X



【2024年大河ドラマ】光る君へ Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:49:22.49ID:wu3lfXkI
【放送】2024年1月7日~
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※人を不快にさせる書き込みは5ちゃんねるルールにより禁止されています。ルールは絶対厳守です。
※ネタバレをテンプレと称するのは禁止です。
※BS4K、新BSでの先行放送後に放送された内容を書き込むのはご遠慮下さい。ネタバレになってしまいます。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part52(前前スレ重複のため実質53)
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1716014030/
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:02:38.57ID:hWDBGECA
ネタバレとか番宣とかだけで勝手に不安になったり鬱になってる奴みたいなの、っつーか
脳内で素材を食い荒らして本編が『わたしのかんがえたさいこうのさくひん』からズレるとイライラし始める奴が
スレででかい顔するのは本当に迷惑だ

ほとんどの場合本人は作品のファンのつもりらしいが、端から見ればアンチ寄りなんよ
自覚しろよ
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:04:40.83ID:bQjnpczI
>>395
25回開始の時点でまだ越前
新生活開始は7月だな
しかし越前編こんだけペラペラに描かれてると福井はガッカリしそうだね
創作上の影響なんてどうでもよさそうな展開で小説家としての紫式部を深める感じの話にはならなさそう
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:04:53.25ID:txS3nSuT
>>395 最終週は第26回でしょ。

宣孝は第29回には死ぬ(もしくは死の間際にある)はずだから、第26回あたりで結婚に辿り着いてないと、さすがに間に合わない。だから、最終週で結婚するというのは納得する。

どういう経緯で結婚に至るのか、ネタバレを聞いても全く想像がつかない。肝心な部分があらすじでは隠されているような気がする
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:05:13.93ID:kxiSFgfi
しばらくしたら、どっかで清少納言主人公のドラマやってくれないかな
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:05:25.17ID:KNWue2G6
>>398
少なくともあんたみたいに読んでない人が妄想で批判してるのはわかるから落ち着いたら
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:08:07.11ID:I8dp8og/
このドラマなら
帰ってきた伊周に道長がすり寄る史実は取り上げるにしても道長ageに利用されるな・・・
脚本家たち(特にテレビ局がありがたがる)がどれほど権力者なのかよくわかったよ
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:10:09.26ID:RyEJldnq
大石が柄本と佐々木をゴリゴリ押してる期間に吉高陣営は松下と一緒の方が得になると判断してるのがジワる
アミュはもっと松下に出て欲しかっただろうけど4月くらいまでダラダラやってたツケがこの辺にきてるな
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:11:47.42ID:EYEPbCph
>>398
その人らマジでアンチスレに行ってほしいよ
楽しんで見てる人もいるのに
楽しんでいるというと
気持ち悪いだの趣味が悪いだの無知だの婆だの言って罵倒する始末
どう考えてもおかしいのは
番組スレに居座ってずっとアンチレスしてるお前の方だ!と思う
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:15:04.15ID:t0y3LN2v
>>396
大石と違って吉高側は蔵之介や柄本と義務以外でカプ売りする気はない
松下との方が売りになると思ってるしそれは正しい判断
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:15:54.20ID:E1g7JlPw
>>405
少なくともあらすじは読んでから反論したら?
読んでないでできる反論しかしてないよさっきから
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:16:17.47ID:hhXR7MFC
紫式部って中宮彰子に仕え出してからが本編だと思う
だからその前はさっさと通り抜けて宮中生活メインでよかったのに
道長ともしなんかあったとしてもそこでなんだし
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:17:21.13ID:pEAEXLHU
>>400
結婚生活3回だけとか端折りすぎだろ
2-3月マジでどうでも良かったからもっと略すべきだった
ペース配分全くできてない
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:17:58.41ID:txS3nSuT
>>398,405 5chは、誰かを叩いて気持ちよくなる人間がデカい顔をする場所なので、仕方がない。去年の方がアンチは更にうるさかった
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:19:40.77ID:HH3wz0Qp
>>408
それやるにしても春先までが無駄に長すぎた
道兼どうこうはなくて良かったんじゃね
重要なはずの越前と結婚生活ほとんどやらないんじゃ本末転倒
ここもガイド本出るまで越前には4月か5月頭くらいにはいってると思ってた人多かったからガイド本出た後遅すぎじゃね言われてたよ
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:02.63ID:EYEPbCph
>>407
自分は今初めて書き込んだんだよ
そもそも自分は前出しあらすじとかどうでもいいんだよね
少なくとも今の路線での本作品を楽しんで見ているので
今の路線気に入らない人が先読みして
あれこれ言ってること自体がアホちゃうか?
出ていってくれないかな?
としか思わない
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:02.96ID:dnPE8AMu
俳優の名を出しながら脚本家に執拗に粘着してるのが常駐してるけど
過去作で推しカップルが破局したか、推し俳優が負け組扱いにされたのかね


