大河ドラマべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の視聴率に関するスレです
視聴率に関するまとめ、計測内容、記事や視聴率に関する内容を語るためのスレです
感想などは本スレへ
ネタバレトークはネタバレスレへ
前スレ
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart2【TSUTAYA】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1736845413/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart3【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1737966045/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart4【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739014720/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart5【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1739767526/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart6【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1740488519/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart7【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1741510111/
探検
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart8【TSUTAYA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/17(月) 21:09:33.72ID:3NyDOegm
2025/03/17(月) 21:10:18.67ID:3NyDOegm
最高視聴率更新回数
2005/義経 3回 最高26.9%
2006/功名 3回 最高24.4%
2007/風林 2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ←不滅の大記録!
2009/天地 1回 最高26.0%
2010/龍馬 2回 最高24.4%
2011/江姫 2回 最高22.6%
2012/清盛 1回 最高17.8%
2013/八重 0回 最高21.4% 初回
2014/官兵 1回 最高19.4%
2015/花燃 0回 最高16.7% 初回
2016/真田 1回 最高20.1%
2017/直虎 0回 最高16.9% 初回
2018/西郷 1回 最高15.5%
2019/いだ 0回 最高15.5% 初回
2020/麒麟 0回 最高19.1% 初回
2021/青天 0回 最高20.0% 初回
2022/鎌倉 0回 最高17.3% 初回
2023/ど家 0回 最高15.4% 初回
2024/光君 0回 最高12.7% 初回
2025/べら 0回 最高12.6% 初回暫定
最低視聴率更新回数
2005/義経 9回 最低13.5%
2006/功名 1回 最低17.2%
2007/風林 8回 最低15.7%
2008/篤姫 0回 最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地 7回 最低14.9%
2010/龍馬 7回 最低13.7%
2011/江姫 7回 最低13.1%
2012/清盛 10回 最低*7.3%
2013/八重 8回 最低10.0%
2014/官兵 6回 最低12.3%
2015/花燃 7回 最低*9.3%
2016/真田 10回 最低13.0%
2017/直虎 6回 最低10.6%
2018/西郷 7回 最低*9.9%
2019/いだ 13回 最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回 最低11.4%
2021/青天 9回 最低11.2% 最終回
2022/鎌倉 10回 最低*6.2%
2023/ど家 7回 最低*7.2%
2024/光君 9回 最低*9.1%
2025/べら 7回 最低*9.6% 暫定(第11話)
2005/義経 3回 最高26.9%
2006/功名 3回 最高24.4%
2007/風林 2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ←不滅の大記録!
2009/天地 1回 最高26.0%
2010/龍馬 2回 最高24.4%
2011/江姫 2回 最高22.6%
2012/清盛 1回 最高17.8%
2013/八重 0回 最高21.4% 初回
2014/官兵 1回 最高19.4%
2015/花燃 0回 最高16.7% 初回
2016/真田 1回 最高20.1%
2017/直虎 0回 最高16.9% 初回
2018/西郷 1回 最高15.5%
2019/いだ 0回 最高15.5% 初回
2020/麒麟 0回 最高19.1% 初回
2021/青天 0回 最高20.0% 初回
2022/鎌倉 0回 最高17.3% 初回
2023/ど家 0回 最高15.4% 初回
2024/光君 0回 最高12.7% 初回
2025/べら 0回 最高12.6% 初回暫定
最低視聴率更新回数
2005/義経 9回 最低13.5%
2006/功名 1回 最低17.2%
2007/風林 8回 最低15.7%
2008/篤姫 0回 最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地 7回 最低14.9%
2010/龍馬 7回 最低13.7%
2011/江姫 7回 最低13.1%
2012/清盛 10回 最低*7.3%
2013/八重 8回 最低10.0%
2014/官兵 6回 最低12.3%
2015/花燃 7回 最低*9.3%
2016/真田 10回 最低13.0%
2017/直虎 6回 最低10.6%
2018/西郷 7回 最低*9.9%
2019/いだ 13回 最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回 最低11.4%
2021/青天 9回 最低11.2% 最終回
2022/鎌倉 10回 最低*6.2%
2023/ど家 7回 最低*7.2%
2024/光君 9回 最低*9.1%
2025/べら 7回 最低*9.6% 暫定(第11話)
2025/03/17(月) 21:10:49.22ID:3NyDOegm
テンプレ2:歴代大河ドラマ平均視聴率等その1(年間平均第30位まで)】
(年間平均第31位以降は【テンプレ3】にあります)
順位___年___初回__最高__平均____番 組 名__【主演(主人公)】
[01]__1987___28.7___47.8___39.7____独眼竜政宗【渡辺謙(伊達政宗)】
[02]__1988___42.5___49.2___39.2____武田信玄【中井貴一(武田信玄)】
[03]__1989___14.3___39.2___32.4____春日局【大原麗子(春日局)】
[04]__1964___34.3___53.0___31.9____赤穂浪士【長谷川一夫(大石内蔵助)】
[05]__1981___32.2___36.8___31.8____おんな太閤記【佐久間良子(ねね)】
[06]__1965___35.2___39.7___31.2____太閤記【緒形拳(豊臣秀吉)】
[07]__1983___34.9___37.4___31.2____徳川家康【滝田栄(徳川家康)】
[08]__1996___26.6___37.4___30.5____秀吉【竹中直人(豊臣秀吉)】
[09]__1986___26.6___36.7___29.3____いのち【三田佳子(岩田未希)】
[10]__1995___22.1___31.4___26.4____八代将軍吉宗【西田敏行(徳川吉宗)】
[11]__1979___27.9___34.7___26.3____草燃える【石坂浩二(源頼朝)・岩下志麻(北条政子)】
[12]__1991___34.6___34.6___26.0____太平記【真田広之(足利尊氏)】
[13]__1978___29.8___34.4___25.9____黄金の日日【市川染五郎(呂宋助左衛門)】
[14]__1969___23.5___32.4___25.0____天と地と【石坂浩二(上杉謙信)】
[15]__1975___29.9___41.8___24.7____元禄太平記【石坂浩二(柳沢吉保)】
[16]__1992___25.4___33.0___24.6____信長 KING OF ZIPANGU【緒形直人(織田信長)】
[17]__2008___20.3___29.2___24.5____篤姫【宮崎;あおい(篤姫)】
[18]__1974___30.5___30.9___24.2____勝 海舟【渡哲也→松方弘樹(勝海舟)】
[19]__1976___28.0___30.1___24.0____風と雲と虹と【加藤剛(平将門)】
[20]__1982___31.3___33.8___23.7____峠の群像【緒形拳(大石内蔵助)】
[21]__1966___32.5___32.5___23.5____源 義経【尾上菊之助(源義経)】
[22]__1997___25.3___28.5___23.4____毛利元就【中村橋之助(毛利元就)】
[23]__1990___26.9___29.3___23.2____翔ぶが如く【西田敏行(西郷隆盛)・鹿賀丈史(大久保利通)】
[24]__1973___27.5___29.9___22.4____国盗り物語【平幹二朗(斎藤道三)・高橋英樹(織田信長)】
[25]__2002___26.1___27.6___22.1____利家とまつ・加賀百万石物語【唐沢寿明(前田利家)・松嶋菜々子(まつ)】
[26]__1971___19.1___27.5___21.7____春の坂道【中村錦之助(柳生宗矩)】
[27]__1972___17.3___27.2___21.4____新・平家物語【仲代達矢(平清
盛)】
[28]__2009___24.7___26.0___21.2____天地人【妻夫木聡(直江兼続)】
[29]__1984___30.5___30.5___21.1____山河燃ゆ【松本幸四郎(天羽賢治)・西田敏行(天羽忠)】
[30]__1998___24.4___29.7___21.1____徳川慶喜【本木雅弘(徳川慶喜)】
(年間平均第31位以降は【テンプレ3】にあります)
順位___年___初回__最高__平均____番 組 名__【主演(主人公)】
[01]__1987___28.7___47.8___39.7____独眼竜政宗【渡辺謙(伊達政宗)】
[02]__1988___42.5___49.2___39.2____武田信玄【中井貴一(武田信玄)】
[03]__1989___14.3___39.2___32.4____春日局【大原麗子(春日局)】
[04]__1964___34.3___53.0___31.9____赤穂浪士【長谷川一夫(大石内蔵助)】
[05]__1981___32.2___36.8___31.8____おんな太閤記【佐久間良子(ねね)】
[06]__1965___35.2___39.7___31.2____太閤記【緒形拳(豊臣秀吉)】
[07]__1983___34.9___37.4___31.2____徳川家康【滝田栄(徳川家康)】
[08]__1996___26.6___37.4___30.5____秀吉【竹中直人(豊臣秀吉)】
[09]__1986___26.6___36.7___29.3____いのち【三田佳子(岩田未希)】
[10]__1995___22.1___31.4___26.4____八代将軍吉宗【西田敏行(徳川吉宗)】
[11]__1979___27.9___34.7___26.3____草燃える【石坂浩二(源頼朝)・岩下志麻(北条政子)】
[12]__1991___34.6___34.6___26.0____太平記【真田広之(足利尊氏)】
[13]__1978___29.8___34.4___25.9____黄金の日日【市川染五郎(呂宋助左衛門)】
[14]__1969___23.5___32.4___25.0____天と地と【石坂浩二(上杉謙信)】
[15]__1975___29.9___41.8___24.7____元禄太平記【石坂浩二(柳沢吉保)】
[16]__1992___25.4___33.0___24.6____信長 KING OF ZIPANGU【緒形直人(織田信長)】
[17]__2008___20.3___29.2___24.5____篤姫【宮崎;あおい(篤姫)】
[18]__1974___30.5___30.9___24.2____勝 海舟【渡哲也→松方弘樹(勝海舟)】
[19]__1976___28.0___30.1___24.0____風と雲と虹と【加藤剛(平将門)】
[20]__1982___31.3___33.8___23.7____峠の群像【緒形拳(大石内蔵助)】
[21]__1966___32.5___32.5___23.5____源 義経【尾上菊之助(源義経)】
[22]__1997___25.3___28.5___23.4____毛利元就【中村橋之助(毛利元就)】
[23]__1990___26.9___29.3___23.2____翔ぶが如く【西田敏行(西郷隆盛)・鹿賀丈史(大久保利通)】
[24]__1973___27.5___29.9___22.4____国盗り物語【平幹二朗(斎藤道三)・高橋英樹(織田信長)】
[25]__2002___26.1___27.6___22.1____利家とまつ・加賀百万石物語【唐沢寿明(前田利家)・松嶋菜々子(まつ)】
[26]__1971___19.1___27.5___21.7____春の坂道【中村錦之助(柳生宗矩)】
[27]__1972___17.3___27.2___21.4____新・平家物語【仲代達矢(平清
盛)】
[28]__2009___24.7___26.0___21.2____天地人【妻夫木聡(直江兼続)】
[29]__1984___30.5___30.5___21.1____山河燃ゆ【松本幸四郎(天羽賢治)・西田敏行(天羽忠)】
[30]__1998___24.4___29.7___21.1____徳川慶喜【本木雅弘(徳川慶喜)】
2025/03/17(月) 21:11:17.23ID:3NyDOegm
【テンプレ3:歴代大河ドラマ平均視聴率等その2(年間平均第31位以降)】(年間平均第30位までは【テンプレ2】にあります)
順位___年___初回__最高__平均____番 組 名 ____【主演(主人公)】
[31]__1970___27.6___27.6___21.0____樅の木は残った【平幹二朗(原田甲斐)】
[32]__1980___26.2___26.7___21.0____獅子の時代【菅原文太(平沼銑次)・加藤剛(苅谷嘉顕)】
[33]__2006___19.8___24.4___20.9____功名が辻【仲間由紀恵(千代)・上川隆也(山内一豊)】
[34]__1963___25.6___32.3___20.2____花の生涯【尾上松緑(井伊直弼)】
[35]__1999___25.0___28.5___20.2____元禄繚乱【中村勘九郎(大石内蔵助)】
[36]__2005___24.2___26.9___19.5____義経【滝沢秀明(源義経)】
[37]__1967___27.0___27.0___19.1____三姉妹【岡田茉莉子(むら)・藤村志保(るい)・栗原小巻(雪)】
[38]__1977___16.5___25.9___19.0____花神【中村梅之助(大村益次郎)】
[39]__2010___23.2___24.4___18.7____龍馬伝【福山雅治(坂本龍馬)】
[40]__2007___21.0___22.9___18.7____風林火山【内野聖陽(山本勘助)】
[41]__2000___22.6___22.6___18.5____葵 徳川三代【津川雅彦(徳川家康)・西田敏行(徳川秀忠)・尾上辰之助(徳川家光)】
[42]__2001___19.6___21.2___18.5____北条時宗【和泉元彌(北条時宗)】
[43]__1985___23.9___24.7___18.2____春の波涛【松坂慶子(川上貞奴)】
[44]__1993___20.8___21.6___17.7____炎立つ(93年7月から94年3月)【渡辺謙(藤原経清・泰衡/2役)・村上弘明(藤原清衡)】
[45]__2011___21.7___22.6___17.7____江・姫たちの戦国【上野樹里(江)】
[46]__2004___26.3___26.3___17.4____新選組!【香取慎吾(近藤勇)】
[47]__1993___24.1___24.1___17.3____琉球の風(93年1月から;6月)【東山紀之(啓泰)】
[48]__2003___21.7___24.6___16.7____武蔵 MUSASHI【市川新之助(宮本武蔵)】
[49]__2016___19.9___20.1___16.6____真田丸【堺雅人(真田信繁)】
[50]__2014___18.9___19.4___15.8____軍師官兵衛【岡田准一(黒田官兵衛)】
[51]__2013___21.4___21.4___14.6____八重の桜【綾瀬はるか(新島八重)】
[52]__1968___22.9___22.9___14.5____竜馬がゆく【北大路欣也(坂本竜馬)】
[53]__2020___19.1___19.1___14.4____麒麟がくる【長谷川博己(明智光秀)】
[54]__1994___17.9___18.3___14.1____花の乱(94年4月から12月)【三田佳子(日野富子)】
[54]__2021___20.0___20.0___14.1____青天を衝け(21年2月から12月)【吉沢亮(渋沢栄一)】
[56]__2017___16.9___16.9___12.8____おんな城主 直虎【柴咲コウ(井伊直虎)】
[57]__2018___15.4___15.5___12.7____西郷どん【鈴木亮平(西郷隆盛)】
[58]__2022___17.3___17.3___12.7____鎌倉殿の13人【小栗旬(北条義時)】
[59]__2012___17.3___17.8___12.0____平清盛【松山ケンイチ(平清盛)】
[60]__2015___16.7___16.7___12.0____花燃ゆ【井上真央(杉文→楫取美和子)】
[61]__2023___15.4___15.4___11.2___どうする家康【松本潤(徳川家康)】
[62]__2024___12.7___12.7___10.7___光る君【吉高由里子(紫式部)】
[63]__2019___15.5___15.5___*8.2____いだてん(;東京オリムピック噺)【中村勘九郎(金栗四三)・阿部サダヲ(田畑政治)】
順位___年___初回__最高__平均____番 組 名 ____【主演(主人公)】
[31]__1970___27.6___27.6___21.0____樅の木は残った【平幹二朗(原田甲斐)】
[32]__1980___26.2___26.7___21.0____獅子の時代【菅原文太(平沼銑次)・加藤剛(苅谷嘉顕)】
[33]__2006___19.8___24.4___20.9____功名が辻【仲間由紀恵(千代)・上川隆也(山内一豊)】
[34]__1963___25.6___32.3___20.2____花の生涯【尾上松緑(井伊直弼)】
[35]__1999___25.0___28.5___20.2____元禄繚乱【中村勘九郎(大石内蔵助)】
[36]__2005___24.2___26.9___19.5____義経【滝沢秀明(源義経)】
[37]__1967___27.0___27.0___19.1____三姉妹【岡田茉莉子(むら)・藤村志保(るい)・栗原小巻(雪)】
[38]__1977___16.5___25.9___19.0____花神【中村梅之助(大村益次郎)】
[39]__2010___23.2___24.4___18.7____龍馬伝【福山雅治(坂本龍馬)】
[40]__2007___21.0___22.9___18.7____風林火山【内野聖陽(山本勘助)】
[41]__2000___22.6___22.6___18.5____葵 徳川三代【津川雅彦(徳川家康)・西田敏行(徳川秀忠)・尾上辰之助(徳川家光)】
[42]__2001___19.6___21.2___18.5____北条時宗【和泉元彌(北条時宗)】
[43]__1985___23.9___24.7___18.2____春の波涛【松坂慶子(川上貞奴)】
[44]__1993___20.8___21.6___17.7____炎立つ(93年7月から94年3月)【渡辺謙(藤原経清・泰衡/2役)・村上弘明(藤原清衡)】
[45]__2011___21.7___22.6___17.7____江・姫たちの戦国【上野樹里(江)】
[46]__2004___26.3___26.3___17.4____新選組!【香取慎吾(近藤勇)】
[47]__1993___24.1___24.1___17.3____琉球の風(93年1月から;6月)【東山紀之(啓泰)】
[48]__2003___21.7___24.6___16.7____武蔵 MUSASHI【市川新之助(宮本武蔵)】
[49]__2016___19.9___20.1___16.6____真田丸【堺雅人(真田信繁)】
[50]__2014___18.9___19.4___15.8____軍師官兵衛【岡田准一(黒田官兵衛)】
[51]__2013___21.4___21.4___14.6____八重の桜【綾瀬はるか(新島八重)】
[52]__1968___22.9___22.9___14.5____竜馬がゆく【北大路欣也(坂本竜馬)】
[53]__2020___19.1___19.1___14.4____麒麟がくる【長谷川博己(明智光秀)】
[54]__1994___17.9___18.3___14.1____花の乱(94年4月から12月)【三田佳子(日野富子)】
[54]__2021___20.0___20.0___14.1____青天を衝け(21年2月から12月)【吉沢亮(渋沢栄一)】
[56]__2017___16.9___16.9___12.8____おんな城主 直虎【柴咲コウ(井伊直虎)】
[57]__2018___15.4___15.5___12.7____西郷どん【鈴木亮平(西郷隆盛)】
[58]__2022___17.3___17.3___12.7____鎌倉殿の13人【小栗旬(北条義時)】
[59]__2012___17.3___17.8___12.0____平清盛【松山ケンイチ(平清盛)】
[60]__2015___16.7___16.7___12.0____花燃ゆ【井上真央(杉文→楫取美和子)】
[61]__2023___15.4___15.4___11.2___どうする家康【松本潤(徳川家康)】
[62]__2024___12.7___12.7___10.7___光る君【吉高由里子(紫式部)】
[63]__2019___15.5___15.5___*8.2____いだてん(;東京オリムピック噺)【中村勘九郎(金栗四三)・阿部サダヲ(田畑政治)】
2025/03/17(月) 21:11:58.65ID:3NyDOegm
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.79% ←暫定(11話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.79% ←暫定(11話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%
2025/03/17(月) 21:12:53.02ID:3NyDOegm
ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)******/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)******/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)******/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)******/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
7日曜8時の名無しさん
2025/03/18(火) 12:41:39.68ID:tI4ZMgOM2025/03/18(火) 13:14:37.45ID:OCmupoIV
太夫下手すぎw
ああいう役こそミュージカル俳優にでもやらせればよかったのに
鎌倉殿の実朝とか
ああいう役こそミュージカル俳優にでもやらせればよかったのに
鎌倉殿の実朝とか
2025/03/18(火) 14:12:04.42ID:1i5SGUU0
2025/03/18(火) 14:15:57.03ID:u5i6QXpo
こいつ昨日も書いてたから
内心焦ってるのバレバレ
内心焦ってるのバレバレ
2025/03/18(火) 14:35:02.10ID:6usuQl2h
>>7
敵はいだてんだけと割りきってるとこが情けないw
敵はいだてんだけと割りきってるとこが情けないw
2025/03/18(火) 15:01:34.67ID:LOU32fh/
視聴率が芳しくない大河を盛り上げるSNSの絵師たち、今作に限らないんだろうけど
絵心ある大河ファンが描いてるというより盛り上げ役としてどこぞから依頼されたイラストレーターや漫画家が多そう
あと盛絵(平清盛)や光る君絵(光る君へ)と違って少しの捻りもなくべらぼう絵なんだね
べら絵だとタイトル宣伝にならないからかな
絵心ある大河ファンが描いてるというより盛り上げ役としてどこぞから依頼されたイラストレーターや漫画家が多そう
あと盛絵(平清盛)や光る君絵(光る君へ)と違って少しの捻りもなくべらぼう絵なんだね
べら絵だとタイトル宣伝にならないからかな
2025/03/18(火) 15:13:14.11ID:cwt5zpE+
14日曜8時の名無しさん
2025/03/18(火) 15:47:00.21ID:ct0XKz+M 吹き替えだと口の動きとか不自然になりそうじゃない?
2025/03/18(火) 16:51:31.10ID:jCbpBbr1
大人気の名人という説得力が無かったし
たいした時間でもなかったので
常磐津か清元の太夫で吹き替えすべきだったと思う
NHKなんだから伝手も依頼できようものを、
世襲役者の起用とともに実演で話題にしたかったって魂胆はあったかもな
たいした時間でもなかったので
常磐津か清元の太夫で吹き替えすべきだったと思う
NHKなんだから伝手も依頼できようものを、
世襲役者の起用とともに実演で話題にしたかったって魂胆はあったかもな
2025/03/18(火) 17:02:31.66ID:eAkKSVEX
素直に尾上右近にオファーすればよかったかもな
清元の家系だが歌舞伎役者になりたくて弟子入りした
清元の家系だが歌舞伎役者になりたくて弟子入りした
2025/03/18(火) 17:15:38.19ID:GBs4VhvZ
2025/03/18(火) 17:34:53.28ID:jCbpBbr1
>>16
尾上右近なら顔も長いしね
でも馬面太夫がどの程度の出番時間かわからないし
梨園からは隼人も出てるし
こんな駄作に出るのも気の毒
父の清元延寿太夫は歌舞伎の舞台に子役で出てたし
(映像だと大河ドラマや「真田太平記」にも出てた)
母親は六代目菊五郎の血筋なので
右近はどっちにも進めた人だよ
でもあの顔の長さは舞台向きだろうとは思う
尾上右近なら顔も長いしね
でも馬面太夫がどの程度の出番時間かわからないし
梨園からは隼人も出てるし
こんな駄作に出るのも気の毒
父の清元延寿太夫は歌舞伎の舞台に子役で出てたし
(映像だと大河ドラマや「真田太平記」にも出てた)
母親は六代目菊五郎の血筋なので
右近はどっちにも進めた人だよ
でもあの顔の長さは舞台向きだろうとは思う
2025/03/18(火) 17:39:00.47ID:IpE3GSiK
>>15
誰だこの下手糞は?で茶の間の話題にはなったかな
誰だこの下手糞は?で茶の間の話題にはなったかな
2025/03/18(火) 17:46:55.43ID:8DYgkKDT
江戸時代の文化風俗を楽しみにべらぼう見てる視聴者も多いんだから
隅々までこだわって欲しいもんだな
無駄に遊女全裸にしてたくせにこういうところは手抜きしやがって
隅々までこだわって欲しいもんだな
無駄に遊女全裸にしてたくせにこういうところは手抜きしやがって
21日曜8時の名無しさん
2025/03/18(火) 17:53:33.48ID:lQJz3Bpe >>20 お歯黒にしてない段階で、隅々までこだわってない定期
2025/03/18(火) 18:11:02.38ID:XkbHCj+N
23日曜8時の名無しさん
2025/03/18(火) 18:13:29.45ID:nntFMRzn 芸もダメダメ数字もダメダメ
24日曜8時の名無しさん
2025/03/18(火) 18:14:33.84ID:lQJz3Bpe >>22 尾上右近は女にモテる感じがしないから🥴
2025/03/18(火) 18:41:48.73ID:JlIRnu4m
江戸の文化風俗を学ぶにしても、肝心の本作りの話さえむちゃくちゃだからな
金金先生は鱗型屋が捕まる前に出版された本だから、蔦重への逆襲のために出したわけがないし、
遊女が本読んだり稽古したりしてる浮世絵は既にあって、蔦重の斬新な思いつきなんかじゃない
むしろ青楼美人〜の本は四季の移ろいをテーマにしてるのが特徴なのにそれには触れない
金金先生は鱗型屋が捕まる前に出版された本だから、蔦重への逆襲のために出したわけがないし、
遊女が本読んだり稽古したりしてる浮世絵は既にあって、蔦重の斬新な思いつきなんかじゃない
むしろ青楼美人〜の本は四季の移ろいをテーマにしてるのが特徴なのにそれには触れない
26日曜8時の名無しさん
2025/03/18(火) 18:42:23.56ID:1OXSBSDj 大リーグ開幕戦が裏でなくて良かったね。
裏が練習試合でも一桁。
裏が練習試合でも一桁。
2025/03/18(火) 19:02:40.23ID:eAkKSVEX
寛一郎はジェネリック宮野真守やん
2025/03/18(火) 19:05:59.18ID:u5i6QXpo
開幕戦が裏だと言い訳されるので良かった
べらぼうは裏に何もなくても最低ラインに到達して欲しい
べらぼうは裏に何もなくても最低ラインに到達して欲しい
29日曜8時の名無しさん
2025/03/18(火) 19:17:51.88ID:105MFdBm 開幕戦TVAL既に20%超えちゃってるよ
開幕戦が裏じゃなくてよかっよ
開幕戦が裏じゃなくてよかっよ
30日曜8時の名無しさん
2025/03/18(火) 20:27:38.57ID:pxKrbvWG 開幕戦に当たっていたら5%は確実に切っていただろうな
31日曜8時の名無しさん
2025/03/18(火) 20:37:18.25ID:pxKrbvWG2025/03/18(火) 20:38:27.98ID:Yo0EXGgx
>>19
アレの上手い下手が分かる人は結構いたんだなと言う感想w
アレの上手い下手が分かる人は結構いたんだなと言う感想w
2025/03/18(火) 21:37:06.56ID:yGTs3HOM
2025/03/18(火) 21:38:57.73ID:jCbpBbr1
あれは義太夫じゃなくて「常磐津から分派した富本節」
その富本節からまた分派した清元に勢いを削がれ
幕末には衰退している
>>32
いや、邦楽や伝芸好きな人でなくても
上手な人の音や声を聞いて「これはわりに沁みるなー」とか
「何かいいよね」って思えることが有ると思うんだよね
で、この間の寛一郎はその反対で
伝芸や邦楽に馴染みのない人の耳にも
素直に「下手なんじゃね?」と疑問の生じる程度だったのだと思う
でも提灯記事では話題になったりしてて、良かったね(棒)だな
その富本節からまた分派した清元に勢いを削がれ
幕末には衰退している
>>32
いや、邦楽や伝芸好きな人でなくても
上手な人の音や声を聞いて「これはわりに沁みるなー」とか
「何かいいよね」って思えることが有ると思うんだよね
で、この間の寛一郎はその反対で
伝芸や邦楽に馴染みのない人の耳にも
素直に「下手なんじゃね?」と疑問の生じる程度だったのだと思う
でも提灯記事では話題になったりしてて、良かったね(棒)だな
2025/03/18(火) 21:39:11.45ID:LOU32fh/
どんだけ下手だったのか興味出てきたから土曜の再放送見ようかな
でも全部見るのは嫌だから実況で登場時を把握してきたわ、始まってから30分くらいね
そこだけピンポイントで見てくるw
でも全部見るのは嫌だから実況で登場時を把握してきたわ、始まってから30分くらいね
そこだけピンポイントで見てくるw
2025/03/18(火) 21:43:27.59ID:LOU32fh/
「さっきも下手だった」というレスを見かけたので2回あったんだなと気づいて
開始14分にも下手なのが聴けるらしい
開始14分にも下手なのが聴けるらしい
2025/03/18(火) 21:45:52.04ID:ptttLIiH
相変わらず横浜流星は空気
2025/03/18(火) 21:49:03.39ID:ptttLIiH
べらぼうの演技本人はどう思ってるんだろうね
身を削って演じてるんだっけ?あげ記事を信じてるのかエゴサしない主義なのか
いずれにしろ視聴率が悪いのは分かってるだろうけど
身を削って演じてるんだっけ?あげ記事を信じてるのかエゴサしない主義なのか
いずれにしろ視聴率が悪いのは分かってるだろうけど
2025/03/18(火) 21:53:07.81ID:LOU32fh/
エゴサしたところで演技変えられるわけないだろう
酷評見て鬱になってほしいのか知らんけど
酷評見て鬱になってほしいのか知らんけど
2025/03/18(火) 22:35:43.16ID:robzh/WU
お江戸をプロデュース!とかいうけど
蔦重ってちむどんPの無能さがモロ反映されてる気がする
蔦重ってちむどんPの無能さがモロ反映されてる気がする
2025/03/18(火) 22:53:14.91ID:JlIRnu4m
横浜流星、明るく能天気な演技は上手いといえなくもないんだけど
どんな時も明るく能天気か分かりやすく怒ってるかで、薄っぺらくて下手って評価になるのでは
瀬川に夢を語るシーンとか、夢の内容の嘘くささも手伝って壮絶に下手だったな
どんな時も明るく能天気か分かりやすく怒ってるかで、薄っぺらくて下手って評価になるのでは
瀬川に夢を語るシーンとか、夢の内容の嘘くささも手伝って壮絶に下手だったな
2025/03/18(火) 23:53:17.35ID:sNNnxzjq
>>41
明るく脳天な演技こそ下手くそじゃね?
演技のセンスがない人が明るく脳天な演技してみたらこんな感じってやつ
山田孝之とやってるCM、よくクライアントがOKしたなってくらい演技センスゼロで今時珍しいくらい陳腐なCMやってる
明るく脳天な演技こそ下手くそじゃね?
演技のセンスがない人が明るく脳天な演技してみたらこんな感じってやつ
山田孝之とやってるCM、よくクライアントがOKしたなってくらい演技センスゼロで今時珍しいくらい陳腐なCMやってる
2025/03/19(水) 00:03:28.87ID:tN6/5yl0
CMにまで文句つけるの?w
べらぼうは見てなくて低視聴率記録更新に興味あってこのスレは見てるけど
CMほどどうでもよすぎるものはない
公共放送で遊郭と春画を売り出したい破廉恥大河の行く末を監視したくてこのスレに居るが
べらぼうは見てなくて低視聴率記録更新に興味あってこのスレは見てるけど
CMほどどうでもよすぎるものはない
公共放送で遊郭と春画を売り出したい破廉恥大河の行く末を監視したくてこのスレに居るが
2025/03/19(水) 02:29:59.26ID:o5MJvrUA
2025/03/19(水) 03:22:33.22ID:KLT6wPIp
このまま微下げで最低視聴率更新回数でいだてん越えしそう
2025/03/19(水) 04:18:41.57ID:oVpt5IrA
伝統芸能をちょっとでも見たり聴いたりした経験あったらあれがド下手なのはわかるよ
2025/03/19(水) 05:29:23.13ID:MRjNA/if
2025/03/19(水) 05:49:39.59ID:0QLUaanb
2025/03/19(水) 07:23:56.33ID:71gnHd57
3/15巨人×ドジャース
世帯22.9%個人14.6%コア7.4%
3/16巨人×カブス
世帯13.1%個人8.4%コア5.0%
世帯22.9%個人14.6%コア7.4%
3/16巨人×カブス
世帯13.1%個人8.4%コア5.0%
50日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 08:27:12.69ID:jV/6V8X42025/03/19(水) 08:47:37.74ID:vNlEiEMP
家族に避けられ
大河層にも離脱され
個人も低く新規が瞬間的に覗くだけって
どこを狙ってる大河なんだw
大河層にも離脱され
個人も低く新規が瞬間的に覗くだけって
どこを狙ってる大河なんだw
52日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 09:43:57.58ID:eP/ws2Kd >>51
低予算でできるマイナー路線の確立したいんだろうけど今回はやりすぎたな
マイナー路線やるにしても家族で見れないとな
綾瀬はるか柴咲コウ井上真央もマイナー路線だけど一応家族で見れるからな
花魁遊女では家族で見れない
いだてんは論外な
低予算でできるマイナー路線の確立したいんだろうけど今回はやりすぎたな
マイナー路線やるにしても家族で見れないとな
綾瀬はるか柴咲コウ井上真央もマイナー路線だけど一応家族で見れるからな
花魁遊女では家族で見れない
いだてんは論外な
53日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 09:56:09.02ID:APo86OaQ54日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 10:11:21.39ID:W2A9qBub 日テレ「カブス×ドジャース」が驚異的視聴率! 世帯31.2%、個人全体19.9%、コア10.2%
日本テレビが18日に中継した『MLB開幕戦2025 カブス×ドジャース』(19:00〜22:00)の番組平均視聴率が、驚異的な数字を叩き出した。
世帯は31.2%、個人全体は19.9%、コアは10.2%という高視聴率をマーク。瞬間最高は35.7%で、20時25分〜26分に記録した。
日テレが中継するこの「MLB東京シリーズ」は軒並み高視聴率を記録。15日(19:00〜21:29)の「巨人×ドジャース」は、世帯22.9%、個人全体14.6% コア7.4%。16日(19:00〜21:49)の「巨人×カブス」は、世帯13.1%、個人全体8.4%、コア5.0%。
デーゲームで行われた15日(11:55〜15:00)の「阪神×カブス」は世帯8.3%、個人全体4.6%。16日(11:45〜15:00)の「阪神×ドジャース」は世帯16.5%、個人全体10.0%だった。
視聴率の数字は、ビデオリサーチ調べ・関東地区。
日本テレビが18日に中継した『MLB開幕戦2025 カブス×ドジャース』(19:00〜22:00)の番組平均視聴率が、驚異的な数字を叩き出した。
世帯は31.2%、個人全体は19.9%、コアは10.2%という高視聴率をマーク。瞬間最高は35.7%で、20時25分〜26分に記録した。
日テレが中継するこの「MLB東京シリーズ」は軒並み高視聴率を記録。15日(19:00〜21:29)の「巨人×ドジャース」は、世帯22.9%、個人全体14.6% コア7.4%。16日(19:00〜21:49)の「巨人×カブス」は、世帯13.1%、個人全体8.4%、コア5.0%。
デーゲームで行われた15日(11:55〜15:00)の「阪神×カブス」は世帯8.3%、個人全体4.6%。16日(11:45〜15:00)の「阪神×ドジャース」は世帯16.5%、個人全体10.0%だった。
視聴率の数字は、ビデオリサーチ調べ・関東地区。
55日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 10:30:16.72ID:adaJ4c0c2025/03/19(水) 10:34:05.46ID:vNlEiEMP
大河は3月から5月にかけても微サゲするんだけどどのくらいの下落率になるんだろう
資料持ってる人いない?
資料持ってる人いない?
