X



【2024年大河ドラマ】光る君へ Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/09(金) 06:34:53.26ID:T9V9UohI
【放送】2024年1月7日~
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/
※次スレは>>900以降(スレ進行によっては、>>850でも可)、皆で協力して立てましょう。
※一般人の名前を出す等の迷惑行為は禁止です。
※ネタバレスレも立ちましたのでネタバレは、極力そちらでお願いします。
光る君へネタバレスレ
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1713922954
前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part83
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1722831534/
2024/08/13(火) 14:09:09.61ID:X9Ryuq2m
>>466
それは大河製作陣の価値観だな
道兼の描かれ方を見て明らか
469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:09:45.80ID:WFYpujFW
>>468
いや、お前の価値観だろ。
2024/08/13(火) 14:22:12.77ID:eiSAVZDI
>>465
致信に和泉元彌って発想は新しいな
流石に主役経験者は来ないのでは

>>469
道兼の描かれ方を見て私は少なくともそう判断した
18話の放映前から道兼の描かれ方次第で今後はそう主張すると宣言しただろ
後付で言ってる訳ではない
2024/08/13(火) 14:24:07.15ID:sDbePXhI
>>467
大河製作陣の価値観なら更生したら彼もまた若気の至りで許されてしまう
例の轢き太郎も死亡事故でも許されたんだろうね
死亡事故なら数年大河の復帰が遅れてたかもしれないけど
死亡事故なら豊臣兄弟!で大河復帰だった気がする
2024/08/13(火) 14:27:31.64ID:VHlljdAp
大河なら道兼が許されたような脚本で終わってしまった
若耀山人も更生して芸能界に戻ってきたら朝ドラは無理でも大河は出そうだな
2024/08/13(火) 14:28:51.42ID:uUJaI1hU
清原致信邸焼き討ちはイベントとしてはかなり重要
2024/08/13(火) 14:29:10.10ID:37hsR0ID
若山は俳優辞めてからの事件だから、
芸能界で復帰を求めるなんて無いだろう。
2024/08/13(火) 14:30:32.89ID:uUJaI1hU
>>474
本人が更生して芸能界に戻る意思あるなら
大河に普通に出てきそうだけどな
道兼を許すモラルなのだし
476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:33:09.84ID:WFYpujFW
>>470
宣言したから何だと言うのだ。宣言すれば人殺しを擁護する事も本人の意思を無視して勝手にレールを敷き、強制的にその上に本人を置き、ノンストップで走らせる事も許されるってのか?お前神様かよ?一般人の人生を勝手に決め、己の思い通りにしようとする。そいつの人生は、そいつのモノだ。復帰するしないもそいつの自由だ。それを決める権利はお前にはない。あるとすれば、神様だけだ。
2024/08/13(火) 14:33:13.90ID:0GaY/8D4
若やんは釈放されたら頭を思いっきり下げるべき
高畑裕太みたいなふてぶてしい感じではなく土下座するくらい潔くやるべきだな

高畑裕太も新井浩文も芸能界しか戻る場所ないって思ってるみたいだし
若やんも芸能界に戻りたいって思うんだろうな
芸能界はそれだけ旨みがあるんだろ
伊藤健太郎は大河に出演確定したし
2024/08/13(火) 14:33:59.90ID:mreGe6K1
>>453
父親変えてなんか問題あるかい
479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:35:00.58ID:WFYpujFW
>>475
今は、まだそれを語る段階じゃないだろ。何をそんなにただの一般人如きに執着してるのか。
2024/08/13(火) 14:36:08.87ID:0GaY/8D4
>>476
本人に意思がなければそりゃ無理だわ
しかし事件起こした人間も悉く戻って来ようとするのが芸能界
芸能界がそれだけ旨みある世界なんだろ
若耀山人もきっと芸能界に戻ってくるだろうと私は思っている