脚本家アンチと雑誌買ってるのが同じ人間ってことは女ヲタかね
恋愛作品の『不安』『鬱』ってのは女ヲタ用語で『性癖に合わないからオカズにできない』って意味だからな
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:26.48ID:fVqlWPHg
>>410
あらすじ関係で反論するなら読んでからどうぞ
さっきから全くできてないよ
わからないなら口をつぐむことだ
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:33.63ID:FRxkMqGX
源頼定が登場するらしい
これが二宮?
結構出番多いみたいだが
スカーレット繋がりで林遣都あたりか
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:21:18.07ID:Ox10qll6
>>412
少なくとも読んだ人を批判はできないんじゃね
知らないで批判してるとかアホだよ
読んだ上で噛みつけよ
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:21:30.14ID:txS3nSuT
>>409 宣孝との結婚生活は重要じゃないからでしょ。愛の欠けた結婚なんだろうから。出産したら、あとは結婚生活を濃密に描く必要もないのだろうよ
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:21:59.94ID:r5nxPKIB
>>413
この人が一番妄想激しそう
雑誌も読まずにあらすじ知らずに他の人批判とか頭悪すぎないか
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:22:40.97ID:Iv9Fta4N
>>408
ネームド女房がこんなに出ないのかと
通り名が判明してる女性が多い時代なのに赤染衛門と清少納言しかいない
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:23:04.94ID:ApqUWyvg
>>417
結婚の経緯が雑すぎて愛があるのかないのかあらすじからはわからない
そこまで決めつけるあらすじある?
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:24:02.78ID:k83i2ezl
>>415
二宮とっくに夏ドラマの撮影入ってるから撮影期間的に無理
そもそも事務所が全否定
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:24:56.55ID:hWDBGECA
IDコロコロしてるけど頭弱いポイントが全ID同じだから同一人物だってバレバレ
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:01.56ID:8CnVdGaJ
>>393
作品への批判と、あらすじだけで批判してる人への批判を一緒にしてどうすんの
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:26.91ID:jbBT/dYN
愛の欠けた結婚とかいってるのは道長または中の人信者かな
道長しばらくメインストーリーにならないからイライラしてるのかよ
落ち着けよ
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:41.37ID:WQdSEdnx
まひろ×さわ→ソウルメイト
まひろ×道長→ソウルメイト&セックスフレンド
まひろ×宣孝→歳の差夫婦
まひろ×乙丸→姫と従者
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:26:18.97ID:R94eD3NJ
>>422
頭弱いのは全くバレ知らずに攻撃してるあなたでは?具体的に反論しようね
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:27:00.44ID:jAy8sGC+
>>423
あらすじ読んでる人も批判してるアホがさっきからいるよ
そいつらは真のバカ
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:28:56.86ID:7eBGnYtN
宣孝もここまで引っ張ったにしては雑だなあ
本当に構成が適当すぎて去年のドラマと全く同じことしてる
この後は最後らへんもうやることないねといわれて残り二ヶ月くらいだれることになりそう
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:29:33.62ID:txS3nSuT
>>424 宣孝まひろの関係に全く恋愛要素がなかったこれまでのストーリー展開に加えて、越前編の長さを聞いたら、愛に満ちた結婚になんて方向にはなりそうな気がしないことは、イライラせずに冷静に考えてみればわかりそうなもんだが
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:31:58.27ID:YY3aDm38
>>429
いやその辺まだ何のバレも出て来てないよ
自分は宣孝派じゃないけどそこがどうなるかはまだ保留状態
決めつけ早すぎる
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:33:04.23ID:IUGggupC
ガイド本クレクレしてたような連中がテレビ雑誌バレ出してくれた人にいちゃもんつけてるのかね
本当にマナーも常識もないやつら
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:33:12.91ID:N8GjSJbu
正直、オリキャラの恋愛ストーリーってつまんないのばっかり
どの大河でも
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:35:37.25ID:txS3nSuT
>>430 だったら、短いあらすじを読んだだけで、>>409のように結婚生活を端折りすぎとか、ペース配分全くできてないなんてことも言えないでしょう

