X

【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/11(火) 15:57:48.29ID:efe9apnw
【放送予定】2025年1月5日(日)〜
【作】森下佳子
【主演】横浜流星
【制作統括】藤並英樹
【プロデューサー】石村将太、松田恭典
【展開プロデューサー】藤原敬久、積田有希
【演出】大原 拓、深川貴志、小谷高義、新田真三
https://www.nhk.jp/g...pr/blog/x44z-c6qriz/

前スレ
【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part25(実質26)
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1741151089
前々スレ
【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part25
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1741151085
2025/03/16(日) 05:50:55.47ID:alIhVZn6
春がくる!
2025/03/16(日) 05:54:18.40ID:alIhVZn6
波瑠がくるならいいのに
そう言えば波瑠は大河出ないんだね
358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 05:55:07.77ID:w1KFN71o
絵師の役の人達、自分で絵を描いてるの凄いね。
2025/03/16(日) 05:56:38.28ID:XL1vVLde
光秀「スルメ?」
駒「いつか吉原で祭りの日がくる
駿河屋の褌姿がきっとある、その人はスルメを連れてくるんだ
私を助けてくれて手の大きな人がそう言ってたんです」
光秀「蔦重の褌姿では駄目なのか?」
駒「それだと春菜がきてしまうんです」
光秀「帰蝶様?」
駒「とんでもない、帰蝶様とは似ても似つかない醜女です」
2025/03/16(日) 06:04:00.87ID:XL1vVLde
>>355
蔦重の太腿じゃ絶対スルメは来ない
駿河屋とは全く別物
扇屋なら来そうな気がするが
私達のような若い女優で興奮する男が年増女優で興奮しないのと同じ
2025/03/16(日) 06:04:17.61ID:alIhVZn6
>>359
帰蝶様wwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/16(日) 06:05:36.59ID:alIhVZn6
春菜が異様に否定するのはやはり女だからだなw
2025/03/16(日) 06:06:35.20ID:alIhVZn6
波瑠も蔦重のようにいきなり主演かも知れない
2025/03/16(日) 06:09:39.63ID:3v3Yc9ug
では要望に応えて

イネ「重三、おまぇ何読んでんだい?」
蔦重「「空想台詞を100倍楽しむ本」ってやつです」
イネ「何だい、それ?」
春菜「また、やりやがったな!」
イネ「何だって!?」
春菜「(真っ青な顔をして)…またやりやがったな…」
イネ「春菜。お前ちょっと顔色が悪いね。食あたりかい?」
春菜「…いえ…」
イネ「頭が痛い?」
春菜「…いえ…」
イネ「体が怠い?」
春菜「…いえ…」
イネ「どうしたんだい?」
春菜「たすけて はるな」
2025/03/16(日) 06:21:36.61ID:3v3Yc9ug
>>362
じい様、あれは相当精神的に参っているぞ。やりやがったなも誰もいない時間に1レス。春菜と呼ばれる事で苦しんできたとか、昨日心情を吐露する感じで言ってたが本当に参っているようだ。もっと言ってやれば良いのだよ。
じい様のことを率先して叩いていたのは春菜なのだからね
自業自得
2025/03/16(日) 06:26:25.69ID:0QzZP78b
別に女であろうが春菜であろうが大河の話を普通にしたいなら
私としては全然構わないんだけどね
過去に私を叩いてたとかもそんなのは別に気にしないし
2025/03/16(日) 06:34:24.34ID:3v3Yc9ug
春菜はもう再起不能とみたね。じい様に「黙れ、江守爺」
アイツ、昔はこのフレーズしか言わなかったんだよ
そこで試しに聞いてみた。君はそれしか言わないけどドラマは見てるの?と。そしたら大河ドラマの内容と感想を長文で書いてきた。

春菜は一応大河ドラママニアではあるのだよ。ならば大河ドラマの感想を普通に書いていればそれで良しなのだが。何故か下らん事しか書かない。
そして春菜とあだ名をつけられ再起不能。
2025/03/16(日) 06:51:52.22ID:3v3Yc9ug
しかし春菜は中学生の様なデリケートな心、硝子のハートだね
性別は知らんが中年だと思い込んでいた。しかし案外本当にドラマオタの中学生か高校生かもしれん
そうなってくると話は変わってくる

