大河ドラマべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の視聴率に関するスレです
視聴率に関するまとめ、計測内容、記事や視聴率に関する内容を語るためのスレです
このスレでは再放送、BS先行、ネット配信の視聴数は評価外とし、
発表された日曜本放送の視聴率のみを以て作品評価を行います
感想などは本スレへ
ネタバレトークはネタバレスレへ
前スレ
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart6【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1740488519/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart7【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1741510111/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart8【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1742213373/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart9【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1743236969/
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart10【TSUTAYA】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1744084618/
探検
【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart11【TSUTAYA
2025/04/22(火) 12:42:36.10ID:rB2pntwD
778日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 01:25:16.33ID:+4MrA8Yu 歌麿が危篤になったとき
ゆっくり休め…と言ってくれた人はなく、逆にオーダーが殺到したというから
版元っていうのはまあ鬼畜かもね
ゆっくり休め…と言ってくれた人はなく、逆にオーダーが殺到したというから
版元っていうのはまあ鬼畜かもね
779日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 01:37:09.96ID:WisPQZbF >>777 そんなことで鬼畜呼ばわりしてたら、今の出版社やコンテンツ制作会社は軒並み鬼畜やろがい。良くも悪しくも彼らの先駆なだけ
今のクリエイターが自分の作りたい作品ばかりを作ってると思ってるピュアな人なのか?
今のクリエイターが自分の作りたい作品ばかりを作ってると思ってるピュアな人なのか?
780日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 05:43:15.17ID:S9rxHggt >>766
なら金取るな
なら金取るな
781日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 06:34:02.19ID:+FCkz6uv GWなので少し遅れたが最新ランキング・ドラマ部門(4月28日〜5月4日)
@あんぱん(16.5) Aキャスター(10.4) Bべらぼう(9.5) C続・続・最後から二番目の恋(7.8) C特捜9(7.8) EPJ・航空救難団(6.4)
@あんぱん(16.5) Aキャスター(10.4) Bべらぼう(9.5) C続・続・最後から二番目の恋(7.8) C特捜9(7.8) EPJ・航空救難団(6.4)
782日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 06:36:42.90ID:+FCkz6uv 視聴率11%以上は4番組
@あんぱん(16.5) A映画・君たちはどう生きるか(12.4) Bザワつく!金曜日(11.5) Cオモウマい店(11.2)
@あんぱん(16.5) A映画・君たちはどう生きるか(12.4) Bザワつく!金曜日(11.5) Cオモウマい店(11.2)
783日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 06:37:44.65ID:+FCkz6uv ↑※ニュース・報道系除く
784日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 07:30:21.36ID:sWA4jMw3 >>782
結局アニメ強いな
結局アニメ強いな
785日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 07:47:43.00ID:QTKTy01G ストーリー展開的にも今後の山場が見えないし、追加キャストもなんだか良くわからんしダラダラ無駄な制作費(受信料)と放送時間使ってあと半年以上もこれ続けんのか
民放なら視聴率不振で数話削減とかあるけど、貧乏な民放と違ってNHKは莫大な財産があるから例え5月時点で一桁連発だとしても意地で12月の尻まで続けるんか
この先ダメだと分かってても一度始めたら突っ走るしかないとは役所仕事というか、ミニチュア大日本帝国だなあ
民放なら視聴率不振で数話削減とかあるけど、貧乏な民放と違ってNHKは莫大な財産があるから例え5月時点で一桁連発だとしても意地で12月の尻まで続けるんか
この先ダメだと分かってても一度始めたら突っ走るしかないとは役所仕事というか、ミニチュア大日本帝国だなあ
786日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 08:37:56.64ID:FMdTQ7nU787日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 08:43:58.33ID:hHKLvmIW でも戦国幕末ばかりやるわけにもいかないし
