大河ドラマべらぼう~蔦重栄華乃夢噺~の視聴率に関するスレです
視聴率に関するまとめ、計測内容、記事や視聴率に関する内容を語るためのスレです
感想などは本スレへ
ネタバレトークはネタバレスレへ
前スレ
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart2【TSUTAYA】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1736845413/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart3【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1737966045/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart4【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739014720/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart5【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739767526/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart6【TSUTAYA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/25(火) 22:01:59.51ID:qH4doE+j
2025/02/25(火) 22:02:13.88ID:qH4doE+j
荒らすなよ
2025/02/25(火) 22:12:26.88ID:ubB+GHrN
最高視聴率更新回数
2005/義経 3回 最高26.9%
2006/功名 3回 最高24.4%
2007/風林 2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地 1回 最高26.0%
2010/龍馬 2回 最高24.4%
2011/江姫 2回 最高22.6%
2012/清盛 1回 最高17.8%
2013/八重 0回 最高21.4% 初回
2014/官兵 1回 最高19.4%
2015/花燃 0回 最高16.7% 初回
2016/真田 1回 最高20.1%
2017/直虎 0回 最高16.9% 初回
2018/西郷 1回 最高15.5%
2019/いだ 0回 最高15.5% 初回
2020/麒麟 0回 最高19.1% 初回
2021/青天 0回 最高20.0% 初回
2022/鎌倉 0回 最高17.3% 初回
2023/ど家 0回 最高15.4% 初回
2024/光君 0回 最高12.7% 初回
2025/べら 0回 最高12.6% 初回暫定
最低視聴率更新回数
2005/義経 9回 最低13.5%
2006/功名 1回 最低17.2%
2007/風林 8回 最低15.7%
2008/篤姫 0回 最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地 7回 最低14.9%
2010/龍馬 7回 最低13.7%
2011/江姫 7回 最低13.1%
2012/清盛 10回 最低*7.3%
2013/八重 8回 最低10.0%
2014/官兵 6回 最低12.3%
2015/花燃 7回 最低*9.3%
2016/真田 10回 最低13.0%
2017/直虎 6回 最低10.6%
2018/西郷 7回 最低*9.9%
2019/いだ 13回 最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回 最低11.4%
2021/青天 9回 最低11.2% 最終回
2022/鎌倉 10回 最低*6.2%
2023/ど家 7回 最低*7.2%
2024/光君 9回 最低*9.1%
2025/べら 6回 最低*9.8%暫定(第8話)
2005/義経 3回 最高26.9%
2006/功名 3回 最高24.4%
2007/風林 2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地 1回 最高26.0%
2010/龍馬 2回 最高24.4%
2011/江姫 2回 最高22.6%
2012/清盛 1回 最高17.8%
2013/八重 0回 最高21.4% 初回
2014/官兵 1回 最高19.4%
2015/花燃 0回 最高16.7% 初回
2016/真田 1回 最高20.1%
2017/直虎 0回 最高16.9% 初回
2018/西郷 1回 最高15.5%
2019/いだ 0回 最高15.5% 初回
2020/麒麟 0回 最高19.1% 初回
2021/青天 0回 最高20.0% 初回
2022/鎌倉 0回 最高17.3% 初回
2023/ど家 0回 最高15.4% 初回
2024/光君 0回 最高12.7% 初回
2025/べら 0回 最高12.6% 初回暫定
最低視聴率更新回数
2005/義経 9回 最低13.5%
2006/功名 1回 最低17.2%
2007/風林 8回 最低15.7%
2008/篤姫 0回 最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地 7回 最低14.9%
2010/龍馬 7回 最低13.7%
2011/江姫 7回 最低13.1%
2012/清盛 10回 最低*7.3%
2013/八重 8回 最低10.0%
2014/官兵 6回 最低12.3%
2015/花燃 7回 最低*9.3%
2016/真田 10回 最低13.0%
2017/直虎 6回 最低10.6%
2018/西郷 7回 最低*9.9%
2019/いだ 13回 最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回 最低11.4%
2021/青天 9回 最低11.2% 最終回
2022/鎌倉 10回 最低*6.2%
2023/ど家 7回 最低*7.2%
2024/光君 9回 最低*9.1%
2025/べら 6回 最低*9.8%暫定(第8話)
2025/02/25(火) 22:13:04.99ID:ubB+GHrN
ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
2025/02/25(火) 22:13:49.72ID:ubB+GHrN
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.99% ←暫定(8話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.99% ←暫定(8話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
6日曜8時の名無しさん
2025/02/25(火) 22:20:39.12ID:Wj4PapNI2025/02/25(火) 22:20:47.00ID:HH+O3EtG
「光る君へ」から「べらぼう」への視聴率の推移(関東地区)
2025.02.25
回 月/日 % グ ラ フ サブタイトル
──────────────────────────────────
01 01/07 . 12.7 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 約束の月 光る君へ
02 01/14 . 12.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| めぐりあい 光る君へ
03 01/21 . 12.4 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 謎の男
04 01/28 . 11.3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 五節の舞姫
05 02/04 . 11.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 告白
06 02/11 . 11.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 二人の才女
07 02/18 . 10.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| おかしきことこそ
44 11/17 . 10.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 望月の夜
45 11/24 . 10.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| はばたき
46 12/01 . 09.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 刀伊の入寇 光る君へ
47 12/08 . 10.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 哀しくとも 光る君へ
48 12/15 . 11.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 物語の先に 最終回
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 01/05 . 12.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
02 01/12 . 12.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
03 01/19 . 11.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
04 01/26 . 10.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
05 02/02 . 10.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
06 02/09 . 10.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
07 02/16 . 10.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
08 02/23 9.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
2025/02/25(火) 23:29:45.69ID:x8+ra19z
六月で打ち切りって手もあるな
2025/02/26(水) 00:00:00.43ID:UtWJGDxe
>>1乙
下駄履かせて9.8だろうから来週以降も微減が続いていだてんに迫ると予想
下駄履かせて9.8だろうから来週以降も微減が続いていだてんに迫ると予想
2025/02/26(水) 00:21:38.48ID:9w+JA8It
ここからあらゆるところで視聴率、視聴習慣をぶち壊す福原が出てくるんだろ
下がる要素がモリモリだわw
下がる要素がモリモリだわw
11日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 00:38:33.71ID:WtlNhUWf >>10
福原遥は小芝より可愛くないよね
福原遥は小芝より可愛くないよね
2025/02/26(水) 00:57:11.32ID:BlPYv17j
2025/02/26(水) 01:28:01.84ID:GC5ATJU+
最新ランキング(ドラマ部門)。2位争いの3作がいずれも下げて2ケタはついにおむすびのみ。エマージェンシーコールはこれでも視聴率高い言われてんのよな
おむすび(12.8) べらぼう(9.8) 相棒(9.5) 御上先生(9.1) エマージェンシーコール(7.3) プライベートバンカー(6.7)
おむすび(12.8) べらぼう(9.8) 相棒(9.5) 御上先生(9.1) エマージェンシーコール(7.3) プライベートバンカー(6.7)
2025/02/26(水) 01:29:24.26ID:BlPYv17j
2025/02/26(水) 06:04:14.84ID:MLHw3bYM
>>1
乙
乙
16日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 06:15:29.36ID:Govt9v1q17日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 06:23:01.01ID:mlplHqM3 まだ2月なのに1桁か
2025/02/26(水) 07:52:34.42ID:7louWwco
半島の布を染めただけのケバ創作民族衣装みたいだ。
帯は相撲の化粧廻しみたいなもんだから、せめて紋をかけさすなよ。
帯は相撲の化粧廻しみたいなもんだから、せめて紋をかけさすなよ。
19日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 07:57:20.62ID:94ph2+do 2020年以降の大河ドラマ視聴率ランキング
1位 麒麟がくる 14.4%
2位 青天を衝け 14.1%
3位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 どうする家康 11.21%
5位 べらぼう 10.99% ←暫定(8話まで)
6位 光る君へ 10.71%
1位 麒麟がくる 14.4%
2位 青天を衝け 14.1%
3位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 どうする家康 11.21%
5位 べらぼう 10.99% ←暫定(8話まで)
6位 光る君へ 10.71%
2025/02/26(水) 07:57:34.07ID:7louWwco
私が襲名する。はいいけど、ちゃんとそこにも銭がいって派手な衣装にもスポンサーが必要。も省かれてんなあ。
本だけ出資者が要って、花魁道中はあとから捕まえればいいって変な話だ。
本だけ出資者が要って、花魁道中はあとから捕まえればいいって変な話だ。
2025/02/26(水) 08:11:17.46ID:9QWVAK20
大河史上2月に一桁になった大河はいだてんとべらぼうだけ
これから春〜GW
夏枯れ〜お盆
シルバーウィークを含む怒涛の三連休中日
とまだどんどん下がる
震えて待て
これから春〜GW
夏枯れ〜お盆
シルバーウィークを含む怒涛の三連休中日
とまだどんどん下がる
震えて待て
2025/02/26(水) 08:18:57.72ID:Ao9vTlBE
2025/02/26(水) 09:54:58.11ID:czI8oHNq
橋本愛は舞子のドラマでマブが煮えきらなくて悶々としていたな。
24日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 10:20:08.70ID:NioPCSZU25日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 10:22:28.54ID:3jiPjQr8 べらぼうがこんなに早く一桁落ちたの見ると光る君へが最低初回叩き出した割には如何に安定してたか分かるな…
去年の今頃は家康と比べて騒いでるやついたけどすぐ消えたしな
去年の今頃は家康と比べて騒いでるやついたけどすぐ消えたしな
26日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 10:45:50.69ID:zLBfi91x2025/02/26(水) 10:48:58.10ID:Q+tFLxPw
大河がネットの悪ノリに迎合してきてる感はある
鎌倉殿でもあったけど、謀略や暗殺に大興奮して
登場人物の悲惨な最期に拍手喝采するようなノリがツイッターとかでウケてて
そういうのやれば喜ばれるんだ!とNHKが勘違いしてんじゃないか
あんなのネタにして楽しんでるの一部の異常者だけなのに
鎌倉殿でもあったけど、謀略や暗殺に大興奮して
登場人物の悲惨な最期に拍手喝采するようなノリがツイッターとかでウケてて
そういうのやれば喜ばれるんだ!とNHKが勘違いしてんじゃないか
あんなのネタにして楽しんでるの一部の異常者だけなのに
28日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 10:52:53.24ID:zLBfi91x2025/02/26(水) 10:55:44.61ID:R0horEDN
本屋でべらぼう関連本がいつまでたっも山積みで売れてない…
横浜表紙にも誰も立ち止まらない
横浜流星って本当に人気あるのか
横浜表紙にも誰も立ち止まらない
横浜流星って本当に人気あるのか
2025/02/26(水) 11:03:13.58ID:7louWwco
31日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 11:24:34.17ID:3jiPjQr8 >>28
今の時期の話してるんだよ
今の時期の話してるんだよ
2025/02/26(水) 12:07:14.10ID:NZtiMzCW
>>27
草燃える見てないの?
草燃える見てないの?
2025/02/26(水) 12:26:37.64ID:Z/aZM9Ig
ID:zLBfi91xは大好きなべらぼうが4週連続一桁どころかずっと一桁なら憤死するかもね
2025/02/26(水) 12:41:10.59ID:pVKkDpv4
一旦は盛り返して二桁復帰するかもしれないが、
この調子だと後半は普通に一桁連発が濃厚だよな
この調子だと後半は普通に一桁連発が濃厚だよな
35日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 12:43:37.65ID:zLBfi91x >>31
8話までに光君は5回下げてるしwwwww
花燃
16.7→13.4→15.8→14.4→12.8→13.3→11.6→13.0
4回下げ
真田
19.9→20.1→18.3→17.8→19.0→16.9→17.4→17.1
4回下げ
直虎
16.9→15.5→14.3→16.0→16.0→14.5→12.9→13.4
4回下げ
西郷
15.4→15.4→14.2→14.8→15.5→15.1→14.3→14.2
4回下げ
いだ
15.5→12.0→13.2→11.6→10.2→9.9→9.5→9.3
5回下げ
麒麟
19.1→17.9→16.1→13.5→13.2→13.8→15.0→13.7
5回下げ
青天
20.0→16.9→16.7→15.5→16.2→15.5→14.2→15.3
5回下げ
鎌倉
17.3→14.7→16.2→15.4→13.4→13.7→14.4→13.7
4回下げ
ど家
15.4→15.3→14.8→13.9→12.9→13.3→13.1→12.1
6回下げ
光君
12.7→12.0→12.4→11.3→11.7→11.0→10.9→10.8
5回下げ
べら
12.6→12.0→11.7→10.5→10.6→10.2→10.0→9.8
6回下げ
8話までに光君は5回下げてるしwwwww
花燃
16.7→13.4→15.8→14.4→12.8→13.3→11.6→13.0
4回下げ
真田
19.9→20.1→18.3→17.8→19.0→16.9→17.4→17.1
4回下げ
直虎
16.9→15.5→14.3→16.0→16.0→14.5→12.9→13.4
4回下げ
西郷
15.4→15.4→14.2→14.8→15.5→15.1→14.3→14.2
4回下げ
いだ
15.5→12.0→13.2→11.6→10.2→9.9→9.5→9.3
5回下げ
麒麟
19.1→17.9→16.1→13.5→13.2→13.8→15.0→13.7
5回下げ
青天
20.0→16.9→16.7→15.5→16.2→15.5→14.2→15.3
5回下げ
鎌倉
17.3→14.7→16.2→15.4→13.4→13.7→14.4→13.7
4回下げ
ど家
15.4→15.3→14.8→13.9→12.9→13.3→13.1→12.1
6回下げ
光君
12.7→12.0→12.4→11.3→11.7→11.0→10.9→10.8
5回下げ
べら
12.6→12.0→11.7→10.5→10.6→10.2→10.0→9.8
6回下げ
36日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 12:45:24.44ID:zLBfi91x >>33
ずっと一桁でもいいけどwww
ずっと一桁でもいいけどwww
37日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 12:46:05.43ID:3jiPjQr8 >>35
他も4〜6回下げてんだから普通の推移じゃん
他も4〜6回下げてんだから普通の推移じゃん
2025/02/26(水) 12:46:47.07ID:Eh4q4PYD
視聴率推移比較
いだ(1)15.5% べら(1)12.6%
いだ(2)12.0%▼ べら(2)12.0%▼
いだ(3)13.2%△ べら(3)11.7%▼
いだ(4)11.6%▼ べら(4)10.5%▼
いだ(5)10.2%▼ べら(5)10.6%△
いだ(6)*9.9%▼ べら(6)10.2%▼
いだ(7)*9.5%▼ べら(7)10.0%▼
いだ(8)*9.3%▼ べら(8)*9.8%▼
いだ(9)*9.7%△
いだ(10)*8.7%▼
いだてんと同じく▼下がり続けるべらぼう
いだ(1)15.5% べら(1)12.6%
いだ(2)12.0%▼ べら(2)12.0%▼
いだ(3)13.2%△ べら(3)11.7%▼
いだ(4)11.6%▼ べら(4)10.5%▼
いだ(5)10.2%▼ べら(5)10.6%△
いだ(6)*9.9%▼ べら(6)10.2%▼
いだ(7)*9.5%▼ べら(7)10.0%▼
いだ(8)*9.3%▼ べら(8)*9.8%▼
いだ(9)*9.7%△
いだ(10)*8.7%▼
いだてんと同じく▼下がり続けるべらぼう
39日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 12:50:28.02ID:zLBfi91x >>37
8話までに4〜6回下げは安定してるってかwwww
8話までに4〜6回下げは安定してるってかwwww
2025/02/26(水) 12:54:14.32ID:Eh4q4PYD
いだてんとのワースト1位争い
いだ(1)15.5% べら(1)12.6% ●
いだ(2)12.0% べら(2)12.0% △
いだ(3)13.2% べら(3)11.7% ●
いだ(4)11.6% べら(4)10.5% ●
いだ(5)10.2% べら(5)10.6% ○
いだ(6)*9.9% べら(6)10.2% ○
いだ(7)*9.5% べら(7)10.0% ○
いだ(8)*9.3% べら(8)*9.8% ○
いだ(9)*9.7%
いだ(10)*8.7%
いだてんに4連勝
VS いだてん 4勝3敗1分 総計値差 3.8
VS 光る君へ 0勝7敗1分 総計値差 5.4
いだ(1)15.5% べら(1)12.6% ●
いだ(2)12.0% べら(2)12.0% △
いだ(3)13.2% べら(3)11.7% ●
いだ(4)11.6% べら(4)10.5% ●
いだ(5)10.2% べら(5)10.6% ○
いだ(6)*9.9% べら(6)10.2% ○
いだ(7)*9.5% べら(7)10.0% ○
いだ(8)*9.3% べら(8)*9.8% ○
いだ(9)*9.7%
いだ(10)*8.7%
いだてんに4連勝
VS いだてん 4勝3敗1分 総計値差 3.8
VS 光る君へ 0勝7敗1分 総計値差 5.4
41日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:03:39.31ID:zLBfi91x 光る君ワースト3位昇格まであと少し
\(^-^)/
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.99% ←暫定(8話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
\(^-^)/
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.99% ←暫定(8話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
2025/02/26(水) 13:04:14.90ID:fC2u4zGk
43日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:04:30.33ID:3jiPjQr844日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:05:06.16ID:zLBfi91x べらぼうのおかげでマウント取れてよかったねwwww
45日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:10:30.23ID:3jiPjQr8 べらぼうだけじゃなく他の大河と比較しても下落スピードが緩やかだけどね
46日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:15:50.86ID:zLBfi91x >>45
低空飛行だから下がりようがないwwww
低空飛行だから下がりようがないwwww
2025/02/26(水) 13:16:44.68ID:OLivpyHL
べらカスなんて光君以下確定やんw
48日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:23:25.36ID:zLBfi91x 当時ワースト2大河ど家に8連敗してるけど安定wwwwww
ど家
15.4→15.3→14.8→13.9→12.9→13.3→13.1→12.1
6回下げ
光君
12.7→12.0→12.4→11.3→11.7→11.0→10.9→10.8
5回下げ
ど家
15.4→15.3→14.8→13.9→12.9→13.3→13.1→12.1
6回下げ
光君
12.7→12.0→12.4→11.3→11.7→11.0→10.9→10.8
5回下げ
49日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:32:26.29ID:3jiPjQr8 初回が3%差もあるんだからそりゃそうなるよね
でもどうする家康は3.3%も下げ光る君へは1.9%の下げで収まった
普通に見たらこれは「安定」となるんだよね
でもどうする家康は3.3%も下げ光る君へは1.9%の下げで収まった
普通に見たらこれは「安定」となるんだよね
50日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:34:14.28ID:e+yyxai7 地上波の世帯視聴率だけでこんなにワイワイできていいね
2025/02/26(水) 13:41:11.92ID:9QWVAK20
個人も総合もワースト争ってますがw
52日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:41:13.77ID:zLBfi91x 元々が低すぎるからなかなか下がりにくくてずーっと低いままの安定wwwww
53日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 13:48:12.72ID:3jiPjQr8 早々に一桁へ突き抜けたべらぼうが「元々低いから中々下がりにくい」ことの反証になってしまいましたねぇ
54日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 14:01:19.02ID:xRFKLqNE 光君ヲタの去年の悔しさがよくわかるスレですね
55日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 14:08:52.30ID:zLBfi91x >>53
光る君が「元々が低すぎるからなかなか下がりにくくてずーっと低いままの安定」ってこと理解してたんだwwww
光る君が「元々が低すぎるからなかなか下がりにくくてずーっと低いままの安定」ってこと理解してたんだwwww
2025/02/26(水) 14:15:49.03ID:pVKkDpv4
光る君に一度も勝ててないべらぼうのスレで
光る君の低さにおおはしゃぎしても
べらぼうの立場がより惨めになるだけなのでは
光る君の低さにおおはしゃぎしても
べらぼうの立場がより惨めになるだけなのでは
57日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 14:30:07.77ID:3jiPjQr82025/02/26(水) 14:32:03.25ID:HciFGRrA
59日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 14:45:13.41ID:L+i3Blm4 普通に幕末やってる方が良かったな視聴率は
確かに飽きたマンネリとか言われることもあるけど遊郭花魁の大河よりはマンネリでいいわ
江戸の本屋では1年は難しいから
どうする家康は三河一きを三話もやらなくて愛妻家の家康でなければあそこまで下がらなかったかも
確かに飽きたマンネリとか言われることもあるけど遊郭花魁の大河よりはマンネリでいいわ
江戸の本屋では1年は難しいから
どうする家康は三河一きを三話もやらなくて愛妻家の家康でなければあそこまで下がらなかったかも
60日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 14:48:50.47ID:L+i3Blm4 題材で大事なのは1年みれるか
江戸の本屋では1年見れないから
確かに戦国三英傑幕末の繰り返しはマンネリとなるかも知れんが戦国三英傑と幕末だと1年見てる
江戸の本屋では1年見れないから
確かに戦国三英傑幕末の繰り返しはマンネリとなるかも知れんが戦国三英傑と幕末だと1年見てる
61日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 15:05:45.88ID:zLBfi91x 超低空安定飛行の光る君は17話でワースト2に落ちたんだなw
597: 2024/04/30(火) 10:31:05.25 ID:juBbo69W
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 どうする家康 11.21%
2位 光る君へ 11.17% ← いまここ(17話まで)
1位 いだてん 8.17%
べらぼうは何話でワースト2に落ちるのかなw
597: 2024/04/30(火) 10:31:05.25 ID:juBbo69W
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 鎌倉殿の13人 12.67%
5位 平清盛 12.01%
4位 花燃ゆ 12.00%
3位 どうする家康 11.21%
2位 光る君へ 11.17% ← いまここ(17話まで)
1位 いだてん 8.17%
べらぼうは何話でワースト2に落ちるのかなw
62日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 15:09:52.75ID:L+i3Blm4 1年は江戸の本屋の物語は見るの厳しく
しかも吉原花魁
題材は本当に入念に考えて選ばないと
確かに三英傑幕末を毎年やるのはマンネリ言われるから厳しいんだろうけど、江戸の本屋とかいだてんみたいな題材ではもっと厳しくなる
しかも吉原花魁
題材は本当に入念に考えて選ばないと
確かに三英傑幕末を毎年やるのはマンネリ言われるから厳しいんだろうけど、江戸の本屋とかいだてんみたいな題材ではもっと厳しくなる
63日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 15:19:34.30ID:CPk7XUZC そもそも2年連続で戦やバトル系無しの
文化系大河じゃ
新鮮味がなくなりマンネリ感も出てくる
そういう意味でも先攻の光る君よりも後攻のべらぼうの方が不利
文化系大河じゃ
新鮮味がなくなりマンネリ感も出てくる
そういう意味でも先攻の光る君よりも後攻のべらぼうの方が不利
64日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 16:45:07.86ID:uAmkCkTP 大河ドラマで視聴率1桁を記録した回数
第1位 いだてん(2019年)・・・42回
第2位 清盛(2012年)・・・9回
第3位 光君(2024年)・・・5回
第3位 花燃(2015年)・・・5回
第5位 ど家(2023年)・・・4回
第6位 べら(2025年) ・・・1回
第6位 鎌倉(2022年) ・・・1回
第6位 西郷(2018年)・・・1回
第1位 いだてん(2019年)・・・42回
第2位 清盛(2012年)・・・9回
第3位 光君(2024年)・・・5回
第3位 花燃(2015年)・・・5回
第5位 ど家(2023年)・・・4回
第6位 べら(2025年) ・・・1回
第6位 鎌倉(2022年) ・・・1回
第6位 西郷(2018年)・・・1回
2025/02/26(水) 16:46:59.67ID:9QWVAK20
2025/02/26(水) 16:51:16.90ID:7louWwco
農業系出版とか算学系とか江戸書物なんて面白いのがいくらでもあるのにねえ。
2025/02/26(水) 16:59:41.73ID:RZ3Cneir
>>64
ど家は10.0と10.1の回数の多さではトップじゃないかしらん
ど家は10.0と10.1の回数の多さではトップじゃないかしらん
2025/02/26(水) 17:12:12.04ID:4Qw86qJu
光君に一度も勝てないくせにイキリだけは一丁前のべらカスw
69日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 17:55:37.46ID:1epWDKGi >>68
光る君がべらぼうに抜かれてたね
光るカス唯一の自慢が無くなっちゃった
↓
NHK大河ドラマ「光る君へ」の初回放送におけるユニーク・ブラウザ(UB)数は、49.8万UB(視聴した端末数)でした。これは、NHKが配信した全ドラマの中で最多の記録です。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の初回放送におけるNHKプラスの視聴数は、72.8万ユニーク・ブラウザ(UB)でした。これは、NHKプラスで配信された全ドラマの初回放送および全放送話の中で、最も多くの視聴数となりました。
光る君がべらぼうに抜かれてたね
光るカス唯一の自慢が無くなっちゃった
↓
NHK大河ドラマ「光る君へ」の初回放送におけるユニーク・ブラウザ(UB)数は、49.8万UB(視聴した端末数)でした。これは、NHKが配信した全ドラマの中で最多の記録です。
NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の初回放送におけるNHKプラスの視聴数は、72.8万ユニーク・ブラウザ(UB)でした。これは、NHKプラスで配信された全ドラマの初回放送および全放送話の中で、最も多くの視聴数となりました。
2025/02/26(水) 18:16:05.02ID:7louWwco
で、初回以降の数字はどうなの?
データ持ってるんでしょ?
データ持ってるんでしょ?
71日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 19:27:24.19ID:y/rLhmcd 横浜の演技はヘタではない。でも演じているキャラが「人間として生きていない」感じがするのだ。私には台本に書いてあるセリフを言い、カメラを意識しながら動いているだけで、肝心な心がないように思えてならない。心が伝わってこないから見ているこちらの心が動かないのも当然のことで、蔦重の人としても深みも面白味も何も感じられないのだ。
「威勢のいい江戸っ子を演じています」という上辺の“ガワ”のようなものはキンキンに伝わってくるのだが、それゆえの破天荒なエネルギーや明るさの奥にスッと見える哀愁やらが、まったく感じ取れないから困ってしまう。「蔦重が菅田将暉だったら」「蔦重を仲野太賀が演じていたら」という声があがるのは、なんとか「べらぼう」を視聴継続しようとあがいている視聴者の切なる声だということを、どうか横浜流星ファンにはわかってほしい。
「威勢のいい江戸っ子を演じています」という上辺の“ガワ”のようなものはキンキンに伝わってくるのだが、それゆえの破天荒なエネルギーや明るさの奥にスッと見える哀愁やらが、まったく感じ取れないから困ってしまう。「蔦重が菅田将暉だったら」「蔦重を仲野太賀が演じていたら」という声があがるのは、なんとか「べらぼう」を視聴継続しようとあがいている視聴者の切なる声だということを、どうか横浜流星ファンにはわかってほしい。
72日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 19:39:08.54ID:Govt9v1q 横浜流星の演技は
そんなに悪いとは思わんけど
可もなく不可もなく普通
それよりも大河の主演は華があるかどうかなんよな
そんなに悪いとは思わんけど
可もなく不可もなく普通
それよりも大河の主演は華があるかどうかなんよな
2025/02/26(水) 19:40:17.10ID:R0horEDN
そろそろこういう記事が出ると思ったよ
めちゃくちゃ的を射てる内容だわ
べらぼうオタもよく言うよね
「横浜は下手だとは思わないけど」って
めちゃくちゃ的を射てる内容だわ
べらぼうオタもよく言うよね
「横浜は下手だとは思わないけど」って
2025/02/26(水) 19:49:06.40ID:Lf0WFkd+
記事なの?
ソースもないのに貼られても
ソースもないのに貼られても
2025/02/26(水) 19:50:59.35ID:pVKkDpv4
主役の人間らしさが伝わらんのって、
幼馴染の美女が風俗嬢やって毎日客取ってても無反応だからじゃねえの
まあ、似たような境遇の人だとそういうのは麻痺しちゃってなんとも思わないもんなのかもしれんけど、
普通に生活してる我々視聴者の感覚とはかけ離れてるよね
幼馴染の美女が風俗嬢やって毎日客取ってても無反応だからじゃねえの
まあ、似たような境遇の人だとそういうのは麻痺しちゃってなんとも思わないもんなのかもしれんけど、
普通に生活してる我々視聴者の感覚とはかけ離れてるよね
2025/02/26(水) 19:52:20.13ID:lEvvLBaK
下手じゃないけど、横浜流星が頑張って演技してます感が凄い伝わる
割と共通認識なんだ
割と共通認識なんだ
2025/02/26(水) 20:17:42.27ID:4Qw86qJu
初回だけが取り柄のべらカスw
2025/02/26(水) 20:22:23.64ID:gFNIYAwW
>>63
光る君へも最後で戦出してきたからまあ希望はあるよ
光る君へも最後で戦出してきたからまあ希望はあるよ
2025/02/26(水) 20:26:14.11ID:ubB+GHrN
2025/02/26(水) 20:38:12.08ID:VrUqg/W7
横浜は無理して粋な江戸っ子を演じようとしてる
台詞は回ってるけど軽妙洒脱な感じがない
台詞は回ってるけど軽妙洒脱な感じがない
81日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 20:43:30.74ID:4FLwKlBx 2月で一桁
2025/02/26(水) 20:53:55.29ID:BlPYv17j
2025/02/26(水) 21:11:09.41ID:cOa0bBxN
何度目かの再放送の宮尾登美子原作、松たか子主演の「櫂」
ヒロイン喜和の夫の岩伍はひとかどの「芸妓娼妓紹介業」で
貧しい家が生きて行くための人助けという認識を貫く
今日の回で公娼廃止運動の盛り上がりを受けて
高知の遊郭経営の旦那衆が誇らかに吐く言葉
「家のために身を売ろうという親孝行な娘の手助けをしてるんじゃきに」
「そうじゃそうじゃ」
「公娼を廃止したら町に私娼がはびこって悪い病気も流行ろうが」
「うちらはちゃんと病気の検査しとろうもんな」
そして公証役場に書類出して足抜け女郎の手助けをする公娼廃止運動の女性達も登場する
宮尾登美子の自伝的作品でもあるので
自らは岩伍と愛人の女流義太夫の芸人との娘であることも書いている
少し古くなった作品といえどNHKがちゃんと作った作品を見るのは嬉しい
ヒロイン喜和の夫の岩伍はひとかどの「芸妓娼妓紹介業」で
貧しい家が生きて行くための人助けという認識を貫く
今日の回で公娼廃止運動の盛り上がりを受けて
高知の遊郭経営の旦那衆が誇らかに吐く言葉
「家のために身を売ろうという親孝行な娘の手助けをしてるんじゃきに」
「そうじゃそうじゃ」
「公娼を廃止したら町に私娼がはびこって悪い病気も流行ろうが」
「うちらはちゃんと病気の検査しとろうもんな」
そして公証役場に書類出して足抜け女郎の手助けをする公娼廃止運動の女性達も登場する
宮尾登美子の自伝的作品でもあるので
自らは岩伍と愛人の女流義太夫の芸人との娘であることも書いている
少し古くなった作品といえどNHKがちゃんと作った作品を見るのは嬉しい
2025/02/26(水) 21:14:14.76ID:cOa0bBxN
皆さん書いてるけど
横浜さんはなんかその場その場の顔芸なんだよね
粋がっての鉄火な台詞も言うのが精一杯な感じで
気持ち入ってないのが伝わってくるから
やはりこの長丁場ドラマの主役はきついよなぁ
横浜さんはなんかその場その場の顔芸なんだよね
粋がっての鉄火な台詞も言うのが精一杯な感じで
気持ち入ってないのが伝わってくるから
やはりこの長丁場ドラマの主役はきついよなぁ
2025/02/26(水) 21:16:46.07ID:idc2mY2F
>>83
エログロ性描写好きな割に、花魁がなぜそうなったのか全部はしょってるし、その裏にある性病とか貧しさとかまるっきり無視してるの意味わからんわ
でも政治パートみたいないらないシーン入れるしシナリオペース配分間違ってるんじゃないかと思う
エログロ性描写好きな割に、花魁がなぜそうなったのか全部はしょってるし、その裏にある性病とか貧しさとかまるっきり無視してるの意味わからんわ
でも政治パートみたいないらないシーン入れるしシナリオペース配分間違ってるんじゃないかと思う
86日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 21:21:44.48ID:2HBtV6+J >>85 性病の話をすると完全に大人向けになってしまうから、大河じゃそりゃ出せんわ。花魁の貧しさは描写されてただろう
2025/02/26(水) 21:24:45.62ID:uuPeFfMg
国宝の予告を見ると演技力もオーラもルックスも吉沢より二段くらい落ちるな
2025/02/26(水) 21:28:34.38ID:9QWVAK20
吉原の話っていつまであんの?
吉原終わったところで今度何がメインになるの?
吉原終わったところで今度何がメインになるの?
2025/02/26(水) 21:28:50.35ID:3X04a3kU
2025/02/26(水) 21:35:40.80ID:pVKkDpv4
>>86
性病の話は出せないけど、強蔵のせいでぐったりとかは出せるんだ…
性病の話は出せないけど、強蔵のせいでぐったりとかは出せるんだ…
91日曜8時の名無しさん
2025/02/26(水) 21:40:51.00ID:vAHycCpx JINで思い切り遊女の梅毒やってたけど変なキモさはなかったな
ドラマ作りが上手いわ
ドラマ作りが上手いわ
2025/02/26(水) 21:49:36.49ID:psOu2hbS
JINは原作ものでTBSのPと何度目かの仕事だったので手綱を引くのが上手かった
オリジナルだと誰もコントロールできないので粗が出る
オリジナルだと誰もコントロールできないので粗が出る
2025/02/26(水) 22:01:48.50ID:ubB+GHrN
2025/02/26(水) 22:02:14.85ID:pVKkDpv4
2025/02/26(水) 22:56:16.30ID:Eh4q4PYD
8話までの総計値
光る君へ・・・・92.8
いだてん・・・・91.2
べらぼう・・・・87.4
いだてんとの差
最大5.5から3.8に縮まる
光る君へ・・・・92.8
いだてん・・・・91.2
べらぼう・・・・87.4
いだてんとの差
最大5.5から3.8に縮まる
2025/02/26(水) 23:22:20.05ID:HSJboazp
そういえば、今までは
「吉原が繁盛すれば遊女は救われる、だから吉原を宣伝するんだ」
というロジックで宣伝行為を正当化してたわけだけど、
(順番としては史実の蔦重が吉原の宣伝をしてたから、「遊女を食い物にしている」と批判されないための理屈をこねくり回した)
今回吉原が繁盛したら別の問題が発生して遊女が迷惑する、ということにちゃんと触れてきたが
今後どういう理屈で吉原宣伝本を出版させるんだ?
当初の目的とはズレてきたけど出版楽しいしこれからも続けるぞ!ってこと?
「吉原が繁盛すれば遊女は救われる、だから吉原を宣伝するんだ」
というロジックで宣伝行為を正当化してたわけだけど、
(順番としては史実の蔦重が吉原の宣伝をしてたから、「遊女を食い物にしている」と批判されないための理屈をこねくり回した)
今回吉原が繁盛したら別の問題が発生して遊女が迷惑する、ということにちゃんと触れてきたが
今後どういう理屈で吉原宣伝本を出版させるんだ?
当初の目的とはズレてきたけど出版楽しいしこれからも続けるぞ!ってこと?