いじめに遭って学校に通えなくなったような思春期の子供をいじめるのは、それこそ私の信条と反するからね。
鬼ではないのだよ、鬼ではね。
2025/03/16(日) 06:53:11.80ID:YhfYBAsP
麒麟の頃だかに誰かが君は大河に興味あるの?と聞いたら
長文で前回のストーリーと感想みたいのを書いてたのを覚えてる
来年の青天では君の大河談義を聞かせてよと言われて「はい」と答えてた
でも結局は翌年以降もひたすら全レス叩きをするばかりだった

叩きよりも仕切ろうとする方が腹が立つからまずは無駄な仕切りをやめるべき
誰かの「ウコンの力殿」ってギャグを「右近衛将監では?」とか真顔で突っ込むようなのも苛々する
それを咎めると正しい知識を教えたのだからお礼を言うべきだと説いてくる
でも仕切ったりしないで普通に大河談義をしたいなら私としては
過去は水に流して一緒に談義しても全然いいんだけどね
2025/03/16(日) 06:56:19.82ID:YhfYBAsP
>>368
真田丸の時からスレ立てしてたようなので中年だろう
青天が始まった直後くらいに29歳と自称してたので
現在33歳ってのは本当なのかもしれない

来週はいよいよ祭りか
蔦重の褌シーンが確約されてるようだけど
どうせなら遊女の褌姿も披露してもいいのでは
博多山笠だかは若い女が褌姿になっててよく画像を見かけたもんだ
2025/03/16(日) 07:08:32.11ID:1fPnTZOc
松平武元 香川照之→石坂浩二
田沼意次 小林健→渡辺謙
徳川家治 いしいすぐる→眞島秀和
宝蓮院 長谷川かずき→花總まり
2025/03/16(日) 07:10:57.42ID:1fPnTZOc
この4人以外で吉宗に出た事ある人物いるかな
30年前の大河だけど4人とも歳上の俳優になってるんだな
2025/03/16(日) 07:13:21.61ID:1fPnTZOc
ちなみに吉宗が死亡してから21年後がこの大河のスタート
蔦重は吉宗が死亡する前年に生まれてるけど
2025/03/16(日) 07:13:47.92ID:3v3Yc9ug
>>370
33才ならおじさんかおばさんだね。思春期のデリケートな心など持ち合わせてはいないだろう。デリケート、というか神経質なやつは世の中に五万といるがね
それなら安心したよ。
当人が春菜と呼ばれて苦しんでいるとか気にする事もあるまいて

大河ドラマは奥が深い。じい様のように、第一作「花の生涯」から視聴している御仁もおられるわけで。
私は黄金の日々からだがね。

あの作品の市川染五郎(現松本白鸚)のすけざは素晴らしかった。栗原小巻も良かった。緒形拳のゾクッとする怖い秀吉は圧巻。
緒形拳の太閤記の頃はまだ子供で大河ドラマに興味がなかったし知らんが
2025/03/16(日) 07:29:07.63ID:XgbERyAG
来週、3月23日(日)6:30〜7:00放送の「遠くへ行きたい」で、高橋克実が九州・別府を旅するぞ
2025/03/16(日) 07:33:36.79ID:3v3Yc9ug
来年の大河ドラマは秀長
ピンとくるのはやはり中村雅俊だね
おんな太閤記。秀吉は圧倒的に緒形拳
西田敏行は勿論いい役者だがあの人は秀吉ではない

秀吉といえば緒形拳。近年でいえば香川照之。竹中直人は面白い俳優だが秀吉ではないね。
香川照之は天才肌の俳優だと思うのだが実に勿体ない
小早川秀秋を演じた頃から注目していたのだが
2025/03/16(日) 07:35:00.82ID:URX+h6Ce
>>373
えっそうなんだ
暴れん坊が死んだあとなんだ
2025/03/16(日) 07:36:28.22ID:alIhVZn6
岸谷五朗のサイコな秀吉もよかったけどね
2025/03/16(日) 07:41:41.92ID:/tLFkK0T
>>378
岸谷「あの秀吉は演じなかった事とする…お前達も秀吉のことは忘れるのだ…」