捨て大河というか谷間大河になるのもある程度は承知だったのでは
捨て大河というか谷間大河になるのもある程度は承知だったのでは
788日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 09:12:29.19ID:8tcLCmVT 戦国時代舞台の男脚本とそれ以外の時代舞台の女脚本を隔年でやるぐらいで丁度いいと思うわ
789日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 09:50:22.24ID:0SSTESTL 戦国もネタが尽きたやろ
大河終了が一番良い
大河終了が一番良い
790日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 10:21:40.72ID:3qv4ismm 一年じゃなく3クールくらいにすれば良いんだよ
若者は一年間追い続けるドラマなんてもう見ないよ
このままだと大河は尻すぼみだわ
若者は一年間追い続けるドラマなんてもう見ないよ
このままだと大河は尻すぼみだわ
791日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 11:19:43.29ID:O00MzXbc 大河は脚本、撮影、編集、放映を並走させなきゃいけないから
現場はしんどいし、役者のスケジュール取りにくいし、出来上がるものもショボくなるんよな
海外の長編ドラマみたいに脚本出来上がってから役者押さえて
半年くらいで一気に作って、完成品を半年間放映する形にしたら
まだ戦えるかもしれないけどね
でもそれやるともう伝統ある大河ドラマではなくなるから無理なのかもね
現場はしんどいし、役者のスケジュール取りにくいし、出来上がるものもショボくなるんよな
海外の長編ドラマみたいに脚本出来上がってから役者押さえて
半年くらいで一気に作って、完成品を半年間放映する形にしたら
まだ戦えるかもしれないけどね
でもそれやるともう伝統ある大河ドラマではなくなるから無理なのかもね
792日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 11:46:52.69ID:Up/lq8EQ てかコレ海外で放送したほうがいいまである
日本だとちょっと攻めすぎ
日本だとちょっと攻めすぎ
793日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 11:52:51.03ID:yyP6ZO7J ネトフリに対抗してるんだろうな
794日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 11:55:30.85ID:3qv4ismm 大河は海外で放映してるがな
NHKワールドプレミアム提供してなきゃだけど海外のホテルで見た事あるよ
NHKワールドプレミアム提供してなきゃだけど海外のホテルで見た事あるよ
795日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 12:46:27.73ID:Up/lq8EQ ホテルだけじゃなく一般のテレビにも映るようにしてほしいってこと
ハリウッドみたいにヨーロッパ語の吹き替え付けて
ハリウッドみたいにヨーロッパ語の吹き替え付けて
796日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 12:46:30.14ID:KxDp92yE NHK TVの看板番組(商品)のひとつだからなぁ
視聴率低くなろうが止めるに止められない
あの紅白と同じく
視聴率低くなろうが止めるに止められない
あの紅白と同じく
797日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 12:48:57.27ID:vY0obXlV これで攻めてるとか、ただの無駄にショッキングなネタ詰め込んだだけじゃん
なんの根拠もない完全な創作で
なんの根拠もない完全な創作で
798日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 12:54:30.89ID:3qv4ismm799日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 12:59:46.84ID:WisPQZbF 視聴率云々以前に、民放が時代劇を作らなくなっているので、時代劇文化を守るためにNHKは大河ドラマを作り続けるだろう。
そもそも視聴率も、今のドラマ視聴率の水準としては悪いわけではないからな。金食い虫であるには違いなかろうが、視聴率の観点からは止める理由がない
そもそも視聴率も、今のドラマ視聴率の水準としては悪いわけではないからな。金食い虫であるには違いなかろうが、視聴率の観点からは止める理由がない
800日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 13:33:15.87ID:3qv4ismm アホか
金徴収してんだから数字低けりゃ文句も出てくる
大河朝ドラ日9がありがたがられてんのは今の時代でも数字が二桁取れるから
一桁大河なんて存在意義ねーわ
金徴収してんだから数字低けりゃ文句も出てくる
大河朝ドラ日9がありがたがられてんのは今の時代でも数字が二桁取れるから
一桁大河なんて存在意義ねーわ
801日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 13:48:02.82ID:WisPQZbF >>800 9%と10%の違いなんて、たったの1ポイントじゃ
今時9%を上回るドラマなんて、大河朝ドラ日劇を除いたら、相棒みたいなマンネリ人気作かキムタク主演作くらいなんだから、止める理由になんてならないよ
今時9%を上回るドラマなんて、大河朝ドラ日劇を除いたら、相棒みたいなマンネリ人気作かキムタク主演作くらいなんだから、止める理由になんてならないよ
802日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 13:54:57.12ID:3k8zbX51 9%、いつまで上回れるかな