宣言した以上はそう書き込むだけだろ
道兼が許された的な脚本なら若山が若気の至りとして許されるのと同じような物だと
言い続けると私は宣言した
だから有言実行で言い続けてるだけだ
私が不快なら他所行くしかないのでは?
ここに居れば私と遭遇するのは確実
沖縄に居れば米兵と遭遇するのは確実なのだから米兵が嫌なら出て行くしかないのと同じ理屈だな
481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:37:40.36ID:WFYpujFW
>>477
人殺しをあだ名で呼ぶんだな。旨みがあるなら誰も引退しないと思うのだが。そいつがどう思うかは外野の我々が勝手に判断する事ではない。
2024/08/13(火) 14:38:06.73ID:0GaY/8D4
>>479
道兼が許された的な脚本というのはそういう事だと言っている
若山を許すのと同じだと放映前から言ってるだろ
18話で道兼は許された的な幕切れだった
だから私は若山も許されるのが大河製作のモラルと言い続ける

戻るか否かは本人次第だけどね
ただ戻る気があるなら若気の至りとして大河に出てくるくらいは有り得るな
大河制作はその程度のモラル
それを道兼が証明した
483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:40:01.31ID:zJFHgW3u
>>480
旨みのある世界にしては去っていく人間も多いんだよな。もし、本当に旨みのある世界なら売れなくても必死にしがみつくもんだが。
2024/08/13(火) 14:41:33.04ID:LPLJR8om
>>481
まだ殺人で有罪になってないから人殺しと言うのは不適切だぞ
あくまで殺人罪で起訴された被告ではあるが判決はまだ出てない以上は推定無罪
せめて有罪判決が確定するまでは「人殺し」と言う呼び方は相応しくない

思えば道兼も「人殺し」と呼ばれて兼家から蔑まれていたな
大河では醍醐味でも平安貴族としては自らの人殺しはタブーのようだ
2024/08/13(火) 14:42:40.57ID:LPLJR8om
>>483
高畑新井伊藤あたりはしがみついてるだろ
沢尻も引退したはずなのにいつのまにか戻ってる
若やんはお金大好きらしいから芸能界に絶対戻ってくると思うよ
2024/08/13(火) 14:44:07.17ID:H5ndciMF
>>464
清原致信はききょうアニ屋敷焼き討ちで殺された人物
出ない筈がないだろ
その時にききょうも一緒に屋敷に居て痴女伝説を残したのも有名な話
2024/08/13(火) 14:45:18.48ID:J1Xpx+/6
道兼はちやはを虐殺したのに若気の至りで済まされてしまった
若やんも若気の至りとして過去を笑い飛ばして大河に復帰する日が来るかもね
488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:47:53.02ID:WFYpujFW
>>482
あくまでもそれは物語の中での話だろ。フィクションであり、創作であり、それらは現実とは違う。混同して、モラル云々言うのは違うと思う。
本人次第ってわかってるならもうそっとしといたら良いじゃん。
そいつを許すのと同じってのはおかしい。同じ人殺しでも本当に殺してしまった場合とドラマ上では殺してるけど、実際は生きている場合がある。前者は、もうこの世には戻れない。だが、後者は役の上で殺しただけなので現実には何の影響もない。これ程、この2つには大きな違いがある。タカラジマさん夫妻を生き返らせる事が出来るのかい?
2024/08/13(火) 14:52:10.48ID:WAVZxe8C
>>488
大河でもちやはは生き返らない
道兼はちやはを物語で殺した以上は許されてはいけない
それを許すと言うのは若やんを許して大河復帰させるのと同じ事だと言っている
道兼も若気の至りとして許されて最期も道兼に抱きしめられて死んでいった
玉置玲央もガイドで道長には幸せになってほしいと道兼は思いながら死んでいったと思いますと語ってる
道兼は最期は弟に感謝して幸せになれとそういう感情で締め括られた
本当はもっと苦しみ踠き憎み悔いながら死ぬべきだったのにね
しかしそういう結末で終わらせたのがこの大河制作のモラルなんだよ
だから若やんも更生して芸能界に再チャレンジしたら大河出演もあり得るのではと私は言っている

