X



【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart9【平安時代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:14:11.20ID:PJrY4l2o
大河ドラマ光る君への視聴率に関するスレです
視聴率に関するまとめ、計測内容、記事や視聴率に関する内容を語るためのスレです
感想などは本スレへ
ネタバレトークはネタバレスレへ

前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart8【平安時代】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1712704974/
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:30:07.59ID:UL3KUalp
>>521
それを言ったら民放はTVerとか各局のサブスクで最新回は無料配信してるし
ドラマによってはネトフリでCMカット版を配信してる
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:35:24.48ID:R1mU8OMJ
キムタクドラマが一桁に転落して、アンチヒーローは回復したけど光る君には及ばなかったから、光る君はまたドラマ部門2位に返り咲きするようだの
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:35:44.02ID:FHfPDRfa
>>537
そういう層がずっと吉高に張り付いてるよ
理解できないがおばさんが夢見るための装置なんよ吉高は
妙に現実的に妄想するから相手役はおっさんが多いことが特徴
爽やかで若かったりモデルみたいな俳優女優だとかけ離れすぎて自分の代理にならないので嫌がる
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:43:01.53ID:wqbg9ObA
でもあの狩衣の姿はまだ普段よりマシだよな
柄本佑は狩衣姿は似合うよ
他の男性陣は比較的かっこいい人が多いから髪の毛あげてると似通った感じになるけど
一人だけあからさまに異彩は放ってるから分かりやすい
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:46:50.10ID:UL3KUalp
吉高に自己投影してるおばさんよりも
柄本がカッコいいと萌えてるおばさん(おばあさん?)の方が理解できない
あさが来たや吉高との民放ドラマの時も柄本に萌える人が続出とかいうage記事が出てたけど
その割に単体でのCM起用がほとんどないということは
一部のマニアックな人たちか工作員が頑張ってるだけな気がする
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:48:20.14ID:m2bbSn3h
見た目もよくなくて、頭もたいそうあれで、
それと同等のおばさんが感情移入しやすい説な