2025/03/19(水) 10:49:37.12ID:71gnHd57
ど家
9話・・・・・・11.8%
10話・・・・・・*7.2%▼4.6% 3/12 *大谷砲
べらぼう
10話・・・・・・10.6%
11話・・・・・・*9.6%▼1.0% 3/16 *カブス戦
9話・・・・・・11.8%
10話・・・・・・*7.2%▼4.6% 3/12 *大谷砲
べらぼう
10話・・・・・・10.6%
11話・・・・・・*9.6%▼1.0% 3/16 *カブス戦
58日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 10:50:58.91ID:GdOkNMZ4 開幕戦が裏で驚異の低視聴率見たかった
2025/03/19(水) 11:24:18.10ID:GeJ8k8oi
それでもいだてんの単発最低記録は無理だろうね
4%くらいの回あったよね
4%くらいの回あったよね
2025/03/19(水) 11:32:16.07ID:x/QUp8WP
べらぼう、高視聴率取りそうな裏を避ける運には恵まれてるんだよな
2025/03/19(水) 11:42:24.22ID:nPFn/L8m
この先の下げ要素としては連休中日の他に
夏の24h TVと秋の日シリだが
どっちもかつてほどの力は無いからな
今年の大河は恵まれてる
夏の24h TVと秋の日シリだが
どっちもかつてほどの力は無いからな
今年の大河は恵まれてる
2025/03/19(水) 12:06:49.59ID:4IJk6lBm
2025/03/19(水) 12:24:03.35ID:lF9Mivgs
64日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 13:35:55.89ID:rI4v0DQS 被ったらそりゃ野球みるよ
リアルタイムでみなきゃ意味ないもんな
べらぼうは録画や配信、再放送もあるし後回しでも大丈夫
リアルタイムでみなきゃ意味ないもんな
べらぼうは録画や配信、再放送もあるし後回しでも大丈夫
65日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 13:40:06.39ID:5eKH96QQ >>64
このバカべらヲタに一言どーぞw
↓
642: [sage] 2025/03/16(日) 15:12:07.91 ID:ArmlEvQH
野球見るやつと大河見るやつは別人種だから視聴率はかわらんだろ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1741510111/642
このバカべらヲタに一言どーぞw
↓
642: [sage] 2025/03/16(日) 15:12:07.91 ID:ArmlEvQH
野球見るやつと大河見るやつは別人種だから視聴率はかわらんだろ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1741510111/642
66日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 14:58:12.87ID:rI4v0DQS 大河ファンで野球も気になる層はいるんでない?
現代大河は視聴手段が多様化されてるから助かるよね
現代大河は視聴手段が多様化されてるから助かるよね
2025/03/19(水) 15:09:15.49ID:vNlEiEMP
視聴手段が同じのど家光るより下な時点で言い訳ならんけどなw
68日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 15:15:07.41ID:5eKH96QQ おーい ID:ArmlEvQH 見てるかー
大河ファンで野球も気になる層はいるんでない?
ってオマエの仲間が言ってるぞーw
大河ファンで野球も気になる層はいるんでない?
ってオマエの仲間が言ってるぞーw
2025/03/19(水) 15:49:19.44ID:2cR/WUIc
みんないじめるなよ
野球があれば野球を優先するような大多数の層はみんなそのうち大河視聴やめて、何があろうとべらぼうを優先する熱心なファンだけ残るだろ
そしたら層は被らなくなるよ
野球があれば野球を優先するような大多数の層はみんなそのうち大河視聴やめて、何があろうとべらぼうを優先する熱心なファンだけ残るだろ
そしたら層は被らなくなるよ
2025/03/19(水) 17:32:31.50ID:H3MmBo+X
>>61
24時間TVはともかく
日シリはの去年クライマックスシーズンから裏放送してて
ベイスターズの快進撃もてつだって、一桁連発させるぐらい抉っていったからな
日本野球もそれなりのパワーはまだまだあるとは思うよ
だから、べらぼうも例外なく削られるとは思うね
24時間TVはともかく
日シリはの去年クライマックスシーズンから裏放送してて
ベイスターズの快進撃もてつだって、一桁連発させるぐらい抉っていったからな
日本野球もそれなりのパワーはまだまだあるとは思うよ
だから、べらぼうも例外なく削られるとは思うね
2025/03/19(水) 17:48:35.73ID:uPvJhTk9
毎年戦国大河やれば良いのに
NHKは経費削減でやらないもんな
NHKは経費削減でやらないもんな
2025/03/19(水) 17:49:49.10ID:U7hjM8jG
ど家最低は野球が裏の10話か
鎌倉はGW当たりだったかな
べらぼうには更新回数10は超えてもらいたいね
鎌倉はGW当たりだったかな
べらぼうには更新回数10は超えてもらいたいね
73日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 18:15:05.38ID:aehjJNpx74日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 19:10:38.26ID:e1hgi54e 大河の視聴者には
未だチャネルの変え方知らないのとか
録画もできない人が多い
未だチャネルの変え方知らないのとか
録画もできない人が多い
75日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 19:15:43.87ID:yhwDT4da76日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 19:18:23.06ID:Rsfz6aLF >>73
かわいいな
かわいいな
2025/03/19(水) 19:27:22.82ID:aehjJNpx
誤爆した
エヘッ
エヘッ
2025/03/19(水) 21:07:14.46ID:MBXJvEmT
ご時世的に視聴率はどれくらいだったら及第点なの?
79日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 21:15:29.61ID:BSqvf1Qs いだてんは例外として大河の最低ラインは10%朝ドラは15%以下は失敗作かもな
2025/03/19(水) 21:33:15.62ID:MBXJvEmT
なるほど今が剣ヶ峰なんやね
自分は人生初のご当地大河だしアマプラだから視聴率貢献できないけど最後まで見るかなー
自分は人生初のご当地大河だしアマプラだから視聴率貢献できないけど最後まで見るかなー
2025/03/19(水) 21:38:54.45ID:b2O92LVS
もう一桁2回も入ってるから失敗だろ
あと何回連休あると思ってんだ
後半は今より1%は落とすだろうよ
あと何回連休あると思ってんだ
後半は今より1%は落とすだろうよ
2025/03/19(水) 21:44:18.95ID:9GEfOhj/
単純にストーリー展開が面白くない
主役の性格が腹立つ(黒服ホストで嬢のヒモ)
脇役もキャラ薄
同じことの繰り返し(困る→誰か(女)に助けて貰う→助かる)
これで二桁回があるってのが奇跡だわ(´・ω・`)
全話5パー以下でも妥当
主役の性格が腹立つ(黒服ホストで嬢のヒモ)
脇役もキャラ薄
同じことの繰り返し(困る→誰か(女)に助けて貰う→助かる)
これで二桁回があるってのが奇跡だわ(´・ω・`)
全話5パー以下でも妥当
2025/03/19(水) 22:00:45.10ID:iBOD97YP
連休中日も去年よりはちょっと少ないんだよな
月曜が休みになるパターンの祝日は毎年のことだから
日にちが決まってる祝日がどれだけばらけてくれるかの勝負なんだけど
月曜が休みになるパターンの祝日は毎年のことだから
日にちが決まってる祝日がどれだけばらけてくれるかの勝負なんだけど
84日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 22:01:57.60ID:e1hgi54e 今日もやきう30%かな
85日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 22:11:33.99ID:VtGlOGUq 明日のさかぁは40%かな
2025/03/19(水) 22:45:42.93ID:BSqvf1Qs
視聴率的には絶妙に恵まれた年に当たっているのに内容がこれではね
主人公に共感できないならせめて脇キャラを活かせばいいのに
それすらできていない
視聴率もいだてんと切磋琢磨するようになればでんでん太鼓も大きくなるよ
主人公に共感できないならせめて脇キャラを活かせばいいのに
それすらできていない
視聴率もいだてんと切磋琢磨するようになればでんでん太鼓も大きくなるよ
2025/03/19(水) 22:49:30.06ID:125ajpFK
見てないから脇キャラが人気が出ても気づかないと思うけど
べらぼう盛り上げ隊の内輪では誰か盛り上がってんの?
小芝以外で
べらぼう盛り上げ隊の内輪では誰か盛り上がってんの?
小芝以外で
2025/03/19(水) 22:49:45.34ID:vGXaZPWu
主演にイケメン俳優使ってるから、微妙な演技でもハマって騒いでくれるのが一定数いてでんでんに拍車をかけてくれている
数字には全く貢献してないけど
数字には全く貢献してないけど
2025/03/19(水) 22:53:24.10ID:9GEfOhj/
オリンピックとか強制放送停止イベントもないし年だしな
こんな恵まれてるのに3月で一桁に早くも落ちて、二桁はぎりぎりしがみついてる惨状
題材も脚本家も主演も全部弱いのに、なんでこんな好条件の年にこんなひどい大河あてたんだろう
こんな恵まれてるのに3月で一桁に早くも落ちて、二桁はぎりぎりしがみついてる惨状
題材も脚本家も主演も全部弱いのに、なんでこんな好条件の年にこんなひどい大河あてたんだろう
90日曜8時の名無しさん
2025/03/19(水) 23:00:54.18ID:e1hgi54e 前年の鎌倉より視聴率下げた
戦国大河ど家のような事態を避けるため、わざと秀吉大河の前年に
低視聴率題材の大河べらぼうを
配置したんだろ。
べらぼうが低視聴率なほど
来年の秀吉での視聴率復活が演出できるから。
戦国大河ど家のような事態を避けるため、わざと秀吉大河の前年に
低視聴率題材の大河べらぼうを
配置したんだろ。
べらぼうが低視聴率なほど
来年の秀吉での視聴率復活が演出できるから。
2025/03/19(水) 23:19:35.53ID:125ajpFK
べらぼうの制作発表は2023年4月なんだが
ど家始まってから3,4ヶ月で決まる話じゃないだろ
ど家始まってから3,4ヶ月で決まる話じゃないだろ
2025/03/20(木) 00:01:25.10ID:31PryFdA
しかしこの題材にこのつまらなさでまだ10%前後の視聴率とれるなんて大河ってすごくないか
いくらイケメンが出てても最近の民放ドラマなら5%とかあるでしょ
逆にどこが底なんだろ、たぶんだけどいだてんと違って見た目は時代劇だからそれだけで流しとけと思う人はいそう
いくらイケメンが出てても最近の民放ドラマなら5%とかあるでしょ
逆にどこが底なんだろ、たぶんだけどいだてんと違って見た目は時代劇だからそれだけで流しとけと思う人はいそう
2025/03/20(木) 00:02:24.66ID:4rBQLrB3
自分はそれなりに楽しんでるから、逆になんでここまで批判されてるかわからないなー
少数派って事なんだろうね
少数派って事なんだろうね
2025/03/20(木) 00:02:51.87ID:31PryFdA
あごめん同じこと書いてる人いた
2025/03/20(木) 00:08:41.39ID:4rBQLrB3
毎年大河見ててここまでキャスト知らない年もなかったかな
横浜や小芝は初見だったし
韓流ドラマにハマるのってこんな感じなのかなーって
少数派意見の一例ってことにしてね
横浜や小芝は初見だったし
韓流ドラマにハマるのってこんな感じなのかなーって
少数派意見の一例ってことにしてね
2025/03/20(木) 00:17:57.41ID:CXO6B+0Z
韓流は面白いから顔と関係なくはまる
2025/03/20(木) 00:23:04.82ID:GCAw/AXV
寧ろ大河って大体前期は高くて後半にいくにつれて右肩下がりになってくから何もない日に既に一桁取ってるべらぼうは凄いよ
2025/03/20(木) 00:27:47.95ID:4rBQLrB3
そうそうお盆明けくらいに山場作って、
あとは惰性みたいなの多いよね
あとは惰性みたいなの多いよね
2025/03/20(木) 03:28:53.25ID:1ZZKphcF
上で野球の話が出てたけど確かに昔から大河と野球は視聴者被ってると言われてた
そしてサッカーは比較的影響ないと。実際日曜20時は大河の時間と決まっていたうちでもサッカーは被らなくても見ることがなかった
でもいだてんが3.7%を叩き出した裏はラグビーだったんだよね。野球よりサッカーに近いと思えるラグビー
これはラグビーやサッカーには興味ない従来の大河視聴者層が既にごっそり抜けていて7%6%に落ちていたところ、
ラグビーに浮気した3%は従来の大河視聴者ではなかったんだろうなと
そしてサッカーは比較的影響ないと。実際日曜20時は大河の時間と決まっていたうちでもサッカーは被らなくても見ることがなかった
でもいだてんが3.7%を叩き出した裏はラグビーだったんだよね。野球よりサッカーに近いと思えるラグビー
これはラグビーやサッカーには興味ない従来の大河視聴者層が既にごっそり抜けていて7%6%に落ちていたところ、
ラグビーに浮気した3%は従来の大河視聴者ではなかったんだろうなと
100日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 03:33:38.69ID:1ZZKphcF それで言うと今のべらぼう視聴者は従来の大河視聴者とは性質が違っているのでは
野球とぶつかって1%しか下がらないって昔はなかったのでは
野球とぶつかって1%しか下がらないって昔はなかったのでは
101日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 03:39:03.94ID:1ZZKphcF ↑もちろん「1%しか下がらなかった、健闘した」ということではないよ
従来の大河視聴者層は既に離脱しているのではないかと
そして今残ってる人たちは24時間TVは見ない人たちなんじゃないか
24時間TVは感動ポルノと言われるがべらぼう視聴者が期待するポルノではないし
従来の大河視聴者層は既に離脱しているのではないかと
そして今残ってる人たちは24時間TVは見ない人たちなんじゃないか
24時間TVは感動ポルノと言われるがべらぼう視聴者が期待するポルノではないし
102日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 05:41:51.96ID:vsRWGdkN103日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 07:12:35.06ID:1szYQ5sY104日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 07:17:23.74ID:1szYQ5sY105日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 08:33:46.16ID:GooLzkRq テレビでリアルタイムで見るしかなかった時代と
録画機器が普及しネット視聴も普通になった現代とでは条件が違いすぎる
大河は4KとBSの先行放映もするようになった
プロ野球も昔ほどの人気は無くなってテレビ中継も減った
24h TVは感動というより、マラソンのゴールとエンディングが大河と被ってて
性質的にはスポーツの優勝決定戦の結果をリアルタイムで見たいような層がそっち選ぶんじゃないか
録画機器が普及しネット視聴も普通になった現代とでは条件が違いすぎる
大河は4KとBSの先行放映もするようになった
プロ野球も昔ほどの人気は無くなってテレビ中継も減った
24h TVは感動というより、マラソンのゴールとエンディングが大河と被ってて
性質的にはスポーツの優勝決定戦の結果をリアルタイムで見たいような層がそっち選ぶんじゃないか
106日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 08:43:00.07ID:m6kufS3o >>105
2004年、2005年は
地デジ先行 日曜13時
ハイビジョン先行 日曜18時
地上波本放送 日曜20時
BS2 日曜22時30分
ハイビジョン再放送 金曜18時
地上波再放送 土曜13時
1週間に6回放送されていましたが
2004年、2005年は
地デジ先行 日曜13時
ハイビジョン先行 日曜18時
地上波本放送 日曜20時
BS2 日曜22時30分
ハイビジョン再放送 金曜18時
地上波再放送 土曜13時
1週間に6回放送されていましたが
107日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 08:46:53.92ID:HISK1OGC 国民的行事に背を向けたい人も一定数いるよね
いだてん3.7%って、そういう人の中で大河ファンがどれくらいいるのか参考数値として逆に価値があったりして
いだてん3.7%って、そういう人の中で大河ファンがどれくらいいるのか参考数値として逆に価値があったりして
108日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 08:57:17.03ID:HISK1OGC べらぼうもそうだけと、ここ数年大河初回のNHKプラスの配信数が過去最大だって発表されるくらいだし、ここ数年だけでも視聴環境はかなり変わってきたんだろうね
109日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 08:58:42.61ID:aCTgFi28 大体大河は配信も民放よりも低いし
土曜再放送もBS先行も早くからやってたやん
大河が低くなった最大の要因は60歳以上が視聴の殆ど占めてる年寄りがなくなってるからだよ
だから若手俳優主演にして新規取り込むのに必死なんだろ
土曜再放送もBS先行も早くからやってたやん
大河が低くなった最大の要因は60歳以上が視聴の殆ど占めてる年寄りがなくなってるからだよ
だから若手俳優主演にして新規取り込むのに必死なんだろ
110日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 09:01:52.61ID:7PLBMkOB 視聴手段が増えてるのが原因なら去年の光るにも負けてんのどう言い訳すんの?
来年豊臣が高ければ避けられてたって事になるな
来年豊臣が高ければ避けられてたって事になるな
111日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 09:18:04.51ID:b46gVkTj 今後の大河で独眼竜の視聴率を超える方法を誰か考えてくれ
北朝鮮とかならその気になれば視聴率100近くも可能なんだろうが
北朝鮮とかならその気になれば視聴率100近くも可能なんだろうが
112日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 09:29:17.37ID:/gEy+6tj >>111
大谷出すしかないだろw
大谷出すしかないだろw
113日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 09:30:30.58ID:V1FfkMEo 大谷出して40%毎回取れるならそんなに苦労しないだろ
114日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 09:33:12.14ID:cS8XGdqc ワールドカップの日本戦と大河を同画面放映
これなら40取れそう
番組はあくまで大河ドラマでワールドカップがおまけの体裁
視聴者の大半は大河がおまけ扱いだろうけど
これなら40取れそう
番組はあくまで大河ドラマでワールドカップがおまけの体裁
視聴者の大半は大河がおまけ扱いだろうけど
115日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 09:37:33.20ID:GooLzkRq116日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 10:04:09.50ID:HISK1OGC テレビ離れと視聴方法の変容で過去作と比較するのはアンフェアなのは前提としても切り取った数値で語れるのもまさに「大河」ですな
117日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 12:07:35.66ID:1szYQ5sY >>108
やっと視聴率以外の客観的にまともな指標が配信数だからな
ヤフー評価とかドラマ賞とか一部の人らで好きなだけ忖度出来る
べらぼうも配信数が高けりゃ
録画含めた総合視聴率低くてもまだウケたって言えるしな
やっと視聴率以外の客観的にまともな指標が配信数だからな
ヤフー評価とかドラマ賞とか一部の人らで好きなだけ忖度出来る
べらぼうも配信数が高けりゃ
録画含めた総合視聴率低くてもまだウケたって言えるしな
118日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 12:34:48.06ID:aCTgFi28 配信数はコンスタントに何百万ビュー稼げて初めて評価されるかな
視聴率低いけどビューが高ければ流れてるなと思うけど
そうじゃないし
視聴率低いけどビューが高ければ流れてるなと思うけど
そうじゃないし
119日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 13:13:01.91ID:AmoZkXOX つーか大河の視聴者層って
テレビのチャネルの変え方
録画の仕方も分からん人だから、
動画配信なんて誤差の範囲。
動画配信見るくらいなら、
4K衛星放送のを録画して見た方
画質も良い。4K画質のテレビで見る場合だが。
テレビのチャネルの変え方
録画の仕方も分からん人だから、
動画配信なんて誤差の範囲。
動画配信見るくらいなら、
4K衛星放送のを録画して見た方
画質も良い。4K画質のテレビで見る場合だが。
120日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 14:36:03.07ID:SmCR9e+T121日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 15:00:48.29ID:+vReZ0ND 配信は年々多くなるのは当然だし初回と9回で伸ばしたということは
AV女優の裸と小芝の性場面が目当てだということがはっきりと分かる
この作品の方向性とは合っているのかもな
AV女優の裸と小芝の性場面が目当てだということがはっきりと分かる
この作品の方向性とは合っているのかもな
122日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 15:10:41.79ID:aCTgFi28123日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 15:17:52.93ID:bnkpDbOd ショボい数しか自慢できないクソべら
せめて去年に追いついてから物を言えや
せめて去年に追いついてから物を言えや
124日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 16:19:25.40ID:Im4aVhUz >>97
4月からGWは更に下がるだろうから楽しみだな
4月からGWは更に下がるだろうから楽しみだな
125日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 16:25:15.61ID:zNEfB+AU >>124
性格悪いなw
性格悪いなw
126日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 16:45:36.60ID:XSz0KMPx 次回は2桁に戻せるかな?
127日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 17:10:45.07ID:/T94xg5m また1ケタ逆戻り…NHK大河『べらぼう』不安材料は「小芝風花ロス」と横浜流星の「真面目すぎる性格」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4789ed364cacca9e733e7750b6ef6a4674b09f0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4789ed364cacca9e733e7750b6ef6a4674b09f0
128日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 17:54:47.32ID:1szYQ5sY129日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 19:57:02.64ID:5wKDtrOC130日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 20:11:22.20ID:XSz0KMPx 提灯記事に腹を立てるなよ
131日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 20:15:02.05ID:5wKDtrOC だって去年を引き合いに出すなら分かるよ?けどなんで突然おととしの話すんだよ
でもってあの時も完璧主義で〜ってどこがだよ失礼だよって思った
でもってあの時も完璧主義で〜ってどこがだよ失礼だよって思った
132日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 20:30:31.17ID:AG6nRSGg でも確かに江戸っ子って抜け感が必要なのに、必死すぎるから、イマイチなキャラになってるというのはあるかもね
133日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 20:36:45.13ID:5wKDtrOC そこの判定は人それぞれだけどとにかくmjより全然頑張ってる
134日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 20:44:12.48ID:5GPSYkVF 個人的に脚本家としてなら家康作者の過去作の方が好きだわ
家康の出来はともかく
森下さんの脚本は過去作含めてあんまり好きじゃない
もちろんこれも
家康の出来はともかく
森下さんの脚本は過去作含めてあんまり好きじゃない
もちろんこれも
135日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 20:46:42.47ID:OuBQTRNC 真面目なところが良くないって言われてんのに松潤に対抗意識燃やして「松潤より頑張ってる」とかアホちゃう?
136日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 20:56:00.87ID:lup2Q+F5 見てる方は頑張ってるなんていらんねん
脚本悪い中でも役者の個性だせや
いだてんの勘九郎やサダヲはあの脚本でも下手だとか空気とか言われてなかったぞ
そもそも役者の格が違うが
脚本悪い中でも役者の個性だせや
いだてんの勘九郎やサダヲはあの脚本でも下手だとか空気とか言われてなかったぞ
そもそも役者の格が違うが
137日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 21:04:39.84ID:OuBQTRNC 吉高由里子はそんな実力派女優ぶってないというか、自分の演技に納得行かなくて何度も撮り直しとかしなそうじゃん
別に不真面目とは言わんけどさ、左利きなのに筆文字特訓してたし
麒麟のモックンもだけどナルシストっぽい人が自分がどう見えるかにすごくこだわって撮り直し志願しそうだなとは思う
モックン主役じゃないんだしベテランなんだからもっとどっしり構えてよという気もするし
別に不真面目とは言わんけどさ、左利きなのに筆文字特訓してたし
麒麟のモックンもだけどナルシストっぽい人が自分がどう見えるかにすごくこだわって撮り直し志願しそうだなとは思う
モックン主役じゃないんだしベテランなんだからもっとどっしり構えてよという気もするし
138日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 21:06:58.66ID:X2S7YDnF 頑張ってる言われるのは、生真面目がそのまま透けてるって事でダメじゃん
リテイク何度もやってあの程度は良くない
リテイク何度もやってあの程度は良くない
139日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 21:17:15.26ID:Olkz4Bxl 真面目なことは素晴らしいけど、表にそれが出てて『ストイックで超真面目』言われる人は仕事が残念な人が多い
周りが見えてない俯瞰できない
一緒に仕事するとまあやりにくいことこの上なく
仕事出来るのは隠れ真面目
横浜も演技みてると典型的な前者っぽい
だから視聴率悪いんだよ
周りが見えてない俯瞰できない
一緒に仕事するとまあやりにくいことこの上なく
仕事出来るのは隠れ真面目
横浜も演技みてると典型的な前者っぽい
だから視聴率悪いんだよ
140日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 21:21:51.82ID:ZX/1AW3d 横浜の演技はすごく酷いというほどでもないが、
おかしな脚本をカバーして説得力を与えるほどのすごい演技力があるわけでもないってことだろう
おかしな脚本をカバーして説得力を与えるほどのすごい演技力があるわけでもないってことだろう
141日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 21:29:29.74ID:OuBQTRNC 映画のときはストイックさを売りにプロモーションもしてたようだけど
2ヶ月くらいで興行終わる映画と違って大河を1年間ストイックネタでプロモーションするのは無理がある
会社員でもそうだけどいつまでも真面目で一生懸命で許される時期は限られている
2ヶ月くらいで興行終わる映画と違って大河を1年間ストイックネタでプロモーションするのは無理がある
会社員でもそうだけどいつまでも真面目で一生懸命で許される時期は限られている
142日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 21:39:03.52ID:aCTgFi28 まあ努力より才能の世界だからね
悲しいかなセンスの塊みたいな人とはいつまでもその差は埋まらないんだよね
悲しいかなセンスの塊みたいな人とはいつまでもその差は埋まらないんだよね
143日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 21:45:03.05ID:DQHIGN+2 キャストがみんな役に真摯に向き合って演じてると感動すら覚えるな
亡八の家なき子とチビノリダーも三味線を練習してマスターしてるし
大したもんだね
亡八の家なき子とチビノリダーも三味線を練習してマスターしてるし
大したもんだね
144日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 21:52:35.69ID:OuBQTRNC なんか子役あがりとバカにしたような言い方
145日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 22:21:56.92ID:2Uhtc/m9146日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 22:33:59.20ID:2Uhtc/m9147日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 22:40:27.87ID:ZuHpe28n 来週9.8予想
148日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 22:42:13.04ID:aCTgFi28149日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 22:45:01.37ID:0Br5iFWH >>146
役者でもピンキリだろうな
鈴木亮平は天皇の料理番で結核で倒れる役で大減量
西郷どんは顔パンパンになるまで大増量
佐藤健の包丁捌きもプロ並みの鮮やかさだった
殺陣もお見事だし
それに比べてプロの料理人や調理師で包丁や菜箸もロクに使えない主役だったらガッカリする
役者でもピンキリだろうな
鈴木亮平は天皇の料理番で結核で倒れる役で大減量
西郷どんは顔パンパンになるまで大増量
佐藤健の包丁捌きもプロ並みの鮮やかさだった
殺陣もお見事だし
それに比べてプロの料理人や調理師で包丁や菜箸もロクに使えない主役だったらガッカリする
150日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 22:56:48.78ID:hRvqltEl 朝ドラに向けてマイ包丁を作っただけの杏
実にならず結婚して離婚し作品は自主規制に
実にならず結婚して離婚し作品は自主規制に
151日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 22:58:32.27ID:lup2Q+F5 役の為に努力するなんて基本中の基本だろ
横浜は自分が下手って自覚してるみたいだから努力でそこを補おうとしてるんじゃないの
べらぼうでそこを補足できないのは凡人なのか未だ未熟なのかわからんけど
横浜は自分が下手って自覚してるみたいだから努力でそこを補おうとしてるんじゃないの
べらぼうでそこを補足できないのは凡人なのか未だ未熟なのかわからんけど
152日曜8時の名無しさん
2025/03/20(木) 23:33:30.72ID:Olkz4Bxl153日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 00:00:07.09ID:XPhYzYra154日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 00:40:46.22ID:v8KimcA5 本スレでやれよくだらねえ
155日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 01:08:41.39ID:Z4aUFjqI156日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 07:42:17.07ID:tRSZYUTJ 視聴率スレが視聴率以外の内容で埋まるようになったらその大河ドラマは終わりよ
157日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 07:57:48.73ID:3VD0vSbA 埋め立て嵐には粛々と次スレ立てればいいけど、乱立嵐には打つ手無いのでは
158日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 08:36:50.30ID:P8MFbFsy 大河板をスクリプト消滅した家康カルト信者よりまし
159日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 08:46:14.53ID:GvjSSqle 鎌倉殿からこの板来るようになったけど
鎌倉殿=平和
ど家=後半ジャニヲタ嵐大量
光君=平和
べらぼう=本スレ機能停止
なので今年が1番ひどい
理由はわからんけど
鎌倉殿=平和
ど家=後半ジャニヲタ嵐大量
光君=平和
べらぼう=本スレ機能停止
なので今年が1番ひどい
理由はわからんけど
160日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 08:47:12.81ID:j4dyZftt161日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 08:50:18.84ID:h7XBEtUM 去年のキャストスレにはいなかったなあの手の爺
尻出しからおかしくなったな
頭のおかしいエロ爺を呼び込んだ
作品がそうなのでしょうがない
尻出しからおかしくなったな
頭のおかしいエロ爺を呼び込んだ
作品がそうなのでしょうがない
162日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 09:14:33.51ID:TdLatQ1t >>158 スクリプトがど家信者の仕業だと信じるのは陰謀論脳のアホだけ
163日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 09:28:57.14ID:nStDvTHZ >>162
実況板や時代劇板など他の板でもど家関連スレが立てば直ぐにスクリプト攻撃してたけどw
実況板や時代劇板など他の板でもど家関連スレが立てば直ぐにスクリプト攻撃してたけどw
164日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 09:51:45.26ID:UI9VoNQS ど家というより松潤の信者かアンチだろう
去年も役者のアンチが荒らしてたが
今年も居ることは居るけど比較的おとなしいな
去年も役者のアンチが荒らしてたが
今年も居ることは居るけど比較的おとなしいな
165日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 10:00:23.29ID:Tz+ttPM+ 光る君もあの爺がグロとか同じことを繰り返し書いてて
8割くらいあの爺のレスで埋まることもあったし
一人脚本家の強烈なアンチも暴れていたから
平和とまでは言えなかったけど
無視して話し続けてた人もいたからなんとか機能してた
べらぼうでは題材的に爺に余計に火がついてるのと
それに抗って会話続けようとする人もいないから機能停止してる感じ
8割くらいあの爺のレスで埋まることもあったし
一人脚本家の強烈なアンチも暴れていたから
平和とまでは言えなかったけど
無視して話し続けてた人もいたからなんとか機能してた
べらぼうでは題材的に爺に余計に火がついてるのと
それに抗って会話続けようとする人もいないから機能停止してる感じ
166日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 10:04:24.83ID:nStDvTHZ >>164
残念ながら家康信者だよw
残念ながら家康信者だよw
167日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 10:07:47.60ID:nStDvTHZ 崇拝している家康の大河が視聴率ワースト2決定でボロクソに批判されてるのが我慢できなかったんだよ
168日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 10:09:48.78ID:j4dyZftt >>163
5ch全体が荒らされてしたらばに移動したりしてた
5ch全体が荒らされてしたらばに移動したりしてた
169日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 10:27:42.44ID:Vlk7hpm+ 他の板も見るけどあの頃軒並みやられてたよ
170日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 10:30:29.78ID:Vlk7hpm+171日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 10:32:37.81ID:nStDvTHZ ど家の総集編が終わったらスクリプト攻撃も終わった
わかりやすいw
わかりやすいw
172日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 11:15:26.65ID:2W5/7Yo4 とりあえず次回は10.1%くらいには
戻すだろ。
10%の攻防が続きそう
戻すだろ。
10%の攻防が続きそう
173日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 11:40:48.37ID:cjfrPUSP >>172
甘いな見通しは暗いと思う
甘いな見通しは暗いと思う
174日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 11:52:44.42ID:89NkwoBf 岩盤層の10%で安定した光る君コースとなるか?
それとも底が抜けていだてんコースとなるか?
次回は運命の分かれ道だなw
それとも底が抜けていだてんコースとなるか?
次回は運命の分かれ道だなw
175日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 12:04:18.61ID:dRqNgalZ >>174
運命の分かれ道は小芝退場後だろ
光る君はアンチが付きながらも吉高柄本のコンビが最終話まで駆け抜けたのに対して
これはヒロインが交代する
悲恋ものとして小芝応援してたおばちゃん層がいなくなっても見るのか
運命の分かれ道は小芝退場後だろ
光る君はアンチが付きながらも吉高柄本のコンビが最終話まで駆け抜けたのに対して
これはヒロインが交代する
悲恋ものとして小芝応援してたおばちゃん層がいなくなっても見るのか
176日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 12:31:29.76ID:wRJbIrSO 去年みたいにカラテカ矢部のヒロインつきの従者とか、ロバート秋山のしごでき貴族とか、張り詰めた空気なごませる脇役が序盤から終盤までいるのとは違って今回はだーれも居ないからな(´・ω・`)
唯一平賀源内が明るいけど早々に退場するし、全話のバランス考えてんのか?と思う
唯一平賀源内が明るいけど早々に退場するし、全話のバランス考えてんのか?と思う
177日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 12:47:03.37ID:SScqiAlF178日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 12:58:20.16ID:NGXFPo68 >>176
主人公のボンクラ兄貴が癒し枠として人気だけど、終盤まで出番を維持できるのかは謎
それにしても、鉄拳が大河に出るので矢部に教えを乞うた話とか聞くと
扱いの大きさに違いがありすぎて気の毒になる
主人公のボンクラ兄貴が癒し枠として人気だけど、終盤まで出番を維持できるのかは謎
それにしても、鉄拳が大河に出るので矢部に教えを乞うた話とか聞くと
扱いの大きさに違いがありすぎて気の毒になる
179日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 13:22:36.51ID:sXP2//FT 三谷とか大石とかは脇役一人一人の個性をしっかり描くから
モブが単なるモブではなく、一人一人存在感を放って
ドラマに彩りと深みが増すけど
森下のはモブはモブとしてしか描かれていない感じがする
モブが単なるモブではなく、一人一人存在感を放って
ドラマに彩りと深みが増すけど
森下のはモブはモブとしてしか描かれていない感じがする
180日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 13:33:40.57ID:4gSSMb8S 直虎のときは市原隼人がやってた坊さんコンビとか龍雲丸の手下たちとか好評だったんだが
今年は主人公に関わる人物が外道だらけだからな
今年は主人公に関わる人物が外道だらけだからな
181日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 13:45:43.71ID:vTS97MT+182日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 13:52:02.10ID:vTS97MT+ 内容被ったわ
183日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 15:26:05.25ID:8OQ5OXWO 連休中日やきう無しで1ケタ来るか。
184日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 15:27:25.29ID:6Tt9Sl08 オオタニサンほぼ30パー
WC決定20パー
多様化ガーってなんですか?
WC決定20パー
多様化ガーってなんですか?
185日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 15:39:25.70ID:h7XBEtUM ■「残念だった大河ドラマ」ランキング
1位『いだてん』
2位『どうする家康』
3位『龍馬伝』
3位『光る君へ』
5位『平清盛』
5位『おんな城主 直虎』
7位『江〜姫たちの戦国〜』
7位『麒麟がくる』
7位『べらぼう』 ←既にランクイン!
10位『真田丸』
べらぼうは放送終了後はもっと上位にいくだろう
1位『いだてん』
2位『どうする家康』
3位『龍馬伝』
3位『光る君へ』
5位『平清盛』
5位『おんな城主 直虎』
7位『江〜姫たちの戦国〜』
7位『麒麟がくる』
7位『べらぼう』 ←既にランクイン!