この世はでっかい宝島、そうさ今こそ再チャレンジって感じだな
490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:54:35.64ID:WFYpujFW
>>487
>>485
理不尽に命を奪われたのにその事を笑い飛ばされたら、亡くなった人達はたまったもんじゃないな。そして、若気の至りや笑い飛ばしてなんて言う狂った価値観そして、罪を犯した者を知り合いだからと言って擁護し、被害者の命を一緒になって踏み躙るような腐れ外道なんだなと。
戻るか戻らないかは本人の自由だ。それを我々外野がとやかく言うものじゃない。例えお金大好きでも堅実な仕事に就く事だってある。芸能界がこの世の全てではないし、この世に数多ある職業の頂点に君臨するものでもない。
2024/08/13(火) 14:54:58.22ID:IoVzG+IB
道長に抱きしめられる道兼のシーンの玉置玲央が名演技だったのもあって
余計にちやは殺しの件がモヤモヤした
2024/08/13(火) 14:56:27.65ID:IoVzG+IB
>>490
道兼はちやは殺しを忘れて更生した真人間ツラで生きてたろ
報いで踠き苦しむ最期かと思えば報われたように死んでいった
この大河のモラルは若山を若気の至りとして許すのと同じような物だと言ってるのだ
493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 14:58:40.18ID:WFYpujFW
>>489
国仲涼子が死んだ訳じゃないんだから、出そうと思えば幽霊って形で出す事も出来るし、新規回想って形で再登場させる事もできる。だが、タカラジマさん夫妻は永遠に蘇ることは無い。それが現実で人を殺すのと創作で人を殺す事の決定的な違いである。
494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:01:25.85ID:WFYpujFW
>>492
それは、この大河のモラルじゃなくてお前のモラルでは?
2024/08/13(火) 15:01:40.90ID:a75zO+3o
「このドラマおかしい」と思ったあなたへ

まず自分の知能を疑いなさいよw
2024/08/13(火) 15:03:17.33ID:alBxrPnk
>>493
ちやはは死んでいる
国仲は死んでないとか考えならお前は大河観ない方がいいよ
誰かが殺されても役者は死んでないとかそういう考えなら大河と言うかドラマを観ない方がいいと思う
賢秀が可愛いって話になったらあんなに迷惑かけまくったとかお前は批判的な書き込みしてたが
竜星涼は実際は迷惑かけてないってそういう話になる
創作ガー現実ガーとかではなくモラルの話をしている
道兼を許す程度のモラルなら若やんを許すのは普通に有り得ると言っている
2024/08/13(火) 15:05:48.57ID:a75zO+3o
「〇〇としか考えられない!」←馬鹿の所為です
2024/08/13(火) 15:07:33.70ID:C2Uzxxwf
松寿「どうしよう…」
双寿「大丈夫、俺許されたし」
松寿「…でも…」
小六「大丈夫だ…お前はきっと許される」
双寿「案外その程度のモラルだよ(笑)」
清正「俺も近いうち…」
帰蝶「レイパーキモッ!」
小六「がんばれ松寿、若気の至りではないか」
帰蝶「そうよ、まだ若いんだし再チャレンジよ!」
松寿「みんな…(涙)」
清正「その意気だ!」
小六「再チャレンジ待ってるぞ!」
松寿「この世はでっかい宝島〜そうさ今こそ再チャレンジ〜🎵」
2024/08/13(火) 15:10:35.36ID:NX8TRnav
でも官兵衛は配信停止にならずによかった
500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:20:50.42ID:WFYpujFW
>>496
>>498
またやりやがったな!なんか破茶滅茶な理屈並べ立ててるな。意味がわからない。
501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 15:25:07.10ID:zJFHgW3u
>>496
でもさ、実際そうじゃん。大河でも朝ドラでも退場しても幽霊として出す事なんてよくあるじゃん。それは、演者さんが生きてるから出来る事だよ。でも、タカラジマさん夫妻は亡くなってる。もう生き返ることは無い。だから、やろうと思えば再登場させられる人を殺した人間とどうやったとて生き返ることのない人間を殺した人間を同列に語る事は出来ない。
2024/08/13(火) 15:36:15.72ID:BcSDc605
>>501
物語としてちやはは死んでる
国仲は死んでないし玉置に罪はない
しかし「光る君へ」の物語として道兼に罪はある
ただそれだけの話
物語の中で道兼が許されたと言う事は現実世界で若やんが許されて大河復帰するのと同じだと言っている
創作ガー現実ガーの話をしてる訳ではない
幽霊で出たからどうした
ちやはは死んでるしまひろがどれだけ苦しんだか
創作だし国仲死んでないしオッケーとか考えなら大河観ない方がいいと思うがね
2024/08/13(火) 15:38:34.14ID:BcSDc605
>>500
お前こそ屁理屈だろ
国仲が死んでないし玉置が実際人殺ししてないのは誰もが分かってる
「光る君へ」の話をしてる
そもそもここはそのスレだしな
その道兼は許された的に終わったのも事実
それは若やんが許されて大河復帰して若気の至りと過去を笑うのと同じ事だと言う話
2024/08/13(火) 15:41:27.20ID:Wv6kX+Vn
「山崎賢人」、「山崎」、「菅田将暉」、「菅田」、
「婆」、「竜星」、「朝ドラ準主役」、「色気」、「コアラ」、「賢秀」、「沖縄」、「ちむどん」、「垂れ眉」、「ショー(呪詛)タイム」、「ショー(翔平)タイム」