2025/02/26(水) 23:26:49.77ID:psOu2hbS
そのうちプロデュース業楽しいですになる
2025/02/26(水) 23:31:35.51ID:cOa0bBxN
身請されても正妻におさまるなんてほんのわずか
それも後妻だったり
ずっとあそこのお内儀は廓上がりでって言われるのがオチ
松の位の花魁だって金持ちの別邸に囲われて日影の人生が多いんだから
なにを不幸話をもったいぶってんだろ
紺屋高尾みたいな「ええ話やー」の落語ザムービーなら見て見たい
あっでも調べたら「幾代餅」はもうやってるんだね
でも山口達也かぁー
それも後妻だったり
ずっとあそこのお内儀は廓上がりでって言われるのがオチ
松の位の花魁だって金持ちの別邸に囲われて日影の人生が多いんだから
なにを不幸話をもったいぶってんだろ
紺屋高尾みたいな「ええ話やー」の落語ザムービーなら見て見たい
あっでも調べたら「幾代餅」はもうやってるんだね
でも山口達也かぁー
2025/02/27(木) 00:23:33.82ID:Az3lvz1O
>>35
>>31
8話までに光君は5回下げてるしwwwww
2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025
花燃 真田 直虎 西郷 いだ 麒麟 青天 鎌倉 ど家 光君 べら
──────────────────────────────────────────────────
16.7 *.* 19.9 *.* 16.9 *.* 15.4 *.* 15.5 *.* 19.1 *.* 20.0 *.* 17.3 *.* 15.4 *.* 12.7 *.* 12.6 *.*
13.4 3.3 20.1 . -0.2 15.5 1.4 15.4 0.0 12.0 3.5 17.9 1.2 16.9 3.1 14.7 2.6 15.3 0.1 12.0 0.7 12.0 0.6
15.8 . -2.4 18.3 1.8 14.3 1.2 14.2 1.2 13.2 . -1.2 16.1 1.8 16.7 0.2 16.2 . -1.5 14.8 0.5 12.4 . -0.4 11.7 0.3
14.4 1.4 17.8 0.5 16.0 . -1.7 14.8 . -0.6 11.6 1.6 13.5 2.6 15.5 1.2 15.4 0.8 13.9 0.9 11.3 1.1 10.5 1.2
12.8 1.6 19.0 . -1.2 16.0 0.0 15.5 . -0.7 10.2 1.4 13.2 0.3 16.2 . -0.7 13.4 2.0 12.9 1.0 11.7 . -0.4 10.6 . -0.1
13.3 . -0.5 16.9 2.1 14.5 1.5 15.1 0.4 09.9 0.3 13.8 . -0.6 15.5 0.7 13.7 . -0.3 13.3 . -0.4 11.0 0.7 10.2 0.4
11.6 1.7 17.4 . -0.5 12.9 1.6 14.3 0.8 09.5 0.4 15.0 . -1.2 14.2 1.3 14.4 . -0.7 13.1 0.2 10.9 0.1 10.0 0.2
13.0 . -1.4 17.1 0.3 13.4 . -0.5 14.2 0.1 09.3 0.2 13.7 1.3 15.3 . -1.1 13.7 0.7 12.1 1.0 10.8 0.1 09.8 0.2
──────────────────────────────────────────────────
4回下げ 4回下げ 4回下げ 4回下げ 5回下げ 5回下げ 5回下げ 4回下げ 6回下げ 5回下げ 6回下げ
>>31
8話までに光君は5回下げてるしwwwww
2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025
花燃 真田 直虎 西郷 いだ 麒麟 青天 鎌倉 ど家 光君 べら
──────────────────────────────────────────────────
16.7 *.* 19.9 *.* 16.9 *.* 15.4 *.* 15.5 *.* 19.1 *.* 20.0 *.* 17.3 *.* 15.4 *.* 12.7 *.* 12.6 *.*
13.4 3.3 20.1 . -0.2 15.5 1.4 15.4 0.0 12.0 3.5 17.9 1.2 16.9 3.1 14.7 2.6 15.3 0.1 12.0 0.7 12.0 0.6
15.8 . -2.4 18.3 1.8 14.3 1.2 14.2 1.2 13.2 . -1.2 16.1 1.8 16.7 0.2 16.2 . -1.5 14.8 0.5 12.4 . -0.4 11.7 0.3
14.4 1.4 17.8 0.5 16.0 . -1.7 14.8 . -0.6 11.6 1.6 13.5 2.6 15.5 1.2 15.4 0.8 13.9 0.9 11.3 1.1 10.5 1.2
12.8 1.6 19.0 . -1.2 16.0 0.0 15.5 . -0.7 10.2 1.4 13.2 0.3 16.2 . -0.7 13.4 2.0 12.9 1.0 11.7 . -0.4 10.6 . -0.1
13.3 . -0.5 16.9 2.1 14.5 1.5 15.1 0.4 09.9 0.3 13.8 . -0.6 15.5 0.7 13.7 . -0.3 13.3 . -0.4 11.0 0.7 10.2 0.4
11.6 1.7 17.4 . -0.5 12.9 1.6 14.3 0.8 09.5 0.4 15.0 . -1.2 14.2 1.3 14.4 . -0.7 13.1 0.2 10.9 0.1 10.0 0.2
13.0 . -1.4 17.1 0.3 13.4 . -0.5 14.2 0.1 09.3 0.2 13.7 1.3 15.3 . -1.1 13.7 0.7 12.1 1.0 10.8 0.1 09.8 0.2
──────────────────────────────────────────────────
4回下げ 4回下げ 4回下げ 4回下げ 5回下げ 5回下げ 5回下げ 4回下げ 6回下げ 5回下げ 6回下げ
100日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 00:38:54.76ID:sYIthMNl >>89
菅田ヲタうざ
菅田ヲタうざ
101日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 00:57:07.53ID:FlGTmf2T 横浜流星はポスト役所広司
今年大河主演&正体にて日本アカデミー賞最優秀主演男優賞獲得
来年は吉沢亮の代わりに国宝で2年連続日本アカデミー賞最優秀主演男優賞で名優の仲間入り
もう少し敬意を払って欲しい
それほどまでに横浜流星の演技力は今の芸能界で圧倒的に優れている
今年大河主演&正体にて日本アカデミー賞最優秀主演男優賞獲得
来年は吉沢亮の代わりに国宝で2年連続日本アカデミー賞最優秀主演男優賞で名優の仲間入り
もう少し敬意を払って欲しい
それほどまでに横浜流星の演技力は今の芸能界で圧倒的に優れている
102日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 00:58:48.32ID:/+vSK0Mt ( ・ω・)っ/^、ポチャン
103日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 01:02:06.40ID:FlGTmf2T キムタクや岡田准一や二宮和也なんかを遥かに超える逸材がいる
それが横浜流星だ
それが横浜流星だ
104日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 01:13:52.92ID:sTqzZbZY 横浜オタが持ち上げれば持ち上げるほど嫌いになる
そういう意味ではアンチよりアンチ
そういう意味ではアンチよりアンチ
105日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 01:24:00.03ID:FlGTmf2T べらぼうの時代設定が微妙
豊臣兄弟の主演も横浜流星で良かったな
そしたら横浜流星の役者としての実力や価値が証明できたのだが
豊臣兄弟の主演も横浜流星で良かったな
そしたら横浜流星の役者としての実力や価値が証明できたのだが
106日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 01:33:00.74ID:thOzKXTI107日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 01:39:46.90ID:pdZiCR23 吉原から離れるためにどんな手を使ってでも成り上がるタイプの主人公にしとけば辻褄合ったのかもな
108日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 01:40:11.78ID:thOzKXTI 横浜流星は時代劇本気でやるなら
まつげが天パーでビューラーで上げてるみたいにくるりんと上向いてるのを矯正しなきゃね
まつげが天パーでビューラーで上げてるみたいにくるりんと上向いてるのを矯正しなきゃね
109日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 01:43:52.50ID:sCQ8NOok >>69
女のお尻効果だな
女のお尻効果だな
110日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 02:02:33.67ID:Zd5vp3HR111日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 02:25:51.89ID:FlGTmf2T >>106
実際の歌舞伎役者は吉沢や横浜や渡辺謙の遥か下の三文役者だから問題無し
実際の歌舞伎役者は吉沢や横浜や渡辺謙の遥か下の三文役者だから問題無し
112日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 02:59:25.83ID:iQRNjLDO113日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 04:10:55.48ID:hVrQszTg 吉原プッシュは色んな政治的事情がありそうではある まあ大河はいつも舞台となる地元の政治が関わってるけど
114日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 07:04:57.87ID:nSEiWQCf115日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 07:41:30.08ID:FIAqXd0H ジミンガーってバカなの?
パヨチンしゃしゃって来んな
パヨチンしゃしゃって来んな
116日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 07:54:20.66ID:kwPl5Mdf 初一桁回
いだてん…6話
ど家・・・・・10話
光る君・・・18話
べらぼう…8話
いだてん…6話
ど家・・・・・10話
光る君・・・18話
べらぼう…8話
117日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 07:56:04.31ID:kwPl5Mdf いだてんの平均視聴率
9話ー20話…8.7%
21話ー30話…7.6%
31話ー40話…6.4%
41話ー47話…6.6%
8%台維持できればいだてんには勝てる
9話ー20話…8.7%
21話ー30話…7.6%
31話ー40話…6.4%
41話ー47話…6.6%
8%台維持できればいだてんには勝てる
118日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 07:56:49.88ID:9Abcoc5m いだてんの記録ぬいてほしい
119日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 07:59:43.35ID:Vim0UXuZ120日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 08:04:49.54ID:SbMxvihY >>114
自民党「食うに困れば身体売れ」
自民党「食うに困れば身体売れ」
121日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 08:06:04.25ID:FIAqXd0H 視聴率に関係ない
失せろ
失せろ
122日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 08:09:30.79ID:bAxIqtqu123日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 08:19:39.62ID:WrdMI+pt 岡村隆史が前に、庶民が貧しくなると体を売る女が増えて風俗に新しい娘が来るからラッキーって言ってたけど
あいつをNHKが重用してんのはそういうことなのかもね
あいつをNHKが重用してんのはそういうことなのかもね
124日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 09:11:59.71ID:p3Vt9jF/ ど家は光君以下で確定してたし
べらぼうの圧勝だわ
NHKプラス初回視聴UB数
鎌倉殿の13人 23万
どうする家康 非公表
光る君へ 49.8万
べらぼう 72.8万
べらぼうの圧勝だわ
NHKプラス初回視聴UB数
鎌倉殿の13人 23万
どうする家康 非公表
光る君へ 49.8万
べらぼう 72.8万
125日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 09:18:52.87ID:NyP/EwO/ 2ヶ月前の数字をいつまで自慢してるの?
126日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 09:22:55.16ID:sCQ8NOok また尻をだせばいい
今度は5つぐらい
今度は5つぐらい
127日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 09:24:16.19ID:UDk/Oc1O 圧倒してるなら続報出るはずだしねえ
特に数字が低迷してる大河は他で上げ記事でるのに今回はそれもないし
特に数字が低迷してる大河は他で上げ記事でるのに今回はそれもないし
128日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 09:46:23.29ID:kIyJ/utO プラス加入者数は年々増えるんだからプラス視聴数も年々増えるのが当たり前だけど
べらぼう初回は女の尻で釣った上に、それがバズって話題になり
さらに出演したAV女優がインスタライブで宣伝してくれてそれもバズった
普段大河見ない人たちもこぞって視聴した結果だろう
初回のプラス視聴数だけ稼ぎたいなら毎年AV女優に出てもらって脱がせたらいい
べらぼう初回は女の尻で釣った上に、それがバズって話題になり
さらに出演したAV女優がインスタライブで宣伝してくれてそれもバズった
普段大河見ない人たちもこぞって視聴した結果だろう
初回のプラス視聴数だけ稼ぎたいなら毎年AV女優に出てもらって脱がせたらいい
129日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 10:29:38.35ID:Vim0UXuZ 俺等が飯を食えるのもAV女優が尻を出してくれたおかげよ。
まさに忘八。
まさに忘八。
130日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 10:58:32.75ID:yGi/JWyd やはり順調に落ちてますね
光君以下になりそうだね
光君以下になりそうだね
131日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 11:15:22.37ID:LvLkPSIU 光る君に敗北するのはほぼ確定してて
いだてんとの勝負が焦点
いだてんとの勝負が焦点
132日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 11:19:52.58ID:b5sKSl/a 来週は中々エグい回らしいので
お茶の間凍り付くんではないか
また脱落者が増えるのでは
お茶の間凍り付くんではないか
また脱落者が増えるのでは
133日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 12:12:43.93ID:9Abcoc5m134日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 12:34:30.97ID:XsWejqb3135日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 12:50:59.45ID:LvLkPSIU どうせほとぼりが冷めたら忘八のかっこいいエピソードを出して上書きしてくるだろ
136日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 12:56:05.52ID:FIAqXd0H べらカスは初回自慢しかないんですかね?
137日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 14:07:05.99ID:E3PEZ2mL ど家や光るみたいな暴れるアンチも居ない
真の不人気大河という感じ
真の不人気大河という感じ
138日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 14:34:35.00ID:Olp/HDkk139日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 14:53:56.42ID:NM33zjLR 2023ど家
2024光君
2025べら
3年連続ウンコって...
2024光君
2025べら
3年連続ウンコって...
140日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 15:31:42.80ID:xvkq98bp 戦国大河やらなくなったから
視聴率激減してるんだよな
女性向け大河連続でやったのが致命傷
視聴率激減してるんだよな
女性向け大河連続でやったのが致命傷
141日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 15:47:41.90ID:GrGEtSpP142日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 15:49:26.73ID:1c5gTu2B >>136
初回なんかあったっけ?尻しか覚えてない
初回なんかあったっけ?尻しか覚えてない
143日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 15:50:03.50ID:TV3z3jxu144日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 15:50:12.09ID:GrGEtSpP145日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 15:51:13.14ID:DNk/PG7J 全てにおいて弱いよなぁ
146日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 15:51:28.64ID:GrGEtSpP147日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 15:56:03.69ID:V2t9mO6F >>141
さすがにわざとらしいから褒め殺しアンチじゃないの
さすがにわざとらしいから褒め殺しアンチじゃないの
148日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 16:03:17.20ID:V2t9mO6F >>146
演技力はともかくルックスがお市じゃないのがね。二階堂ふみが茶々演ったときも言われたけど
顔の好みは人それぞれだけど美人役をやるのに鼻の形は最優先事項だわ
いくら目が綺麗でも小鼻が垂れてるのは美人ではない
演技力はともかくルックスがお市じゃないのがね。二階堂ふみが茶々演ったときも言われたけど
顔の好みは人それぞれだけど美人役をやるのに鼻の形は最優先事項だわ
いくら目が綺麗でも小鼻が垂れてるのは美人ではない
149日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 16:04:51.04ID:QEJpcc2b150日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 16:05:57.29ID:b5sKSl/a べらぼうが酷いからと言って来年の大河まで腐すのはどうか
キャストは今のところ豪華だし戦国なので数字は取りやすい
脚本さえ普通ならべらぼうよりマシ
キャストは今のところ豪華だし戦国なので数字は取りやすい
脚本さえ普通ならべらぼうよりマシ
151日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 16:25:26.93ID:TV3z3jxu152日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 16:42:29.72ID:mNXTmcXP153日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 16:49:51.17ID:mNXTmcXP 吉原
遊郭
遊女
本屋
細見
商売
こんなマイナーな凡そ大河らしくない要素にもかかわらず
立派といやあ立派👏
遊郭
遊女
本屋
細見
商売
こんなマイナーな凡そ大河らしくない要素にもかかわらず
立派といやあ立派👏
154日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 16:50:56.10ID:ReVIKz0C155日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 16:56:13.41ID:mNXTmcXP あのキャラと熱量と芝居達者ぶり
光り輝く流星の如し
この先
♪ヨコハマたそがれ
が流れる余地はなし
光り輝く流星の如し
この先
♪ヨコハマたそがれ
が流れる余地はなし
156日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 16:57:44.33ID:b5sKSl/a 自分とこのsnsには全然流れてきてないわ
横浜もべらぼう関係もフォローしてないからか
そんな事したって自分みたいに一般のsnsには全然影響ないのにアホだなあ
横浜もべらぼう関係もフォローしてないからか
そんな事したって自分みたいに一般のsnsには全然影響ないのにアホだなあ
157日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:10:19.03ID:GrGEtSpP158日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:11:35.31ID:V2t9mO6F 大河を元々見てない人、題材で切った人達にとっては蔦重役が誰かなんてどうでもいいだろう
159日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:11:46.87ID:GrGEtSpP160日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:12:42.90ID:UDk/Oc1O どんな内容かしらんが
そういうポストは左右の政治ポストみたいに集団ヒステリーに見えて
一般には引かれるのがオチ
そういうポストは左右の政治ポストみたいに集団ヒステリーに見えて
一般には引かれるのがオチ
161日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:16:53.69ID:LvLkPSIU162日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:19:12.97ID:oRNIRWbk163日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:20:44.90ID:xvkq98bp 最高視聴率更新回数
2005/義経 3回 最高26.9%
2006/功名 3回 最高24.4%
2007/風林 2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地 1回 最高26.0%
2010/龍馬 2回 最高24.4%
2011/江姫 2回 最高22.6%
2012/清盛 1回 最高17.8%
2013/八重 0回 最高21.4% 初回
2014/官兵 1回 最高19.4%
2015/花燃 0回 最高16.7% 初回
2016/真田 1回 最高20.1%
2017/直虎 0回 最高16.9% 初回
2018/西郷 1回 最高15.5%
2019/いだ 0回 最高15.5% 初回
2020/麒麟 0回 最高19.1% 初回
2021/青天 0回 最高20.0% 初回
2022/鎌倉 0回 最高17.3% 初回
2023/ど家 0回 最高15.4% 初回
2024/光君 0回 最高12.7% 初回
2025/べら 0回 最高12.6% 初回暫定
最低視聴率更新回数
2005/義経 9回 最低13.5%
2006/功名 1回 最低17.2%
2007/風林 8回 最低15.7%
2008/篤姫 0回 最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地 7回 最低14.9%
2010/龍馬 7回 最低13.7%
2011/江姫 7回 最低13.1%
2012/清盛 10回 最低*7.3%
2013/八重 8回 最低10.0%
2014/官兵 6回 最低12.3%
2015/花燃 7回 最低*9.3%
2016/真田 10回 最低13.0%
2017/直虎 6回 最低10.6%
2018/西郷 7回 最低*9.9%
2019/いだ 13回 最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回 最低11.4%
2021/青天 9回 最低11.2% 最終回
2022/鎌倉 10回 最低*6.2%
2023/ど家 7回 最低*7.2%
2024/光君 9回 最低*9.1%
2025/べら 1回 最低12.0%暫定
2005/義経 3回 最高26.9%
2006/功名 3回 最高24.4%
2007/風林 2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地 1回 最高26.0%
2010/龍馬 2回 最高24.4%
2011/江姫 2回 最高22.6%
2012/清盛 1回 最高17.8%
2013/八重 0回 最高21.4% 初回
2014/官兵 1回 最高19.4%
2015/花燃 0回 最高16.7% 初回
2016/真田 1回 最高20.1%
2017/直虎 0回 最高16.9% 初回
2018/西郷 1回 最高15.5%
2019/いだ 0回 最高15.5% 初回
2020/麒麟 0回 最高19.1% 初回
2021/青天 0回 最高20.0% 初回
2022/鎌倉 0回 最高17.3% 初回
2023/ど家 0回 最高15.4% 初回
2024/光君 0回 最高12.7% 初回
2025/べら 0回 最高12.6% 初回暫定
最低視聴率更新回数
2005/義経 9回 最低13.5%
2006/功名 1回 最低17.2%
2007/風林 8回 最低15.7%
2008/篤姫 0回 最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地 7回 最低14.9%
2010/龍馬 7回 最低13.7%
2011/江姫 7回 最低13.1%
2012/清盛 10回 最低*7.3%
2013/八重 8回 最低10.0%
2014/官兵 6回 最低12.3%
2015/花燃 7回 最低*9.3%
2016/真田 10回 最低13.0%
2017/直虎 6回 最低10.6%
2018/西郷 7回 最低*9.9%
2019/いだ 13回 最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回 最低11.4%
2021/青天 9回 最低11.2% 最終回
2022/鎌倉 10回 最低*6.2%
2023/ど家 7回 最低*7.2%
2024/光君 9回 最低*9.1%
2025/べら 1回 最低12.0%暫定
164日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:21:17.73ID:xvkq98bp ■2月8日(土)13時30分
4.7% 日テレ メシドラ
4.7% TBS 王様のブランチ
3.7% フジT ぶらぶらサタデー
2.5% テレ朝 家事やろう
2.4% NHK べらぼう ←★5位wwwwwww
1.1% T東京 何を隠そう
4.7% 日テレ メシドラ
4.7% TBS 王様のブランチ
3.7% フジT ぶらぶらサタデー
2.5% テレ朝 家事やろう
2.4% NHK べらぼう ←★5位wwwwwww
1.1% T東京 何を隠そう
165日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:24:04.65ID:ReVIKz0C こ視聴率ウロウロし出すのは9.5~8.8辺りになりそうと予想
今週は二桁に戻すだろうけどジリジリ落ちて残念だけど二桁キープは無理
今週は二桁に戻すだろうけどジリジリ落ちて残念だけど二桁キープは無理
166日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:26:29.86ID:kLBLVXf8 自分が気になるのは大河と関係ない話で唐突に「べらぼうめ」「べらぼうに」「忘八」って書く人を見かけるようになった
流行ってるアピール?忘八についてググるとポルノ時代劇忘八武士道とか出てくるし
そういうの流行らせたいのかな
流行ってるアピール?忘八についてググるとポルノ時代劇忘八武士道とか出てくるし
そういうの流行らせたいのかな
167日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:29:13.65ID:oRNIRWbk そういうのはまず流行らないし
数字には結びつくもんでもないからしょせん無駄なあがきだよ
数字には結びつくもんでもないからしょせん無駄なあがきだよ
168日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 17:56:15.18ID:yoZjvn3F169日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 18:02:42.50ID:FIAqXd0H 忘八の時点でカッケーとかねーよw
女郎屋なんて所詮は外道の商売だし
女郎屋なんて所詮は外道の商売だし
170日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 18:17:24.95ID:1c5gTu2B 横浜の表情には愛嬌がない
フレッシュ感がないから若手を起用した意味がない
どこか抜けてたり人の良さが透けて見えない
余裕がないからリラックスして見れない
フレッシュ感がないから若手を起用した意味がない
どこか抜けてたり人の良さが透けて見えない
余裕がないからリラックスして見れない
171日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 18:25:38.82ID:yoZjvn3F172日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 18:54:42.41ID:nSEiWQCf173日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 19:40:32.27ID:sCQ8NOok 他の俳優の名前だされてこの人が主役ならよかっのになんて記事がかかれるのはきついな
しかもまだ2月なのに
しかもまだ2月なのに
174日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 19:42:13.04ID:453LB2hb175日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 19:45:29.67ID:xyGUvujA 歴代篤姫
翔ぶが如く(1990年、NHK大河ドラマ) - 演:富司純子 ←女狐
徳川慶喜(1999年、NHK大河ドラマ)- 演:深津絵里 ←学級委員
篤姫(2008年、NHK大河ドラマ)- 演:宮﨑あおい ←少女漫画の主人公
西郷どん(2018年、NHK大河ドラマ)- 演:北川景子 ←お嬢様
青天を衝け(2021年、NHK大河ドラマ)- 演:上白石萌音 ←薩摩のスパイ
翔ぶが如く(1990年、NHK大河ドラマ) - 演:富司純子 ←女狐
徳川慶喜(1999年、NHK大河ドラマ)- 演:深津絵里 ←学級委員
篤姫(2008年、NHK大河ドラマ)- 演:宮﨑あおい ←少女漫画の主人公
西郷どん(2018年、NHK大河ドラマ)- 演:北川景子 ←お嬢様
青天を衝け(2021年、NHK大河ドラマ)- 演:上白石萌音 ←薩摩のスパイ
176日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 20:06:36.32ID:NNWbBfXa177日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 20:08:31.72ID:NNWbBfXa そんなことよりべらぼう題材や脚本家の批判記事出してほしいんだけど
まぁ出してほしいと言いつつ探してないからあるのかも知れんけども
まぁ出してほしいと言いつつ探してないからあるのかも知れんけども
178日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 20:12:37.40ID:UDk/Oc1O179日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 20:28:23.26ID:mB2Dxa9Y 主演経験少ないからディスられるのに慣れてないんだろう
もっとひどい叩かれ方した主役なんていくらでもいる
もっとひどい叩かれ方した主役なんていくらでもいる
180日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 20:46:25.36ID:pdZiCR23 ファンが少な過ぎてage記事じゃアクセス稼げないことがわかってきたんだろう
sage記事にどんどんアクセスしてあげたらいいよ
アンチも枯れ木の賑わい
sage記事にどんどんアクセスしてあげたらいいよ
アンチも枯れ木の賑わい
181日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 21:02:51.55ID:LvLkPSIU >>168
そのうち吉原から出ていくのは史実だから避けられないけど、どう言い訳するんだろうね
出版物にしても、歌麿の有名な美人画の多くは町娘で
「わざわざ吉原に行かなくても身近に可愛い子いるじゃん」という、真逆のアピールになっている
そのうち吉原から出ていくのは史実だから避けられないけど、どう言い訳するんだろうね
出版物にしても、歌麿の有名な美人画の多くは町娘で
「わざわざ吉原に行かなくても身近に可愛い子いるじゃん」という、真逆のアピールになっている
182日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 23:26:44.66ID:wmtS97UQ >>176
別の人が良かったって記事じゃないんだが
主役の演技がイマイチでつい他の人だったらどうだろうと考えてしまうと言う内容
提灯記事よりはむしろ親切なダメ出しだと思ったが
Xは本文読まずに噴きあがってる奴ばっか
別の人が良かったって記事じゃないんだが
主役の演技がイマイチでつい他の人だったらどうだろうと考えてしまうと言う内容
提灯記事よりはむしろ親切なダメ出しだと思ったが
Xは本文読まずに噴きあがってる奴ばっか
183日曜8時の名無しさん
2025/02/27(木) 23:46:56.83ID:D0luKZLV >>182
それ「別の人が良かった」って内容にしか思えないんだが
それ「別の人が良かった」って内容にしか思えないんだが
184日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 00:06:23.05ID:fXQ01MgI >主役の演技がイマイチでつい他の人だったらどうだろうと考えてしまう
「別の人が良かった」を言い換えてるだけにしか聞こえないんだが…
「別の人が良かった」を言い換えてるだけにしか聞こえないんだが…
185日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 00:14:49.32ID:V/1Cx27C のちに無理がたたってなんらかの原因で闇堕ちしてキャラ変するとかならいいのにな
なら、今の無理して頑張ってますって明るく演じてるのが効いてくると思う
でもまあそういう人生じゃないよなずっと陽の当たる道を進んでくんだろな
なら、今の無理して頑張ってますって明るく演じてるのが効いてくると思う
でもまあそういう人生じゃないよなずっと陽の当たる道を進んでくんだろな
186日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 00:26:19.88ID:4HYaxUQI 横浜みてると3代目相棒の成宮を思い出す
若手イケメンで起用されたはいいがキャラがたたず脚本家達の筆ものらず
ドヤ顔が気になる
悪人面だから愛されキャラに見えないと散々言われ
最後の最後に扱いに困った脚本家に闇落ちで始末された
若手イケメンで起用されたはいいがキャラがたたず脚本家達の筆ものらず
ドヤ顔が気になる
悪人面だから愛されキャラに見えないと散々言われ
最後の最後に扱いに困った脚本家に闇落ちで始末された
187日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 01:39:23.52ID:V/1Cx27C 闇落ちのほうが演技乗るでしょきっと
今の江戸っ子兄ちゃん的なキャラよりも
今の江戸っ子兄ちゃん的なキャラよりも
188日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 01:47:20.96ID:N4BYtCIk 確かに悪人顔…
主役じゃなくても戦国武将役やらせてもらえたらよかったのにね
ご自慢のアクションも活かせるかもしれないし
主役じゃなくても戦国武将役やらせてもらえたらよかったのにね
ご自慢のアクションも活かせるかもしれないし
189日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 02:23:46.32ID:VWqZw/ub 横浜流星に豊臣兄弟の主演をしてもらいたかった
べらぼうは作品が良くなかった
それが全てで、横浜流星は今回は不運だった
べらぼうは作品が良くなかった
それが全てで、横浜流星は今回は不運だった
190日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 02:30:19.17ID:LdrY7H9r 農民なんて町人より似合わないでしょ
10年後くらいには信長やらせてもらえるかもよ
10年後くらいには信長やらせてもらえるかもよ
191日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 02:32:50.92ID:pdZEvo49 >>80
まさにそれ
というか演技指導が悪いんじゃないかな?
方言指導的な人がダメなのかも
江戸人の粋を理解していなくて、江戸人の魂が感じられないのが致命的
そもそもこの大河のべらぼうって言葉の使い方からして変
そんな使い方しないだろうと思っちゃう
まさにそれ
というか演技指導が悪いんじゃないかな?
方言指導的な人がダメなのかも
江戸人の粋を理解していなくて、江戸人の魂が感じられないのが致命的
そもそもこの大河のべらぼうって言葉の使い方からして変
そんな使い方しないだろうと思っちゃう
192日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 02:37:05.51ID:LdrY7H9r 三浦春馬のオタもだけど渋沢栄一は春馬が演るはずだったとか未だに言ってて
渋沢栄一って150くらいしか身長なくて吉沢の周りを高身長俳優で固めてチビ演出したのに
178の三浦じゃ190近い役者揃えなきゃいかん
渋沢栄一って150くらいしか身長なくて吉沢の周りを高身長俳優で固めてチビ演出したのに
178の三浦じゃ190近い役者揃えなきゃいかん
193日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 04:15:34.28ID:y1lia/Fx194日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 04:19:41.17ID:TMZJtC/m195日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 06:27:15.31ID:TMyYFNue 大河「べらぼう」で横浜流星を食う小芝風花“瀬川”大好評も 迫る「身請け」危機…視聴率ついに1ケタ台突入
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/368328
《横浜流星がなんかしっくり来ない…小芝風花主演の花魁の物語で良かったんじゃないの?》
という声が上がるほど、小芝さんが主演の横浜さんを食ってしまっている印象もあります」(同)
ストーリー的にも刺激が少ない「べらぼう」で、唯一視聴者に大きなインパクトを与え、共感を呼んだ
五代目瀬川と、それを演じる小芝。その熱演に心を奪われた視聴者も多いが、五代目瀬川のイン
パクトを超えるキャラクターが今後登場するかどうかが、「べらぼう」視聴継続の鍵となるかもしれない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/368328
《横浜流星がなんかしっくり来ない…小芝風花主演の花魁の物語で良かったんじゃないの?》
という声が上がるほど、小芝さんが主演の横浜さんを食ってしまっている印象もあります」(同)
ストーリー的にも刺激が少ない「べらぼう」で、唯一視聴者に大きなインパクトを与え、共感を呼んだ
五代目瀬川と、それを演じる小芝。その熱演に心を奪われた視聴者も多いが、五代目瀬川のイン
パクトを超えるキャラクターが今後登場するかどうかが、「べらぼう」視聴継続の鍵となるかもしれない。
196日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 06:30:01.37ID:3kds6czj197日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 07:24:34.53ID:nBhyGVei 横浜流星は悪人顔というより昔ピーターが演じてたみたいな『妖艶で綺麗な顔、ちょっとオカマちっくで少しナヨナヨ、一見ヒーローヒロインの味方のようなふりをするが悪者のヘビオトコ』みたいな役柄が似合うと思うなあと思ってる
橫溝小説に良く出てくるタイプ
だから正義側というか主演側よりもヒールの方がしっくりくるんだよな
橫溝小説に良く出てくるタイプ
だから正義側というか主演側よりもヒールの方がしっくりくるんだよな
198日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 07:31:08.45ID:2GYMXDZH >>196
主役ではないけど貧相な秀吉に不安がないわけではない
主役ではないけど貧相な秀吉に不安がないわけではない
199日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 08:02:01.57ID:/h4bCWzB 結局みんな時代劇ということで勧善懲悪が見たかったんだな。
メジャールート外して数字取れねえって当たり前じゃないか。
メジャールート外して数字取れねえって当たり前じゃないか。
200日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 08:13:20.91ID:ghYZrPSk201日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 08:21:14.96ID:fXQ01MgI 階段落としシーンとか、形だけは
悪人の本屋をワルぶってる正義の忘八集団がやっつけるシーンに見えるから
みんな拍手喝采よ
忘八が本当にワルで遊女から金を巻き上げて飢えさせてるとか、そういうことは頭から抜ける
悪人の本屋をワルぶってる正義の忘八集団がやっつけるシーンに見えるから
みんな拍手喝采よ
忘八が本当にワルで遊女から金を巻き上げて飢えさせてるとか、そういうことは頭から抜ける
202日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 08:45:24.95ID:zWMMhmcJ203日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 08:59:17.96ID:gHEGynyr 恐ろしいのはこれから
まだ2月終わったばかりであと残り40回もある
大河のセオリーとして春に1%落ちて最後までに1〜2パーセント落ちる
べらぼうは8%台が常態化する可能性が大いにあるという事
まだ2月終わったばかりであと残り40回もある
大河のセオリーとして春に1%落ちて最後までに1〜2パーセント落ちる
べらぼうは8%台が常態化する可能性が大いにあるという事
204日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 09:01:16.15ID:2GYMXDZH >>200
エンタメドラマでリアリティ追求すると視聴者からそっぽ向かれがち
エンタメドラマでリアリティ追求すると視聴者からそっぽ向かれがち
205日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 09:05:03.07ID:2+XTgg+D >>195
>横浜流星さんの演技も決して悪くはないのですが、江戸っ子口調の横浜さんの演技には賛否両論あり、《横浜流星がなんかしっくり来ない…
だいたいこれに集約されてるね
前の記事もそうだけど
悪くはないけど頑張って演じてるだけ
みたいな
視聴率悪いと叩き記事書きやすい
>横浜流星さんの演技も決して悪くはないのですが、江戸っ子口調の横浜さんの演技には賛否両論あり、《横浜流星がなんかしっくり来ない…
だいたいこれに集約されてるね
前の記事もそうだけど
悪くはないけど頑張って演じてるだけ
みたいな
視聴率悪いと叩き記事書きやすい
206日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 10:04:50.73ID:ghYZrPSk207日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 10:17:31.34ID:ntY6zW2p208日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 10:36:09.62ID:mLy028C4 ど家なんか酷いこと言われたし鎌倉も最初は小栗が回りに食われて目立たないって叩かれたぞ
べらのガルちゃんの実況はまだ2ヶ月なのに主役の演技が素晴らしい!美しい!嫌なら見るな!って
典型的な信者しか見ない低視聴率ムーブ
べらのガルちゃんの実況はまだ2ヶ月なのに主役の演技が素晴らしい!美しい!嫌なら見るな!って
典型的な信者しか見ない低視聴率ムーブ
209日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 10:42:14.07ID:tjZeGTj2 鎌倉は脚本のおかげ
ど家は主演のせい
光るは脚本のせい で記事が書かれた気がする
ど家は主演のせい
光るは脚本のせい で記事が書かれた気がする
210日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 10:43:08.36ID:2+XTgg+D211日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 10:47:09.29ID:2+XTgg+D 普通は幼少期から始めたり、出世する前で前半は主人公が目立たず
大御所助演が引っ張る方が多いけど、初期に視聴者を脱落させないように、いきなり主人公フルスロットル
むしろまた一桁話なのにここまで主人公無双してると、一本調子になってあと40話飽きる悪手では
大御所助演が引っ張る方が多いけど、初期に視聴者を脱落させないように、いきなり主人公フルスロットル
むしろまた一桁話なのにここまで主人公無双してると、一本調子になってあと40話飽きる悪手では
212日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 11:15:08.38ID:BE0g7S5S >>191
江戸ことば指導、
当代でも指折りの落語家の柳家さん喬師匠の2番弟子の柳亭左龍だよ
力まずに受け狙いせずにさらっと美味い古典落語の名手
左龍さんは青天でも江戸言葉の指導をしてるしダメではない
横浜だけに対して言葉指導してるんじゃないしね
ダメだとしたら演技指導や演出
でもやはり横浜流星の経験不足や基礎力不足
本人の滑舌や声もああいう鉄火な台詞が向いてないんだろう
なんか抑揚がカクカクしてるよな
江戸ことば指導、
当代でも指折りの落語家の柳家さん喬師匠の2番弟子の柳亭左龍だよ
力まずに受け狙いせずにさらっと美味い古典落語の名手
左龍さんは青天でも江戸言葉の指導をしてるしダメではない
横浜だけに対して言葉指導してるんじゃないしね
ダメだとしたら演技指導や演出
でもやはり横浜流星の経験不足や基礎力不足
本人の滑舌や声もああいう鉄火な台詞が向いてないんだろう
なんか抑揚がカクカクしてるよな
213日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 12:15:13.33ID:ghYZrPSk214日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 12:23:19.85ID:VwI3x8Rh 幼少期なんでやらなかったのかね
年端も行かない子供が風俗街で育つエグさを考慮したのかと思ったが、唐丸は普通にうろちょろしてたしなあ
子役花の井に感情移入させちゃうと遊女デビューが生々しくなっちゃうから?
年端も行かない子供が風俗街で育つエグさを考慮したのかと思ったが、唐丸は普通にうろちょろしてたしなあ
子役花の井に感情移入させちゃうと遊女デビューが生々しくなっちゃうから?
