X



【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart5【TSUTAYA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/17(月) 13:45:26.75ID:6gu5FUPo
大河ドラマべらぼう~蔦重栄華乃夢噺~の視聴率に関するスレです
視聴率に関するまとめ、計測内容、記事や視聴率に関する内容を語るためのスレです
感想などは本スレへ
ネタバレトークはネタバレスレへ

前スレ
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart2【TSUTAYA】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1736845413/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart3【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1737966045/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart4【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739014720/
2025/02/22(土) 23:08:29.02ID:TPUZ79VI
 

   「光る君へ」から「べらぼう」への視聴率の推移(関東地区)
                                         2025.02.22
回   月/日 .  %          グ ラ フ           サブタイトル
──────────────────────────────────
01   01/07   12.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   約束の月    光る君へ
02   01/14   12.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     めぐりあい    光る君へ
03   01/21   12.4   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   謎の男
04   01/28   11.3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     五節の舞姫
05   02/04   11.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    告白
06   02/11   11.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     二人の才女
07   02/18   10.9   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     おかしきことこそ
08   02/25   10.8   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     招かれざる者
09   03/03   11.2   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     遠くの国
10   03/10   10.3   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     月夜の陰謀
11   03/17   11.4   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     まどう心
12   03/24   10.6   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     思いの果て

35   09/15   10.3   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     中宮の涙   
36   09/22   10.5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     待ち望まれた日   
37   09/29   10.7   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     波紋   
38   10/06   11.2   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     まぶしき闇   
39   10/13   10.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     とだえぬ絆   
40   10/20   09.8   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     君を置きて   
41   10/27   09.5   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     揺らぎ   
42   11/03   09.1   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     川辺の誓い   
43   11/10   10.3   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     輝きののちに   
44   11/17   10.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     望月の夜   
45   11/24   10.1   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     はばたき   
46   12/01   09.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     刀伊の入寇    光る君へ
47   12/08   10.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     哀しくとも    光る君へ
48   12/15   11.0   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     物語の先に    最終回
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01   01/05   12.6   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     べらぼう
02   01/12   12.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     べらぼう
03   01/19   11.7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     べらぼう
04   01/26   10.5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     べらぼう
05   02/02   10.6   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     べらぼう
06   02/09   10.2   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     べらぼう
07   02/16   10.0   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     べらぼう
08      
09      


 
2025/02/22(土) 23:11:06.53ID:ze0lpUNh
悲劇のヒロインってほど印象に残ってないわ
ダメ男に引っかかって良いように使われてる感はある
2025/02/22(土) 23:22:02.15ID:gBrRKhpk
瀬川

好きなモブと一緒になれず目●に身請けされ
若い体を好き放題にもて遊ばれて
体は物にしたが心は他の男にあるんだなと疑われ
部屋に監禁されたあげくに目●は奉行所に捕まり
自分も疑われて逮捕拘禁!
目●は私財没収の上追放処分になり離縁を通告!
目●を怨んだ女にその妻だからと包丁で斬り付けられ
解放されて自由の身になったが自ら身を引いて行方不明。
2025/02/22(土) 23:32:04.95ID:2cJn3G+I
>>582 花の井が悲劇のヒロインになるのは、これからの話なんだが。ここまでの花の井に悲劇色なんてないよ
2025/02/22(土) 23:56:11.02ID:cZkc2BqA
>>580
悲劇のヒロインを悲劇に描くのって工夫が足りないと思うけど