「皆殺し」、「強姦」、「日曜8時を」、「セカンドチャンス」、「若山」、「再チャレンジ」、「ジャーッ」、「膝」、「膝枕」、「火だるま」、「火達磨」

「中川」、「中川大志」、「杉野」、「抱かれたい」、「有村架純」、「川口春奈」、「永野芽郁」「帰蝶」、「トレンディドラマ」、「アベック」、「キヨマー」、「菊地凛子」

「瀬名」、「慰み者」、「三谷」、「公安」、「ショーヘイ」、「犯され」、「ききょうアニ」、「駄目兄貴」、「トリビア」、「後妻打ち」、「またやりやがった」、「ドヤ顔」、「おばさん」

NG推奨
2024/08/13(火) 15:42:35.97ID:kz7Yl55W
>>504
それしつこく貼るの荒らしと同じ。
2024/08/13(火) 15:42:50.88ID:Wv6kX+Vn
「菅.田」「皆 殺し」「イロケ」

スペースや「.」でNG対策とるのも特徴
「ヒザマクラ」など、カタカタにすることも。
わざと誤字・誤変換をしてアピールする場合も。

IDを変えて短時間で自演で
・「確かに○○は○○と言われているな」
・「その発想はなかった」と自演

時代劇に映える、可愛い、色気がある、○○は○○と言われているな‥など
一見 全て褒めている風にしているけどずーっと粘着してる俳優への嫌がらせ

いきなり「○○をやるなら○○だな」と妄想キャスティングを並べる行為にも注意


触らないようにしましょう
2024/08/13(火) 15:49:36.25ID:DaZDI6Nq
>>504
ゴールデンウィークあたりのスレを見ると俳優のこと貶したりしてるのに
いきなり褒める方向にして信者のふりしたりしてるのが滑稽で笑うよね
若山が若山がって書き出したのもゴールデンウィークぐらいからだな
誰それのことは○○というドラマで知ったが〜、別にファンではないが〜、○○でしか見たことなかったが〜
出す過去の出演作品とかも知ってる設定になったり知らない設定になったりめちゃくちゃ
自分で自分の設定忘れてんだろうな
2024/08/13(火) 15:53:11.01ID:35qPOtTc
結局は道兼を若気の至りとして済ませてるからな
これがこの大河制作のモラル
こんな製作陣なら更生さえすれば若やんの過去も若気の至りの扱いで
大河に復帰とかは普通に有り得る話ぞ