10位『真田丸』
べらぼうは放送終了後はもっと上位にいくだろう
186日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 16:28:20.50ID:fXSLOcEP 光る君の時矢部が毎回SNSで話に合わせた絵を描いて人気だったから、
鉄拳も似たような盛り上げ役をして欲しくて起用したのかもしれないけど
鉄拳の役って本人は出番がなく、代表作がなぜか毎回ぶっ潰せみたいに罵られる理不尽な扱い…
なんでこんなことになってんのかって言うと
「妓楼主人と本屋が対立して、蔦重以外の本屋を吉原出入り禁止にした」
みたいな架空エピソードを入れたせいだよな
鉄拳にも礒田湖竜斎にも失礼な話だ
鉄拳も似たような盛り上げ役をして欲しくて起用したのかもしれないけど
鉄拳の役って本人は出番がなく、代表作がなぜか毎回ぶっ潰せみたいに罵られる理不尽な扱い…
なんでこんなことになってんのかって言うと
「妓楼主人と本屋が対立して、蔦重以外の本屋を吉原出入り禁止にした」
みたいな架空エピソードを入れたせいだよな
鉄拳にも礒田湖竜斎にも失礼な話だ
187日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 18:39:54.80ID:k8/b1p5Z べらぼうに低い視聴率お願いします
188日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 19:42:14.54ID:ZNOwY5+f 大石は下品過ぎたから森下はちょっとはマシかと思ったけど
やっぱ下品だわ
なんで女脚本家ってゲスっぽくなるんだろ
やっぱ下品だわ
なんで女脚本家ってゲスっぽくなるんだろ
189日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 19:51:01.46ID:/1lbcqv8 基本森下の方がずっと下品だと思う
というか、下品というかえげつないし救いがないような感じ
野島伸司の暗さとえぐさ、遊川和彦の行き当たりばったりの薄っぺらさをミックスさせたみたいな出来栄え
というか、下品というかえげつないし救いがないような感じ
野島伸司の暗さとえぐさ、遊川和彦の行き当たりばったりの薄っぺらさをミックスさせたみたいな出来栄え
190日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 20:12:56.29ID:LKnfcHVS 森下佳子は湯川の弟子だからなw
191日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 21:35:46.04ID:J+3eNRKT 勿論おふざけ冗談込みなんだろうけど
自分のことを「遊川の愛人」とかいってたこともある、森下さん
自分のことを「遊川の愛人」とかいってたこともある、森下さん
192日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 21:56:09.78ID:LD5uf1/7 女性脚本家が下品なんじゃなくて森下桂子が下品なだけだろう
それを何かに挑戦しているように勘違いさせようとしているだけだ
内容も薄い今回は主演を含めて脇の人物像がまるで描けていないからな
今の段階で一桁を連続して出すようではお先真っ暗なんじゃないか
ギリ二桁に戻したところで展開が劇的に変わるとも思えない
それを何かに挑戦しているように勘違いさせようとしているだけだ
内容も薄い今回は主演を含めて脇の人物像がまるで描けていないからな
今の段階で一桁を連続して出すようではお先真っ暗なんじゃないか
ギリ二桁に戻したところで展開が劇的に変わるとも思えない
193日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 22:31:24.67ID:jiNIJ199 >>185
はなくそ燃ゆとか天地人が入ってないで真田丸があんのが納得いかない
はなくそ燃ゆとか天地人が入ってないで真田丸があんのが納得いかない
194日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 22:44:31.36ID:nQl6O9A6 次の回は祭りという目新しい要素があるのはプラスだが
予告やあらすじはむちゃくちゃつまんなさそう
さてどうなる
予告やあらすじはむちゃくちゃつまんなさそう
さてどうなる
195日曜8時の名無しさん
2025/03/21(金) 22:53:11.98ID:JSWfVf0P 真田●ヲタww
おにぎりは空気大河だろアホ
おにぎりは空気大河だろアホ
196日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 01:17:20.86ID:+iB8h7UC 次の視聴率予想は10,1%
197日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 02:11:57.56ID:nUyiOA2c ツイフェミ連中がXで打ち切り要望出してるし、PTA通じて不健全番組として観てはいけないとふれまわってるから?
198日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 02:34:28.58ID:o3Ysq5ZG 視スレのはずなのにただのアンチスレになってて数字が流れてっちゃうのが迷惑
罵るだけのやつはアンチスレ立てて移動してほしい
罵るだけのやつはアンチスレ立てて移動してほしい
199日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 02:47:19.65ID:aGO08vyb 最新ランキング(ドラマ部門)
@おむすび(12.3) A相棒・最終回(10.8) B御上先生(10.7) Cべらぼう(9.6) Dエマージェンシーコール(8.2) Eプライベートバンカー・最終回(6.9)
@おむすび(12.3) A相棒・最終回(10.8) B御上先生(10.7) Cべらぼう(9.6) Dエマージェンシーコール(8.2) Eプライベートバンカー・最終回(6.9)
200日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 02:56:59.09ID:aGO08vyb ニュース・報道系、野球を除くと11%超えたのは5番組
@大相撲8日目(14.0) Aおむすび(12.3) B満天青空レストラン(12.1) Cザワつく!金曜日(11.4) D笑点(11.1)
※巨人ードジャース(22.9) 阪神ードジャース(16.5) 巨人ーカブス(13.1)
@大相撲8日目(14.0) Aおむすび(12.3) B満天青空レストラン(12.1) Cザワつく!金曜日(11.4) D笑点(11.1)
※巨人ードジャース(22.9) 阪神ードジャース(16.5) 巨人ーカブス(13.1)
201日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 03:16:44.40ID:A6+LVos/ 今回は市川隼人、小芝の夫婦がいい味出してたが
祭り首謀の伊藤がなんか滑ってて先の展開にワクワクしなかった
という訳で次回は微減の9.5%
祭り首謀の伊藤がなんか滑ってて先の展開にワクワクしなかった
という訳で次回は微減の9.5%
202日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 05:58:16.06ID:sReLWt8Y203日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 07:02:07.12ID:3pnPf0NK >>202
切り合いで大量出血や体の一部がポロポロ切り落とされる過激描写はR指定にした方がいいだろうけれど、ただ刀で切る真似があって倒れ込むくらいならそこまで子供に見せないようにしなくてもいいのでは。
逆にべらぼうはポルノみたいなものだし18禁仕方なし
切り合いで大量出血や体の一部がポロポロ切り落とされる過激描写はR指定にした方がいいだろうけれど、ただ刀で切る真似があって倒れ込むくらいならそこまで子供に見せないようにしなくてもいいのでは。
逆にべらぼうはポルノみたいなものだし18禁仕方なし
204日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 07:52:51.45ID:dRGA6eD3 >>185
ピンズバ貼るな、ぼけ
ピンズバ貼るな、ぼけ
205日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 08:06:33.45ID:ISiVlvix206日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 08:10:00.31ID:YCoDFxdc >>205
でっくんの号泣くらいしか印象に残ってません
でっくんの号泣くらいしか印象に残ってません
207日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 08:15:10.63ID:ISiVlvix 隔世の感があるなあ
でもまあ10年前だしそんなもんか
作品としては直虎とセットで一時期続いてた年ごとの男女主演交代システムを
やめさせるに十分だしその点では感謝してる
でもまあ10年前だしそんなもんか
作品としては直虎とセットで一時期続いてた年ごとの男女主演交代システムを
やめさせるに十分だしその点では感謝してる
208日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 08:17:05.63ID:LRrvli1E >>185
今のところ瀬川で持ってるなw
今のところ瀬川で持ってるなw
209日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 08:23:25.91ID:x2odVMn1 でもてこ入れ奥御殿編で結果的に持ち直したんじゃなかったっけ
当時見るのも視聴率チェックするのもやめてたからあのまま転落してったのかと思ってたが
当時見るのも視聴率チェックするのもやめてたからあのまま転落してったのかと思ってたが
210日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 08:25:18.67ID:wzeoHOPy211日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 08:26:56.72ID:ISiVlvix212日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 08:31:31.79ID:/aei33un213日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 08:46:57.21ID:OOrMGQWS214日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 09:32:38.86ID:dqZdEZ8Z 視聴率スレの伸びは近年稀に見る水準
215日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 09:39:06.65ID:70furNqp 本スレが機能してないからな
エロ爺が活気付くような内容なのが悪いんだが
エロ爺が活気付くような内容なのが悪いんだが
216日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 09:47:52.94ID:x2odVMn1 おかげで見たくもないべらぼうのage感想までここで見させられる羽目に
sageならまだ「ヲチャーが見てるだけでそんな内容なら視聴率落ちるのも当たり前(見なくて良かった)」となるけど
くれぐれも「視聴率は悪かったけど内容は視聴率スレ民にも受け入れられてた」と歴史改竄しないでほしいな
sageならまだ「ヲチャーが見てるだけでそんな内容なら視聴率落ちるのも当たり前(見なくて良かった)」となるけど
くれぐれも「視聴率は悪かったけど内容は視聴率スレ民にも受け入れられてた」と歴史改竄しないでほしいな
217日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 09:52:47.12ID:x2odVMn1 そういえば「今年は大河見ないことに決めたから日劇見られる(ドラマ連チャンはしないので)」と言ったら某所で松坂オタ認定されたんだけど
4月からは阿部寛オタ認定されるのかな…阿部寛オタじゃ叩けた気がしないから脇役のジャニオタ認定されるのかな
4月からは阿部寛オタ認定されるのかな…阿部寛オタじゃ叩けた気がしないから脇役のジャニオタ認定されるのかな
218日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 10:17:27.64ID:Bue0syha >>214
去年のひかきみ今年のべらぼうより高視聴率の一昨年ど家の方が視聴率の伸びはよかったけどw
去年のひかきみ今年のべらぼうより高視聴率の一昨年ど家の方が視聴率の伸びはよかったけどw
219日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 10:24:17.79ID:SDwA7pkF220日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 10:51:06.58ID:u8EaP4KD >>215
大河の内容を問わずエロ妄想するのが江守爺
エロ爺はあれに出てくる子役にまで大河にはない勝手なエロ妄想加えた創作話を延々投稿してるから
数年前からずっとエロ投稿してるが本スレに人が多いときはエロ爺の投稿が埋もれてただけ
今年は見てる人が少ないんだろう、書き込む人が少ないためエロ爺にスレごと乗っ取られてる
大河の内容を問わずエロ妄想するのが江守爺
エロ爺はあれに出てくる子役にまで大河にはない勝手なエロ妄想加えた創作話を延々投稿してるから
数年前からずっとエロ投稿してるが本スレに人が多いときはエロ爺の投稿が埋もれてただけ
今年は見てる人が少ないんだろう、書き込む人が少ないためエロ爺にスレごと乗っ取られてる
221日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 11:05:04.87ID:wzeoHOPy プロの物書きの感想が、変態の書き込みに負けてるんだろ?
そらそんなもんだわw
歴史系掘り返し屋も「史実と違う!」で盛り上がらねえしw
そらそんなもんだわw
歴史系掘り返し屋も「史実と違う!」で盛り上がらねえしw
222日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 11:11:25.80ID:YCoDFxdc 大河民は豊臣や逆臣スレで談義してるからな
江戸中期の田沼意次や松平定信には興味ないだろ
写楽や歌麿も大河民のテリトリー外だし
江戸中期の田沼意次や松平定信には興味ないだろ
写楽や歌麿も大河民のテリトリー外だし
223日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 11:18:45.42ID:3pLNd2M7 吉原界隈のボウハチ連中(蔦重含め)が可哀想な境遇のオンナのカラダにへばりつく寄生虫というか集団ヒモの病原菌だからいくら啖呵切って良いこと風なこと言っても、『寄生虫のくせに何こいつ?』って感じなんだよな
しかも宿主(花魁)のこと監禁して奴隷のような扱いだし、ボウハチが『寄生虫です、生きててすみません』くらいの態度ならまだしも堂々とお天道様の道歩けるような身分じゃないだろうと
当時の身分制度で差別されていた人たちのほうがよっぽど立派というか、ニンゲンとしてもっとも下層に位置する側を主人公(しかも好青年風)に描いてるという狂った大河ドラマ
しかも宿主(花魁)のこと監禁して奴隷のような扱いだし、ボウハチが『寄生虫です、生きててすみません』くらいの態度ならまだしも堂々とお天道様の道歩けるような身分じゃないだろうと
当時の身分制度で差別されていた人たちのほうがよっぽど立派というか、ニンゲンとしてもっとも下層に位置する側を主人公(しかも好青年風)に描いてるという狂った大河ドラマ
224日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 11:36:38.38ID:z8OJiohB 他の板の大河スレでも江戸趣味や文化に詳しい人とか
蘊蓄語る人がすでに居なくなってる
そういうレスを手短に書き込んでも反応ない感じだし
「大河を見るのは初めてですが」「横浜流星さんを見るのは初めてですが」が目立つw
役者の関係者やファンや大河初心者風がすごく多い感じだ
蘊蓄語る人がすでに居なくなってる
そういうレスを手短に書き込んでも反応ない感じだし
「大河を見るのは初めてですが」「横浜流星さんを見るのは初めてですが」が目立つw
役者の関係者やファンや大河初心者風がすごく多い感じだ
225日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 11:46:38.57ID:MiWp5AX/ 蔦重がもっと江戸文化について詳しくて色々語ってくれてたらまだ見どころになるけど
ろくに知らないみたいだからな
前回の人気役者を知らなかったのも嘘だろ?と思ったよ
こんなに流行に疎くてこいつほんとに名プロデューサーになるのかよ
ろくに知らないみたいだからな
前回の人気役者を知らなかったのも嘘だろ?と思ったよ
こんなに流行に疎くてこいつほんとに名プロデューサーになるのかよ
226日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 12:42:46.64ID:HODk3a5q 今日明日とポカポカ陽気で外出してるのが多い
明日どのくらい戻せるのか見もの
明日どのくらい戻せるのか見もの
227日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 12:48:26.23ID:KDR9Vq1B 蔦重の仕事話は朝ドラで
花の井や花魁の話は昼ドラって感じ
今のところSNSでウケてるのは吉原絡みの昼ドラぽいね
ただ吉原話はエロがあるからコア視聴率は厳しい
花の井や花魁の話は昼ドラって感じ
今のところSNSでウケてるのは吉原絡みの昼ドラぽいね
ただ吉原話はエロがあるからコア視聴率は厳しい
228日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 13:00:10.95ID:38WFAEWc229日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 13:14:40.48ID:70furNqp 光る君へは題材が文学(しかも超有名で、大雑把な内容を知ってる人が多い)なので
執筆内容については現代語訳をちらっと話すだけで表現できたのだが
浮世絵だと現物そのまま出すしかなく、当時の美意識で描いてるから現代の美人像とは当然違うわけで…
瀬川の絵の現物をばーんと出されても、演じる小芝と似てるように見えなくて微妙だったように
この先歌麿が登場して有名な美人画を描くエピソードがあっても
モデル女性が中途半端に出てくると萎えそう
執筆内容については現代語訳をちらっと話すだけで表現できたのだが
浮世絵だと現物そのまま出すしかなく、当時の美意識で描いてるから現代の美人像とは当然違うわけで…
瀬川の絵の現物をばーんと出されても、演じる小芝と似てるように見えなくて微妙だったように
この先歌麿が登場して有名な美人画を描くエピソードがあっても
モデル女性が中途半端に出てくると萎えそう
230日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 13:46:38.04ID:hqU7LtGe >>185
テレビに映った瞬間コンセント引っこ抜く不愉快なゴリ押し芸能人
【あ行】伊集院 光、上田 晋也、相葉 雅紀、井ノ原 快彦、岡田 潤一、江口 洋介、浅利 陽介、あばれる君、市村 正親、ウエンツ 瑛士、長田 庄平、大久保 佳代子
【か行】香取 慎吾、草彅 剛、菊池 風磨、賀来 賢人、劇団ひとり、国分 太一、金子 貴俊、風間 俊介、児島 一哉
【さ行】設楽 統、菅田 将暉、斎藤工、
【た行】田中 卓志、千原ジュニア、タカアンドトシ、竹内 涼真、手越 祐也
【な行】中居 正広、中村倫也、二宮 和也
【は行】浜田 雅功、バカリズム、北斗 晶
【ま行】村上 信五、的場 浩司
【や行】薬丸 裕英、吉村 崇
【わ行】若林 正恭
【その他】ジャニーズ盆踊り合唱団のバラ売り商法
テレビに映った瞬間コンセント引っこ抜く不愉快なゴリ押し芸能人
【あ行】伊集院 光、上田 晋也、相葉 雅紀、井ノ原 快彦、岡田 潤一、江口 洋介、浅利 陽介、あばれる君、市村 正親、ウエンツ 瑛士、長田 庄平、大久保 佳代子
【か行】香取 慎吾、草彅 剛、菊池 風磨、賀来 賢人、劇団ひとり、国分 太一、金子 貴俊、風間 俊介、児島 一哉
【さ行】設楽 統、菅田 将暉、斎藤工、
【た行】田中 卓志、千原ジュニア、タカアンドトシ、竹内 涼真、手越 祐也
【な行】中居 正広、中村倫也、二宮 和也
【は行】浜田 雅功、バカリズム、北斗 晶
【ま行】村上 信五、的場 浩司
【や行】薬丸 裕英、吉村 崇
【わ行】若林 正恭
【その他】ジャニーズ盆踊り合唱団のバラ売り商法
231日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 13:51:32.76ID:pTZ9x7mF >>230
お前さん中心に世の中回っちゃ〜いねえんだよっと
お前さん中心に世の中回っちゃ〜いねえんだよっと
232日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 15:20:21.88ID:uQPovPTY 豊臣スレって……ヲタ合戦してない?
233日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 15:36:07.51ID:fbwtPKqg 平安時代はマニアなオタがそれぞれ勝手にイメージを作り上げているから
題材としては難しいよ
蔦重や瀬川はほぼ知られていない人物だから脚本家は好きに創作はできると思う
江戸時代劇のファンも結構いるのに筋書きがつまらなくて興味が湧かないから視聴率も低い
配信も結局は吉原のエロ頼みなのが情けない
題材としては難しいよ
蔦重や瀬川はほぼ知られていない人物だから脚本家は好きに創作はできると思う
江戸時代劇のファンも結構いるのに筋書きがつまらなくて興味が湧かないから視聴率も低い
配信も結局は吉原のエロ頼みなのが情けない
234日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 15:46:53.83ID:F57o7LrU >>232
信忠の評価で揉めてるだけ
信忠の評価で揉めてるだけ
235日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:02.74ID:KA4N6Y/q 12話
いだてん・・・・*9.3%△0.6%
麒麟・・・・・・・・14.6%△0.3%
青天・・・・・・・・13.4%▼0.7%
鎌倉・・・・・・・・13.1%▼0.4%
ど家・・・・・・・・11.0%△0.1%
光る君へ・・・・10.6%▼0.8%
べら・・・・・・・・
いだてん・・・・*9.3%△0.6%
麒麟・・・・・・・・14.6%△0.3%
青天・・・・・・・・13.4%▼0.7%
鎌倉・・・・・・・・13.1%▼0.4%
ど家・・・・・・・・11.0%△0.1%
光る君へ・・・・10.6%▼0.8%
べら・・・・・・・・
236日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 16:58:22.66ID:HQVTDSuv 横浜が大根だとしても脚本次第だろ
膝栗毛や八犬伝をヒットさせる為の作者とのやり取りや
歌麿や北斎をどう後の世界的な価値にしていったのかや
幕府をどう躱したかなんかをそれこそドラマチックに描けば食いつ視聴者はいるはずだろ
演出次第で面白く出来ると思うんだけどな
膝栗毛や八犬伝をヒットさせる為の作者とのやり取りや
歌麿や北斎をどう後の世界的な価値にしていったのかや
幕府をどう躱したかなんかをそれこそドラマチックに描けば食いつ視聴者はいるはずだろ
演出次第で面白く出来ると思うんだけどな
237日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 17:31:39.33ID:hpXnTuPy 麒麟前後はコロナで在宅率高めな時期だったかな
238日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 17:40:19.81ID:XMRWOxuP239日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 17:58:15.19ID:70furNqp240日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:03:23.89ID:70furNqp 幕府をどうかわしたかをどう演出するか、それもだいたいもう予想つくよな
「幕府から実在の遊女や町娘の絵を出すの禁止されちまった…」→(ピコーン!)「誰の絵なのかはっきり書かずに暗号にすればいいんだ!」
→大評判で松平定信ぐぬぬ
「幕府から実在の遊女や町娘の絵を出すの禁止されちまった…」→(ピコーン!)「誰の絵なのかはっきり書かずに暗号にすればいいんだ!」
→大評判で松平定信ぐぬぬ
241日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:04:05.00ID:KDIYbqpI 定信の配役がかなり重要になるな
242日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:21:57.85ID:ecLzkW2x 十返舎一九の原稿料は30両でネタ探しの旅行代も版元が出したというから相当儲かっていたと思う
243日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:29:29.57ID:ecLzkW2x 馬琴の場合、版元がプロデュースするというより作家の力で成功させたように思う
八犬伝のはじまる前には、こういう企画があるんだけど、と版元に持ち込み、版元が廃業する度に3回版元を変えた
版元が馬琴になにか書いてくれと頼んでやっつけ仕事で書いたような本もある
八犬伝のはじまる前には、こういう企画があるんだけど、と版元に持ち込み、版元が廃業する度に3回版元を変えた
版元が馬琴になにか書いてくれと頼んでやっつけ仕事で書いたような本もある
244日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:30:18.50ID:Z3x7JHO5245日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:34:00.36ID:pOBiqRcU 中川大志は主役やる前に重要な役もう一つやってもいいかもね
246日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:34:54.85ID:2ifrSVzu 定信は糞真面目みたいに描かれるだろうから水上とかいいかも
247日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:54:22.72ID:Z3x7JHO5 磯村勇斗もいい線だけど背の高さが同じくらいかな
248日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:56:42.78ID:Kbzi6JVC 自称歴オタが蔦重がいたから欧米でジャポニズムのブームが起こったとか
ミスリードさせるのは消えて欲しいわ(日本の識字率向上まで手柄にしている)
こんなドラマに他の若手俳優を巻き込むのは気の毒だから心が続行でいいよ
今日の民放の番組が裏だったら9%は切っていただろに何気に恵まれているよな
ミスリードさせるのは消えて欲しいわ(日本の識字率向上まで手柄にしている)
こんなドラマに他の若手俳優を巻き込むのは気の毒だから心が続行でいいよ
今日の民放の番組が裏だったら9%は切っていただろに何気に恵まれているよな
249日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 18:59:32.76ID:Dc6D4LWG 定信ってラスボスだよね
年齢無視していいから高橋一生こないかな
それくらいじゃないと面白くない
成長著しい定信ってことで
年齢無視していいから高橋一生こないかな
それくらいじゃないと面白くない
成長著しい定信ってことで
250日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 19:00:31.82ID:x2odVMn1 何のスレかと思った…
251日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 19:10:53.01ID:X+q7Bqxg 末尾に「だから視聴率が下がる」とか「視聴率が上がる」とかつけなきゃ視聴率スレが成立しないんだろ?w
まあ横浜流星はそこそこ上手く演じてると思う
だから「今後視聴率が上がるかも」な
まあ横浜流星はそこそこ上手く演じてると思う
だから「今後視聴率が上がるかも」な
252日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 19:18:03.08ID:u8JTgYOO 脚本も題材演出もイマイチ
横浜流星はあまりにも存在感が薄く演技のレベルも低いと思う
だから「今後もっと視聴率は下がる」
横浜流星はあまりにも存在感が薄く演技のレベルも低いと思う
だから「今後もっと視聴率は下がる」
253日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 19:38:11.55ID:70furNqp 例年の傾向としてこれから下がるのは確定だけど、どこまで持ち堪えられるかだろ
今からこんな感じじゃ平均2桁は厳しそう
ただいだてんには勝てそうかな
今からこんな感じじゃ平均2桁は厳しそう
ただいだてんには勝てそうかな
254日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:03:33.51ID:V870hDn8 磯村勇斗とか定信にしたら横浜流星が喰われて主人公だれ?で視聴率さらに爆死するから上手い人、こういう時に名前がでがちな人はやめた方がよい
視聴率爆死するから
視聴率爆死するから
255日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:06:53.04ID:f1OLdD0z >>254
いい勝負だよ
いい勝負だよ
256日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:18:04.32ID:Dc6D4LWG >>254
磯村はそれなりに上手いけど人を喰うようなタイプの俳優じゃない
磯村はそれなりに上手いけど人を喰うようなタイプの俳優じゃない
257日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:19:44.47ID:XlGkvEnj258日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:22:06.70ID:XlGkvEnj >>256
確かに「俺は実力派です」みたいなギラギラ感ないかも
確かに「俺は実力派です」みたいなギラギラ感ないかも
259日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:23:52.81ID:02NpqEAy 演技力のあるなしと主役を食うかどうかは別だからな
極端な話渡辺謙と横浜流星で横浜の方が芝居上手いと思う奴いないだろうけど
田沼意次が主役を食ってるかというとそうでもない
むしろ幕府パート浮いてて邪魔という意見すらある
極端な話渡辺謙と横浜流星で横浜の方が芝居上手いと思う奴いないだろうけど
田沼意次が主役を食ってるかというとそうでもない
むしろ幕府パート浮いてて邪魔という意見すらある
260日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:28:30.92ID:OOrMGQWS261日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:33:55.19ID:70furNqp262日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:36:21.30ID:f1OLdD0z べらぼうは寛政の改革がキモ
半年は松平定信の出番はあるだろ
半年は松平定信の出番はあるだろ
263日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 20:51:43.54ID:Dc6D4LWG >>258
ギラギラ感とか関係なくて単に存在感がない
ギラギラ感とか関係なくて単に存在感がない
264日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 21:02:44.07ID:70furNqp265日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 22:28:15.63ID:3pnPf0NK266日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 22:40:18.41ID:f1OLdD0z267日曜8時の名無しさん
2025/03/22(土) 23:29:58.16ID:awRdrkEi >>35だけど興味が湧いたのはこの時だけでやっぱ見るの忘れてたわw
当然悔いもないw
当然悔いもないw
268日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 06:40:25.35ID:MTiq995H269日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 10:27:27.71ID:jaHzAuOq 一応は「腐っても大河枠」がもったいなさすぎる
270日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 10:39:44.11ID:myrkU4tG さっさと吉原から出て日本橋に移動してくれないと話が全然進展しないぞ
田沼意次の息子は殺されないし松平定信に交代もしない
田沼意次の息子は殺されないし松平定信に交代もしない
271日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 10:44:32.66ID:NNHr2LaD 16話で源内が死ぬ感じだからね
スロー
スロー
272日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 11:16:03.16ID:nT7LEKr3 時系列を勘違いしていたけど、まいんちゃんこと誰袖が大金で身請けされた時って
蔦重はもう吉原から日本橋に引っ越した後なんだね
蔦重はもう吉原から日本橋に引っ越した後なんだね
273日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 11:17:36.81ID:F552ww5U 蔦重だけで1年持つドラマ作るの難しいから、田沼出して幕府パートと半々でやるのかと思ってたなぁ
まさかこんな蔦重ばっかりのスッカスカのままお出しされるとはね
まさかこんな蔦重ばっかりのスッカスカのままお出しされるとはね
274日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 11:25:55.17ID:myrkU4tG だって幕府パートもろくなイベントなくて数年動きないじゃん…
スッカスカだよ
スッカスカだよ
275日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 11:48:05.25ID:bi+uvdFj 視聴率に現れてるよね
去年みたく政治パートつまらない
役者の無駄遣い
去年みたく政治パートつまらない
役者の無駄遣い
276日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 11:52:13.63ID:bi+uvdFj 政争パート去年みたくでないな
今年より面白かったわ
今年より面白かったわ
277日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 11:58:35.26ID:MTiq995H278日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 12:08:50.62ID:Wn+bKcAf 視聴率って今の吉原メインでこんな惨状で徐々に下がってきてるわけだが
279日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 12:09:37.40ID:8yWozTpa280日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 12:17:58.68ID:3B1uW+Zc 去年のは主人公は文化人とはいえ後半は天皇のお后付き女房となり
天皇中宮左大臣の連結役として政治中枢の人物と直接絡む
これは主人公と政界は関係ないので半分政界の話をやるとなると
主人公どこいったということになる
天皇中宮左大臣の連結役として政治中枢の人物と直接絡む
これは主人公と政界は関係ないので半分政界の話をやるとなると
主人公どこいったということになる
281日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 12:25:44.02ID:myrkU4tG 政争パートあったとしてこの時期何もやることないだろ
顔見せ程度なら削った方がいい
顔見せ程度なら削った方がいい
282日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 13:02:52.09ID:y2eeijGj 先週野球で切った視聴者が全員戻って来るとも思えんな
今週は微増で9.7と見た
今週は微増で9.7と見た
283日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 13:07:03.11ID:8yWozTpa ストーリーに名前が無かったから覚悟はしていたが
小芝の出番はラスト1分だけ
いよいよ13回と14回は小芝風花のメイン回!
小芝の出番はラスト1分だけ
いよいよ13回と14回は小芝風花のメイン回!
284日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 13:11:18.79ID:bGAz2JJW ストーリーに名前ないのにヒロインだからと無理矢理出してる感じ
次回はいよいよメクラにDVされてって話
次回はいよいよメクラにDVされてって話
285日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 14:48:21.60ID:c4CIzbEH 今日二桁出しとかないと
来週は今日の何倍も裏が強い
来週は今日の何倍も裏が強い
286日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 14:56:21.42ID:CFqF0RUq この時期の幕府も田沼が株仲間や通貨政策など改革をしようとしているが
脚本家がそこを蔦重と絡ませるのは面倒だと端折っているからつまらない
実際には遊び人だった意知と蔦重が親しくしていたぐらいの創作すれば良かったのに
いつもいきなりお上に会いに行ってるわ
今日の話もつまらなそうだが裏番組もマンネリだから微増で10%に乗れるかな
今回少し戻さないとこれからは下がり続けるだろう
脚本家がそこを蔦重と絡ませるのは面倒だと端折っているからつまらない
実際には遊び人だった意知と蔦重が親しくしていたぐらいの創作すれば良かったのに
いつもいきなりお上に会いに行ってるわ
今日の話もつまらなそうだが裏番組もマンネリだから微増で10%に乗れるかな
今回少し戻さないとこれからは下がり続けるだろう
287日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 15:35:42.61ID:8yWozTpa 先週は安達祐実の回だとすれば
今週は尾美としのりの回だなw
今週は尾美としのりの回だなw
288日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 15:37:41.49ID:myrkU4tG それヒキがあるのか?
289日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 16:10:31.02ID:yzPyArkI 瞬間最大風速程度
290日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 16:53:27.16ID:E8ogTsin291日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 17:38:49.76ID:vcelTAK6 今日は関越自動車道が事故渋滞で酷い
視聴率上がらないな
視聴率上がらないな
292日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 17:40:42.73ID:gKvoe8tP 定信本役がイケメン俳優になったら今とつながらないけどそうした方が視聴率は下げ止まるかな
293日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 17:41:30.61ID:CFqF0RUq294日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 17:48:58.89ID:uqFDzCPW 松平定信が心とか見る気しない
295日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 17:51:13.36ID:5d1C4Hih296日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 18:13:28.89ID:jaHzAuOq 狭い江戸市中の
(表向き)華やかながら江戸の悪所といわれた吉原の
茶色い家屋のなかでおっさんらがウフフキャッキャ
吉本新喜劇の森田まりこ風に言うと「何が面白いの-?]
(表向き)華やかながら江戸の悪所といわれた吉原の
茶色い家屋のなかでおっさんらがウフフキャッキャ
吉本新喜劇の森田まりこ風に言うと「何が面白いの-?]
297日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 18:14:30.46ID:uqFDzCPW 満を持して尾美としのりの出番を増やしたら、全然面白くないというw
298日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 18:23:28.76ID:dupn5p7c さすがに今日は戻すだろうから
10.1%かな
10.1%かな
299日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 18:31:54.47ID:8yWozTpa300日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 18:34:10.15ID:myrkU4tG どうせもう花魁の格好しないからいいんじゃねーの
301日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 18:44:47.69ID:jaHzAuOq うわぁ
ほんとに大学のイベントサークルの騒ぎに
カッコつけて幸福とか平等とかねじ込んでバカじゃねーの
まあ今回も10.0%代乗せは無理だな
ほんとに大学のイベントサークルの騒ぎに
カッコつけて幸福とか平等とかねじ込んでバカじゃねーの
まあ今回も10.0%代乗せは無理だな
302日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 18:48:11.21ID:F9UPKPOx ギリギリ10%かな
303日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 18:54:50.41ID:MTiq995H304日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 19:03:35.95ID:SI051NXS 面白くなくて視聴率取れてないのは尾美さんのせいじゃないのに…
305日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 19:03:47.66ID:mKHm7Xzq306日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 19:14:31.94ID:MSN3DbFD 来週はポツンとも行列もSPだから、べらぼうはまた1桁かな
307日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 19:17:25.44ID:kfN2L6Fs 来週スケートもあるのか
308日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 19:43:53.57ID:ZOztkQ2/309日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:06:56.79ID:F7F/KopK 今日はBSで見てたけどつまらなくて途中で離脱したわ
源内先生に祭りのキャッチフレーズを考案してもらいに行く所だったかな
全く面白くなかったのでスマホ見ながらのながら見だったので内容うろ覚え
源内先生に祭りのキャッチフレーズを考案してもらいに行く所だったかな
全く面白くなかったのでスマホ見ながらのながら見だったので内容うろ覚え
310日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:13:52.49ID:yyaX8oTH 大河視聴者ってトラッシュトークに親和性あるんかね、、、
311日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:16:31.43ID:8yWozTpa 今回は二桁に復帰しそうだな
312日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:18:48.48ID:Neb4I+CV TVAL 9.0%
爆上げキター!!
爆上げキター!!
313日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:24:10.85ID:kfN2L6Fs 今日はポツンがまあまあ高いから
こういう時はTval の数字より低くなる
こういう時はTval の数字より低くなる
314日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:25:14.82ID:OfiIXZ5a べらぼうにつまらない、どうでもいい話ばかり
315日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:30:56.35ID:mZw34sV5 >>313
よしゃ
よしゃ
316日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:43:16.21ID:iCOomIam 先々週はイッテQが10越えてたけど
上がった
上がった
317日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:44:34.38ID:bFy/fTGf 祭は特例で駆け落ちしていいの?
318日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:45:12.32ID:1hrRu3+6 まさか三平さんのおかげ(せい?)で日本の歴史が変わっていたとはね!
三平さんGJ
三平さんGJ
319日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:46:37.05ID:Yc9xVt0s TVALnow最低8.3最高9.0
一桁かどうかギリギリっぽい
一桁かどうかギリギリっぽい
320日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:47:23.20ID:myrkU4tG これほんとに先週より数字上がってんの?
ダラダラしてマジでつまんなかった
ダラダラしてマジでつまんなかった
321日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:47:29.05ID:yyaX8oTH 辛気臭い話より景気のいい話がいい。
これ別人が書いたか?