Xでヤツへのコメント送ってるのを見るとそれらしきのはあったが

相手の男も美男子では自分と釣り合いが取れなくて現実味がなく
醜男のほうが妄想がしやすいという需要かね

そういうものだとしたらもっとローカルな個別販売のメディアでやるべきだろうな
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:48:25.33ID:RsNRPUuI
みんな大好き小麻呂と花山院投入しても二桁に戻らなかったら万事休すだった
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:48:48.16ID:UL3KUalp
>>543
宗教みたいに布教活動に熱心だよね
同じ事務所の毎熊についてるおばちゃんもそう
総合系のスレで少しでも悪く言われるとすっ飛んでくる
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:49:13.04ID:dCG/sOFv
>>543
吉高おばちゃんも凄いよ
吉高の私生活まで持ち出してageたりしてるのは妄想対象じゃないと無理
口癖は吉高はいつも周りをよく見せる
他の仕事だと共演者は輝きが失せると平気で言う
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:49:57.98ID:m2bbSn3h
一般に向けては、見るに耐えない、というものだよ
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:56:54.29ID:0GlXxxUB
吉高ヲタが某俳優に粘着してそいつが出てる他のドラマや役は全てダメでおゆりとのドラマが至高でおゆりいないとそいつは輝かないとイチイチ粘着してるの知ってるが
賞レースとか見てもその俳優の出演作品や役より去年含め大石吉高の方が全然評価されてないのは失笑しかない
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:58:10.79ID:mbRUyhRv
じゃあ前作はおばちゃん層すら虜に出来なかったんだからクソの山だったな。
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:59:19.95ID:m2bbSn3h
>471の疑問は重要だな
芸能ニュース扱う人が調査すべきじゃないか
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:59:39.47ID:iilLtmh0
>>538
それは先行放送じゃないよね
NHKだって見逃し配信はしてるしオンデマンドもある
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:01:41.78ID:F8s6uY6+
>>551
前作はそれでも今作より視聴率高いしコアも上だからな
見てる方向が違う
今年のほうがニッチなおばちゃんしか見ないので大衆コンテンツとしては間違ってる
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:07:29.76ID:Pgg7gBLe
高齢者の女性は真面目系の清潔な男性が好きっぽいんよな
チャラいイケメンは婆様達にはウケない
柄本佑はそういう感じなのかもな
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:12:28.42ID:XMEQ14o8
>>555
柄本清潔感ないじゃん
むしろ不倫大好き層はちょっと清潔感がない方が自己投影しやすいからあると邪魔
だから清潔感を求める一般的な視聴者には気持ち悪いとかいわれてる
わかりやすいじゃん
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:27:01.08ID:pFCqgddC
男性陣が似てて分からないって結構あるな
髪をひっつめてるからな
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:41:39.49ID:pFCqgddC
あの中なら一条天皇が一番お育ちが悪いDQNやから口数少なく表情変えずの役柄補正
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:53:35.29ID:GC/JozI/
今までの傾向上1回2ケタ割ってもだいたい多少は戻す
イベント無しにいきなり連続一桁はなかなかない
ただここからだいたいグラグラ揺れてくる
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:24:32.61ID:2frwFqoO
まあでも今年は平均一桁は回避する気がする
ギリギリだろうけど
来年はヤバい
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:31:58.33ID:Pgg7gBLe
>>561
とりあえず今作みたいに恋愛とか分かりやすいテーマを主軸に持って来た方が視聴率は取りやすいな
意識高い系の文学とかを主軸のテーマにしたら視聴率は難しいと思う
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:54:02.98ID:voRWo8a+
来年の数字は今年と同水準。再来年も同水準である可能性は高く、そこが問題w
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:25:48.80ID:9cwtnhMu
>>534
これなんだよな
好意的な感想は不倫に興奮してる婆か
道長アゲに使われ汚れ役にされてるキャラにまんまとヘイトためて叩いてる婆ばっかり
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:02:46.73ID:ni9EadpC
>>567
やばいおばちゃんが憑いてるよ
5でも工作しまくりだしXでも母数が少ないのにやたら声デカい
推しサイコーべちゃべちゃ恋愛おっさんと不倫サイコー周りは推しが輝かせるが口癖
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:04:10.71ID:OC+8/Q3H
>>563
来年はちょっと萌えそうだからもうちょっと上がったり話題性があるんじゃないか
今回のやつはかっこいい人出しても悪役にしたりとかファンがうわーってなったりしてるのが多いからな
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:07:10.22ID:OC+8/Q3H
柄本佑はあの扱いなのにインスタでも他のキャラのが写真が多いのが笑っちゃうけど、おばさん構文で絵文字だらけで応援してる人達いるから良かったやん
柄本はずっとチケットが余る役者だからあれだけどw
親と一緒に見てる若い子が顔面が無理って言ってるYouTube見たけど見慣れないで本当に顔が気持ち悪いと思う人が結構いるんだなと驚き
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:07:50.39ID:JgT7aPnp
まあ中高年女性の大多数は始まったばかりの鬼滅新シリーズの話とか
民放ドラマが記憶喪失ネタかぶりまくりだとか
そんな話ばっかりですよ
キムタクの橋のドラマがどうとかな
もう各年代の「平安時代だから見てる」「大河だから視聴継続」って少数派だけが残ってる感じ
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:10:53.22ID:M+p3cvNW
この大河を擁護してるのは不倫願望キモおばさんばかりだよね
他の役者のまともなファンはしらけるよ
推しが悪役に勝手にされたり見ていて不快な扱いばかりで本当に脚本のおきに俳優のためなら周りやストーリーや史実なんてどうでもいいって感じ
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:11:52.74ID:+g2z/eSG
>>573
本スレみても過激擁護派は史実どうでもいい自己投影おばちゃんばかりだよ
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:21:43.07ID:DlLON0o8
愛子様の初の単独公務が国立公文書館の源氏物語展?への出席というのがタイムリーなネタだ。
愛子様の学士時代の専門分野だけに学芸員への質問もきわめて専門的であったようだ。

今作が始まる前は、眠くなるような平安絵巻を想像していたが、ずいぶんと激動があり盛り上がっている。
数々の文献を相当に読み込んでいないと書けない脚本だけに、今後も楽しみだ。