>>507
そもそも私は男だし男の俳優に興味はない
普通に考えたらゲイでもないのに男の俳優に興味はないだろ
推しだろとか言われてる中川も杉野も竜星も全く推しではない
敢えて言えば菅田の推しかな
豊臣兄弟でも秀吉の配役が菅田だと面白そうだし
2024/08/13(火) 15:53:46.02ID:35qPOtTc
若山が逮捕されたのが17話と18話の間のゴールデンウィークだからそれは当然だろ
2024/08/13(火) 15:56:35.81ID:MQvRxEiQ
若山の逮捕は丁度道兼の死の回の前だからね
本当にタイムリーではあった
2024/08/13(火) 16:01:03.45ID:MNBr9h2g
>>508
推しじゃなくてアンチだと思われてるから大丈夫だぞ
菅田将暉も他のスレでずっと粘着してるもんなw
512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:02:21.91ID:LhQlM47B
>>492
あれは柄本が馬鹿みたいに意見して道兼を抱きしめたのがよくない
でなければ孤独な最期の演出が成立していた
2024/08/13(火) 16:05:39.56ID:UHwxZgcQ
>>511
豊臣兄弟の秀吉は菅田は結構ハマると思うけどね
粘着と言うよりは自分の中で秀吉のイメージが菅田である程度出来ている
上記の中杉竜とかは兜が似合う顔立ちだけど
菅田に関しては兜が似合わない顔立ちなのがまた秀吉としてはリアルなのがいいと思う
ここではスレ違いなのでその話は豊臣兄弟のスレで幾らで相手してあげよう

それはさておき清原致信は例の焼き討ちで殺される訳で出ない筈がなかろう
モブとして殺される直前に出てくる感じかもしれないが
ききょうが今後目立つ訳で出さないって選択は絶対ない
2024/08/13(火) 16:06:43.44ID:UHwxZgcQ
>>512
柄本佑は自分の道長像からそう提言して演じただけ
放映したのは製作陣
却下ならそこは放送されないだけだし放映したのが悪いわ
2024/08/13(火) 16:07:35.19ID:GFvTIamf
道長なら絶対こうすると
柄本佑はそう思って抱きしめた
玉置玲央は道長には幸せになって欲しいとそう思い死んでいったと思いますと語ってたな
2024/08/13(火) 16:10:28.74ID:BtStElbc
光る君へ 私の道長
517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:10:46.14ID:WFYpujFW
>>503
>>502
同じじゃないだろ。
2024/08/13(火) 16:11:23.18ID:YLwbakQk
ガイドインタビューでも伊周はとにかく呪詛しまくりらしいから
伊周が出る時は必ず呪詛シーンがあるんだろう
次回伊周が出ないのが残念すぎる
2024/08/13(火) 16:11:58.59ID:YLwbakQk
>>517
同じだ
520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:14:59.39ID:WFYpujFW
>>513
遂に名前を省略し出した。余っ程、NGにされたくないんだな。
521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:15:07.42ID:LhQlM47B
>>514
最終的に悪いのは制作陣だけど一度却下されたのにゴリ押ししすぎ
522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:16:02.90ID:WFYpujFW
>>519
同じではない。
2024/08/13(火) 16:19:35.77ID:tkxxOf2F
>>521
道長が道兼を許すのは納得はできるからな
まひろをもし殺したら道兼を肉骨粉にするまでやるだろうが
あくまで母親だし会った事もない人物なのでそこはある意味リアル

>>522
それはお前の考え
私はそうは思っていない
ここは「光る君へ」のスレ
このドラマでの殺人は現実の殺人と同等として語るべき
勿論他のスレではその限りではない
2024/08/13(火) 16:23:35.43ID:7k9cGU/B
>>513
それはさておき に 戻したんだw
バカすぎ
2024/08/13(火) 16:24:54.62ID:JlM/IMQP
道兼も道長もまひろ親子ふぜいは
実は親戚とはいえ虫けら同然という
考えで育てられてきたんだからそもそも殺人と思っているのか怪しい
2024/08/13(火) 16:25:23.76ID:tkxxOf2F
>>524
だからそういう煽りは要らない
大河の話をしろ
少なくとも私はこの大河の話をしてるだろ
道兼を骨の髄まで議論してる
その議論のツマミに若山も語ってるが