803日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 13:57:19.01ID:AIp/Hz93 全裸監督でも流したほうがマシ。
804日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 14:31:22.39ID:3qv4ismm805日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 14:43:21.08ID:IZ4FWNMr 8%になったら2%しか変わらないとか言いそうだな
806日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 15:11:29.18ID:hyIPsE6A >>792
海外だと「UNBOUND(アンバウンド)」でやってるらしい
海外だと「UNBOUND(アンバウンド)」でやってるらしい
807日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 15:23:11.40ID:sZlGEEkt ビデオリサーチの視聴率はNHKはガン無視してるよ
自分たちで指標を持ってるんじゃない?デジタル放送ですしね
自分たちで指標を持ってるんじゃない?デジタル放送ですしね
808日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 15:41:34.56ID:0SSTESTL 比率でいえば
10%の1%は1割ダウンやぞ。
2%なら2割ダウン。
10%の1%は1割ダウンやぞ。
2%なら2割ダウン。
809日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 15:49:34.74ID:0SSTESTL 実は一番ビデオリサーチの視聴率を
気にするのは民放よりNHK
とくに、大河、朝ドラ、紅白
いくら受信機設置してたら受信料
払わなきゃいけないって法律で決まっていても、ほとんど見られてないのに
受信料とるのおかしいやろ。
政宗のころ40%
で今10%割れなら受信料は当時の4分の1にしないとおかしいやろ。
気にするのは民放よりNHK
とくに、大河、朝ドラ、紅白
いくら受信機設置してたら受信料
払わなきゃいけないって法律で決まっていても、ほとんど見られてないのに
受信料とるのおかしいやろ。
政宗のころ40%
で今10%割れなら受信料は当時の4分の1にしないとおかしいやろ。
810日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 18:36:59.72ID:ujXZaMi6 一桁と二桁じゃ見栄えも変わるわwww
811日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 18:39:39.57ID:ujXZaMi6 >>800
唯の老害で草
唯の老害で草
812日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 18:40:17.47ID:LqOLKWcm813日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 19:38:33.04ID:IZ4FWNMr 視スレで世帯関係ないないっていってる奴が1番気にしてる問題
814日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 20:17:11.20ID:0SSTESTL815日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 20:42:31.81ID:+4MrA8Yu816日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 21:13:21.27ID:vY0obXlV 大河ドラマ館行った奴ってこのスレじゃ少数だと思うけど
(知り合いの付き合いで行った)
歌麿や写楽の浮世絵をでかでかと表示して、
「蔦重がこの絵にこんな工夫を〜」と、まるで蔦重が描いたかのように説明していた
まさに手柄横取り
ついでに遊郭美化批判を警戒して
いちいち「吉原は人権無視していて現代では許されない存在ですが一方で〜」という枕言葉をつけた上で
吉原を褒めちぎっていた
この「許されないって分かってますよ」って言い訳3箇所くらいで見た
(知り合いの付き合いで行った)
歌麿や写楽の浮世絵をでかでかと表示して、
「蔦重がこの絵にこんな工夫を〜」と、まるで蔦重が描いたかのように説明していた
まさに手柄横取り
ついでに遊郭美化批判を警戒して
いちいち「吉原は人権無視していて現代では許されない存在ですが一方で〜」という枕言葉をつけた上で
吉原を褒めちぎっていた
この「許されないって分かってますよ」って言い訳3箇所くらいで見た
817日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 21:42:27.57ID:atOLYFK2 >>799
馬鹿としか言いようがないね
馬鹿としか言いようがないね
818日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 22:21:15.73ID:TNEZxqVV >>799
まぁそう云ふこったな
まぁそう云ふこったな
819日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 22:23:18.11ID:TNEZxqVV 今のご時世
総合視聴率ならまだしも
リアル視聴率なぞ
どうでもいいったら
ありゃシナイ半島
🥱
総合視聴率ならまだしも
リアル視聴率なぞ
どうでもいいったら
ありゃシナイ半島
🥱
820日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 22:31:32.90ID:TNEZxqVV しかし今回の大河
美術セットにしろ、小物にしろ、役者配置にしろ、どれだけ労力使って丁寧に仕上げているのか?