あさ来たや特撮やあきない世傳
NHKで良い役もらってきたのに大河が黒歴史になりそうだな
2025/02/23(日) 00:55:18.79ID:AbTgQOED
遊郭の花魁話で、好きじゃない男に身請けされて…な不幸ネタって定番すぎて最初からわかり切っているし、
それゆえに今まで花の井がいくらさっぱりと振る舞っていてもどうしようもなく暗さがまとわりついてたんだよな
これからその表面上のサッパリした所すらなくなって、ひたすらじめじめ暗い話になる
NHKは花魁の不幸で数字が取れると自信満々なのか、小芝風花でやった後福原遥でも似たようなネタを繰り返すらしいが…
2025/02/23(日) 01:02:08.55ID:eOo97ZkD
蔦重が結婚してホームドラマできるようになったら多少数字上がる可能性はあるかな
花燃ゆは終盤朝ドラみたいになってほんのちょっと上がったからな
2025/02/23(日) 01:12:36.46ID:Rnzmt37v
後半は、
吉原から物理的に離れるので吉原ネタが減る
北斎や馬琴のような名の知られたキャラが増える
結婚してホームドラマ要素が増える
と、それなりに明るい材料はあるが、そこに漕ぎ着けるまでが長い
松平定信の弾圧とかの暗いネタに力を入れすぎてやっぱり暗いままの可能性もある
589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 05:57:46.96ID:dqsbOl4Z
よくある後半に盛り上がるってパターンだけど
序盤から盛り上がっていったほうがいいんじゃない
逃がした魚は大きいって言うじゃない
典型的なので葵徳川三代なんか序盤だけ盛り上がって、後半は朝廷との駆け引きばかりだし
590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 05:57:48.41ID:xpvCiZ6U
>>585
黒歴史どころか小芝風花の代表作になる!!
「はまり役」というか「当たり役」だよ。

何か勘違いしてるようだが、俳優は演技で売るんだよw
作品ではなくね!ましてや主役でもないのに何で黒歴史になる?