215日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 12:29:26.60ID:VwI3x8Rh 幼少期から始めちゃうと
女郎が飢えや病気で死にまくるのは日常茶飯事で、
大人になってから突然「これじゃダメだ!吉原に人を呼んで繁盛させないと!」と言い出すのが
不自然なことになっちゃうからだろうか
女郎が飢えや病気で死にまくるのは日常茶飯事で、
大人になってから突然「これじゃダメだ!吉原に人を呼んで繁盛させないと!」と言い出すのが
不自然なことになっちゃうからだろうか
216日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 12:30:48.51ID:nBhyGVei 幼少期やった方が主人公の基本的な性格とか生い立ち、周りの人間関係、それに視聴者も感情移入しやすいし理解しやすいのにな
去年なんかそれが1年通して伏線じゃないけどターニングポイントになってるし(まひろ8才、道長は15才くらい、恐らく紫の上と光源氏の年齢差と絡ませている)
でも森下さん突貫工事というかあんまり全体像見て書いてる感じしないから例え幼少期やったとしてもガダガタになってる気もする
去年なんかそれが1年通して伏線じゃないけどターニングポイントになってるし(まひろ8才、道長は15才くらい、恐らく紫の上と光源氏の年齢差と絡ませている)
でも森下さん突貫工事というかあんまり全体像見て書いてる感じしないから例え幼少期やったとしてもガダガタになってる気もする
217日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 12:31:34.22ID:z+82Ok7D 総合視聴率
ど家 光君 べら
25.2 20.6 19.7
23.0 18.8 18.5
22.3 18.8 17.7
21.0 18.5 16.8
20.2 18.9 16.5
21.2 18.1 15.9
20.0 17.3 15.7
ど家 光君 べら
25.2 20.6 19.7
23.0 18.8 18.5
22.3 18.8 17.7
21.0 18.5 16.8
20.2 18.9 16.5
21.2 18.1 15.9
20.0 17.3 15.7
218日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 12:32:55.99ID:2+XTgg+D219日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 12:35:43.53ID:4HYaxUQI >>197
妖艶じゃないしかまっぽさもないやん
妖艶じゃないしかまっぽさもないやん
220日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 12:50:01.24ID:ghYZrPSk221日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 13:01:31.47ID:2+XTgg+D222日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 13:13:13.37ID:IDIQ0VCL 総合視聴率も下げ止まらんな
商売敵同士がしのぎを削るビジネスドラマみたいに見せかけて
やってることは、いかに上手く女体を売るかってのを男同士で競ってるという
ショボくて邪悪な話でしかないからな
しかも主人公は女の股のおかげで勝たせてもらってるだけだから
見てるほうはバカバカしくなってくるし
商売敵同士がしのぎを削るビジネスドラマみたいに見せかけて
やってることは、いかに上手く女体を売るかってのを男同士で競ってるという
ショボくて邪悪な話でしかないからな
しかも主人公は女の股のおかげで勝たせてもらってるだけだから
見てるほうはバカバカしくなってくるし
223日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 13:13:34.09ID:n5+n9TAm224日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 13:30:06.88ID:2+XTgg+D225日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 13:35:43.78ID:gtejXCT7226日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 13:40:43.07ID:n5+n9TAm >>224
日本人?
日本人?
227日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 13:58:45.62ID:VwI3x8Rh どうでもいいことで喧嘩すんなよ
1人は無双という言葉を「主人公の出番が他に並ぶものがないほど多い」という意味で使い、
1人は「主人公が勝ち続けている」という意味で受け取ったってだけの話だろ
1人は無双という言葉を「主人公の出番が他に並ぶものがないほど多い」という意味で使い、
1人は「主人公が勝ち続けている」という意味で受け取ったってだけの話だろ
228日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 14:06:08.10ID:n5+n9TAm 優れていることを意味する無双を
出番が多い意味で使うなんて言語感覚がおかしいだろ
出番が多い意味で使うなんて言語感覚がおかしいだろ
229日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 14:08:00.67ID:2+XTgg+D230日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 14:12:41.46ID:n5+n9TAm231日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 14:18:20.37ID:9X6/3e/T いだてんを抜く逸材が出たと聞いて
わっちは1話で脱落した旅ガラスでごんす
わっちは1話で脱落した旅ガラスでごんす
232日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 14:24:09.96ID:gHEGynyr 次二桁戻さんと面白くない大河だって認識されてますます酷い状態になるな
昨日Xで横浜オタが暴れてたらしいがむしろ例の記事が拡散されて悪手だなあと思ったわw
昨日Xで横浜オタが暴れてたらしいがむしろ例の記事が拡散されて悪手だなあと思ったわw
233日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 14:37:22.13ID:VwI3x8Rh 視聴率が悪い時の信者の常套句、
「これを面白いと思わないやつは教養がないからだ」も
このドラマの場合虚しいだけなんだよな
今のところほぼ遊郭の話しかやってないもん
教養って、遊郭に詳しいこと?ってなる
「これを面白いと思わないやつは教養がないからだ」も
このドラマの場合虚しいだけなんだよな
今のところほぼ遊郭の話しかやってないもん
教養って、遊郭に詳しいこと?ってなる
234日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 15:41:42.10ID:e5QRqL4k >>233
何度見かけたことかそのワード
何度見かけたことかそのワード
235日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 15:41:49.91ID:1tElG/uW 「教養」のない奴に限って「教養」を軽々にクチにする
教養、、こんな恐ろしい言葉を
教養、、こんな恐ろしい言葉を
236日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 16:33:13.05ID:PpfD2qyT237日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 17:10:22.74ID:8IWkZVdV べらぼう つまらないってサジェストされる!とか、こんなヨタ記事が出てる!とか、信者が熱心に怒ってるせいで余計事実が広まってるという
238日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 17:48:58.98ID:79zxJJ7j239日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 18:48:05.92ID:VwI3x8Rh だいたいドラマの内容も主人公のセリフもすごい下品だし、
これを面白いっていう人がいても、それはその人が下品な人ってだけなんだよね
お堅いNHKがこんな下ネタやってる!ってだけで嬉しくなっちゃうような単純な人とかね
これを面白いっていう人がいても、それはその人が下品な人ってだけなんだよね
お堅いNHKがこんな下ネタやってる!ってだけで嬉しくなっちゃうような単純な人とかね
240日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 18:49:32.94ID:gNY8/GT7 勝手に人の手柄を奪い、勝手に人を悪者にし、勝手に人を突き落とす
どっかのホルホル国とそっくりだ
どっかのホルホル国とそっくりだ
241日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 19:34:06.59ID:VyCzAiuR >>140
べらぼうなんかもろにオジサン向けじゃん
べらぼうなんかもろにオジサン向けじゃん
242日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 19:55:49.43ID:3kds6czj243日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 20:15:59.74ID:1Xj7YFGd オジサンは風俗大好きじゃん
244日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 20:17:23.43ID:mJ5m+oC9 おじさんによるおじさんのための性売買美化ドラマだよ
245日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 20:18:53.45ID:4VvyckM4 おじさんだって創作ありなら光源氏がいいよ。
246日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 20:28:32.79ID:eSgVzc80 >>216
道長の生没年は分かっているが紫式部の生没年は不明だから一番年齢差がないところに合わせいた
ドラマでの出会いは道長14歳でまひろ(紫式部)は10歳の設定
蔦重と花の井が幼馴染設定だとすると25歳の蔦重とほぼ同年代だから随分と年増になってから
瀬川を襲名したことになるんだよな
細かいことは気にしない江戸っ子かよw
道長の生没年は分かっているが紫式部の生没年は不明だから一番年齢差がないところに合わせいた
ドラマでの出会いは道長14歳でまひろ(紫式部)は10歳の設定
蔦重と花の井が幼馴染設定だとすると25歳の蔦重とほぼ同年代だから随分と年増になってから
瀬川を襲名したことになるんだよな
細かいことは気にしない江戸っ子かよw
247日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 20:31:58.47ID:ZcWXNjIE 大河って男より女のほうが視聴してるのかな
光る君の数字が落ちなかったのが不思議だったが
どうやら
光る君の数字が落ちなかったのが不思議だったが
どうやら
248日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 20:37:34.44ID:biHruaxT >>245
おじさんと女性全般が光る君のがいいならべらぼうは誰が見るのさ(´・ω・`)
おじさんと女性全般が光る君のがいいならべらぼうは誰が見るのさ(´・ω・`)
249日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 20:54:34.61ID:8IWkZVdV 歴史好きだけでなく源氏物語や平安貴族ものが好きな女性が一定数いるんだよ
光る君はそれを衣装も設えも美麗に映像化してくれたから好きな人は固定で見たんだよ
べらぼうは華がないし舞台背景もしょぼいし、かといって見ててスカッとするわけでもないし学びもなさそうだしどうもならんね
光る君はそれを衣装も設えも美麗に映像化してくれたから好きな人は固定で見たんだよ
べらぼうは華がないし舞台背景もしょぼいし、かといって見ててスカッとするわけでもないし学びもなさそうだしどうもならんね
250日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 21:13:32.13ID:aeLfoDyh 固定って10%?
いだてん以外の最低が固定ってw
いだてん以外の最低が固定ってw
251日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 21:25:47.45ID:aeLfoDyh 固定の少ない大河(2024年まで)
1位いだてん8%
2位光る君10%
3位ど家11%
4位花燃12%
4位清盛12%
1位いだてん8%
2位光る君10%
3位ど家11%
4位花燃12%
4位清盛12%
252日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 21:28:47.84ID:aeLfoDyh べらぼうをダシにしてどさくさに紛れて光るをアゲようとすんなよ光るカス
253日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 21:36:26.52ID:aeLfoDyh 「目くそ鼻くそを笑う」は、光るカスがべらぼうの視聴率をあざ笑うたとえです。
【意味】
汚い目やにや鼻くそを笑うという意味の慣用句
自分の欠点には気づかないで、他人のことをあざ笑うたとえ
【意味】
汚い目やにや鼻くそを笑うという意味の慣用句
自分の欠点には気づかないで、他人のことをあざ笑うたとえ
254日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 21:41:20.92ID:ix4B1QGo なんか唐突に光るアンチが来たけど
視聴率じゃ光る>べらなのはもう明らかなんでお帰り下さい
視聴率じゃ光る>べらなのはもう明らかなんでお帰り下さい
255日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 21:50:12.47ID:aeLfoDyh IDがその場限り1回の、俗に“単発ID”と呼ばれる書き込みに
精神的におかしい人(荒らし等)の書き込みや、自己中心的な書き込み、
アクセス稼ぎの業者まがい事をしている書き込みなど、匿名性を悪用した
いわゆるスレ違いな悪質な人間の書き込みが集中して多くあると思います。
特に必要がない場合は見なくていい事が殆どだと思うので、
基本は非表示にしたいのですが、何か良い方法ないでしょうか?
精神的におかしい人(荒らし等)の書き込みや、自己中心的な書き込み、
アクセス稼ぎの業者まがい事をしている書き込みなど、匿名性を悪用した
いわゆるスレ違いな悪質な人間の書き込みが集中して多くあると思います。
特に必要がない場合は見なくていい事が殆どだと思うので、
基本は非表示にしたいのですが、何か良い方法ないでしょうか?
256日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 21:54:27.35ID:ix4B1QGo >>255
とりあえず我々は君を非表示にすればいいのかな?
とりあえず我々は君を非表示にすればいいのかな?
257日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 21:57:57.07ID:aeLfoDyh 煽られてIDコロコロやめちゃう笑笑
258日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 21:58:27.72ID:aeLfoDyh 2020年以降の大河ドラマ視聴率ランキング
1位 麒麟がくる 14.4%
2位 青天を衝け 14.1%
3位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 どうする家康 11.21%
5位 べらぼう 10.99% ←暫定(8話まで)
6位 光る君へ 10.71%
1位 麒麟がくる 14.4%
2位 青天を衝け 14.1%
3位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 どうする家康 11.21%
5位 べらぼう 10.99% ←暫定(8話まで)
6位 光る君へ 10.71%
259日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 22:05:48.62ID:4HYaxUQI また横浜ヲタのゴミ付きの人が来てるのか
お勉強してきても非表示がまだ分からんのね
お勉強してきても非表示がまだ分からんのね
260日曜8時の名無しさん
2025/02/28(金) 22:10:45.65ID:aeLfoDyh 2020年以降の大河ドラマで視聴率1桁を記録した回数
第1位 光君(2024年)・・・5回
第2位 ど家(2023年)・・・4回
第3位 べら(2025年) ・・・1回
第3位 鎌倉(2022年) ・・・1回
第1位 光君(2024年)・・・5回
第2位 ど家(2023年)・・・4回
第3位 べら(2025年) ・・・1回
第3位 鎌倉(2022年) ・・・1回
261日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 06:33:59.54ID:yn+x5/jx >>249
べらぼうは華がないと言うけど
威勢のいいべらんめえ口調は音的に静かすぎる光る…に比べて活気がある
着物も凝ってるしCGも魅せてくれる
うちは金が無くて4K買えない
それで見てる人がうらやましいよ
べらぼうは華がないと言うけど
威勢のいいべらんめえ口調は音的に静かすぎる光る…に比べて活気がある
着物も凝ってるしCGも魅せてくれる
うちは金が無くて4K買えない
それで見てる人がうらやましいよ
262日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 08:54:08.64ID:HbYUGkls これ、面白いと思うんだけどなぁ
263日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 09:00:15.07ID:nuMMOxez264日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 09:03:54.30ID:6Ty6syOY つまらないから全て数字に現れてる
265日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 09:24:21.02ID:GgMLxt08 面白いかどうかは好みの問題なのでべらぼう楽しんでる人もそりゃ居るのはみんな知ってる
べらぼう制作チームも面白いと思ってもらえるように作ってるんだしな
ただそれが一般的な好みから著しくズレてるというだけ
ズレてしまった原因はチームの倫理観がおかしいからだろう
べらぼう制作チームも面白いと思ってもらえるように作ってるんだしな
ただそれが一般的な好みから著しくズレてるというだけ
ズレてしまった原因はチームの倫理観がおかしいからだろう
266日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 09:29:45.15ID:AznhOVnw 面白いと思うなら黙って1人で楽しんでればいいんだよ
そこまでは腐すつもりないから
ただ面白く思えないのはおかしいってくるとおまえの感性が一般人から逸脱しておかしいとは思わんの?ってなるよな
そこまでは腐すつもりないから
ただ面白く思えないのはおかしいってくるとおまえの感性が一般人から逸脱しておかしいとは思わんの?ってなるよな
267日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 10:23:30.51ID:6Ty6syOY 分かる奴にだけ分かればいいで済む話だが楽しめない奴は頭おかしいと出しゃばるのがべらヲタ
ただの自己紹介
ただの自己紹介
268日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 11:15:21.92ID:iIpqBPHp べらぼうよりマシってだけの光る君へがまるで健闘作みたいに持ち上げられてるのは笑えるわ
視聴率スレって毎度この手のバカ沸くよな
失敗作と大失敗作でしかないのに
仮にべらぼう下回る作品が出て来たら次は「べらぼうはこうこうこうで数字維持してた」みたいなこと言い出すアホが出てくる
視聴率スレって毎度この手のバカ沸くよな
失敗作と大失敗作でしかないのに
仮にべらぼう下回る作品が出て来たら次は「べらぼうはこうこうこうで数字維持してた」みたいなこと言い出すアホが出てくる
269日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 11:22:29.15ID:YRYcyH8J270日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 11:22:39.09ID:6Ty6syOY 自己紹介かよ
271日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 12:08:33.20ID:Ra5AS7F5 面白いと思うなら、君が面白さの要点を伝えてくれ。
それを日本語で表現できなきゃどうにもならん。
それを日本語で表現できなきゃどうにもならん。
272日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 15:03:21.99ID:+oOXkWdS 隈研吾の建築物って劣化が早くて国立競技場もどうなることやらって話
いだてんは国民を苦しめた東京ゴリ(推し)ンの悪夢と直結してる
べらぼうはウジ性上納問題はじめオールドメディアの黒歴史と直結してる
ってことで、両者のデッドヒートを期待するw
いだてんは国民を苦しめた東京ゴリ(推し)ンの悪夢と直結してる
べらぼうはウジ性上納問題はじめオールドメディアの黒歴史と直結してる
ってことで、両者のデッドヒートを期待するw
273日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 15:29:35.66ID:CRUj/vb+ 大河板で絶賛する奴が多い坂の上の雲も、視聴率的にはクソツマラン駄作だから、面白いと思える奴が楽しんでいればよいだけよ🙄
274日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 15:33:18.09ID:bUHdRUDp275日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 15:48:01.20ID:yn+x5/jx ネットで視聴してる人も多いのに日曜夜8時TVのNHKの数字でしょう?
それとも再放送やネットの数字も入ってるの
それとも再放送やネットの数字も入ってるの
276日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 15:48:31.02ID:6Ty6syOY 光君ガーといい始めたらまずべらヲタと思え
バカですぐ尻尾出すが当人はバレてないと思ってるのがまた笑える
バカですぐ尻尾出すが当人はバレてないと思ってるのがまた笑える
277日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 15:53:30.51ID:CRUj/vb+278日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 15:53:38.93ID:PbAkcREv 光るカス
べらカス
うんこ大河ヲタ同士仲良くしろよ
べらカス
うんこ大河ヲタ同士仲良くしろよ
279日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 15:54:36.52ID:vfH0trCI280日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:00:15.32ID:yn+x5/jx あっそう でも
新規参入が多いってことは
層が広がってるってことだね
裾野が広がってるってことだね
新規参入が多いってことは
層が広がってるってことだね
裾野が広がってるってことだね
281日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:02:15.62ID:AznhOVnw282日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:03:08.04ID:ctRYTY1I 蔦重を目黒蓮が演じてたら数字は高かっただろうね
283日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:03:55.41ID:vN8esBHn 蔦重を平野紫苑が演じた方が良かったよ
284日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:06:20.10ID:KbJbNwao だったら瀬川は今田美桜だったら良かったかな
285日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:08:34.86ID:yn+x5/jx286日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:09:32.10ID:yn+x5/jx287日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:11:18.68ID:AznhOVnw ここにコケてるくせに突撃する奴ってみっともなくてオタぐらいやんw
288日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:13:26.42ID:LmnF/RYX いよいよ視聴熱とドラマ通率を復活するときがきたようだな
裾野率も入れるかw
裾野率も入れるかw
289日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:18:40.14ID:QrzQSwcf べらぼうは4Kで視聴する価値はないから予約は切ったよ
CGやヘアメイクの雑さが目立ってしまう
主演二人の演技も嚙み合ってないし悪い意味で本当にすれ違っているw
今回二桁に戻せば少しは踏ん張れるだろうが上がる要素はないな
予想は10.0〜10.1ぐらいか
CGやヘアメイクの雑さが目立ってしまう
主演二人の演技も嚙み合ってないし悪い意味で本当にすれ違っているw
今回二桁に戻せば少しは踏ん張れるだろうが上がる要素はないな
予想は10.0〜10.1ぐらいか
290日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:26:32.96ID:QrzQSwcf >>275
総合視聴率も最低なんだよ
何で本放送が低いのにBSや再放送で上がると思えるんだ
配信も初回はAV女優の裸で釣って増やしてから音沙汰無し
他の大河を貶したり嫌なら見るなが効いたのかもうでんでん現象がおきている状態
総合視聴率も最低なんだよ
何で本放送が低いのにBSや再放送で上がると思えるんだ
配信も初回はAV女優の裸で釣って増やしてから音沙汰無し
他の大河を貶したり嫌なら見るなが効いたのかもうでんでん現象がおきている状態
291日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:48:32.58ID:vfH0trCI べらぼうってそこまで信者を産生するほどの内容でもないのに
どこから信者が生まれるんだろう
そこまでハマるほどかね
どこから信者が生まれるんだろう
そこまでハマるほどかね
292日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:56:30.38ID:7ByjUH3U 信者なんてどこにでも湧く
べらも声だけはとにかくでかい厄介信者が付いた作品
べらも声だけはとにかくでかい厄介信者が付いた作品
293日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:56:35.10ID:YRYcyH8J BLとか春画好きのおばさんでは?
特に今春画猛プッシュされてるからね
特に今春画猛プッシュされてるからね
294日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 16:58:59.91ID:YRYcyH8J 信者がついたと言うより今春画がゴリプッシュされてるんだよ
295日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 17:02:04.30ID:nuMMOxez 信者っていっても横浜オタ小芝オタ安田オタみたいな役者オタが殆どじゃないか
あとは戦国幕末大河が嫌いな奴
エロジジイ等等
あとは戦国幕末大河が嫌いな奴
エロジジイ等等
296日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 17:03:50.44ID:vfH0trCI 内容ひどくても反省会されなから観られた家康と違って、つまらないと切られまくって完全にでんでん現象型ドラマだからね
それゆえ残った人の熱量平均値は高いのか
それゆえ残った人の熱量平均値は高いのか
297日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 17:40:07.54ID:LOR7orrm 坂の上の雲
全話平均視聴率14.5%
最高視聴率19.6%(2話)
最低視聴率9.7%(9話)
一桁回数1回
最高視聴率更新回数1回
最低視聴率更新回数2回
全話平均視聴率14.5%
最高視聴率19.6%(2話)
最低視聴率9.7%(9話)
一桁回数1回
最高視聴率更新回数1回
最低視聴率更新回数2回
298日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 17:41:02.84ID:LOR7orrm 大失敗作
いだてん
全話平均視聴率8.2%
最高視聴率15.5%(1話)
最低視聴率3.7%(39話)
一桁回数42回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数13回
いだてん
全話平均視聴率8.2%
最高視聴率15.5%(1話)
最低視聴率3.7%(39話)
一桁回数42回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数13回
299日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 17:42:13.60ID:LOR7orrm 失敗作
どうする家康
全話平均視聴率11.2%
最高視聴率15.4%(1話)
最低視聴率7.2%(10話)
一桁回数4回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数7回
光る君へ
全話平均視聴率10.7%
最高視聴率12.7%(1話)
最低視聴率9.1%(42話)
一桁回数5回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数9回
どうする家康
全話平均視聴率11.2%
最高視聴率15.4%(1話)
最低視聴率7.2%(10話)
一桁回数4回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数7回
光る君へ
全話平均視聴率10.7%
最高視聴率12.7%(1話)
最低視聴率9.1%(42話)
一桁回数5回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数9回
300日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 17:43:09.06ID:LOR7orrm 大失敗作(予定)
べらぼう(暫定 8話まで)
全話平均視聴率11.0%
最高視聴率12.6%(1話)
最低視聴率9.8%(8話)
一桁回数1回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数6回
べらぼう(暫定 8話まで)
全話平均視聴率11.0%
最高視聴率12.6%(1話)
最低視聴率9.8%(8話)
一桁回数1回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数6回
301日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 18:13:47.11ID:mEdG4HJV302日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 18:16:36.69ID:mEdG4HJV303日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 18:19:37.19ID:K0+d+UxW 遊郭テーマでエロ関連の話がガンガン出てくるわけだからとりあえずリビングで大河付けてた層が離れるのは当たり前
その上で内容的に他の層を引っ張るほど抜群に面白いわけでもないからな…
その上で内容的に他の層を引っ張るほど抜群に面白いわけでもないからな…
304日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 18:21:05.45ID:QrzQSwcf 裏に強い番組が何もないボーナスステージから視聴率が悪かったからな
今年は世界陸上があるぐらいだったからもっと頑張れよ
いまさらどうしようもないがNHKが率先してTV離れを加速させているわ
来年コケたら大河ドラマも危ういな
今年は世界陸上があるぐらいだったからもっと頑張れよ
いまさらどうしようもないがNHKが率先してTV離れを加速させているわ
来年コケたら大河ドラマも危ういな
305日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 18:23:40.73ID:yn+x5/jx >>301
層が入れ替わってんのかな
層が入れ替わってんのかな
306日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 18:41:13.99ID:Ra5AS7F5 前作をフリンガーでボコりまくっといて、遊郭なら良し!って女性向け税頭の中どうなってんの?
307日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 18:42:03.98ID:mEdG4HJV308日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 18:50:47.34ID:1dOo/Ep3 坂の上の雲は日本海海戦の一部見ても出来が違いすぎ何回も再放送するだけある
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1894175699801706496/pu/vid/avc1/1280x720/fj-ac_DGWYFiHMvS.mp4
スペシャルドラマ「坂の上の雲」(24)敵艦見ゆ(後編) - NHKプラス
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2025022312887
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1894175699801706496/pu/vid/avc1/1280x720/fj-ac_DGWYFiHMvS.mp4
スペシャルドラマ「坂の上の雲」(24)敵艦見ゆ(後編) - NHKプラス
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2025022312887
309日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 19:08:24.54ID:CRUj/vb+ >>297 2009‐2011の作品を10年以上の後の作品と並べて、高視聴率偽装か。比較するなら、同じ年の大河と比較せんとな
平均視聴率比較
2009年:天地人21.2%。坂の上の雲17.5%。
2010年:龍馬伝18.7%。坂の上の雲13.5%。
2011年:江17.7%。坂の上の雲11.5%。
いずれの年も同年の大河に全く及ばなかった低視聴率ドラマ
低視聴率=失敗作という基準なら、紛れもない大失敗作だったのが坂の上の雲
しかもたった13回しか放送してないのに、最高・最低視聴率更新回数を47~48回やってる大河と比較しているのも、詐欺師の手口
平均視聴率比較
2009年:天地人21.2%。坂の上の雲17.5%。
2010年:龍馬伝18.7%。坂の上の雲13.5%。
2011年:江17.7%。坂の上の雲11.5%。
いずれの年も同年の大河に全く及ばなかった低視聴率ドラマ
低視聴率=失敗作という基準なら、紛れもない大失敗作だったのが坂の上の雲
しかもたった13回しか放送してないのに、最高・最低視聴率更新回数を47~48回やってる大河と比較しているのも、詐欺師の手口
310日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 19:14:14.66ID:f0yMkF36 そもそも地上波のドラマなんて見る人が減ってるのだよw
配信で見りゃいいんだからw
民放を見てみろ!全滅じゃないかw
配信で見りゃいいんだからw
民放を見てみろ!全滅じゃないかw
311日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 19:17:42.74ID:mEdG4HJV312日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 19:39:03.10ID:C6VMTZt9 ど家と光る君は失敗作じゃなくてスーパー大失敗作だろ
どうする家康
全話平均視聴率11.2%←放送当時ワースト2位
最高視聴率15.4%(1話)
最低視聴率7.2%(10話)
一桁回数4回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数7回
光る君へ
全話平均視聴率10.7% ←放送当時ワースト2位
最高視聴率12.7%(1話)
最低視聴率9.1%(42話)
一桁回数5回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数9回
どうする家康
全話平均視聴率11.2%←放送当時ワースト2位
最高視聴率15.4%(1話)
最低視聴率7.2%(10話)
一桁回数4回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数7回
光る君へ
全話平均視聴率10.7% ←放送当時ワースト2位
最高視聴率12.7%(1話)
最低視聴率9.1%(42話)
一桁回数5回
最高視聴率更新回数0回
最低視聴率更新回数9回
313日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 19:58:02.26ID:1dOo/Ep3 若者がテレビ持ってない時代がもう来てるし中高年も配信で見るようになってきてる
NHKは結構前にネットでも受信料とりたいみたいなこと言い出して
最初は5ちゃんで批判されてたけどNHKプラスで今は理解されているが
高い受信料の割に見れるコンテンツが少ない
無料で民放の過去ドラマやアニメも見せてくれる某Tverや公式ようつべと比べると見劣りする
ただしNHKは過去の紅白や大河などあるので出せるコンテンツはある
ケチらず配信するかどうか要はやる気の問題かと思う
NHKは結構前にネットでも受信料とりたいみたいなこと言い出して
最初は5ちゃんで批判されてたけどNHKプラスで今は理解されているが
高い受信料の割に見れるコンテンツが少ない
無料で民放の過去ドラマやアニメも見せてくれる某Tverや公式ようつべと比べると見劣りする
ただしNHKは過去の紅白や大河などあるので出せるコンテンツはある
ケチらず配信するかどうか要はやる気の問題かと思う
314日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 19:58:03.96ID:bEWYMMNQ315日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 20:04:32.22ID:3tPBoVPh >>312
それだと、今後失敗作しか出ない
それだと、今後失敗作しか出ない
316日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 20:21:50.95ID:QrzQSwcf ど家と光るがスーパー大失敗作にするのはいいがそうなるとべらぼうは
ウルトラスーパー超大失敗作を目指しているのかよ
もはやライバルはいだてんになっているからなw
ウルトラスーパー超大失敗作を目指しているのかよ
もはやライバルはいだてんになっているからなw
317日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 20:39:59.15ID:zpgUIgYw コケて脱糞 うんこ うんこ
3つならんで うんこ うんこ
ハエにたかられ うんこ うんこ
うんこ3兄弟
いちばん上は ど家 ど家
いちばん下は べらぼう べらぼう
あいだにはさまれ 光る 光る
うんこ3兄弟
3つならんで うんこ うんこ
ハエにたかられ うんこ うんこ
うんこ3兄弟
いちばん上は ど家 ど家
いちばん下は べらぼう べらぼう
あいだにはさまれ 光る 光る
うんこ3兄弟
318日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 20:50:31.95ID:yn+x5/jx いだてんはタイーホされる人出ちゃったしね
それでなくとも最初からふんどし姿や立ちションで頭来て見なかったわ
オリンピックの話は映像の世紀かプロジェクトXでやればいいのにって思ったわ
それでなくとも最初からふんどし姿や立ちションで頭来て見なかったわ
オリンピックの話は映像の世紀かプロジェクトXでやればいいのにって思ったわ
319日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 21:24:25.71ID:e/Nr2WyF 光る叩きはべらぼうファンではないでしょ
光る放映中から粘着アンチしてた某俳優オタさんだよ
光る放映中から粘着アンチしてた某俳優オタさんだよ
320日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 21:49:27.61ID:B776tEtg 春画って何年か前に永青文庫で話題になってから
地味にブームというか
意識高い系女性が食いついてて、そのまま続く感じじゃね
地味にブームというか
意識高い系女性が食いついてて、そのまま続く感じじゃね
321日曜8時の名無しさん
2025/03/01(土) 23:34:41.49ID:L2XUeX8V 地味にブームというかむしろ春画推したいから隠れ蓑に浮世絵使ったまであるよ
322日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 06:38:13.78ID:5BJbiH4h 紫式部は歌人だからいろんな歌の解説あって興味深かった。でも恋愛色強すぎ。
べらぼうは江戸時代の雑誌の紹介してくれるんでこれも面白い。光る君よりテンポいいよ。
誰のオタでもなく見てるよ自分は。
べらぼうは江戸時代の雑誌の紹介してくれるんでこれも面白い。光る君よりテンポいいよ。
誰のオタでもなく見てるよ自分は。
323日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 07:47:10.70ID:hWX/zpHS 『べらぼう』市右衛門(高橋克実)が喜右衛門(風間俊介)をシバくシーンに視聴者最注目 第8話画面注視データを分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/f01cc24f2ea4a354a9f9ccf7ee6d9b33596960f2
https://news.mynavi.jp/photo/article/20250302-3139500/images/002.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f01cc24f2ea4a354a9f9ccf7ee6d9b33596960f2
https://news.mynavi.jp/photo/article/20250302-3139500/images/002.jpg
324日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 08:57:17.80ID:Uo1YTwHd またごみつきか(´・ω・`)
325日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 09:14:12.33ID:5BJbiH4h 視聴者の中には何気に風間ファンが多いんだろう
326日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 09:31:50.28ID:qhjKxbdL コケてるって言われて我慢できなくなってここに突撃するのは横浜オタが1番多いに決まってる
ジャニヲタみたいに頭おかしいのが多いって分かった
ジャニヲタほど数は少ない分濃くて気持ち悪い
ジャニヲタみたいに頭おかしいのが多いって分かった
ジャニヲタほど数は少ない分濃くて気持ち悪い
327日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 09:42:07.91ID:tuxx5iQN 役者の中でも初老ファンが多い人だからでは
大体こういう掲示板やsnsで行き過ぎて逮捕されてんの初老主婦層
大体こういう掲示板やsnsで行き過ぎて逮捕されてんの初老主婦層
328日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 09:43:44.90ID:3FlXsP7d 横浜ヲタはジャニ流れか兼任多いから
329日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 09:54:24.13ID:tayZWEsb いくら視スレに凸したって視聴率や横浜の評価が上がるわけでもないのに無駄
ここで面白い連呼ほど無意味なものはない
でも本当に面白いならクチコミでユルユルと視聴率が上がっていくかもね
ここで面白い連呼ほど無意味なものはない
でも本当に面白いならクチコミでユルユルと視聴率が上がっていくかもね
330日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 10:38:14.85ID:qhjKxbdL 一度沈んだ数字を上げるのは至難の業
篤姫みたいに底が高くて面白ければ上がるのは有り得るけとけど
べらぼうは100%ないと断言できる
でもヲタはそれを夢見るんだろう
篤姫みたいに底が高くて面白ければ上がるのは有り得るけとけど
べらぼうは100%ないと断言できる
でもヲタはそれを夢見るんだろう
331日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 11:15:27.47ID:hWX/zpHS332日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 11:17:03.19ID:Uo1YTwHd 5ちゃんねるでも森下さんなら面白いはず!みたいなレスたまに見るけど工作員を受信料で雇ってんのかなと思う
333日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 11:22:54.88ID:v9v37RUa 青天の大森さんガーは凄かったよな
334日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 11:27:33.00ID:cC3hhsVJ 直虎では誤魔化せたがべらでボロが出る
335日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 12:23:57.07ID:MG3t7gJC とはいえ民放でヒット作がいくつもあり、朝ドラも数字良かった森下が
大河だとここまでおかしなことになるとは予想できなかったのだろうけども
大河だとここまでおかしなことになるとは予想できなかったのだろうけども
336日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 12:50:23.64ID:cC3hhsVJ 民放のヒット作なんてほぼTBSの石丸Pと組んだドラマばかりやん
テレ朝のブラック・ジャックなんてビミョーに終わってた
テレ朝のブラック・ジャックなんてビミョーに終わってた
337日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 13:00:59.68ID:mxe/7AxX TBSスタッフ&原作付だと何とかなるけど、他局でしかもオリジナルだとぐちゃぐちゃになるのかもね
338日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 13:05:26.15ID:sBSXgfny 今週、瀬川身請けで今後更に厳しくなるな、大河じゃないもんこのドラマ
339日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 13:17:35.45ID:hWX/zpHS340日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 13:18:36.71ID:5OpcVZEY 世界が狭すぎるのよな、2クールぐらいでやるならいいが、これで4クール持たせるのは流石に無理な題材に思う
341日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 13:27:10.40ID:mxe/7AxX >>340
主役が江戸から移動しないからなあ
関東圏内ですら移動しない
戦国時代なら戦である程度は移動するし、幕末ならやっぱり日本各地がちょいちょい出てくる
ずーっと1年間江戸にこもってるのは視点が飽きるよな
それに40代で亡くなるからエピソードストックも薄いし
主役が江戸から移動しないからなあ
関東圏内ですら移動しない
戦国時代なら戦である程度は移動するし、幕末ならやっぱり日本各地がちょいちょい出てくる
ずーっと1年間江戸にこもってるのは視点が飽きるよな
それに40代で亡くなるからエピソードストックも薄いし
342日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 13:37:31.58ID:nlvFs+KU 江戸時代の出版界の内輪揉めと吉原あるあるで2ヶ月はキツイわな
343日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 13:44:07.97ID:fMCS40eW 視聴率20%だろカス
0111 日曜8時の名無しさん 2025/03/02(日) 12:47:44.27
見たのか?もう見たのか?
花の井は、花の井は、エロかったか?
0124 日曜8時の名無しさん 2025/03/02(日) 13:02:12.44
ガラガラ
花
騎乗位で揺れてんのかい?
0127 日曜8時の名無しさん 2025/03/02(日) 13:05:10.02
騎乗位だね
でも喘ぎ声は花の井の声は殆ど聞こえないで男の「んふぅッ…んふぅッ…」って声ばかり
しかし花の井は肩が剥き出しになり軽く揺れて重三と目が合い(みないで はな)
0132 日曜8時の名無しさん 2025/03/02(日) 13:09:20.24
あれ騎乗じゃないの
男が下だし
0111 日曜8時の名無しさん 2025/03/02(日) 12:47:44.27
見たのか?もう見たのか?
花の井は、花の井は、エロかったか?
0124 日曜8時の名無しさん 2025/03/02(日) 13:02:12.44
ガラガラ
花
騎乗位で揺れてんのかい?
0127 日曜8時の名無しさん 2025/03/02(日) 13:05:10.02
騎乗位だね
でも喘ぎ声は花の井の声は殆ど聞こえないで男の「んふぅッ…んふぅッ…」って声ばかり
しかし花の井は肩が剥き出しになり軽く揺れて重三と目が合い(みないで はな)
0132 日曜8時の名無しさん 2025/03/02(日) 13:09:20.24
あれ騎乗じゃないの
男が下だし
344日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 13:45:32.02ID:7rPfYq87 今週も尻出しみたいに顰蹙を買いそうだね
あんなものを大河で見せるなと言う層が絶対いるわ
また微減かな
あんなものを大河で見せるなと言う層が絶対いるわ
また微減かな
345日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 14:04:43.19ID:5BJbiH4h ヤフーの雑誌アクセスランキングで瀬川の話が1位に来てる
コメ読んだら鬼滅の刃で遊郭編ってのがあって
それは話にするのもタブーだったのが今では普通に語られるようになったってある
吉原への認識が変わってきてるんだね
コメ読んだら鬼滅の刃で遊郭編ってのがあって
それは話にするのもタブーだったのが今では普通に語られるようになったってある
吉原への認識が変わってきてるんだね
346日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 14:20:49.16ID:L8e4ZFSU 従来の価値観からしたら凡そ大河のネタにはなりにくい江戸時代のメディア王に光を当ててぶつけてきた
べらぼうにとまでは行かないが、そこそこ面白い
期待値が低い中での視聴率、中々のもんとちゃう?
べらぼうにとまでは行かないが、そこそこ面白い
期待値が低い中での視聴率、中々のもんとちゃう?
347日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 14:41:58.13ID:Gl1278Lb348日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 14:45:16.16ID:Gl1278Lb349日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 14:50:14.22ID:ssPOBa0f350日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:20:34.63ID:ODOBL8d8 さすがに今日は2桁に戻すだろう。
予想10.0%
予想10.0%
351日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:21:16.09ID:ODOBL8d8 今年は視聴率スレが伸びるな。
何で?
何で?