YAHOOニュースの見出しも例年になく反響が大きいので視聴率上昇もあるだろう。
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:51:06.44ID:urD9zl0D
YouTuberはおっさん達がまひろ道長で盛り上がってるよ
だから底堅いんだよ
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:00:45.01ID:lYwTLOpy
時代考証担当が前半をラブファンタジーと呼んだり
ソウルメイトも恋人関係もあり得ないと否定してて面白い
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:04:25.39ID:urD9zl0D
ま学者って安全なことしか言わんからね
鎌倉殿の考証は八重姫が妻もありえますって本書いてバカにされてたし
あの時代のことについてありえないとか言う人は逆に信用しなくていいよ
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:12:05.07ID:Tnk/iVvz
てか議論白熱しすぎだろ
ここ視聴率スレだぞw
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:17:05.28ID:gJf8SPI5
最近8週中6週で10.5%〜10.9%
11%台で安定することはもうなさそうだけど10%台前半にならない間は安心て感じか
ど家がハードル下げてくれてありがとう! 今や1ケタ行かなければ勝利(笑
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:42:18.03ID:LAKkiurC
まだ1/3しか放送されてないのにこれだけ低いと今後も期待しちゃう
新記録作って伝説になってくれ
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:54:03.73ID:CDWnBciY
完全に固定層がついてる
GWのような何かしらのイベントがなければこのくらいの視聴率で安定しそう
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:41:13.09ID:/4gGIj7y
>>555
真面目系の清潔感のあるタイプというより
敷居の低そうな隠キャタイプが好きなんだろうよ
それも普通の中高年女性の平均的な好みではなくて
オタク気質の声の大きいマイノリティ婆の趣味でしかない
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:44:02.75ID:/4gGIj7y
>>572
柄本って目が一番無理だわ
同じ釣り目糸目の中村七之助は平気なんだけどね
蒙古襞が厚めで切長系の目元じゃないのと顔の骨格が全体的に歪んでるのがアカンのかも
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:47:00.82ID:QwOU4nhn
ぶっちゃけ視聴率一ケタも無風だったし平安で視聴率低くても「それで?」って話でしかない
どうする家康がハードル地に落としたからもう視聴率じゃなかなか世間は盛り上がらんよ
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:56:26.12ID:jRitNrB6
>>561
さすがに平均一桁はハードル高いよ
まだまだ一桁は出るだろうけど
江戸時代は意外に跳ねたりするから視聴率わからんよ
平安時代よりはずっと取りやすい題材
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:03:59.38ID:K9kO4HmA
>>587
シン仮面ライダーの舞台挨拶見に行ったら
隣の席のオタ女が柄本がやってた2号のコスプレしてたな
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:36:10.17ID:ivoJVf8b
いだてんは何故、年間平均1桁と言う大コケを記録したのか
コロナ前は地上波やドラマ離れは今よりマシなのに
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:07:06.40ID:QCicr7nv
オレにとっては三谷の新選組以来にハマった作品
共通点はキャラが立っててドラマが面白い
違いはこっちはキャラがどんどん入れ替わるから愛着心が新選組より弱い
底はまだうってない可能性ある
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:37:10.94ID:CFvptYzq
NHKはいつまで低視聴大河に固執するんだ?
他の番組に予算まわしてやれよ。
NHKスペシャルやクロ現などのドキュメンタリー番組とかな。
時代劇は時代小説のドラマ化で十分。安上がりだし。
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:21:03.74ID:QCicr7nv
最高権力者が元カレて全女子の夢じゃねw
これは受けるわほっといても少女漫画になる
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:45:05.26ID:4PpfJaKc
>>592
主人公はメダルも取れない無名
落語も邪魔
ストーリーにまとまりもない
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:48:18.18ID:4PpfJaKc
>>592
いだてんは主人公はメダルも取れず何も活躍してない
いだてんは主人公ほぼ無名
いだてんは落も邪魔
いだてんはストーリーもまとまりもない
光る君は一応光源氏描いた、藤原は今も残る名門家
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:56:24.36ID:q4vrvnkW
>>594 時代小説のドラマ化だと、どうして安上がりなのかわからん

一番安上がりなのは、時代劇そのものをやめることだ。時代劇というコンテンツ自体に金がかかる
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:05:22.88ID:TNFEvawY
いだてんだけ私の枠では数字の調整を行わない!という斬新な試みでもやってたんじゃないか
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:04:28.62ID:E2adXXke
はっきりしたいるのは、光る君の視聴率は底をうってこれから上昇基調になっていくという事。これは確実。
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:32:01.08ID:ePqMTPhE
>>595
浅ましくて下品だが分からんでもないという内容
一夫一妻の時代じゃないのは知ってるが、正妻(しかも世話になってる)がいる上でいつまでもソウルメイト()やってるのも同じく
主人公2人して汚れ役とは時代も進みましたな
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:33:05.83ID:wprF32nA
>>599
いだてんは低視聴率になるのは分かる
あれじゃ高齢者観ないよ
あまちゃんとかはヒロインの視点を中心に上手くやってたけど
いだてんは色々な人物に標準当て過ぎて最初から視聴者混乱していた感じ
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:46:21.92ID:q4vrvnkW
>>601 光源氏は、葵上という正妻(思い切り世話になってる)より、藤壺というソウルメイトの方がずっと大切な人のままだったので