>>377
蔦重が生まれた翌年に吉宗死亡
蔦重が22歳時の大火がこの大河のスタート
子役時代やらなかったのは宗尹とか家重とかを出すのを省く為だったのかも
2025/03/16(日) 07:43:51.72ID:URX+h6Ce
>>379
コマヒ
「えええーーーっ!!なんでぇえええーーー!」泣
2025/03/16(日) 07:45:16.22ID:jrKR7HX7
サイコ秀吉なら佐々木蔵之介の方が印象に残る
明らかに配役の年齢バランスおかしいのも含めて
秀吉は晩年なら柄本明はハマってた
岸本はギャグにし過ぎた
去年の堅物学者の役みたいな方が合ってる
2025/03/16(日) 07:49:28.49ID:URX+h6Ce
そういえば蔵之介やってたね
でもそうなるとなんだかんだで猿な部分を描いたどうするのムロもよかった
2025/03/16(日) 07:51:06.89ID:URX+h6Ce
下品なスケベさも出てたし
2025/03/16(日) 07:52:44.06ID:URX+h6Ce
猿でバカを装いしたたかでゲスいスケベ

なんとなくだけどムロ秀吉が実物に1番近いのかなという気がする
2025/03/16(日) 07:52:45.63ID:XgbERyAG
秀吉の話はスレ違い
他所でやりなさい
2025/03/16(日) 07:53:30.70ID:3v3Yc9ug
岸谷五朗はもともと茶目っ気があったが途中で急に狂気が入ったね。ただ理由が全て茶々を馬鹿にしたのは許さん!だったのが…
まあ人それぞれの見方の問題だが
近年の秀吉で割と実像に近いと感じたのが小日向文世
政治の話をする時だけ凄みが出る。
それ以外の時は無邪気な雰囲気を醸し出す。そのよく分からない所も良かったかな
あくまで主観だが

小日向文世さんは高校生の時に8度大怪我をしている。
そして、こんな辛い思いをしたのだから人生好きな事をしていいんだ!と自分に言い聞かせて俳優の道に進んだとか。
好きな俳優さんだよ、小日向さん
2025/03/16(日) 07:55:48.65ID:URX+h6Ce
>>375
別府と言えば温泉
駿河屋の入浴シーンはマストでスルメがくる!
388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 07:58:09.99ID:w1KFN71o
>>364
>>359
またやりやがったな!
2025/03/16(日) 08:01:08.89ID:3v3Yc9ug
>>388
まあこの際だから君も入れてやろう
じい様も過去は水に流すと仰っておられるし

君はどの秀吉が良かったと思う?
ムロや岸谷や蔵之介など挙がっているが
2025/03/16(日) 08:02:10.06ID:XgbERyAG
>>389
>>385
2025/03/16(日) 08:06:51.78ID:82egJMkT
とよとみ〜秀長栄華乃夢噺〜

豊臣秀長………横浜流星
豊臣秀吉………市原隼人
直………………..福原遥
北政所…………小芝風花
お市…………….橋本愛
慈雲院…………小野花梨

織田信長………生田斗真
明智光秀………眞島秀和
徳川家康………宮沢氷魚
足利義昭………中村蒼
竹中半兵衛……中村隼人

柴田勝家………安田顕
蜂須賀小六……桐谷健太
大政所………….飯島直子
竹阿弥………….高橋克実
千利休………….渡辺謙
2025/03/16(日) 08:08:18.93ID:3v3Yc9ug
>>390
自然な流れで出た話だろう。話題のひとつだよ。
下らんやつだね
一々スレ違いを言い出したらキリがないのだよ
大河の話をしているのだから

来年の方が視聴率が取れそうではある。戦国大河は分かり易いというだけの理由だがね。そういえば歴女などというのもいたね。真田幸村マニア女子とか
ああいうのは俳優の魅力に惹かれただけだと思うが
2025/03/16(日) 08:10:19.85ID:GUcYkId9
豊臣スレは毎度の大河民が集ってるぞ
爺たちはそっちで秀吉談義をすればいいよ
394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 08:12:06.46ID:Z8IZHqa5
>>392
スレ違いを謝りもせず、逆ギレしてこちらを非難するなんて最低な奴だな
そういう無駄話でスレを浪費する奴がいるから、スレ立て荒らしがのさばるのが分からんのか
2025/03/16(日) 08:13:45.72ID:UZwzbYRw
【べらぼう】小芝風花「瀬川」が最後に魅せた花魁道中 豪華絢爛になった意外な理由
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/03160701/?all=1

