが兵数は多い
332日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:29:32.69ID:hv7ej20B 三成でよかったのは萩原聖人かな
333日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:29:54.98ID:uwUd8FLp 秀頼がもし出陣していたら実際にどうなっていたのかね
西軍が勝ってたのかね、それとも家康が勝った時豊臣も罰せられて大坂の陣はなかったのかね
西軍が勝ってたのかね、それとも家康が勝った時豊臣も罰せられて大坂の陣はなかったのかね
334日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:29:55.83ID:QMzQKUPZ >>285
直政に恋しちゃったんだよ
直政に恋しちゃったんだよ
335日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:30:26.61ID:pjumtp3I 忠勝が真田の助命を嘆願するエピソードなし?
三方ヶ原に次ぐ忠勝の見せ場エピソードだろうに
三方ヶ原に次ぐ忠勝の見せ場エピソードだろうに
336日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:30:50.54ID:jPgxTFcm >>308
完全な創作エピソードってわけでもなかったのか
完全な創作エピソードってわけでもなかったのか
337日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:31:07.88ID:QMzQKUPZ338日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:31:16.44ID:7C4IqC0D339日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:31:18.17ID:SDMwxzLS 七之助は織田信長の肖像画に顔が似ているのでいつか演じてほしい
感想としてはそれだけ
感想としてはそれだけ
340日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:33:00.29ID:TsoXY73K >>339
声も甲高くて史実の信長っぽいね
声も甲高くて史実の信長っぽいね
341日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:33:05.29ID:QnxBJWfY 輝元は茶々様からいたぶられる事を「ご褒美」として楽しんでるようにしか見えなかったなw
342日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:33:21.75ID:QMzQKUPZ343日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:33:24.96ID:AhQAa82U 特に誰の見せ場もなく戦いが進んでいって
家康「なんか知らんけど調略成功したから前出るわ!どん!」
で決着って盛り上がるワケないでしょー!!
家康「なんか知らんけど調略成功したから前出るわ!どん!」
で決着って盛り上がるワケないでしょー!!
344日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:33:26.39ID:MXELpah/ 今更ながら直政のダリみたいな鬚は史実なのか?
345日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:33:38.49ID:GYFA3GyT346日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:33:54.63ID:xuemgzkN 金無いからCGに頼るのは仕方ないにしても
騎乗シーンくらい本物の馬を使ってくれよ
あと井伊直政の甲冑を着たサルバドールダリみたいな坊っちゃん2度と武将役なんか引き受けたらダメだよ‼
騎乗シーンくらい本物の馬を使ってくれよ
あと井伊直政の甲冑を着たサルバドールダリみたいな坊っちゃん2度と武将役なんか引き受けたらダメだよ‼
347日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:34:25.47ID:QMzQKUPZ348日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:34:50.41ID:9abFIje3 >>335
三成の出番の最後にテロップ出たから終わりじゃね
三成の出番の最後にテロップ出たから終わりじゃね
349日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:35:25.53ID:2hPqmz5Z >>346
恋するオジサン続出
恋するオジサン続出
350日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:35:25.77ID:uwUd8FLp それにしても信長の子孫達が自分達の天下を我が物にしようとする秀吉、家康に喝を入れて欲しかった
351日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:35:56.28ID:QMzQKUPZ352日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:35:59.36ID:AhQAa82U 直政ってガリガリだったけどご飯食べさせてもらえなかったのかな
353日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:36:22.61ID:7zeol4iC 天下分け目の関ケ原なのに家康がボーッとしてるように見えて
ポエマー家康だから仕方ないかと思ってたけど
事務所問題の影響なのか
ポエマー家康だから仕方ないかと思ってたけど
事務所問題の影響なのか
354日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:37:04.15ID:9abFIje3 >>351
それを恐れて清正は国に帰されたんだろうな
それを恐れて清正は国に帰されたんだろうな
355日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:37:18.52ID:GYFA3GyT 合戦がヒャッハーとバラバラに戦うだけで迫力が無い
鉄砲撃った後に槍隊が一斉に合わせて進むのが戦国じゃないの
鉄砲撃った後に槍隊が一斉に合わせて進むのが戦国じゃないの
356日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:37:18.93ID:wZ1Bv9aY 腕細すぎの色白すぎでしたな
357日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:37:29.14ID:ILb9M1nB 本多忠勝は真田は助命したが長束は?
358日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:38:06.74ID:Oc+rmGb6 細いなりに締まった腕をつくることぐらいできただろうに、直政さぁ
359日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:38:41.10ID:TsoXY73K >>353
陣を前進させる時の「行くぞ!」がキムタク風だったね
陣を前進させる時の「行くぞ!」がキムタク風だったね
360日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:38:50.31ID:tKcffjkj >>313
小早川を秀頼が成人になるまで関白になんて誰が信じるんだよレベルを連発されても
小早川を秀頼が成人になるまで関白になんて誰が信じるんだよレベルを連発されても
361日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:39:02.64ID:MXELpah/ >>346
民部公子(草g慶喜の弟)やった時は御曹司的雰囲気で違和感なかったけどね
民部公子(草g慶喜の弟)やった時は御曹司的雰囲気で違和感なかったけどね
362日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:39:18.25ID:ILb9M1nB 直政の腕もそうだが
出陣前にいきなり「おいら」と言い出したのは
かなり萎えた
出陣前にいきなり「おいら」と言い出したのは
かなり萎えた
363日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:40:19.02ID:TsoXY73K >>362
あれはなんだったんです?