352日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:24:06.67ID:tayZWEsb353日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:30:33.22ID:ya3vWR+e 前回が連休の中日でもっと下がると予想したが9.8で踏ん張ったからな
今回は二桁に戻さないとこのまま浮上することなく沈んでいくだろう
題材は悪くないが江戸文化を森下が得意のエログロに仕上げた制作の思惑が
外れただけよ
今回は二桁に戻さないとこのまま浮上することなく沈んでいくだろう
題材は悪くないが江戸文化を森下が得意のエログロに仕上げた制作の思惑が
外れただけよ
354日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:34:14.54ID:7gWvlKY+ >>345
どう認識が変わってきてると?
どう認識が変わってきてると?
355日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:36:43.98ID:tuxx5iQN 今日見てくれるのかね
内容酷そうで一悶着あるぞ放送後
大奥でも仲がエロ全開だったけど大河でもやっちゃうか森下
内容酷そうで一悶着あるぞ放送後
大奥でも仲がエロ全開だったけど大河でもやっちゃうか森下
356日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:39:32.57ID:ygHWDcVh >>349
と老害が申してる
と老害が申してる
357日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:49:46.36ID:myq5Bw8i >>346
始まる前は期待値高かったじゃない
始まる前は期待値高かったじゃない
358日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:49:47.90ID:hWX/zpHS359日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:52:36.03ID:xKksukZM 今週の視聴率ランキング<ドラマ部門>
@おむすび 12.4 Aべらぼう 9.8 B相棒9.5 C御上先生 9.1 Dエマージェンシーコール 6.9 Eプライベートバンカー 6.7
まあまあじゃね? 2位3位なら大河の定位置だし
@おむすび 12.4 Aべらぼう 9.8 B相棒9.5 C御上先生 9.1 Dエマージェンシーコール 6.9 Eプライベートバンカー 6.7
まあまあじゃね? 2位3位なら大河の定位置だし
360日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:53:29.92ID:7rPfYq87 さっそくベラヲタが視聴率スレまで出張?w
今日の内容じゃまた落ちるから覚悟した方がいいよ
今日の内容じゃまた落ちるから覚悟した方がいいよ
361日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 15:57:22.46ID:xKksukZM 因みに今週11%以上取ったのはたニュース系除くとわずか4番組
@ザワつく!金曜日 14.5 A笑点11.9 Bポツンと一軒家 11.5 C世界まる見え!2時間SP 11.4
@ザワつく!金曜日 14.5 A笑点11.9 Bポツンと一軒家 11.5 C世界まる見え!2時間SP 11.4
362日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:00:11.42ID:xKksukZM あ、ごめんまた間違えた。おむすび(12.4)入れて5番組ね。毎回おむすび入れるの忘れちゃう
363日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:04:23.40ID:4AmnpuYQ364日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:05:03.18ID:7gWvlKY+ >>359
おむすびって視聴率トップなんだ・・・・
おむすびって視聴率トップなんだ・・・・
365日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:10:30.75ID:qhjKxbdL 大河と民放を比較してる時点で終わってる事がなんで分からんのかw
日9と月10を比較する奴がいるか?
日9と月10を比較する奴がいるか?
366日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:13:06.62ID:Stbb/xMZ 去年の光るカス
↓
1000: [sage] 2024/12/16(月) 10:26:07.14 ID:K3iX0RwB
民放ドラマが15%連発してる年なら低視聴率を叩き材料にしても違和感ないが、相棒でさえ10を切るご時世たがらね
もうドラマをリアルタイムで見る時代じゃないんだよね
メディアでさえ切り替えたんだから頭アップデートした方がいいよ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1731300556/1000
↓
1000: [sage] 2024/12/16(月) 10:26:07.14 ID:K3iX0RwB
民放ドラマが15%連発してる年なら低視聴率を叩き材料にしても違和感ないが、相棒でさえ10を切るご時世たがらね
もうドラマをリアルタイムで見る時代じゃないんだよね
メディアでさえ切り替えたんだから頭アップデートした方がいいよ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1731300556/1000
367日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:15:31.18ID:tuxx5iQN コケ大河ヲタの共通点のいい訳はいつもこれ
もう耳にタコだわ
もう耳にタコだわ
368日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:24:27.62ID:r0gah+8r 濡れ場なんて珍しくもなかろう
このスレなんてジジイばっかだろ
騒ぐほどのものでもないわ
このスレなんてジジイばっかだろ
騒ぐほどのものでもないわ
369日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:47:57.42ID:2STL6KnS >>365
全体が下がってるって話でしょ
全体が下がってるって話でしょ
370日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:50:07.30ID:ODOBL8d8 ザワつく凄いな
テレ朝の看板番組だけあるわ
テレ朝の看板番組だけあるわ
371日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:51:27.01ID:tuxx5iQN372日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:57:59.01ID:ODOBL8d8 テレビ離れは若年層が顕著なので
高齢者がメイン視聴層の大河は有利。
しかし、大河視聴層の高齢者は
年ごとに死んで行く
そこを埋めるように
テレビ離れした若年層が
次第に高齢化して高齢層もテレビ見なくなってきたんちゃう?
高齢者がメイン視聴層の大河は有利。
しかし、大河視聴層の高齢者は
年ごとに死んで行く
そこを埋めるように
テレビ離れした若年層が
次第に高齢化して高齢層もテレビ見なくなってきたんちゃう?
373日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 16:58:01.43ID:2STL6KnS >>371
それは単体の数字の推移で判断してるんでしょ
それは単体の数字の推移で判断してるんでしょ
374日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:05:27.28ID:6mQesuBh べらぼうから御上からホッスポ
最高の日曜日ドラマ三昧でござい
最高の日曜日ドラマ三昧でござい
375日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:05:31.51ID:tuxx5iQN 全体が地盤沈下してるのは確かだけどべらぼうは明らかにどの指標も低いからコケてんのは間違いない
376日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:10:33.33ID:S2hbTDvA 典型的なでんでん現象起こしてるべらぼう
公式がハッシュタグを大河べらぼうとやってるのも意図的だろうね
公式がハッシュタグを大河べらぼうとやってるのも意図的だろうね
377日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:12:30.32ID:tayZWEsb べらぼうがコケてないと思ってる奴なんていないよ
普通に爆死
普通にコケ
普通に爆死
普通にコケ
378日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:17:22.78ID:Stbb/xMZ >>377
みんな3年連続爆死って思ってる
みんな3年連続爆死って思ってる
379日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:17:50.72ID:7iySTeqX さあて2桁戻すかな
個人の数字は先週上がってたし
オレは視聴率測定器関係ないからBSで見るわ
個人の数字は先週上がってたし
オレは視聴率測定器関係ないからBSで見るわ
380日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:20:59.72ID:HBchkaQE 爆死、苔、大コケ、、?
てめえの妄想だけではしゃいでるバカがおるが、
まあ、いつでも、何処でも、何度でもw
てめえの妄想だけではしゃいでるバカがおるが、
まあ、いつでも、何処でも、何度でもw
381日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:28:05.58ID:S2hbTDvA 現時点で最下位みたいなもんやろ
振り向けばいだてん
振り向けばいだてん
382日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:30:30.83ID:qhjKxbdL なんで横浜オタって我慢できずに視スレに来ちゃうんだろ
ここで言っても無駄だよ
世間様はコケ大河の認識やで
興味もないのが殆どだけど
ここで言っても無駄だよ
世間様はコケ大河の認識やで
興味もないのが殆どだけど
383日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:33:17.07ID:S2hbTDvA 二桁に戻しても10%台と予想
384日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:34:02.02ID:Gl1278Lb >>372
まあいずれドラマだけじゃなく
2桁ある相撲やニュースや人気バラエティ番組も1桁だらけになるんだろうな
そうなると配信が主流になるんだろうけど
同じ時間にライブ感覚で皆でワイワイ感が無くなるのも寂しいな
まあいずれドラマだけじゃなく
2桁ある相撲やニュースや人気バラエティ番組も1桁だらけになるんだろうな
そうなると配信が主流になるんだろうけど
同じ時間にライブ感覚で皆でワイワイ感が無くなるのも寂しいな
385日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 17:40:03.99ID:PCZWnEcW386日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 18:09:56.60ID:Stbb/xMZ 爆死3兄弟
数字低くて 爆死 爆死
3つならんで 爆死 爆死
出来も悪くて 爆死 爆死
爆死3兄弟
いちばん上は ど家 ど家
いちばん下は べらぼう べらぼう
あいだにはさまれ 光る 光る
爆死3兄弟
数字低くて 爆死 爆死
3つならんで 爆死 爆死
出来も悪くて 爆死 爆死
爆死3兄弟
いちばん上は ど家 ど家
いちばん下は べらぼう べらぼう
あいだにはさまれ 光る 光る
爆死3兄弟
387日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 18:21:51.04ID:xKksukZM 因みに昨秋ドラマの平均視聴率ランキング(10月期)
@おむすび 13.4 Aザ・トラベルナース 11.2 B相棒 10.8 C光る君へ 10.1 D海に眠るダイヤモンド 8.3 Eライオンの隠れ家 6.5
こうして見ると今期のドラマだけが特別低いわけでもないな…
@おむすび 13.4 Aザ・トラベルナース 11.2 B相棒 10.8 C光る君へ 10.1 D海に眠るダイヤモンド 8.3 Eライオンの隠れ家 6.5
こうして見ると今期のドラマだけが特別低いわけでもないな…
388日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 18:33:46.57ID:qhjKxbdL 海ダイやおむすびは枠の中でも最低ライン
光るは後半一桁出してた頃の数字
時期が違うドラマと最低ライン今と並べても意味ないよ
光るは後半一桁出してた頃の数字
時期が違うドラマと最低ライン今と並べても意味ないよ
389日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 18:45:27.96ID:qhjKxbdL >>387
去年の1月期の視聴率拾ってくれば?
去年の1月期の視聴率拾ってくれば?
390日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 18:52:35.29ID:Ma+0hM+z391日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 18:53:53.64ID:3n37fCJQ 横浜流星、橋岡優輝、高橋慶帆
392日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 19:24:53.77ID:ygHWDcVh >>378
3年どころかずっとこけてるだろ
3年どころかずっとこけてるだろ
393日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 19:46:45.84ID:Ov1tpwvQ べらぼうにつまらない!
394日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 19:49:27.66ID:HiXk2V41 >>392
3年連続だ
麒麟青天鎌倉を道連れにすんな
放送終了時の大河低視聴率ランク
直虎 12.80% 歴代ワースト3位
西郷 12.72% 歴代ワースト3位
いだ 8.17% 歴代ワースト1位
麒麟 14.36% 歴代ワースト7位
青天 14.08% 歴代ワースト6位
鎌倉 12.67% 歴代ワースト4位
ど家 11.21% 歴代ワースト2位
光君 10.71% 歴代ワースト2位
べら 10.99% 歴代ワースト3位(8話まで)
3年連続だ
麒麟青天鎌倉を道連れにすんな
放送終了時の大河低視聴率ランク
直虎 12.80% 歴代ワースト3位
西郷 12.72% 歴代ワースト3位
いだ 8.17% 歴代ワースト1位
麒麟 14.36% 歴代ワースト7位
青天 14.08% 歴代ワースト6位
鎌倉 12.67% 歴代ワースト4位
ど家 11.21% 歴代ワースト2位
光君 10.71% 歴代ワースト2位
べら 10.99% 歴代ワースト3位(8話まで)
395日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:11:03.83ID:3qdg46uj396日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:15:32.50ID:HiXk2V41 >>395
大爆死は3年だろうが
大爆死は3年だろうが
397日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:16:01.25ID:hd3NGGgJ 8か
一桁チャレンジだな
一桁チャレンジだな
398日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:18:35.21ID:Ki6VvJjO タイトルっぽい音楽鳴らすとこちがくない?
399日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:21:28.06ID:gxoJhuEo なんかべらぼう的恋愛回なんだろうけど、これまで張った伏線とか幼馴染みゆえの感情のやりとりとか共通の思い出とか全部はしょってるから互いの気持ちが唐突なんだよな
ホントに脚本家女性なんだろうかと思うレベル
ホントに脚本家女性なんだろうかと思うレベル
400日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:44:08.28ID:b+bpOQCR ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_
401日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:44:27.96ID:PCZWnEcW 10.0かな
TVALは連休前の回のような8%台で凪いだ状態で
たまに9に届いた推移に似てはいてる
他局が先週の連休並みの低さなので在宅率は高くはなさそうなので
一桁になる可能性も十分残ってるとは思う
TVALは連休前の回のような8%台で凪いだ状態で
たまに9に届いた推移に似てはいてる
他局が先週の連休並みの低さなので在宅率は高くはなさそうなので
一桁になる可能性も十分残ってるとは思う
402日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:47:47.91ID:4ZYW9Sqt ドロドロメロメロの韓流仕立てにしないと
理解できない人多いんだなあ
去年みたいな恋愛過多ドラマは大河じゃないよ
今年のべらぼうはさすがだな
感心したわ
理解できない人多いんだなあ
去年みたいな恋愛過多ドラマは大河じゃないよ
今年のべらぼうはさすがだな
感心したわ
403日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:48:04.24ID:0pESKwAF 今日は死ぬほどクレームきそうだが面白かった
同じく予想10.0で
同じく予想10.0で
404日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:48:25.55ID:qhjKxbdL 数字だけだと
7話>今日>8話
綺麗にこの通りならないから分からんね
この通りなら9.9
予想は10.0
7話>今日>8話
綺麗にこの通りならないから分からんね
この通りなら9.9
予想は10.0
405日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:48:35.41ID:INYULqpi TVALnow最低8.3最高9.1
10%後半届く?
10%後半届く?
406日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:49:07.38ID:neDvNPfp クソドラマ
1桁行け
9.9予想
1桁行け
9.9予想
407日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:50:01.59ID:nbK23qiW 起伏のある展開ではあったから2桁には戻しそう
小芝は良い演技だったが横浜は恋愛の演技がイマイチだな
瀬川への表情に色気が足りなくて説得力に欠けた
小芝は良い演技だったが横浜は恋愛の演技がイマイチだな
瀬川への表情に色気が足りなくて説得力に欠けた
408日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:50:12.01ID:MG3t7gJC tval9ポイント台回復せずか
2ケタ戻るか微妙なとこね
2ケタ戻るか微妙なとこね
409日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:51:05.05ID:neDvNPfp410日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:51:40.34ID:nbK23qiW まあ恋バナは終了だし瀬川も退場で
次からは更に下げるだろう
次からは更に下げるだろう
411日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:52:02.87ID:SFWiR7Sm BS日テレで桜田門外ノ変みてたらべらぼう見忘れてたわ
412日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:52:31.14ID:PCZWnEcW 日テレ:イッテQ
テレ朝:ポツンと一軒家
TBS :坂上つぶれない店
テレ東:池上彰昭和100年
フジ :ジャンク
来週3/9の裏番組
テレ朝:ポツンと一軒家
TBS :坂上つぶれない店
テレ東:池上彰昭和100年
フジ :ジャンク
来週3/9の裏番組
413日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:52:35.97ID:sBSXgfny ここでベラボー持ち上げてる奴キモいわ、本スレ行ったら
ここじゃ、ライバルはいだてんだけなんだから(笑)
ここじゃ、ライバルはいだてんだけなんだから(笑)
414日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:52:59.61ID:v8EyhX9W いだ(1)15.5% べら(1)12.6%
いだ(2)12.0%▼ べら(2)12.0%▼
いだ(3)13.2%△ べら(3)11.7%▼
いだ(4)11.6%▼ べら(4)10.5%▼
いだ(5)10.2%▼ べら(5)10.6%△
いだ(6)*9.9%▼ べら(6)10.2%▼
いだ(7)*9.5%▼ べら(7)10.0%▼
いだ(8)*9.3%▼ べら(8)*9.8%▼
いだ(9)*9.7%△
いだ(10)*8.7%▼
いだてんですら9話は回復してるんだからさすがに10以上かせめて9.9だな
いだ(2)12.0%▼ べら(2)12.0%▼
いだ(3)13.2%△ べら(3)11.7%▼
いだ(4)11.6%▼ べら(4)10.5%▼
いだ(5)10.2%▼ べら(5)10.6%△
いだ(6)*9.9%▼ べら(6)10.2%▼
いだ(7)*9.5%▼ べら(7)10.0%▼
いだ(8)*9.3%▼ べら(8)*9.8%▼
いだ(9)*9.7%△
いだ(10)*8.7%▼
いだてんですら9話は回復してるんだからさすがに10以上かせめて9.9だな
415日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:53:24.79ID:E1vqfc5A 来週、イッテQはイモトが7年ぶり海外冬山登山inスイス
416日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:54:44.02ID:E1vqfc5A 願望こみで
9.7
良くて9.9
9.7
良くて9.9
417日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:55:06.72ID:tuxx5iQN ジャンクスポーツは大河民と被るで
一桁続きそう
一桁続きそう
418日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:55:08.63ID:hWX/zpHS MAXは9.0
419日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:59:05.89ID:nbK23qiW 蔦重は大体軽くてヘラヘラしてるけど
花魁と呼ばれる風俗嬢たちは過酷な境遇
反社側の水野正名らは厳しくベテランらしい演技
そこへ綾瀬はるかの楽しげで明るいナレーションで
この大河どう見たら良いか分からんw
花魁と呼ばれる風俗嬢たちは過酷な境遇
反社側の水野正名らは厳しくベテランらしい演技
そこへ綾瀬はるかの楽しげで明るいナレーションで
この大河どう見たら良いか分からんw
420日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 20:59:34.14ID:ygHWDcVh >>395
申し訳ないw 確かに9年だ
申し訳ないw 確かに9年だ
421日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:00:04.52ID:DWjxEi2K しょんべん女郎に水ザブザブ
主役にヒロインは言い合ってて
勘違いな江戸っ子もどき
こんな予告編では見る気起きないぞw
主役にヒロインは言い合ってて
勘違いな江戸っ子もどき
こんな予告編では見る気起きないぞw
422日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:00:56.23ID:Gl1278Lb まあ面白かったよ
足抜け失敗とか吉原の厳しさもわかったし
ただ今日の回で蔦屋がこの先も吉原を良くしたいって思うのがよくわかんないんだよね
足抜け失敗とか吉原の厳しさもわかったし
ただ今日の回で蔦屋がこの先も吉原を良くしたいって思うのがよくわかんないんだよね
423日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:03:27.21ID:9vPq+aYG 早く豊臣兄弟が見たいわ、べらぼうは早く終わってくれ
424日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:05:29.01ID:PCZWnEcW425日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:06:01.34ID:hWX/zpHS べらぼうトレンド1位
426日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:08:51.72ID:SBSUuRfo 大河ドラマのトレンドは1位だけじゃなくて終了時に10万ポストがおおよその基準なんだが
427日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:09:07.49ID:sBSXgfny428日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:12:43.50ID:SPNx9Yt9 ケツ出してトレンド
バックで突かれてトレンド
さすが忘八が作るだけはある。
バックで突かれてトレンド
さすが忘八が作るだけはある。
429日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:13:29.89ID:PCZWnEcW430日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:13:58.08ID:b408IVpj431日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:14:53.26ID:tayZWEsb >>426
べらぼうさんて御新規さんばかりだからそういうの知らないんだよ
べらぼうさんて御新規さんばかりだからそういうの知らないんだよ
432日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:16:30.15ID:OrA01I5v >>407
蔦重が瀬川に恋してるように全然見えなかったな
横浜の表情があっさりしてるのもあるし、蔦重が自分の気持ちに気づいてからの展開が早すぎて
もっと瀬川のことを想って悶々とするようなシーンを時間かけて描いてくれないと
そこは脚本演出含め光る君は上手かったな
蔦重が瀬川に恋してるように全然見えなかったな
横浜の表情があっさりしてるのもあるし、蔦重が自分の気持ちに気づいてからの展開が早すぎて
もっと瀬川のことを想って悶々とするようなシーンを時間かけて描いてくれないと
そこは脚本演出含め光る君は上手かったな
433日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:17:34.16ID:ya3vWR+e 実際には無かった蔦重瀬川鳥山の三角関係を創作するにしてもエピがあまりにも薄い
無理やり鳥山をイケメン設定にすればバカな視聴者は萌えると踏んだのか
そんなことよりもっと街並みのCGを何とかしろよ
視聴率が下がらないとNHKも考えを変えないだろうな
願望で9.6〜9.7二桁に戻しても10.0〜10.2が限界じゃないか
無理やり鳥山をイケメン設定にすればバカな視聴者は萌えると踏んだのか
そんなことよりもっと街並みのCGを何とかしろよ
視聴率が下がらないとNHKも考えを変えないだろうな
願望で9.6〜9.7二桁に戻しても10.0〜10.2が限界じゃないか
434日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:19:42.21ID:pA/0PcIx >>432
韓流見ればぁ?
韓流見ればぁ?
435日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:21:10.40ID:uLRiGcV8 爆上げで10.1ってとこだな
436日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:22:45.01ID:cRU6t6Dw べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_
9.9と予想するかw
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_
9.9と予想するかw
437日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:23:37.42ID:DWjxEi2K 毎回言われてるけど
なんでこんなBS時代劇とかスペシャルドラマ枠でできる題材を
大河にしちゃったんだろう
小池都政から東京が舞台の大河をやれとか推しがあったのかもな
なんでこんなBS時代劇とかスペシャルドラマ枠でできる題材を
大河にしちゃったんだろう
小池都政から東京が舞台の大河をやれとか推しがあったのかもな
438日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:24:26.20ID:OrA01I5v439日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:27:22.57ID:ODOBL8d8 ここはキリよく
10.0%だな
10.0%だな
440日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:32:28.81ID:ODOBL8d8 >>437
来年の戦国大河での視聴率巻き返し
を演出する
ために低視聴率が約束された
のを用意したんだと思う。
ど家みたいに戦国大河なのに
前年のより低いというのを避けるために、べらぼうに低視聴率になる題材を
わざと配置。
来年の戦国大河での視聴率巻き返し
を演出する
ために低視聴率が約束された
のを用意したんだと思う。
ど家みたいに戦国大河なのに
前年のより低いというのを避けるために、べらぼうに低視聴率になる題材を
わざと配置。
441日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:33:58.48ID:2umTAs6G シーラカンスすげぇ
442日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:50:46.01ID:5BJbiH4h べらぼうの後でニュースを読むアナウンサーの気持ち
443日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:56:40.40ID:pyStqsrZ 日本のエロ文化を宣伝して、日本のイメージをそういうふうにしたい人たちの策略としか
444日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 21:58:55.07ID:v8EyhX9W まさか万博に吉原系の展示品が
445日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:01:05.06ID:Gl1278Lb446日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:03:16.09ID:2umTAs6G あー、シーラカンス見てたらダイオウイカの回もまた見たくなったわ
447日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:06:27.20ID:toctUyC8 >>440
それならもっと視聴率下げないとね来年のために!
それならもっと視聴率下げないとね来年のために!
448日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:06:27.86ID:HiXk2V41449日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:07:46.34ID:4ZYW9Sqt 真田丸が王道戦国大河・・・?
450日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:09:20.64ID:2umTAs6G451日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:10:25.71ID:DWjxEi2K 弱肉強食の乾いた草原を生き抜くチーターの母子 ダーウィン
生きる化石シーラカンスに迫る ディープオーシャン
見応えある番組の狭間に
軽い主役と軽い世界観にお安い色里描写の時代劇もどき
今回も一桁と思います
生きる化石シーラカンスに迫る ディープオーシャン
見応えある番組の狭間に
軽い主役と軽い世界観にお安い色里描写の時代劇もどき
今回も一桁と思います
452日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:14:27.18ID:ya3vWR+e 森下のオリ脚本直虎はど家に抜かれるまで戦国大河ではワースト1位
全体でもワースト3位だったことを忘れるなよw
ニッチなオタの声がデカいから名作(迷作)のふりをしているがな
全体でもワースト3位だったことを忘れるなよw
ニッチなオタの声がデカいから名作(迷作)のふりをしているがな
453日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:14:40.82ID:neDvNPfp 今思えばべらぼうより直虎の方がまだマシだったな
べらぼうには政次みたいな人気キャラがいないし魅力的なキャラも皆無
べらぼうには政次みたいな人気キャラがいないし魅力的なキャラも皆無
454日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:16:37.76ID:neDvNPfp べらぼうは大河じゃなくて腐ったドブ水
しかも異臭がするw
しかも異臭がするw
455日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:16:55.00ID:GtXG9K8M456日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:17:27.14ID:DWjxEi2K 森下さんは師匠と同じく
ぶち上げたり炎上したりわざとエロ要素いれて不快感をあおったり
そういう手法も好んでドヤ顔で使う人なので
人物の掘り下げとか感情の機微とかは書く気せんのとちゃうか
朝ドラ「ごちそうさん」で近藤正臣にお漏らしさせたような作家
ぶち上げたり炎上したりわざとエロ要素いれて不快感をあおったり
そういう手法も好んでドヤ顔で使う人なので
人物の掘り下げとか感情の機微とかは書く気せんのとちゃうか
朝ドラ「ごちそうさん」で近藤正臣にお漏らしさせたような作家
457日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:20:37.64ID:ygHWDcVh >>437
そうだな、BS時代劇も1年にしてもいいな
そうだな、BS時代劇も1年にしてもいいな
458日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:24:34.96ID:4ZYW9Sqt >>455
大河は人間という生き物の不思議を描いていたぞ
大河は人間という生き物の不思議を描いていたぞ
459日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:30:52.80ID:2umTAs6G >>458
それよりやはり、深海生物が陸に上がって進化して行く方のがロマンがありますし
それよりやはり、深海生物が陸に上がって進化して行く方のがロマンがありますし
460日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:32:49.62ID:4ZYW9Sqt >>459
NTRはロマン
NTRはロマン
461日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 22:34:11.70ID:PCZWnEcW462日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 23:06:13.71ID:Wwb0ZMrO 坂の上の雲も凄いな
べらぼうだけ浮いてる
べらぼうだけ浮いてる
463日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 23:11:14.18ID:QNcZ8bxH >>452
タイムシフト含めた総合視聴率ではど家にも負けてるんだよな直虎は
タイムシフト含めた総合視聴率ではど家にも負けてるんだよな直虎は
464日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 23:13:37.64ID:2umTAs6G465日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 23:14:14.45ID:9/NL2mpv 吉原を美化してる連呼民がダンマリで草
466日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 23:28:47.14ID:E1vqfc5A 呆れ果ててものも言えないんだよ
割ともうどうでもいいやってテンション感じる
割ともうどうでもいいやってテンション感じる
467日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 23:44:18.86ID:7gWvlKY+ 日曜の食卓でオヤジの喘ぎ声なんか聞きたくない
468日曜8時の名無しさん
2025/03/02(日) 23:58:04.84ID:DWjxEi2K >>462
ダーウィン
シーラカンス
坂の上の雲
確かに大河だけ幼稚
作品としての是非や好悪はおいといて
横浜流星は坂の上の(少尉程度な)士官役とかまず無理ゲーだな
腹から声を出せないタイプのようなので
軍人とか武将は向いてなさそう
「かかれー」とかの台詞で視聴者をがっかりさせるタイプ
ダーウィン
シーラカンス
坂の上の雲
確かに大河だけ幼稚
作品としての是非や好悪はおいといて
横浜流星は坂の上の(少尉程度な)士官役とかまず無理ゲーだな
腹から声を出せないタイプのようなので
軍人とか武将は向いてなさそう
「かかれー」とかの台詞で視聴者をがっかりさせるタイプ
469日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 00:24:23.92ID:pmSU26Be 毎週必ず美形の花魁がバックで突かれるシーンをちょっと挟み込むだけで視聴率爆上げじゃね?
470日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 00:26:56.01ID:Om8z7QWQ >>462 視聴率基準では、坂の上の雲はゴミクズ
471日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 00:44:18.81ID:ooT0EVWn 吉原を美化はしてるだろ
吉原で20年くらい暮らしてる蔦重が
吉原で遊女がどんな目に遭ってるか知らないとか
足抜けがうまくいかないことも知らないとか
吉原を美化してないと成立しない設定じゃん
蔦重が吉原へ抱いてる愛すべき美しい故郷という幻想を砕かないように
吉原のみんなが気を使って守ってくれてないとあり得ない
吉原で20年くらい暮らしてる蔦重が
吉原で遊女がどんな目に遭ってるか知らないとか
足抜けがうまくいかないことも知らないとか
吉原を美化してないと成立しない設定じゃん
蔦重が吉原へ抱いてる愛すべき美しい故郷という幻想を砕かないように
吉原のみんなが気を使って守ってくれてないとあり得ない
472日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 00:56:04.10ID:iQv1htY7 坂の上の雲は凄いよ
BS(89分版)と地上波(44分版)で何度も再放送されてその都度新しいファンを増やしてる
ドラマ界のカリ城みたいなもの
BS(89分版)と地上波(44分版)で何度も再放送されてその都度新しいファンを増やしてる
ドラマ界のカリ城みたいなもの
473日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 01:01:56.48ID:CMAXTWt0 フーゾク推奨ドラマ
バニラカーみたいなもん
バニラカーみたいなもん
474日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 03:20:01.99ID:8BtGFWi2 >>394
鎌倉から下がってんじゃん
鎌倉から下がってんじゃん
475日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 03:20:15.98ID:hZtfenkW 今日は10.1で
476日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 03:23:00.45ID:8BtGFWi2 ここ数年の視聴デバイスの変化で年々視聴率下がるのは分かるけどいだてんは異常だったな
477日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 03:48:59.51ID:Om8z7QWQ >>394 ワースト4位だとセーフとか、鎌倉信者が必死に考えついた基準かw
478日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 04:30:12.94ID:DyRBFNxj 先週と同じく 9.8%でお願いします
479日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 05:27:44.01ID:zNnFmD6s480日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 05:28:14.41ID:zNnFmD6s 予想 10.0
481日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 06:40:30.34ID:Zwt2f0BN 現行大河の話では視聴率が全て、視聴率悪くても良作なんて存在しないくらいのテンションなのになぜか坂の上の雲だけは持ち上げるのがこのスレの一貫性のなさ
あんなの大コケもいいところ、毎年前週までの大河より視聴率を遥かに落とすことで定評があった作品だぞ
視聴率スレ的には江より遥かに駄作という扱いになる作品
再放送だって特に視聴率取れてるなんて話は聞いたことない
トレンド()には入ってるかもしれんが
あんなの大コケもいいところ、毎年前週までの大河より視聴率を遥かに落とすことで定評があった作品だぞ
視聴率スレ的には江より遥かに駄作という扱いになる作品
再放送だって特に視聴率取れてるなんて話は聞いたことない
トレンド()には入ってるかもしれんが
482日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 07:08:23.61ID:wUrtVSLm >>470
ここ3年のアレは豚の糞
ここ3年のアレは豚の糞
483日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 07:09:15.44ID:wUrtVSLm >>472
地上波(44分版)はカットだらけで評判悪い
地上波(44分版)はカットだらけで評判悪い
484日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 08:14:45.64ID:jtxpVqcF485日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 08:17:44.68ID:9ChYz5XN 9.7でおなしゃす
486日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 08:20:56.73ID:ehQ6deiN 二桁回復せずの
9.9
9.9
487日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 08:21:16.89ID:jtxpVqcF 9.9希望
488日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 08:33:37.52ID:r0r0vICs 甘々で10.1でおなしゃす
489日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 08:49:49.52ID:YlI5EYOf >>471
吉原が酷いところだからこそ蔦重が何とかしたいって思ったのが物語の始まりなわけで
マイルドに描写してるけど、昨日なんか瀬川の怒った顔とか蔦重へのヒル発言で
遊女にとって吉原がどんな地獄か充分伝わってくるよ
ただ見てる年齢層が広い大河ドラマだから制作側もあんまりシビアに描けないので分かり辛いかも
吉原が酷いところだからこそ蔦重が何とかしたいって思ったのが物語の始まりなわけで
マイルドに描写してるけど、昨日なんか瀬川の怒った顔とか蔦重へのヒル発言で
遊女にとって吉原がどんな地獄か充分伝わってくるよ
ただ見てる年齢層が広い大河ドラマだから制作側もあんまりシビアに描けないので分かり辛いかも
490日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 08:55:15.01ID:Q5YI2O3k あんまり吉原の陰惨さを強調するのはな
蔦重の俳優の前向きな明るさを押し出して貰いたいね
蔦重の俳優の前向きな明るさを押し出して貰いたいね
491日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 08:56:27.71ID:ehQ6deiN492日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 08:57:59.86ID:uKAZgb5W べらぼうに低い視聴率お願いします
493日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 09:04:25.30ID:5sRBNsVW tvalがものすごく低かった先週ですら9.8だから今回は期待できない
494日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 09:25:48.58ID:/e6Iugpp 手堅く地味に予想して9.8
495日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 09:27:03.88ID:FITsIbGh ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(1)******/531/10.3_12.6%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%
3話は上げてるのに下がった例もあるんだよね
とにかく数字通りではない
べら(1)******/531/10.3_12.6%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%
3話は上げてるのに下がった例もあるんだよね
とにかく数字通りではない
496日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 09:34:57.21ID:+j6EeO64 >>489
このドラマの信者はその場その場で都合よく忘れるけど
前回はそんな酷い吉原の経営者たちをヒーローっぽく描いてたじゃん
お前もどうせ忘八かっこいい!スカっとした!味方になると心強い!って喜んでたんだろ
このドラマの信者はその場その場で都合よく忘れるけど
前回はそんな酷い吉原の経営者たちをヒーローっぽく描いてたじゃん
お前もどうせ忘八かっこいい!スカっとした!味方になると心強い!って喜んでたんだろ
497日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:07:36.72ID:BNJJWRC6 10.4 5.9
498日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:08:38.28ID:ehQ6deiN499日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:09:18.06ID:AJ5hFL+q ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_10.4%_個5.9%
500日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:11:07.30ID:ehQ6deiN お、爆上げw
エロは数字が上がる
小芝は数字持ってるな
エロは数字が上がる
小芝は数字持ってるな
501日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:11:36.23ID:JtP/8SRv 思ったよりあがったな
とりあえず現状10%前半が底になるかな
とりあえず現状10%前半が底になるかな
502日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:12:14.63ID:eDzRlTjx 初めて大きく上げたな
遊郭の話はキツいけど惹きつけるものはあると思った
遊郭の話はキツいけど惹きつけるものはあると思った
503日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:13:31.95ID:YlI5EYOf504日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:14:46.37ID:ehQ6deiN 先週が連休中日だから上がるのは当たり前
本屋の話より悲恋()がウケることが示されたのが草
また本屋に戻ったら落ちるかな
本屋の話より悲恋()がウケることが示されたのが草
また本屋に戻ったら落ちるかな
505日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:15:06.82ID:h7mZxtn9 <べらぼう>第9回視聴率10.4% これが吉原、松葉屋が蔦重に語ったこと 「お前にできんのは、何もしねえってことだけ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a6f6728a27bbdc1ed33624e6c974d5f0c16e8c
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a6f6728a27bbdc1ed33624e6c974d5f0c16e8c
506日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:15:16.95ID:9rmN00ZP おお、やっぱ瀬川のワンワンスタイルは強かったな!
507日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:16:31.91ID:b/O9GRhW 魅力ない主人公メインだと数字落ちるからこの先思いやられるな
508日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:16:41.65ID:ehQ6deiN >>503
いや、この薄っぺらドラマで深いとか言い出されても
いや、この薄っぺらドラマで深いとか言い出されても
509日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:17:10.10ID:+j6EeO64510日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:17:12.14ID:JtP/8SRv511日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:18:01.68ID:DxCQTnQ5 東雲うみ効果か
512日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:21:39.29ID:38fI0flJ 大体10%前後がこの大河の岩盤みたいだな
10回まできたからもう安定していくだろう
10回まできたからもう安定していくだろう
513日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:23:15.07ID:r0r0vICs514日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:23:48.74ID:JtP/8SRv515日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:26:32.71ID:Wu1NpqRE 9話までの総計値
光る君へ・・・・104.0
いだてん・・・・100.9
べらぼう・・・・ 97.8
いだてんとの差
最大5.5から3.1に縮まる
光る君へ・・・・104.0
いだてん・・・・100.9
べらぼう・・・・ 97.8
いだてんとの差
最大5.5から3.1に縮まる
516日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:26:41.22ID:xVeW+46A 3/16のナイターは大谷のいるドジャースじゃなくカブスと巨人の試合だからな
まあまあついてるな!
まあまあついてるな!