これ別人が書いたか?
322日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:47:29.20ID:/uPWMgY8 10.2かな
最初から8%後半推移なので二桁なのは間違いない
イッテQがピリッとせず、他局といつもの感じだけども
ポツンは春になってゆるーく調子を戻しつつあるので今後に期待かなぁ
最初から8%後半推移なので二桁なのは間違いない
イッテQがピリッとせず、他局といつもの感じだけども
ポツンは春になってゆるーく調子を戻しつつあるので今後に期待かなぁ
323日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:49:01.76ID:aNrsOVAJ 突然の駆け落ち展開
イネの幸せにはなれない演説はなんだったの?
イネの幸せにはなれない演説はなんだったの?
324日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:49:10.52ID:kfN2L6Fs 10.0だな
325日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:50:29.71ID:937/v2N9 >>320 お前の感性と視聴率は連動しないから
326日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:51:09.82ID:1hrRu3+6 >>323
あれがあるからこそ、視聴者も今回の結末を「よかったね」と「大変だけどね」の両面で見れる
あれがあるからこそ、視聴者も今回の結末を「よかったね」と「大変だけどね」の両面で見れる
327日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:51:22.20ID:MTiq995H328日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:51:42.94ID:mZw34sV5 9.0フィニシュか
前は9.1 9.2フィニシュやったから
着実に下げてきてるね
前は9.1 9.2フィニシュやったから
着実に下げてきてるね
329日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:52:02.77ID:+Vvi1UdX ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)******/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)******/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
べら(12)******/447/*8.8_
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(8)******/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(9)******/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)******/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)******/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
べら(12)******/447/*8.8_
330日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:52:32.23ID:qSSfmM/d Xのポストも先週より少ない
そこまで上がってないんでは
そこまで上がってないんでは
331日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:52:40.41ID:aNrsOVAJ332日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:53:22.78ID:/uPWMgY8 日テレ:行列のできる相談所最終回3時間SP
テレ朝:ポツンと一軒家3時間SP
TBS :バナナマンせっかくグルメ3時間SP
テレ東:家、ついて行っていいですか2時間半SP
フジ :世界フィギュア男女フリー
来週3/30の裏番組
テレ朝:ポツンと一軒家3時間SP
TBS :バナナマンせっかくグルメ3時間SP
テレ東:家、ついて行っていいですか2時間半SP
フジ :世界フィギュア男女フリー
来週3/30の裏番組
333日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:55:42.31ID:/uPWMgY8 >>329
ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(01)*****/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(02)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(03)*****/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(04)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(05)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(06)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(07)*****/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(08)*****/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(09)*****/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)*****/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)*****/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
べら(12)*****/447/*8.8_
整えておいたよ
ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(01)*****/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(02)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(03)*****/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(04)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(05)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(06)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(07)*****/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(08)*****/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(09)*****/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)*****/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)*****/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
べら(12)*****/447/*8.8_
整えておいたよ
334日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 20:55:43.12ID:AmMsiwIg 10.0か9.9ってとこじゃね?
9.9来そうだな
9.9来そうだな
335日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:01:19.26ID:YgWzY+Ki336日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:07:22.86ID:F7F/KopK しかしこの時間のXのリアルタイム検査(トレンド)ではべらぼう関係が上位に結構きてるな
おれの感性には合わないドラマだがやっぱり好き好きということか
https://search.yahoo.co.jp/realtime
おれの感性には合わないドラマだがやっぱり好き好きということか
https://search.yahoo.co.jp/realtime
337日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:10:27.33ID:SI051NXS338日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:10:33.38ID:/uPWMgY8 >>335
同時間帯で弱いテレ東とフジが普段より強めな方のコンテンツだからな
個人的にはフィギュアによる影響が気になるね
浅田真央や羽生結弦がいなくなってだいぶ落ち目だけども、この大河ではどう響くかかな
いつも通り影響ゼロなら年内これに関して考慮しなくてもいいだろし
同時間帯で弱いテレ東とフジが普段より強めな方のコンテンツだからな
個人的にはフィギュアによる影響が気になるね
浅田真央や羽生結弦がいなくなってだいぶ落ち目だけども、この大河ではどう響くかかな
いつも通り影響ゼロなら年内これに関して考慮しなくてもいいだろし
339日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:12:50.28ID:qSSfmM/d いや
10.6出した時は8万件はいってた
どんどんポスト少なくなってる
10.6出した時は8万件はいってた
どんどんポスト少なくなってる
340日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:13:32.98ID:Bc+tWp8d 今週も順調につまらんかった
9.9予想
9.9予想
341日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:24:58.03ID:CPCOkVYd 9.5
うちはもう流してはいるけど見てはない
うちはもう流してはいるけど見てはない
342日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:28:04.25ID:AmMsiwIg とりあえず大河はつけてるから視聴率も二桁キープするけど
ろくに観てなくて
これから大河ランキングとか入ってくることもなく空気大河と言われ
いだてんは語り継がれるけど、べらぼうは忘れ去られていく
ろくに観てなくて
これから大河ランキングとか入ってくることもなく空気大河と言われ
いだてんは語り継がれるけど、べらぼうは忘れ去られていく
343日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:28:06.00ID:aNrsOVAJ344日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:29:17.87ID:VLhLo/k0345日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:36:13.38ID:qSSfmM/d 4/27は休止みたいだね
休みが入ると視聴習慣離れる
そのままGW突入は悲惨な数字出そうだね
休みが入ると視聴習慣離れる
そのままGW突入は悲惨な数字出そうだね
346日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:36:48.09ID:dupn5p7c 10.1%かな
347日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:37:43.19ID:WHyGm4Cv >>338
フィギュアスケート界の現状について
近年、フィギュアスケート競技会のテレビ視聴率や観客動員数が低迷していると言われています。かつては、激しい五輪代表争いが繰り広げられており、またスター選手の活躍によって、多くの方がフィギュアスケートを楽しみ、ゴールデンタイムで放送もされ、大会も盛況でした。
しかし、現在の状況は少し変わってきているようです。
近年は全盛期だった頃の1/4程度になっているという報道もあるテレビ視聴率。若手選手が活躍しているものの、かつてのような圧倒的なまでの盛り上がりに至っていない現状です。
その理由として、スター選手の不在、全体的なフィギュアスケートの人気の低下が挙げられています。
また、観客動員数も以前に比べると減少しており、特に海外遠征をして応援するファンの数が減っているとも言われています。
これは諍いが多い世界情勢、円安による物価高、チケット代の高騰も影響しているようです。
フィギュアスケート界の現状について
近年、フィギュアスケート競技会のテレビ視聴率や観客動員数が低迷していると言われています。かつては、激しい五輪代表争いが繰り広げられており、またスター選手の活躍によって、多くの方がフィギュアスケートを楽しみ、ゴールデンタイムで放送もされ、大会も盛況でした。
しかし、現在の状況は少し変わってきているようです。
近年は全盛期だった頃の1/4程度になっているという報道もあるテレビ視聴率。若手選手が活躍しているものの、かつてのような圧倒的なまでの盛り上がりに至っていない現状です。
その理由として、スター選手の不在、全体的なフィギュアスケートの人気の低下が挙げられています。
また、観客動員数も以前に比べると減少しており、特に海外遠征をして応援するファンの数が減っているとも言われています。
これは諍いが多い世界情勢、円安による物価高、チケット代の高騰も影響しているようです。
348日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:41:23.20ID:/uPWMgY8 >>347
まあそんなもんだろうねぇ
まあそんなもんだろうねぇ
349日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:42:11.28ID:WHyGm4Cv フィギュア全日本選手権男子フリー
2013年 23.0%
2024年 5.4%
2013年 23.0%
2024年 5.4%
350日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 21:45:18.42ID:/uPWMgY8 5%台ならいつものフジの数字だな
先週や今週もその推移だった
先週や今週もその推移だった
351日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 22:08:58.20ID:kfN2L6Fs スケートは高齢者の女性が好きなんだよね
いつものフジのバラエティ好きの層と違って大河層と若干重なってないかね
いつものフジのバラエティ好きの層と違って大河層と若干重なってないかね
352日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 22:10:05.20ID:4/OS6nyE フィギュア見るけど元々べらぼう見てないから数字には影響しないw
353日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 22:11:24.59ID:4/OS6nyE >>351
フィギュアと被ってる層はもう見てないのでは
フィギュアと被ってる層はもう見てないのでは
354日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 22:12:25.20ID:yyaX8oTH355日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 22:12:52.96ID:CSAirEHM ようし、やってみようじゃねえか!
お願いしますよぉ
お礼は遊女に接待させますんで
基本こればっかの主人公でドラマのないとこにドラマ作ってる話じゃしんどいわな
お願いしますよぉ
お礼は遊女に接待させますんで
基本こればっかの主人公でドラマのないとこにドラマ作ってる話じゃしんどいわな
356日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 22:21:50.83ID:MTiq995H357日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 22:31:30.17ID:F552ww5U 4/27にまたテコ入れ番宣特番か
358日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 22:48:02.55ID:8yWozTpa359日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 22:56:12.60ID:qoQ8Myvd 本スレが機能してないからって視聴率スレに来るなよw
360日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 23:01:25.26ID:yyaX8oTH >>355
作家より編集や出版社はヤな商売ってだけだなw
作家より編集や出版社はヤな商売ってだけだなw
361日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 23:02:46.30ID:yyaX8oTH ハゲを出しときゃ前作ファンは叩かねえだろ!
ハゲフェチは御作家様だけだよw
ハゲフェチは御作家様だけだよw
362日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 23:02:47.36ID:dupn5p7c 最後の二桁の可能性もあるな
363日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 23:38:36.01ID:CFqF0RUq やる気と躍動感がまるでない踊りと祭りを延々と見せられて内容的には
視聴率も下がって欲しいが裏もイマイチだし10.1〜10.2ぐらいになるか
視聴率も下がって欲しいが裏もイマイチだし10.1〜10.2ぐらいになるか
364日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 23:43:55.28ID:pCZAfFYL 本スレが1週間経っても300レス進んでない
いだてんの時だって荒れてたけどもっとレスあったような
いだてんの時だって荒れてたけどもっとレスあったような
365日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 23:46:05.07ID:pCZAfFYL あ、使ってるのは今日からか
でも放送当日にしちゃ勢いない
でも放送当日にしちゃ勢いない
366日曜8時の名無しさん
2025/03/23(日) 23:51:56.57ID:VyK/2bnI367日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 00:25:01.24ID:c8QvDz2i 急に場面が変わったりして忙しいから江戸の文化に精通してないと話についていけない
かと言って今更ガイドブックを買おうとは思わないしそもそもガイドブックを買うほど興味を持たなかった
分かる人だけ見れば良いと言う作りでは分かる人のでんでん現象が起きて終わるだろうこの大河
かと言って今更ガイドブックを買おうとは思わないしそもそもガイドブックを買うほど興味を持たなかった
分かる人だけ見れば良いと言う作りでは分かる人のでんでん現象が起きて終わるだろうこの大河
368日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 00:44:26.57ID:V+McytEv 今回は画面がちょっと賑やかだっただけでいつも通り内容はスカスカ
ドラマにできる史実が何も無いからどうでもいいことをたっぷり尺使って引き伸ばすしかないのだろう
踊りのプロの人たちがいっぱいモブで出演したから関係者の方々がみんな視聴して数字上げてくれてそう
ドラマにできる史実が何も無いからどうでもいいことをたっぷり尺使って引き伸ばすしかないのだろう
踊りのプロの人たちがいっぱいモブで出演したから関係者の方々がみんな視聴して数字上げてくれてそう
369日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 01:04:28.11ID:5GMqSzRX いやー 関連スレも本スレもホントに人減った もう大河板要らないよね? ドラマ板とかNHK板とかと合併?
アンタら事態を甘く見杉 もはやテーマに沿って語る、交流するって文化、営みが放棄されつつあるんだよ
アンタら事態を甘く見杉 もはやテーマに沿って語る、交流するって文化、営みが放棄されつつあるんだよ
370日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 05:42:12.13ID:lfUGzoqw 今日は10.3でおながいします
371日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 06:01:21.81ID:D1l70/FB ちびノリダーは、威勢のいい役があってない
まず何言ってるか聞き取れないし、今回見せ場が多くて不快しかなかった
まず何言ってるか聞き取れないし、今回見せ場が多くて不快しかなかった
372日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 06:37:11.47ID:Mzpbt+sX373日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 06:40:32.01ID:bwYJq+Ga374日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 07:27:30.89ID:eelYmErb ここが本スレ化してるな
375日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 07:32:43.70ID:+QOoR51B 主人公が視聴率だから
376日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 07:36:57.42ID:HbgL0PGQ 予想10.2
377日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 07:51:45.51ID:Ue5RiRln 10.0でおなしゃします
378日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 08:27:54.83ID:RaL9LeTX 戻した!という話題作りで10.1のマジックナンバーかなあ。
379日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 08:31:49.35ID:Ue5RiRln 光るは12話10.6
絶対上回るとは思わないがw
絶対上回るとは思わないがw
380日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 08:44:34.38ID:DaRKk7/8 期待も込めて10.3かな。
381日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 09:06:13.36ID:11LWFfP2 祭りだ祭りだサブちゃん効果で10.32%
382日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 09:10:51.99ID:va0FQiPf 小数点以下二桁まで予想するのかw
383日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:07:55.11ID:lXON6KVg 花の井や源内が退場するまでは10%キープすると予想
その2人が退場したGW以降は9%が通常になりそう
その2人が退場したGW以降は9%が通常になりそう
384日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:11:08.01ID:M2PgkGMk NHKは頑張って推してると思うんだけどそれは数字には繋がらんよな 今のところ世間的なブームは来てない 100カメ楽しみ
公式HPリンク
【大河べらぼう】カレンダー◆3月24日〜3月30日
【NHK公式】大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の関連番組やイベント情報をまとめました。28日(金)放送の「100カメ」は「べらぼう」コラボ! 撮影現場に潜入し、キャストやスタッフたちの奮闘ぶりを観察します。ぜひチェックを!
https://www.nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24/blog/bl/pyRxwlZnDK/bp/pG4AqXlLyZ/
公式HPリンク
【大河べらぼう】カレンダー◆3月24日〜3月30日
【NHK公式】大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の関連番組やイベント情報をまとめました。28日(金)放送の「100カメ」は「べらぼう」コラボ! 撮影現場に潜入し、キャストやスタッフたちの奮闘ぶりを観察します。ぜひチェックを!
https://www.nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24/blog/bl/pyRxwlZnDK/bp/pG4AqXlLyZ/
385日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:11:47.27ID:hlrRfvVa 9.9 5.7
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:11:52.77ID:+QOoR51B 10%の攻防がしばらく続いて
1ケタに定着するのはやはり
5月か
1ケタに定着するのはやはり
5月か
387日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:14:00.64ID:hlrRfvVa やはり春になって二桁維持も難しくなってきたか
TVAL推移をみてると二桁維持に見えるから迷うわ
TVAL推移をみてると二桁維持に見えるから迷うわ
388日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:14:39.56ID:ZA09Vl2W389日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:14:52.80ID:0Mn8wQOM 9・9%か
やはりNHKはまじめに大河ドラマ作れと
江戸時代の本屋と花魁では弱すぎる
やはりNHKはまじめに大河ドラマ作れと
江戸時代の本屋と花魁では弱すぎる
390日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:14:56.33ID:V+ezmYeG <べらぼう>第12回視聴率9.9% “祭り騒ぎ”のどさくさにまぎれて
https://news.yahoo.co.jp/articles/7578559d394ee9b1db58921cdec55b3612409359
https://news.yahoo.co.jp/articles/7578559d394ee9b1db58921cdec55b3612409359
391日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:15:53.08ID:Ue5RiRln マジでw
あかんこれは一桁定着や
だからポツンが高いとヤバいと言ったんだ
あかんこれは一桁定着や
だからポツンが高いとヤバいと言ったんだ
392日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:16:09.91ID:4YymNtkr >>329
ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(01)*****/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(02)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(03)*****/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(04)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(05)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(06)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(07)*****/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(08)*****/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(09)*****/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)*****/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)*****/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
べら(12)*****/447/*8.8_*9.9%_個5.7%
ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(01)*****/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(02)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(03)*****/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(04)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(05)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(06)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(07)*****/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(08)*****/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(09)*****/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)*****/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)*****/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
べら(12)*****/447/*8.8_*9.9%_個5.7%
393日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:17:29.23ID:Ai+owN9l 心配していた通り個人が戻らなかったのが致命的だったな
ここから先は基本一桁だ
ここから先は基本一桁だ
394日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:17:48.00ID:+QOoR51B ありゃりゃん
二桁復帰ならず
次回も1ケタやん
二桁復帰ならず
次回も1ケタやん
395日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:18:05.51ID:0Mn8wQOM396日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:18:48.97ID:M2PgkGMk >>388
寧ろ本編より100カメの方が好きだよ(謎)
寧ろ本編より100カメの方が好きだよ(謎)
397日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:18:50.26ID:HbgL0PGQ ソニー/ピクセラ/TVALのデータで読めなくなってきたな
398日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:19:00.27ID:ZA09Vl2W399日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:19:22.81ID:5WWRyIbf 期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.713% ←暫定(12話まで)
2位 光る君へ 10.710%
1位 いだてん 8.17%
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.713% ←暫定(12話まで)
2位 光る君へ 10.710%
1位 いだてん 8.17%
400日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:20:40.02ID:sDTrIkhK GWにかけて下がるとは思っていたが
これはもう一桁定着コースかな
これはもう一桁定着コースかな
401日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:20:47.63ID:+QOoR51B こうなる次の節目は
9%割れだな
9%割れだな
402日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:22:09.98ID:9DfKjlqf 一桁連発w
403日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:22:26.55ID:7JwRyI8k >>395
本屋と花魁でももうちょっと面白くできただろってつまんなさだった
うつせみの駆け落ちとかネタバレで知ってたから、一回失敗したけど諦めずに祭りで監視が緩む機会を伺ってたのかなと想像してたのに、
なんか逃げて良さそうだったから逃げましたって感じで緊迫感もなんもなかった…
本屋と花魁でももうちょっと面白くできただろってつまんなさだった
うつせみの駆け落ちとかネタバレで知ってたから、一回失敗したけど諦めずに祭りで監視が緩む機会を伺ってたのかなと想像してたのに、
なんか逃げて良さそうだったから逃げましたって感じで緊迫感もなんもなかった…
404日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:23:11.04ID:iOCFl6w5 >>392
何か9話特殊だな
何か9話特殊だな
405日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:24:58.08ID:Ai+owN9l >>399
来週には光る君へは許されそうだ
来週には光る君へは許されそうだ
406日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:26:23.79ID:0f+Fy1Mr なんだかんだ耐えてた光る君って凄かったんだな
407日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:26:37.91ID:477X1T/b408日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:26:49.40ID:va0FQiPf 来週もおそらく一桁
あとは8%台を伺うだけ
入り口はGWでは
あとは8%台を伺うだけ
入り口はGWでは
409日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:26:51.21ID:hlrRfvVa410日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:28:29.35ID:1D3ZK8F1 12話まで
いだてん 10.79%
ど家 12.72%
光る君 11. 40%
べらぼう 10.71%
いだてん 10.79%
ど家 12.72%
光る君 11. 40%
べらぼう 10.71%
411日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:28:36.42ID:TM7xmSJD 今で一桁なら
夏頃にはどうなってることやら
夏頃にはどうなってることやら
412日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:28:41.56ID:0f+Fy1Mr 来週はSP祭り
絶対1桁やん
もう1桁定着していきそう
絶対1桁やん
もう1桁定着していきそう
413日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:30:28.62ID:HbgL0PGQ 12話までの総計値
いだてん・・・・127.6
べらぼう・・・・127.9 0.3差
光る君へ・・・・136.3 8.4差
12話でいだてん超え
0.1差でスタートした光る君へには8.4差
やっぱり勝てんな
いだてん・・・・127.6
べらぼう・・・・127.9 0.3差
光る君へ・・・・136.3 8.4差
12話でいだてん超え
0.1差でスタートした光る君へには8.4差
やっぱり勝てんな
414日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:31:01.94ID:+tJTYx9t415日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:31:04.46ID:477X1T/b 連休中日、やきう砲なく一桁をついに出してしまった
小芝のバック、花嫁道中でちょい上がっただけで実は綺麗な右肩下がり推移は変わってないと
これはそこが抜けたっぽい
小芝のバック、花嫁道中でちょい上がっただけで実は綺麗な右肩下がり推移は変わってないと
これはそこが抜けたっぽい
416日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:31:20.74ID:hlrRfvVa こうなると4/27の放送休止してまでやる
振り返りSP放送は悪手になりそうだな
振り返りSP放送は悪手になりそうだな
417日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:32:14.82ID:z4IElLZr 今回特につまらなかったから一桁なのは納得
418日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:34:22.12ID:TM7xmSJD 花魁の衣装代がめっちゃかかってるといわれてるけど
一般から集めた金だし
NHKは気にしてないだろうね
一般から集めた金だし
NHKは気にしてないだろうね
419日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:34:38.60ID:jx0bPxjE 毎週本屋達の知恵比べじゃあきちゃうよ
食い物なら食いつくだろうけど
食い物なら食いつくだろうけど
420日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:36:11.22ID:br74tVCZ421日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:36:13.49ID:K5izWe1k なんでソニー出ないの?
422日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:37:00.11ID:+ZBZ71r6 べらぼうに低い視聴率お願いします
いだてん超えは難しいですが
迫ってほしいです
いだてん超えは難しいですが
迫ってほしいです
423日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:37:07.59ID:M2PgkGMk 光る君も思ってたほど和歌とか平安っぽくなかったけど却って其処が良かったんだと思う
べらぼうはもうちょい江戸文化しっかりやった方が良いと思う 時代自体に馴染みがない
べらぼうはもうちょい江戸文化しっかりやった方が良いと思う 時代自体に馴染みがない
424日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:37:12.05ID:7JwRyI8k >>418
去年の十二単を見慣れた後だとそれほど豪華に見えないんだよな
去年の十二単を見慣れた後だとそれほど豪華に見えないんだよな
425日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:39:49.85ID:br74tVCZ426日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:41:37.83ID:br74tVCZ >>413
総計値(笑)の歴代ベスト10と歴代ワースト10を貼ってみてw
総計値(笑)の歴代ベスト10と歴代ワースト10を貼ってみてw
427日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:42:49.50ID:iOCFl6w5 ここは低視聴率を願うアンチコメ多い
428日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:43:03.66ID:477X1T/b 12話
ちょうどワンクール終わった話数
日本のドラマ視聴者が飽きる頃だよね
話進まないし、ワンパターンだし
ちょうどワンクール終わった話数
日本のドラマ視聴者が飽きる頃だよね
話進まないし、ワンパターンだし
429日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:44:11.35ID:iOCFl6w5 >>426
何必死になってんの?
何必死になってんの?
430日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:45:49.01ID:477X1T/b431日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:46:10.58ID:zgZACB2T >>423
時代劇好き、歌舞伎好き、落語好きなもので
綾瀬のナレや登場人物の説明台詞で
NHKの推したい「江戸文化」や世情が入れ込まれても
ワザとらしくてかえって白けるんだよね
人物描写も江戸文化wも色んなことが浅くて中途半端
笑いながら見られた昔の番組「コメディお江戸でござる」とか
面白くてためになるのが良かったよなぁ
時代劇好き、歌舞伎好き、落語好きなもので
綾瀬のナレや登場人物の説明台詞で
NHKの推したい「江戸文化」や世情が入れ込まれても
ワザとらしくてかえって白けるんだよね
人物描写も江戸文化wも色んなことが浅くて中途半端
笑いながら見られた昔の番組「コメディお江戸でござる」とか
面白くてためになるのが良かったよなぁ
432日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:48:15.87ID:Ue5RiRln433日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:51:59.32ID:HU1+GdiY 安定の一桁、いだてんまっしぐら
まあ面白いけど大河じゃないんだよな
BS時代劇に格下げして時間変えて放送したら?
まあ面白いけど大河じゃないんだよな
BS時代劇に格下げして時間変えて放送したら?
434日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:52:29.90ID:WTAbMPV8 昨日は裏も通常編成で何も無かったのに
435日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:53:12.45ID:djfGXgzj436日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:55:49.86ID:hlrRfvVa437日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:56:14.75ID:zgZACB2T 何度も書き込まれてるけど
小芝は花魁なんてニンじゃないので見ててずっと無理無理感だった
他の大河で見たかった思い入れなら有る
小芝は花魁なんてニンじゃないので見ててずっと無理無理感だった
他の大河で見たかった思い入れなら有る
438日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 10:56:59.79ID:Mzpbt+sX 吉原という後ろ暗い場所の話でもそれを覆す面白さならいいんだろうけどつまんないからねえ
そりゃ数字に出るわな
そりゃ数字に出るわな
439日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:01:08.40ID:iJbDBLQZ 同じことの繰り返しで飽きたんだろうな
440日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:01:50.15ID:lXON6KVg 吉原でも蔦重花の井鳥山の三角関係や
闇の忘八が面白いんであって
仏の忘八とか誰も望んでない
大河で朝ドラみたいな皆仲良し平和は刺激が無さ過ぎて
イッテQとか観るようになる
闇の忘八が面白いんであって
仏の忘八とか誰も望んでない
大河で朝ドラみたいな皆仲良し平和は刺激が無さ過ぎて
イッテQとか観るようになる
441日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:02:13.11ID:+tJTYx9t >>435
確かにそっちの需要も有ったね
去年の今頃はまだ兼家存命中で政治関連も準主人公扱いの道長視点で色々起きてたし
べらぼうも一応田沼周りで色々有るはずなんだけどいかんせん主役との関係値が薄すぎる
確かにそっちの需要も有ったね
去年の今頃はまだ兼家存命中で政治関連も準主人公扱いの道長視点で色々起きてたし
べらぼうも一応田沼周りで色々有るはずなんだけどいかんせん主役との関係値が薄すぎる
442日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:04:15.95ID:iJbDBLQZ 今年から大河ドラマは一桁当たり前になるなこりゃ
443日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:04:31.70ID:lfUGzoqw 本来の大河ドラマというか歴史ドラマというかの範疇じゃ無くなってるなあ最早
ちょっと豪華な普通の民放江戸城下町時代劇、みたいな
ちょっと豪華な普通の民放江戸城下町時代劇、みたいな
444日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:04:34.08ID:WTAbMPV8 べらぼうチームが面白いと思うものと世間一般が面白く思うものが致命的にズレてるんだろうな
尾美としのりを探させてるのとか何が面白いのかわからんでしょ
ああいう寒いノリに付き合えるオタクだけしかついていけない大河
尾美としのりを探させてるのとか何が面白いのかわからんでしょ
ああいう寒いノリに付き合えるオタクだけしかついていけない大河
445日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:04:36.09ID:nBRsIGVz446日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:06:54.25ID:nBRsIGVz447日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:07:46.20ID:wXoBMrEu448日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:07:58.92ID:nBRsIGVz >>413
総計値(笑)の歴代ベスト10と歴代ワースト10を貼ってみてw
総計値(笑)の歴代ベスト10と歴代ワースト10を貼ってみてw
449日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:11:08.69ID:4LAyrmKg 江戸文化にしてもこのドラマなんかおかしいよな
俄の祭りの様子を取材して、それを本にして、
「祭りの期間中に」出版して売ったみたいなこと言ってたけど
そんなスピーディーに出版できるものなのか?
コピー機なんてない時代だぞ?
俄の祭りの様子を取材して、それを本にして、
「祭りの期間中に」出版して売ったみたいなこと言ってたけど
そんなスピーディーに出版できるものなのか?
コピー機なんてない時代だぞ?
450日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:11:48.90ID:iOCFl6w5451日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:18:36.46ID:Axsl4FAV アンチが何ほざこうが内容は二桁だから合格だよね
452日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:19:41.51ID:c05R98ow >>451
何だとよだれ拭けよワースト2ヲタ
何だとよだれ拭けよワースト2ヲタ
453日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:21:25.94ID:+ZBZ71r6 べらぼうにツマランから
べらぼうに低い視聴率になります
べらぼうに低い視聴率になります
454日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:23:12.56ID:QXqG8/3B いだてんって印象よりも年間平均が高いんだが、1月と2月で稼いだのがでかいということか
1月と2月でいだてんほど稼げなかったべらぼうは厳しいな
まあそれでもいだてんより低くなることはないだろうけど
1月と2月でいだてんほど稼げなかったべらぼうは厳しいな
まあそれでもいだてんより低くなることはないだろうけど
455日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:24:23.58ID:477X1T/b >>436
だからこそ区切るんだよ
何も変わり映えしないドラマをダラダラやられても新規はこないし脱落するだけ
新章スタート!みたいに誤魔化して、また新規や脱落者を呼び込まないと
他の大河は歴史イベントがその役割を担っていたけど、べらぼうにはそれが期待できないので
だからこそ区切るんだよ
何も変わり映えしないドラマをダラダラやられても新規はこないし脱落するだけ
新章スタート!みたいに誤魔化して、また新規や脱落者を呼び込まないと
他の大河は歴史イベントがその役割を担っていたけど、べらぼうにはそれが期待できないので
456日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:27:12.04ID:I8MTbxPl >>451
女郎屋通いで梅毒が頭にまわったか
女郎屋通いで梅毒が頭にまわったか
457日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:33:26.53ID:ooqkP5M2 >>449
だから当時の製版印刷でも白黒ならすぐに出来るよって言ってたでしょ
下絵を作って板木に当てて彫り師に掘って貰って型さえ出来てしまえば
後はバンバンと押し絵みたいに作ってくだけよ
錦絵みたいに彩色するのは1枚ずつ手作業だから無理ってだけだ
だから当時の製版印刷でも白黒ならすぐに出来るよって言ってたでしょ
下絵を作って板木に当てて彫り師に掘って貰って型さえ出来てしまえば
後はバンバンと押し絵みたいに作ってくだけよ
錦絵みたいに彩色するのは1枚ずつ手作業だから無理ってだけだ
458日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:37:25.85ID:JWYy81k2459日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:38:08.58ID:JWYy81k2460日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:39:00.26ID:JWYy81k2 >>413
総計値(笑)の歴代ベスト10と歴代ワースト10を貼ってみてw
総計値(笑)の歴代ベスト10と歴代ワースト10を貼ってみてw
461日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:40:35.00ID:pH10b8kR 昔の人は木版掘るのが驚異的に早かったんだろうなw
実は同じ単語とかフレーズとか木版で作って組み合わせてたんじゃないかと思う 版のサイズは同じなんでそんなに難しくない
歴史探偵でやってたけど戦国時代にはペーパーカートリッジ使っていた大名が居たらしい 史料が遺ってないだけで木版で活版やってた奴も居ると思う
実は同じ単語とかフレーズとか木版で作って組み合わせてたんじゃないかと思う 版のサイズは同じなんでそんなに難しくない
歴史探偵でやってたけど戦国時代にはペーパーカートリッジ使っていた大名が居たらしい 史料が遺ってないだけで木版で活版やってた奴も居ると思う
462日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:40:49.24ID:QXqG8/3B463日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:44:11.45ID:4LAyrmKg464日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:45:11.03ID:4NiYFDpX こんな大河じゃない
マイナー俳優を事務所の力でごり押しして一桁で枠つぶした
在日ダスト追放
マイナー俳優を事務所の力でごり押しして一桁で枠つぶした
在日ダスト追放
465日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:47:45.60ID:6M2nyVbp >>463
祭りは1ヶ月だから通常速度で数週間程度なら、急がせれば間に合うだろ?
祭りは1ヶ月だから通常速度で数週間程度なら、急がせれば間に合うだろ?
466日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:49:02.78ID:4LAyrmKg >>465
そのペースだと祭り1日目の内容だけしか載せられないんだが
そのペースだと祭り1日目の内容だけしか載せられないんだが
467日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:50:15.94ID:hlrRfvVa >>455
いや、日本橋移転後に本格的に絵師プロデュースの時に区切った方が
吉原編おわったよ!次から展開もかわるから見てね!と訴えられる分だけ見栄えがいい
現状では小柴→福原にヒロイン変わりました以上の意味はなさない
いや、日本橋移転後に本格的に絵師プロデュースの時に区切った方が
吉原編おわったよ!次から展開もかわるから見てね!と訴えられる分だけ見栄えがいい
現状では小柴→福原にヒロイン変わりました以上の意味はなさない
468日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:50:44.21ID:QXqG8/3B そんな場面はなかったが
ツタ重がダチョウ俱楽部のリーダーに吉原で遊び放題ってことを餌に無理言って徹夜で頑張ってもらったんだろ
そういうことでいいじゃん
ツタ重がダチョウ俱楽部のリーダーに吉原で遊び放題ってことを餌に無理言って徹夜で頑張ってもらったんだろ
そういうことでいいじゃん
469日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:56:00.23ID:6M2nyVbp >>466
やけに絡むけど、あれって祭りの様子を描いてるだけだからデイリーで配るもんじゃじゃなくね?
やけに絡むけど、あれって祭りの様子を描いてるだけだからデイリーで配るもんじゃじゃなくね?
470日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:56:16.58ID:WTAbMPV8 原稿と版木は1個作ればいいけど
大量に売るためには大量に刷らないといけない
そのための大量の紙や綴じ糸はそんな簡単にすぐ確保できたのかってのはあるよな
在庫が大量にあったのか
大量に売るためには大量に刷らないといけない
そのための大量の紙や綴じ糸はそんな簡単にすぐ確保できたのかってのはあるよな
在庫が大量にあったのか
471日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:57:21.91ID:lXON6KVg472日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 11:59:55.11ID:YwYEKVcA 観光地へ行くと良く土産物屋に置いてあるご当地絵ハガキやポストカードみたいなもんだよな
473日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:01:34.37ID:pH10b8kR 江戸時代は完全リサイクル社会 再生率100%よ 汚れてどうしようもなくなったパルプは別用途にするだろうけど 新たにパルプ作る分はそう多くなくて良いだろう とじ糸も然り
SP挟むのは労働条件改善の流れでしょうな
SP挟むのは労働条件改善の流れでしょうな
474日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:01:54.19ID:QXqG8/3B ツタ重の味方についている忘八の連中は基本的に吉原のなかでも一流の女郎屋で金は凄く持ってるだろ
お金さえあれば紙や綴じ糸ぐらい緊急発注でなんとかなるだろ
江戸時代の資本主義経済と物流を舐めちゃいけない
お金さえあれば紙や綴じ糸ぐらい緊急発注でなんとかなるだろ
江戸時代の資本主義経済と物流を舐めちゃいけない
475日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:02:46.50ID:yN8t5pwv >>467
たぶん5月から歌麿が出てくるから、絵師プロデュースに向けて本格的に話が進み出す感じなんじゃないかな
たぶん5月から歌麿が出てくるから、絵師プロデュースに向けて本格的に話が進み出す感じなんじゃないかな
476日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:05:02.27ID:QXqG8/3B 前作では紫式部が物語を書く際には物語を書く紙の有無が非常に重要な要素だったが
今作では江戸中後期でしかも庶民向けの安価な冊子を刷る紙ぐらい
金さえあればなんとでもなっただろ
今作では江戸中後期でしかも庶民向けの安価な冊子を刷る紙ぐらい
金さえあればなんとでもなっただろ
477日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:06:01.13ID:iOCFl6w5 ここもドラマ視聴率スレそっくりだな
悪い意味で
悪い意味で
478日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:08:42.14ID:OFKSwlkt 紙が貴重品だった時代と紙が消耗品だった時代、うまくつなげたなあ。
来年はその中間あたりの時代になるのか(
来年はその中間あたりの時代になるのか(
479日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:10:31.06ID:4LAyrmKg >>469
祭りのお土産に売ったって言ってるじゃん
例えば祭り期間の半分までの内容を取材して記事書いたとして、それを本にして出版できる頃には祭り終わってね?