そしてあのカメラワークと編集技術
もう天晴れとしか言いようがねえな
🧐
美術セットにしろ、小物にしろ、役者配置にしろ、どれだけ労力使って丁寧に仕上げているのか?
そしてあのカメラワークと編集技術
もう天晴れとしか言いようがねえな
🧐
821日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 22:53:57.53ID:FMdTQ7nU NHKも自社で視聴数を把握してて、去年より反響が鈍いのは把握してこそのテコ入れなんだろう
ポストコロナの配信時代で比較対象はしばらく光る君へになりそうだな
ポストコロナの配信時代で比較対象はしばらく光る君へになりそうだな
822日曜8時の名無しさん
2025/05/13(火) 23:12:15.28ID:IZ4FWNMr 肌感覚でも今年は反響ないのわかる
あえていうなら尻と小芝くらい
あえていうなら尻と小芝くらい
823日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 00:37:37.78ID:uv25sjwN >>816
宮崎駿における鈴木Pとか、鳥山明におけるマシリトみたいなもんだけどこれだって編集者にファンなんかついてないし、あくまでもファンはクリエイター側が大好きなわけで
それを鈴木Pとかマシリトが『俺がこれ作りました(ドヤ顔)』ってしたら周囲は怒りしかわかないし出過ぎた真似だし横取りだし
これを大河館でやってるとかもはやワラタ
宮崎駿における鈴木Pとか、鳥山明におけるマシリトみたいなもんだけどこれだって編集者にファンなんかついてないし、あくまでもファンはクリエイター側が大好きなわけで
それを鈴木Pとかマシリトが『俺がこれ作りました(ドヤ顔)』ってしたら周囲は怒りしかわかないし出過ぎた真似だし横取りだし
これを大河館でやってるとかもはやワラタ
824日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 01:03:52.83ID:GPaALpQe 現代だと角川春樹かなって
825日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 01:06:38.94ID:+Ke2M5du >>816
許される許されないの問題だと思ってる時点でズレてるんだよなあ
穢れのある場所を美化しようとするから気持ち悪いという話なわけで
ヤクザを持ち上げるヤクザものを大河でやっちゃってるみたいな話なわけで
強制視聴料をとってやることじゃない
許される許されないの問題だと思ってる時点でズレてるんだよなあ
穢れのある場所を美化しようとするから気持ち悪いという話なわけで
ヤクザを持ち上げるヤクザものを大河でやっちゃってるみたいな話なわけで
強制視聴料をとってやることじゃない
826日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 01:42:25.03ID:CtQY5IZN 視聴率確認するの忘れてたよ
また次の月曜に来るね
また次の月曜に来るね
827日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 04:43:18.79ID:AiXA0sh5 >>825 許されない連呼は、去年『大吉原展』が炎上したことを踏まえた対策でな
あと、大河ドラマはたいてい穢れた奴しか主人公にしてないから。去年は例外、あとはたいてい人殺し
あと、大河ドラマはたいてい穢れた奴しか主人公にしてないから。去年は例外、あとはたいてい人殺し
828日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 05:15:50.56ID:AOpsyPE4 戦争で敵兵と殺し合いするのは現代でもあるんだけど
人殺しって蔑むのかい?