柄本佑がそこまでしつこくゴリ押ししたとしても
駄目な物は駄目だからな
別に去年の松本みたいにそんなに態度悪くもないだろうし
柄本佑に罪はなかろう
2024/08/13(火) 16:25:55.43ID:rUfC2BN0
大好きな桐谷美玲と結婚したからか
三浦翔平にはキャバクラがーとか本気の恨み節かますんよな、爺
若さが眩しかったりイケメンが憎らしくて仕方ない
2024/08/13(火) 16:26:51.00ID:rUfC2BN0
>>526
最近のお気に入りのジュニアアイドルの名前は書かなくなったの?
2024/08/13(火) 16:27:26.67ID:tkxxOf2F
>>525
道長は一般的な貴族の考えと違うからね
そういう設定
直秀が殺されても泣き狂って埋めてたし
史実の道長は散楽をリンチさせたので有名な人間なんだけどね

道兼に関しては鼠でも殺したくらいの感覚だろうな
とは言え穢れ行為を行った自覚はあるだろう
2024/08/13(火) 16:29:31.67ID:836eh2tO
>>526
柄本の話題出せば誰かがレスしてくれると思ったの?
今さら普通にレスしても無理だって
2024/08/13(火) 16:30:11.44ID:7k9cGU/B
>>529

こいつの 相手しちゃだめだよ〜
2024/08/13(火) 16:31:00.57ID:836eh2tO
休日も平日も朝昼晩と入り浸ってるけど
どういう生活してるの??
2024/08/13(火) 16:33:05.24ID:Bw3Qk3if
粘着してる若手俳優の出演作品はよく知らないが
若手女優のイメージDVDやジュニアアイドルには詳しい爺であった
2024/08/13(火) 16:33:37.61ID:BSrAoL7m
道兼はどうせならひたすら悪党路線で突っ走って欲しかったな
花山院を騙した時の「楽しかったです」とかかなり良かったのに
手懐けてる女房に強請られて殺したりとか
強姦とかそういうのもやって欲しかった
それくらいの悪党で更生せずに関白になり
ウヒャヒャヒャと笑うも惨めに死んでいくとか
2024/08/13(火) 16:39:09.24ID:7k9cGU/B
強姦
バレバレ
536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:43:28.53ID:PUVgh68h
盛り上がってまいりました
537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 16:48:12.84ID:WFYpujFW
>>523
このドラマでの殺人が現実の殺人と同等なわけないだろ。出そうと思えば幽霊として再登場できる奴と二度と現世に蘇る事のない人達なんだぞ。
2024/08/13(火) 16:58:00.40ID:Y2y3jf/6
>>537
幽霊は死んでるんだけどな
ドラゴンボールとかで生き返る世界ならそれはまた別だろうが
現実でも幽霊見る人間だっているだろ
幽霊なんてのは多分夢と同じようなもんだろうし見る奴は見るのでは
幽霊が出るから同等ではないって理屈は以上の理由からおかしい
創作ガー現実ガーではなく死は死だし殺しは殺し
ドラマであろうと殺人を許してはならない
国仲ガーとかではなく物語でちやはは殺された
ちやはを殺した道兼が許されたように終わるのはおかしいって話だ
それは若やんを若気の至りとして許して大河復帰させるのと同じだと言っているのだ
2024/08/13(火) 17:05:32.69ID:9dzx7WTS
>>523
道兼がちはやを殺した発端は、道長(三郎)もまひろも関わってたからね