この本のこと調べたら「祭りの様子を描いた3冊セットの本」らしいんだけど、「祭りの最中に売られた」とは全然出てこないので、
ぶっちゃけ大嘘なんじゃないかって疑ってるんだが…
この話考証めちゃくちゃだし
祭りのお土産に売ったって言ってるじゃん
例えば祭り期間の半分までの内容を取材して記事書いたとして、それを本にして出版できる頃には祭り終わってね?
この本のこと調べたら「祭りの様子を描いた3冊セットの本」らしいんだけど、「祭りの最中に売られた」とは全然出てこないので、
ぶっちゃけ大嘘なんじゃないかって疑ってるんだが…
この話考証めちゃくちゃだし
480日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:11:01.17ID:JWYy81k2 べらぼう13話10.6%以下でワースト3位とワースト2位が入れ替わる
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.713% ←暫定(12話まで)
2位 光る君へ 10.710%
1位 いだてん 8.17%
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.713% ←暫定(12話まで)
2位 光る君へ 10.710%
1位 いだてん 8.17%
481日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:11:24.99ID:fKGV8qPY 既に一桁3回って明らかに去年よりひでえなw
482日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:11:46.59ID:TM7xmSJD xが弱いと視聴率が落ちやすいというのが分かった
483日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:13:44.88ID:pH10b8kR 落語に出てくる屑屋さん アレは金出してゴミ買ってんのね 集めたクズは分別してまた売る それで資源が回って居た時代
大いに今の脱炭素社会の参考になる 今はプラ分別だけど紙こそ焼却は勿体ない
大いに今の脱炭素社会の参考になる 今はプラ分別だけど紙こそ焼却は勿体ない
484日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:14:14.41ID:JWYy81k2 大河ドラマで視聴率1桁を記録した回数
第1位 いだてん(2019年)・・・42回
第2位 清盛(2012年)・・・9回
第3位 光君(2024年)・・・5回
第3位 花燃(2015年)・・・5回
第5位 ど家(2023年)・・・4回
第6位 べら(2025年) ・・・3回
第7位 鎌倉(2022年) ・・・1回
第7位 西郷(2018年)・・・1回
第1位 いだてん(2019年)・・・42回
第2位 清盛(2012年)・・・9回
第3位 光君(2024年)・・・5回
第3位 花燃(2015年)・・・5回
第5位 ど家(2023年)・・・4回
第6位 べら(2025年) ・・・3回
第7位 鎌倉(2022年) ・・・1回
第7位 西郷(2018年)・・・1回
485日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:14:37.77ID:OqMxZNRd 視聴率は低い
Xは弱い
大河館は話題にならない(経済効果が低い)
三重苦やん
Xは弱い
大河館は話題にならない(経済効果が低い)
三重苦やん
486日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:15:22.30ID:q8uQG0Mt 残り36話を7.3%のペースで行かないといだてんは下回れない
487日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:16:06.40ID:6vIsHAr6 パンと見世物をよこせ、
でただ上を向いて口を開けて待つだけ、他者を貶すだけが生きがいの人間ばっかの時代だから、何を作ろうがスージが上がるわけねーよなー
でただ上を向いて口を開けて待つだけ、他者を貶すだけが生きがいの人間ばっかの時代だから、何を作ろうがスージが上がるわけねーよなー
488日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:17:03.22ID:va0FQiPf >>482
そうそう
昨日終了直後は4万なかったんだよ
一桁の時はいつもそう
その後感想やらでちょっと伸びるけど
あと視聴層被るポツンが強いとTval 良くても低くなる
先週のビフォーも昨日も通常より高かった
そうそう
昨日終了直後は4万なかったんだよ
一桁の時はいつもそう
その後感想やらでちょっと伸びるけど
あと視聴層被るポツンが強いとTval 良くても低くなる
先週のビフォーも昨日も通常より高かった
489日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:20:16.39ID:wXoBMrEu490日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:32:41.22ID:pH10b8kR 間をとってデイリーニュースをフライング含め当日売るか配る 後でそれを纏めてちょっと画像と表紙に凝って冊子にする
今だって特集本はそうするじゃん
今だって特集本はそうするじゃん
491日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:34:37.60ID:4LAyrmKg >>490
そんな史実に残ってない捏造解釈してまでクソドラマを擁護する必要ある?
そんな史実に残ってない捏造解釈してまでクソドラマを擁護する必要ある?
492日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:35:46.84ID:exBPwSum 俺の理解力不足は認めるけど、今までの大河ドラマでもダントツに分かりにくい
ただでさえ一般層に馴染みが皆無に近いテーマなのに時代背景とかの説明が少なすぎるし場面はコロコロ変わるしでついていけない人もかなり多いんじゃないか
ただでさえ一般層に馴染みが皆無に近いテーマなのに時代背景とかの説明が少なすぎるし場面はコロコロ変わるしでついていけない人もかなり多いんじゃないか
493日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:41:38.07ID:pH10b8kR >>491
其処は頑張って反論しないとな 糞ドラマ叩くぐらい簡単だろ?
お前がどう思おうと出版にせよ映像制作にせよ 報道、情報、エンタメのまとめってそうやって作るんだよ
sp作るごとに一から素材作んのかよ?
其処は頑張って反論しないとな 糞ドラマ叩くぐらい簡単だろ?
お前がどう思おうと出版にせよ映像制作にせよ 報道、情報、エンタメのまとめってそうやって作るんだよ
sp作るごとに一から素材作んのかよ?
494日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:46:01.06ID:4LAyrmKg495日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:49:20.52ID:CvOt1MK6 ツタヤあかんか
496日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:52:25.34ID:0Mn8wQOM >>485
こんな江戸時代の本屋と吉原の話で盛り上がるわけないだろw
こんな江戸時代の本屋と吉原の話で盛り上がるわけないだろw
497日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:54:25.39ID:pH10b8kR ゴメン リアタイで観てたけど当日の様子を当日配るって何処に出てきたの? そんな資料残ってんの?
498日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 12:56:43.18ID:7JwRyI8k499日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:12:24.88ID:HEGvLKfa なんで、祭り中だって出せるよ、ただのイメージ絵なんだから、頭足りてないんじゃない?
500日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:13:39.45ID:jjncpDoJ 下駄履かせても9.9w
さすべら
さすべら
501日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:26:22.45ID:V+McytEv 現代でも急な需要に対応できない店はあるのに
蔦屋みたいなまだ駆け出しで取引先増やしてる最中の小さいとこが
いきなり大量の紙仕入れるのは無理やろ
紙問屋の在庫だってある程度仕入れ先は決まってるもんだし
蔦屋みたいなまだ駆け出しで取引先増やしてる最中の小さいとこが
いきなり大量の紙仕入れるのは無理やろ
紙問屋の在庫だってある程度仕入れ先は決まってるもんだし
502日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:28:28.03ID:Pj/hjPJ4503日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:36:07.74ID:hlHvax8O >>501
これドラマですがな
これドラマですがな
504日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:36:16.84ID:l0lZm6FA エロで釣らないともう数字取れないのは分かってる
小芝は泥船から早々と脱出
小芝は泥船から早々と脱出
505日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:44:26.39ID:lDtTIsjY ここってアンチスレなん?w
506日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:50:42.59ID:477X1T/b 視スレはベースがアンチ路線です
べらぼうに限らず例年そうです
べらぼうに限らず例年そうです
507日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:51:51.75ID:HU1+GdiY >>505
ここは一桁を祝うスレ、一桁が多いほど盛り上がる
ここは一桁を祝うスレ、一桁が多いほど盛り上がる
508日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:53:40.21ID:Ue5RiRln 数字がいい大河は視スレは過疎るからなw
今年は賑わってなにより
今年は賑わってなにより
509日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:54:46.95ID:0lXwe+tX510日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 13:59:25.80ID:gUeDzNNf ここは忘八が集まるスレ
511日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 14:20:54.53ID:CsjA7czq こんなに早く光る君がワースト2から脱出できるとは思わなかったw
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.713% ←暫定(12話まで)
2位 光る君へ 10.710%
1位 いだてん 8.17%
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 10.713% ←暫定(12話まで)
2位 光る君へ 10.710%
1位 いだてん 8.17%
512日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 14:24:32.03ID:QXqG8/3B >>501
通常価格で買おうとするならそのとおりだろうけど
定価より割増で買うと言えばなんとかなるもんだよ
問屋さんだって商売だから利幅が大きい取引となればなんとか調達できるよう力を貸してくれるさ
今も昔もそれは同じだろう
今回の件はとにかく必死な大文字屋がツタ重に全面協力してるのだから
多少の割り増し価格で紙を仕入れるとなってもそのぶん大文字屋が出してくれるでしょ
通常価格で買おうとするならそのとおりだろうけど
定価より割増で買うと言えばなんとかなるもんだよ
問屋さんだって商売だから利幅が大きい取引となればなんとか調達できるよう力を貸してくれるさ
今も昔もそれは同じだろう
今回の件はとにかく必死な大文字屋がツタ重に全面協力してるのだから
多少の割り増し価格で紙を仕入れるとなってもそのぶん大文字屋が出してくれるでしょ
513日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 14:25:52.60ID:7JwRyI8k 7%くらいをコンスタントに出すようになれば
夢のいだてん超えも達成できるかもしれない
夢のいだてん超えも達成できるかもしれない
514日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 14:26:25.48ID:mJljOn5T >>492
分かりにくいね
内容スカスカの割にごちゃごちゃ色々詰め込もうとしてるし説明は足りないしで話が入ってこない
要するに脚本演出が拙いってことなのかな
そして主役の演技も表情作りが一辺倒で変化がないからドラマに緩急を付けられずひたすらダラダラしている
分かりにくいね
内容スカスカの割にごちゃごちゃ色々詰め込もうとしてるし説明は足りないしで話が入ってこない
要するに脚本演出が拙いってことなのかな
そして主役の演技も表情作りが一辺倒で変化がないからドラマに緩急を付けられずひたすらダラダラしている
515日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 14:41:20.66ID:djfGXgzj516日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 14:54:29.26ID:Idv+YSC2517日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 15:06:48.03ID:LuTlVfkm 『べらぼう』『大奥』など"大人向け"演出ドラマが増え大好評のNHK そのわけを関係者に聞いた(FRIDAY)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d27ad96d9424e761d97ef6ffea07bae731a5c3e
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d27ad96d9424e761d97ef6ffea07bae731a5c3e
518日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 15:10:12.01ID:rGbqF17b FRIDAYが擁護に回ってるのは不気味だな
毎年のように大河バッシングしてる印象なんだが
毎年のように大河バッシングしてる印象なんだが
519日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 15:17:01.65ID:b40Vwr13 講談社から春画本出す予定でもあるんじゃないの
520日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 15:19:03.48ID:Pj/hjPJ4 9.9%苦しい苦しい数字
521日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 15:50:09.53ID:AhCDd2az 胡散臭いよな
こうなるんだったらもっと人相いい俳優ごり押しすれば良かったのに
こうなるんだったらもっと人相いい俳優ごり押しすれば良かったのに
522日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 15:55:15.60ID:Wyf8iKEy 唐丸が歌麿になって戻ってくるけど
視聴率は大して変わらんだろうな
視聴率は大して変わらんだろうな
523日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 16:06:32.64ID:PwvijUcT NHKの大奥は原作が凄いんだからべらと一緒にして上げ底しないでほしいわ
524日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 16:19:56.80ID:Ue5RiRln 大奥も仲の濡れ場話題になっただけで数字は取れてなかったしなぁ
エロとかそんなんばっかだな森下は
エロとかそんなんばっかだな森下は
525日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 17:19:06.31ID:9roWLbQN526日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 17:22:06.98ID:2o1e6xqA で、今回は何%だったの?
527日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 17:26:33.32ID:Ue5RiRln あるレポーターが某事務所に大河女優のサゲ記事書いてくれと依頼されたとゲロってたな
タイミング的に擁護記事もスタダ依頼あるだろう
タイミング的に擁護記事もスタダ依頼あるだろう
528日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 17:28:51.04ID:/N23Ut7d529日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 17:38:33.98ID:zKNR1mF7 >>515
裏にスポーツ被りで爆下げするのはそんな珍しくもないんだわ
鎌倉殿のサッカーWCとかどうする家康の野球WBCとか(それでも3.7%なんて出ない)
いだてんで一番やばいのは最終盤が東京舞台なのに関東地区視聴率6%台連発したこと
裏にスポーツ被りで爆下げするのはそんな珍しくもないんだわ
鎌倉殿のサッカーWCとかどうする家康の野球WBCとか(それでも3.7%なんて出ない)
いだてんで一番やばいのは最終盤が東京舞台なのに関東地区視聴率6%台連発したこと
530日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 17:42:28.45ID:zgZACB2T 朝ドラの「本日も晴天なり」(人形町)や「ひらり」(両国)もそうだったのだが
まあご当地アゲ描写の一つでもあるんだろうけど
あざといくらいに江戸っ子描写をするんだよね
江戸時代のドラマとはいえ元は遊女身分とはいえ
妓楼の女将の皆さんの言葉とかべらんめぇな伝法すぎ
まあご当地アゲ描写の一つでもあるんだろうけど
あざといくらいに江戸っ子描写をするんだよね
江戸時代のドラマとはいえ元は遊女身分とはいえ
妓楼の女将の皆さんの言葉とかべらんめぇな伝法すぎ
531日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 18:04:13.33ID:E2Ruljt9532日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 18:19:35.24ID:hZfGQ35g 昨日もつまらなかったもんな
後はいだてんにどこまで肉薄できるかだけの大河
後はいだてんにどこまで肉薄できるかだけの大河
533日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 18:24:19.80ID:YmXWvq1h ってことは地元だからこそ忌避する江戸っ子民がいるということか
関東以外の視聴率って比べられたりする?
関東以外の視聴率って比べられたりする?
534日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 18:28:27.72ID:bwYJq+Ga 小芝風花『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』
イメージになかった色気を放ち、もはや死角なし
https://news.ameba.jp/entry/20250323-35610886/
もう褒めるしかないなw
イメージになかった色気を放ち、もはや死角なし
https://news.ameba.jp/entry/20250323-35610886/
もう褒めるしかないなw
535日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 18:35:42.93ID:djfGXgzj >>529
だから今年は大きなスポーツイベントないから極端な下がり方はしないって話
だから今年は大きなスポーツイベントないから極端な下がり方はしないって話
536日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 18:40:23.12ID:Pj/hjPJ4 >>526
9.9%
9.9%
537日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 18:45:43.14ID:Ue5RiRln538日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 18:52:05.78ID:V+ezmYeG539日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 19:15:04.88ID:CWEDHYDk >>492
解説、今晩は徳川家康です(紙芝居付き)とか囁き長澤まさみとか、去年みたいなベテランアナウンサーがシンプルに読み伝える形のほうが視聴者の理解的にはすっと入ってくると思うんだよな
綾瀬はるかのポジションは解説ってほど解説してないしそもそも立ち位置も中途半端だし、本編もぐちゃぐちゃだけど説明もグダグダ
解説、今晩は徳川家康です(紙芝居付き)とか囁き長澤まさみとか、去年みたいなベテランアナウンサーがシンプルに読み伝える形のほうが視聴者の理解的にはすっと入ってくると思うんだよな
綾瀬はるかのポジションは解説ってほど解説してないしそもそも立ち位置も中途半端だし、本編もぐちゃぐちゃだけど説明もグダグダ
540日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 19:16:03.17ID:gl3L8vCZ 詳しい人から見ると色々粗が見えるんだろうけど俺なんかはそんなもんかと観てるけどねえ べらぼうは明らかに変だろってポイントが今のところ無いんで無難に見える
良くも悪くも去年みたく匙でウニ食う みたいなインパクトあるネタがない
良くも悪くも去年みたく匙でウニ食う みたいなインパクトあるネタがない
541日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 19:47:18.57ID:NHuN/Mq/ 極端な下落ポイントがないと
最低視聴率更新回数が稼げる。
いだてんの13回を超えてほしい
最低視聴率更新回数が稼げる。
いだてんの13回を超えてほしい
542日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 19:53:23.12ID:sDTrIkhK543日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:08:38.43ID:CZw0l2NX いだてん、光る、べらぼうワースト三つ巴
544日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:15:33.94ID:Q61pBym7 詳しくなくても主人公が吉原を盛り上げていきましょう!みたいな偽大河イヤだよ
545日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:18:09.31ID:Q61pBym7 吉原のお客が喜んでくれた!って笑顔の主人公、詳しいとか詳しくないとかの話じゃない
546日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:18:26.33ID:RaL9LeTX >>539
いわゆるお勉強枠が一切ねえからなあw
いわゆるお勉強枠が一切ねえからなあw
547日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:18:55.17ID:VVTtqIOl 今のところは三つ巴だけど
べらぼうが全話平均視聴率9%とかなら、やっぱいだてんとべらぼうのワースト2
ついでに
豊臣兄弟が13%とれたら8%、9%、10%、11%、12%、13%とコンプリートできるんだけど難しいか
つくづく晴天が13%ならよかったのに
べらぼうが全話平均視聴率9%とかなら、やっぱいだてんとべらぼうのワースト2
ついでに
豊臣兄弟が13%とれたら8%、9%、10%、11%、12%、13%とコンプリートできるんだけど難しいか
つくづく晴天が13%ならよかったのに
548日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:20:15.05ID:VVTtqIOl ごめん青天だね
549日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:23:03.84ID:CWEDHYDk 来年13無理だろう
豊臣とかすり減りすぎて擦りきれてるレベルでまたお前か時代
豊臣とかすり減りすぎて擦りきれてるレベルでまたお前か時代
550日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:35:32.77ID:fMkNlX22 14%と12%の間って大きい壁があるんだよね
大体評判悪いのは12%以下に収まるという不思議
大体評判悪いのは12%以下に収まるという不思議
551日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:41:02.08ID:AKBAjZcQ べらのワースト2位確定やで
552日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 20:51:29.70ID:pVZr/f+Q ちょいみたらまだ吉原と本屋の内輪揉めやってんだな
553日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 21:06:23.36ID:hsxVs2dl 俄
棒引
深川
禿
検校
富本
青本
作中での解説が足りない
棒引
深川
禿
検校
富本
青本
作中での解説が足りない
554日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 22:01:07.05ID:Mzpbt+sX いだてんに感謝だな
いだてんなかったらワーストなんだからよ
いだてんなかったらワーストなんだからよ
555日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 22:45:42.44ID:3JkdF+3G 流石にNHK疫病神の綾瀬がナレしてるだけの事はあるな、こいつとNHKはとことん相性悪いと思うわ
556日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 22:52:40.01ID:Q61pBym7 綾瀬のせいじゃないだろw
いだてん失敗の原因は落語なんだし
いだてん失敗の原因は落語なんだし
557日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 22:55:30.22ID:AKBAjZcQ シナリオのつまらなさ
558日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:10:39.68ID:RJoq1B79 >>540
べらぼうの嘘解説を信じて生きていくのは危険だぞ
べらぼうの嘘解説を信じて生きていくのは危険だぞ
559日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:13:36.37ID:B5ciDQGF いだてんやど家、光君と違って視聴率下げる裏番組も事件もイベントも何もないんだぞ
なのに淡々と堕ちていってワースト2の地位を固めてるのまじでやばいわ
なのに淡々と堕ちていってワースト2の地位を固めてるのまじでやばいわ
560日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:14:35.78ID:B5ciDQGF 綾瀬は八重が終わってからは精霊にいだてん、べらぼう
NHKでろくな作品に引っ張られてないから言われても仕方が無い
NHKでろくな作品に引っ張られてないから言われても仕方が無い
561日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:16:08.59ID:B5ciDQGF >>549
定番の時代なんだから普通にやってりゃ無難な数字になると思うけど
脚本家がど家同様時代劇未経験、出始めてるキャストはど家同様ヒョロガリ
更には駒枠のオリキャラ女がいるとか視聴率上がる気がしない
定番の時代なんだから普通にやってりゃ無難な数字になると思うけど
脚本家がど家同様時代劇未経験、出始めてるキャストはど家同様ヒョロガリ
更には駒枠のオリキャラ女がいるとか視聴率上がる気がしない
562日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:26:23.85ID:nTTYLd/g 豊臣がド家の上に行くとは思えん。
いくらど家がひどいとはいえ、
腐っても戦国三傑大河。
豊臣がそれを上回る理由がない。
いくらど家がひどいとはいえ、
腐っても戦国三傑大河。
豊臣がそれを上回る理由がない。
563日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:28:45.67ID:nTTYLd/g 豊臣は行って11%
最後の二桁大河になる。
最後の二桁大河になる。
564日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:39:00.62ID:XKYvd2pd 豊臣は15あたりだろ
戦国大河を舐めてもらっては困る
戦国大河を舐めてもらっては困る
565日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:40:56.15ID:wg3pphZr 何にせよこの終わってる大河モドキよりはマシだろう
566日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:46:19.49ID:Q61pBym7 ど家は脚本が悪すぎた
ジャニアンチは松潤のせいにしたがるけど民放主演ドラマで高視聴率出してたのに
松潤が嫌いで視聴者が離れるとかあり得ないでしょ
ジャニアンチは松潤のせいにしたがるけど民放主演ドラマで高視聴率出してたのに
松潤が嫌いで視聴者が離れるとかあり得ないでしょ
567日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:50:54.53ID:Q61pBym7 99.9の成功は松潤のおかげじゃなくて脚本のおかげだと言うなら
ど家の失敗も脚本のせいと言うべきだろう
ど家の失敗も脚本のせいと言うべきだろう
568日曜8時の名無しさん
2025/03/24(月) 23:59:57.49ID:hlrRfvVa569日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 00:17:35.19ID:3xdu6Wgs >>540
伝来の金属のスプーンをあの時代使っていたのは時代考証的に裏がとれてることであえての採用なんだそう
伝来の金属のスプーンをあの時代使っていたのは時代考証的に裏がとれてることであえての採用なんだそう
570日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 00:20:24.37ID:3xdu6Wgs 豊臣結構楽しみにしてるけどな
早く来年になーれと思ってる
早く来年になーれと思ってる
571日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 00:27:00.93ID:m5AD2Pms BSだとべらぼうよりもその後のアテルイ伝の方が遥かに面白い
572日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 00:44:05.30ID:4+FRcCsl573日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 00:49:41.24ID:4+FRcCsl574日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 01:10:57.42ID:58cR16pO >>512
こういう部分をドラマでやってほしいんだよなぁ
こういう部分をドラマでやってほしいんだよなぁ
575日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 01:21:16.31ID:Wv/wscTJ ど家の失敗は松潤だけのせいだとは思わんが初回から戦国三英傑が主人公なのに
低かったのは松潤に時代劇を求めていなかったということだ
光るは配役を見ても最初から視聴率より紫式部で平安時代をやることに振り切っていた感じ
べらは人気俳優や有名どころを揃えておけば何とかなるだろうと適当に考えているところが
ことごとく外している
江戸時代物の大河でなければ5%ぐらいが妥当なデキのドラマだよ
低かったのは松潤に時代劇を求めていなかったということだ
光るは配役を見ても最初から視聴率より紫式部で平安時代をやることに振り切っていた感じ
べらは人気俳優や有名どころを揃えておけば何とかなるだろうと適当に考えているところが
ことごとく外している
江戸時代物の大河でなければ5%ぐらいが妥当なデキのドラマだよ
576日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 01:36:28.98ID:TdizWWut 人気俳優っても主演はコケ続きだしなあ
濃いファンはいそうだけど影響あるほどの人気は無さそうやん
渡辺謙も今のところ大して出てないし
濃いファンはいそうだけど影響あるほどの人気は無さそうやん
渡辺謙も今のところ大して出てないし
577日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 01:40:33.72ID:TzfXIauk 主演はおばちゃん人気あるのかもしれないけど、1年間あの大袈裟一本調子演技見せられるのはね
飽きられて視聴率落ちてるんじゃ
吉高みたいに出しゃばらない主人公か、松潤の俺様主演様みたいな存在感があればまだしも
飽きられて視聴率落ちてるんじゃ
吉高みたいに出しゃばらない主人公か、松潤の俺様主演様みたいな存在感があればまだしも
578日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 01:53:39.06ID:abOme4F1 俺様はいらん
横浜も何気に俺様
横浜も何気に俺様
579日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 02:00:47.46ID:P6yZhApW 主演俳優に失敗の責任押しつけて逃げることが許されるから
安達奈緒子みたいなのがおかモネ失敗の責任も問われずヌケヌケと大河を担当する羽目になるんよ
おむすびの根元ノンジも安達奈緒子同様に朝ドラで無意味に歴史ネタぶっ込んで大河やるの匂わせてるから覚悟しておかないといけない
安達奈緒子みたいなのがおかモネ失敗の責任も問われずヌケヌケと大河を担当する羽目になるんよ
おむすびの根元ノンジも安達奈緒子同様に朝ドラで無意味に歴史ネタぶっ込んで大河やるの匂わせてるから覚悟しておかないといけない
580日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 02:01:24.01ID:TdizWWut 横浜って俺様じゃないよ
もうちょっと存在感出してよってぐらいだ
もうちょっと存在感出してよってぐらいだ
581日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 02:51:43.24ID:29dCVCUv582日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 06:00:33.72ID:Of1JY7Bj >>579
来年はVIVANTの脚本家だから始まる前から不安しかない
来年はVIVANTの脚本家だから始まる前から不安しかない
583日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 07:19:00.88ID:PyiLlbGi 漫画なんかも絵下手くそでもストーリー面白ければヒットするけど、絵がかなり上手くてもストーリー破綻してたら誰も読まないしな
結局ドラマも、脚本家の責任8割9割が占めると思うわ
それ踏まえても朝ドラより大河の方がシナリオ書くの難しいと思う
森下さんは少なくとも、もうやるべきじゃないし向いてないよ
原作が元々人気あるもの+スタッフに恵まれたので今まで手柄になってたラッキー
運も実力のうちだが、メッキは既にはがれてんだよ
結局ドラマも、脚本家の責任8割9割が占めると思うわ
それ踏まえても朝ドラより大河の方がシナリオ書くの難しいと思う
森下さんは少なくとも、もうやるべきじゃないし向いてないよ
原作が元々人気あるもの+スタッフに恵まれたので今まで手柄になってたラッキー
運も実力のうちだが、メッキは既にはがれてんだよ
584日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 08:03:32.10ID:uR/EdKzF 森下佳子のオリジナルで本当の実力出てるよね
湯川の弟子だけあって必ず劇薬(エログロ等)を当てにする傾向あり
湯川の弟子だけあって必ず劇薬(エログロ等)を当てにする傾向あり
585日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 08:17:55.24ID:6qsQqkxk ミタとかエログロあったっけ?
586日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 08:25:31.72ID:ha3CdVwt587日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 08:59:38.11ID:7sp2w5Tu 直虎は脇キャラも魅力的に書かれてたんだけどな~
森下さんは文化人にあまり興味ないのか、筆がのらないのか
森下さんは文化人にあまり興味ないのか、筆がのらないのか
588日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 09:00:16.13ID:v4XGqKZE 舞台を吉原や日本橋、主役を蔦重だけにしたのは1年引っ張るには描く世界が狭すぎた
江戸時代の商人物語にするなら江戸と大坂で同時期に活躍した様な歴史に名を残す有名商人はいなかったのかな
業種は別々でもいいんだが東西でライバル対決みたいな話へ持っていけば世界をもっと広げられたのに
江戸時代の商人物語にするなら江戸と大坂で同時期に活躍した様な歴史に名を残す有名商人はいなかったのかな
業種は別々でもいいんだが東西でライバル対決みたいな話へ持っていけば世界をもっと広げられたのに
589日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 09:23:45.84ID:I397y/7+ >>583
脚本家だけの問題にするのもなー
その上にプロデューサーがいて脚本家をコントロールしているわけだし(恋愛要素入れろとかね)
大河だと
プロット書いて持っていっても「予算がないからそのシーンは出来ない」と却下
「この日のロケには◯◯さんは来られないので◯◯さん抜きで書いてください」と言われる
などさまざまな制約がある中で書いているわけで
脚本家と同じようにプロデューサーにも責任はあると思うよ
脚本家だけの問題にするのもなー
その上にプロデューサーがいて脚本家をコントロールしているわけだし(恋愛要素入れろとかね)
大河だと
プロット書いて持っていっても「予算がないからそのシーンは出来ない」と却下
「この日のロケには◯◯さんは来られないので◯◯さん抜きで書いてください」と言われる
などさまざまな制約がある中で書いているわけで
脚本家と同じようにプロデューサーにも責任はあると思うよ
590日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 09:31:41.37ID:OVkJbyUV せっかく本屋が主人公なんだから、江戸だけでなく上方の出版文化にも触れて
蔦重が実際に見に行く展開とかもあって良かった
というか他の本屋を悪者にしちゃったせいで蔦重がコツコツ真面目に
本屋について学ぶような展開ができなくなってんだよな
その結果遊女をダシにして自分の要求をねじ込む腐れ外道になってしまった
蔦重が実際に見に行く展開とかもあって良かった
というか他の本屋を悪者にしちゃったせいで蔦重がコツコツ真面目に
本屋について学ぶような展開ができなくなってんだよな
その結果遊女をダシにして自分の要求をねじ込む腐れ外道になってしまった
591日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 10:10:48.94ID:GNFOaZvX592日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 10:12:47.56ID:AvlPB5s5 歌麿と誰袖が入れ替わりにって感じか
593日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 10:14:45.89ID:GNFOaZvX594日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 10:19:19.83ID:TdizWWut595日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 10:50:43.88ID:zCPn3yCh596日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 11:01:56.58ID:kiZ2wHBR >>569
アレは完全なトラップよな 5CHの大河通なんか喜々として突っ込んで自爆しそうw
アレは完全なトラップよな 5CHの大河通なんか喜々として突っ込んで自爆しそうw
597日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 11:03:07.90ID:a5BpWGNe598日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 11:34:39.41ID:mahHP6MT おーい月9が9%とったぞ
来週最終回だからべらぼう抜くかもよw
大河が月9に負ける歴史的な瞬間を来週見れるかもよw
来週最終回だからべらぼう抜くかもよw
大河が月9に負ける歴史的な瞬間を来週見れるかもよw
599日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 11:36:38.83ID:ACSs4YNS 月9はべらぼうと違って面白いもんな〜
脇も活きてるし
来週はテロっぽい事件と絡めてスリリングになりそうだから、べらぼう負けるかもね
脇も活きてるし
来週はテロっぽい事件と絡めてスリリングになりそうだから、べらぼう負けるかもね
600日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 11:40:25.64ID:WjZ+DcV0 >>512
制作陣は「明月余情」の意味も分かってない...絶望的アホやんw
制作陣は「明月余情」の意味も分かってない...絶望的アホやんw
601日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 11:57:40.74ID:hlGhV77z >>598
月9が同じ週で大河ドラマより視聴率取ったことは既に何度かある
月9が同じ週で大河ドラマより視聴率取ったことは既に何度かある
602日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 12:05:29.31ID:mahHP6MT そうかいだてんの時もあるか
流石に滅多にないからみっともないけどw
流石に滅多にないからみっともないけどw
603日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 12:12:50.60ID:29dCVCUv >>589
同意
森下脚本は好きでは無いけど
統括Pや制作陣の思惑がズレまくってるし
+主演俳優の力量の無さも相まってのこのていたらくと思う
主な舞台がおおよそ台東区、中央区
およびちょっと千代田区と両国と深川辺り?というちっちぇえー大河w
都庁からお江戸アゲ大河をやれという圧力でもあったのかと憶測
同意
森下脚本は好きでは無いけど
統括Pや制作陣の思惑がズレまくってるし
+主演俳優の力量の無さも相まってのこのていたらくと思う
主な舞台がおおよそ台東区、中央区
およびちょっと千代田区と両国と深川辺り?というちっちぇえー大河w
都庁からお江戸アゲ大河をやれという圧力でもあったのかと憶測
604日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 12:28:46.61ID:kNZ133wC605日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 12:31:59.19ID:kiZ2wHBR 江戸文化が世界的に評価されたのはそれから数百年後で現在に至る だからね こじんまりした大河だけど前作光る君含め世界的評価をドラマに入れ込む難しさはある
どうするNHK?
どうするNHK?