517日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:27:48.15ID:FITsIbGh べらぼうもう10%後半には戻らんな
あとはどれだけ下がるか
平均一桁頑張れ
あとはどれだけ下がるか
平均一桁頑張れ
518日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:31:31.87ID:JtP/8SRv 3/16いよいよメジャーか
大谷ドジャースならとんでもない一桁が約束されてるけども
今の10台前半うろついてるなら、カブス巨人でも一桁は狙えるとはできると思うわ
大谷ドジャースならとんでもない一桁が約束されてるけども
今の10台前半うろついてるなら、カブス巨人でも一桁は狙えるとはできると思うわ
519日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:31:33.37ID:Wu1NpqRE いだてんとのワースト1位争い
いだ(1)15.5% べら(1)12.6% ●
いだ(2)12.0% べら(2)12.0% △
いだ(3)13.2% べら(3)11.7% ●
いだ(4)11.6% べら(4)10.5% ●
いだ(5)10.2% べら(5)10.6% ○
いだ(6)*9.9% べら(6)10.2% ○
いだ(7)*9.5% べら(7)10.0% ○
いだ(8)*9.3% べら(8)*9.8% ○
いだ(9)*9.7% べら(9)10.4% ○
いだ(10)*8.7%
いだてんに5連勝
VS いだてん 5勝3敗1分 総計値差 3.1
VS 光る君へ 0勝8敗1分 総計値差 6.2
いだ(1)15.5% べら(1)12.6% ●
いだ(2)12.0% べら(2)12.0% △
いだ(3)13.2% べら(3)11.7% ●
いだ(4)11.6% べら(4)10.5% ●
いだ(5)10.2% べら(5)10.6% ○
いだ(6)*9.9% べら(6)10.2% ○
いだ(7)*9.5% べら(7)10.0% ○
いだ(8)*9.3% べら(8)*9.8% ○
いだ(9)*9.7% べら(9)10.4% ○
いだ(10)*8.7%
いだてんに5連勝
VS いだてん 5勝3敗1分 総計値差 3.1
VS 光る君へ 0勝8敗1分 総計値差 6.2
520日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:32:22.87ID:gmBy5aQJ 10.4まで上げるパワーが残ってるならばもういだてんを下回ることはないと断言して良いだろ
521日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:33:52.27ID:r0r0vICs いだてんは偉大だ
こうやって大失敗という烙印を押されたコケ大河の数々を救っていくw
こうやって大失敗という烙印を押されたコケ大河の数々を救っていくw
522日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:36:39.08ID:FITsIbGh523日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:37:16.64ID:JtP/8SRv べらぼうも今後一桁連発は濃厚だけど
同じ連発でもいだてんは6〜8台をコンスタントに打ち続けてるまさにレジェンド
記録をぬりかえるなんてとんでもない
同じ連発でもいだてんは6〜8台をコンスタントに打ち続けてるまさにレジェンド
記録をぬりかえるなんてとんでもない
524日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 10:38:16.70ID:1XVH0b3l 主人公の話で数字下げ続けてたんだから小芝がいなくなったろきついだろな
急に話つまんなくなるし
急に話つまんなくなるし
525日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:00:16.20ID:hZtfenkW 先々週が三連休の中日だったから割りと上がったみたいに見えるだけでは?
先々週が通常回だったら昨日のは微上げ程度だと思う
先々週が通常回だったら昨日のは微上げ程度だと思う
526日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:00:29.14ID:DyRBFNxj 大きくは上げてないw
誤差の範囲内だよw
誤差の範囲内だよw
527日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:18:03.92ID:3d3miiUx いだてんの強さは次元が違うんだなやっぱり
528日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:22:54.72ID:RJypAEnU 振り返ればいだてんがいる
529日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:28:32.45ID:iQv1htY7 蔦重がメディア王になってからがべらぼうの本番だろうけど
馬琴きた北斎きた写楽きたとか言われても盛り上がりようがないしかもすぐ死ぬ
小芝は頑張って無理して演じてるのが見えるんだよな
狐役の方が合ってただろうと思うがヒロインではないし
綾瀬はるかを最初から最後まで出したかった気持ちも分かる
馬琴きた北斎きた写楽きたとか言われても盛り上がりようがないしかもすぐ死ぬ
小芝は頑張って無理して演じてるのが見えるんだよな
狐役の方が合ってただろうと思うがヒロインではないし
綾瀬はるかを最初から最後まで出したかった気持ちも分かる
530日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:30:01.84ID:jtxpVqcF さすがにいだてん超えは無理か
それにしてもいだてんの偉大さよ
それにしてもいだてんの偉大さよ
531日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:34:51.28ID:YqmvBBXk >>521
うむ(笑)
うむ(笑)
532日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:34:54.48ID:RJypAEnU いだてんは近現代で時代劇ではないから、時代劇最低はべらぼうで決まり
533日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:41:24.97ID:eexLvizQ いだてんから光る君にライバルチェンジw
光るヲタどうすんのこれw
光るヲタどうすんのこれw
534日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:47:18.55ID:JtP/8SRv 光る君へに下回ってるからこっちもほぼ勝負はついてる
べらぼうはワースト二位確定かな
べらぼうはワースト二位確定かな
535日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:55:32.48ID:7vocbYzk 期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.93% ←暫定(9話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.93% ←暫定(9話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
536日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 11:58:56.37ID:eDzRlTjx >>529
まあ文化人の話よりも
遊郭の話の方が色恋沙汰もあり盛り上がるから
脚本の森下さんが吉原編に力入れるのも分かる気がする
問題は幕政の話が盛り上がって無いのが気がかりで
後半は蔦重も幕政と絡むだろうから
これが盛り上がらないと後半は失速するだろうな
まあ文化人の話よりも
遊郭の話の方が色恋沙汰もあり盛り上がるから
脚本の森下さんが吉原編に力入れるのも分かる気がする
問題は幕政の話が盛り上がって無いのが気がかりで
後半は蔦重も幕政と絡むだろうから
これが盛り上がらないと後半は失速するだろうな
537日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 12:02:38.22ID:4GhqEnqr エロでしか視聴率取れないとか、もう大河ドラマもここまで落ちたかって感
ウィークエンダーの再現フィルムじゃねえんだぞ
ウィークエンダーの再現フィルムじゃねえんだぞ
538日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 12:08:35.99ID:ehQ6deiN 日曜劇場みたいで面白かった連呼されてた本作りは視聴率下げ続け、吉原色恋沙汰になったら視聴率上がる
(連休相殺して+0.2くらい)
ニーズが分かりやすいけど
瀬川が退場した後はどんな話になってんの?
(連休相殺して+0.2くらい)
ニーズが分かりやすいけど
瀬川が退場した後はどんな話になってんの?
539日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 12:10:29.89ID:/hySIrr0 もう1年やらなくて日劇みたく次々豪華セットでいろんな俳優がみたい
540日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 12:10:38.20ID:Om8z7QWQ >>537 去年も似たようなことが言われてたが、大してエロくない一瞬の性交シーンを目的に視聴してるわけじゃないんでな
541日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 12:10:43.19ID:JtP/8SRv 放送目安
10話 花の井が鳥山に身請けされる
11話 蔦重借金まみれに
12話 吉原で祭り、新之助うつせみ駆け落ち
13話 鳥山、花の井を詰める
14話 花の井が鳥山に離縁されて吉原に戻り蔦重と結ばれる、しかし蔦重と暮らす間際に失踪
15話 家基死亡、当初は田沼意次が疑われる、松平武元謎の自害、直前には武元屋敷に怪しい女の影
16話 源内無実の殺人で嵌められて投獄され獄死
唐丸は喜多川歌麿
10話 花の井が鳥山に身請けされる
11話 蔦重借金まみれに
12話 吉原で祭り、新之助うつせみ駆け落ち
13話 鳥山、花の井を詰める
14話 花の井が鳥山に離縁されて吉原に戻り蔦重と結ばれる、しかし蔦重と暮らす間際に失踪
15話 家基死亡、当初は田沼意次が疑われる、松平武元謎の自害、直前には武元屋敷に怪しい女の影
16話 源内無実の殺人で嵌められて投獄され獄死
唐丸は喜多川歌麿
542日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 12:10:53.40ID:38fI0flJ543日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 12:18:16.19ID:hoUi4yge 文章から強烈な加齢臭が漂っているのに本人気づいてない
544日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 12:31:49.31ID:RAwZ/L+5 エロ入れたら上がるな
545日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:04:53.72ID:AAxvPyI0 9話まで
いだてん 11.37%
ど家 13.69%
光る君 11.60%
べらぼう 10.93%
いだてん 11.37%
ど家 13.69%
光る君 11.60%
べらぼう 10.93%
546日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:08:43.96ID:82WXFZdz 再来年大河は松坂桃李主演「逆賊の幕臣」みたいね
547日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:14:36.45ID:82WXFZdz 幕末で小栗上野
脚本はおかえりモネの安達奈緒子
脚本だなやばいの
脚本はおかえりモネの安達奈緒子
脚本だなやばいの
548日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:15:20.16ID:uNg/7otL 実質ワーストべらぼう
549日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:16:17.01ID:YqmvBBXk >>547
そんな悪い脚本家?
そんな悪い脚本家?
550日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:18:17.95ID:uNg/7otL 来年は誰も予想してなかった徳川埋蔵金w
おかモネは朝ドラ向きじゃなかっただけ
森下佳子オリジナルよりは見やすいぞ
おかモネは朝ドラ向きじゃなかっただけ
森下佳子オリジナルよりは見やすいぞ
551日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:20:00.37ID:82WXFZdz552日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:29:06.48ID:YqmvBBXk >>551
史実に忠実に脚本描くかだな
史実に忠実に脚本描くかだな
553日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:52:47.05ID:BXyzHneu554日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 13:56:30.83ID:EevGFpUl 小栗「徳川の遺産を隠して山に埋めろ」
555日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:08:07.52ID:oO4/QNWI >>547
失敗する臭いしかしないわ
失敗する臭いしかしないわ
556日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:16:37.83ID:eDzRlTjx557日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:17:52.46ID:eDzRlTjx558日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:20:03.42ID:EevGFpUl 失敗するだろ
幕末物なのに陰気臭い松坂桃李だぞ
幕末物なのに陰気臭い松坂桃李だぞ
559日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:23:22.85ID:iQv1htY7 2014年『軍師官兵衛』岡田准一
2015年『花燃ゆ』井上真央
2016年『真田丸』堺雅人
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
2018年『西郷どん』鈴木亮平
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ
2020年『麒麟がくる』長谷川博己
2021年『青天を衝け』吉沢亮
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬
2023年『どうする家康』松本潤
2024年『光る君へ』吉高由里子
2025年『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』横浜流星
2026年『豊臣兄弟!』仲野太賀
2027年『逆賊の幕臣』松坂桃李
27年大河ドラマ『逆賊の幕臣』主演は松坂桃李【過去10年のタイトル&主演掲載】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e13e694f9eb4ec2181a11c89bc197c7788453337
2015年『花燃ゆ』井上真央
2016年『真田丸』堺雅人
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
2018年『西郷どん』鈴木亮平
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ
2020年『麒麟がくる』長谷川博己
2021年『青天を衝け』吉沢亮
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬
2023年『どうする家康』松本潤
2024年『光る君へ』吉高由里子
2025年『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』横浜流星
2026年『豊臣兄弟!』仲野太賀
2027年『逆賊の幕臣』松坂桃李
27年大河ドラマ『逆賊の幕臣』主演は松坂桃李【過去10年のタイトル&主演掲載】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e13e694f9eb4ec2181a11c89bc197c7788453337
560日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:27:04.46ID:n1HfteyM 早く1桁行けよクソ大河
561日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:40:15.24ID:3d3miiUx さすがにネタ切れかな
562日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:43:02.86ID:CW11YWb/ なんで女脚本ばっかなんだよ。
公平にって言うなら最低限交互にやれ。
公平にって言うなら最低限交互にやれ。
563日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:49:08.00ID:gmBy5aQJ564日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 14:53:18.53ID:BdMgr2KU 大河前に太賀は朝ドラ出演
松坂桃李は日9
どこからもお声がかからない横浜流星w
松坂桃李は日9
どこからもお声がかからない横浜流星w
565日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 16:35:52.46ID:OXmzCJDR アンチスレないんだな
スレチの書き込みだらけでうんざりする
スレチの書き込みだらけでうんざりする
566日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 16:50:53.66ID:G5LdRZrN >>565 去年も一昨年も視聴率スレがアンチスレ化してた
567日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 16:58:09.16ID:GsoEK3SX >早く1桁行けよクソ大河
こういう人はどうなりゃ満足なんだろうな
こういう人はどうなりゃ満足なんだろうな
568日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 17:12:34.18ID:Ubs/0Spw 小芝さんは魅力があるし、演技もうまい
花魁の演技もよい
けど、大河でみたいものではなかった
どこかで別の大きな役でまた大河出てほしい
横浜さんはうーん…という感じ
そもそも遊郭を盛り上げようというムーブと
花魁との悲恋が全くもって矛盾すぎて意味不明
人格乖離してるんじゃないかっていう
ストーリーが根本的に破綻してる
花魁の演技もよい
けど、大河でみたいものではなかった
どこかで別の大きな役でまた大河出てほしい
横浜さんはうーん…という感じ
そもそも遊郭を盛り上げようというムーブと
花魁との悲恋が全くもって矛盾すぎて意味不明
人格乖離してるんじゃないかっていう
ストーリーが根本的に破綻してる
569日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 17:19:26.54ID:eay6geTI 戦国
幕末
大河の最初が幕末の花の生涯
大河の最後も幕末ってことではないかな。
幕末
大河の最初が幕末の花の生涯
大河の最後も幕末ってことではないかな。
570日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 17:26:22.15ID:G5LdRZrN >>568 仕事と恋愛が矛盾するのは、ありがちな人生だが。つまらない論理的な人生を描くことが面白いドラマだと思ってるのか?
571日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 17:27:53.46ID:iQv1htY7 2014年『軍師官兵衛』岡田准一(黒田官兵衛)/前川洋一
2015年『花燃ゆ』井上真央(杉文)/大島里美・宮村優子・金子ありさ・小松江里子
2016年『真田丸』堺雅人(真田信繁)/三谷幸喜
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ(井伊直虎)/森下佳子
2018年『西郷どん』鈴木亮平(西郷隆盛)/中園ミホ(原作:林真理子)
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ(金栗四三・田畑政治)/宮藤官九郎
2020年『麒麟がくる』長谷川博己(明智光秀)/池端俊策・前川洋一・岩本真耶・河本瑞貴
2021年『青天を衝け』吉沢亮(渋沢栄一)/大森美香
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬(北条義時)/三谷幸喜
2023年『どうする家康』松本潤(徳川家康)/古沢良太
2024年『光る君へ』吉高由里子(紫式部)/大石静
2025年『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』横浜流星(蔦屋重三郎)/森下佳子
2026年『豊臣兄弟!』仲野太賀(豊臣秀長)/八津弘幸
2027年『逆賊の幕臣』松坂桃李(小栗忠順)/安達奈緒子
2014~2027年まで途中交代の人を抜きでカウントすると脚本家は男性:女性=7:7になってる
2015年『花燃ゆ』井上真央(杉文)/大島里美・宮村優子・金子ありさ・小松江里子
2016年『真田丸』堺雅人(真田信繁)/三谷幸喜
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ(井伊直虎)/森下佳子
2018年『西郷どん』鈴木亮平(西郷隆盛)/中園ミホ(原作:林真理子)
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ(金栗四三・田畑政治)/宮藤官九郎
2020年『麒麟がくる』長谷川博己(明智光秀)/池端俊策・前川洋一・岩本真耶・河本瑞貴
2021年『青天を衝け』吉沢亮(渋沢栄一)/大森美香
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬(北条義時)/三谷幸喜
2023年『どうする家康』松本潤(徳川家康)/古沢良太
2024年『光る君へ』吉高由里子(紫式部)/大石静
2025年『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』横浜流星(蔦屋重三郎)/森下佳子
2026年『豊臣兄弟!』仲野太賀(豊臣秀長)/八津弘幸
2027年『逆賊の幕臣』松坂桃李(小栗忠順)/安達奈緒子
2014~2027年まで途中交代の人を抜きでカウントすると脚本家は男性:女性=7:7になってる
572日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 17:41:19.41ID:14hC/uf4 >>567
横レスだけど、NHKはニュースと教育だけやってろと思う
アホみたいな予算かけて大河ドラマとかやる必要ない
興味ない人がなんで負担させられなきゃならないんだよ
公共放送の本分忘れてるだろいい加減にしろ
と、思いました
横レスだけど、NHKはニュースと教育だけやってろと思う
アホみたいな予算かけて大河ドラマとかやる必要ない
興味ない人がなんで負担させられなきゃならないんだよ
公共放送の本分忘れてるだろいい加減にしろ
と、思いました
573日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 18:04:38.21ID:/SdMz+zm >>570
身請けされるのと年季明けまで働かされるのとどちらが幸せかもわからないなんてべらぼう過ぎる
身請けされるのと年季明けまで働かされるのとどちらが幸せかもわからないなんてべらぼう過ぎる
574日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 18:13:26.94ID:G5LdRZrN >>573 主人公に考えさせることを通じて、視聴者にそのことを考えさせようとしてるんだがな
お前にドラマを書かせたら、主人公が悩まないから視聴者も悩まない単純なドラマにしかならないだろうな。そういうのは、つまらんドラマというんやぞ
お前にドラマを書かせたら、主人公が悩まないから視聴者も悩まない単純なドラマにしかならないだろうな。そういうのは、つまらんドラマというんやぞ
575日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 18:21:30.51ID:/SdMz+zm576日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 18:24:11.06ID:jJYUvu7b 10.4とは随分と上がったな
ノベライズではもっとエグイ場面だったからそれを期待した奴は肩透かしだっただろう
この脚本が深いとか言ってるのって頭おかしくないか
ど家レベルの記憶力がゼロにならないとお話の辻褄が合わなくなっている
ターゲットをバカに絞ったようだ
ノベライズではもっとエグイ場面だったからそれを期待した奴は肩透かしだっただろう
この脚本が深いとか言ってるのって頭おかしくないか
ど家レベルの記憶力がゼロにならないとお話の辻褄が合わなくなっている
ターゲットをバカに絞ったようだ
577日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 18:26:36.60ID:+j6EeO64 だって花魁との悲恋は捏造だもの
現実の蔦重は吉原を盛り上げて大儲けするのが目的で、
瀬川の悲劇的顛末を面白おかしくネタにした本も出版してた
何も矛盾しない
現実の蔦重は吉原を盛り上げて大儲けするのが目的で、
瀬川の悲劇的顛末を面白おかしくネタにした本も出版してた
何も矛盾しない
578日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 18:27:50.58ID:CW11YWb/579日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 18:48:06.13ID:yUlXBHEO >>577
史実の蔦重は忘八と変わらねえな
史実の蔦重は忘八と変わらねえな
580日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:10:26.27ID:BLbEKA9g >>560
座間ああああああああああああああ
座間ああああああああああああああ
581日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:12:20.07ID:ARRixyhl 女郎屋の拾われ子が商売道具に手を出す訳が無いw
582日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:13:57.59ID:6cqguvWC583日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:16:03.94ID:6cqguvWC >>579
そっち方面で描いたほうが面白かったな
そっち方面で描いたほうが面白かったな
584日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:39:37.61ID:LdwEDK+r >>582
田舎の農婦は女郎ほど短命じゃないだろう
男に夢を見させるのが遊郭なので女郎は接待中飲食禁止
毎日昼過ぎから客見せに出て翌朝まで接待
夜中に客が寝たのを見定めてこっそり起きて
客の残り物をほうばる生活だったらしい
田舎の農婦は女郎ほど短命じゃないだろう
男に夢を見させるのが遊郭なので女郎は接待中飲食禁止
毎日昼過ぎから客見せに出て翌朝まで接待
夜中に客が寝たのを見定めてこっそり起きて
客の残り物をほうばる生活だったらしい
585日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:40:39.15ID:Wu1NpqRE 視聴率推移比較
いだ(1)15.5% べら(1)12.6%
いだ(2)12.0%▼ べら(2)12.0%▼
いだ(3)13.2%△ べら(3)11.7%▼
いだ(4)11.6%▼ べら(4)10.5%▼
いだ(5)10.2%▼ べら(5)10.6%△
いだ(6)*9.9%▼ べら(6)10.2%▼
いだ(7)*9.5%▼ べら(7)10.0%▼
いだ(8)*9.3%▼ べら(8)*9.8%▼
いだ(9)*9.7%△ べら(9)10.4%△
いだ(10)*8.7%▼
まだいだてんに総計3.1ポイント負けてるけど
最終的には勝てるだろうな
トータル平均で10%の大台維持できるかどうか
いだ(1)15.5% べら(1)12.6%
いだ(2)12.0%▼ べら(2)12.0%▼
いだ(3)13.2%△ べら(3)11.7%▼
いだ(4)11.6%▼ べら(4)10.5%▼
いだ(5)10.2%▼ べら(5)10.6%△
いだ(6)*9.9%▼ べら(6)10.2%▼
いだ(7)*9.5%▼ べら(7)10.0%▼
いだ(8)*9.3%▼ べら(8)*9.8%▼
いだ(9)*9.7%△ べら(9)10.4%△
いだ(10)*8.7%▼
まだいだてんに総計3.1ポイント負けてるけど
最終的には勝てるだろうな
トータル平均で10%の大台維持できるかどうか
586日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:40:47.02ID:Lrf0DMTM >>512
3月で安定なんかねぇよ
3月で安定なんかねぇよ
587日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:43:35.41ID:yUlXBHEO588日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:52:23.02ID:WxTeX/ON589日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:54:28.10ID:tryBLvrC590日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:54:51.43ID:o4kc+H8y591日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 19:56:05.15ID:r0r0vICs592日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 20:21:07.39ID:9ChYz5XN 普通の大河だと前週面白かったら今週視聴率上がるパターンだけれど
べらぼうはBSでバズるかどうかで視聴率変わってるわ
町人時代劇だから連ドラとしてストーリー追う必要無いからかな
べらぼうはBSでバズるかどうかで視聴率変わってるわ
町人時代劇だから連ドラとしてストーリー追う必要無いからかな
593日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 20:23:37.73ID:Hj08KRQg 内容は20パーだから大ヒットだけどなアンチども
594日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 20:28:37.83ID:r0r0vICs 可哀想に
現実逃避と妄想まではじまったのか
現実逃避と妄想まではじまったのか
595日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 20:37:59.11ID:N7n8MXgZ >>515
総計値(笑)の歴代ベスト10とワースト10をおしえて
総計値(笑)の歴代ベスト10とワースト10をおしえて
596日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 21:10:52.91ID:Rzh9H4t4 大ヒットと言いたいならせめて光君超えをしてから言いなさい
このべらぼうが
このべらぼうが
597日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 21:22:04.61ID:HI6L/rCE 世帯視聴率は上がってるけど個人視聴率は横ばいだからなぁ
しかもこの時期6%切ってるって結構ヤバいと思うんだよな
しかもこの時期6%切ってるって結構ヤバいと思うんだよな
598日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 22:13:41.66ID:VxXHiCdm まあ年間視聴率1桁はほぼ確実だから
一時的な二桁は気にならん
一時的な二桁は気にならん
599日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 22:22:04.88ID:BdMgr2KU まあそうだよな
冷静に考えて9話で10.4%ってかなり低いもんな…
すでに2月で崖っぷちにいるって異常だよ
冷静に考えて9話で10.4%ってかなり低いもんな…
すでに2月で崖っぷちにいるって異常だよ
600日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 22:51:39.97ID:+YjRFmm5 >>588
ははぁドラマよく見てない人ですね
ははぁドラマよく見てない人ですね
601日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 23:02:17.00ID:BLbEKA9g 問題は小芝が退場した後だなw
あと5回出るけど
あと5回出るけど
602日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 23:09:06.66ID:la3VOPDB べらぼうのせいで視聴率の感覚が麻痺しかけてるけど
既に10%切るかどうかって2月で既に爆死決定ってことだからね
既に10%切るかどうかって2月で既に爆死決定ってことだからね
603日曜8時の名無しさん
2025/03/03(月) 23:39:31.52ID:aM7EV5IY604日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 01:14:45.42ID:zDlZ/J5D 爆上げwという言葉を使ってるレスもあるけど
ヒロイン花魁がまわし客をとるはめになって
床のシーンがどうなるかを期待した視聴者が増えたということなのでは
江戸の悪所・吉原遊郭での「濡れ場頼み」という大河ドラマって何なんw
ヒロイン花魁がまわし客をとるはめになって
床のシーンがどうなるかを期待した視聴者が増えたということなのでは
江戸の悪所・吉原遊郭での「濡れ場頼み」という大河ドラマって何なんw
605日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 01:28:48.34ID:FaBUH5/s >>604
上がって悔しいみたいだね
上がって悔しいみたいだね
606日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 01:32:40.24ID:LJ3RtPvI 考証とかステラの解説の人からもツッコまれてたが実際は蔦屋が鱗形屋のフォロワーなのにドラマだと鱗形屋がパクリ野郎になってるのはちょっとね(そもそも書いたのは作家だし)
演:愛之助だしこれからフォローがあるのかもしれんが
演:愛之助だしこれからフォローがあるのかもしれんが
607日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 02:12:53.16ID:/plXqlxD なんでこんな薄っぺらいドラマになってるのかと思っていたが
蔦重のキャラ造形がスッカスカの薄っぺらだからかもなと気づいた
貸本屋やってるのに本屋について無知だとか
吉原で子供の頃から20年働いてるのに吉原について無知だとか
主人公なのに設定をきちんと詰めたとは思えない部分が多すぎる
このドラマ、先にこなさないといけないノルマが決まってて
それに合わせて動かせる都合のいい主人公にしたらこうなったみたいな感じがする
蔦重のキャラ造形がスッカスカの薄っぺらだからかもなと気づいた
貸本屋やってるのに本屋について無知だとか
吉原で子供の頃から20年働いてるのに吉原について無知だとか
主人公なのに設定をきちんと詰めたとは思えない部分が多すぎる
このドラマ、先にこなさないといけないノルマが決まってて
それに合わせて動かせる都合のいい主人公にしたらこうなったみたいな感じがする
608日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 02:54:59.24ID:sza9riLZ 瀬川なんて別に呪われた名跡でもないし先代も自害なんてしていない
嗜虐性の強いオタを喜ばせるためだけの創作話では飽きられるわ
視聴率が多少上がるのは想定内だったし0.6pでドヤるなよ
蔦重と瀬川の恋バナなんて必要か
ど家の家康瀬名お市の方との三角関係以上に要らない設定だな
嗜虐性の強いオタを喜ばせるためだけの創作話では飽きられるわ
視聴率が多少上がるのは想定内だったし0.6pでドヤるなよ
蔦重と瀬川の恋バナなんて必要か
ど家の家康瀬名お市の方との三角関係以上に要らない設定だな
609日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 05:29:40.18ID:52MpMV0V >>605
すでに光るに負け確定でいだてんしか救ってくれる人いないんですが
すでに光るに負け確定でいだてんしか救ってくれる人いないんですが
610日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 06:12:20.87ID:rfKCjqSJ611日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 06:13:06.20ID:elnepGrP612日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 06:20:00.23ID:1epmdH5l 光るも去年救ってくれたのははいだてんだけだったね
今年はべらぼうも救ってくれたけど来年のと再来年のは救ってくれなさそう
ど家は2年でワースト3脱出できたけど光るは来年も再来年もワースト3脱出は無理そうだな
今年はべらぼうも救ってくれたけど来年のと再来年のは救ってくれなさそう
ど家は2年でワースト3脱出できたけど光るは来年も再来年もワースト3脱出は無理そうだな
613日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 06:45:20.38ID:lRtskfON 吉原もんをヒーローにしてるって下げレスばかりだが
じゃゴッドファーザーが何でヒットしたのって話だよな
別に皆マフィアを称賛して見てるわけじゃないだろ
そこら辺がわからないで苦悩してる奴が映画カテにいるけども
なんか可哀そうに思えて救ってやりたい
でもどうしていいかわからない
ここもそうw
じゃゴッドファーザーが何でヒットしたのって話だよな
別に皆マフィアを称賛して見てるわけじゃないだろ
そこら辺がわからないで苦悩してる奴が映画カテにいるけども
なんか可哀そうに思えて救ってやりたい
でもどうしていいかわからない
ここもそうw
614日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 07:01:54.67ID:Na/FRycM615日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 07:09:20.19ID:W8mPzJV7616日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 07:10:15.17ID:NUnX0YfP617日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 07:15:36.13ID:2aa05RSm618日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 07:21:40.29ID:104UEt8O 蔦重と花の井の淡い恋なんて去年のまひろ道長のソウルメイトごっこみたいなもんだろw
619日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 07:30:21.65ID:Na/FRycM620日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 07:34:10.29ID:Na/FRycM >>617
ふたつとも初回13%台ってことは光るとべらぼうより高視聴率ペースで推移するってことかな
ふたつとも初回13%台ってことは光るとべらぼうより高視聴率ペースで推移するってことかな
621日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 07:42:39.24ID:2aa05RSm622日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:00:17.62ID:17e/RFhV >>621
去年と今年の主演より数字は持ってるんじゃね
去年と今年の主演より数字は持ってるんじゃね
623日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:03:18.45ID:17e/RFhV いだてん光る君べらぼうのワースト3独占は3年間安泰だよ
624日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:14:09.49ID:Na/FRycM ど家の戦国大河視聴率ワースト1位もしばらくは安泰だろうな
625日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:19:34.24ID:uC+R1wMR626日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:22:40.08ID:2aa05RSm627日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:22:47.74ID:qhTGw5+g 史実の蔦重は瀬川と恋仲でも幼馴染でもないし
遊女の過酷な仕事に心を痛めるわけでもないので
普通にガンガン吉原ガイドを出してのし上がっていくんだけど
このドラマは今後どうすり合わせるつもりなんだろうね
遊女の過酷な仕事に心を痛めるわけでもないので
普通にガンガン吉原ガイドを出してのし上がっていくんだけど
このドラマは今後どうすり合わせるつもりなんだろうね
628日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:27:32.16ID:2aa05RSm 次回予告で、俺は吉原を江戸っ子が憧れるとこにしてえです、と言ってるのをどう受け止めればいいのかw
629日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:27:42.04ID:uC+R1wMR >>627
次回予告も
忘八にあんなことされても吉原盛り上げるって言っているから
その路線で行くだろう
このドラマだと吉原に客来ないと下っ端の女郎達が飢えて死ぬから
そうさせない為に蔦重は吉原貢献する形でこの先も進むんじゃ
次回予告も
忘八にあんなことされても吉原盛り上げるって言っているから
その路線で行くだろう
このドラマだと吉原に客来ないと下っ端の女郎達が飢えて死ぬから
そうさせない為に蔦重は吉原貢献する形でこの先も進むんじゃ
630日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:31:41.09ID:R7AGoqI+631日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 08:38:14.76ID:FaBUH5/s >>630
どうせ始まったらどの大河も思いっきり叩かれるやんw
どうせ始まったらどの大河も思いっきり叩かれるやんw
632日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 09:14:13.72ID:0t9g6qKH しかし、近年まれにみる視聴率スレの伸び
633日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 09:15:23.47ID:d6tweVRc 26年27年の大河出揃うと
やっぱり今年は谷間大河なんだなあと思うわ
主演もなんで横浜流星が?って思ったけどなんか理解できた
やっぱり今年は谷間大河なんだなあと思うわ
主演もなんで横浜流星が?って思ったけどなんか理解できた
634日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 09:16:26.97ID:HZOg0Vpu >>632
数字が低ければ低いほど視スレは盛り上がる
数字が低ければ低いほど視スレは盛り上がる
635日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 09:23:33.73ID:ANDwXdHw >>629
好きな瀬川が客に突かれてるシーンに苦悩する蔦屋重三郎、普通はそんなこと思えんかもw
好きな瀬川が客に突かれてるシーンに苦悩する蔦屋重三郎、普通はそんなこと思えんかもw
636日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:09:48.90ID:uC+R1wMR637日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:13:10.65ID:t2qbKZ7T638日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:16:41.79ID:t2qbKZ7T ヨコハマが流星🌠の如く輝いているし、
♪ヨコハマたそがれ、にはなりそうもないから
🆗
♪ヨコハマたそがれ、にはなりそうもないから
🆗
639日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:19:02.21ID:d6tweVRc >>636
仲野は芝居上手いし時代劇お馴染みだし違和感ない
役者ってアイドルじゃない限り演じてる役が魅力的だとカッコよく見えるからね
横浜の場合カッコいいから見るってのが数字に現れてないからそれも釣れてないんじゃね
仲野は芝居上手いし時代劇お馴染みだし違和感ない
役者ってアイドルじゃない限り演じてる役が魅力的だとカッコよく見えるからね
横浜の場合カッコいいから見るってのが数字に現れてないからそれも釣れてないんじゃね
640日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:24:45.17ID:W7hAEE53 >>634
でも来年も再来年もそれ以降ももう、どんなに良くても13%以上になることは金輪際無い
でも来年も再来年もそれ以降ももう、どんなに良くても13%以上になることは金輪際無い
641日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:26:40.83ID:FaBUH5/s642日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:26:49.73ID:d6tweVRc 放送はあと10ヶ月あるからなあw
撮影は例年通りなら11月半ばまで
2年に及ぶ撮影期間+準備期間
コケると全部無駄だな
横浜流星はご愁傷さんだね
チャレンジ精神は買うよ
撮影は例年通りなら11月半ばまで
2年に及ぶ撮影期間+準備期間
コケると全部無駄だな
横浜流星はご愁傷さんだね
チャレンジ精神は買うよ
643日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:35:17.08ID:zDlZ/J5D 横浜流星って空っぽ感があって無表情が似合っている感じがある
喜怒哀楽や大袈裟な感情表現が何だかぎこちなくて似合わない
鉄火な粋がった台詞やとうとうと熱弁ふるったりも下手
もともと制作の減ってる時代劇ではあるけど
無表情で台詞少ないような影のあるような役ならやってみればいいけど
この大河でのいわゆる江戸っ子気質の役は向いてなかったと思う
喜怒哀楽や大袈裟な感情表現が何だかぎこちなくて似合わない
鉄火な粋がった台詞やとうとうと熱弁ふるったりも下手
もともと制作の減ってる時代劇ではあるけど
無表情で台詞少ないような影のあるような役ならやってみればいいけど
この大河でのいわゆる江戸っ子気質の役は向いてなかったと思う
644日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:38:58.80ID:F/uXzY/8 幕末だけどTSUTAYAとどっこい知名度だしどうだろうな
645日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:42:50.39ID:HZOg0Vpu 幕末の場合主役の周りが有名人と有名なエピがてんこ盛り
豊臣も主役というより周りが凄いから面白いしいつ参加しても入れる
いだてんやべらぼうみたいに極端には下がりにくい
豊臣も主役というより周りが凄いから面白いしいつ参加しても入れる
いだてんやべらぼうみたいに極端には下がりにくい
646日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:44:54.87ID:TLcpP7mU647日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 10:50:49.83ID:Y9PRDrv4 >>640
大河固定層が加齢で自然減少しているし
生活習慣も視聴習慣も変わってリアルタイム視聴者は減る一方だもんね
どうする家康が始まる前は戦国三傑揃い踏み大河だから前年の鎌倉殿よりは取るだろと思ってたがそんなことはなかった
来年も戦国三傑揃い踏みだからどうする家康くらいは取るだろと思っているが…楽観はできないと思う
大河固定層が加齢で自然減少しているし
生活習慣も視聴習慣も変わってリアルタイム視聴者は減る一方だもんね
どうする家康が始まる前は戦国三傑揃い踏み大河だから前年の鎌倉殿よりは取るだろと思ってたがそんなことはなかった
来年も戦国三傑揃い踏みだからどうする家康くらいは取るだろと思っているが…楽観はできないと思う
648日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 11:02:41.44ID:68ZX19K6 >>644
小栗が主人公だと幕府側、官軍側と明治維新から日露戦争までに名をはせたオールスターキャストを総登場させられるから
美味しいキャラでもあるのよ
徳川慶喜以下主要幕臣、勝海舟、新選組、西郷隆盛、渋沢栄一、官軍側主要人物、大村益次郎、篤姫、坂本龍馬などなど
寺内正毅、児玉源太郎、山本権兵衛、東郷平八郎の若かり頃とか日露戦争組まで出せる
さらには幕末期の外国勢力との交渉役を全部こなしているから露、仏、英、米全部と外国人キャストも必要になる
特に日米和親条約でのペリーやハリスは外せないだろうし、その後は遣米使節目付としての渡米も外せないだろうから
海外ロケどうすんだとか、むしろ彼だと描ける場面が多すぎて困るぐらい
江戸の中の狭い付き合いしかない、そこから外に出ない今作の主人公とは描けるスケールが違い過ぎる
小栗が主人公だと幕府側、官軍側と明治維新から日露戦争までに名をはせたオールスターキャストを総登場させられるから
美味しいキャラでもあるのよ
徳川慶喜以下主要幕臣、勝海舟、新選組、西郷隆盛、渋沢栄一、官軍側主要人物、大村益次郎、篤姫、坂本龍馬などなど
寺内正毅、児玉源太郎、山本権兵衛、東郷平八郎の若かり頃とか日露戦争組まで出せる
さらには幕末期の外国勢力との交渉役を全部こなしているから露、仏、英、米全部と外国人キャストも必要になる
特に日米和親条約でのペリーやハリスは外せないだろうし、その後は遣米使節目付としての渡米も外せないだろうから
海外ロケどうすんだとか、むしろ彼だと描ける場面が多すぎて困るぐらい
江戸の中の狭い付き合いしかない、そこから外に出ない今作の主人公とは描けるスケールが違い過ぎる
649日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 11:22:47.54ID:Y9PRDrv4 >>648
そういう込み入った情勢を描写するから幕末は戦国よりも視聴率が取りにくいんだよ
嫁入り後は江戸城から一歩も出ない篤姫が21世紀最高視聴率なんだよ
しかも幕末を江戸と薩摩だけという大胆な簡素化で乗り切って視聴者を取り込んでいった
そういう込み入った情勢を描写するから幕末は戦国よりも視聴率が取りにくいんだよ
嫁入り後は江戸城から一歩も出ない篤姫が21世紀最高視聴率なんだよ
しかも幕末を江戸と薩摩だけという大胆な簡素化で乗り切って視聴者を取り込んでいった
650日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 11:26:56.71ID:TLcpP7mU651日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 11:26:58.38ID:TLcpP7mU652日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 11:35:42.54ID:HLsJ9yq8653日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 11:39:58.78ID:vw4T+eUQ >>648
麒麟がくるが発表されたときに、斎藤道三・信秀の父・今川義元・三好長慶や松永弾正
によるプレ戦国時代という謳い文句があって、歴史ファンがやたら高揚したんだけども
開けてみたらその辺の描写は必要最小限で今一つだったからな
おそらく、いま名前を挙げた連中の半分以上は出ないと考えていいと思うよ
「国内外の諸勢力と繰り広げる外交・情報戦にスポットを当てる」とのことなので
諸勢力が入り混じった交渉劇を期待しがちだけど、その辺の勢力もわかりやすさ重視でだいぶ簡略化してくると思う
脚本家も壮大なスケール重視じゃない狭い世界観で描くのが得意なひとだし、期待しすぎない方が楽しめるかと
麒麟がくるが発表されたときに、斎藤道三・信秀の父・今川義元・三好長慶や松永弾正
によるプレ戦国時代という謳い文句があって、歴史ファンがやたら高揚したんだけども
開けてみたらその辺の描写は必要最小限で今一つだったからな
おそらく、いま名前を挙げた連中の半分以上は出ないと考えていいと思うよ
「国内外の諸勢力と繰り広げる外交・情報戦にスポットを当てる」とのことなので
諸勢力が入り混じった交渉劇を期待しがちだけど、その辺の勢力もわかりやすさ重視でだいぶ簡略化してくると思う
脚本家も壮大なスケール重視じゃない狭い世界観で描くのが得意なひとだし、期待しすぎない方が楽しめるかと
654日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 11:40:58.73ID:qhTGw5+g 時代背景が違うとはいえ、現時点の目標が風俗街を発展させること、な主人公と
志のでかさが雲泥の差で悲しくなってくるな
志のでかさが雲泥の差で悲しくなってくるな
655日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 11:43:08.08ID:HLsJ9yq8 >>654
このあと世界的に評価されてる文人、画家が出てくるからスケール感は増すよ
このあと世界的に評価されてる文人、画家が出てくるからスケール感は増すよ
656日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 11:52:48.07ID:zDlZ/J5D 絵師や文芸人って今までわりと小説や映像化もされたりしてるし
わりと今さら感がある
>世界的に評価されてる
ってコトは異国や現代でそうなのであって
ゴッホやマネがでてきて褒めそやすわけでもなく
ドラマ世界は広くもない江戸市中で展開されるので
スケール感って出ないままだと思うわ
わりと今さら感がある
>世界的に評価されてる
ってコトは異国や現代でそうなのであって
ゴッホやマネがでてきて褒めそやすわけでもなく
ドラマ世界は広くもない江戸市中で展開されるので
スケール感って出ないままだと思うわ
657日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:05:11.04ID:HLsJ9yq8658日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:20:58.04ID:k+3i51av 正直脱落者も結構出てるだろうなと思う
前提として必要な知識が結構多い上に特殊だし題材的に仕方ないとはいえ明るいよりも陰鬱な雰囲気が強い
スカッとする展開も一瞬風間たちを出し抜いたくらいだし
前提として必要な知識が結構多い上に特殊だし題材的に仕方ないとはいえ明るいよりも陰鬱な雰囲気が強い
スカッとする展開も一瞬風間たちを出し抜いたくらいだし
659日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:37:46.21ID:R49QEn6t 幕末もので志士や浪士がウロウロする年なんて
ほんと暗くて殺伐してるし背景もややこしくて難しい
今年はそれよりは見やすいと思うけど舞台が舞台だから夜8時に家族で見る習慣は壊れたろう
やはりそこが大きいかな
ほんと暗くて殺伐してるし背景もややこしくて難しい
今年はそれよりは見やすいと思うけど舞台が舞台だから夜8時に家族で見る習慣は壊れたろう
やはりそこが大きいかな
660日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:39:08.24ID:y/STDSQu 『べらぼう』流れてきたうめき声。その先に客の相手をするヒロインが…歴代大河屈指の<胸糞展開>を視聴者絶賛そのワケは「吉原の本質」「子供に見せられないとかそんな話でなく」「実らない恋の描き方が上手い」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b1683cbb8aaf4748f0a761be83dc7e7edce1d737&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b1683cbb8aaf4748f0a761be83dc7e7edce1d737&preview=auto
661日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:39:20.93ID:R7AGoqI+ 書を持って国を耕す
日の本を明るくしたい キラキラ(瞳の輝き)
のはずが
吉原に客を呼びたい ギラギラ(澱んだヤンキーの眼)
になってるからね
そもそも明るいわけがないのに、なんで痛快エンターテインメントがコンセプトなのか
制作統括のセンス悪すぎ
陽要素皆無の陰専門横浜流星使う時点で明るくなるわけがない
日の本を明るくしたい キラキラ(瞳の輝き)
のはずが
吉原に客を呼びたい ギラギラ(澱んだヤンキーの眼)
になってるからね
そもそも明るいわけがないのに、なんで痛快エンターテインメントがコンセプトなのか
制作統括のセンス悪すぎ
陽要素皆無の陰専門横浜流星使う時点で明るくなるわけがない
662日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:40:36.16ID:qhTGw5+g663日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:44:00.20ID:k+3i51av ほんと今更だけどなんでいだてんはあんなレジェンドクラスの数字をあれだけ叩き出せたんだ?