上達するのに3年かかった「外八文字」

特徴的なのは、なんといっても「外八文字」という歩き方である。もともと京都の島原遊廓に、内側に向かって円を
描く「内八文字」という歩き方があったそうだが、元吉原から新吉原に移転する直前、そのころ名を馳せていた勝山
という太夫が、内八文字を真似ながらも、外側に円を描く外八文字という歩き方をしたという。それが評判になり、
以後、吉原では外八文字が標準になった。

だが、かなりの練習が必要で、上達するまでには3年くらいはかかったそうだ。高下駄を履いて行うので、よけいに困難
だった。最初のうちは前述のように、平草履を履いての道中だからよかったが、時代が下るにつれ草履が2枚重ね、3
枚重ねと徐々に高くなり、同時に重くなったので、歩くのにどうしても時間がかかるようになったという。

☆小芝すげええええ
☆さすが元フィギュアスケート選手!

体幹が強いとは、胴体部分の筋肉がしっかりとしており、身体の軸がブレにくい状態を指します。
体幹を鍛えると、筋肉の力を最大限発揮でき、身体をスムーズに動かすことができます。
2025/03/16(日) 08:14:17.41ID:VQUJVQKF
>>387
入った後のお湯とかスルメニアには堪らないんだろうな
君にとっての亀姫の入った後のお湯のようなもんだね
2025/03/16(日) 08:15:54.24ID:VQUJVQKF
>>395
15センチの下駄らしいからちょっとした竹馬感覚かな
156の小芝が市原隼人より背が高くなってしまってた
下駄履いたら横浜流星とも同じくらいの高さだろう
2025/03/16(日) 08:18:45.20ID:3v3Yc9ug
>>394
スレ立て荒らしが出てくるのはそんな理由ではないだろう
スレがぐんぐんと伸びているかね?えっ?そうでもないだろう。スレ立て荒らしが出てくる一番の理由は春菜
春菜の物まねをして前々回もスレを乱立させた
今回もだ。
名無し刑事を名乗り近藤春菜がどうこうと書いた上で乱立させたのだよ。愉快犯としか言いようがないじゃないか

それを私やじい様のせいにするなどもっての外
謝罪などせんよ下らない。何を言っているのかね、君は。呆れて物が言えん
2025/03/16(日) 08:24:58.96ID:exYV8gbF
>>394
大河の話なのだから多少の脱線はいいだろ
女子プロレスとかの話が続くのは気持ちはわかるけど
お前の書き込みこそ大河の書き込みしてないただの罵倒だろ
お前こそ大河の話をしろ

しかし尾美としのりの役も男色なのだから源内死後も男色キャラはしっかり受け継がれるのか
この大河から男色の話題が無くなることはなさそうだな
2025/03/16(日) 08:25:49.12ID:GUcYkId9
たしかにべらぼうの花魁道中は良く撮れていたな
吉原炎上は主演の顔のアップと正面からの行列シーンの繰り返し
佐藤勝の重々しい劇伴で名シーンに仕上がっていたが

べらぼうの花魁道中は引きや俯瞰からも撮っていて見事な足捌きがよくわかったわ
401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 08:28:59.93ID:w1KFN71o
>>391
スレチだ、バカタレ!
2025/03/16(日) 08:32:27.00ID:Z8IZHqa5
>>398
スレが伸びてるか伸びてないかなんて君の主観でしかない。
君たちがエログロなレスとネタバラシとスレ違いな書き込みで汚し放題なのは、紛れもない客観的な事実だろ。
それを棚に上げて、春菜だか誰だかに罪をおっかぶせて善人面か? 
呆れてものが言えないのはこっちだ。恥を知れ。
2025/03/16(日) 08:33:58.03ID:3v3Yc9ug
>>399
まさしくじい様の仰る通りだね
恐らくスレ違いだと叫ぶことしか出来んのだろう
大河ドラマを見ないから、話についていけず苛々している可能性もあるね

>>391
いつもながら良い配役だな
ただ市原隼人が心配。いい俳優である事に変わりはないが秀吉っぽくないのがね。まあいつまでも秀吉秀吉と言っているとまた下らん事を言う輩が出てくるので控えよう

市原隼人はルーキーズの頃からいい俳優だと思っていたが、独特の雰囲気を出せる俳優だね
役によってゴロっと変わる。硬派がウリな所もいい
鳥山は彼しか考えられなくなってしまったよ
まあ鳥山を過去に演じた俳優がいないわけだがw
2025/03/16(日) 08:38:20.94ID:5jRm6HgS
>>403
市原隼人は身長的にも秀吉合ってるし
演技力あるし動けるのでむしろ秀吉役はこの人しか居ないと思ったわ
次郎兵衛とかより余程いい