606日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 12:34:50.76ID:rDHxc5Oc 八重の桜は鶴ヶ城戦までは見てもいいと思う
明治編は勢いが落ちてつまらんかも
俺はそれも楽しく見たけど
明治編は勢いが落ちてつまらんかも
俺はそれも楽しく見たけど
607日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 12:49:54.65ID:29dCVCUv エドブンカエドブンカ
世界的に評価されてるエドブンカw
そんな大仰に主張するのって野暮天だよ、NHKさん
それに版元をいくら持ち上げたって
絵や戯作の中身こそが評判のおおもとなんだからさ
世界的に評価されてるエドブンカw
そんな大仰に主張するのって野暮天だよ、NHKさん
それに版元をいくら持ち上げたって
絵や戯作の中身こそが評判のおおもとなんだからさ
608日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 12:50:11.82ID:ha3CdVwt609日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 14:48:08.58ID:sPwRpUMH これ、コロナで事実上ポシャったけど東京五輪の時のインバウンド宣伝用の東京PRで企画すれば良かったのに
610日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 15:37:04.17ID:CYUCfcxp >>593
キムタクの映画や松潤の大河は企画段階から当時の事務所女社長がラブロマンスに
して欲しいと要望が出ていたので脚本も大変だった思うわ
気に入らないと主演が勝手に台詞をかえてしまうしあの年古沢は大殺界だったのかもなw
ジャニタレも以前のようには好き勝手できなくなっているし今回の大河の方が事務所総出
すれば多少は盛り上がったかもしれない
内容がスカスカだから向いている
キムタクの映画や松潤の大河は企画段階から当時の事務所女社長がラブロマンスに
して欲しいと要望が出ていたので脚本も大変だった思うわ
気に入らないと主演が勝手に台詞をかえてしまうしあの年古沢は大殺界だったのかもなw
ジャニタレも以前のようには好き勝手できなくなっているし今回の大河の方が事務所総出
すれば多少は盛り上がったかもしれない
内容がスカスカだから向いている
611日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 15:53:31.29ID:FYUX4znk スカスカハズレ大河、横浜くんにお似合いだよ
612日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 16:09:33.66ID:RScHUvQR >>331
駆け落ちしたくなるほど恋愛する奴らなんて稀やろ
駆け落ちしたくなるほど恋愛する奴らなんて稀やろ
613日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 16:11:31.63ID:cqDjlYO1 経済効果も範囲狭そうだしほんと意義がわからない大河だね
誰々を大河にって意見があるとたいてい1年保たねーよって言われがちだけど、これが通るなら誰でもいけるな
誰々を大河にって意見があるとたいてい1年保たねーよって言われがちだけど、これが通るなら誰でもいけるな
614日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 16:59:36.95ID:GNFOaZvX615日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 17:02:55.47ID:Jp3I+z8d616日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 17:15:41.76ID:89uFaODM いだてんは無駄に生田斗真を裸にしたけど視聴率には反映しなかったな
617日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 17:30:02.15ID:p7cmn7iC618日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 17:36:37.31ID:99q+hSUM 御上先生10話(最終回) は11.8%
日曜対決はべらぼうの完敗
日曜対決はべらぼうの完敗
619日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 17:42:35.12ID:dCVcwDty620日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 17:44:28.00ID:4Oh+9rV4 あらすじ観ると後半は鬱展開みたいだしねえ 黒官、幸村みたいな最後に一発逆転?みたいな展開があるなら別だけどねえ
621日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 17:53:08.27ID:CYUCfcxp >>614
そこは本人も納得してなかったからあんな感じのデキだったんじゃないか
清く振り切れずにオタは綾瀬や有村のせいにしていた
今回の小芝はもう退場するし主演の横浜が空気だからな
脇キャラも魅力的なのが誰もいないエンタメとしてはど家以下なんだよ
そこは本人も納得してなかったからあんな感じのデキだったんじゃないか
清く振り切れずにオタは綾瀬や有村のせいにしていた
今回の小芝はもう退場するし主演の横浜が空気だからな
脇キャラも魅力的なのが誰もいないエンタメとしてはど家以下なんだよ
622日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 18:04:49.82ID:S+iwu9Ei >>621
最低限の演技力で空気になってくれるんならまだマシなんだけど
今のところ主演がつまらなさの大きな要因の一つなんだよな
演技の幅が狭くてどんな場面でも同じような表情しかしないのどうにかしてほしい
最低限の演技力で空気になってくれるんならまだマシなんだけど
今のところ主演がつまらなさの大きな要因の一つなんだよな
演技の幅が狭くてどんな場面でも同じような表情しかしないのどうにかしてほしい
623日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 18:19:28.92ID:UQ3ikz6Q624日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 18:32:36.91ID:bCoDp3Ft625日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 18:36:37.03ID:FYUX4znk >>624
99.9-の松潤変な男だったような気がするけど
99.9-の松潤変な男だったような気がするけど
626日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 18:41:33.39ID:PaLU/V6o627日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 18:51:17.56ID:bCoDp3Ft628日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 18:58:01.98ID:vLUM/Lit629日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 19:26:48.55ID:JmdC/4WB630日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 19:45:59.59ID:TdizWWut 13%しか取れてないただの練習試合だから当たり前
631日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 19:50:53.93ID:TdizWWut632日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 19:51:52.24ID:ha3CdVwt633日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 19:52:33.14ID:SYW33kv7 横浜の存在感の無さよ
634日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 19:56:40.01ID:OKeMmru5 >>624
古沢は明るい家康にするといって松潤を自分で指名したから
そこは古沢の責任だろ
でもこれまで古沢がうまくいった男主人公はみんな陰キャで強烈な個性を持つオタク
陽キャはうまく描けない
つうか戦国三傑の中では一番オタクで陰キャに描かれることが多い家康をなぜ陽キャにしようと思ったのか
古沢は明るい家康にするといって松潤を自分で指名したから
そこは古沢の責任だろ
でもこれまで古沢がうまくいった男主人公はみんな陰キャで強烈な個性を持つオタク
陽キャはうまく描けない
つうか戦国三傑の中では一番オタクで陰キャに描かれることが多い家康をなぜ陽キャにしようと思ったのか
635日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 20:15:12.62ID:O9yY5NSa636日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 20:30:17.07ID:S/6jnP6R そういえば予告で小芝風花が蔦重はワッチには太陽うんぬんかんぬんとか言ってたけど
去年の光る君へも似たような言い回しがあったな。
去年の光る君へも似たような言い回しがあったな。
637日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 20:32:00.94ID:O9yY5NSa638日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 20:37:33.27ID:yeCeER/x639日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 20:56:04.38ID:CYUCfcxp640日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 21:12:10.35ID:+KyAVtEu641日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 21:12:20.26ID:WjZ+DcV0642日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 21:18:19.49ID:jAAb2Zuz 何度言ったら分かるんだ
べらぼうのライバルはいだてん一択だろ
他作品どんなに下げてもべらぼうの評価は上がらんぞ
べらぼうのライバルはいだてん一択だろ
他作品どんなに下げてもべらぼうの評価は上がらんぞ
643日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 21:35:43.35ID:gzLuLu64 裏何もないのに1桁だったのか
今週2ケタに乗らなかったのはキツいな
今週2ケタに乗らなかったのはキツいな
644日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 21:59:43.12ID:ha3CdVwt これ多分、写楽登場したら、
「斬新な写楽の役者絵は江戸っ子たちの間で大評判になり、飛ぶように売れたのでした」
とか、綾瀬はるかが堂々嘘つくと思う
「斬新な写楽の役者絵は江戸っ子たちの間で大評判になり、飛ぶように売れたのでした」
とか、綾瀬はるかが堂々嘘つくと思う
645日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 22:36:47.59ID:K63ySj1n646日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 22:39:30.47ID:FSx6iGQv 平沢に魅力なんてあるか?
名優がやってるから魅力的に違いないって先入観ないか?
名優がやってるから魅力的に違いないって先入観ないか?
647日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 22:39:57.16ID:S+iwu9Ei >>644
すでに関連番組でそんな感じで言ってた気がする
すでに関連番組でそんな感じで言ってた気がする
648日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 22:44:34.49ID:4Oh+9rV4 個性とか演技とか相対的な点はそれぞれ評価も異なるが、ズバリ見た目と役柄が地味で貧相って点は間違いない客観的事実
今思い浮かべて観ても蔦重より下のステータスの人って思いうかばんわ 八重とか?
今思い浮かべて観ても蔦重より下のステータスの人って思いうかばんわ 八重とか?
649日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 22:45:25.08ID:K63ySj1n650日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 23:23:28.43ID:JmdC/4WB >>629
しかし江戸時代の出版社の抗争という地味なをネタで、10%前後を叩き出すんだから、
歴史的イベント、大事件に乗っかることもなく、
制作エネルギーも凄いが
視聴者の知的レベル
大したもんジャマイカ🇯🇲
👍
しかし江戸時代の出版社の抗争という地味なをネタで、10%前後を叩き出すんだから、
歴史的イベント、大事件に乗っかることもなく、
制作エネルギーも凄いが
視聴者の知的レベル
大したもんジャマイカ🇯🇲
👍
651日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 23:25:24.36ID:CYUCfcxp652日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 23:45:28.61ID:ha3CdVwt >>650
知的レベルが高かったら、作中描写のおかしいところに気づくやつがもっと多いだろ
新之助うつせみのぬるっと足抜けについては変すぎて
「これが許されるんだったら、祭を狙って逃げ出す遊女がもっと多いのでは?」と
疑問に思う人も多かったようだが
知的レベルが高かったら、作中描写のおかしいところに気づくやつがもっと多いだろ
新之助うつせみのぬるっと足抜けについては変すぎて
「これが許されるんだったら、祭を狙って逃げ出す遊女がもっと多いのでは?」と
疑問に思う人も多かったようだが
653日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 23:49:18.78ID:3Vu69wyj ど家に比べれば光る君もべらぼうも面白いですぞ
654日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 23:51:27.26ID:3Vu69wyj 蔦重や秀長や小栗が主人公とは大河もなかなかヤルわい
655日曜8時の名無しさん
2025/03/25(火) 23:54:04.62ID:ha3CdVwt >>653
ど家の足元にも及ばない現実を直視しよう
ど家の足元にも及ばない現実を直視しよう
656日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 00:00:01.62ID:TdPdi35n >>652
知的レベル云々いうなら足抜け出来るチャンスがあっても足抜けしない、出来ない当事者たちの心情や社会構造も理解できそうなもんだよね
作中ではうつせみは足抜け後の資格取得に励んでいるらしいがどうなることやらね
知的レベル云々いうなら足抜け出来るチャンスがあっても足抜けしない、出来ない当事者たちの心情や社会構造も理解できそうなもんだよね
作中ではうつせみは足抜け後の資格取得に励んでいるらしいがどうなることやらね
657日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 00:08:07.86ID:w3es83Qy658日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 00:16:14.10ID:m+UuIEez >>656
お前の知的レベルは低そうだな
お前の知的レベルは低そうだな
659日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 00:42:07.90ID:TdPdi35n まあな 視スレなんかでも大勢が疑問に思う事なんて大抵はテメエのお頭の弱さ故よ
660日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 00:44:55.02ID:gs0uZn+o なんで二宮とかまあまあ演技できるやつじゃなく松潤にしたんだろうな
演技できるとは誰も思ってなかっただろ松潤
演技できるとは誰も思ってなかっただろ松潤
661日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 00:56:38.09ID:TdPdi35n 視聴者の知的レベルなんて大多数が中央値に集まるもんよな だから大勢の人がこういってますよ?なんてのは妥当凡庸以外の何物でもない 本当にレベル低いor高い奴なんて小数なのよ
要は作り手の腕次第 皆がギリギリ分かんない、分かる人が少数ってネタを考える人が勝ちって事なんだよね
要は作り手の腕次第 皆がギリギリ分かんない、分かる人が少数ってネタを考える人が勝ちって事なんだよね
662日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 01:01:41.77ID:lojUc3uK >>603
大江戸上げのために吉原描いたというなら頭おかしい
大江戸上げのために吉原描いたというなら頭おかしい
663日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 01:06:17.20ID:lojUc3uK >>609
だからPRのために売春街を描くって頭おかしいって
だからPRのために売春街を描くって頭おかしいって
664日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 02:22:29.52ID:tsoAMpsd665日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 02:30:14.23ID:LxMUoeVj 子供の頃は太平記まで、大人になってからは麒麟が来るからだから主人公を全く知らない大河は春の波涛、山河燃ゆ、いのち以来かな
今のご時世9〜10%で十分じゃね主人公無名なんだし
織田・豊臣・徳川がまた出てくる大河なんておじいちゃんになってもまだ見たいかね。何度目だっつーの
ゲームで人気の小田氏治とか漫画で話題の北条時行とかそういう方がいいわ。数字も9〜10%でいいよ。
今のご時世9〜10%で十分じゃね主人公無名なんだし
織田・豊臣・徳川がまた出てくる大河なんておじいちゃんになってもまだ見たいかね。何度目だっつーの
ゲームで人気の小田氏治とか漫画で話題の北条時行とかそういう方がいいわ。数字も9〜10%でいいよ。
666日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 03:31:53.00ID:T2vIviE7667日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 04:16:25.21ID:M6G4m7rp 写楽は大コケしたのに大成功ってことにするの??
女郎の凌辱プレイは外せないけど主人公の挫折はスルーしますって?
脳味噌ハゲてるんじゃないの
女郎の凌辱プレイは外せないけど主人公の挫折はスルーしますって?
脳味噌ハゲてるんじゃないの
668日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 05:03:38.88ID:Do8R5koi >>665
戦国ファンは三英傑をどうゆうキャラで描くか何度も観るし
幕末ファンは龍馬や西郷や新撰組など何度も違う俳優でも観たい
大河ドラマはそういうファンが多い
歴代の視聴率でそれが証明している
もちろん新しい知らない人物も観たい大河ファンもいる
人それぞれだと思う
戦国ファンは三英傑をどうゆうキャラで描くか何度も観るし
幕末ファンは龍馬や西郷や新撰組など何度も違う俳優でも観たい
大河ドラマはそういうファンが多い
歴代の視聴率でそれが証明している
もちろん新しい知らない人物も観たい大河ファンもいる
人それぞれだと思う
669日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 06:12:42.21ID:lojUc3uK 新しい人でもいいけど、政治的な歴史を動かした人物じゃないと、話にならん、大河にならん
紫式部は文化人だけど、ちゃんと歴史に絡んでるし
歴史の中心人物である道長と深い関わりをとう人物として描かれていたからいいけど
どう考えても題材の選択から間違ってる
おまけに売春街持ち上げて、気持ち悪い製作陣
紫式部は文化人だけど、ちゃんと歴史に絡んでるし
歴史の中心人物である道長と深い関わりをとう人物として描かれていたからいいけど
どう考えても題材の選択から間違ってる
おまけに売春街持ち上げて、気持ち悪い製作陣
670日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 06:45:36.38ID:Do8R5koi >>669
おそらく後半は心くんがやってる松平定信と蔦重は絡むんじゃないかな
その為に蔦重と今は全く接点ない定信に子役使っているくらいだし
まあそういう政治の話を絡めるのが上手い脚本家じゃないだろうけど
おそらく後半は心くんがやってる松平定信と蔦重は絡むんじゃないかな
その為に蔦重と今は全く接点ない定信に子役使っているくらいだし
まあそういう政治の話を絡めるのが上手い脚本家じゃないだろうけど
671日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 07:22:48.87ID:/jaICL6s 今年は
昭和100年ラジオ放送開始から100年、つまりNHKは100才
この100年メディアは健在、メディアの中でもNHKは王
ピコーン!!
25年の大河は江戸のメディア王!!
彼といえば吉原!
吉原といえば森下先生!!
有名とか有名じゃないとか、何かを何遂げたとか時代を動かしたとかいらんのよ
今年100年てことだけ見た結果がこれ
昭和100年ラジオ放送開始から100年、つまりNHKは100才
この100年メディアは健在、メディアの中でもNHKは王
ピコーン!!
25年の大河は江戸のメディア王!!
彼といえば吉原!
吉原といえば森下先生!!
有名とか有名じゃないとか、何かを何遂げたとか時代を動かしたとかいらんのよ
今年100年てことだけ見た結果がこれ
672日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 08:05:08.61ID:m+UuIEez >>656
「他の遊女が足抜けしないのはおかしい、他の遊女はバカなの?」
って思われてるんじゃなくて、
「祭だからってあんな簡単に足抜け許されるなんて本当にあったのか?」
ってところを疑問に思われてるんだぞ
そこを読み違えてるからお前は知的レベル低いんだ
「他の遊女が足抜けしないのはおかしい、他の遊女はバカなの?」
って思われてるんじゃなくて、
「祭だからってあんな簡単に足抜け許されるなんて本当にあったのか?」
ってところを疑問に思われてるんだぞ
そこを読み違えてるからお前は知的レベル低いんだ
673日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 08:15:36.82ID:NkdbTIgP あの足抜けはSNSでは賛否両論だな
素直に幸せになってて書き込みや
足抜け失敗の回の女将の厳しいセリフはなんだったんだって書き込みとか
素直に幸せになってて書き込みや
足抜け失敗の回の女将の厳しいセリフはなんだったんだって書き込みとか
674日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 08:31:29.27ID:8ZEJ9iI6 駆け落ちに激昂したイネが源内のところに乗り込んでエレキテルをパクってく
675日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 09:25:02.24ID:6SptCyIg676日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 09:25:48.13ID:1WmswTyL 写楽の件はどう解釈したら良いんだ?
@ 史料の正確性→史料Aと他の2次史料の内容に整合性が取れないなどよくある事
A 美術、芸術のセールスの動向や評価への視点→古今東西 初回のセールスが思わしくないが数年後、数十年後、数百年後 確固たる評価を得るなどよくある事
一方、当時は持てはやされていたが今は美術史の一部として評価が定着した例 当時は大流行したが現在は作品が一つも残っていない なんてこともありふれてる
>>672
うん まず確認したい事は 本当には無かった ドラマのオリジナル部分 という事 それらしき史料があればまた別 当時の創作で残っているのは失敗した悲恋物語なんだよね
後は創作としての妥当性 質の問題 多くの人はそこにイマイチ乗れなかった、斜に構えちゃったって事だと思うけどね まあ大多数の議論として至極真っ当だよ
此処までは理解できたかな?
で、お前は何が云いたいの? 俺が誤解してるっつうがお前自身が意見言いたいなら言わないと始まらないと思うんだけど、実は俺自身はどうでも良いと思っている
@ 史料の正確性→史料Aと他の2次史料の内容に整合性が取れないなどよくある事
A 美術、芸術のセールスの動向や評価への視点→古今東西 初回のセールスが思わしくないが数年後、数十年後、数百年後 確固たる評価を得るなどよくある事
一方、当時は持てはやされていたが今は美術史の一部として評価が定着した例 当時は大流行したが現在は作品が一つも残っていない なんてこともありふれてる
>>672
うん まず確認したい事は 本当には無かった ドラマのオリジナル部分 という事 それらしき史料があればまた別 当時の創作で残っているのは失敗した悲恋物語なんだよね
後は創作としての妥当性 質の問題 多くの人はそこにイマイチ乗れなかった、斜に構えちゃったって事だと思うけどね まあ大多数の議論として至極真っ当だよ
此処までは理解できたかな?
で、お前は何が云いたいの? 俺が誤解してるっつうがお前自身が意見言いたいなら言わないと始まらないと思うんだけど、実は俺自身はどうでも良いと思っている
677日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 09:37:20.24ID:+psTJpNR 視聴率アップなんてもう諦めろ
下落をどこでストップするかの方が命題
下落をどこでストップするかの方が命題
678日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 09:39:14.20ID:e9ANlfWO NHKなんだから視聴率なんて気にするな
679日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 09:44:55.52ID:8igTyRNL680日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 09:47:37.29ID:1WmswTyL 民放のドラマやアニメでは打ち切りとかよく聞くけど、大河ドラマって構成や内容が視聴率によって変わる事はないだろう 余程ヤバい内容流して倫理に引っかかる何てことが有ったら別だけどね
視スレで幾ら騒ごうが何か空々しいというか…
視スレで幾ら騒ごうが何か空々しいというか…
681日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 09:54:09.44ID:sWEduxw2 コケた失敗作として大河の歴史に残るだけだから気にするな
682日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 09:59:40.79ID:NkdbTIgP683日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 10:02:17.56ID:e9ANlfWO684日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 10:11:27.41ID:rRQQ69+O >>676
なんか長文で必死だけど、お前すごいバカだな
NHKが間違ったことを言うわけないと信じてるのかな?
当時の「写楽って浮世絵師いたけど売れなかったね〜」という記録を無視して、大ヒットしたと嘘のイメージを広めようとしてるんだろ
なんか長文で必死だけど、お前すごいバカだな
NHKが間違ったことを言うわけないと信じてるのかな?
当時の「写楽って浮世絵師いたけど売れなかったね〜」という記録を無視して、大ヒットしたと嘘のイメージを広めようとしてるんだろ
685日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 10:19:39.55ID:+psTJpNR686日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 10:54:53.11ID:1WmswTyL 新発見によって過去の定説が訂正、再考されるのは歴史研究ではよくある事
定説で満足し思考停止している奴は馬鹿…いや普通だなw 普通の、大多数の、凡庸な知性
そんな凡人に限ってネットが暴いた真実を信じ込みめんどくさい事になる()
定説で満足し思考停止している奴は馬鹿…いや普通だなw 普通の、大多数の、凡庸な知性
そんな凡人に限ってネットが暴いた真実を信じ込みめんどくさい事になる()
687日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 11:03:44.92ID:1WmswTyL >>684
なんかさ 俺思うんだけどお前の過ちは凡庸な知的レベル、下手したら平均以下のレベルの癖に視スレでマウント取りたがるという、
お前自身のパーソナリティの問題だと思うんだよね 他人にはどうしようも出来ないわ じゃあな
なんかさ 俺思うんだけどお前の過ちは凡庸な知的レベル、下手したら平均以下のレベルの癖に視スレでマウント取りたがるという、
お前自身のパーソナリティの問題だと思うんだよね 他人にはどうしようも出来ないわ じゃあな
688日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 11:18:30.90ID:rRQQ69+O なんか新しい定説が発見されたとでも?
あと本当に写楽が大評判だったのなら、写楽の画風を真似する絵師がたくさん出てきてもおかしくないけど
全然出てこなかったんだよね
そのことも当時不人気だったことの裏付けになるよね
あと本当に写楽が大評判だったのなら、写楽の画風を真似する絵師がたくさん出てきてもおかしくないけど
全然出てこなかったんだよね
そのことも当時不人気だったことの裏付けになるよね
689日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 11:31:05.68ID:6SptCyIg 終盤(40話以降?)に写楽を登場させ盛り上げて、蔦重死す
写楽はあの消えた唐丸
これは約束されたことなんじゃろw
おそらく
写楽はあの消えた唐丸
これは約束されたことなんじゃろw
おそらく
690日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:19.85ID:CszGKPM7 唐丸は喜多川歌麿で決定だ
691日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 11:34:11.04ID:nqoeXOlS 蔦重を大河主人公にするとしても、江戸文化の歴史、出版の歴史をちゃんとやってくれるならまだ良かったんだがな
吉原へ客を呼ぶために文化を利用する展開ばっかりで
蔦重は本より絵より芝居よりとにかく吉原吉原だからね
奇しくもフジテレビ問題勃発して、プロデューサーが若い女騙くらかして
大物接待してデカい仕事やってたとか出てきて
まさにそんなのと同じキャラにしちゃってるから
悪い意味ですごいリアリティあるドラマにはなってるけどな
吉原へ客を呼ぶために文化を利用する展開ばっかりで
蔦重は本より絵より芝居よりとにかく吉原吉原だからね
奇しくもフジテレビ問題勃発して、プロデューサーが若い女騙くらかして
大物接待してデカい仕事やってたとか出てきて
まさにそんなのと同じキャラにしちゃってるから
悪い意味ですごいリアリティあるドラマにはなってるけどな
692日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 11:39:47.34ID:Skz01seM 歌麿は染谷が演じるくらいの重要な役だからこそ
子役使って描いたんだろ
蔦屋で居候する史実もあるので唐丸と重三が一緒の部屋で寝るシーンも敢えて入れたのでは
子役使って描いたんだろ
蔦屋で居候する史実もあるので唐丸と重三が一緒の部屋で寝るシーンも敢えて入れたのでは
693日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 12:03:31.76ID:+T6DkcL3 >>691
蔦重が出版界に飛び込んだ理由は吉原のガイドブック吉原細見が更新されず
今はもういない遊女ばかりが載っているので最新版を作ろうというのが始まりだし
吉原に客を呼び込むために始めたというのは史実だと思うよ
遮二無二芸術と向き合う貧しい絵師のもとを
出版界の大物蔦重が訪れて拾い上げ大スターとして大々的にデビューさせる
映画の「HOKUSAI」なんかのイメージがあるのかもしれないけど
あれも綺麗な部分しか描いていないというか
風景画や植物画など当時も全く売れず絵師の収入の大半は春画だったからね
蔦重が出版界に飛び込んだ理由は吉原のガイドブック吉原細見が更新されず
今はもういない遊女ばかりが載っているので最新版を作ろうというのが始まりだし
吉原に客を呼び込むために始めたというのは史実だと思うよ
遮二無二芸術と向き合う貧しい絵師のもとを
出版界の大物蔦重が訪れて拾い上げ大スターとして大々的にデビューさせる
映画の「HOKUSAI」なんかのイメージがあるのかもしれないけど
あれも綺麗な部分しか描いていないというか
風景画や植物画など当時も全く売れず絵師の収入の大半は春画だったからね
694日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 12:22:28.47ID:wkY/miLk この大河のおかげで吉原ソープ街って賑わってるの?今なら行きやすい?
まだ未使用の俺にこっそり教えて
まだ未使用の俺にこっそり教えて
695日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 12:27:28.69ID:D0ilPTnW >>694
陰間茶屋をお勧め
陰間茶屋をお勧め
696日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 12:36:07.96ID:e9ANlfWO697日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 12:37:30.22ID:e9ANlfWO698日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 12:49:36.66ID:IJe6OPwy >>693
映画のHOKUSAIってどんな話か知らないから調べたけど
北斎の才能は蔦屋重三郎が見出した!みたいになってて無理矢理さに笑った
しかも、後の北斎になる青年に目をつけたの「写楽を世に送り出した後」って設定らしくて、もう死ぬまで何年もない
あらすじに書いてなかったけど、蔦屋重三郎の死をきっかけに成長するお涙頂戴展開とかあったんかな
映画のHOKUSAIってどんな話か知らないから調べたけど
北斎の才能は蔦屋重三郎が見出した!みたいになってて無理矢理さに笑った
しかも、後の北斎になる青年に目をつけたの「写楽を世に送り出した後」って設定らしくて、もう死ぬまで何年もない
あらすじに書いてなかったけど、蔦屋重三郎の死をきっかけに成長するお涙頂戴展開とかあったんかな
699日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 15:03:23.81ID:j2mUPo1J >>696
お幾らぐらいですか?
お幾らぐらいですか?
700日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 15:28:28.85ID:2HtKcRlZ >>697
遊女は親に売られて梅毒になって若死にするけどなっ
遊女は親に売られて梅毒になって若死にするけどなっ
701日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 15:33:55.43ID:2HtKcRlZ >>697
吉原は親に売られて遊女にされて梅毒になって若死にするけどなっ、ソープは自分から身体売って江戸時代より性病で死ぬ確立は低く
吉原は親に売られて遊女にされて梅毒になって若死にするけどなっ、ソープは自分から身体売って江戸時代より性病で死ぬ確立は低く
702日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 15:49:41.24ID:lojUc3uK >>673
あの二人が足抜けできた設定にしたのは、そうしないと女郎たちが完全に監禁された性を売る奴隷だったとバレてしまうからだと思う
本作は吉原を売り出したい意図から無理矢理作ってる大河だから、そうやって誤魔化さなければならないのだろう
あの二人が足抜けできた設定にしたのは、そうしないと女郎たちが完全に監禁された性を売る奴隷だったとバレてしまうからだと思う
本作は吉原を売り出したい意図から無理矢理作ってる大河だから、そうやって誤魔化さなければならないのだろう
703日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 15:52:03.61ID:4a84i7dl704日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 17:02:24.93ID:e9ANlfWO705日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 17:12:02.37ID:rRQQ69+O706日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 17:19:03.35ID:P66zpxuV 脚本家の力不足と育成失敗
題材を選ぶセンスのなさ
脚本家は育成するつもりの男の脚本家は問題起こして女の脚本家選ばれるの増えたらしく
このところの大河ドラマの酷さはそこもあるな
べらぼうは明らかに題材をミスってるけども
題材を選ぶセンスのなさ
脚本家は育成するつもりの男の脚本家は問題起こして女の脚本家選ばれるの増えたらしく
このところの大河ドラマの酷さはそこもあるな
べらぼうは明らかに題材をミスってるけども
707日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 17:27:20.07ID:WBYc5rGf >>697
吉原も初期が武家の利用が多くて
遊女の教養や諸芸のたしなみが要求されたけれど
それは表通りの大見世だけであり
また時代をへるに従って武家の客も減り
そういう大見世のトップクラス遊女の
「高い教養」のレベルも若干落ちていったという
また置屋から茶屋へ遊女が移動しての遊興で
何度か衿を返しての床入りまでの経過が必要な高級見世だけでなく
一度の来訪で床入りできちゃうような中級見世もあったので
お歯黒どぶの安い店はもちろん、即遊べたわけだし
吉原も初期が武家の利用が多くて
遊女の教養や諸芸のたしなみが要求されたけれど
それは表通りの大見世だけであり
また時代をへるに従って武家の客も減り
そういう大見世のトップクラス遊女の
「高い教養」のレベルも若干落ちていったという
また置屋から茶屋へ遊女が移動しての遊興で
何度か衿を返しての床入りまでの経過が必要な高級見世だけでなく
一度の来訪で床入りできちゃうような中級見世もあったので
お歯黒どぶの安い店はもちろん、即遊べたわけだし
708日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 17:39:50.66ID:lojUc3uK 蔦重のセリフにもあったけど、売春街を市井の人々の憧れの対象に仕立てることができる、という大いなる勘違い、が本作の根底にあるから狂ってる
709日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 18:10:22.19ID:zNg+7WqJ710日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 18:12:02.44ID:nKWqBaMR 若い頃は遊女利用してのし上がった男ってのが蔦重なのにな
711日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 18:23:40.18ID:RcTSJjSi 自分の知恵でなんとかしてた紫式部とか栄一と違って蔦重は頭がかなり悪いから仕方ないとしても、他力本願一辺倒なくせに好青年風だからたちが悪いというか
712日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 18:27:34.37ID:+psTJpNR でも蔦重が大して受けてないから小芝ばかり目立って数字も悪いんでは
713日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 18:37:00.61ID:rRQQ69+O 悲惨な実態はそのままで、まるで遊女が王侯貴族みたいな優雅な暮らしをしてるかのように宣伝したのが蔦重
で、擁護する奴によると「蔦重の力では悲惨な実態を変えられるわけがないんだから、皆に憧れられるようにしてあげるのが優しさ」なんだそうだけど、
うつせみみたいな境遇の奴だと何の足しにもならんから逃げ出したわけで…
あと将来蔦重は、江戸のメディア王()になって
金も発言力も得るけど、それでも遊女の待遇改善に何かやったわけではない
この辺どう言い訳するんだろうね
で、擁護する奴によると「蔦重の力では悲惨な実態を変えられるわけがないんだから、皆に憧れられるようにしてあげるのが優しさ」なんだそうだけど、
うつせみみたいな境遇の奴だと何の足しにもならんから逃げ出したわけで…
あと将来蔦重は、江戸のメディア王()になって
金も発言力も得るけど、それでも遊女の待遇改善に何かやったわけではない
この辺どう言い訳するんだろうね
714日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 18:40:48.99ID:WBYc5rGf それと、「吉原はみんなの憧れ」「流行の発信地」って持ち上げてるけど
勝山髷という大流行スタイルを始めたのは
江戸初期の湯女風呂の人気湯女の勝山だし
(後に湯女風呂は吉原からの陳情で摘発され勝山も吉原に移されるけど)
着物の柄の流行発信だって、吉原遊女より役者のほうが断然に多いんだよね
そういう都合の良くない件はスルースルーで
「夢の吉原、憧れの吉原」企画なのが笑っちゃう
勝山髷という大流行スタイルを始めたのは
江戸初期の湯女風呂の人気湯女の勝山だし
(後に湯女風呂は吉原からの陳情で摘発され勝山も吉原に移されるけど)
着物の柄の流行発信だって、吉原遊女より役者のほうが断然に多いんだよね
そういう都合の良くない件はスルースルーで
「夢の吉原、憧れの吉原」企画なのが笑っちゃう
715日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 18:56:44.62ID:W+4P+Ety >>711
結局ゴミやゲーノー業界ってこんなもんですよ。これが美しく我々だけがウハウハできる世界ですよという自白。
結局ゴミやゲーノー業界ってこんなもんですよ。これが美しく我々だけがウハウハできる世界ですよという自白。
716日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 18:57:28.10ID:RcTSJjSi ぶっちゃけ吉原なんかだーれも来なくなって廃れたほうが良かったんだよな
需要が少ない、ってなると田舎の貧しい女の子買うヤカラもいなくなる(いなくなることないけどワンサカ引っ張ってくるってこともなくなる)
吉原が繁盛する=遊女がおまんまたらふく食べられる=金持ちオトコがオンナに群がる=質の良いオトコを選べる=飢えない=遊女は幸せ
って力説してるけど
令和の日本じゃないが、中抜きで7割8割とられたら働いても働いても遊女の手取りなんかちっとも増えやしない
負担だけが増える、ただでさえ短い寿命なのに病気で命さらに縮める
結局がっぽり大金手にするのは蔦重含め元締めである風俗街のニンゲンども
青天で言うところの、農業やってる側をぶん殴って、自分は口開けて待ってるだけ、美味しいところだけかっさらっていくお代官さまが主人公になったようなもん、それがべらぼう
需要が少ない、ってなると田舎の貧しい女の子買うヤカラもいなくなる(いなくなることないけどワンサカ引っ張ってくるってこともなくなる)
吉原が繁盛する=遊女がおまんまたらふく食べられる=金持ちオトコがオンナに群がる=質の良いオトコを選べる=飢えない=遊女は幸せ
って力説してるけど
令和の日本じゃないが、中抜きで7割8割とられたら働いても働いても遊女の手取りなんかちっとも増えやしない
負担だけが増える、ただでさえ短い寿命なのに病気で命さらに縮める
結局がっぽり大金手にするのは蔦重含め元締めである風俗街のニンゲンども
青天で言うところの、農業やってる側をぶん殴って、自分は口開けて待ってるだけ、美味しいところだけかっさらっていくお代官さまが主人公になったようなもん、それがべらぼう
717日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 19:00:41.90ID:4RaRsIhZ 遊女は道具
色恋使って利用して道具のように捨てる
妻にしたのは汚れてない庶民の娘
これが重三
色恋使って利用して道具のように捨てる
妻にしたのは汚れてない庶民の娘
これが重三
718日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 19:01:56.68ID:FDO1ErwU 無茶苦茶必死な人がいるけど
ドラマなんだから虚構というのを理解できないのかね
ドキュメンタリーじゃないから楽しまないとね
ドラマなんだから虚構というのを理解できないのかね
ドキュメンタリーじゃないから楽しまないとね
719日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 19:46:22.49ID:h625KKC9 楽しくない人が多いから視聴率爆死中
720日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 19:48:45.52ID:XBP229y3 来週はポツンSPがある上に
桜開花で在宅も低いと見る
最低視聴率更新でよろしく
桜開花で在宅も低いと見る
最低視聴率更新でよろしく
721日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 19:53:18.16ID:HQd8BoWJ722日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 20:22:59.39ID:BszDiIsD 蔦重のやり口って、キャバ嬢のヒモが「これも全部お前のためなんだよ」とか甘いこと言って
いかにも相手のためを思ってやらせてるってポーズを取りつつ得をしてるのは自分だけ、みたいなイメージなんよ
また横浜流星が、「いつもニコニコ陽気だけど良く見たら目つきが冷たいイケメン」なんで、胡散臭さ倍増
いかにも相手のためを思ってやらせてるってポーズを取りつつ得をしてるのは自分だけ、みたいなイメージなんよ
また横浜流星が、「いつもニコニコ陽気だけど良く見たら目つきが冷たいイケメン」なんで、胡散臭さ倍増
723日曜8時の名無しさん
2025/03/26(水) 23:23:34.85ID:nUo5o8pd こんな反社会的大河もっともっと視聴率下がってほしい
まだ10前後もあるなんておかしい
まだ10前後もあるなんておかしい
724日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 02:04:22.56ID:+VPWUDHA >>716
やっぱり何もかもおかしいよ
遊女は相手を選べない
ただ金持ちに買われることが幸せだなんて
まともな価値観じゃない
今ではもちろん、昔でもそうだろう
そんなの共感が得られるわけがない
それこそ中居みたいな金持ちの有力者に望まれたなら幸せでしょと言ってるようなもんじゃん
やっぱり何もかもおかしいよ
遊女は相手を選べない
ただ金持ちに買われることが幸せだなんて
まともな価値観じゃない
今ではもちろん、昔でもそうだろう
そんなの共感が得られるわけがない
それこそ中居みたいな金持ちの有力者に望まれたなら幸せでしょと言ってるようなもんじゃん
725日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 03:31:24.87ID:5Ptc4RwF726日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 03:52:18.59ID:KDwMOiPG >>722
蔦重が史実でそうだからな
蔦重が史実でそうだからな
727日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 04:42:47.65ID:P0e45Fcn ど家も脚本か主演かどっちかがましならもう少しと言われてたね
脇に山田孝之と松山ケンイチの中堅演技派と若手売出し中の山田裕貴、杉野亮太、眞栄田郷敦のフレッシュな面々がいたし
松潤が喰われるのは当たり前だった
脇に山田孝之と松山ケンイチの中堅演技派と若手売出し中の山田裕貴、杉野亮太、眞栄田郷敦のフレッシュな面々がいたし
松潤が喰われるのは当たり前だった
728日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 04:52:02.70ID:deO9gr94 ど家はこれで見たかった
家康……山田孝之
忠勝……鈴木亮平
康政……杉野遥亮
直政……真剣佑
家康……山田孝之
忠勝……鈴木亮平
康政……杉野遥亮
直政……真剣佑
729日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 05:28:42.15ID:DXcEBRkk 視聴率を語る覚悟はないが変態になり切る事も出来ない中途半端な奴が拭き黙ってんな そういう事は本スレで語ってやってくれw
730日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 05:36:43.44ID:Y0SOodVi 拭き黙ってんな
?