クドカンの作品って確かに独特のクセがあるから好みは分かれるけどその分固定層もある程度付いてそうなのに
クドカンの作品って確かに独特のクセがあるから好みは分かれるけどその分固定層もある程度付いてそうなのに
664日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:45:17.20ID:uC+R1wMR665日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:47:00.38ID:FaBUH5/s666日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:47:48.54ID:FaBUH5/s667日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 12:48:56.51ID:uC+R1wMR668日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 13:37:15.58ID:/aoicfmO 餓鬼に見せられない?
バカも休み休みいえ!
江戸時代中期の吉原における遊女の生活を知って貰うには絶好の教材じゃねえか。
表面的な華やかさと裏腹に、過酷な労働と厳しい管理に支配されたものであったこともドラマを見りゃ勉強になるし。
あの離れで、瀬川が客から突かれるシーン、重三をギロリと睨むシーン🎬
天晴れ👏
バカも休み休みいえ!
江戸時代中期の吉原における遊女の生活を知って貰うには絶好の教材じゃねえか。
表面的な華やかさと裏腹に、過酷な労働と厳しい管理に支配されたものであったこともドラマを見りゃ勉強になるし。
あの離れで、瀬川が客から突かれるシーン、重三をギロリと睨むシーン🎬
天晴れ👏
669日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 13:58:53.75ID:dwfPHTXT 小栗上野介が主役だったら勝海舟は薩長は敵役かな
670日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 14:02:21.73ID:ANDwXdHw >>669
豊臣兄弟の徳川家康みたいな存在かも
豊臣兄弟の徳川家康みたいな存在かも
671日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 14:23:19.63ID:sza9riLZ 海外で評価された北斎や広重の活躍は蔦重の亡き後だし歌麿や写楽はニッチな
オタウケしていただけだからな(歌麿=春画って感じ)
頭の空っぽなドラマオタは重三の出版物のお陰で江戸の識字率が上がり
文化にも多大な功績を残したとか寝言をほざいて草
日本の識字率が高かったのは時代を遡って平安時代に仮名文字が確立したことと
海外でいち早く評価されたのは源氏物語なんだよ
オタウケしていただけだからな(歌麿=春画って感じ)
頭の空っぽなドラマオタは重三の出版物のお陰で江戸の識字率が上がり
文化にも多大な功績を残したとか寝言をほざいて草
日本の識字率が高かったのは時代を遡って平安時代に仮名文字が確立したことと
海外でいち早く評価されたのは源氏物語なんだよ
672日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 14:46:30.59ID:xx6fbn/K 大河の視聴者は何よりもまず歴史に興味があるわけで
吉原なら吉原で歴史が語られるならまだ見れるとこもあったんだろうが
このドラマでは無知で無能な主人公が女の股のおかげで成功していくのを
ずっと見せられてるだけだからな
吉原なら吉原で歴史が語られるならまだ見れるとこもあったんだろうが
このドラマでは無知で無能な主人公が女の股のおかげで成功していくのを
ずっと見せられてるだけだからな
673日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 14:48:27.94ID:K1odLopq いだてんは本筋のスポーツの歴史ドラマをまともにやってれば、あそこまで拒否られてないと思う。金栗の物語だと思って見てたら、いきなり話をぶった斬って無関係な落語家の話が延々と始まって、ビートたけしがモゴモゴ喋って一体何を見せられてるんだとイライラさせられてそっぽ向かれたんだよ。
674日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:03:27.76ID:sVFeAPgz >>672
文芸で名を馳せたと言っても個人の話だし
政治的な歴史の話じゃないと大河として期待されるものにならないよね
政治的な歴史にほとんど影響を及ぼしていない人間を主人公に選んだ時点で失敗なのでは?
文芸で名を馳せたと言っても個人の話だし
政治的な歴史の話じゃないと大河として期待されるものにならないよね
政治的な歴史にほとんど影響を及ぼしていない人間を主人公に選んだ時点で失敗なのでは?
675日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:10:49.31ID:GdyJtUiB しかし、吉原で育って遊郭で働いている人間なのに
実際に現場を見るまで何も感じてなくて、年季明けまで待つとか平然と(まるでヒーローであるかのように)言ってのけたことには
まともな感性もってたらついていけないよなあ
ありえないストーリー設定だよ
ちゃんちゃらおかしいよ
実際に現場を見るまで何も感じてなくて、年季明けまで待つとか平然と(まるでヒーローであるかのように)言ってのけたことには
まともな感性もってたらついていけないよなあ
ありえないストーリー設定だよ
ちゃんちゃらおかしいよ
676日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:19:17.70ID:CmTS7dh6677日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:19:27.73ID:YbtouZ6/ 2025べらぼう9%台
2026豊臣兄弟12%台
2027逆賊の幕臣11%台
と予想
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.93% ←暫定(9話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
2026豊臣兄弟12%台
2027逆賊の幕臣11%台
と予想
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.93% ←暫定(9話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
678日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:34:58.99ID:GFViUZnE 2025べらぼう9%台
2026豊臣兄弟10%台
2027逆賊の幕臣9%台
と予想
2026豊臣兄弟10%台
2027逆賊の幕臣9%台
と予想
679日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:35:54.83ID:GFViUZnE >>678
世帯リアル視聴率で
世帯リアル視聴率で
680日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:38:47.88ID:vw4T+eUQ681日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:45:48.74ID:YbtouZ6/682日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:49:02.54ID:fcdEdr0Z683日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 15:55:57.89ID:vw4T+eUQ >>682
三谷の場合、新選組!は作風をコメディ調にして
新選組モノとしては相当マイルドにした内容だったのに
放送時批判は多く、結果はあのざまだったからな
翔ぶが如くは薩摩弁の難解さが批判されてたのと
昔から大河では司馬遼太郎原作はあまり数字獲れないってのもある
三谷の場合、新選組!は作風をコメディ調にして
新選組モノとしては相当マイルドにした内容だったのに
放送時批判は多く、結果はあのざまだったからな
翔ぶが如くは薩摩弁の難解さが批判されてたのと
昔から大河では司馬遼太郎原作はあまり数字獲れないってのもある
684日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 16:42:48.17ID:HZOg0Vpu 平均13%を取ろうと思うと
後半2%は必ず落ちるので夏までに14,15%をコンスタントに取らないといけないので絶対不可能
頑張ってとれて12%だよ
逆賊は二桁やっとでは
後半2%は必ず落ちるので夏までに14,15%をコンスタントに取らないといけないので絶対不可能
頑張ってとれて12%だよ
逆賊は二桁やっとでは
685日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 16:50:30.76ID:5lO0Ur0Z 耕書堂の他にも出版社はあったし大阪にだって出版社はあったのに日本人の識字率の高さを全部蔦重の手柄にしてるのかオタは
686日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 16:55:31.29ID:sza9riLZ 豊臣兄弟はどうする家康よりは上にいくと予想はできるが逆賊の幕臣は読めないな
素材としては面白いから化ける可能性もあれば沈む場合もある
べらと光るの間ぐらいになるかもしれないわ
素材としては面白いから化ける可能性もあれば沈む場合もある
べらと光るの間ぐらいになるかもしれないわ
687日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:00:04.66ID:uC+R1wMR688日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:00:46.32ID:zDlZ/J5D 江戸のメディア王w
宣伝文句の誇張とはいえよくもぶち上げたもんだと思う
京、大坂は江戸とは違った文化風俗を育ててて
ってか印刷・出版技術に関しては京がさきがけ
文芸の大物の近松や西鶴は上方の人
ヲタはそこまで知らないんだろうね
宣伝文句の誇張とはいえよくもぶち上げたもんだと思う
京、大坂は江戸とは違った文化風俗を育ててて
ってか印刷・出版技術に関しては京がさきがけ
文芸の大物の近松や西鶴は上方の人
ヲタはそこまで知らないんだろうね
689日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:08:04.56ID:vw4T+eUQ >>684
個人的に豊臣兄弟は12%前半〜半ばぐらいとみてるよ
ただ、秀長の人生タイムスケジュール的に本能寺回は秋口になりそうで数字引っ張れそうなのと
作風がサクセス重視になるそうなのでその辺で13台に期待してる
個人的に豊臣兄弟は12%前半〜半ばぐらいとみてるよ
ただ、秀長の人生タイムスケジュール的に本能寺回は秋口になりそうで数字引っ張れそうなのと
作風がサクセス重視になるそうなのでその辺で13台に期待してる
690日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:18:44.98ID:vw4T+eUQ691日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:24:43.88ID:NUnX0YfP 幕末は数字取れないと青天が始まる前は言われてたよね
692日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:33:35.78ID:ncjapN4U >>686
幕末でも戦抜きだと数字読めないかもな青天は戦争やりまくってたと今更ながら気付いた
青天で伊藤博文と小栗上野介のキャラが立ってて大河やらないかなと言われてたがまさか小栗が先とは
今のところ青天版のイメージが強くて金銭感覚のないひねくれてニヒルな性格だが栄一と見てるものが同じっていう人物だった
幕末でも戦抜きだと数字読めないかもな青天は戦争やりまくってたと今更ながら気付いた
青天で伊藤博文と小栗上野介のキャラが立ってて大河やらないかなと言われてたがまさか小栗が先とは
今のところ青天版のイメージが強くて金銭感覚のないひねくれてニヒルな性格だが栄一と見てるものが同じっていう人物だった
693日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:34:04.28ID:TLcpP7mU >>691
ここの方は大河は戦国と幕末以外は見ないと言っているんだから、脚本関係なく責任をもってみてください
ここの方は大河は戦国と幕末以外は見ないと言っているんだから、脚本関係なく責任をもってみてください
694日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:38:10.42ID:qhTGw5+g >>688
というか宣伝文句は有名な浮世絵師たちが続々登場、彼らを育てたすごい人って触れ込みなのに
いつまでたっても話がそっちに行かず吉原下世話話がメインだからな
早めに関わるはずの喜多川歌麿すらまだ出てこない
というか宣伝文句は有名な浮世絵師たちが続々登場、彼らを育てたすごい人って触れ込みなのに
いつまでたっても話がそっちに行かず吉原下世話話がメインだからな
早めに関わるはずの喜多川歌麿すらまだ出てこない
695日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:39:05.01ID:vw4T+eUQ696日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:47:37.50ID:ncjapN4U 麒麟は越年してるし青天は最終回が年末だった
麒麟も年末は数字落としてるから青天の最終回の数字が悪いのも年末だからで説明つくのだが
考慮なんかしないのがこのスレだよな
麒麟も年末は数字落としてるから青天の最終回の数字が悪いのも年末だからで説明つくのだが
考慮なんかしないのがこのスレだよな
697日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:48:30.33ID:/H7SsEXl べらぼう→ライバルは光る君10.71%
豊臣兄弟→ライバルは鎌倉12.67%
逆賊の幕臣→ライバルはど家11.21%
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.93% ←暫定(9話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
豊臣兄弟→ライバルは鎌倉12.67%
逆賊の幕臣→ライバルはど家11.21%
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.93% ←暫定(9話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
698日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:48:50.31ID:ssZvOou7699日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 17:51:19.03ID:k8wPOH1N >>698 ゴールデンタイムの平均視聴率が、鎌倉殿がやってた2022年より更に下落してることを無視して、適当な印象論でベース設定すんな
700日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 18:09:27.86ID:I++RJcU0 自分はヤクザものや任侠ものは嫌い
本作はそれに近い世界だから肌に合わないなと最近は感じる
本作はそれに近い世界だから肌に合わないなと最近は感じる
701日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 18:21:53.81ID:J3aYLrl3 27年の大河が発表されたから青天含めて幕末好きからはもうこれ完全に忘れられてるな(´・ω・`)
702日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 18:22:26.97ID:5YdFVzoY 麒麟はエリカ様のせいで撮り直しで出鼻からくじかれている配慮もしてあげて
703日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 18:24:42.43ID:OHGDbhnD >>684
> 後半2%は必ず落ちる
> 後半2%は必ず落ちる
落ちてねーよw
数字に弱いバカが「絶対不可能」とか「二桁やっとでは」とか言っても説得力ねーよw
バーカw
どうする家康 後半1.0%落ち
前半1話〜24話 平均11.7%
後半25話〜48話 平均10.7%
光る君へ 後半0.6%落ち
前半1話〜24話 平均11.0%
後半25話〜48話 平均10.4%
> 後半2%は必ず落ちる
> 後半2%は必ず落ちる
落ちてねーよw
数字に弱いバカが「絶対不可能」とか「二桁やっとでは」とか言っても説得力ねーよw
バーカw
どうする家康 後半1.0%落ち
前半1話〜24話 平均11.7%
後半25話〜48話 平均10.7%
光る君へ 後半0.6%落ち
前半1話〜24話 平均11.0%
後半25話〜48話 平均10.4%
704日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 18:29:04.61ID:HZOg0Vpu 麒麟と青天はコロナ禍の在宅率の高さは有利だったが
スケジュールが変則的かつ中断ありなども考慮しなければいけない
特に青天は脚本が良く人気もあったので高いのは納得
スケジュールが変則的かつ中断ありなども考慮しなければいけない
特に青天は脚本が良く人気もあったので高いのは納得
705日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 18:31:15.03ID:sza9riLZ >>697
べらぼうはこれからの展開を考えると一桁突入は目に見えているからな
GWを辺りの視聴率を見ない分からんがもはや光るのライバルではない
いだてんを抜いてくれればスレも盛り上がるであろう
胸糞エロと歌麿でテコ入れするだろうからそれは厳しいか
べらぼうはこれからの展開を考えると一桁突入は目に見えているからな
GWを辺りの視聴率を見ない分からんがもはや光るのライバルではない
いだてんを抜いてくれればスレも盛り上がるであろう
胸糞エロと歌麿でテコ入れするだろうからそれは厳しいか
706日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:00:58.83ID:NUnX0YfP 青天はコロナで開始が遅れたし話数も少なかった
パリロケも出来ずCGで誤魔化したり
大森美香はもっと書きたかったが話数が少なくあきらめたといってたね
パリロケも出来ずCGで誤魔化したり
大森美香はもっと書きたかったが話数が少なくあきらめたといってたね
707日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:02:51.65ID:FPBDBXNY 下手臭く吉原の闇なんて描くべきではなかったな
こんな描写できる大河すごいだろが見え見えw
こんな描写できる大河すごいだろが見え見えw
708日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:10:27.51ID:t2qbKZ7T 吉原
遊郭
遊女
本屋
錦絵
春本?
商売
、、
これに光を当てた
大河
天晴れ
👏
遊郭
遊女
本屋
錦絵
春本?
商売
、、
これに光を当てた
大河
天晴れ
👏
709日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:20:16.94ID:ssZvOou7710日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:35:47.08ID:qhTGw5+g 吉原の闇なんて描いても、史実の蔦重はそれに対して何も改善しようとしてない
闇を描けば描くだけ、そんなもんをこの世の天国みたいにバンバン宣伝する蔦重に感情移入しにくくなるだけだ
しかも遊女と親しいエピソードを勝手につけたしたせいで、親しい女性が苦しんでも吉原を肯定し続けるヤバい人になってしまった
闇を描けば描くだけ、そんなもんをこの世の天国みたいにバンバン宣伝する蔦重に感情移入しにくくなるだけだ
しかも遊女と親しいエピソードを勝手につけたしたせいで、親しい女性が苦しんでも吉原を肯定し続けるヤバい人になってしまった
711日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:36:06.45ID:vvh9KkIo オレは秀長はど家を下回ると予想し
11%割ると見る。
ど家の前年は鎌倉で12%台だった。
しかし、秀長の前年の今年は9%台。
前年までの視聴習慣が影響するので
ど家より秀長は不利。
戦国だからって急に視聴率上がるというのは甘い。
さらに、テレビ離れ大河離れは急速に進むので、その点でど家より不利。
よって、秀長がど家を上回る可能性は
0
11%割ると見る。
ど家の前年は鎌倉で12%台だった。
しかし、秀長の前年の今年は9%台。
前年までの視聴習慣が影響するので
ど家より秀長は不利。
戦国だからって急に視聴率上がるというのは甘い。
さらに、テレビ離れ大河離れは急速に進むので、その点でど家より不利。
よって、秀長がど家を上回る可能性は
0
712日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:43:24.78ID:ssZvOou7 >>711
大河の視聴習慣は朝ドラよりも弱いよ
なぜなら最終回から年明けて初回まで3週間くらい開くから
大河は習慣というよりも心機一転で観る人が多い
その分に初回見て合わない人も多いから
2話以降の視聴率下落幅が大きいのも大河の特徴
大河の視聴習慣は朝ドラよりも弱いよ
なぜなら最終回から年明けて初回まで3週間くらい開くから
大河は習慣というよりも心機一転で観る人が多い
その分に初回見て合わない人も多いから
2話以降の視聴率下落幅が大きいのも大河の特徴
713日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:48:38.68ID:FPBDBXNY >>710
女郎屋の裏側知ってるくせに身請けするから待ってろは大失敗エピソードだわw
女郎屋の裏側知ってるくせに身請けするから待ってろは大失敗エピソードだわw
714日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:54:39.00ID:OHGDbhnD >>711
> 前年までの視聴習慣が影響する
> 前年までの視聴習慣が影響する
お前が頭のいい可能性は0
2012年 12.01% 平清盛
2013年 14.58% 八重の桜
2015年 12.00% 花燃ゆ
2016年 16.65% 真田丸
2019年 8.17% いだてん
2020年 14.36% 麒麟がくる
> 前年までの視聴習慣が影響する
> 前年までの視聴習慣が影響する
お前が頭のいい可能性は0
2012年 12.01% 平清盛
2013年 14.58% 八重の桜
2015年 12.00% 花燃ゆ
2016年 16.65% 真田丸
2019年 8.17% いだてん
2020年 14.36% 麒麟がくる
715日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 19:56:12.90ID:sH/GpqI3 吉原を書くために主役と花魁の恋愛を無理やり創作したこともあって
蔦重が頭が弱いゲス野郎みたいで人間的な魅力が感じられないよな
横浜の演技がぱっとしないが
まあこのキャラクターじゃ感情をのせにくいのかもしれんね
蔦重が頭が弱いゲス野郎みたいで人間的な魅力が感じられないよな
横浜の演技がぱっとしないが
まあこのキャラクターじゃ感情をのせにくいのかもしれんね
716日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 20:08:07.00ID:ANDwXdHw >>711
どうする家康は史実と真逆の駄々っ子愛妻家の家康にした
それとつまらん三河一きに3話も使う
三河一きに3話で視聴者離れてから視聴率10%を続ける
本能寺の変でようやく視聴率上げる
だからこの失敗を踏まえて脚本描く必要ある
どうする家康は史実と真逆の駄々っ子愛妻家の家康にした
それとつまらん三河一きに3話も使う
三河一きに3話で視聴者離れてから視聴率10%を続ける
本能寺の変でようやく視聴率上げる
だからこの失敗を踏まえて脚本描く必要ある
717日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 20:12:35.82ID:Iw24qAEI >>671
調べると、蔦重の人生はガッカリするほど薄っぺらい
吉原の実力者である養父の援助でポポーンと版元になり
売筋作家をめぐり他の版元と争奪戦を繰り返す・・・だけという
むしろ蔦屋より鱗形屋の方が文化貢献度は遥かに高い
鱗形屋が一から築いたものを横からかっさらっていったのが蔦重
調べると、蔦重の人生はガッカリするほど薄っぺらい
吉原の実力者である養父の援助でポポーンと版元になり
売筋作家をめぐり他の版元と争奪戦を繰り返す・・・だけという
むしろ蔦屋より鱗形屋の方が文化貢献度は遥かに高い
鱗形屋が一から築いたものを横からかっさらっていったのが蔦重
718日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 20:28:44.12ID:HZOg0Vpu719日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 20:47:23.59ID:OHGDbhnD720日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 20:55:28.01ID:HZOg0Vpu721日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 21:06:52.48ID:ANDwXdHw722日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 22:51:54.99ID:OHGDbhnD >>720
これが「ゴールポストを動かす」ってやつかw
「ゴールポストを動かす」は、外交用語やビジネスなど幅広い分野で使われており、次のような意味があります。
約束・宣言・合意・条約などを勝手に変更や無視して向こうの決めた事を履行せずに、相手国に知らぬ存ぜぬで追加要求をする状況
発注側の企業の手際が悪いのに、下請けに対して次々と新たな難題を強要、あげくの果てに納期までに上がらない責任を負わせるといった状況
これが「ゴールポストを動かす」ってやつかw
「ゴールポストを動かす」は、外交用語やビジネスなど幅広い分野で使われており、次のような意味があります。
約束・宣言・合意・条約などを勝手に変更や無視して向こうの決めた事を履行せずに、相手国に知らぬ存ぜぬで追加要求をする状況
発注側の企業の手際が悪いのに、下請けに対して次々と新たな難題を強要、あげくの果てに納期までに上がらない責任を負わせるといった状況
723日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 22:57:40.96ID:Iw5JNUnw「光る君へ」から「べらぼう」への視聴率の推移(関東地区)
2025.03.04
回 月/日 % グ ラ フ サブタイトル
──────────────────────────────────
01 01/07 . 12.7 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 約束の月 光る君へ
02 01/14 . 12.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| めぐりあい 光る君へ
03 01/21 . 12.4 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 謎の男
04 01/28 . 11.3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 五節の舞姫
05 02/04 . 11.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 告白
06 02/11 . 11.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 二人の才女
07 02/18 . 10.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| おかしきことこそ
44 11/17 . 10.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 望月の夜
45 11/24 . 10.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| はばたき
46 12/01 . 09.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 刀伊の入寇 光る君へ
47 12/08 . 10.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 哀しくとも 光る君へ
48 12/15 . 11.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 物語の先に 最終回
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 01/05 . 12.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
02 01/12 . 12.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
03 01/19 . 11.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
04 01/26 . 10.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
05 02/02 . 10.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
06 02/09 . 10.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
07 02/16 . 10.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
08 02/23 9.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
09 03/02 . 10.4 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| べらぼう
724日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 23:38:14.88ID:HZOg0Vpu725日曜8時の名無しさん
2025/03/04(火) 23:55:51.29ID:OHGDbhnD >>720
>後半2%は必ず落ちる
>どうするも後半は10になってる
なら今の時期ど家は12ないといけないけどなw
ど家今の時期
3/5 9話 11.8%
3/12 10話 7.2%
3/19 11話10.9%
>後半2%は必ず落ちる
>どうするも後半は10になってる
なら今の時期ど家は12ないといけないけどなw
ど家今の時期
3/5 9話 11.8%
3/12 10話 7.2%
3/19 11話10.9%
726日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 00:12:48.79ID:W0i6FGay バカは、「間違えたら死ぬ病」にかかっている。
自分の間違いを、絶対に認めようとしない。自分の間違いが証明されそうになると、ゴールポストを動かす。
自分の間違いを、絶対に認めようとしない。自分の間違いが証明されそうになると、ゴールポストを動かす。
727日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 01:01:30.27ID:vK+DdAHj >>698
コロナが第5類になったのって2023年5月だぞ?
コロナが第5類になったのって2023年5月だぞ?
728日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 01:09:59.58ID:4Q0x2dNK >>698
コロナ三兄弟は
麒麟20初期
青天21全盛期
鎌倉22末期
だと思う
家康23からは日常が戻ってきていた
だから正直、鎌倉ってコロナってブーストがあった+NHKが期待した割には結果残せてないんだよな
根強いファンと癖が強い作品だから一部には毎度お馴染み熱狂的に受け入れられたけど、大衆にはヒットしてない
コロナ三兄弟は
麒麟20初期
青天21全盛期
鎌倉22末期
だと思う
家康23からは日常が戻ってきていた
だから正直、鎌倉ってコロナってブーストがあった+NHKが期待した割には結果残せてないんだよな
根強いファンと癖が強い作品だから一部には毎度お馴染み熱狂的に受け入れられたけど、大衆にはヒットしてない
729日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 01:14:45.74ID:dtxNKUlQ >>619
平均8.2%はあと5年で最下位脱出と予想
平均8.2%はあと5年で最下位脱出と予想
730日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 01:24:00.82ID:dtxNKUlQ これだけテレビ離れが進んで
NHKが嫌われてるんだから
平均二桁取ったら合格でいいやん
NHKが嫌われてるんだから
平均二桁取ったら合格でいいやん
731日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 02:28:33.97ID:tLyMzb8i 大河ドラマをもう作るべきではない
NHKを分割民営化するべき
NHKを分割民営化するべき
732日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 07:02:25.41ID:FXO3fVkY べらぼうの場合は内容も悪いからテレビ離れのせいにできない
この出来なのに何故?とならないのがべらぼう
視聴率爆死に納得しかないので擁護が浮く
この出来なのに何故?とならないのがべらぼう
視聴率爆死に納得しかないので擁護が浮く
733日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 07:52:45.48ID:cNi/3bTa ど家だって撮影開始時点では現場撮影はマスクやフェイスシールドだよ
あの頃はまだね
あの頃はまだね
734日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 08:33:24.73ID:PK8EvnNK ど家光るべら失敗三部作のは内容も悪いからテレビ離れのせいにできない
この出来なのに何故?とならないのがど家光るべら失敗三部作
視聴率爆死に納得しかないので擁護が浮く
この出来なのに何故?とならないのがど家光るべら失敗三部作
視聴率爆死に納得しかないので擁護が浮く
735日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 08:38:36.60ID:YxcKPB1f 青天はいきなり20スタートだし
視聴率だけは異様に高かった
視聴率低迷の明治編が短縮されたりと視聴率的にはひたすらコロナの追い風受けた作品
視聴率だけは異様に高かった
視聴率低迷の明治編が短縮されたりと視聴率的にはひたすらコロナの追い風受けた作品
736日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 08:45:16.07ID:DfIw5g5b 青天は2月スタートという変則スケジュール
東京オリンピックが翌年に繰り越されて途中中断
パリロケが中止
年末まで放送
話数短縮
これがべらぼうなら数字の落ち方はえぐかったと思う
たらればはいいたくないが
東京オリンピックが翌年に繰り越されて途中中断
パリロケが中止
年末まで放送
話数短縮
これがべらぼうなら数字の落ち方はえぐかったと思う
たらればはいいたくないが
737日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 08:45:54.60ID:9kowwr4Z >>735
青天初回の日は災害の影響あったんじゃなかったかな
青天初回の日は災害の影響あったんじゃなかったかな
738日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 08:48:38.18ID:QrVbjMXC なんで青天の話になってんのか分からんけど視スレでは数字が全て
青天は勝ち組
べらぼうスレで語るような対象ではない
青天は勝ち組
べらぼうスレで語るような対象ではない
739日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 08:51:10.19ID:DfIw5g5b 麒麟が本能寺で最終回に高視聴率で終わって
インターバルなしに直で青天放送になったのも大きい
運も味方につけた
インターバルなしに直で青天放送になったのも大きい
運も味方につけた
740日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 08:52:17.02ID:9kowwr4Z まあ最終回&本能寺の組み合わせは強いよな
741日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 08:59:04.79ID:8+v7JnzR742日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:07:59.22ID:QrVbjMXC743日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:14:07.91ID:/ikru/zh 麒麟の初回なんてコロナ関係ないのに数字出してた
青天の最終回は数字取れない年末で低いと言っても2桁で
変則や中断があっても1回も一桁出してないそれまで難しいと言われてた幕末近代大河
ただの負け惜しみだな
青天の最終回は数字取れない年末で低いと言っても2桁で
変則や中断があっても1回も一桁出してないそれまで難しいと言われてた幕末近代大河
ただの負け惜しみだな
744日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:16:53.30ID:4Q0x2dNK べらぼうファン的には青天は強い憎しみの対象
745日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:19:07.57ID:9kowwr4Z746日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:22:20.98ID:9kowwr4Z747日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:25:40.02ID:jKZ0nMKS 壊れたサルのオモチャみたいに
最終回最低視聴率!
これが決めゼリフだしな笑
最終回最低視聴率!
これが決めゼリフだしな笑
748日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:25:59.59ID:XPZVGNok >>728
鎌倉も大した視聴率じゃないんだってここで知った
鎌倉も大した視聴率じゃないんだってここで知った
749日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:31:36.36ID:DfIw5g5b 鎌倉は主演が小栗で脚本が三谷、脇に大泉洋と菅田将暉だからそいつらオタが息巻いてた
それが蓋を開ければ青天に惨敗で悔しくてずっと粘着してるのがいる
それが蓋を開ければ青天に惨敗で悔しくてずっと粘着してるのがいる
750日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:38:50.80ID:8+v7JnzR 渋沢の女性関係が広まったのは青天の影響だから凄いよ
751日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:41:57.89ID:8+v7JnzR 「不貞三昧の渋沢栄一より結婚してから嫁一筋の福沢諭吉なら推せる!」
2024年10月上旬、SNSで「新1万円札は結婚式のご祝儀に適さない」という説が話題となり、朝の情報番組内でも放送されました。
内容は、「新一万円札の肖像となっている渋沢栄一は、プライベートで正妻のほかにたくさんの女性を囲っており、不貞をおこなっていたという事実があるために〈結婚式という華々しい場にはふさわしくない〉」というもの。
2024年10月上旬、SNSで「新1万円札は結婚式のご祝儀に適さない」という説が話題となり、朝の情報番組内でも放送されました。
内容は、「新一万円札の肖像となっている渋沢栄一は、プライベートで正妻のほかにたくさんの女性を囲っており、不貞をおこなっていたという事実があるために〈結婚式という華々しい場にはふさわしくない〉」というもの。
752日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:48:43.09ID:8+v7JnzR ここ20年の最終回視聴率ランキング
青天はど家に負けたってのが痛恨の極み
1位 28.7% 篤姫
2位 23.4% 功名が辻
3位 22.7% 天地人
4位 21.3% 龍馬伝
5位 19.7% 義経
6位 19.1% 江
7位 18.4% 麒麟がくる
8位 18.0% 風林火山
9位 17.6% 軍師官兵衛
10位 16.6% 八重の桜
11位 14.8% 鎌倉殿の13人
12位 14.7% 真田丸
13位 13.8% 西郷どん
14位 12.5% おんな城主 直虎
15位 12.4% 花燃ゆ
16位 12.3% どうする家康
17位 11.2% 青天を衝け
18位 11.0% 光る君へ
19位 9.5% 平清盛
20位 8.3% いだてん
青天はど家に負けたってのが痛恨の極み
1位 28.7% 篤姫
2位 23.4% 功名が辻
3位 22.7% 天地人
4位 21.3% 龍馬伝
5位 19.7% 義経
6位 19.1% 江
7位 18.4% 麒麟がくる
8位 18.0% 風林火山
9位 17.6% 軍師官兵衛
10位 16.6% 八重の桜
11位 14.8% 鎌倉殿の13人
12位 14.7% 真田丸
13位 13.8% 西郷どん
14位 12.5% おんな城主 直虎
15位 12.4% 花燃ゆ
16位 12.3% どうする家康
17位 11.2% 青天を衝け
18位 11.0% 光る君へ
19位 9.5% 平清盛
20位 8.3% いだてん
753日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 09:59:09.23ID:DfIw5g5b べらぼうヲタよく見とけよ
8+v7JnzRみたいなのが負け犬の遠吠えというんだ
客観的に見るとみっともない姿だろ?
勝ってる方は苦笑してるだけという
8+v7JnzRみたいなのが負け犬の遠吠えというんだ
客観的に見るとみっともない姿だろ?