人殺しって蔑むのかい?
829日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 05:46:31.46ID:F8OX290w んな事言ったら風俗も今もありますよ
830日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 05:57:16.44ID:AiXA0sh5831日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 06:13:25.74ID:fHf1GMFt >>818
精神病の絵文字は相変わらずアレだね
精神病の絵文字は相変わらずアレだね
832日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 08:48:41.40ID:v/Zpw/dV833日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 08:54:41.29ID:k3cBiqrn >>754
去年も韓流を手本にするとか言ってたし、全裸放置シーンからしてディスカウントJAPANでしょ
紅白はKプップ祭り、民放はKタレゴリプにKドラリメイク、乗っ取る気満々
ま、視聴率はどれも爆死してるけどね嗤嗤
去年も韓流を手本にするとか言ってたし、全裸放置シーンからしてディスカウントJAPANでしょ
紅白はKプップ祭り、民放はKタレゴリプにKドラリメイク、乗っ取る気満々
ま、視聴率はどれも爆死してるけどね嗤嗤
834日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 08:58:22.77ID:UDlyXeXf そろそろ本スレ逝こうか?
835日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 09:24:38.93ID:AiXA0sh5 >>832 逆にいうととか、意味不明なんだが
非戦闘員殺しを描くことが今の世の中でヤバいなんて基準はねぇよ。堀川城の虐殺とか直虎でやってたしな。なんで直虎であれをやったかと言えば、主人公側の汚点にならないからだわ。それでも、重要人物だった家康を穢さないために、酒井忠次に虐殺の罪をなすりつけたけどな
主人公やそれに近い人物の美化なんて、大河ドラマのいつものパターン。違いがあるのは、自分が嫌いな作品を叩く目的でべらぼうだけが美化してるかのように印象操作してるお前の態度じゃ
非戦闘員殺しを描くことが今の世の中でヤバいなんて基準はねぇよ。堀川城の虐殺とか直虎でやってたしな。なんで直虎であれをやったかと言えば、主人公側の汚点にならないからだわ。それでも、重要人物だった家康を穢さないために、酒井忠次に虐殺の罪をなすりつけたけどな
主人公やそれに近い人物の美化なんて、大河ドラマのいつものパターン。違いがあるのは、自分が嫌いな作品を叩く目的でべらぼうだけが美化してるかのように印象操作してるお前の態度じゃ
836日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 09:33:28.52ID:v/Zpw/dV べらオタって他大河を下げて
べらだけじゃないもん!って強がるの好きだよなあ
べらだけじゃないもん!って強がるの好きだよなあ
837日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 09:47:17.14ID:erA92NJG 他に擁護のしようがないからだろ
来月から豊臣クランクインすれば話題はすっかりそっちにいくだろうし
まだここで話してもらえるだけでもマシ
来月から豊臣クランクインすれば話題はすっかりそっちにいくだろうし
まだここで話してもらえるだけでもマシ
838日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 09:52:44.93ID:vgv4PEMo >>833
手本にする、じゃなくていいところは取り入れたい、だから参考にする程度ですよ
手本にする、じゃなくていいところは取り入れたい、だから参考にする程度ですよ
839日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 09:53:31.30ID:UDlyXeXf これは酷い