この難役を演じ切れば間違いなく絶賛されてむしろ名を残す。
「小芝風花と言えば、あの花魁役が素晴らしかったね!」
2025/02/23(日) 06:09:14.87ID:l1kMjMFb
>>590
小芝ガイジ必死で笑
お前目●なんて差別用語使うなんてよくねえな
伏字なんて使っても判れば意味無いんだぞ
592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 06:12:17.12ID:RwftSGd4
>>587
無理
恋愛色や家庭色強めな作品ならホームドラマも視聴率維持出来るけど
終盤ホームドラマ展開で視聴率下がるのは青天で立証済み
大河ドラマでホームドラマは視聴率捨てるようなもん
大河はとにかく退屈な平凡な展開は視聴者は嫌う
光る君も終盤にホームドラマではなく
最後まで不倫で隠し子で正妻との対峙で飽きさせなかったのが数字維持できた
大河に於いては戦争謀略やらない場合には
爽やか朝ドラ展開よりもドロドロ昼ドラ展開の方がウケやすい
2025/02/23(日) 06:37:16.60ID:ie7KdJW8
そもそも森下さんあったかみのあるホームドラマなんて書けないだろう
594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 07:10:05.03ID:xpvCiZ6U
>>591
何だおめえ敵に同情するのか?
瀬川を不孝にする奴の肩を持つのか?
2025/02/23(日) 07:23:47.60ID:l1kMjMFb
>>594
マウンティングヲタとレイシストはキライだね
2025/02/23(日) 07:29:04.26ID:HgmMWNdq
>>592
↑が主張するドロドロ昼ドラ展開は今まさに2月時点でべらぼうがやってるんだが、これが世間にウケてないから回を追うごとに右肩下がりなんではないのかね
光るよりべらぼうは暗いしとにかく全体的にキャラクターの性格が陰湿
何より紫式部より蔦重は一つ一つの行動がバカすぎて視聴者が感情移入も共感もしにくい、というよりも性格がぶれてる(花魁の飢餓はピックアップするが特有の病気に関してはやたら無視する、飢餓なんて花魁だけじゃないが性病は花魁特有、結局やってることはブラック経営者と同じ)
ブラック経営者が自分の個人的趣味でエロ本出したいけどタテマエは『従業員のためなんだよ!お前のためなんだ!』って啖呵切ってるが、頑張った従業員にはあがりを払わない
2025/02/23(日) 07:32:46.00ID:l1kMjMFb
本スレがあのザマだから視スレで作品を語ることになるんだよなぁ
2025/02/23(日) 07:41:45.34ID:l1kMjMFb
他作品は置いといて
べらぼうは吉原の煌びやかさと闇の二面的背景の中で蔦重のヒロイズムの矛盾が面白いんだよな
おまけに幕政ドロドロも興味深い
傀儡師治済のラスボスも魅力的なんだよな
2025/02/23(日) 07:43:47.53ID:8wC5Kc9K
取材はするけど編集と印刷をぶん投げて迷惑かけまくるとか、啖呵を切る根拠が心意気だけとか、なんか本当に小さい人間を見てる感じ。
忘八って自分で言ってるからそのとおりなんだけどさ。
物書き業界って隠す気もないんだな。
600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 08:19:46.93ID:Iz135riM
>>597
作品のクオリティと視聴率は無縁ではない
2025/02/23(日) 08:35:27.24ID:AbTgQOED
>吉原の煌びやかさと闇の二面的背景の中で蔦重のヒロイズムの矛盾
すごい褒め方だけど「その場その場で調子いい事言ってる奴」だよな
602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 08:52:29.69ID:MfwFGQhm
本スレマジで死んでるな
爺のエログロと冷やかししかいない
2025/02/23(日) 09:03:33.84ID:KXJPrfN6
今日は一桁チャレンジだな
おらワクワクすっぞ!
2025/02/23(日) 09:14:31.70ID:34XrRnxV
蔦重は口八丁手八丁
森下佳子脚本は今までと違う大河とage書いてて笑える
ライターは直虎忘れてんのか?
2025/02/23(日) 09:20:16.92ID:SASZKP6N
なかばしなかばし言うたびに人が減ってそう
606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 09:40:12.71ID:IwRWSQ5d
>>581
パソコンで見てください
607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 09:56:33.92ID:RwftSGd4
>>596
べらぼうは初回こそ昼ドラぽい展開だけど
それ以降は蔦屋の本作りのTBS日曜劇場展開
吉原が題材だけど花魁は蔦屋の本作りのおまけ程度の扱い
2025/02/23(日) 09:59:03.72ID:l1kMjMFb
さあTBS日劇とNHK大河
どちらが1桁突入か
まあどちらも1桁だろうけど
でもどっちも面白いんだよな〜これが
609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 10:26:37.12ID:RwftSGd4
>>608
連休で視聴率低くても録画が高けりゃ良いんだけど
大河は6%日曜劇場は8%くらいが平均録画
これが連休だと大河7%日曜劇場9%くらいに上がれば問題ない
2025/02/23(日) 10:40:37.22ID:AEUZBVvV
>>585
花ノ井ってさー
蔦重と話す時は素顔の江戸っ子言葉だけど客とる時は品のある花魁言葉でしょう
そのギャップをもっと強調すると面白かった
研ナオコが化粧して化ける過程みたいなシーンが花ノ井にあったら観る人増えたかも?
2025/02/23(日) 10:43:28.53ID:KXJPrfN6
日9も初回がピークだったな
回を重ねる毎に話が散乱して薄くなってる
最早ラストだけ見ればいい感じ
べらぼうは次回見なくても気にならないのでラストも別にって感じ
2025/02/23(日) 11:18:53.81ID:SXdcAnsY
三上先生は海ダイよりはマシだが駄作
海ダイはゴミすぎた
べらぼうはその海ダイよりゴミ
613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 12:52:47.09ID:xpvCiZ6U
今夜の実況は凄いことになるなw

全編 小芝風花の回!!

小芝風花の演技が上手すぎて辛い

登場シーンは10回以上!!

これで一桁でも悔いはない!!