本放送を見てないのに、決めつけが早すぎる
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:35:48.06ID:HtTInlZ6
何でまだ見てもいないのにどうこう言うのかな
放送されたものを美味しくいただくだけじゃ駄目なの?
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:38:02.60ID:9uxNT4NL
>>434
あらすじバレ書いてる人らに感謝どころか文句しか言ってない民度の低い人達が癌ですよ
最近ずっとクレクレしてたのにいざ来たら望む展開じゃなかったのか文句ばかり
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:41:03.10ID:4Aid6Gba
松下をなんとか出そうと思ったらスケジュール的に確保できるの一ヶ月が限界だと調べたらわかるし仕方ない
出てもらえただけマシ
問題は佐々木だな
ダラダラ出してた割にここに来て適当に扱われすぎて可哀想になってきた
大石枠だしもう少しまともになるかと思ってた
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:41:05.96ID:txS3nSuT
>>431 あらすじ見てドヤってる人は、バレなんか出してないじゃない。あらすじの内容をバラさないまま、自分だけが知ってるあらすじに基づいてドラマ批判してるだけじゃないの。

まずは、あらすじをここに書きなさいな。
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:41:38.90ID:dnPE8AMu
ここ数日このスレでネタバレクレクレしてたのなんて1人しか居なかっただろ
自作自演だとしたら0人かもしれんがな
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:43:56.76ID:BrL4R5VJ
越前編なんて2年しかいないのに長くなるわけないじゃんw
オレは一月もしたら京に戻るだろ言ってたがどうやらその通りになりそうだな
バカが予想すると大変だねー
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:45:15.46ID:HtTInlZ6
>>436
自分は演技が見たいからあらすじとかどうでもいいな
だって例えば見た映画のあらすじを後から読んでも全体像は伝わらないのわかるしね
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:47:42.83ID:txS3nSuT
>>437 一般論として、ドラマ内での時間の進み方は、物理的な時間の進み方に比例するようなもんじゃないの。内容の密度に応じて、ゆっくりになったり、急に進んだりするもんなの。

だから、ペース配分が適切かどうかは、ドラマの内容次第なので、放送を見ないとわからないの
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:49:41.11ID:2UufelgK
>>397
あとなんか混同してるみたいだけど道隆が死んだのは春で定子の出産は翌年の暮れだから服喪中に妊娠したわけじゃないよ
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:54:36.17ID:pIRDlL/n
>>440
バレクレクレしてたやつがここに全部書けとか読まずに文句言ってるやつだろ
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:55:59.96ID:KWKgceSW
>>441
越前はともかく結婚生活三週間は予想より短かったと思うし前半は三年くらいでもやたら長々とやってたぞ
のちの創作に重要な期間だからしっかりやると期待してた人はいると思う
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:56:46.76ID:BrL4R5VJ
結婚生活なんて子供産むだけだから短いに決まってる
そもそも来ないんだからさ宣孝
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:57:57.49ID:JmQFcs4B
>>443
ペース配分で言うなら主人公にとってどうでもいいエピばかりの前半は無駄だったね
小説家として描きたいなら後半生をもっと時間取るべきは最初から言われてたが無駄なことしたのは脚本家だよ
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:59:47.59ID:9iRJs5xR
>>449
宣孝の継室になったはずさんとか強火ヲタがずっといたけどラブラブ生活期待してるやついたな
それを除いても蔵之介だから大石がもっと贔屓すると思ってた予想あったよ
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:00:26.75ID:txS3nSuT
>>445 読んでる人間だけが「オレは続き知ってる」という主張を繰り返すことを、バレとは呼ばんw