840日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 10:02:12.78ID:k3cBiqrn841日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 10:04:34.26ID:k3cBiqrn >>838
参考にしたらカスになった
参考にしたらカスになった
842日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 10:12:45.87ID:RdDeJUPr >>816
大河館は行ってないけど、上野の企画展行った
耕書堂のレプリカ?とか色々あった
でも史料とか有名な絵とかも多かったから、べらファンだけじゃなく歴史詳しい人も楽しめると思う
なお子供連れが多かったもよう
大河館は行ってないけど、上野の企画展行った
耕書堂のレプリカ?とか色々あった
でも史料とか有名な絵とかも多かったから、べらファンだけじゃなく歴史詳しい人も楽しめると思う
なお子供連れが多かったもよう
843日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 12:01:51.25ID:xE0gdtnS 大河ドラマちゃんと見てる人は知ってるだろうけど
大河では昔から戦争や殺し合いを美化してはいないんよ
戦国時代の武士が主人公なら、武士の宿命に悩み苦しみながら、大事なものを失いながら、
平和を望む人々に非難されながら、自分も死にかけたりしながら
せざる得ないから戦争やってるという描写が大抵あるからね
そして戦争に便乗して略奪だけ楽しんでる輩が美化されて描写されたことはないんよ
べらぼうの気味の悪さは主人公が女郎の苦しみを知っていながら
自分の本作りのためだけに女郎を利用することを何のためらいも無くやるところだろうね
しかもそれを批判する人間が劇中に居ない
瀬川と松の井がちょっと文句言った程度
大河では昔から戦争や殺し合いを美化してはいないんよ
戦国時代の武士が主人公なら、武士の宿命に悩み苦しみながら、大事なものを失いながら、
平和を望む人々に非難されながら、自分も死にかけたりしながら
せざる得ないから戦争やってるという描写が大抵あるからね
そして戦争に便乗して略奪だけ楽しんでる輩が美化されて描写されたことはないんよ
べらぼうの気味の悪さは主人公が女郎の苦しみを知っていながら
自分の本作りのためだけに女郎を利用することを何のためらいも無くやるところだろうね
しかもそれを批判する人間が劇中に居ない
瀬川と松の井がちょっと文句言った程度
844日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 12:05:44.45ID:FkVJ2x9N 唐丸問題で思ったけど、なんで蔦重は唐丸には
「お前がもっと客とって稼げるように、俺がすごい男娼がいるって宣伝して
客ばんばん連れてきてやるよ!」
って言わなかったんだろうね?
遊女にはそういう態度だったのにね?
男のエロ仕事は可哀想だけど女はむしろエロ仕事頑張れ俺も利用させてもらう、ってこと?
「お前がもっと客とって稼げるように、俺がすごい男娼がいるって宣伝して
客ばんばん連れてきてやるよ!」
って言わなかったんだろうね?
遊女にはそういう態度だったのにね?
男のエロ仕事は可哀想だけど女はむしろエロ仕事頑張れ俺も利用させてもらう、ってこと?
845日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 12:12:30.17ID:e+IMYfsU846日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 12:29:26.07ID:O5SKhs7q >>844
借金がないとか他に稼げる仕事あるならそっち頑張れって言うんじゃね
借金がないとか他に稼げる仕事あるならそっち頑張れって言うんじゃね
847日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 13:16:39.19ID:C1UGQKBJ なんかおじさん(カラマル)とホストくずれ(蔦重)みたいで奇妙なコンビに見える
中間管理職の部下(光秀)とパワハラ気質の若い上司(信長)はしっくりきたのに
中間管理職の部下(光秀)とパワハラ気質の若い上司(信長)はしっくりきたのに
848日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 13:28:18.43ID:Cmb5By2P >>842