鳥山のあの目はガクトっぽく感じる
今後鳥山は蔦重へ嫉妬して花の井にDVする展開なんだよな
離縁する時は花の井の気持ちを汲んで優しさを見せるけど
2025/03/16(日) 08:46:05.56ID:3v3Yc9ug
>>401
では要望に応えて

瀬川「わっちが五代目瀬川を継げば、瀬川の名もあがりんしょう」
イネ「お前の気持ちは分かったよ」

ガラガラ
春菜「何の話をしてるんだい!?」
イネ「またお前かい、春菜(苛立った様子で)」
春菜「春菜と呼ばないで下さい!」
イネ「私はいま花の井と五代目襲名の話をしてるんだ、邪魔だよ!」
春菜「やりやがったな!」
イネ「何だって!?」
春菜「スレチだ、バカタレ!」
イネ「バカタレだって?ふざけたこと言ってるとバキバキに折檻するよ!」
春菜「エーンエーンエーン。追呼追呼ッあああっ!!!!」
イネ「たすけて いね」
406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 08:47:39.58ID:w1KFN71o
>>405
またやりやがったな、糞っ垂れ!
2025/03/16(日) 08:48:45.90ID:GUcYkId9
市原の鳥山検校の動きがサンダーバードのパペットみたいだとの誰かの書き込みを見てから頭にこびりついてしまった
もう鳥山検校がアンダーソンの人形劇の動きにしか見えないよ
2025/03/16(日) 08:50:31.82ID:3v3Yc9ug
>>404
DVはリアルではいかんが、ドラマの中のDVは折檻のようなものだから少し興奮するね

しかし鳥山はそういう人物に見えないな

前々回だったかな
「鳥山様は何より優しい」と言っていたのに裏切られる不幸
何とも言えんよ。DVは興奮要素ではあるが、瀬川の不幸を想うと気の毒ではある。
409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 08:51:10.09ID:w1KFN71o
>>385
どうやら全ての始まりは、374らしい。まったくはた迷惑な奴もいたもんだ。
2025/03/16(日) 08:52:53.11ID:YJINoYfw
>>406
よくぞ書いていただきました、私をモデルにして頂けるなんて光栄です。
初音女学生さん今後も是非宜しくお願いします。

こうやってお礼を言え
お前は自分のつまらん指摘にお礼を言うべきだと言ったのだから
まずはお前がお礼を言えるようになれ

>>408
今日の放送で蔦重が鳥山のところを尋ねた時に鳥山が二人の関係を嫉妬する
13話では花の井に短刀突き付けてDV
2025/03/16(日) 08:53:20.19ID:alIhVZn6
サンダーバード2号が好きだった
あのコンテナを選ぶ感じと
発射台が山から出てくるところと斜めになるところが好きだった
2025/03/16(日) 08:59:05.78ID:3v3Yc9ug
>>410
中々リアルな展開だね。昼ドラっぽい感じもするが
今作の様なドロドロ劇もまあ良いか
小芝風花の芝居が板についている。これだけの熱量で役者陣が芝居してくれれば有難い。
女脚本家の大河作品にしては随分と攻めた内容だなあ
2025/03/16(日) 08:59:21.11ID:dIlv/w2A
鳥山「蔦重が好きなのか…?」短刀キラリ
花の井「そんな…!」
鳥山「お前をこのまま殺す….」
花の井「…」短刀奪う
ジョギン
鳥山「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼!!」
花の井「…好きだよ…重三が…」
鳥山「痛ぁああッいッ!!痛ああああいッ!!」
花の井「金で女を好きにできると思ってるアンタが哀れさ…楽しかったよ…」
鳥山「たすけて めくら」

花の井「戻ってきたよ重三…」
蔦重「鳥山は…どうしたんだ?」
花の井「自分の短刀で自害してしまったよ…」
蔦重「そうか…夫婦になろう…!」
花の井「嬉しい…!!」
蔦重「愛してる…花…」
花の井「うん…(ヤリ捨てたら重三もジョギンだよ)」
蔦重「…(寒気が…)」
花の井「どうしたの?」
蔦重「いやなんでもねえ、一緒に本屋やるぞ!」
花の井「離さないよ…重三…いつまでも…どこまでも…」
2025/03/16(日) 09:01:00.61ID:3v3Yc9ug
>>413
花の井怖ぇwwwwww
2025/03/16(日) 09:12:24.95ID:alIhVZn6
>>413
花の井もジョギンwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/16(日) 09:14:29.19ID:alIhVZn6
Gacktチックでクールな鳥山もジョギンの途端に痛ぁぁい!痛ぁぁあい!と志村カマキャラにwwwwwwwwwwww
2025/03/16(日) 09:23:33.63ID:3v3Yc9ug
>>406
ではお言葉に甘えて