勝ってる方は苦笑してるだけという
754日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 10:06:19.19ID:8+v7JnzR 初回(地震ニュース直結の恩恵)が最高、
最終回(裏は14%フィギュア)が最低、
完全右肩下がり爆死推移は大河ドラマでは青天だけ
いだてん、ど家、光る君、でさえ最終回は上がったのにw
最終回(裏は14%フィギュア)が最低、
完全右肩下がり爆死推移は大河ドラマでは青天だけ
いだてん、ど家、光る君、でさえ最終回は上がったのにw
755日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 10:10:42.15ID:8+v7JnzR 『青天を衝け』が世帯視聴率11.2%で最終回を終えた。
2月14日の初回は20.0%。
ところが3月末には15%を切り、秋には12%台が普通になった。
最終回の11.2%は『八重の桜』の3分の2、以後の大河では史上最低だった『いだてん』を除くと最悪だった。
『青天を衝け』はなぜ最終回までに視聴者のほぼ半分が消えたのか。
筆者は初回放送後に、「『青天を衝け』好調大合唱への疑問〜世帯視聴率で空騒ぎする発表記事を憂う〜」で見た目の視聴率に惑わされ、番組内容の危うさに気をつけなければならないと警告した。
大河ドラマは、最終回で視聴率が大きく跳ねることが多い。
去年の『麒麟がくる』は年間平均の3割増だった。18年の『西郷どん』も1割高い。件の『いだてん』ですら平均よりやや高く、ラスト2回で6.1%から8.3%まで上げていた。
ところが『青天を衝け』最終回は、平均を2割下回った。
終盤3話は12.6%から11.2%に落としている。
2月14日の初回は20.0%。
ところが3月末には15%を切り、秋には12%台が普通になった。
最終回の11.2%は『八重の桜』の3分の2、以後の大河では史上最低だった『いだてん』を除くと最悪だった。
『青天を衝け』はなぜ最終回までに視聴者のほぼ半分が消えたのか。
筆者は初回放送後に、「『青天を衝け』好調大合唱への疑問〜世帯視聴率で空騒ぎする発表記事を憂う〜」で見た目の視聴率に惑わされ、番組内容の危うさに気をつけなければならないと警告した。
大河ドラマは、最終回で視聴率が大きく跳ねることが多い。
去年の『麒麟がくる』は年間平均の3割増だった。18年の『西郷どん』も1割高い。件の『いだてん』ですら平均よりやや高く、ラスト2回で6.1%から8.3%まで上げていた。
ところが『青天を衝け』最終回は、平均を2割下回った。
終盤3話は12.6%から11.2%に落としている。
756日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 10:12:56.54ID:8+v7JnzR 青天は爆死推移
ど家と光る君は安定推移
べらぼうも今のところは安定推移だね
ど家と光る君は安定推移
べらぼうも今のところは安定推移だね
757日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 10:14:01.18ID:zaG0pw23 >>748
ただ鎌倉は最終回は裏がM1で14だから
大健闘だと思う
三谷幸喜は大河だと最終回が裏が強すぎて不憫なんだよな
真田丸も最終回が裏でサッカークラブワールドカップで鹿島対レアルの決勝やってて
最終回が14だったんよな
ただ鎌倉は最終回は裏がM1で14だから
大健闘だと思う
三谷幸喜は大河だと最終回が裏が強すぎて不憫なんだよな
真田丸も最終回が裏でサッカークラブワールドカップで鹿島対レアルの決勝やってて
最終回が14だったんよな
758日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 10:22:25.16ID:8+v7JnzR 最終回
真田丸 14.7% (全50話中ワースト6位)
裏サッカークラブワールドカップ砲 26.8%
青天を衝け 11.2%(全41話中ワースト1位)
裏フィギュア 14.4%(羽生さんは青天放送終了後に登場で被りなし、青天と被ってる時間帯は10%ぐらいか?)
真田丸 14.7% (全50話中ワースト6位)
裏サッカークラブワールドカップ砲 26.8%
青天を衝け 11.2%(全41話中ワースト1位)
裏フィギュア 14.4%(羽生さんは青天放送終了後に登場で被りなし、青天と被ってる時間帯は10%ぐらいか?)
759日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 11:20:42.97ID:Ttivq6d2 麒麟初回は沢尻騒動で遅れて始まった
騒動のおかげで話題になった影響はあっただろう
騒動のおかげで話題になった影響はあっただろう
760日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 11:26:37.84ID:1v7oWhFe 麒麟と沢尻エリカのおかげて売れっ子女優になった
川口春奈
いまやCMでも大儲け
川口春奈
いまやCMでも大儲け
761日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 11:28:06.01ID:95QKBvvo 青天最終回視聴率マンキターー!
よっぽど青天が好きなんだろうな
よっぽど青天が好きなんだろうな
762日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 11:28:35.24ID:1v7oWhFe 青天の最終回最低って
唯一無二の記録なの?
唯一無二の記録なの?
763日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 11:31:32.50ID:1v7oWhFe 初回最高
最終回最低
は青天以外にはないだろ?
いだてんですらなしえなかったし
今後も無さそう
最終回最低
は青天以外にはないだろ?
いだてんですらなしえなかったし
今後も無さそう
764日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 11:43:46.94ID:DfIw5g5b あID変えたwご苦労さん
またNGに放り込むだけだけど
またNGに放り込むだけだけど
765日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 11:58:10.81ID:8+v7JnzR766日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 12:30:48.83ID:06F9WPjf767日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 12:39:08.74ID:/ikru/zh べらぼう褒めてる時点で怪しい
べらぼうヲタかもしれない
べらぼうヲタかもしれない
768日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 12:55:49.84ID:06F9WPjf 誰がどう見ても爆死推移なべらぼうを安定推移とdisってるから、上げアンチかと思った
770日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 17:08:50.66ID:8+v7JnzR 初回が最高で最終回が最低w
パーフェクト右肩下がりは青天だけw
青天の視聴率(初回・10回毎平均)
第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 41回最終回
20 20.0%
18
16 15.9%
14 14.3% 13.7%
12.7%
12
11.2%
10
-----------------------------------------------------------------
パーフェクト右肩下がりは青天だけw
青天の視聴率(初回・10回毎平均)
第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 41回最終回
20 20.0%
18
16 15.9%
14 14.3% 13.7%
12.7%
12
11.2%
10
-----------------------------------------------------------------
771日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 17:14:36.49ID:8+v7JnzR 詳しく分析した記事があったがとにかく最初の4回で
50以上の中高年、部課長層、歴史好きに逃げられたのが青天の敗因だそうだ
最初はいた若い女性も半分は逃げ最後2回女子大生はゼロだったとか
50以上の中高年、部課長層、歴史好きに逃げられたのが青天の敗因だそうだ
最初はいた若い女性も半分は逃げ最後2回女子大生はゼロだったとか
772日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 18:26:42.91ID:+o8xzcjW773日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 18:58:00.18ID:lnYOV0Z2 10%ギリギリですね
774日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 21:15:39.93ID:ZlhF+fbD 花魁道中ってあんまり綺麗じゃないよね
775日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 21:41:54.00ID:DY47Vj0g てか、亀みたいに歩みがノロいのは、お付きの連中はイライラしないのかなw
花魁、もっと早く歩けよ・・・と
花魁、もっと早く歩けよ・・・と
776日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 21:44:37.10ID:DY47Vj0g ちなみにドラマ中は視聴者の都合で滅茶明るい夜ですけど
実際は足元はほぼ見えないぐらい暗いので、あんな高下駄で早足したら
ほぼ間違いなくコケますw
花魁道中のすり足は地面探りながら歩いているからで、高下駄も糞重いし
あんな歩き方しか出来ないからです
実際は足元はほぼ見えないぐらい暗いので、あんな高下駄で早足したら
ほぼ間違いなくコケますw
花魁道中のすり足は地面探りながら歩いているからで、高下駄も糞重いし
あんな歩き方しか出来ないからです
777日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 21:45:25.50ID:DY47Vj0g あと花魁の衣装的にも自分の足元が見えないから、あれ、滅茶危ないよね
778日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 21:56:30.79ID:wTdbjSej 花魁道中は16時過ぎぐらいからだから比較的明るい頃にやっていたんじゃないか
夜に設定しているのは周囲の安っぽいCGを誤魔化すためだと思うわ
昼間の道中は背景が浮いていたからな
夜に設定しているのは周囲の安っぽいCGを誤魔化すためだと思うわ
昼間の道中は背景が浮いていたからな
779日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 22:05:55.87ID:JD3pEGc7◆◆ 大 河 ド ラ マ 「 軍 師 官 兵 衛 」 2014 視聴率グラフと平均 関東
平均
回 月/日 % . 前差 加重 . 順位 視聴率%グラフ
─────────────────────────────────
01 01/05 . 18.9 ★ *.* 18.90 02 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 生き残りの掟
02 01/12 . 16.9 ★ . -2.0 18.04 09 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 忘れえぬ初恋
03 01/19 . 18.0 ★ 1.1 18.03 04 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 命の使い道
04 01/26 . 16.5 ★ . -1.5 17.68 15 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 新しき門出
05 02/02 . 16.0 ★ . -0.5 17.36 21 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 死闘の果て
06 02/09 . 15.0 ☆ . -1.0 16.99 35 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 信長の賭け
07 02/16 . 15.2 ☆ 0.2 16.75 33 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 決断の時
08 02/23 . 16.1 ★ 0.9 16.67 19 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 秀吉という男
09 03/02 . 15.4 ☆ . -0.7 16.53 30 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 官兵衛試される
10 03/09 . 15.7 ☆ 0.3 16.45 26 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 毛利襲来
11 03/16 . 15.8 ☆ 0.1 16.39 23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 命がけの宴
12 03/23 . 15.8 ☆ 0.0 16.35 23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 人質松寿丸
13 03/30 . 12.9 ☆ . -2.9 16.09 49 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 小寺はまだか
14 04/06 . 14.9 ☆ 2.0 16.00 39 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 引き裂かれる姉妹
15 04/13 . 14.9 ☆ 0.0 15.93 39 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 播磨分断
16 04/20 . 16.2 ★ 1.3 15.95 18 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 上月城の守り
17 04/27 . 15.6 ☆ . -0.6 15.93 27 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 見捨てられた城
18 05/04 . 12.3 ☆ . -3.3 15.73 50 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 裏切る理由
19 05/11 . 13.7 ☆ 1.4 15.63 47 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 非情の罠
20 05/18 . 15.0 ☆ 1.3 15.60 35 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 囚われの軍師
21 05/25 . 14.8 ☆ . -0.2 15.56 42 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 松寿丸の命
22 06/01 . 16.6 ★ 1.8 15.60 13 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 有岡、最後の日
23 06/08 . 16.0 ★ . -0.6 15.62 21 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 半兵衛の遺言
24 06/15 . 17.5 ★ 1.5 15.70 07 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 帰ってきた軍師
25 06/22 . 16.4 ★ . -1.1 15.73 16 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 栄華の極み
780日曜8時の名無しさん
2025/03/05(水) 22:07:31.35ID:JD3pEGc7 26 06/29 . 14.9 ☆ . -1.5 15.69 39 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 長政初陣
27 07/06 . 16.7 ★ 1.8 15.73 11 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 高松城水攻め
28 07/13 . 17.5 ★ 0.8 15.79 07 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 本能寺の変
29 07/20 . 19.4 ★ 1.9 15.92 01 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 天下の秘策
30 07/27 . 15.6 ☆ . -3.8 15.91 27 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 中国大返し
31 08/03 . 18.2 ★ 2.6 15.98 03 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 天下人への道
32 08/10 . 16.1 ★ . -2.1 15.98 19 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| さらば、父よ!
33 08/17 . 16.7 ★ 0.6 16.01 11 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 傷だらけの魂
34 08/24 . 13.0 ☆ . -3.7 15.92 48 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 九州出陣
35 08/31 . 14.3 ☆ 1.3 15.87 45 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 秀吉のたくらみ
36 09/07 . 15.1 ☆ 0.8 15.85 34 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 試練の新天地
37 09/14 . 14.6 ☆ . -0.5 15.82 43 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 城井谷の悲劇
38 09/21 . 15.0 ☆ 0.4 15.80 35 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 追い込まれる軍師
39 09/28 . 14.6 ☆ . -0.4 15.77 43 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 跡を継ぐ者
40 10/05 . 17.6 ★ 3.0 15.81 05 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 小田原の落日
41 10/12 . 14.1 ☆ . -3.5 15.77 46 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 男たちの覚悟
42 10/19 . 15.6 ☆ 1.5 15.77 27 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 太閤の野望
43 10/26 . 15.3 ☆ . -0.3 15.75 32 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 如水誕生
44 11/02 . 15.0 ☆ . -0.3 15.74 35 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 落ちゆく巨星
45 11/09 . 16.8 ★ 1.8 15.76 10 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 秀吉の最期
46 11/16 . 16.4 ★ . -0.4 15.77 16 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 家康動く
47 11/23 . 15.4 ☆ . -1.0 15.77 30 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 如水謀る
48 11/30 . 16.6 ★ 1.2 15.78 13 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 天下動乱
49 12/07 . 15.8 ☆ . -0.8 15.78 23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 如水最後の勝負
50 12/21 . 17.6 ★ 1.8 15.83 05 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 乱世ここに終わる
─────────────────────────────────
平 均 15.83 (加重平均)
★は平均値以上 ☆は平均値未満
放送時間は基本45分 第1回と第50回は60分
27 07/06 . 16.7 ★ 1.8 15.73 11 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 高松城水攻め
28 07/13 . 17.5 ★ 0.8 15.79 07 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 本能寺の変
29 07/20 . 19.4 ★ 1.9 15.92 01 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 天下の秘策
30 07/27 . 15.6 ☆ . -3.8 15.91 27 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 中国大返し
31 08/03 . 18.2 ★ 2.6 15.98 03 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 天下人への道
32 08/10 . 16.1 ★ . -2.1 15.98 19 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| さらば、父よ!
33 08/17 . 16.7 ★ 0.6 16.01 11 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 傷だらけの魂
34 08/24 . 13.0 ☆ . -3.7 15.92 48 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 九州出陣
35 08/31 . 14.3 ☆ 1.3 15.87 45 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 秀吉のたくらみ
36 09/07 . 15.1 ☆ 0.8 15.85 34 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 試練の新天地
37 09/14 . 14.6 ☆ . -0.5 15.82 43 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 城井谷の悲劇
38 09/21 . 15.0 ☆ 0.4 15.80 35 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 追い込まれる軍師
39 09/28 . 14.6 ☆ . -0.4 15.77 43 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 跡を継ぐ者
40 10/05 . 17.6 ★ 3.0 15.81 05 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 小田原の落日
41 10/12 . 14.1 ☆ . -3.5 15.77 46 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 男たちの覚悟
42 10/19 . 15.6 ☆ 1.5 15.77 27 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 太閤の野望
43 10/26 . 15.3 ☆ . -0.3 15.75 32 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 如水誕生
44 11/02 . 15.0 ☆ . -0.3 15.74 35 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 落ちゆく巨星
45 11/09 . 16.8 ★ 1.8 15.76 10 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 秀吉の最期
46 11/16 . 16.4 ★ . -0.4 15.77 16 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 家康動く
47 11/23 . 15.4 ☆ . -1.0 15.77 30 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 如水謀る
48 11/30 . 16.6 ★ 1.2 15.78 13 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 天下動乱
49 12/07 . 15.8 ☆ . -0.8 15.78 23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 如水最後の勝負
50 12/21 . 17.6 ★ 1.8 15.83 05 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 乱世ここに終わる
─────────────────────────────────
平 均 15.83 (加重平均)
★は平均値以上 ☆は平均値未満
放送時間は基本45分 第1回と第50回は60分
781日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 10:50:23.32ID:NSRnpGet 総合視聴率
ど家 光君 べら
25.2 20.6 19.7
23.0 18.8 18.5
22.3 18.8 17.7
21.0 18.5 16.8
20.2 18.9 16.5
21.2 18.1 15.9
20.0 17.3 15.7
18.9 17.3 16.0
ど家 光君 べら
25.2 20.6 19.7
23.0 18.8 18.5
22.3 18.8 17.7
21.0 18.5 16.8
20.2 18.9 16.5
21.2 18.1 15.9
20.0 17.3 15.7
18.9 17.3 16.0
782日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 10:58:15.85ID:AtDSUbV5 結局世帯が低ければ他の数字も低いんだよ
いくら視聴率が関係ないと言ったところでここまで低いと配信も録画視聴もあかんのや
いくら視聴率が関係ないと言ったところでここまで低いと配信も録画視聴もあかんのや
783日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 11:36:06.81ID:LjNY1j4s ギリギリ16%台回復か
リアルタイムは1ケタだったけど録画で稼げたんやな
リアルタイムは1ケタだったけど録画で稼げたんやな
784日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 11:40:03.82ID:bo5S2ad3 期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 20.2%
1位 麒麟がくる 20.2%
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん 18.0%
5位 どうする家康 17.7%
6位 おんな城主 直虎 17.3%
7位 べらぼう 17.2% ← 暫定 (8話まで)
8位 光る君へ 16.9%
9位 いだてん 11.2%
総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。
1位 鎌倉殿の13人 20.2%
1位 麒麟がくる 20.2%
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん 18.0%
5位 どうする家康 17.7%
6位 おんな城主 直虎 17.3%
7位 べらぼう 17.2% ← 暫定 (8話まで)
8位 光る君へ 16.9%
9位 いだてん 11.2%
総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。
785日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 12:01:41.72ID:3OElKgWF 世帯 総合
7話 10.0 15.9
8話 9.8 15.7
9話 10.4 16.0
+0.6 +0.3
録画で観てた人がバック観たさにリアタイしたって感じかな
7話 10.0 15.9
8話 9.8 15.7
9話 10.4 16.0
+0.6 +0.3
録画で観てた人がバック観たさにリアタイしたって感じかな
786日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 12:05:56.34ID:3OElKgWF 間違えた
総合の9話はまだでした
総合の9話はまだでした
787日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 15:12:49.60ID:UAFAeg9M 横浜って頭部に占める顔の割合が広いからあんまりバランスが良く見えない
788日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 15:16:48.47ID:xKxB9stX いやそれより左右の顔のバランスが歪んでる
だから笑顔が張り付いて見えるのかなと
だから笑顔が張り付いて見えるのかなと
789日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 15:18:27.26ID:lSka4XRl790日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 17:53:20.87ID:MTsXwzSz791日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 18:30:43.45ID:G7J3TDqq792日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 18:42:02.19ID:Hp6HsuNQ 青天が話題になってた印象ゼロだから不思議だったけど総合だと案の定鎌倉の方が高いんだな
793日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 18:52:51.35ID:xKxB9stX 西郷どんが総合で4位の時点で正確なんかよって感が凄い
794日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 19:09:11.43ID:nq7njmHU 横浜流星はヘビ顔だから笑うと口が裂けて舌がチロチロ見えそう
このタイプの顔は爽やか系似合わない
綾野剛や柄本佑は同じヘビ顔でも演技力でカバーしてる
八重の桜で綾野は評価を上げた
このタイプの顔は爽やか系似合わない
綾野剛や柄本佑は同じヘビ顔でも演技力でカバーしてる
八重の桜で綾野は評価を上げた
795日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 20:08:35.94ID:OaPcFvac >>793
関西では西郷に負けてるけど青天
関西地区 ビデオリサーチ
NHK大河ドラマ 過去13作の期間平均視聴率
1位 軍師官兵衛 18.2%
2位 真田丸 15.9%
3位 西郷どん 15.8%
4位 麒麟がくる 14.4%
5位 おんな城主直虎 14.1%
6位 八重の桜 13.7%
7位 青天を衝け 13.2%
8位 花燃ゆ 13.0%
9位 鎌倉殿の13人 11.7%
10位 平清盛 11.6%
11位 どうする家康 10.8%
12位 光る君へ 9.9%
13位 いだてん 7.1%
関西では西郷に負けてるけど青天
関西地区 ビデオリサーチ
NHK大河ドラマ 過去13作の期間平均視聴率
1位 軍師官兵衛 18.2%
2位 真田丸 15.9%
3位 西郷どん 15.8%
4位 麒麟がくる 14.4%
5位 おんな城主直虎 14.1%
6位 八重の桜 13.7%
7位 青天を衝け 13.2%
8位 花燃ゆ 13.0%
9位 鎌倉殿の13人 11.7%
10位 平清盛 11.6%
11位 どうする家康 10.8%
12位 光る君へ 9.9%
13位 いだてん 7.1%
796日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 20:16:46.10ID:ZS4754JO >>794
へび年だから蛇顔が主演なんじゃないの(´・ω・`)
へび年だから蛇顔が主演なんじゃないの(´・ω・`)
797日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 20:33:59.00ID:jKzs2J32 関西人よ青天勝ってるの貼るとかまた三谷ヲタが…
798日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 22:03:16.21ID:3OElKgWF799日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 22:07:38.74ID:0QY4wWPq べらぼうに低い視聴率お願いします
800日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 23:05:41.30ID:B15qfP4p >>770
綺麗な右肩下がりだな
綺麗な右肩下がりだな
801日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 23:15:43.55ID:OaPcFvac >>793
名古屋と北部九州でも西郷に負けてる青天
期間平均世帯視聴率
真田丸
関東 14・7
関西 16・3%
名古屋 17・93
北部九州 12・8%
おんな城主直虎
関東 12.8%
関西 14.1%
西郷どん
関東 12・7
関西 15・8%
名古屋 13・9%
北部九州 17・2%
いだてん
関東 8・2
関西 7・1%
名古屋 7・9%
北部九州 8・0%
麒麟がくる
関東 14・4%
関西 14・4%
名古屋 15・9%
北部九州 10・7%
青天を衝け
関東 14・1%
関西 13・2%
名古屋 12・7%
札幌 9・2%
北部九州 9・4%
鎌倉殿の13人
関東 12・7%
関西 11・7%
名古屋 11・4%
北部九州 9・1%
どうする家康
関東 11・2%
関西 10・8%
名古屋 13・4%
北部九州 8・9%
光る君へ
関東 10.7%
関西 9.9%
名古屋 11.3%
北部九州 8.7%
名古屋と北部九州でも西郷に負けてる青天
期間平均世帯視聴率
真田丸
関東 14・7
関西 16・3%
名古屋 17・93
北部九州 12・8%
おんな城主直虎
関東 12.8%
関西 14.1%
西郷どん
関東 12・7
関西 15・8%
名古屋 13・9%
北部九州 17・2%
いだてん
関東 8・2
関西 7・1%
名古屋 7・9%
北部九州 8・0%
麒麟がくる
関東 14・4%
関西 14・4%
名古屋 15・9%
北部九州 10・7%
青天を衝け
関東 14・1%
関西 13・2%
名古屋 12・7%
札幌 9・2%
北部九州 9・4%
鎌倉殿の13人
関東 12・7%
関西 11・7%
名古屋 11・4%
北部九州 9・1%
どうする家康
関東 11・2%
関西 10・8%
名古屋 13・4%
北部九州 8・9%
光る君へ
関東 10.7%
関西 9.9%
名古屋 11.3%
北部九州 8.7%
802日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 23:22:21.34ID:AtDSUbV5 その前に主演の話したから横浜ヲタが発狂してんじゃないのか
それでなんで青天の話になんのか知らんけど
この連投魔色々資料貼るのが癖なんかいつもなんか貼ってね?
それでなんで青天の話になんのか知らんけど
この連投魔色々資料貼るのが癖なんかいつもなんか貼ってね?
803日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 23:39:26.40ID:xKxB9stX 負け犬の遠吠え
804日曜8時の名無しさん
2025/03/06(木) 23:43:00.70ID:jKzs2J32 無邪気に鎌倉負けてるの貼ってるのは横浜ヲタなのか
横浜って凄いの飼ってるんだな
配信ない時代のどんの数字と青天を比較するとか意味が分からん
横浜って凄いの飼ってるんだな
配信ない時代のどんの数字と青天を比較するとか意味が分からん
805日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 00:21:39.80ID:B//NZZkB 若手俳優の大抜擢って事で色々比較されるからな
勝ってりゃいいけど比較にならんほど惨敗だからキレるヲタはいるんだろうよ
粘着鎌倉ヲタにも言える事だけど
勝ってりゃいいけど比較にならんほど惨敗だからキレるヲタはいるんだろうよ
粘着鎌倉ヲタにも言える事だけど
806日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 01:19:32.65ID:eeBaIzU5 横浜ヲタが勝てるのっていだてんだけなんだからいだてんネタ持ってこいよ
青天には全ての点で劣るんだから諦めろよ
いだてんはマジで継続視聴が少なかったから見てなくて話すらできないのはわかるが
青天には全ての点で劣るんだから諦めろよ
いだてんはマジで継続視聴が少なかったから見てなくて話すらできないのはわかるが
807日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 01:37:49.00ID:kf0wQ9fe >>801
これ見るときりんから
内容関係なく綺麗に1%ずつ
視聴率が下がっているんだね
この流れから
べらぼうも下がるのは
仕方ないね
内容に関係ないと言う流れだと
やはり来年も再来年も下がると
言うことか
テレビ離れ加速
これ見るときりんから
内容関係なく綺麗に1%ずつ
視聴率が下がっているんだね
この流れから
べらぼうも下がるのは
仕方ないね
内容に関係ないと言う流れだと
やはり来年も再来年も下がると
言うことか
テレビ離れ加速
808日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 07:32:17.72ID:Kz7h6Rm9 べらヲタ「鎌倉ガー」「青天ガー」
視聴率のライバルはいだてんだけ
視聴率のライバルはいだてんだけ
809日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 08:12:19.06ID:BvWHy9MZ 凄いのが荒らしてて申し訳ない
けどそういうのはごく一部だって知ってて欲しいです
けどそういうのはごく一部だって知ってて欲しいです
810日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 08:19:03.93ID:Z83qZh/9 >>806
いだてん全話の実況スレも凄え少なかったから
最終回だけしか実況盛り上がってなかった
べらぼうはいだてんには視聴率勝てるけど
光る君には今のところ負け濃厚なんよな
せめて光と互角くらいになれば格好は付くんだけど
いだてん全話の実況スレも凄え少なかったから
最終回だけしか実況盛り上がってなかった
べらぼうはいだてんには視聴率勝てるけど
光る君には今のところ負け濃厚なんよな
せめて光と互角くらいになれば格好は付くんだけど
811日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 08:48:20.74ID:9+TOXUOX 吉原者の町人が後に制作宣伝部長に成り上がる物語は面白くならないと分かった
今後町人主人公の大河を作りたいのなら群像劇かダブルまたはトリプル主人公で構成した方がいい
ポテンシャルも低すぎる
今後町人主人公の大河を作りたいのなら群像劇かダブルまたはトリプル主人公で構成した方がいい
ポテンシャルも低すぎる
812日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:08:32.81ID:Z83qZh/9 >>811
まあ青天形式で渋沢栄一と徳川慶喜のダブル主人公
光る君形式で紫式部と藤原道長のダブル主人公
べらぼうもダブル主人公で行けば良かったかな
ただお互い歳が近い主人公同士じゃないとダブル主人公は成り立たないし
若い蔦重とおじさんの田沼は無理で
蔦重と松平定信がべらぼうのダブル主人公ぽいかな
まあ青天形式で渋沢栄一と徳川慶喜のダブル主人公
光る君形式で紫式部と藤原道長のダブル主人公
べらぼうもダブル主人公で行けば良かったかな
ただお互い歳が近い主人公同士じゃないとダブル主人公は成り立たないし
若い蔦重とおじさんの田沼は無理で
蔦重と松平定信がべらぼうのダブル主人公ぽいかな
813日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:13:15.69ID:DGAgTuW1 どっちかというと小芝が主人公だな
自分んとこのTikTokインスタXも
べらぼう関連で流れてくるのは小芝ばっかりだわ
見てないのはマジでそう思ってるのかも
自分んとこのTikTokインスタXも
べらぼう関連で流れてくるのは小芝ばっかりだわ
見てないのはマジでそう思ってるのかも
814日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:25:40.71ID:9+TOXUOX 視聴率は駄目だったがいだてんの金栗四三と田畑政治で分けて五輪招致~開催で統合したシナリオ構成は上手かった
今作は下位互換
今作は下位互換
815日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:29:39.71ID:B//NZZkB816日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:36:17.39ID:9+TOXUOX べらぼうがいだてんに唯一勝てるのが視聴率
あとは負け
あとは負け
817日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:42:31.97ID:rb5318JC ここは視聴率スレ
視聴率で勝てばよかろうなのだ〜
視聴率で勝てばよかろうなのだ〜
818日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:46:14.48ID:9+TOXUOX べらヲタは全敗中の光君だけでなく青天や鎌倉殿にも喧嘩売ってるのが滑稽
身の程を知れ
身の程を知れ
819日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:46:20.70ID:oXq7590V >>813 少し前の回までは、小芝の存在感ぜんぜんなかったのに…
820日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:46:33.47ID:ceJB39HZ 江戸の名プロデューサー!と銘打ちながらNHKが蔦重のプロデュースに失敗したように見える
取ってつけたみたいな遊女との報われぬ恋とか、まだ15、6の小僧がやるならまだしも
吉原で20年生きてきた25、6の大人がやることじゃねえだろ
主人公の設定が破綻しすぎ
後半になって史実との整合性に苦労して辻褄合わせが上手くいかなかった大河はあるだろうが
まだ1クールも終わってないのにこれではね
取ってつけたみたいな遊女との報われぬ恋とか、まだ15、6の小僧がやるならまだしも
吉原で20年生きてきた25、6の大人がやることじゃねえだろ
主人公の設定が破綻しすぎ
後半になって史実との整合性に苦労して辻褄合わせが上手くいかなかった大河はあるだろうが
まだ1クールも終わってないのにこれではね
821日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 10:46:39.47ID:B//NZZkB まあそうだな
光るヲタも大概ウザいが
べらぼうには今のところ圧勝だからここの視スレでマウント取るのは致し方ない
光るヲタも大概ウザいが
べらぼうには今のところ圧勝だからここの視スレでマウント取るのは致し方ない
822日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 11:06:41.40ID:Xe6D9WpQ 青天 初回最高 最終回最低
は唯一無二の記録
べらぼうは初回最高はほぼ確実だが
最終回最低はない。
は唯一無二の記録
べらぼうは初回最高はほぼ確実だが
最終回最低はない。
823日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 11:14:27.69ID:B//NZZkB あ負け組が起きてきた
また貼り付け連投するのかな
NGにぶち込むだけだけど
また貼り付け連投するのかな
NGにぶち込むだけだけど
824日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 11:33:00.93ID:Dstvok+O 色ボ◯展開終わったなら復帰しようかな
去年みたいに全編通して恋愛物は厳しいが展開分けてくれるなら見れる
去年みたいに全編通して恋愛物は厳しいが展開分けてくれるなら見れる
825日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 11:47:35.90ID:BvWHy9MZ826日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 11:49:12.49ID:ybeulOMI 横浜流星は師匠の称号をすでに持っている通り
蔦重お仕事回はひたすら視聴率下がり、小芝が目立つ恋愛回で数字も上がり、数字を持っているのは小芝だったオチ
蔦重お仕事回はひたすら視聴率下がり、小芝が目立つ恋愛回で数字も上がり、数字を持っているのは小芝だったオチ
827日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 12:09:35.66ID:Z83qZh/9828日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 12:15:32.77ID:eeBaIzU5829日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 12:17:40.49ID:xvgJBoBz ラブシーン興味ない
浮世絵パートが目的で見てるのに
光る君はラブパートも源氏物語とリンクしてるから良かったのであって
浮世絵パートが目的で見てるのに
光る君はラブパートも源氏物語とリンクしてるから良かったのであって
830日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 12:17:50.29ID:9+TOXUOX べらはアホでも分かるからなw
831日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 12:51:33.32ID:BvWHy9MZ832日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 13:03:43.91ID:KtXks+yh 浮世絵の話と絡めようとすると、何せ浮世絵は実物が誰でも確認できるから、
例えば架空の花魁である花の井が一目千本に載ってないのが丸わかりとか
そういうところで整合性取れないんだよな
例えば架空の花魁である花の井が一目千本に載ってないのが丸わかりとか
そういうところで整合性取れないんだよな
833日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 13:03:49.89ID:DGAgTuW1834日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 13:12:41.10ID:Dstvok+O835日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 13:30:15.31ID:Q+mghCop >>812
これも始まるまでは、べらぼう楽しみと書いてるのは
渡辺謙が出る以上、これは田沼意次による田沼意次のための大河、横浜なんか出なくていい
待望の田沼主役大河、田沼の出身地静岡は大河ドラマ館作るに違いないだの
史実の蔦重などどうでもいい、この大河の蔦重は田沼意次の腹心で相棒
田沼から政治指南役を頼まれて江戸城に潜入して大活躍だの
蔦重主役は理解してても春画なんて知る由もない清廉潔癖な風景画家の芸術家の卵たちと
切磋琢磨する男たちの青春群像劇だと書いてるのやらだったからな
吉原遊郭で出版業初めて遊女たちの番付表やら春画やら(有名画家もみんな春画描いてた)
エロ本出版し続けて松平定信に怒られた人だと言っても理解してないレスだらけだった
これも始まるまでは、べらぼう楽しみと書いてるのは
渡辺謙が出る以上、これは田沼意次による田沼意次のための大河、横浜なんか出なくていい
待望の田沼主役大河、田沼の出身地静岡は大河ドラマ館作るに違いないだの
史実の蔦重などどうでもいい、この大河の蔦重は田沼意次の腹心で相棒
田沼から政治指南役を頼まれて江戸城に潜入して大活躍だの
蔦重主役は理解してても春画なんて知る由もない清廉潔癖な風景画家の芸術家の卵たちと
切磋琢磨する男たちの青春群像劇だと書いてるのやらだったからな
吉原遊郭で出版業初めて遊女たちの番付表やら春画やら(有名画家もみんな春画描いてた)
エロ本出版し続けて松平定信に怒られた人だと言っても理解してないレスだらけだった
836日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 13:38:44.22ID:bKYmkIIj837日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 13:51:41.36ID:8bmUMv00838日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 14:09:51.11ID:lCm0EeLs ポップカルチャー・・・ね
ちむどんPにポップセンスなんてあるわけないし
綾瀬にスマホ持たせてスキップさせてる時点で終わってる
ちむどんPにポップセンスなんてあるわけないし
綾瀬にスマホ持たせてスキップさせてる時点で終わってる
839日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 15:01:19.46ID:eeBaIzU5 >>834
瀬川は鳥山と別れることになってそんで蔦重の耕書堂にくるんだぞ
14話くらいだからすぐだよ
見続けるなら覚悟しとけ
瀬川にその後子供できるみたいだから当然ラブシーンありだぞ
そのためにこないだ恋愛展開になったんだからよ
瀬川は鳥山と別れることになってそんで蔦重の耕書堂にくるんだぞ
14話くらいだからすぐだよ
見続けるなら覚悟しとけ
瀬川にその後子供できるみたいだから当然ラブシーンありだぞ
そのためにこないだ恋愛展開になったんだからよ
840日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 15:15:07.39ID:xeNqoQx4841日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 15:23:50.24ID:KtXks+yh これは文化系以前の問題だと思う
ただの遊郭ドラマじゃん
ただの遊郭ドラマじゃん
842日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 15:38:31.29ID:BvWHy9MZ これを言ったらみんなの怒りを背負ってしまうかもしれないんだけど
この題材でこの視聴率なのって、キャストでなんとか凌いでるって言えない?
決して中村さんや阿部さんを悪く言ってるんじゃないよ
この題材でこの視聴率なのって、キャストでなんとか凌いでるって言えない?
決して中村さんや阿部さんを悪く言ってるんじゃないよ
843日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 15:43:15.08ID:Dstvok+O844日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 15:43:44.50ID:xvgJBoBz845日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 15:44:53.90ID:DGAgTuW1 せめて光るくらい前半取るか粘れば凌いでるって言えるけど
一桁まで落ちて全然凌いでないやんw
一桁まで落ちて全然凌いでないやんw
846日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 15:50:26.73ID:B//NZZkB 2月一桁はいだてんとべらぼうだけ
どうもこの大河の数字の酷さを分かってないな
どうもこの大河の数字の酷さを分かってないな
847日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 16:09:07.60ID:bKYmkIIj >>840
戦国幕末飽きたって言われたりネタ切れだったりで、たまにこういうべらぼうのようなマイナー作るようになったな、綾瀬はるかと柴咲コウと井上真央とか
戦国幕末飽きたって言われたりネタ切れだったりで、たまにこういうべらぼうのようなマイナー作るようになったな、綾瀬はるかと柴咲コウと井上真央とか
848日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 16:24:06.12ID:yxhk3oxj 9話で女性視聴者の心を鷲掴み
これから数字は二桁で粘ってくるさ
これから数字は二桁で粘ってくるさ
849日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 16:46:58.68ID:DGAgTuW1 あと連休中日は7回
1日置いての連休が2回
お盆ウィーク
一桁取るだろうと予想される日が残り3分の1もある
今年は連休中日が多いのでさてどうなるか
1日置いての連休が2回
お盆ウィーク
一桁取るだろうと予想される日が残り3分の1もある
今年は連休中日が多いのでさてどうなるか
850日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 17:01:30.04ID:Dstvok+O >>845
視聴習慣無くなったのは光君とど家のせいでもあるからな
その2作はべらの足引っ張ってるから謝っとけよ
うちの年寄りはその辺で脱落してる
鎌倉殿も陰惨なのはしんどいとあまり見てなかったから年寄りがターゲットから外れてるのかも知れん
視聴習慣無くなったのは光君とど家のせいでもあるからな
その2作はべらの足引っ張ってるから謝っとけよ
うちの年寄りはその辺で脱落してる
鎌倉殿も陰惨なのはしんどいとあまり見てなかったから年寄りがターゲットから外れてるのかも知れん
851日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 17:13:34.64ID:ybeulOMI852日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 17:33:07.03ID:vIiTucU8 新規獲得できないのは棚上げかよ
このクソべらが
このクソべらが
853日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 18:09:24.36ID:uISqu1qP >>852
籌木言いなさいw
籌木言いなさいw
854日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 18:10:22.49ID:rb5318JC 箒木かと思った
855日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 18:13:17.25ID:lb86Nh/L 小芝ちゃんの花魁はいい!