浮世絵なんて主に浮世絵展示の美術館が都内でもいくつか在るし
常設でなくての企画展なら専門館でなくても年に何カ所でもあり
印刷過程や技術説明なら凸版の「印刷博物館」
店の再現なら「江戸深川資料館」とかあるし
相変わらず休館中の「江戸東京博物館」という大きな箱もあり
大河館もどこぞの企画展も歴史好きにはあまり手応えは無さそうなんだよね
浮世絵なんて主に浮世絵展示の美術館が都内でもいくつか在るし
常設でなくての企画展なら専門館でなくても年に何カ所でもあり
印刷過程や技術説明なら凸版の「印刷博物館」
店の再現なら「江戸深川資料館」とかあるし
相変わらず休館中の「江戸東京博物館」という大きな箱もあり
大河館もどこぞの企画展も歴史好きにはあまり手応えは無さそうなんだよね
849日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 13:38:14.96ID:uR8d08IA850日曜8時の名無しさん
2025/05/14(水) 16:49:52.85ID:SZ0ysjWW >>812
じゃあ上りの回線代お前らちゃんと払えよ。
じゃあ上りの回線代お前らちゃんと払えよ。
851日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 01:00:56.74ID:jJNS8sID852日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 01:06:17.60ID:jJNS8sID 時に3行目から5行目だな。べらぼう叩きたくて他作品美化しすぎ
薄っぺらぁーいセリフ叫んでるだけw 戦国のリアリズムから程遠い薄っぺらいポリコレ大河
薄っぺらぁーいセリフ叫んでるだけw 戦国のリアリズムから程遠い薄っぺらいポリコレ大河
853日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 01:30:24.59ID:/VT6L6A7 >>843 「戦争に便乗して略奪だけ楽しんでる輩」が描かれないから美化しているということなのに、全く勘違いしとるやないかい
854日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 01:44:10.55ID:BmLv3tbF 歴史の政治の中枢に関わるところは悪であろうと善であろうと大河で描く意味がある
市井の陰部を大河でとりあげて謎のイメージアップをはかろうとするから嫌悪される
市井の陰部を大河でとりあげて謎のイメージアップをはかろうとするから嫌悪される
855日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 03:26:59.77ID:9EbPH4iQ >>853
青木大膳みたいな奴の事か
青木大膳みたいな奴の事か
856日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 06:22:34.88ID:P0s1R8X9 >>851
頭悪そう
頭悪そう
857日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 06:50:38.96ID:AXOLhA39 >>843
概ね同意 これから日本橋に出るし、もう蔦重に非難を浴びせるキャラは登場しないか 蔦重や親父様が女郎ファーストに変わるくらいがこの大河の精一杯の良心 やはり国の仕組みを変えようとした既出大河と比べると矮小に見える
概ね同意 これから日本橋に出るし、もう蔦重に非難を浴びせるキャラは登場しないか 蔦重や親父様が女郎ファーストに変わるくらいがこの大河の精一杯の良心 やはり国の仕組みを変えようとした既出大河と比べると矮小に見える
858日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 07:31:03.32ID:MwchEYpq 吉原を変える大河って感じか
859日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 07:46:26.44ID:L+hG18qw 唐丸って母親を見殺しにしたことはひっかかってたけど
オッサン1人溺死させてはっきり殺害してんだよな
あれ唐丸は助かった後でなんで噂にもならず蔦重に見つからなかったか説明されてたっけ?
オッサン1人溺死させてはっきり殺害してんだよな
あれ唐丸は助かった後でなんで噂にもならず蔦重に見つからなかったか説明されてたっけ?