そんなものをクレクレなんて言うとるわけないだろ…何を勘違いしとるんだ?
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:01:18.92ID:hWDBGECA
結婚期間が源氏物語執筆動機に重要なんて言ってる奴、今ここで初めて見たな

一般的にいわれているのは
『短い結婚期間の喪失感が、紫式部の性格を内向きにして、やがて源氏物語執筆へと駆り立てた』
だろ。それすら国文学者の妄想だけど
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:03:52.40ID:9iRJs5xR
>>452
あらすじバラせと言ってるクレクレが醜いぞ
自分で買って読め
それが礼儀だ
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:14.64ID:7x8434BU
>>415
もっと若いイケメンでは
枕草子にも容姿端麗的な事が書いてあるしw

藤原綏子との一件は源氏と朧月夜のモデルだよね
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:15.45ID:BrL4R5VJ
この物語だと身分の壁を越えられない現実に絶望して
まず宋の国に現実逃避しようとした
次に物語を描く方向で現実逃避しようとした
て感じだろ
初回からずっと道長家との身分の差に苦しむ構図になってる
母が死んでも泣き寝入り
父は失業
恋は破局
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:05:43.25ID:hhXR7MFC
宣孝は清少納言も認めるイケオジなんだからそういう派手で陽気なイケオジに惚れ結婚でいいのにな
紫式部の人生の短いけど大事な部分なのに道長を思ってるけどみたいな変なことなしたのが残念
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:05:45.23ID:PJ/WywTI
>>453
結婚期間というより越前編だろ創作に大事なのは
前から思ってたが創作者としての紫式部は大石静は興味なさそう
それより推し俳優出す方が優先だから創作者の物語でなくてもいい話でしかない
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:06:48.47ID:txS3nSuT
>>454 ちなみに、私自身はネタバレクレクレと言ったことは、過去に一度もない

ただ、お前がクレクレ君に対して言ってることが的外れすぎることを指摘しているだけだ
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:07:05.58ID:md8kGzys
>>456
宋の国への現実逃避より宣孝ageしか見えてこないがそこまでやっても結婚生活短くして瞬殺するから無駄が多すぎて意味がわからない
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:08:31.56ID:6rDus3ZZ
>>457
結局道長との設定が邪魔だよね
正直宣孝との結婚過程をゴリゴリやるなら架空の宋人いなくても良かった
わざわざ既存作品からパクっても上手く使えてない
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:09:12.48ID:GWUl5qvz
>>459
演技がー映像ガーといって誤魔化すな
ストーリーはどうでもいい俳優ヲタが
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:09:54.11ID:66PtrQjm
>>460
自分が読まないクレクレだということをもっとよく自覚したら
まずは書き込み見直すところから
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:12:23.89ID:BrL4R5VJ
紫式部モノで道長との関係は定番なんだからアキラメロ
なかったら視聴者がっかり
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:12:32.25ID:h4Uv9GqP
バレ書いた人にこんな態度じゃもうガイド本のネタバレ落ちないなこれじゃ
非常識な人が暴れるとこうやって神がいなくなっていく
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:13:40.21ID:9iRJs5xR
>>465
普通は出仕してからだよ
前半からダラダラ恋愛はないし
やると他のキャラの史実の邪魔になることがよくわかった
最初から無理な設定だった
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:14:23.91ID:BrL4R5VJ
ガイド本自分で見れるだろw
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:15:19.10ID:BrL4R5VJ
>>467
いんやオレが見た千年の謎は出仕前に一発やってた
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:16:01.22ID:hWDBGECA
雑誌バレちら見せしてイライラしてるIDコロコロおばさんって
佐々木蔵之介の妻に自己投影したい系か