しかし今回は大河としての題材とストーリーに共感できない
また別の大河で重要な役やってほしい
しかし今回は大河としての題材とストーリーに共感できない
また別の大河で重要な役やってほしい
856日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 18:25:36.44ID:9dWD5YuI 集大成である最終回が最低視聴率ってドラマとしては失敗だろ
857日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 18:28:35.00ID:7uVkPCMi 裏がM1だと厳しいからな
858日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 18:52:53.30ID:Dstvok+O859日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 19:00:47.57ID:0GhrfZmv 恋愛虫っていうか、単純に森下さんて男女の微妙な心理描写足りないと思う
恋愛描写苦手なのか知らんけど、やっぱりエログロが得意分野なんだろう
恋愛描写苦手なのか知らんけど、やっぱりエログロが得意分野なんだろう
860日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 19:16:05.92ID:Q98yoi1K オリジナルのごちそうさんや直虎見てりゃ大体分かるが恋愛描写がド下手
とにかく粗っぽい
とにかく粗っぽい
861日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 19:29:05.91ID:Dstvok+O >>859
なるほど過激描写がリアルでおしゃれと思ってるタイプかも知れんいらんキツい
案外大奥で脚本がウケたと勘違いされたのかもね
あれは原作がよくできてるだけで解釈違いのマイナスと3Dになったインパクトのプラスがギリ釣り合った感じ
もうつまらなくていいからNHKの資本と時代考証のパワーで江戸時代の市井と田沼界隈やってくれ
なるほど過激描写がリアルでおしゃれと思ってるタイプかも知れんいらんキツい
案外大奥で脚本がウケたと勘違いされたのかもね
あれは原作がよくできてるだけで解釈違いのマイナスと3Dになったインパクトのプラスがギリ釣り合った感じ
もうつまらなくていいからNHKの資本と時代考証のパワーで江戸時代の市井と田沼界隈やってくれ
862日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 19:42:52.34ID:VXVfvjQl >>813
間違いなく小芝風花の代表作になった花魁役。
その瀬川も一旦退場します。
https://tadaup.jp/1accc5afb.jpg
https://tadaup.jp/1accc8203.jpg
https://tadaup.jp/1accc9179.jpg
間違いなく小芝風花の代表作になった花魁役。
その瀬川も一旦退場します。
https://tadaup.jp/1accc5afb.jpg
https://tadaup.jp/1accc8203.jpg
https://tadaup.jp/1accc9179.jpg
863日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 19:46:34.73ID:AUgq/1BB 直虎ではスイーツ大河と思わせてハバネロ仕込んでるなんてヲタは褒めそやしてたな
864日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 19:50:31.56ID:CSlkWGsE865日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 19:53:16.00ID:CSlkWGsE866日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 19:55:53.52ID:lRLIQoVO テスト
867日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 20:07:51.59ID:G080snfJ 別に恋愛ドラマじゃないからそれ主軸にしなくても良いと思うけど、蔦重と道長だったら道長のほうが実際女性にモテるとは思うしシナリオの描き方も細かいからキャラクターの性格が見てる側(視聴者)に理解しやすい
蔦重はモテるモテない以前にキャラクターとして彼の性格が良くわからない
これってシナリオ書いてるご本人もわかってないんじゃないかと思う
蔦重はモテるモテない以前にキャラクターとして彼の性格が良くわからない
これってシナリオ書いてるご本人もわかってないんじゃないかと思う
868日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 20:23:18.39ID:5Cc16VfK YouTubeの動画再生数もインスタのいいねも小芝関連が一番多いって横浜マジで空気だなw
869日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 21:03:05.80ID:jqseOgw5 >>864-865
良くも悪くも女性ライターっぽくない感じだな
良くも悪くも女性ライターっぽくない感じだな
870日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 21:22:46.28ID:eeBaIzU5 >>867
あー確かに本当は何考えてるかわからない
仕事に一生懸命なだけで何考えてる人かわからないから、急に瀬川への恋心に気持ちに気付いたって言われてもハァ?ってなる
人となりを丁寧に見せてほしかった
更にいうと裏に闇抱えてる役だとより横浜には合うと思う
あー確かに本当は何考えてるかわからない
仕事に一生懸命なだけで何考えてる人かわからないから、急に瀬川への恋心に気持ちに気付いたって言われてもハァ?ってなる
人となりを丁寧に見せてほしかった
更にいうと裏に闇抱えてる役だとより横浜には合うと思う
871日曜8時の名無しさん
2025/03/07(金) 23:23:32.20ID:X8NEXQRA >>850
面白ければ粘れる
面白ければ粘れる
872日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 00:11:11.93ID:wI6AFa/3 つまらないから粘るどころか緩やかに右肩下がり
873日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 01:19:56.23ID:sGz38cml >>871
粘れなかったど家と光君は自重しろって話
粘れなかったど家と光君は自重しろって話
874日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 06:48:45.64ID:lD4k83xo >>873
それらよりもひどいべらぼう
それらよりもひどいべらぼう
875日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 07:48:35.45ID:v48e+N4d いだてんの後で麒麟が沢尻とコロナ禍でボロボロになりながら数字取れてるんだから
内容が面白ければ視聴者は戻るんだよね
内容が面白ければ視聴者は戻るんだよね
876日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 07:59:37.09ID:lRXp7s+w877日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 08:23:31.44ID:+DuJbF1B 面白くなければコロナ禍でも下がるけどね
民放もあの時期皆んな上がったかって言えばそうでもない
民放もあの時期皆んな上がったかって言えばそうでもない
878日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 08:25:27.24ID:AQwfg8f6 格下のくせに何故か偉そうな籌木よりはマシw
879日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 08:52:50.49ID:2QwoKb51880日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 08:59:55.85ID:BBkYMVmX 来年や再来年大河の視聴率が上がったらべらぼうファンどうなってしまうん?
コロナがとかテレビ全体の視聴率が下がってるからとか言えなくなってしまう
コロナがとかテレビ全体の視聴率が下がってるからとか言えなくなってしまう
881日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 09:03:03.21ID:+DuJbF1B 「戦国幕末大河だから上がるの当たり前
文化人大河だし健闘した!」
って言ってる未来が見えた
文化人大河だし健闘した!」
って言ってる未来が見えた
882日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 09:04:04.02ID:VspjDd+l >>881
文化人大河言い訳にしても光る君へにも負けてるからなぁ
文化人大河言い訳にしても光る君へにも負けてるからなぁ
883日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 09:08:12.57ID:0+3G6d74 前の日曜日見れなかったから今日の再放送は観るぞ〜
楽しみ
楽しみ
884日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 09:11:55.36ID:G9G0PGuo 明日は在宅率高くなりそうだな
光る君10話の10.3%は超えそう
光る君10話の10.3%は超えそう
885日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 09:33:14.68ID:CMOjVz4P 「べらぼう」vs「イッテQ」コア視聴率対決の行方…やっぱり“家族で見られる番組”が強かった!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ef14355b492e29387eb75a4514318a035a4c434
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ef14355b492e29387eb75a4514318a035a4c434
886日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 09:38:38.29ID:0+3G6d74 視聴率ってどういう対象が見てるのか知らないけど先週はけっこう子供たちだったんじゃないの
むかしエマニエル夫人が放送されるってんでクラス中大騒ぎだったのを思い出したよ
これがきっかけで今週も見るかも
むかしエマニエル夫人が放送されるってんでクラス中大騒ぎだったのを思い出したよ
これがきっかけで今週も見るかも
887日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 09:54:54.29ID:TFDSOdpf 今週はエロは無いけどねw
888日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 09:59:59.07ID:drDNYFaR 877名無しさん@恐縮です
パコパコから遠ざかった更年期婆は吉原を嫌うしソープなんぞ大嫌い
878名無しさん@恐縮です
わかってないねー
婆は欲求不満解消に風花ちゃんに自分を投影して見るから大奥やら吉原ネタ大好物だよ
885名無しさん@恐縮です
森下の大奥も婆しか見てなかったらしい
パコパコから遠ざかった更年期婆は吉原を嫌うしソープなんぞ大嫌い
878名無しさん@恐縮です
わかってないねー
婆は欲求不満解消に風花ちゃんに自分を投影して見るから大奥やら吉原ネタ大好物だよ
885名無しさん@恐縮です
森下の大奥も婆しか見てなかったらしい
889日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 10:00:37.50ID:B2DMLr/i890日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 10:01:11.57ID:TomkaFTg 10話
いだてん・・・・*8.7%▼1.0% 3/10
鎌倉・・・・・・・・13.6%▼0.4% 3/13
ど家・・・・・・・・*7.2%▼4.6% 3/12
光る君へ・・・・10.3%▼0.9% 3/10
いだてん・・・・*8.7%▼1.0% 3/10
鎌倉・・・・・・・・13.6%▼0.4% 3/13
ど家・・・・・・・・*7.2%▼4.6% 3/12
光る君へ・・・・10.3%▼0.9% 3/10
891日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 10:18:30.45ID:+DuJbF1B 10話皆んな下げるのはなんでだろう
10話で上げたのって官兵衛まで遡らないとないんだよね
10話で上げたのって官兵衛まで遡らないとないんだよね
892日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 10:18:52.33ID:k1FCTkEp 平成夫婦茶碗も世界の中心で(ドラマ)も、当時子供だったけど荒削りなシナリオだなあと思った
マイルドな遊川和彦氏みたいな
ヒットはする、手柄はある程度たてる
けどエキセントリックさ奇抜さで注目集める手法
なお中身はない、みたいな
マイルドな遊川和彦氏みたいな
ヒットはする、手柄はある程度たてる
けどエキセントリックさ奇抜さで注目集める手法
なお中身はない、みたいな
893日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 10:30:27.45ID:8JSG3GN+894日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 10:41:43.25ID:VspjDd+l 市原が脱げば良いだろう
山本耕史がゲスト出演して無意味に脱いでも可
山本耕史がゲスト出演して無意味に脱いでも可
895日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 10:45:20.66ID:MR2lqt5F べらぼうに低い視聴率お願いします
896日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 10:48:15.61ID:MR2lqt5F 失敗ドラマの視聴率の不等式
初回>通算平均>最終回
初回>通算平均>最終回
897日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 11:12:08.25ID:ZzEc6Jdl そういえばエキセントリックなフェチジャーナリストの打ち切り要求のポストを最近見ないな
898日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 11:13:04.09ID:ZzEc6Jdl899日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 11:21:08.93ID:XKkz809P ほっといても打ち切りになりそうと踏んだのかもね
900日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 11:32:11.90ID:wEpPP9kh もう視聴放棄してるんでは
この時期に10前半が常態化するような大河だからw
この時期に10前半が常態化するような大河だからw
901日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 11:48:26.60ID:ArarQTF6 この先も楽しみなイベント全然ないしなあ
遊郭の話はいつになったら終わるんだよ
遊郭の話はいつになったら終わるんだよ
902日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 12:47:10.98ID:sGz38cml903日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 12:50:47.61ID:v+YyZksb 去年の推移なら言ってもいい
904日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 13:31:49.39ID:5jHnRsgK 最近の大河感想
麒麟…期待してたぶん肩透かし。染谷の信長は○
青天…期待してなかったぶん良かった。特に劇伴が
鎌倉…期待してたぶんつまらなかった
ど家…箸棒
光る…蔦重のエログロから振り返ってみるとあれはあれでよかったのかも
麒麟…期待してたぶん肩透かし。染谷の信長は○
青天…期待してなかったぶん良かった。特に劇伴が
鎌倉…期待してたぶんつまらなかった
ど家…箸棒
光る…蔦重のエログロから振り返ってみるとあれはあれでよかったのかも
905日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 13:38:53.82ID:87Pj5dX+ >>832
わかる
わかる
906日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 14:04:43.62ID:binRPj2+ 小芝風花退場と入れ替わりで福原遥なんだよね
ちむどんちび暢子のウザ絡みで何か悪い予感しかないw
ちむどんちび暢子のウザ絡みで何か悪い予感しかないw
907日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 14:11:51.87ID:kq6/dqTl 花魁の客まわしがあって少しは話題になって
そういうのが見たい視聴者層があるようだし
明日はほんとーに微上げするのかもしれない
蔦重がどういう人なのかわからないレスを読んだけど
ほんとうにそう思う
何考えてるのかわからないから
今の吉原編がこれからの出版業にどう志し的に繋がっていくのか
見当がつかないんだよね
そういうのが見たい視聴者層があるようだし
明日はほんとーに微上げするのかもしれない
蔦重がどういう人なのかわからないレスを読んだけど
ほんとうにそう思う
何考えてるのかわからないから
今の吉原編がこれからの出版業にどう志し的に繋がっていくのか
見当がつかないんだよね
908日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 14:18:26.98ID:8FLalZTE 去年は複雑な人格のまひろがなに考えてるかわからんようなとこもあったが
道長の性格は割と単純でその対比も良かったのだが、
べらぼうの主人公は単純という以前に深みがないので生きてる人間という感じがしない。主人公なのにモブに近い感じ。これはもしかすると柄本佑と横浜流星の演技力の差かもしれないので割と大問題。
道長の性格は割と単純でその対比も良かったのだが、
べらぼうの主人公は単純という以前に深みがないので生きてる人間という感じがしない。主人公なのにモブに近い感じ。これはもしかすると柄本佑と横浜流星の演技力の差かもしれないので割と大問題。
909日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 14:27:29.88ID:BuwRNdpg つーか脚本の問題だな
910日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 14:34:56.25ID:g0acSSrE 20年たってやっと気づいたんだ
行かないでくれ
っーのちょっと唐突だよな
童貞高校生かな
行かないでくれ
っーのちょっと唐突だよな
童貞高校生かな
911日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 14:42:11.63ID:f+zkjFag まひろ(紫式部)はクリエイターで世界初とも言える長編小説を書いた人物だから
面倒くさい性格になるのは仕方ないんだよ
蔦重はやり手の商売人なんだからもっと抜け目なく明快な性格でないとな
育った環境を考えても人物設定が崩壊している
面倒くさい性格になるのは仕方ないんだよ
蔦重はやり手の商売人なんだからもっと抜け目なく明快な性格でないとな
育った環境を考えても人物設定が崩壊している
912日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 14:48:58.30ID:g0acSSrE 今のところ重三は明るくガッツあるけどちょっと抜けてるバカ設定だよね
若い時代だからってことかも知れんがその頃もう26歳だしそろそろ聡明で腹黒くさせないとな
若い時代だからってことかも知れんがその頃もう26歳だしそろそろ聡明で腹黒くさせないとな
913日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 15:21:53.37ID:ArarQTF6 商売人の主人公なんだから普通は
「商売を成功させたい」「大儲けしたい」
という動機になるだろうに、
このドラマは、女の犠牲で成り立ってる遊郭を私欲のために利用していると批判されるのを恐れて
やたらと「吉原を発展させて他人を幸せにしたいだけ、欲なんて全然ありません」と強調するから
薄っぺらくて嘘くさくなるんじゃね?
「商売を成功させたい」「大儲けしたい」
という動機になるだろうに、
このドラマは、女の犠牲で成り立ってる遊郭を私欲のために利用していると批判されるのを恐れて
やたらと「吉原を発展させて他人を幸せにしたいだけ、欲なんて全然ありません」と強調するから
薄っぺらくて嘘くさくなるんじゃね?
914日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 15:37:58.20ID:7+aJ25hd915日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 16:03:16.94ID:BuwRNdpg 大河はネーム増えるって言うけど、失敗作だと損するからリスキーだよな
916日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 16:13:52.60ID:k1FCTkEp 直虎で失敗実績あるのに再度オファーするなんてNHKとの間にどんな裏が働いたのかね??と感じるレベル
917日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 16:15:04.33ID:ft4y6Y6w 視聴率あんまよくない・振るってない、て聞いたけど、前回の観て納得
ああいうのが好きな客もいるんだろうけどさ
俺は聖人君子じゃなくて女好きだけど、あれは見ててもソソらないし楽しくなかった
エロ好きな俺なのに嫌悪感が湧いた
制作は大河で見せれるもの見せちゃいけないものをもっと考えろよと言いたい
ああいうのが好きな客もいるんだろうけどさ
俺は聖人君子じゃなくて女好きだけど、あれは見ててもソソらないし楽しくなかった
エロ好きな俺なのに嫌悪感が湧いた
制作は大河で見せれるもの見せちゃいけないものをもっと考えろよと言いたい
918日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 16:26:44.45ID:gBqeojNC しかし視聴率は中日明けとはいえ上がったし
制作側が勘違いするね
視聴者はこういうのを求めているのかと
実際、視聴者はこの程度のレベルななかもしれないとSNSや実況で盛り上がってる人たちを見ると思うね
骨太な歴史ドラマなんてなくても良いらしい
制作側が勘違いするね
視聴者はこういうのを求めているのかと
実際、視聴者はこの程度のレベルななかもしれないとSNSや実況で盛り上がってる人たちを見ると思うね
骨太な歴史ドラマなんてなくても良いらしい
919日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 16:46:16.91ID:WFR0SE8f920日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 16:50:05.07ID:TFDSOdpf921日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 16:50:53.07ID:8FLalZTE922日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 17:09:50.34ID:binRPj2+ 男がそそられてないから爆死
923日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 17:09:50.66ID:0+3G6d74 初回の裸体といい可哀そうな女郎たちにしか見えないよ
924日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 17:29:13.10ID:Wl/PlV3p >>893
中野英雄のヌードなんて見たくねえよ
中野英雄のヌードなんて見たくねえよ
925日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 17:32:14.93ID:WbCaiEiS 蔦重のサクセスストーリーが女郎たちの幸せにどう繋がっていくのか見ものだね
浮世絵師の春画の普及、性の開放、女性の地位向上へなんて感じだろうか
浮世絵師の春画の普及、性の開放、女性の地位向上へなんて感じだろうか
926日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 17:34:14.35ID:gXXEKojD927日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 17:54:00.06ID:O/kC90pS 直虎、中盤までは結構盛り上がってたよな
928日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 18:02:24.60ID:yoaWE7Mi 直虎で三浦春馬と高橋一生と柳楽優弥が一気にスターダムに
929日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 18:23:05.88ID:4lk75dov >エロ好きな俺なのに嫌悪感が湧いた
制作は大河で見せれるもの見せちゃいけないものをもっと考えろよと言いたい
ほんとこれ、嫌悪感だった
原作通りとはいえ、「大奥」でやってごく一部に大好評だったからまたやってるよね、あえてエグいものを見せるって
大奥のときは家定の父親からのレイプとか、家重の失禁とか
大河では見たくなかった
制作は大河で見せれるもの見せちゃいけないものをもっと考えろよと言いたい
ほんとこれ、嫌悪感だった
原作通りとはいえ、「大奥」でやってごく一部に大好評だったからまたやってるよね、あえてエグいものを見せるって
大奥のときは家定の父親からのレイプとか、家重の失禁とか
大河では見たくなかった
930日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 18:35:59.41ID:2QwoKb51931日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 18:38:48.66ID:B2DMLr/i 大奥はテーマ的に、政治や宿命に翻弄される人々の悲劇で問題ないと思うけど、
蔦重の話って「サクセスストーリー」なんだよな…
史実の蔦重が遊郭関連の商売で大成功をおさめた人なわけで…
そして肝心の文化事業はちっとも話が進まない
光る君へは序盤から清少納言は言うに及ばず、右大将道綱母とか儀同三司母とかちょこちょこ出てたのに
蔦重の話って「サクセスストーリー」なんだよな…
史実の蔦重が遊郭関連の商売で大成功をおさめた人なわけで…
そして肝心の文化事業はちっとも話が進まない
光る君へは序盤から清少納言は言うに及ばず、右大将道綱母とか儀同三司母とかちょこちょこ出てたのに
932日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 18:51:01.84ID:sGz38cml 今年のアンチの中に一定数変なこと言ってる奴がいるな
ヒーロー?とか見当違いと言うのも烏滸がましいというか作中の遊郭はその時代にあるものとして書いてるだけで現代基準で権利!とか救う!なんてテーマは一切ないと思うが
飯が食えないと困るから客呼んでくるよ、からそこまで飛躍したならもう反ワク界隈レベルよ
去年光君見て賢くなったつもりの光君オタかな?
それはそうとしてエログロは大河にいらんし話の展開上も別にいらんしショッキングな展開やりたいだけのど下手くそだと思う
ヒーロー?とか見当違いと言うのも烏滸がましいというか作中の遊郭はその時代にあるものとして書いてるだけで現代基準で権利!とか救う!なんてテーマは一切ないと思うが
飯が食えないと困るから客呼んでくるよ、からそこまで飛躍したならもう反ワク界隈レベルよ
去年光君見て賢くなったつもりの光君オタかな?
それはそうとしてエログロは大河にいらんし話の展開上も別にいらんしショッキングな展開やりたいだけのど下手くそだと思う
933日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 18:52:41.04ID:B2DMLr/i 「女郎たちを食わせるため(=他人のため)」というのがそもそも嘘くさいって話なのだが
実際嘘(創作)だしな
実際嘘(創作)だしな
934日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 19:03:55.54ID:B2DMLr/i もっというと女郎の境遇について
「ここは心を痛める」
「ここは全然気にしない」
という線引きが、視聴者の我々の感覚とズレているため
ドラマの筋書きに合わせたご都合を強く感じさせてしまって冷める
「ここは心を痛める」
「ここは全然気にしない」
という線引きが、視聴者の我々の感覚とズレているため
ドラマの筋書きに合わせたご都合を強く感じさせてしまって冷める
935日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 19:31:07.19ID:lD4k83xo936日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 19:50:22.96ID:sGz38cml937日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 19:52:12.53ID:c8OnfNpW そもそも大河ドラマとしてテーマの選定がおかしい
いくら吉原の闇を描いたとしてもそこがおかしいからどうにもならない
いくら吉原の闇を描いたとしてもそこがおかしいからどうにもならない
938日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 20:02:54.45ID:0+3G6d74 じゃあ吉原編が終われば視聴率は上がるかい
939日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 20:42:11.97ID:ArarQTF6940日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 21:54:59.58ID:sGz38cml >>939
商売の思考はシンプルだよ
一個前のコメントで「欲なんて全然ありませむという顔をしている、と言ってるけどそれなら鱗形屋にやりくられた時に反発しないだろ
次郎兵衛さんにそれは欲だねって言われてたし
ちゃんと見てないのに適当な事言うなよ
商売の思考はシンプルだよ
一個前のコメントで「欲なんて全然ありませむという顔をしている、と言ってるけどそれなら鱗形屋にやりくられた時に反発しないだろ
次郎兵衛さんにそれは欲だねって言われてたし
ちゃんと見てないのに適当な事言うなよ
941日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 21:58:45.12ID:so6O4vIK こいつ森下じゃね
942日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 22:12:14.16ID:sGz38cml943日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 22:44:15.43ID:f+zkjFag >>936
女衒の言い分をそのまま代弁しているような欺瞞に満ちた言い草だな
男の性欲を満たして女も飯が食えるし仲介業者も儲かるから人の役に立っている
何が悪いと開き直っているのが今回のドラマの薄気味悪さなんだよ
女衒の言い分をそのまま代弁しているような欺瞞に満ちた言い草だな
男の性欲を満たして女も飯が食えるし仲介業者も儲かるから人の役に立っている
何が悪いと開き直っているのが今回のドラマの薄気味悪さなんだよ
944日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 22:45:29.92ID:wI6AFa/3 本日の籌木sGz38cml
945日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 22:53:52.02ID:sGz38cml946日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 22:56:15.76ID:sGz38cml >>943
あと「儲かるから人の役に立っている」のは重三の事で女郎が役に立つとかそういう下品な話はしてません悪しからず
あと「儲かるから人の役に立っている」のは重三の事で女郎が役に立つとかそういう下品な話はしてません悪しからず
947日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 23:38:14.37ID:j3Bq9Qsg 東京は前回の雑魚みたいな大雪警報を下回るレベルの雪降ってるようだけど
あんなんでも影響あるのかね?明日は晴れて二桁気温に戻るそうだが
あんなんでも影響あるのかね?明日は晴れて二桁気温に戻るそうだが
948日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 23:51:59.04ID:kq6/dqTl949日曜8時の名無しさん
2025/03/08(土) 23:56:58.36ID:kq6/dqTl そこいくと明治昭和の話とはいえ
実在女衒だった宮尾登美子の父と女衒に反感をもつ養母のお話「櫂」は
さすがに作りが深くて分かり易かった
「親のため一家のために身を売ろうとう孝行娘の手助けをしちゅうがよ」
「世のため人のためになる仕事ぜよ」
宮尾登美子の父・想定の岩伍の信念はゆるがないまま
実在女衒だった宮尾登美子の父と女衒に反感をもつ養母のお話「櫂」は
さすがに作りが深くて分かり易かった
「親のため一家のために身を売ろうとう孝行娘の手助けをしちゅうがよ」
「世のため人のためになる仕事ぜよ」
宮尾登美子の父・想定の岩伍の信念はゆるがないまま
950日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 01:15:37.37ID:tzI3oHvT 脚本家が暴走しても統括や演出がちゃんと手綱を握ってればそんなおかしなことにはならない
脚本家の書いたものが台本になるまで何人もが何回もチェックして何度も打ち合わせするんだから
森下は最初蔦重を知らなかったということは
蔦重を大河にしようと企画立てた奴がNHKに居て
そいつが森下へ蔦重をこういう感じで書いてくれと発注してるはず
やっぱり制作チーム全体がおかしいんだと思う
脚本家の書いたものが台本になるまで何人もが何回もチェックして何度も打ち合わせするんだから
森下は最初蔦重を知らなかったということは
蔦重を大河にしようと企画立てた奴がNHKに居て
そいつが森下へ蔦重をこういう感じで書いてくれと発注してるはず
やっぱり制作チーム全体がおかしいんだと思う
951日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 06:43:23.84ID:s/brcf51 今日第10回のタイトルは視聴者を釣るタイトルw
『瀬川、吉原を去る』
おさらばえ新旧対決!甲乙付け難いw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1898333433769975808/pu/vid/avc1/1280x720/YczZsiQNQmFxWpyg.mp4
『瀬川、吉原を去る』
おさらばえ新旧対決!甲乙付け難いw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1898333433769975808/pu/vid/avc1/1280x720/YczZsiQNQmFxWpyg.mp4
952日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 07:45:21.97ID:Zcj+Xrsd 映画の北斎があたったからこういうドラマいいかもって話がでたんじゃないの
953日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 08:08:58.33ID:mXgCGW8+ >>951
身請けの話は出てたのだから、引きが強いわけでもなんでもないと思う
身請けの話は出てたのだから、引きが強いわけでもなんでもないと思う
954日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 08:32:36.79ID:eYg3/ERr 本日裏は
ポツン
イモト登山のイッテQ
ジャンクスポーツ
潰れない店
結構強いランナップ
ポツン
イモト登山のイッテQ
ジャンクスポーツ
潰れない店
結構強いランナップ
955日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 08:37:06.04ID:s/brcf51 9話を見た人が続きが気になるなら微増も夢じゃない?
今は民放で見逃してもTVerがあるからなw
今は民放で見逃してもTVerがあるからなw
956日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 09:01:42.55ID:eYg3/ERr 通常ドラマは後回しにされるので
957日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 10:25:22.48ID:PDR0rysW 10話
西郷・・・・・・・・14.4%▼0.4% 3/11
いだてん・・・・*8.7%▼1.0% 3/10
麒麟・・・・・・・・16.5%△1.5% 3/22
鎌倉・・・・・・・・13.6%▼0.4% 3/13
ど家・・・・・・・・*7.2%▼4.6% 3/12 *大谷砲
光る君へ・・・・10.3%▼0.9% 3/10
西郷・・・・・・・・14.4%▼0.4% 3/11
いだてん・・・・*8.7%▼1.0% 3/10
麒麟・・・・・・・・16.5%△1.5% 3/22
鎌倉・・・・・・・・13.6%▼0.4% 3/13
ど家・・・・・・・・*7.2%▼4.6% 3/12 *大谷砲
光る君へ・・・・10.3%▼0.9% 3/10
958日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 10:27:24.56ID:/9N4tLj+959日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 10:56:22.20ID:+swMByk7960日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 11:01:18.39ID:hgPDpyLh 吉原絡みのエロなんて引くのが多数
961日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 11:03:48.73ID:OvRkgVAM 9話って身請け決まりましたってオチついちゃってるし、続き観たいか?
ここから蔦重がかっこよくヒロインを攫って連れ出すわけでもないし
ここから蔦重がかっこよくヒロインを攫って連れ出すわけでもないし
962日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 11:08:10.03ID:d9WgPme6 今日の東京は快晴でとても暖かい
行楽日和
街にも人が溢れてる
行楽日和
街にも人が溢れてる
963日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 11:15:55.44ID:hgPDpyLh964日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 11:48:14.49ID:jPmRW/nT >>959
13.9となかなか高いから出さない
13.9となかなか高いから出さない
965日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 11:49:16.92ID:xDl606DN966日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 11:50:29.47ID:s/brcf51 今日の見どころは瀬川の花屋衣装です!
967日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:00:42.66ID:+swMByk7968日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:03:40.87ID:+swMByk7969日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:05:09.79ID:s/brcf51 >>906
福原はビジュアルも良いし見た目は問題ない!
しかし演技力が小芝と比べたらあれだが
声もアニメ声でこの辺をどう修正して来るか?
https://tadaup.jp/21f9902e3.jpg
福原はビジュアルも良いし見た目は問題ない!
しかし演技力が小芝と比べたらあれだが
声もアニメ声でこの辺をどう修正して来るか?
https://tadaup.jp/21f9902e3.jpg
970日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:07:53.19ID:+swMByk7 >>965
ライバルはワースト2位の光る君だろw
まだ光る君が下だしw
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.93% ←暫定(9話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
ライバルはワースト2位の光る君だろw
まだ光る君が下だしw
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.93% ←暫定(9話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
971日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:09:50.75ID:uIWQQrlz 小芝風花の声作りまくり演技から
まいんちゃんのアニメ声の落差が凄い
キャスティング下手くそだよね
横浜の脇だからこうなったんだろうけど
まいんちゃんのアニメ声の落差が凄い
キャスティング下手くそだよね
横浜の脇だからこうなったんだろうけど
972日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:11:49.37ID:3le3YYvW 福原で視聴率1桁固定だろ?
低視聴率&視聴習慣の破壊、声だけうるさいキモオタ流入させる環境破壊の達人w
低視聴率&視聴習慣の破壊、声だけうるさいキモオタ流入させる環境破壊の達人w
973日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:23:01.00ID:xDl606DN974日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:35:23.83ID:248UISxW >>973
今はまだライバルはワースト2位の光るクソだよ
今はまだライバルはワースト2位の光るクソだよ
975日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:35:24.85ID:c/vMXiAq 密子さん見てない輩が福原サゲ
福原の演技のレベルは高いぞ
福原の演技のレベルは高いぞ
976日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:38:01.39ID:hgPDpyLh 実質振り向けばいだてん
光る君に何一つ勝ってないがイキりは一丁前の糞べら
光る君に何一つ勝ってないがイキりは一丁前の糞べら
977日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:42:25.33ID:VDrT9I5p >>963
金貯めて見受けするじゃなくて
(そんなの絶対無理だし)
年季明けまで待つと言ったのと
足抜け駆け落ちを誘ったのと
吉原育ちで遊郭で働いていた人間としては
ありえないムーブを2つかましたんだよ
見せつけられるまで年季明けまで待つことの意味がわからないとか
足抜けなんて無理だということがわからないとか
ありえないから、見てる方も白けるしかない
金貯めて見受けするじゃなくて
(そんなの絶対無理だし)
年季明けまで待つと言ったのと
足抜け駆け落ちを誘ったのと
吉原育ちで遊郭で働いていた人間としては
ありえないムーブを2つかましたんだよ
見せつけられるまで年季明けまで待つことの意味がわからないとか
足抜けなんて無理だということがわからないとか
ありえないから、見てる方も白けるしかない
978日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:46:23.69ID:xDl606DN >>974
ライバルはいだてんだけでちゅよメクラの低脳ちゃん
ライバルはいだてんだけでちゅよメクラの低脳ちゃん
979日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:54:50.85ID:248UISxW980日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:55:59.47ID:248UISxW 光るクソべらぼうに負けてるしw
NHKプラス初回視聴UB数
鎌倉殿の13人 23万
どうする家康 非公表
光る君へ 49.8万
べらぼう 72.8万
NHKプラス初回視聴UB数
鎌倉殿の13人 23万
どうする家康 非公表
光る君へ 49.8万
べらぼう 72.8万
981日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 12:59:06.15ID:248UISxW >>976
現在ワースト2位の光るクソもいだてんとべらぼう以外には勝ってないしw
現在ワースト2位の光るクソもいだてんとべらぼう以外には勝ってないしw
982日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 13:00:29.03ID:248UISxW 光るクソヲタってワースト2位のくせになんでイキってるの?
983日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 13:01:10.80ID:s/brcf51 10話先行で見たが
前半はナベケンがたくさん出てくる。
瀬川の登場は後半
花嫁衣裳の花魁道中は長いなたっぷりと魅せる
5分以上はあるんじゃないか?
チャンネルを合わせたら変えられないくらいキレイだw
前半はナベケンがたくさん出てくる。
瀬川の登場は後半
花嫁衣裳の花魁道中は長いなたっぷりと魅せる
5分以上はあるんじゃないか?
チャンネルを合わせたら変えられないくらいキレイだw
984日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 13:27:59.12ID:XWvnuP1z >>979
悔しいねワースト2確定のうんこべらぼうヲタちゃんおめでとう🎉
悔しいねワースト2確定のうんこべらぼうヲタちゃんおめでとう🎉
985日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 13:38:53.82ID:Jiu+QcrI986日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 13:43:51.36ID:mKZVwexp 光る叩きはべらぼうオタじゃなくて松下オタ
987日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 14:07:31.91ID:1SgSYaLj988日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 14:10:29.79ID:jPmRW/nT クソベラって響きうまいね
989日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 14:10:30.35ID:BjWkJ8bd 松下オタが光るを叩いているのは知っているがここで青天や光るを叩いているのは
単純にベラオタだろう
渡辺謙と小柴の白無垢(仁のパクリ)でどこまで視聴者を引っ張れるかな
今回は微減で10.1〜10.2ぐらいか
単純にベラオタだろう
渡辺謙と小柴の白無垢(仁のパクリ)でどこまで視聴者を引っ張れるかな
今回は微減で10.1〜10.2ぐらいか
990日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 15:22:43.20ID:aeoGiyyP 俺は男の子には興味ないからシン・プチエンジェルを立ち上げて商品を食いまくることにしよう 儲けは二の次己の欲望最優先
991日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 17:31:20.03ID:4QGlx6Sh 4Kで見たが瀬川退場あっさりだし実況閑散としてるし、今週も一桁戻る気満々と見た
992日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 17:37:11.57ID:mYkZBygy993日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 17:47:07.36ID:d9WgPme6 そもそも実況と視聴率って相関してるの?
べらは明らかに実況やSNS狙いじゃん
べらは明らかに実況やSNS狙いじゃん
994日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 17:48:54.45ID:VphWPdP8 【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart7【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1741510111/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1741510111/
995日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 17:55:13.19ID:s/brcf51996日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 18:08:47.32ID:OvRkgVAM またどうせ群衆がCG合成丸出しなんだろ
997日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 18:25:22.25ID:HWzVfDC5 小芝風花は演技力もあり好きだけど
童顔で声も可愛いので
懸命に粋な江戸前の女の声を出してたり
プライド高い遊女の演技が背伸びしてる感があって
そこがすごく残念
来年の大河で健気で可愛い武将妻とかで見たかった
さ来年で旗本とか御家人の若奥様とかでも良い
でも花魁でも何でも「大河のヒロイン」って来たら受けたいんだろうな
童顔で声も可愛いので
懸命に粋な江戸前の女の声を出してたり
プライド高い遊女の演技が背伸びしてる感があって
そこがすごく残念
来年の大河で健気で可愛い武将妻とかで見たかった
さ来年で旗本とか御家人の若奥様とかでも良い
でも花魁でも何でも「大河のヒロイン」って来たら受けたいんだろうな
998日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 18:46:24.93ID:qd3tbtbM 川口春奈は、
麒麟の緊急登板で恩恵を受けまくり
麒麟の緊急登板で恩恵を受けまくり
999日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 18:52:19.85ID:26esFXLl 小芝退場きっかけに退場する視聴者も多そう
1000日曜8時の名無しさん
2025/03/09(日) 19:07:36.40ID:BfIvmore >>1
ありが㌧
ありが㌧
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 21時間 5分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 21時間 5分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- ジャップの新しくできたビルや店舗のテナント、クリニックか薬局しかなくて終わる [271912485]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]