そういう源氏物語の関係性を、光る君は再現しようとしているのだろうよ
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:51:58.32ID:HMgz+H4P
ちょっとでも視聴率上がると発狂してアンチコメ大量にあらゆるスレにマルチポストしてくるのはなんで
そこまでこの大河を憎む理由がよくわからんな
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:04:33.72ID:XzAc1wxU
>>412
爆上げ10.8で驚いた?w
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:10:28.84ID:ePqMTPhE
>>604
>>605
あーなるほど、光源氏ならよくてまひろ三郎だとダメなのなんでなん?って事?
光源氏はゲスいと思うけど強いて言えば相思相愛っぽく描いてるのが生々しいし正妻蔑ろ感強い
架空の絶世の美男かつ最高の血統みたいなキャラとモサっとした2人を同じ扱いはできないムリ
光源氏のモデルも現実を見ればこんなもん、みたいな下げまで感じる
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:15:36.89ID:2M26IICa
光源氏と藤壺がやったことがそのまま柏木と女三宮で跳ね返ってくるんだがそういうのもやるのかな
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:23:07.83ID:9J4jkDpJ
古典に登場するフィクションクズの言動を無理やり実在した人物になぞらせるのがリスペクト扱いで賞賛されてるのが謎
むしろどっちに対しても冒涜では
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:55:19.95ID:CFvptYzq
飲食店経営夫婦殺人の遺体損壊の容疑で捕まった若山耀人容疑者。
殺人が濃厚になってきた。
仲介役の平山綾挙容疑者が「実行役の2人と殺し方を相談した」と自供。
殺害の実行役は若山耀人と姜光紀とみられる。
あーあ、大河から金で人を殺すような大馬鹿が出たことになる雲行き。
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 11:08:53.87ID:kztmCsyC
まひろの性愛の本命は越前の男になりそう
セックスアンドバイオレンス(笑)
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 11:11:44.58ID:lxXl/Dk2
フィクションをなぞるために実際の歴史が邪魔だからって
都合よく改竄してるのが本末転倒すぎる
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 11:16:44.60ID:qR7+cjIz
>>613
大河ドラマ見るの初めてか?
もっと力抜けよ
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:16:02.14ID:YuX1fqOp
>>613
道兼とか意味がなく何にもならなかったもんな
まさに無駄
勝手に悪者にされて子孫が怒ってもいい
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:16:50.51ID:KtXsDkpE
>>600
これ毎月言ってるけどどんどん下がってまっせ
録画も含めて離脱止まらない
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:06:53.13ID:0bOJvhDR
全てにおいて数字取れると思われたのに大コケするよりマシなんじゃないかな
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:07:16.67ID:ePqMTPhE
今の展開から恋愛要素を永久追放してくれればいいのに
やっといて何がソウルメイトじゃせめて匂わす程度にしとけと
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:22:40.16ID:wprF32nA
>>620
ど家はNHKも賭けに出た感じで当たるかはギャンブル感覚だと思う
松潤と古沢じゃ大河ファンからウケるかは全く未知数だし
本気で当てるんなら三谷みたいな歴史ドラマで実績ある人使うだろうしな
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:29:48.28ID:QbmxbrZt
>>623
今年の脚本家は大河の経験値が高いから
それなりにまとめて大こけはないと思ってた
今の時代二桁あれば十分
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:57:50.48ID:9Uerbgys
>>628 そりゃ、源氏物語が基盤なら、そういう方向になる
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:57:53.08ID:d1uNr//c
今年も芸人や旬の俳優をしっかり入れてきてるし狙ってないとは言えないがね
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:05:03.02ID:AV3Zawu+
どう家は家康のイメージを変えたかったらしいから演技の予測のつく色のついた俳優は使いたくなかった
家康のイメージを変えてくれた松潤と喜んでたぞ
古沢とPがねだから成功なんだよ
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:30:22.55ID:y2Lx1izW
源氏物語は愛人経験しかない視野の狭い女が書いたから下半身にやたら偏っているとも言われてる
現実と昼ドラの世界が異なるようなもんだ
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:30:26.59ID:k+sJrU9l
「地元の人間が胸を痛めてる」と新聞に書かれたど家
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:36:36.18ID:xeew7jq7
>>632
源氏物語に下半身ネタなんてそんなに書かれてないが
女性が描いた割には男性社会の政治や出世の話もたくさん出てくるし
源氏の妻紫上の栄華と転落など心理描写が中心
帝の后妃の不義密通も描かれるけど行為そのものは描写がなく
お互いの心情を中心に描く悲恋ものだし
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:42:14.42ID:9Uerbgys
>>635 直接描写がないから下半身ネタがないと呼べるなら、光る君にも下半身ネタなんてない。

>>628のように、光る君を「下半身の繋がりしか書けない」と呼ぶのなら、源氏物語も下半身の繋がりしか書いていない
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:45:36.14ID:4PpfJaKc
>>635
源氏物語はかなり女好きな下半身大暴れな小説だぞ、もちろんそれだけではないけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況