?
731日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 05:45:57.45ID:1P6pFWLd 蔦重は柳楽優弥で見たかったな
断られたんかな
断られたんかな
732日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 06:19:15.75ID:79DXBi74733日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 07:42:29.40ID:/ykiX3hU >>724
現代で言うところの中Pは蔦重だからな笑(金持ち権力者(中居)に自分とこの商品(アナ)斡旋して、うまうまと手柄ゲットは商品ではなく中Pだけ)
大河ドラマの主演が、江戸時代版某プロデューサーとは恐れ入ったね(´・ω・`)
現代で言うところの中Pは蔦重だからな笑(金持ち権力者(中居)に自分とこの商品(アナ)斡旋して、うまうまと手柄ゲットは商品ではなく中Pだけ)
大河ドラマの主演が、江戸時代版某プロデューサーとは恐れ入ったね(´・ω・`)
734日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 07:51:52.34ID:T8svfasB 現代で例えるとだれ?って聞かれたから角川春樹って適当に答えておいた
735日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 08:04:39.71ID:JgiaXCqI736日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 08:08:11.02ID:JgiaXCqI >>727
それをみて、べらぼうは横浜流星の周りに時代劇巧者の30から40代の演技派や旬の若手をおいてないのかもね
豪華キャストの割には、その辺の層がいないからドラマに熱さとか勢いがなくて、全部それを大して上手くない横浜に任せてるから背負いきれずに一人で浮いてる
それをみて、べらぼうは横浜流星の周りに時代劇巧者の30から40代の演技派や旬の若手をおいてないのかもね
豪華キャストの割には、その辺の層がいないからドラマに熱さとか勢いがなくて、全部それを大して上手くない横浜に任せてるから背負いきれずに一人で浮いてる
737日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 08:14:35.56ID:VsszoP9w738日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 08:18:57.91ID:N+SBAlCs このドラマで意図的にスルーされてるけど
吉原の発展には「新商品の入荷」すなわち
「親が貧しくて売り飛ばされてくる子供たち」が不可欠なんだよね
貧しい人がいなくなれば吉原は消滅する
しかし蔦重はそれを「望まない」
吉原の発展には「新商品の入荷」すなわち
「親が貧しくて売り飛ばされてくる子供たち」が不可欠なんだよね
貧しい人がいなくなれば吉原は消滅する
しかし蔦重はそれを「望まない」
739日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 08:23:02.30ID:hLb3oLT9 >>737
旬の女優全部豊臣にいってるがな
旬の女優全部豊臣にいってるがな
740日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 08:23:08.80ID:VsszoP9w741日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 08:27:11.97ID:PWrRsGpN 青天の吉沢の周りは高良、志尊、町田、磯村等イケメンで旬の若手男優揃ってたけど?
742日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 08:33:25.15ID:r4aytLzL >>737
いや、鎌倉、青天、ど家をみたらそんな法則はない
いや、鎌倉、青天、ど家をみたらそんな法則はない
743日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 08:37:04.66ID:N+SBAlCs744日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 09:43:22.35ID:UBG5MbO/745日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 10:35:16.23ID:xCgBhVCc べらぼうは録画予約積み リアタイ視聴時々って感じだな 裏番組もあるからね べらぼうの内容だけでテレビをリアタイで観ようって人を増やすのは無意味だし無理だと思う 篤姫フィーバーに憧れるのは止めましょう
746日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 10:43:55.85ID:hLb3oLT9 世帯低くても総合個人配信が高いとなると代わりにそっち見てるのかってなるけど
全部低いから結局見られてないんだよ
全部低いから結局見られてないんだよ
747日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 10:47:42.99ID:jkaReXjq TS6.3
総合15.2
リアルタイムが最低の9.6だったから総合も最低出たな
総合15.2
リアルタイムが最低の9.6だったから総合も最低出たな
748日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 10:49:30.07ID:P0xN5Q02 >>746
総合個人配信の数字の経緯はどうなってる?
総合個人配信の数字の経緯はどうなってる?
749日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 11:16:39.48ID:ryq/Xdss750日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 11:56:44.42ID:Kcb6qMtE 期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 20.2%
1位 麒麟がくる 20.2%
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん 18.0%
5位 どうする家康 17.7%
6位 おんな城主 直虎 17.3%
7位 光る君へ 16.93%
8位 べらぼう 16.91% ← 暫定 (11話まで)
9位 いだてん 11.2%
総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。
1位 鎌倉殿の13人 20.2%
1位 麒麟がくる 20.2%
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん 18.0%
5位 どうする家康 17.7%
6位 おんな城主 直虎 17.3%
7位 光る君へ 16.93%
8位 べらぼう 16.91% ← 暫定 (11話まで)
9位 いだてん 11.2%
総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。
751日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 12:34:39.70ID:R7qC4y2g >>743
定信の時代に娘を売る者が減ったので
吉原の遊女の数が潰れるぐらいに激減したという記録はないよ
定信は質素倹約で江戸城大奥の女たちの豪華な着物や
文箱や硯に付ける長い飾り紐を廃止しようとしたが
御老中に側室や妾はいるのかと大奥老女に聞かれた定信がいると答えると
「我々は将軍一筋に禁欲生活を強いられている
唯一の楽しみが衣装や飾りなのにそれすらやめよというか」とやり込められた
定信もスケベ男だったのは同じ
定信の時代に娘を売る者が減ったので
吉原の遊女の数が潰れるぐらいに激減したという記録はないよ
定信は質素倹約で江戸城大奥の女たちの豪華な着物や
文箱や硯に付ける長い飾り紐を廃止しようとしたが
御老中に側室や妾はいるのかと大奥老女に聞かれた定信がいると答えると
「我々は将軍一筋に禁欲生活を強いられている
唯一の楽しみが衣装や飾りなのにそれすらやめよというか」とやり込められた
定信もスケベ男だったのは同じ
752日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 12:39:34.07ID:+fw9hZML753日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 12:49:05.74ID:0CRrzYLW >>751
そのネタだと性豪将軍やるんでねえかなwwww
そのネタだと性豪将軍やるんでねえかなwwww
754日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 12:51:21.72ID:sSDAZ1EO755日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 12:57:59.08ID:R7qC4y2g >>754
去年の主人公はやたらと妾は嫌だと連呼していたけど
お前にとっては側室や妾は女がなりたいと思ってなる素晴らしい制度なんだね
で、側室や妾制度は推進した定信は
人身売買性奴隷売春婦をやめたせたという記録はあるの?
去年の主人公はやたらと妾は嫌だと連呼していたけど
お前にとっては側室や妾は女がなりたいと思ってなる素晴らしい制度なんだね
で、側室や妾制度は推進した定信は
人身売買性奴隷売春婦をやめたせたという記録はあるの?
756日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 12:59:27.18ID:ixpi3oik757日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 13:03:48.11ID:sSDAZ1EO758日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 13:40:01.71ID:Na/2x4EM759日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 14:04:12.79ID:R7H+3EG4 一方的にライバル視してるけど蔦重は定信の足元にも及ばないから
女郎に腹一杯メシを食わせたいだの口先ばっかの茶屋のボンボン
かたや天明の大飢饉で餓死者を一人も出さなかった藩主様
比べものになるはずないでしょw
女郎に腹一杯メシを食わせたいだの口先ばっかの茶屋のボンボン
かたや天明の大飢饉で餓死者を一人も出さなかった藩主様
比べものになるはずないでしょw
760日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 14:06:50.33ID:iql1ArDP 蔦重を苦しめる政治家って感じ
ライバルではないわな
企業家と時の権力者の政治家って感じなので
ライバルではないわな
企業家と時の権力者の政治家って感じなので
761日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 14:22:59.17ID:4xIz3GV3 まずは歌麿の登場だな
17話あたりかな
唐丸時代にも蔦重と一緒に寝てたしまた蔦重と同じ部屋で寝るシーン有りそうだな
史実で居候してたわけで
17話あたりかな
唐丸時代にも蔦重と一緒に寝てたしまた蔦重と同じ部屋で寝るシーン有りそうだな
史実で居候してたわけで
762日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 15:25:20.13ID:QEMwafw9 >>740
人身売買は禁止されていたが名目上奉公に出すという体裁を取っていたんじゃなかったか
いくら禁止しても女衒が暗躍するからなかなか取り締まれなかったんだよ
同時代の上杉鷹山は藩内の遊郭を全面的に廃止したが特に問題は無かったようだが
週末は天気も崩れそうだからつくづく天候には恵まれたドラマだな
視聴率は下がる予感しかないがw
人身売買は禁止されていたが名目上奉公に出すという体裁を取っていたんじゃなかったか
いくら禁止しても女衒が暗躍するからなかなか取り締まれなかったんだよ
同時代の上杉鷹山は藩内の遊郭を全面的に廃止したが特に問題は無かったようだが
週末は天気も崩れそうだからつくづく天候には恵まれたドラマだな
視聴率は下がる予感しかないがw
763日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 15:26:48.80ID:Kq02EMlp 実際の蔦重は女衒師気質な感じだな
遊女を巧みに利用してのし上がった人物
中には将来を誓ったような遊女も何人も居たんだろうな
でも汚れた遊女は捨てて妻にするのは汚れてない庶民の娘ってのがリアル
遊女を巧みに利用してのし上がった人物
中には将来を誓ったような遊女も何人も居たんだろうな
でも汚れた遊女は捨てて妻にするのは汚れてない庶民の娘ってのがリアル
764日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 15:34:51.04ID:30EP6kJe 武家の馬琴には遊女の嫁世話しようとして逃げられてるのにな
765日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 15:45:04.56ID:8b1P5cus766日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 15:47:25.50ID:jkaReXjq 今度の日曜は裏が特番だから1ケタ維持できるんじゃないかな
ポツンSPだし、行列も最終回生放送だからね
ポツンSPだし、行列も最終回生放送だからね
767日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 16:42:29.67ID:smJzxluc768日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 16:54:23.37ID:t57m7JXu 新ジャポニズムのナレーションさせたりNHKは横浜流星すんげー推してる
769日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 17:07:12.37ID:smJzxluc どうせ推すなら朝ドラで顔売ってからにすれば良かったのに
770日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 17:09:46.37ID:hLb3oLT9771日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 17:15:25.21ID:CtBBqEeS 磯村って青天にいたっけ?とググったら和宮の旦那か
全く印象が無かった
全く印象が無かった
772日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 17:23:36.12ID:PWrRsGpN773日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 17:24:47.36ID:vuK2SH98 ヒルホスト役はある意味似合ってる
774日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 17:25:21.35ID:UYbdCIQ1 身長が少し足りないな
180くらいあったらかなり人気出てたかと
180くらいあったらかなり人気出てたかと
775日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 18:05:01.16ID:Par2SZdL 今までの話はかろうじて、
「幼馴染の男に密かに想いを寄せているが、立場上それを口に出せない花の井(瀬川)の切ない恋心」という路線で
メロドラマ好き女性層には受け入れられていたが、もうすぐ瀬川が退場してしまう
その後の長丁場を持たせられるのか
喜多川歌麿が出るとはいえ、時代的に、あと15話くらいは有名な美人絵を全然描かないんだぞ
「幼馴染の男に密かに想いを寄せているが、立場上それを口に出せない花の井(瀬川)の切ない恋心」という路線で
メロドラマ好き女性層には受け入れられていたが、もうすぐ瀬川が退場してしまう
その後の長丁場を持たせられるのか
喜多川歌麿が出るとはいえ、時代的に、あと15話くらいは有名な美人絵を全然描かないんだぞ
776日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 19:07:02.96ID:QEMwafw9 >>775
蔦重とは駆け落ちしようとしていたが諸事情により断念しただけで密かな恋心なんて
ものはなかったわ
前作と勘違いしているようだが今作はメロドラマにすらなってないんだよ
ど家の古沢が恋愛もの下手なのは男だからかと思っていたが関係無かったな
大河枠で無ければとっくに視聴率も一桁だっただろう
蔦重とは駆け落ちしようとしていたが諸事情により断念しただけで密かな恋心なんて
ものはなかったわ
前作と勘違いしているようだが今作はメロドラマにすらなってないんだよ
ど家の古沢が恋愛もの下手なのは男だからかと思っていたが関係無かったな
大河枠で無ければとっくに視聴率も一桁だっただろう
777日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 19:11:13.36ID:lFJQDwbv とは言え去年のまひ長よりは今年の蔦花の方が断然アベックとしての見映えもいい
778日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 19:25:16.18ID:cV0eFlUz それはない
779日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 19:41:02.13ID:reuDe5qx マヒ長アベックは正直見映え悪かったわ
蔦花は二人とも若いしその辺の見映えは断然いい
蔦花は二人とも若いしその辺の見映えは断然いい
780日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 19:52:29.83ID:smJzxluc 確かに柄本道長は独特な容姿だけど道連れで吉高をブス呼ばわりする人が居たけど頭おかしいと思う
あと柄本道長には横浜にはない高身長(182)があるからな
あと柄本道長には横浜にはない高身長(182)があるからな
781日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 19:58:50.34ID:Ijb062dr 中年アベック感だけはどうしても拭えない
蔦花はこの二人より10歳くらい若いからな
やはり若い二人ってのは大きい
蔦花はこの二人より10歳くらい若いからな
やはり若い二人ってのは大きい
782日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 19:59:46.99ID:79DXBi74 >>776
花の井は初回から蔦重に恋心は抱いていた感じだけど
蔦重は幼馴染くらいにしか思ってなかったな
ただ男は急に仲良かった幼馴染が他の男に取られそうになると焦る感じは
少年漫画のラブコメによくある手法かなって思った
花の井は初回から蔦重に恋心は抱いていた感じだけど
蔦重は幼馴染くらいにしか思ってなかったな
ただ男は急に仲良かった幼馴染が他の男に取られそうになると焦る感じは
少年漫画のラブコメによくある手法かなって思った
783日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 20:12:34.62ID:sP0LcZ+d 180超えで横浜流星似の古川雄大出るから大丈夫
784日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 20:34:37.44ID:GEiJonBY そう言えば横浜は顔の印象のわりには背が低いな
綾野剛とか坂口健太郎とか目が細い俳優は高身長でなんぼって感じだから
偽綾野剛と言われた笠松将も清原翔もみんな180越え
綾野剛とか坂口健太郎とか目が細い俳優は高身長でなんぼって感じだから
偽綾野剛と言われた笠松将も清原翔もみんな180越え
785日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 20:39:34.96ID:GEiJonBY >>783
古川雄大は目でかいやん、似とらんわ
古川雄大は目でかいやん、似とらんわ
786日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 20:41:02.86ID:+KDqevWg 桐谷健太は濃い顔だけど180超えてる
787日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 21:03:49.90ID:Se59l3H5 古川雄大そんなにデカいんだ
桐谷は確かにデカい
桐谷は確かにデカい
788日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 21:20:53.68ID:CjO3d/Jo 光る君へが高身長俳優ずらりだったのあまり話題になってなかったか
柄本佑 182cm
町田啓太 183cm
三浦翔平 181cm
井浦新 183cm
竜星涼 183cm
渡辺大知 179cm
本田大輔 179cm
柄本佑 182cm
町田啓太 183cm
三浦翔平 181cm
井浦新 183cm
竜星涼 183cm
渡辺大知 179cm
本田大輔 179cm
789日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 21:21:36.29ID:QEMwafw9 若いというだけで蔦花は見栄えは良くないというか印象が薄い
イケメン枠の俳優がイケメンを演じているのにそう見えない
二人に全くケミストリーを感じられないから視聴者が食いつかないんだろう
イケメン枠の俳優がイケメンを演じているのにそう見えない
二人に全くケミストリーを感じられないから視聴者が食いつかないんだろう
790日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 21:22:41.41ID:6AxwaRv6 >>744
年間平均9%台で満足なのかw
年間平均9%台で満足なのかw
791日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 21:26:13.45ID:GEiJonBY >>788
某俳優を道長に推してた人に「その人の演技力とか人気とかは別として身長的に道長は無理だよ」と言って
出演者の身長をリストアップしたことがある
「175cmは日本人男性として小さくない」と言って聞く耳持たずだったが
某俳優を道長に推してた人に「その人の演技力とか人気とかは別として身長的に道長は無理だよ」と言って
出演者の身長をリストアップしたことがある
「175cmは日本人男性として小さくない」と言って聞く耳持たずだったが
792日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 21:44:36.76ID:iyVhUnqC 道長はエリートかつ「まひろにゾッコン」という受けるポイントがあったので
女性人気は多分蔦重より上
女性人気は多分蔦重より上
793日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 22:15:46.06ID:CjO3d/Jo これ書くとちょっとキモいだろうけど
柄本佑と吉高は抱き合ったときに男性の胸に女性の顔がすっぽりおさまる身長差で
それが前の共演作「知らなくていいコト」でエモいと話題になってた
柄本佑と吉高は抱き合ったときに男性の胸に女性の顔がすっぽりおさまる身長差で
それが前の共演作「知らなくていいコト」でエモいと話題になってた
794日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 22:29:55.89ID:x1tlG1cY 蔦重と歌麿をBL風味にして女性ウケ狙いにいくのでは?
森下は昔からBLやりたがってたからな
森下は昔からBLやりたがってたからな
795日曜8時の名無しさん
2025/03/27(木) 23:29:59.03ID:DvSsIHlB >>744は去年も同じ書き込みしてた人だろ
去年は光る君アンチに、今年はべらぼうアンチにうんこ投げられてる
去年は光る君アンチに、今年はべらぼうアンチにうんこ投げられてる
796日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 00:02:21.51ID:IDFNUFum797日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 01:20:11.13ID:NeGJQn/Q 身長とかの話は本スレでやってくれないかw
798日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 02:03:21.67ID:+To5A/j0 本スレではもう何年も話が出来る状態じゃないからね 視スレがもう少しアンチ風味を自重して本スレ機能を果たしてくれ
799日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 04:48:33.04ID:cFpuT214 蔦重と歌麿で女性人気出るとは思えん
800日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 04:53:51.95ID:kVdzBmte 歌麿が蔦重と一緒の部屋で寝るんだろ
唐丸時代に一緒に寝てた名残りで
そして歌麿が大蛇となる
唐丸時代に一緒に寝てた名残りで
そして歌麿が大蛇となる
801日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 05:47:03.79ID:O8DKYa06 今夜は13話のテコ入れ番宣があるよ!!
100カメ『大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』3月28日放送 俄祭りの撮影裏に密着
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce6cc9fd3ca86ec9f3c8059c1ac6b8bbb30fa71c
オードリーのふたりがまず観察したのは、江戸・吉原の町をリアルに再現した超巨大セット。
都内の映画スタジオを借りて行われた収録現場で、街のにぎわいを生み出す“ある仕掛け”
を目にした若林は思わず「え!マジで?」。そこへ、人気花魁・花の井を演じる小芝風花が、
花魁道中の撮影に登場。独特の歩き方をみた春日は「小芝くんは絶対ジムに通っている!」
と、“体幹”の強さに感心しきり。
100カメ『大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』3月28日放送 俄祭りの撮影裏に密着
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce6cc9fd3ca86ec9f3c8059c1ac6b8bbb30fa71c
オードリーのふたりがまず観察したのは、江戸・吉原の町をリアルに再現した超巨大セット。
都内の映画スタジオを借りて行われた収録現場で、街のにぎわいを生み出す“ある仕掛け”
を目にした若林は思わず「え!マジで?」。そこへ、人気花魁・花の井を演じる小芝風花が、
花魁道中の撮影に登場。独特の歩き方をみた春日は「小芝くんは絶対ジムに通っている!」
と、“体幹”の強さに感心しきり。
802日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 06:44:20.08ID:0XqUoZNU もう何度もテコ入れしてるのに爆死推移だから無駄
803日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 06:52:41.38ID:O8DKYa06 去年の光る君への100カメは9月だったのに
今年は3月か。
これはたぶん14回で退場する小芝風花がいるためだろ。
9月じゃ半年後になるからなw
今年は3月か。
これはたぶん14回で退場する小芝風花がいるためだろ。
9月じゃ半年後になるからなw
804日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 07:19:17.82ID:+MK9MWtN805日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 07:30:49.30ID:Pxj8btab >>798
「視聴率は悪かったけど内容は良かったから視スレ民にも受け入れられていた」
と歴史改竄されるから却下
こんなべらぼうは嫌だとかべらぼうスレタイのスレ他にあるからそっちでやって
爺もそこには来てないからここを占領する言い訳にならない
「視聴率は悪かったけど内容は良かったから視スレ民にも受け入れられていた」
と歴史改竄されるから却下
こんなべらぼうは嫌だとかべらぼうスレタイのスレ他にあるからそっちでやって
爺もそこには来てないからここを占領する言い訳にならない
806日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 07:44:17.45ID:C15pA7Q1807日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 07:57:10.88ID:OaZqAE4n 12話までの総計値
いだてん・・・・127.6
べらぼう・・・・127.9 0.3差
光る君へ・・・・136.3 8.4差
いだてん・・・・127.6
べらぼう・・・・127.9 0.3差
光る君へ・・・・136.3 8.4差
808日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 08:02:36.09ID:IDFNUFum たった12話ぽっちでいだてんと互角とは…やるなあ(´・ω・`)
Xでのつぶやきも少ないし、極々たまに見る褒めてるコメント見てもサクラかな?ってレベルで内容に関すること書いてないからホントは見てないのかもって感じ
Xでのつぶやきも少ないし、極々たまに見る褒めてるコメント見てもサクラかな?ってレベルで内容に関すること書いてないからホントは見てないのかもって感じ
809日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 08:10:21.78ID:hVyQ9lAF クソべらの孤軍奮闘
視スレで擁護がそもそもの間違い
視スレで擁護がそもそもの間違い
810日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 08:25:52.37ID:qJPwm369 てか高身長でいえば鎌倉殿もだよね
女性まで高身長
今の時代特に珍しくも無いのに光る君ってほんとオタだらけ
女性まで高身長
今の時代特に珍しくも無いのに光る君ってほんとオタだらけ
811日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 08:54:32.65ID:DNq7ofso いくら小芝風花を推したところで
報われず不幸なまま退場するのがわかってるからな
そんな暗い話を誰が今から見るのか
報われず不幸なまま退場するのがわかってるからな
そんな暗い話を誰が今から見るのか
812日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 09:33:53.91ID:HwxwJXog お前が勝手に暗いと思い込んでるだけ 白い箱の電源を落として街に出てみろよ?
813日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 09:37:15.30ID:KK04h/5e814日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 09:55:58.13ID:G2JR0d3b815日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 09:57:55.44ID:C15pA7Q1 次はどんだけ落ちるんだろう
GWに8%台が見れる可能性大だな
GWに8%台が見れる可能性大だな
816日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 09:58:00.94ID:G2JR0d3b817日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 10:03:00.91ID:j4je2daL ぶっちゃけ来年は今年より数字取るだろうし
再来年の逆賊もそれなりに取ればべらぼうヲタは今年は谷間だったんだって思い知らされるだろう
再来年の逆賊もそれなりに取ればべらぼうヲタは今年は谷間だったんだって思い知らされるだろう
818日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 10:08:06.00ID:L1W34Wez819日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 10:18:04.76ID:C15pA7Q1 3/30裏番組
TBS せっかくグルメ3時間SP
朝日 ポツン3時間SP
フジ 世界フィギュア男女フリー
日テレ 行列3時間SP
テレ東 家行って2時間SP
スペシャルばっかでワロタw
TBS せっかくグルメ3時間SP
朝日 ポツン3時間SP
フジ 世界フィギュア男女フリー
日テレ 行列3時間SP
テレ東 家行って2時間SP
スペシャルばっかでワロタw
820日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 10:28:47.65ID:T3noXXZe フィギュアは開催地と時差があって結果が判ったあとの録画放送だけどね
日本選手も頑張ってるけど(SP)1位のマリニンは見る価値あると思うなあ
あと女子は日本の世界女王が出遅れちゃったけど若手が2位に付けてるし
1位と3位のアメリカ選手は可愛いので良かったら見てねw
日本選手も頑張ってるけど(SP)1位のマリニンは見る価値あると思うなあ
あと女子は日本の世界女王が出遅れちゃったけど若手が2位に付けてるし
1位と3位のアメリカ選手は可愛いので良かったら見てねw
821日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 10:42:21.09ID:aP4pRORc822日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 10:51:16.58ID:vCh4JzRU823日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 10:55:47.48ID:1dE7n6se 後半1ケタ安定を予想してたけど、この調子なら4月以降1ケタ安定いけるかもしれん
いだてんみたいに過去と現在行ったり来たりするとか、
ナレがフガフガしてるとか、奇声を発する主人公が居るとかの
大きなマイナスポイントがあるわけでもないのに
本当に純粋にドラマがつまらなくてキャラに魅力も無いってことよなぁ
いだてんみたいに過去と現在行ったり来たりするとか、
ナレがフガフガしてるとか、奇声を発する主人公が居るとかの
大きなマイナスポイントがあるわけでもないのに
本当に純粋にドラマがつまらなくてキャラに魅力も無いってことよなぁ
824日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 10:59:50.07ID:048P1dS3 ニーニーは隆家以外で配役決まってたとかではないのかな
825日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 11:02:29.11ID:G2JR0d3b826日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 11:09:18.48ID:DNq7ofso そのYouTube信用できるのか
まあこのドラマの方が信用できないところだらけだが
まあこのドラマの方が信用できないところだらけだが
827日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 11:11:12.21ID:grQubBf1 ガイドではイネが源内のところに乗り込んでエレキテルパクるくらいしか書いてないな
828日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 11:24:49.37ID:G2JR0d3b 歴史人物絵巻ってYouTubeによると
5月頃にうつせみ夫妻農民として再登場で少しみられるとか
5月頃にうつせみ夫妻農民として再登場で少しみられるとか
829日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 11:43:12.37ID:DNq7ofso そいつもしかして、公式ノベライズの2巻が出たから
それ読んで内容話してるってだけか
それ読んで内容話してるってだけか
830日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 11:52:07.90ID:zj+x4ikf ノベライズ出てるならその情報なのかもな
それなら多分本当だろう
それなら多分本当だろう
831日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 11:54:33.55ID:zj+x4ikf 17話で確かに新之助再登場するようだ
うつせみ(ふくと名乗ってる)と農村で百姓しながら子供に字の読み書きを教えてるとか
うつせみ(ふくと名乗ってる)と農村で百姓しながら子供に字の読み書きを教えてるとか
832日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 12:00:04.54ID:zj+x4ikf 絵師の豊章の絵を見て蔦重がこれは唐丸の絵
と17話で気づくらしい
と17話で気づくらしい
833日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 12:00:49.73ID:v+5Y9+Dh 私はノベライズは買ってないが今大河通の老人に17話の話を聞いてみた
間違いないだろう
間違いないだろう
834日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 12:11:37.34ID:32SMtkB1835日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 12:15:01.81ID:WKorBJAR 誰袖に抱きつかれていつ身請けしてくれるのってのも17話
そこで志ずに尻を思いっきり棒で叩かれる蔦重
そこで志ずに尻を思いっきり棒で叩かれる蔦重
836日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 12:26:36.56ID:q5YAuaWT >>814
時代劇好きでもある江戸市井モノは山のように見てきたし
南原幹雄の「付き馬屋おえん」とか龍慶一郎の「吉原御免状」とか
吉原ものの小説もよんでる
絵師の周辺も小説やコミックや映画がけっこうあるんで
今年大河は「なんでこういう題材を大河枠で?」の疑問しかないよ
横浜流星って大河や朝ドラはおろかNHKドラマの出演歴ないよね
いったいどういう事情なのやらw
時代劇好きでもある江戸市井モノは山のように見てきたし
南原幹雄の「付き馬屋おえん」とか龍慶一郎の「吉原御免状」とか
吉原ものの小説もよんでる
絵師の周辺も小説やコミックや映画がけっこうあるんで
今年大河は「なんでこういう題材を大河枠で?」の疑問しかないよ
横浜流星って大河や朝ドラはおろかNHKドラマの出演歴ないよね
いったいどういう事情なのやらw
837日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 12:57:13.95ID:ZcAJCaNg838日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 13:05:02.17ID:tknev2JZ べらぼう自体が人気ないんだから大した違いにならんよ
その頃に視聴率が9前半から8%に落ちてたとしても不人気大河のよくある趨勢なので福原のせいというわけではないだろうし
その頃に視聴率が9前半から8%に落ちてたとしても不人気大河のよくある趨勢なので福原のせいというわけではないだろうし
839日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 13:09:06.68ID:hTJh3O07 蔦重にわっちを身請けしてって懐く誰袖
吉原の男は手を出したらいけない決まりだと言うと
重三ならそんな決まりを変えられるでしょと
そこで志ずが棒で蔦重の尻をバシッ
吉原の男は手を出したらいけない決まりだと言うと
重三ならそんな決まりを変えられるでしょと
そこで志ずが棒で蔦重の尻をバシッ
840日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 13:15:20.95ID:32SMtkB1 そういえば史実では蔦重、日本橋進出後もたびたび仲間を連れて吉原に行っては派手に女遊びしてたんだけど
もう吉原者じゃないからOKってことにすんのかね
結婚して妻がいるのに吉原遊びしまくることになるから、別方面で叩かれそうだが
もう吉原者じゃないからOKってことにすんのかね
結婚して妻がいるのに吉原遊びしまくることになるから、別方面で叩かれそうだが
841日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 13:16:43.76ID:OFJo+DTI 吉原の女を救うために散財するって設定にしそう
842日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 13:18:23.67ID:aQ65uGdg 18話で豊章(喜多川歌麿)が登場かな
17話は源内も瀬川もいないから二番手は誰袖の福原っぽいな
17話は源内も瀬川もいないから二番手は誰袖の福原っぽいな
843日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 13:36:09.34ID:G2JR0d3b844日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 13:37:34.96ID:G2JR0d3b845日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 13:46:07.37ID:0XqUoZNU 横浜流星と小芝風花の子供が写楽とかやったら、史上最悪の大河ドラマとして語り継がれるね
むしろそれで記憶に残ろう作戦?
むしろそれで記憶に残ろう作戦?
846日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 13:58:50.08ID:CyAOkHd8 ソース無しの妄想で叩く連中って何なんだ?