860日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 09:08:02.41ID:4XN/gQqq 毎回、本物の吉原ソープの看板娘を
ゲスト出演させればいいじゃない
ゲスト出演させればいいじゃない
861日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 10:09:45.81ID:x5ZWbKGf 共感し難い大河主人公ランキングでは今年がダントツだと思うわ
何もかもが嘘くさくて薄っぺらい主人公で横浜流星も気の毒になってくる
何もかもが嘘くさくて薄っぺらい主人公で横浜流星も気の毒になってくる
862日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 10:13:22.40ID:x5ZWbKGf863日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 10:24:38.29ID:DRhNu04z 唐丸が角度によっては香取慎吾に見える
864日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 10:30:01.08ID:MlYrafEY 4/27の特番はTSも総合もトップ10には入らなかったか
ちなみに鎌倉殿が10月にやってた特番はTS7.1総合16.7でランク入り
まぁべらぼうと違ってメインキャストが集まってトークというファンが見たくなる作りだったしな
ちなみに鎌倉殿が10月にやってた特番はTS7.1総合16.7でランク入り
まぁべらぼうと違ってメインキャストが集まってトークというファンが見たくなる作りだったしな
865日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 10:41:35.64ID:78H3SEHV でも鎌倉は終盤祝日中日の11月だったしね
べらぼうが同じことをやってもそんなに取れない
どうせナベケンとか大物は出ないだろうし横浜とか若手が集まるだけで惹きないだろうしな
べらぼうが同じことをやってもそんなに取れない
どうせナベケンとか大物は出ないだろうし横浜とか若手が集まるだけで惹きないだろうしな
866日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 11:19:40.36ID:ny8EWW5f ナベケンは8月から9月にかけては仕事出来ない
867日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 12:33:10.00ID:0XWHuo8w >>853
喰うか食われるかの戦国武将と、圧倒的弱者の女郎を喰いモンにしてるポン引きを一緒にするかw
駿河屋というゴッド・アンクルの金で本屋になれただけのくせに
能無しでもいい、金と名声欲しい!女とやりてぇ!楽してぇ!というNHKの本音ダダ洩れですよ
喰うか食われるかの戦国武将と、圧倒的弱者の女郎を喰いモンにしてるポン引きを一緒にするかw
駿河屋というゴッド・アンクルの金で本屋になれただけのくせに
能無しでもいい、金と名声欲しい!女とやりてぇ!楽してぇ!というNHKの本音ダダ洩れですよ
868日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 12:36:42.80ID:veyRA2TU おじさんとホストっていうドラマに変えたら?
869日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 12:39:16.41ID:9+Ct+CrY 喜多川歌麿役が染谷将太って発表された時は
数少ない知名度の高い人物の役だし、演技派の大物キャストを持ってきたのか程度の感想だったけど、
子役時代から主人公に懐いている弟分だとしたら話は変わってくるよなあ
もっと他にいなかったのかよ
実年齢以上に見た目がおっさんすぎるんだよ
数少ない知名度の高い人物の役だし、演技派の大物キャストを持ってきたのか程度の感想だったけど、
子役時代から主人公に懐いている弟分だとしたら話は変わってくるよなあ
もっと他にいなかったのかよ
実年齢以上に見た目がおっさんすぎるんだよ
870日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 12:46:16.99ID:9Rl0hxUK この題材で主演が横浜だし
大河端役でも出られたら嬉しい!みたいなキャストしか集まらんかったんでは
大河端役でも出られたら嬉しい!みたいなキャストしか集まらんかったんでは
871日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 12:53:19.19ID:WofmfixU872日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 13:13:59.43ID:CtC9sQUz >>871
まあ、松永弾正の場合は長く伝えられた悪逆な所業が近年の研究でだいぶ覆されてたからな
まあ、松永弾正の場合は長く伝えられた悪逆な所業が近年の研究でだいぶ覆されてたからな
873日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 15:07:32.67ID:SjkGkWED >>872
有害な研究者だよなあ
有害な研究者だよなあ
874日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 16:20:57.11ID:yrphc6Lm875日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 16:21:13.35ID:yrphc6Lm >>1
。
。
876日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 16:24:12.47ID:yrphc6Lm877日曜8時の名無しさん
2025/05/15(木) 19:09:01.53ID:ssu1ERo1 おじさんがヒモホストに『兄ちゃん兄ちゃん』てなついてるとかどんなドラマだよワラタ(´・ω・`)
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★111
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★8
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap104
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1697
- とらせん 祝勝会
- やくせん
- 【悲報】ふたばちゃんねる、ガチのマジで匿名掲示板トップの日本人口となるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [339035499]
- 心理系の大学院卒の人教えて
- ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 [377482965]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- そんな装備で大丈夫か?
- 🏡😎