見事としか言いようがない
2025/02/23(日) 12:58:59.79ID:KXJPrfN6
なんか先週もそんな事書いて最低視聴率更新してたじゃねえか
小芝好き少なすぎて何の影響もないわなw
2025/02/23(日) 13:05:48.39ID:AEUZBVvV
今日わ寒いから皆家にいてTV見てるぜ
この物価高で外出て金使おうなんてアホのすることよ
今日鶴屋の階段落ちあるって聞いたぜ見なきゃ損
616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 13:12:46.80ID:5C9iwUfJ
>>613
アンチの巣窟視スレで名前出すのは悪手だぞ
そういうのは本スレだけにしとけ
2025/02/23(日) 14:49:14.77ID:Z074oViR
>>616
そいつホンマもんのガイジ
Xでも強熱コメをポストしてたわ
他女優を叩くからNガイジと同族だな
618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 16:09:06.33ID:t+bk2RZ+
今日は1桁確実かと思ったが
寒波の恩恵で在宅率増えて
1桁ならずかも?
2025/02/23(日) 16:20:19.32ID:KXJPrfN6
昨日のドラマも軒並みTval低かったので無理だと思うよ
620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:21:27.49ID:oaXHwf5T
9.7%ぐらいかな
2025/02/23(日) 18:35:28.22ID:aPIQji4d
初一桁回

いだてん…6話
ど家・・・・・10話
光る君・・・18話
2025/02/23(日) 18:45:34.26ID:mXkus4Ef
ど家みたく謎に10.0か10.1で粘るかもしれん
2025/02/23(日) 18:47:38.10ID:SrIdQgr5
ど家って初一桁裏なんかあったよな?
2025/02/23(日) 19:03:49.06ID:a7npKoba
>>619
確かに全体的に0.5~1ポイントほど低いな
2025/02/23(日) 19:09:39.87ID:9xdX2nzD
みんな観てるかーい
2025/02/23(日) 19:15:03.48ID:DwK1+OhJ
旅行に行かなくても出かけたり外食行ったり飲み会入れたりするよね
次の日休みの方が良いからいつもは土曜日に予定入れるけど、連休なら土曜日はまったりして日曜日に行動する
2025/02/23(日) 19:16:14.77ID:KudY4VOc
相変わらず政治パートが空気だな
渡辺謙もオファー受けたの後悔してるんじゃない?
628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 19:32:20.14ID:qNfTr2W3
せっかくの渡辺謙や石坂浩二が勿体ないよな
629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 19:34:39.12ID:7nLsWguN
変な終わりやったけど「雲霧」が終わった

「坂の上の雲」まで待機しよう
2025/02/23(日) 19:37:57.04ID:7nLsWguN
前回の平板さと単なるつまらなさで
また連休の中日でもあり
今回は一桁いくかなぁと思うんだけど
明日はもしかして視聴率出ないんかな
631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 19:38:15.15ID:RwftSGd4
>>623
大谷のワールドカップ
2025/02/23(日) 19:39:30.94ID:RQgIrCCx
相棒も出したし仲良く出そうや
633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 19:42:11.05ID:RwftSGd4
>>627
政治パートは今日も無いと思う
田沼だけじゃ政治パートとは言えない
将軍様や御三卿が出ないと
634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 19:56:59.32ID:P58p2ZBB
政治パートは奉行あたりにしとけば
吉原とのからみで見れたかもね
幕政までいくと今は主人公とほぼ無関係すぎて無意味
2025/02/23(日) 20:07:57.41ID:kvpZaxY1
祝日だから明日は出ないんじゃないの
今回もつまらんが見続けてる層はこれで良いんだろうし、10台で踏みとどまりそう
2025/02/23(日) 20:11:39.38ID:a7npKoba
>>635
現状TVALの最低値7.3出してて、先週より明らかに低くなってる推移
それで先週が10.0%なんだから二桁踏みとどまるのはもう無理
2025/02/23(日) 20:11:53.30ID:KbUglnxc
>>634
批判対象だし強引ではあったけど、光る君へでまひろと道長を子供の頃に出会わせてた意味がわかる
政治を動かす父とそれに巻き込まれる父、本人たちの関係もそれに振り回される
結局恋愛関係に結びつくのどうなんだ?と思ってたけど、ドラマの両輪を結ぶ強い関係性って重要なんだな
2025/02/23(日) 20:17:19.48ID:KXJPrfN6
まさか8%台なんて事はないよな…
TValめちゃくちゃ低いやん…
2025/02/23(日) 20:23:36.07ID:2L/pdAH2
確実に一桁だな
関西は6%台だ。中京はなんで8%あるのかな毎週関東レベルだったけど
関東が落ちて乖離してきた。中京出身の人気出演者でもいるんか?
640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 20:27:33.75ID:LOJ82m3C
今日はさすがに厳しい
この企画完全に失敗だろ...
花魁を描いたドラマを見るならこれじゃなくてJIN見た方がええわな
641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 20:37:57.79ID:t+bk2RZ+
べらぼうに低い視聴率来ますか?
9.5%くらいか。
2025/02/23(日) 20:43:47.03ID:palNu8bO
ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_
2025/02/23(日) 20:45:55.21ID:a7npKoba
9.2かな
9%台は切らないと思う
2025/02/23(日) 20:47:18.21ID:/hi6Uepn
最低7.3最高8.2
こりゃ一桁かな
それとも謎のギリ二桁出すか?w
2025/02/23(日) 20:47:20.92ID:SrIdQgr5
いだてんが8話9.3だから
それを下回って9.2予想
2025/02/23(日) 20:47:23.11ID:DwK1+OhJ
あれれれれ
9.0きちゃうか?
2025/02/23(日) 20:47:36.63ID:tMVY9VZ6
>>640
中谷美紀の花魁が綺麗だった
2025/02/23(日) 20:48:48.41ID:DwK1+OhJ
今日は完全に捨て回だね
何も話が進まないというか、何を見せられていたんだか観なくても別に大丈夫回
649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 20:49:03.55ID:KMKhiizS
一気に一桁来たわね
2025/02/23(日) 20:49:25.84ID:tMVY9VZ6
ピクセルtvalともに下がってる
これはまずいな
2025/02/23(日) 20:51:50.00ID:a7npKoba
日テレ:イッテQ
テレ朝:ポツンと一軒家
TBS :バナナマンせっかくグルメ
テレ東:日ビJR裏側
フジ :千鳥鬼レンチャン最終回