花の井「これは面白うありんす。」
イネ「んっ?…花の井、なに読んでんだい?」
花の井「「人気お笑い女芸人」という本です」
イネ「んっ、どれどれ・・大久保佳代子、渡辺直美…ブスばっかりじゃないか。」
花の井「いや、芸人は如何に人を笑わせるかでありんす。
この人達は見ていて楽しいでありんしょう。」
イネ「んっ、友近。この子なんか綺麗…だけど歳いきすぎだね。んっ、んんんんっ!?
近藤春菜?どういう事だい…うちの春菜が何でこの本に?」
花の井「さあ…」
春菜「まったくはた迷惑な奴もいたもんだ。」
イネ「はた迷惑だって?こんな本に載せてもらえるのは光栄なことじゃないか」
春菜「またやりやがったな、糞っ垂れ!」
イネ「なんだって、この醜女が!」
春菜「かなしい はるな」
2025/03/16(日) 09:25:14.11ID:3v3Yc9ug
>>406
ではお言葉に甘えて

花の井「これは面白うありんす。」
イネ「んっ?…花の井、なに読んでんだい?」
花の井「「人気お笑い女芸人」という本です」
イネ「んっ、どれどれ・・大久保佳代子、渡辺直美…ブスばっかりじゃないか。」
花の井「いや、芸人は如何に人を笑わせるかでありんす。この人達は見ていて楽しいでありんしょう。」
イネ「んっ、友近。この子なんか綺麗…だけど歳いきすぎだね。んっ、んんんんっ!?近藤春菜?どういう事だい…うちの春菜が何でこの本に?」
花の井「さあ…」
春菜「まったくはた迷惑な奴もいたもんだ。」
イネ「はた迷惑だって?こんな本に載せてもらえるのは光栄なことじゃないか」
春菜「またやりやがったな、糞っ垂れ!」
イネ「なんだって、この醜女が!」
春菜「かなしい はるな」
2025/03/16(日) 09:32:39.20ID:BoJk8oN4
>>403
大河について行けてないのは、エログロとネタバラシとスレ違いばかりの君たちの方だろ
2025/03/16(日) 10:10:19.04ID:l7pKewt8
もう汚物の隔離廃墟スレだな
421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 11:33:26.79ID:xPCrCAQL
>>420
自己紹介乙
422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 12:00:37.57ID:w1KFN71o
>>418
>>417
またやりやがったな!
>>413
またやりやがったな、お前!
2025/03/16(日) 12:11:16.78ID:3v3Yc9ug
>>422
まあオレはドジャーズ見てるから適当に一人でイラツいとけよ、春菜w
じゃあな
2025/03/16(日) 12:18:51.68ID:8WgdfTrg
こいつも男色
2025/03/16(日) 12:20:40.86ID:8WgdfTrg
蔦重階段から落とされて怪我したか?
2025/03/16(日) 12:22:52.68ID:UB+Dg4QT
横浜 安田 小芝 井之脇 小野 寛一郎 寺田
市原 中村 本宮 正名 伊藤 山路 六平 安達 山村 飯島 岡山 尾美 風間 西村
片岡 高橋 里見 渡辺
2025/03/16(日) 12:24:25.26ID:tPRAcS9w
蔦重階段から落とされて右脚怪我したか
飯島直子優しかったな
2025/03/16(日) 12:33:31.09ID:Jy19z0+S
これがエレキテルか
2025/03/16(日) 12:34:36.06ID:vVl8gZcY
しかしエレキテルはうつせみ新之助が駆け落ちして激昂したイネにパクられる
2025/03/16(日) 12:35:31.54ID:vVl8gZcY
銀座のクラブみたいにしたいってことか
2025/03/16(日) 12:37:36.87ID:zwrVfaQs
今ならyoutuberが世間の外にするって感じか
2025/03/16(日) 12:39:00.19ID:zwrVfaQs
花魁の時より綺麗に見えるな
2025/03/16(日) 12:42:08.36ID:lJx+kzQV
鳥山の嫉妬
13話でのDVへの予兆
2025/03/16(日) 12:49:35.57ID:AG7ym15i
かをりはさっそく寛一郎に惚れてる感じになってるけど
ただのイケメン好きなのか
2025/03/16(日) 13:00:10.40ID:UZwzbYRw
小芝の出番は予想通り2回
次回の予告に小芝の姿はない
代わりに小野が
2025/03/16(日) 13:03:15.37ID:oAQt1iAg
>>337
に小芝風花の名前あるから予告には出てないけど放送では出るよ
里見石坂ナベケンは出ないようだから高橋克実トメ
スルフン回に相応しい
2025/03/16(日) 13:13:05.97ID:UZwzbYRw
小芝は演じ分けてるね。
口調も花魁調ではない
見た目も御新造さんに
2025/03/16(日) 13:32:14.56ID:j9w8MnYU
ガラガラ