847日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 14:01:06.20ID:32SMtkB1848日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 14:11:19.66ID:sde4SuHU ノベライズ買うかな
買えばガセに振り回されないで分かる
買えばガセに振り回されないで分かる
849日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 14:20:57.05ID:G2JR0d3b >>847
妄想ではないネタバレ
妄想ではないネタバレ
850日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 14:27:04.42ID:sde4SuHU 18話で唐丸が染谷になり再登場
その回から養子になり歌麿を名乗る
ちなみに男の客も取ってるらしい
唐丸が過去にやらかしたのは母親を殺したらしい
その回から養子になり歌麿を名乗る
ちなみに男の客も取ってるらしい
唐丸が過去にやらかしたのは母親を殺したらしい
851日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 14:27:57.66ID:1dE7n6se ノベライズはノベライズでしかなく
ドラマ本編がそれとまったく同じになるとは限らないからな
特に森下は直虎のときノベライズと違う展開にしたのは有名な話だから
ドラマ本編がそれとまったく同じになるとは限らないからな
特に森下は直虎のときノベライズと違う展開にしたのは有名な話だから
852日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 14:41:21.65ID:G2JR0d3b853日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 14:43:49.95ID:w68xmK7o 20話で土山宗次郎登場
854日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:05:50.71ID:iqlT2k4g 今日の100カメでも脚本はふんどし一丁が上裸に変更されてたみたいだし
855日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:14:36.38ID:2RsoI5+l856日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:20:41.63ID:9TiVijOC ノベライズ読んでも瀬川出てこないやんけ
857日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:20:59.93ID:32SMtkB1 時系列は
日本橋に進出
まいんちゃん身請け
田沼意知殺害
田沼意次失脚
土山処刑
のはず
日本橋に進出
まいんちゃん身請け
田沼意知殺害
田沼意次失脚
土山処刑
のはず
858日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:21:53.65ID:9TiVijOC859日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:23:05.85ID:9TiVijOC 23話で日本橋に出たいって蔦重が駿河屋に言うとボコボコにされて階段から落とされる
駿河屋暴力シーン好きには堪らない話になりそう
駿河屋暴力シーン好きには堪らない話になりそう
860日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:23:30.14ID:AX1qQuaE 23話が過去最高のスルボウシーンになるのは間違いない
861日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:25:58.65ID:G2JR0d3b >>856
全国の神社巡る旅ってYouTubeだかでやってる
全国の神社巡る旅ってYouTubeだかでやってる
862日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:28:52.31ID:wvhuUNL9 >>861
いやあれはガセだろ
ノベライズと内容全然違ったし
ノベライズとガイド以外はほぼガセだよ
25話の日本橋進出(おそらく)で1783年だから16話から3年しか進まないのな
ていは蔦重より3,4歳下の初登場で三十路くらい
いやあれはガセだろ
ノベライズと内容全然違ったし
ノベライズとガイド以外はほぼガセだよ
25話の日本橋進出(おそらく)で1783年だから16話から3年しか進まないのな
ていは蔦重より3,4歳下の初登場で三十路くらい
863日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:32:11.91ID:G2JR0d3b864日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:33:14.63ID:G2JR0d3b >>855
違う可能性もあるけどYouTubeの情報源を自分は知らないから
違う可能性もあるけどYouTubeの情報源を自分は知らないから
865日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:34:47.04ID:pF07VHSO そのYouTubeのだと
18話で瀬川が重三との子を背負って新之助うつせみと出会うって言ってるけど
これは流石に無理があるだろ
ノベライズには全く書いてない
うつせみの故郷で百姓をやってるとYouTubeでは言ってるけど
ノベライズでは源内の伝手で百姓やりながら子供らに読み書きを教えてると書いてある
18話で瀬川が重三との子を背負って新之助うつせみと出会うって言ってるけど
これは流石に無理があるだろ
ノベライズには全く書いてない
うつせみの故郷で百姓をやってるとYouTubeでは言ってるけど
ノベライズでは源内の伝手で百姓やりながら子供らに読み書きを教えてると書いてある
866日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:37:42.87ID:pF07VHSO867日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:38:38.38ID:G2JR0d3b >>865
ガセならそのYouTubeどうするんだろうな
ガセならそのYouTubeどうするんだろうな
868日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:39:46.80ID:17ais4zk ガセって言うかそのYouTuberは予想ってちゃんと書いてあるよ
ノベライズもガイドも判定してない時期の話なんてほぼ全て宛にならないよ
ノベライズもガイドも判定してない時期の話なんてほぼ全て宛にならないよ
869日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 15:41:14.29ID:17ais4zk YouTuberのは20話で日本橋進出の予想だったけど実際は予想外に進行遅い感じ
870日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 16:04:40.94ID:G2JR0d3b なんかガイドブックのがつまらん感じ
予想YouTubeのが面白い展開
予想YouTubeのが面白い展開
871日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 16:07:55.60ID:/cqh36pr 放送目安を更新
13話 鳥山が瀬川を蔦重との関係を疑い詰める、田沼意次が検校の取り締まりを決断
14話 瀬川が遊女に顔を切られる、瀬川が鳥山に離縁されて吉原に戻り蔦重と結ばれる、しかし蔦重と暮らす間際に失踪
15話 家基死亡、当初は田沼意次が疑われる、松平武元謎の自害、直前には武元屋敷に怪しい女の影
16話 源内無実の殺人で嵌められて投獄され獄死、蔦重が田沼意次を「忘八ッ!」と罵倒
17話 蔦重が新之助に再会、新之助はうつせみと百姓やりながら子供に読み書きを教えてる
18話 唐丸が大人になって再登場、男の客を取る売春もしてる、歌麿と名乗る
過去には7歳から売春経験、火事で母親を見殺し、野武士の男は母親のヒモ
平沢常富がインポになる
19話 蔦重と鱗形屋が一緒に仕事をして和解する
20話 蔦重の本が売れまくる、土山宗次郎登場、蔦重と歌麿が同じ部屋で寝る
21話 誰袖が田沼意知に自分を身請けしてくれと言う
22話 誰袖抜荷の証の件で暗躍
23話 蔦重が駿河屋にボコボコにされる
24話 てい登場、日本橋進出は一旦失敗も柏原屋から店の買取を持ちかけられる
唐丸は喜多川歌麿で18話に再登場
13話 鳥山が瀬川を蔦重との関係を疑い詰める、田沼意次が検校の取り締まりを決断
14話 瀬川が遊女に顔を切られる、瀬川が鳥山に離縁されて吉原に戻り蔦重と結ばれる、しかし蔦重と暮らす間際に失踪
15話 家基死亡、当初は田沼意次が疑われる、松平武元謎の自害、直前には武元屋敷に怪しい女の影
16話 源内無実の殺人で嵌められて投獄され獄死、蔦重が田沼意次を「忘八ッ!」と罵倒
17話 蔦重が新之助に再会、新之助はうつせみと百姓やりながら子供に読み書きを教えてる
18話 唐丸が大人になって再登場、男の客を取る売春もしてる、歌麿と名乗る
過去には7歳から売春経験、火事で母親を見殺し、野武士の男は母親のヒモ
平沢常富がインポになる
19話 蔦重と鱗形屋が一緒に仕事をして和解する
20話 蔦重の本が売れまくる、土山宗次郎登場、蔦重と歌麿が同じ部屋で寝る
21話 誰袖が田沼意知に自分を身請けしてくれと言う
22話 誰袖抜荷の証の件で暗躍
23話 蔦重が駿河屋にボコボコにされる
24話 てい登場、日本橋進出は一旦失敗も柏原屋から店の買取を持ちかけられる
唐丸は喜多川歌麿で18話に再登場
872日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 16:10:35.67ID:2sYDJIPs873日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 16:23:51.88ID:0XqUoZNU 視スレ的には25話が来る頃には視聴率がどのくらいになっているかにまず興味がいく
話が進まず更に脱落、一桁固定だろうな
話が進まず更に脱落、一桁固定だろうな
874日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 16:25:16.11ID:ZhAdD1Uh 24話では意知斬られてるかと思ったのに
875日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 16:45:01.71ID:Q70jsyAX なんでここで延々とネタバレ話してんの?
他行けよ
他行けよ
876日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 16:48:55.21ID:29ja4kml 視聴率以外の話してればこうなるわな
視聴率の話以外禁止だろ
視聴率の話以外禁止だろ
877日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 16:56:37.41ID:G2JR0d3b >>871
つまらん感じだなっ
つまらん感じだなっ
878日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 17:03:15.20ID:G2JR0d3b879日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 17:05:49.92ID:G2JR0d3b880日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 17:21:05.06ID:C15pA7Q1 ここは視スレなんだし関係ないスレ違いを延々と話してどうすんねん
話す事なければ過疎らせればいいんだよ
話す事なければ過疎らせればいいんだよ
881日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 17:26:28.78ID:q5YAuaWT ってか
「全国の神社を巡る旅」という私的趣味のYouTubeをやってるだけの
関係者でもなんでも無いYouTuberの思いつきを拡散するのも情けない話
もしかして宣伝w
「全国の神社を巡る旅」という私的趣味のYouTubeをやってるだけの
関係者でもなんでも無いYouTuberの思いつきを拡散するのも情けない話
もしかして宣伝w
882日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 17:31:29.14ID:32SMtkB1 変なYouTubeのファンが話を混ぜたせいで
何がノベライズに書いてあった公式情報で、何がクソYouTuberの妄想なのかわかりにくい
何がノベライズに書いてあった公式情報で、何がクソYouTuberの妄想なのかわかりにくい
883日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:12:55.67ID:EEvx/WLW どんな数字が出ようとここは視聴率の話を延々とするスレ
884日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:25:56.89ID:pvhQqk8+ 871はガイドノベライズの情報のみで書いてるテンプレ
885日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:27:42.24ID:L1W34Wez おむすびは史上最低を更新したようだし
べらぼうもチャレンジしてもらいたいな
べらぼうもチャレンジしてもらいたいな
886日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:30:44.90ID:L1W34Wez887日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:31:37.99ID:s2mUM2yZ いだてんは無理だろ
残り36話を平均7.3%ペースでいかないと下回らないって誰か書いてた
残り36話を平均7.3%ペースでいかないと下回らないって誰か書いてた
888日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:32:55.58ID:YT1UTl75 喜多川歌麿は男相手に売春してる
18話でそれが描かれる
平沢常富のアレがオロチと化してそれを切り落とされる夢見たりとかかなり笑える回
18話でそれが描かれる
平沢常富のアレがオロチと化してそれを切り落とされる夢見たりとかかなり笑える回
889日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:36:21.21ID:wV5brajJ >>871
すげぇつまらなそうな感じしかしないが本編はもっと面白くないんだろうな
YouTuberなんて再生数稼ぎのために知ったかぶりして平気で嘘をばら撒くのが
いるから調べるなら自分でやった方がいいわ
安定の9%台になるよりいっそのこといだてんの記録に迫って欲しい
すげぇつまらなそうな感じしかしないが本編はもっと面白くないんだろうな
YouTuberなんて再生数稼ぎのために知ったかぶりして平気で嘘をばら撒くのが
いるから調べるなら自分でやった方がいいわ
安定の9%台になるよりいっそのこといだてんの記録に迫って欲しい
890日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:37:56.12ID:G2JR0d3b891日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:38:48.53ID:YT1UTl75 7.3%ペースは無理ゲー
平均で10切るかどうかが注目点
平均で10切るかどうかが注目点
892日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:41:18.75ID:YT1UTl75 少なくともいだてんはあと2年は絶対下回る事はないと断言できる
2028年に近代物やるならいだてんを下回れるかも
2028年に近代物やるならいだてんを下回れるかも
893日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:43:48.45ID:vL4YccsW 来年は戦国だからここ2年よりは上回るだろうし
再来年も幕末なので平均10は超えるだろう
2028年に大コケ確定題材が来るかどうか
再来年も幕末なので平均10は超えるだろう
2028年に大コケ確定題材が来るかどうか
894日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:51:53.39ID:zXdthHZ7 開始3ヶ月ですでに10%前後をウロウロしてるんだから
平均10%維持は無理だろ
この先の話もペース遅いしめちゃくちゃつまんなさそう
平均10%維持は無理だろ
この先の話もペース遅いしめちゃくちゃつまんなさそう
895日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:53:01.23ID:pSAoWmV7 18話はまたエログロ注意報
14話もそうかも
14話もそうかも
896日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 18:59:41.92ID:G2JR0d3b 瀬川は写楽の母親とかの展開のが本当に面白そう
897日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 19:08:54.13ID:qdqynr1X いだてんの話はしないでもらいたい(観てないから)
898日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 19:13:19.80ID:i1YVSpgJ 視聴率スレならいだてんは王者だろ
899日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 19:17:58.57ID:9ewkLF5O いだてんは神ですわ
900日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 19:30:41.62ID:axMET3Dl 4月6日は18時BS推奨
「重三…ありがとうね…あの日にあんたが赤本をくれた時
あの時に生まれた思いを握りしめていたからわっちは溺れずに済んだんだ
女郎の闇に堕ちずに済んだんだ
間夫がいなけりゃ女郎は地獄とはこのことだよ
いつの日もわっちを守り続けてくれたその想い
長い長い初恋をありがた山の鳶がらす
………おさらばえ……」
こんな感じの置き手紙を残して失踪する
しかし数分後には幸せそうな小芝風花が見れる
「重三…ありがとうね…あの日にあんたが赤本をくれた時
あの時に生まれた思いを握りしめていたからわっちは溺れずに済んだんだ
女郎の闇に堕ちずに済んだんだ
間夫がいなけりゃ女郎は地獄とはこのことだよ
いつの日もわっちを守り続けてくれたその想い
長い長い初恋をありがた山の鳶がらす
………おさらばえ……」
こんな感じの置き手紙を残して失踪する
しかし数分後には幸せそうな小芝風花が見れる
901日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 19:50:07.80ID:zXdthHZ7 しかし唐丸=喜多川歌麿にするなら北川豊章別人説を取るのかなと思ってたが
唐丸=北川豊章=喜多川歌麿なのか?
じゃあ唐丸が失踪した年より前に北川豊章が描いた挿絵はどうなるんだ?
唐丸=北川豊章=喜多川歌麿なのか?
じゃあ唐丸が失踪した年より前に北川豊章が描いた挿絵はどうなるんだ?
902日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 19:55:26.62ID:Y1TaspyI 本スレ行けよ
何回も言わせんな
何回も言わせんな
903日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 19:56:02.53ID:ItOUU3ND904日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 19:56:21.56ID:ItOUU3ND 今後の放送予定
3/30 13回 お江戸揺るがす座頭金
4/06 14回 蔦重瀬川夫婦道中
4/13 15回 死を呼ぶ手袋
4/20 16回 さらば源内、見立は蓬莱
5/04 17回 乱れ咲き往来の桜
5/11 18回 歌麿よ、見徳は一炊夢
5/18 19回 鱗の置き土産
5/25 20回 寝惚けて候
6/01 21回 蝦夷桜上野屁音
6/08 22回 小生、酒上不埒にて
6/15 23回 我こそは江戸一の利者なり
6/22 24回 げにつれなきは日本橋
4/27は放送休止
3/30 13回 お江戸揺るがす座頭金
4/06 14回 蔦重瀬川夫婦道中
4/13 15回 死を呼ぶ手袋
4/20 16回 さらば源内、見立は蓬莱
5/04 17回 乱れ咲き往来の桜
5/11 18回 歌麿よ、見徳は一炊夢
5/18 19回 鱗の置き土産
5/25 20回 寝惚けて候
6/01 21回 蝦夷桜上野屁音
6/08 22回 小生、酒上不埒にて
6/15 23回 我こそは江戸一の利者なり
6/22 24回 げにつれなきは日本橋
4/27は放送休止
905日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 20:03:09.43ID:0XqUoZNU タイトル見るだけで一桁連発しそうだ
906日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 21:01:09.91ID:zXdthHZ7907日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 21:06:28.67ID:C15pA7Q1908日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 21:28:09.53ID:t3msg2xN Xで吠えているアンチべらぼうのツイフェミのPTAでの発言力なめたらいかんぜよ
909日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 21:31:33.18ID:q5YAuaWT 落語バカにすんなよ
昔の「お江戸でござる」とか「落語ザムービー」のほうが
よっぽどマトモだし面白いし真面目に作ってる
昔の「お江戸でござる」とか「落語ザムービー」のほうが
よっぽどマトモだし面白いし真面目に作ってる
910日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 21:58:23.09ID:qdqynr1X 一回ぐらい落語みたいなオチのある回があっても良いと思うんだけど 一回くらいあるかな?
911日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 22:40:48.44ID:OvuS6jIW >>872
主人公が47で亡くなるのに初回から本役だからなあ
むしろハイペース過ぎたのではないかと
親子関係や瀬川との関係が創作なんだから、そこはちゃんとドラマで見せとく必要があったと思うわ
子役時代は視聴率が取れないというけどさ
主人公が47で亡くなるのに初回から本役だからなあ
むしろハイペース過ぎたのではないかと
親子関係や瀬川との関係が創作なんだから、そこはちゃんとドラマで見せとく必要があったと思うわ
子役時代は視聴率が取れないというけどさ
912日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 23:06:57.86ID:qdqynr1X 実はカラマルが主人公
913日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 23:49:54.93ID:Li+UWojG 横浜流星なんて大河視聴者には馴染みがないし、どうせ演技もイマイチなんだから
演技が上手い子役から始めた方が序盤から視聴率ここまで崩れなかったかも
演技が上手い子役から始めた方が序盤から視聴率ここまで崩れなかったかも
914日曜8時の名無しさん
2025/03/28(金) 23:57:39.89ID:N+31Evws 先週は最もつまらなかった
黄金の日日を期待したワイがアホだったか
黄金の日日を期待したワイがアホだったか
915日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 00:02:28.91ID:z8QoXRge 子役時代からって、蔦重子供時代はともかく
遊郭を舞台に売春婦に育てられる幼女の話を
長々とやられるのは色んな意味できつい
遊郭を舞台に売春婦に育てられる幼女の話を
長々とやられるのは色んな意味できつい
916日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 01:15:55.28ID:26op7GoC 低視聴率大河だと
視聴率スレに視聴率無関係レスが
増える気がする
視聴率スレに視聴率無関係レスが
増える気がする
917日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 01:29:30.00ID:CcrU1z63 そうは言ってもこの10年大河自体が右肩下がりじゃね?
15%超えたの真田くらいだぞ
15%超えたの真田くらいだぞ
918日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 01:35:28.85ID:toz3pAEj 今週はめちゃめちゃ視聴率盛況だった 11%以上の番組多数。
3月17日〜3月23日(ニュース、報道系除く)
@MLBカブスードジャース3/18(31.2) AMLBカブスードジャース3/19(29.5) BサッカーW杯アジア最終予選・日本ーバーレーン(21.7) C大相撲千秋楽(16.8) DMLBまもなくプレーボール3/18(15.4)
EMLBまもなくプレーボール3/19(14.1) F芸能人格付けチェック(13.5) Gポツンと一軒家(13.4) Hおむすび(12.7) IサッカーW杯・日本ーバーレーン直前情報(12.1) J御上先生最終回(11.8) Kザワつく!金曜日(11.7)
3月17日〜3月23日(ニュース、報道系除く)
@MLBカブスードジャース3/18(31.2) AMLBカブスードジャース3/19(29.5) BサッカーW杯アジア最終予選・日本ーバーレーン(21.7) C大相撲千秋楽(16.8) DMLBまもなくプレーボール3/18(15.4)
EMLBまもなくプレーボール3/19(14.1) F芸能人格付けチェック(13.5) Gポツンと一軒家(13.4) Hおむすび(12.7) IサッカーW杯・日本ーバーレーン直前情報(12.1) J御上先生最終回(11.8) Kザワつく!金曜日(11.7)
919日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 01:39:54.39ID:toz3pAEj 最新視聴率ランキング(ドラマ部門)
@おむすび(12.7) A御上先生最終回(11.8) Bべらぼう(9.9) Cエマージェンシーコール(8.2) D地下鉄サリン事件30年・救命現場の声(7.4) Eクジャクのダンス、誰が見た?(6.5)
@おむすび(12.7) A御上先生最終回(11.8) Bべらぼう(9.9) Cエマージェンシーコール(8.2) D地下鉄サリン事件30年・救命現場の声(7.4) Eクジャクのダンス、誰が見た?(6.5)
920日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 04:37:01.26ID:aItblb5S 18話 家族視聴警報発令
921日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 04:40:51.74ID:rS6gLiNb 本スレで少し見たけど
尾美としのりの性器が大蛇になって大暴れして
それをいねが刀で切るとか滅茶苦茶な展開やな
夢の話らしいけどノベライズ通りに本当にやるのかい
尾美としのりの性器が大蛇になって大暴れして
それをいねが刀で切るとか滅茶苦茶な展開やな
夢の話らしいけどノベライズ通りに本当にやるのかい
922日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 07:00:27.69ID:ZgbaA48c923日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:32:40.94ID:ozjDVUBO そゆこと言うと頭アップデートできてない人が吠えるから
924日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:42:03.09ID:bpCcO92w 配信sns総合個人世帯の全て弱いべらぼうヲタ役者ヲタの拠り所がないのがわいそう
925日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:43:40.37ID:S0mQyNYI >>919
俺の観てるドラマ1位と3位だな
俺の観てるドラマ1位と3位だな
926日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:45:38.27ID:bpCcO92w さあ明日はどこまで下がるか
裏が強い上に桜満開
裏が強い上に桜満開
927日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:48:00.93ID:XKGi/hKh 唐丸は7歳で尻開通した衝撃の事実
928日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:49:55.50ID:eKiXtCTm >>909
落語はいらん
落語はいらん
929日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:51:48.82ID:F2XOuLeo 本スレの奴らがこっちに来るから気持ち悪い奴も流れてくるんだよ
コケ大河ヲタは来んな
コケ大河ヲタは来んな
930日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:54:52.03ID:wrMtBzAm 視聴率だけの話してればいいんだよ
931日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:56:07.27ID:L7thprcF やっぱ東京舞台の大河はつまらんね
932日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:56:48.74ID:U/hNS2E+ >>929
ここはアンチの糞亀だもんな
ここはアンチの糞亀だもんな
933日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 08:58:40.52ID:TrfFag4L 明日も1桁期待できる
934日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 09:06:06.38ID:bpCcO92w 別にヲタも本スレの奴らも数字を客観的に見れるならくればいいよ
ここ来て数字は関係ないとかほざくのはただの負け犬の遠吠え
荒らしと一緒
ここ来て数字は関係ないとかほざくのはただの負け犬の遠吠え
荒らしと一緒
935日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 09:12:05.88ID:eKiXtCTm936日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 09:14:11.99ID:jJi723C/ クソべら一昨日来やがれ
937日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 09:24:59.83ID:S0mQyNYI 同意だな 視聴率はドラマが面白いとか詰まんないとか内容は関係ないんだよ 過去にドラマが面白いから高視聴率になった大河ドラマを挙げてみると判る
それでも時間帯 放送期間 公共放送挙げてのバックアップ 各自治体の便乗、と下駄を履きまくり
べらぼうも若手抜擢大河になるんだろうが個人的には応援したい 来年も同じく 中年大河は観る前からげんなりする
それでも時間帯 放送期間 公共放送挙げてのバックアップ 各自治体の便乗、と下駄を履きまくり
べらぼうも若手抜擢大河になるんだろうが個人的には応援したい 来年も同じく 中年大河は観る前からげんなりする
938日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 09:27:26.68ID:bpCcO92w939日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:00:46.12ID:oeuv0R7X940日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:10:46.62ID:S0mQyNYI 個人の感想を後付けか ひろゆき以下だなw
941日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:16:33.05ID:F2XOuLeo 個人が面白いか面白くないかは勝手に言ってろだが
私が面白いんだから皆んなもそうだろ?は愚の骨頂
数字以外の客観的なデータを示してみろって事や
私が面白いんだから皆んなもそうだろ?は愚の骨頂
数字以外の客観的なデータを示してみろって事や
942日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:18:31.65ID:ozjDVUBO 自分は平清盛で人生変わった
低視聴率でも極々稀にそういう人はいるのさ
低視聴率でも極々稀にそういう人はいるのさ
943日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:23:42.55ID:S0mQyNYI944日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:24:03.98ID:bpCcO92w945日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:27:48.44ID:F2XOuLeo946日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:30:03.05ID:S0mQyNYI 自分が詰まんないと思うなら数字なんか持ち出さないでそういえば良いんだよね
947日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:32:34.00ID:S0mQyNYI 凄い馬鹿がいるから何度も同じ事を表現変えてレスしてるけどそろそろ飽きてきた
だがまた同じ阿保レスを観たら書くことになるだろう
だがまた同じ阿保レスを観たら書くことになるだろう
948日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:33:05.64ID:ozjDVUBO 数字を棍棒にして作品や演者を叩いてうさ晴らしてるだけの卑怯者だよ
949日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:35:41.29ID:F2XOuLeo 無茶苦茶な擁護やな
数字がつまんなさを表してるとは思わんのかw
視スレにきてこんな酷いレスみたのは初めてだ
ID変える連投魔のいつもの横浜婆かもしれんが
数字がつまんなさを表してるとは思わんのかw
視スレにきてこんな酷いレスみたのは初めてだ
ID変える連投魔のいつもの横浜婆かもしれんが
950日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:37:42.62ID:jJi723C/ 視聴率スレで視聴率を叩き棒にするなはウケる
そういうところだクソべらのバカさは
そういうところだクソべらのバカさは
951日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:41:38.47ID:S0mQyNYI >>948
同意だな 折角視聴率を切り口にしているんだからもっと面白い話が出来そうなものだが 卑怯者には荷が重すぎた
同意だな 折角視聴率を切り口にしているんだからもっと面白い話が出来そうなものだが 卑怯者には荷が重すぎた
952日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:46:30.31ID:S0mQyNYI F2XOuLeo だからさ 視聴率は観られてない、他に見たい番組があるって事だろ 本編の内容とは関係ないじゃんW
お前 観てないよな? TV持ってないだろ? 適当言ってると晒すよW?
お前 観てないよな? TV持ってないだろ? 適当言ってると晒すよW?
953日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:47:52.10ID:F2XOuLeo954日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:48:30.90ID:S0mQyNYI >>952 訂正
>視聴率は観られてない→視聴率が低いのは観られてない
>視聴率は観られてない→視聴率が低いのは観られてない
955日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:49:39.58ID:h87C2aYO 18話で炎上必至らしいのでそこでまた話題にはなりそう
956日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:51:46.94ID:S0mQyNYI F2XOuLeo は昭和の人らしい 全裸待機してショウヘイでも視とけ
957日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:52:49.34ID:TyKY+CF4 サブタイトルを見て、瀬川退場、家基殺害事件、源内獄死、歌麿登場あたりまでは
まだなんとか話題性がありそうなんだが
そこからが「何やるの?省略で良くね?」みたいな…
炎上するほど視聴してくれるかな?
まだなんとか話題性がありそうなんだが
そこからが「何やるの?省略で良くね?」みたいな…
炎上するほど視聴してくれるかな?
958日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:54:00.91ID:9nI+QPZq 24話でもまだ1783年で日本橋進出してない
25話で日本橋にようやくって感じか
25話で日本橋にようやくって感じか
959日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:54:56.04ID:mXSg+1i+ ノベライズ見ると誰袖が抜荷の証云々で結構暗躍してるな
福原遥が演じられるのか心配になるくらい
福原遥が演じられるのか心配になるくらい
960日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 10:58:44.42ID:TyKY+CF4 結構したたかな女っぽいから、吉原から出たくて身請けと引き換えにスパイとして暗躍するみたいな感じかな?
瀬川とかぶらないよう悪女路線を目指すのは良さそう
瀬川とかぶらないよう悪女路線を目指すのは良さそう
961日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 11:01:19.71ID:mXSg+1i+ そんな感じ
田沼意知に抜荷の証を手に入れる代わりに自分を身請けしてくれと持ちかける
田沼意知に抜荷の証を手に入れる代わりに自分を身請けしてくれと持ちかける
962日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 11:24:44.39ID:z8QoXRge 意知をあてにしてたら暗殺されてしまって、ターゲットを土山に変更して、無理した土山が…みたいな悲劇なのかね
誰袖もその後は分かってないからほぼオリキャラ状態で暗躍とかしそうだ
問題はその話になるの30話くらいだろうってことだが…
残り話数で駆け足で歌麿がポッピン美人描いたり写楽の謎とかやんの?
誰袖もその後は分かってないからほぼオリキャラ状態で暗躍とかしそうだ
問題はその話になるの30話くらいだろうってことだが…
残り話数で駆け足で歌麿がポッピン美人描いたり写楽の謎とかやんの?
963日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 11:36:51.25ID:eKiXtCTm YouTubeでやってる予想の方が面白そう
蔦屋重三郎の息子は天才写楽で母親は瀬川
とかw本編のべらぼうはつまらん退屈内容ぽいな、これでは視聴率8%いきそう
蔦屋重三郎の息子は天才写楽で母親は瀬川
とかw本編のべらぼうはつまらん退屈内容ぽいな、これでは視聴率8%いきそう
964日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 11:42:40.92ID:z8QoXRge またどマイナーYouTubeの宣伝かよ…
もしかして本人の必死の宣伝活動?
もしかして本人の必死の宣伝活動?
965日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 11:50:47.56ID:oeuv0R7X966日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 12:00:09.33ID:YA+kLq8g あのYouTuberはただの予想と判明したからな
967日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 12:06:01.06ID:a185XvwI たいして知識もないくせに承認欲求高いYouTuberの
安直な妄想展開の紹介は要らない
23日のイベント馬鹿騒ぎが平坦であまりにつまらなかった
明日の視聴率、9.5%くらい
安直な妄想展開の紹介は要らない
23日のイベント馬鹿騒ぎが平坦であまりにつまらなかった
明日の視聴率、9.5%くらい
968日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 12:09:20.07ID:l6N4Cybe >>964
宣伝とアゲ工作に必死なべらオタご苦労さんw
宣伝とアゲ工作に必死なべらオタご苦労さんw
969日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 12:15:00.45ID:ftpa73x2 YouTuberって誰のこと
武士道か
武士道か
970日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 12:15:33.07ID:z8QoXRge 誰も知らんYouTubeの話出すなよって言ったらべらヲタにされた…
971日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 12:53:35.78ID:ItBlU2Ly 構うお前が悪い っつってもその馬鹿予想書いてる奴 以前も観たから本スレの異常者かも痴れんな
972日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 13:13:37.50ID:z8QoXRge 正直予想内容としては馬鹿予想というより、割と誰でも思いつく凡庸な予想なんよね
何故なら、唐丸歌麿が確定した今、そこそこインパクトのある年少の謎の人物ってそのくらいしかないから
僕の大好きなYouTubeでこんなこと言ってた!って嬉しそうに報告するレベルじゃない
何故なら、唐丸歌麿が確定した今、そこそこインパクトのある年少の謎の人物ってそのくらいしかないから
僕の大好きなYouTubeでこんなこと言ってた!って嬉しそうに報告するレベルじゃない
973日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 13:14:29.65ID:Zy3kmg/v 7歳から売春してる人物だからな
974日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 13:23:23.21ID:a185XvwI 浮世絵好きな時期もあって
神田の古本屋で国芳(べらとは時期が違うけど)買ったりしてた時期もある
写楽も歌麿の絵も見る
だけどどうせ「ドラマ内創作」にすぎない境涯とか正体とかには興味ないんだよな
神田の古本屋で国芳(べらとは時期が違うけど)買ったりしてた時期もある
写楽も歌麿の絵も見る
だけどどうせ「ドラマ内創作」にすぎない境涯とか正体とかには興味ないんだよな
975日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 13:26:02.72ID:W8wX3LV2 何か必死で今作を擁護しているのがいるな
今回が若手抜擢大河で次回は中年大河だからとつまらないとかw
横浜と仲野の年齢差なんて3歳ぐらいだし女性陣は今回より若いぐらいじゃない
演技力に関してはは圧倒的に上だがな
今回が若手抜擢大河で次回は中年大河だからとつまらないとかw
横浜と仲野の年齢差なんて3歳ぐらいだし女性陣は今回より若いぐらいじゃない
演技力に関してはは圧倒的に上だがな
976日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 13:50:44.66ID:KzcnqarP つまらないって言ってる人は最後まで観てるのか、と
つまらないのに
俺の好きなべらぼうもいだてんも数字低くて悲しいが
個人的には鎌倉殿よりは数倍おもしろい
つまらないのに
俺の好きなべらぼうもいだてんも数字低くて悲しいが
個人的には鎌倉殿よりは数倍おもしろい
977日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 13:55:30.45ID:JEc8qKVy 無粋な人らもいるもんだねぇ
978日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 13:56:45.40ID:ItBlU2Ly 主役が中年だと脇役やライバルがベテランになるんだよね もちろんそれも面白いんだけど若いイメージの配役が年寄りになるのは違和感が残る
真田丸とかどう家とかね
真田丸とかどう家とかね
979日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 14:17:28.02ID:ItBlU2Ly >>975
今作を擁護するっつうか間違ったレスに疑問を呈してるだけなんだけどな?w
今作を擁護するっつうか間違ったレスに疑問を呈してるだけなんだけどな?w
980日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 16:27:28.48ID:3OUlGiuT 9月に世界陸上あるんだな
9/21は一応リレー決勝が大河裏だが
世界陸上も昔ほどは盛り上がらんよな
9/21は一応リレー決勝が大河裏だが
世界陸上も昔ほどは盛り上がらんよな
981日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 16:30:01.03ID:ZB3geVH5982日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 16:33:04.24ID:Y82fsKsN >>739
ヘタクソばっか
ヘタクソばっか
983日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 17:35:12.72ID:1VyGfJUS ttps://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1743236969/l50
次スレたてといたよ
次スレたてといたよ
984日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 19:22:21.50ID:W8wX3LV2985日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 19:26:45.43ID:pLFp3o3y >>984
何で願うの?
何で願うの?
986日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 19:28:31.67ID:bMowqi17 >>984
性格わり〜な
性格わり〜な
987日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 19:43:43.71ID:QqIIyNiG 大河史上のポジティブな記録を超えることはないので
自ずとネガティブな記録更新に期待が集まる。
自ずとネガティブな記録更新に期待が集まる。
988日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 20:04:50.79ID:arBJBQmU >>975
来年のは主役以上に大河主役経験者2人(小栗旬・宮崎あおい)の絵柄が強すぎるせいじゃね
実際出番も多いだろうし
これはW主役だと期待する書き込みの多かった渡辺謙は大して出てこないし
染谷はそれなりに出番ありそうなので
来年のは主役以上に大河主役経験者2人(小栗旬・宮崎あおい)の絵柄が強すぎるせいじゃね
実際出番も多いだろうし
これはW主役だと期待する書き込みの多かった渡辺謙は大して出てこないし
染谷はそれなりに出番ありそうなので
989日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 20:34:51.13ID:nZv4aGDw990日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 21:06:34.64ID:arBJBQmU991日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 21:10:58.98ID:arBJBQmU992日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 21:11:17.57ID:xWYQKOkb 去年のように主人公周りと並行して政治パートもそれなりにやるなら
そっち方面の主人公格が必要で、
渡辺謙以外に大きく扱われる人がそんなにいなかったが故の誤解だろうな
実際は政治パートは大量に関係者をキャスティングしてる割には空気
そっち方面の主人公格が必要で、
渡辺謙以外に大きく扱われる人がそんなにいなかったが故の誤解だろうな
実際は政治パートは大量に関係者をキャスティングしてる割には空気
993日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 21:47:19.87ID:a185XvwI 光る擁護ではないけど
まひろが働く後宮と地続きというか
同じ内裏内で政治は動く
吉原が公許といっても悪所・色里と千代田の城内
同じ江戸市中でも存在の意味合い的にすごい距離がある
まひろが働く後宮と地続きというか
同じ内裏内で政治は動く
吉原が公許といっても悪所・色里と千代田の城内
同じ江戸市中でも存在の意味合い的にすごい距離がある
994日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 22:04:38.62ID:3OUlGiuT 青天や光るの場合は主人公と政治の中央に居る人物が史実において直接関係することになるが
べらぼうの場合そうはいかないからなぁ
べらぼうの場合そうはいかないからなぁ
995日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 22:07:41.67ID:lc0vpvH4996日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 22:09:45.96ID:bpCcO92w 明日は光るを抜いてとうとうワースト2だな
驚くべきことにまだ3月なんだぜ
驚くべきことにまだ3月なんだぜ
997日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 22:15:54.16ID:pu7E0z2W >>991
出演頻度の話としたって、渡辺謙ほどの大御所が主役と同じくらい登場すると思ってた方がバカじゃないかと思うが
出演頻度の話としたって、渡辺謙ほどの大御所が主役と同じくらい登場すると思ってた方がバカじゃないかと思うが
998日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 22:17:30.57ID:ukGMUrTE 青天とか光ほど、べらぼうは主人公がまっとうに生きてないからな
ヒモヒルホストが主人公
ヒモヒルホストが主人公
999日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 22:18:40.14ID:xWYQKOkb 序盤からここまで光の相手にならないとは
1000日曜8時の名無しさん
2025/03/29(土) 22:33:12.90ID:6+Pbmero 題材が悪いというのに尽きる
ディスカウントジャパンの一環でこの題材が選ばれた疑いさえある
ディスカウントジャパンの一環でこの題材が選ばれた疑いさえある
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 23分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 23分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- 日本人、「米が高くて買えないから、チョコワを食べよう」売上増👈😲 [861717324]
- 【悲報】中日ドラゴンズ、2アウト満塁でバントして全国民大騒ぎ [765383483]
- 【悲報】チュニドラ9回裏のアウトが全てバントwwwwwwww