来週3/2の裏番組
2025/02/23(日) 20:52:51.51ID:VfmcGYFG
>>642
これはもう駄目かもわからんね
653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 20:52:53.01ID:qNfTr2W3
9.2予想
とりあえず1桁確定だなw
横浜ババアざまぁwwww
654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 20:52:56.60ID:qNfTr2W3
9.2予想
とりあえず1桁確定だなw
横浜ババアざまぁwwww
655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 20:54:27.17ID:elPJkohm
やはり連休中日はあかんか
瀬川襲名でも下りつづけたら、歌麿や写楽出てくるまでヤバい状況になりそうだな
2025/02/23(日) 20:55:48.60ID:3ivjeBje
吉原編に上がる要素はないだろ
2025/02/23(日) 20:56:28.23ID:KW3DP1mT
>>647
幕末や明治の花魁は伊達兵庫髷で派手だった
髷もだらり帯もボリュームがあって圧倒する感じ
小芝風花は綺麗なんだけど小柄だからよけいに幕末の花魁に見映えで劣る
2025/02/23(日) 20:56:39.65ID:8wC5Kc9K
>>642
こりゃ直滑降だな。
2025/02/23(日) 20:56:41.43ID:7nLsWguN
「御家人斬九郎」で九郎(渡辺謙)が遊び代払えずに吉原に「居残り」
で、廓の掃除とか雑用とかに奮闘して
すっかり廓の皆さんに重宝がられるという回があって
その時のゲストヒロインの藤吉久美子の花魁道中が綺麗だった
2025/02/23(日) 20:56:43.72ID:DiWHUrMc
大河のスケール感がまるでないのと知名度が無いキャラと役者を主人公にしたのもきつい
ボディブローで効いてくるからいずれいだてんに並ぶ
2025/02/23(日) 20:58:14.46ID:DiWHUrMc
>>655
絵師が出てきたところで絵師が世の中を変えるわけじゃないからつまらんよ
662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 20:59:32.09ID:RwftSGd4
>>640
NHK番組スレの実況スレだとかなり盛り上がっている
ただコメントの内容がヤクザドラマ系のノリなんだよね
見た感じ金や女の話でミナミの帝王観てる感じ
あれ系のドラマが好きな人はかなりハマりそう
663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:02:53.61ID:iBqCUEiO
>>662
日曜の20時に大河で一年間やる内容じゃないんだよな
2025/02/23(日) 21:03:36.55ID:/hi6Uepn
>>660
ストーリー展開はいだてんの方が面白い
665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:04:12.12ID:elPJkohm
>>662
それでも、昨年の光るよりスレ数少ないよ、BSもそう
昨年みたいな固定層ボリュームがかなり劣る
だから光るみたくしぶとく維持するのもきびしいわな
2025/02/23(日) 21:07:45.19ID:DwK1+OhJ
>>655
残念だけど有名な絵師が出てきたところで全く視聴率には影響しない
667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:09:00.67ID:t+bk2RZ+
いだてん
べらぼう
何か似ている
668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:09:19.12ID:RwftSGd4
>>665
今の忘八が活躍しなくなれば盛り下がりそうだよね
本だけの話になればヤクザ系好きな人は去りそう
2025/02/23(日) 21:10:42.22ID:DwK1+OhJ
>>662
だってこの大河ドラマの枠でやってる時代劇は完全に実況、SNS狙ってるよ
それでも人が少なすぎて過疎
2025/02/23(日) 21:11:34.00ID:a7npKoba
>>667
いだてん?東京オリムピック噺?
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜

もっと早く気付け
2025/02/23(日) 21:12:05.80ID:7nLsWguN
>>662
吉原や色里がでてくるような時代劇見たことないから珍しいんだろ
初回の何かで、
「お兄さん、遊んでいかなーい」程度の台詞をエロいって喜んでるので
この程度のお決まり台詞ではしゃげるんだなwと思ったけど
時代劇衰退といわれて20年くらいだから、仕方無いことかな
2025/02/23(日) 21:16:27.57ID:/hi6Uepn
>>670
OP映像もいだてんに寄せてるよね
673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:18:28.57ID:b44GD0fE
いだべら視聴率対決
いい勝負しそうだな
2025/02/23(日) 21:19:04.54ID:5odWty2O
江戸中期も後半は花魁も派手になっているのに中途半端にショボい装束を
見せられてその後も鬱展開では誰も惹きつけられるないわ

視聴率は9.2%ぐらいかな
これで二桁キープは流石に無理だろう
2025/02/23(日) 21:19:37.11ID:FZ9cGHIZ
>>663
ここは視聴率スレだからあれだが大河ファンとしては自分はそういう狭量な考え方には反対だけどな

で、大河でやるべき企画っていうと戦国だの幕末だのもうそれ10万回観たみたいな企画しか出てこない
どちらかというと大河の視聴者層が受け入れる題材の幅狭すぎって気がしてる
視聴率スレの分析とは別の話としてね
676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:22:24.82ID:qNfTr2W3
>>665
光る君は今頃何スレ目だっけ?
2025/02/23(日) 21:22:56.58ID:kvpZaxY1
こりゃヤバいな、さすがに10切るか?
てかこれで10切るならまた最低更新か
8話で6回更新っていだてんペースか
2025/02/23(日) 21:42:17.23ID:7nLsWguN
>>675
えっ、自分も今年作はBS時代劇で十分だし
蔦重の生涯のメイン的な部分をまとめて
なんなら「正月時代劇」でもできそうに思うくらいだ
大河ファンだけど663に同意
2025/02/23(日) 21:43:16.39ID:KXJPrfN6
明日祝日で数字出ないのか
つまらん
どちらにせよ2月で一桁はいだてん以来の快挙
2025/02/23(日) 21:53:38.41ID:8wC5Kc9K
後番組のほうがよっぽど大河だった。
祖国の興亡がかかっている。
681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 21:56:33.53ID:iBqCUEiO
>>675
今回あれっ?と思ったのが源内がツタジューに身請けしないんかと言ったところ
身請けって金持ちじゃないツタジューには到底無理な話じゃね
いやこれが源内が現代から来た設定のSFファンタジー作品なら分かるんだけどさ
初回の茶髪遊女の健康的な尻もそうだけど大河としては色々不自然じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況