三郎が道兼を怒らす→道兼馬に乗って憂さ晴らし→飛び出したまひろを避けて落馬
→ちはやが道兼に謝るが子供だから大目にみてくれと→道兼激怒しちはやを刺す

ちはやの死でも直秀の死でも、道長は責任感じすぎてるよね
2024/08/13(火) 17:07:00.85ID:7k9cGU/B
>>538
そんなことよりも早くお前のお気に入りのジュニアアイドル教えろよw

「若やん」
2024/08/13(火) 17:08:17.69ID:836eh2tO
>>538
頑張って長文書いてるみたいだけど誰もお前のことなんか相手にしないよ
そんなことよりも早くお前の生活スタイルを教えろよ
同じこと ずっと書いてるから家族がいたらかわいそうだから精神科に行った方がいいって
2024/08/13(火) 17:09:20.72ID:rUfC2BN0
都合の悪い書き込みは 目に入らないメンタルよわよわ爺
コンプレックスがあるんだろうな
2024/08/13(火) 17:12:38.07ID:JAZjTLq7
>>539
直秀は道長が心付け渡したのが致命傷になってしまったからね
直秀とは友情みたいな感覚も芽生えてたし責任感じるのは仕方ないかと
本当は腕折られて終わりだったのに
ガイドでも泣き狂うのが道長ってのは隠されてたから
放映を見て意外性あって少し面白かった
544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 17:14:54.27ID:0R6xM8ou
>>538
許してるのは、お前だろ。若気の至りとか笑い飛ばしとか言って徹底的に擁護してるじゃねえか。
2024/08/13(火) 17:19:06.86ID:Bf2BTsi1
>>544
道兼が許される大河のモラルだからな
そのモラルなら若山も大河に限っては復帰を許しでもよかろう
朝ドラは駄目だろうが
2024/08/13(火) 17:19:50.37ID:rUfC2BN0
自演で 頑張って 一人 会話 続けて…
2024/08/13(火) 17:21:18.53ID:836eh2tO
句読点で違う人に見せるという作戦
548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 17:22:04.02ID:WFYpujFW
>>545
だから創作と現実のモラルを一緒にするなって。
2024/08/13(火) 17:25:35.15ID:8Eji7waV
>>548
道兼が許されたんだし若山でも許されるだろって話よ
そもそもここは「光る君へ」のスレだからな
玉置玲央に罪は全くないが道兼には罪はある
そのドラマの中での罪は許される物ではない
しかしそれを許してしまった
つまりそれは若山が許されるのと同じ事だと言っている
その程度のモラルならば若気の至りと開き直って
この世はでっかい宝島そうさ今こそ再チャレンジと大河に復帰するくらいで笑わしてほしい
ネタにもなるしな
2024/08/13(火) 17:27:40.39ID:8Eji7waV
>>548
私はそういう考えなので改めるつもりはない
お前の考えは分かったが私の考えは変わらないし
テンプレからも名前を外すつもりはない
不快と思うならこのスレから出ていって結構
私はテンプレも変えるつもりはないし出て行くつもりもないからな
我慢するか出て行くかしかなかろう

