この大河はこの場面でこのキャラがこういうことをするだろうかと一々違和感があってのめり込めない
源氏物語に興味持ってる女が見たがるような大河にしたいなら
雑にセックス&バイオレンスで盛ろうとせずに
しっかり普通の人間の心の機微を描けるような脚本家とスタッフをそろえるべきだったのではなかろうか
心に思うことを秘めもせず一々相手に喚き散らす馬鹿の一つ覚えみたいな演出は雑過ぎる(対面するにも御簾越しの文化なのに上級貴族がそんな野蛮なことをするか?)
そもそも日常的にああいう和歌を詠みまくっていたはずの人たちにダラダラ現代語を喋らせるのはセンスを疑うし
BGMが欧米の有名曲のパクリばかりで統一感すらないのもセンスを疑う
せっかく皆様の受信料から潤沢な資金を与えられているのだから
最低限平安時代と史実をリアルに再現してほしかった