あれはなんだったんです?
364日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:40:46.52ID:ILb9M1nB >>359
検事が事件を解決しに行くような軽いノリで陣を進めてたな。
検事が事件を解決しに行くような軽いノリで陣を進めてたな。
365日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:40:47.95ID:QMzQKUPZ366日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:41:09.35ID:NPVTcg1q 戦に負けたが演技では圧勝の三成
367日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:41:22.90ID:wZ1Bv9aY 天下分け目の大いくさがこんなに淡々していていいんだろうか…?と感じる徳川陣営の熱のなさ
368日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:41:23.76ID:BxEs0p0X369日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:41:39.60ID:ILb9M1nB370日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:42:01.35ID:1vUR5iTo371日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:42:06.79ID:/N9s6ex3 >>347
北政所のほうが圧倒的に偉いの、名実ともに
北政所のほうが圧倒的に偉いの、名実ともに
372日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:42:23.32ID:8K3x9KEh 小早川秀秋は秀吉の後継者候補ってコトで、子供の頃から諸大名にチヤホヤされて、7歳くらいから酒浸りで、12歳の頃には立派な(w)アル中だったそうな
今の年齢の数え方なら20歳か21歳でシんでるが、酒の飲み過ぎが原因の脳出血か脳梗塞で別に急死ではないらしい
こんな人間が歴史の鍵握ってたと思うと怖い
今の年齢の数え方なら20歳か21歳でシんでるが、酒の飲み過ぎが原因の脳出血か脳梗塞で別に急死ではないらしい
こんな人間が歴史の鍵握ってたと思うと怖い
373日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:42:26.23ID:ue+VJL95 >>274
草
草
374日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:42:26.36ID:MXELpah/ >>362
お前に殺されかけたがな、くらい気の利いたこと言えよと思った
お前に殺されかけたがな、くらい気の利いたこと言えよと思った
375日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:42:27.10ID:ASA0NDjZ376日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:42:44.42ID:YLrdJwTw (~鳥の囀り♪)
大 津 城
(福島正則)「フフフフフ···ハハハハハハハ···'`,、('∀`) '`,、ハハハハ!!
三成ぃ!!生け捕りとは、無様じゃのう」
(石田三成)「・・・・・」
「おのれごときが天下に乱を起こすとは笑止千万!!
身の程を思い知れィ!!」
「・・・・・」
「( ・`д・´)<何とか申さぬか。あアッ!!」
「・・・武運つたなきは三成の残念なり。
(´・ω・` )<願わくばお主を生け捕りにして、
斯様に引き据えてみたかった」
「···ほざいたな!( ゚∀゚)
フフフフフフハハハハハハハハハハハ、
ハハーハッハッハッハッハ('∀`) 」
大 津 城
(福島正則)「フフフフフ···ハハハハハハハ···'`,、('∀`) '`,、ハハハハ!!
三成ぃ!!生け捕りとは、無様じゃのう」
(石田三成)「・・・・・」
「おのれごときが天下に乱を起こすとは笑止千万!!
身の程を思い知れィ!!」
「・・・・・」
「( ・`д・´)<何とか申さぬか。あアッ!!」
「・・・武運つたなきは三成の残念なり。
(´・ω・` )<願わくばお主を生け捕りにして、
斯様に引き据えてみたかった」
「···ほざいたな!( ゚∀゚)
フフフフフフハハハハハハハハハハハ、
ハハーハッハッハッハッハ('∀`) 」
377日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:43:23.94ID:Oc+rmGb6378日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:43:25.96ID:XMRRHNbQ379日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:44:13.02ID:xuemgzkN 本多忠勝役の俳優も相変わらず酷いな
甲冑着てる姿がロボットみたいでwww
甲冑着てる姿がロボットみたいでwww
380日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:44:31.28ID:bjq4kSMp 良いとこの家の武将が「オイラ」は無いわな
381日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:44:56.70ID:UGxfNyIF >>363
あの鉄砲傷が原因で、この二年後くらいに亡くなるのでそのフラグ
あの鉄砲傷が原因で、この二年後くらいに亡くなるのでそのフラグ
382日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:45:21.52ID:lmGlxfWh383日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:45:49.26ID:tKcffjkj 直政は家康の幕府開府前に死ぬのか
384日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:46:02.57ID:uwUd8FLp 今年の三成には小早川に鉄砲を打ってほしかった
385日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:46:22.65ID:ILb9M1nB386日曜8時の名無しさん
2023/11/12(日) 21:46:43.07ID:xuemgzkN 令和の俳優は荒々しさが無いから武将モノは無理だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 【独占撮 ベビーカーを押す姿】小室眞子さんが第一子を出産、圭さんがパパに! 新居に引っ越し、“理想の家”で出産準備を進めていた [ひかり★]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【石破検討】原発事故除染土を首相官邸で再利用することを検討 [196352351]
- 格差で貧しくなった日本人さん😭やり場のない憤りを外国人に向け発散するようになる😱 [993451824]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]