沖縄に米兵は居る、だから嫌なら出て行くかそれか我慢するしかない
それと同じ話だよ
2024/08/13(火) 17:29:35.96ID:8Eji7waV
再エネや再チャレンジは近年の流行りでもあるからな
道兼が報われない最期なら私も若山の復帰は無理だと判断していたが
道兼が報われてしまった以上は大河では若山の復帰もあると判断した
そらは道兼の回が放送前からずっと書き込んでいた
道兼の最期次第で判断を決めると宣言もしている
2024/08/13(火) 17:50:37.82ID:keqNJ5wO
史実は道長の子じゃないの?
2024/08/13(火) 17:52:46.16ID:UjC8YnmR
>>552
賢子は史実はほぼほぼ宣孝の子と言われる
道長の子である頼宗との恋愛の話もあるし(明子の子)
2024/08/13(火) 18:05:05.39ID:q4gYR8Zt
>>552
紫式部が賢子を出産したのが999年
参内し、道長と関係あったと言われてるのは1006年
2024/08/13(火) 18:06:56.61ID:ts+RIIaH
賢子は道長の子?と言ってる人はわざとなんだろうか
それとも本当に知らないのか?
2024/08/13(火) 18:10:28.56ID:UjC8YnmR
彰子の女房になったのが1005年あたりなので
それ以前には紫式部と道長の面識はなかったと言われる
2024/08/13(火) 18:12:44.51ID:Zy6qmNkR
氏真が瀬名を犯したのも史実ではないのが有力
そもそも瀬名はあの時は駿府で人質ではなく信康のみ人質だったとか
泰時が八重の子でないのもほぼほぼ確実
558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 18:16:57.18ID:U0AI/TDc
彰子の女房になるより前に倫子に出仕してた説もあるようだが
為時が式部丞だったのはかなり若い頃なのに、女房名に「式部」と付いていることも、そういう見方を支持する一つの材料であるようで
2024/08/13(火) 18:18:33.08ID:snn9RS5Y
道長の子説が流布してたのなら頼宗との噂が出た時点で大スキャンダルだからな
2024/08/13(火) 18:26:56.40ID:gGHMj3GL
そもそも双寿丸って完全オリキャラなのかな
道兼が身分低い女に産ませた子とかなんじゃないの
結局賢子はその兄弟の兼隆の妻になる展開とか
561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 18:32:44.23ID:U0AI/TDc
>>560
イトケンだから、そこまで目立つ役じゃないって
562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 18:36:24.88ID:zJFHgW3u
>>550
>>549
笑わせてほしいとか人が死んでるのによくもまぁ、そんな事を平気で言えるものだな。大体、復帰する事前提で話を進めてる事自体が馬鹿の極みとしか言えない。



>>551
宣言してるから何だと言うのだ?宣言してるなら本人の意思を無視して勝手にレールを敷いてもいいとでもいうのか?お前は、自分を神様だとでも思ってるのか?烏滸がましい奴め。
2024/08/13(火) 18:45:33.99ID:FNRNu1Vm
>>562
宣言してるのだからそれを読みたくないならここに来なければいいだけと思うがね
私は道兼が許された的な幕切れだった場合若山耀人も許されのだろうと書き込みを続けると宣言した
私がそれを書き込む事は宣言通りに分かりきってるのだから嫌ならここに来ないのが賢明では
今は沖縄の教育委員会が米兵が極めて危険と宣言している
それが居るのを分かってるのだから狼藉が嫌ならば住まないのが賢明ってのと同じだな

勿論本人が芸能界戻る気なければそれまで
しかしお金が好きな若山耀人はきっと戻って来ようとするだろう
その時は道兼を許すモラルの大河製作陣としては
過去を若気の至りと笑い飛ばして起用するのだろうな

>>561
いや結構目立つ役の気はする
発表も和泉式部、賢子、敦康と並ぶ4人での少数発表だし
わざわざ再チャレンジャーッの伊藤健太郎を起用したのは
結構目立つ感じなのではと思ってる
564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 18:47:43.74ID:PUVgh68h
大河ドラマを史実とかけ離れてるとかで文句言ってるようでは
獅子の時代のときにネットがなくてよかったな
2024/08/13(火) 18:47:46.70ID:7d+dVOTH
>>558
紫式部、その頃は藤式部か
とにかく式部が倫子に仕えてる頃、夫である道長に何か気に入られるきっかけがあり、理由は不明だが倫子から離れ、一度遠くに行ったものの京に戻って賢子を産んだ
表向きは宣孝の子となっているが…
なんて創作の可能性もあったんだね
ベタな不倫ものになってしまうが
仮にもそんな曰く付きで彰子に仕えたらそりゃいじめられるわな
2024/08/13(火) 18:49:31.16ID:Bw3Qk3if
>>560
完全なるオリジナルキャラクターだよ
2024/08/13(火) 18:49:48.94ID:Qyrxx43Q
>>558
為時は若い頃、雅信の部下だったこともあるから、大いにありうるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況