「今日はどうなんだい?」
2025/03/16(日) 13:36:18.19ID:3v3Yc9ug
ではご要望に応えて

花の井「阪神が世界一の球団になる!」
イネ「あのドジャーズに勝つんだからね」

ガラガラ
春菜「私はどうなんです?」
イネ「お前は世界一の醜女だよ」
2025/03/16(日) 13:40:43.98ID:co0RoqSO
>>438
多分つまらない
しかし小芝風花が花魁じゃなくなった方が綺麗になった
寛一郎(公暁の役者)の褌姿があるけどスルメはこないな
2025/03/16(日) 13:43:05.09ID:3LRbpxe5
スルメがくるまでお待ちください
2025/03/16(日) 13:51:09.40ID:alIhVZn6
>>440
ふんどしがあるなら一応明日に期待しましょうw
2025/03/16(日) 13:51:38.34ID:alIhVZn6
公暁は今度こそ生首持参でw
2025/03/16(日) 13:52:10.17ID:alIhVZn6
あっ公暁が持っていたのは男色の生首か
2025/03/16(日) 13:53:03.40ID:UZwzbYRw
予告で「大事ないかい重三」に騙されたw
2025/03/16(日) 13:54:23.13ID:alIhVZn6
スルメニアくん、カンフンはどうなの
違うの
2025/03/16(日) 14:04:53.54ID:73aB7Hdx
>>446
亀姫やかをりの水着で興奮する我々が
婆女優の水着なんて吐き気がすると同じだろう
スルフン、オオギフンでは興奮してもカンフンやツタフンでは興奮する筈がない
2025/03/16(日) 14:06:07.13ID:73aB7Hdx
男色家が多いな
実朝もこの時代に生まれてれば陰間茶屋で人生満喫できてたのかもね
2025/03/16(日) 14:08:13.92ID:rDGaMOdO
博多山笠みたいにかをりフン、あやめフン、さくらフンの場面出してくれ
30未満の女と全ての男が褌姿になって源内が興奮しながら「俺のべら棒が疼くぜ」
と言わせて炎上
2025/03/16(日) 14:09:16.68ID:EOEN1DTJ
>>446
佐藤浩市では興奮しても息子の寛一郎では興奮しませんね
2025/03/16(日) 14:10:30.80ID:up3yHq24
駿河屋を見てると元気になる!
お前如きが佐藤浩市の名前出すなよ、ばっちいな。

スルメニアはこんな感じに思ってるだろう
2025/03/16(日) 14:10:48.58ID:cSEynRqL
うつせみ、ユーキャンの簿記通信講座をはじめるの巻
2025/03/16(日) 14:11:39.02ID:xr/Bzcrr
次回いよいようつせみ新之助駆け落ち
松の井姐さんも祭りに神隠しは付き物と背中を押してくれる
2025/03/16(日) 14:20:11.06ID:alIhVZn6
あっ。。!スルメニア降臨!!

イケオジもイケちゃうのかよ
455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 14:25:42.33ID:GZnKs8P7
>>228
それはおまえが作られたイメージに洗脳されてるだけだろ

今田は目は巨大だけど顔のバランス変だろ
https://thetv.jp/i/nw/173924/1026274.jpg?w=615

浜辺も大したことないだろ
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/03/sirabee20210311uchikare_ameba-scaled-2048x1366.jpg
これオフショ=普段の顔だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況