このおばさん、まひろと宣孝が濃密な恋愛結婚する という思い込みを基準にモノを語ってるから
根本的にずれてるんだよな
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:18:37.21ID:yVmqC5lT
>>470
クレクレさんよ
宣孝についてはまだどんな関係になるかわからないですよ
結婚生活短いのはその通りだけどどの程度の信頼関係かはまだ不明
もっと優遇されると思われてたというのは少なくとも長さだろ
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:21:22.81ID:BrL4R5VJ
宣孝は為時一家との交流あんまなかったんでは言う人いるけど
このドラマでは随分出張らせて一家の仲良しおじさんしてたね
やっぱ偽装結婚の布石かな
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:24:18.54ID:0Qyfxjyp
結局大石静の構成力のなさと人物造形力のなさに尽きると思う
ストーリーがまず偏りすぎて構成がまるでダメこれは吉高と去年組んだやつでも言われてた
登場人物も雑に扱ったり極端な描写やagesageに走ることばかりでもっとちゃんと描けばこの人物もっと魅力的になれるのになぜそればかりで全員損してる感
話をちゃんとまとめるより部分的な自分はこれみたいばかりでぶつ切りそして面白くないし視聴者にもウケない
もうオリジナルの物語を書ける人じゃないわ
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:24:30.13ID:M1xsN/HO
貴族社会なんて交流無かったら終わりだぞ
結婚・仕事の殆どが縁故採用だろうし、ましてや親族と関わり合いがないというのは普通は無い
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:26:03.00ID:mXpipXDa
>>473
偽装か知らんがそこまでしたのにオチが雑であんま得しない役になってしまったな
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:33:39.42ID:l5Qaw+5Y
>>478
俳優ヲタがストーリーについてあれこれ議論してるところにヲタ丸出しで首突っ込むのすごく迷惑
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:35:07.91ID:BrL4R5VJ
軸がしっかりしてるよね
道長との恋に苦しむのは身分社会のどうにもならない現実の象徴でもある
それが源氏物語や紫式部日記に流れている無常感や厭世観と繋がってる
母が道長兄に殺され父が道長父に失業させられたのもその軸の一環だ
道兼の死を静かに受け入れたように苦悩を物語を描くことで昇華させる
うちの親が紫式部に幸せになってほしい言ってるんで最後はよろしくお願いしますw
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:37:57.62ID:/Iz8ltr4
>>462 道長まひろ関係がないと、主人公パートと政争パートという二つの世界が分離して存在を続けることになるから、今よりずっとダメ作品だったよ
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:38:24.43ID:W0e9TM8l
大石が寵愛してる蔵之介はもっとまともに描くと思ってたがここまで雑だと本当に脚本家として腕が落ちてる
推しすらまともに描けてないんじゃやばい
最大限にageてる道長も全然魅力的に描けてないしダメだこりゃ
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:38:32.82ID:LDLhN8qa
松下洸平って別にイケメンじゃないよね
昭和のイケメンって感じ
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:39:59.61ID:iCcJyxfi
>>481
そこの関係が動かせない史実にとっては邪魔なんだよ
知り合いでもいいけど恋愛関係にしたから邪魔な展開になり不必要に史実を変える羽目になったり本末転倒
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:40:08.68ID:dnPE8AMu
親戚であるだけでなく、史実の宣孝は花山期の為時の元同僚、同じ六位蔵人
蔵人なんて蔵人頭と五位六位全員合わせても十人くらいしか居ないから
公私ともに親しかったとしても不自然はない


逆にいうと、ドラマで為時の公職絡みで宣孝を出さなかったのは
血縁者のおじさんという属性を強調するためだろう
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:42:57.98ID:/Iz8ltr4
>>485 邪魔な展開じゃないから。

邪魔って言ってるのは、恋愛ドラマ嫌いか、柄本のラブシーンはキモいから見たくないと言うてる人間だろ
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:44:26.90ID:BrL4R5VJ
おみなえしの歌は道長と紫式部の仲が長期にわたってることを感じさせる
て言ってる人もいるからむしろ史料に沿ってるんでねw
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:44:34.59ID:MXM/ps2L
高畑充希の無駄遣いの次は松下洸平の無駄遣いそして佐々木蔵之介までgdgdで捨てキャラに
無駄が多すぎるな
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:46:12.11ID:ZpgOItMi
>>490
そこのせいで他の史実を捻じ曲げてたり恋愛のための装置に成り下がってる人物が何人もいるからその設定いらないと言われてる
柄本のラブシーンが評価低いから尚更いらない言われる
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:47:00.75ID:T7V8w/vA
やんごとなき一族だっけ、あれしか見たことないけど松下は発声が独特な人やね
自分はそれがちょっと受け付けなかった
細かくてすまんが
顔は女受けは女じゃないから分からんけど、男好きがするタイプではないかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています