X

【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part37

2025/05/16(金) 15:09:10.27ID:7S3a29JY
源内
「菊の園、版元をおめんとこに変えようかと思ってよう」
蔦重が断ってたりしてw
2025/05/16(金) 15:13:07.03ID:9wTqOWm4
源内「おめえんとこから続・菊の園出してえんだよ」
蔦重「…男色はちょっと…」
源内「!…チッ…もうおめえには何もしてやらねえからな…!」
蔦重「唐丸との一夜を提供しますがそれでも?」
源内「俺とおめえの仲だろ、今後も協力たっぷりするっての」
蔦重「毎度!」
202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 15:14:21.19ID:VaGz+Chb
>>182
>>154
またやりやがったな!そんな諺、この日本には無いぞ。
203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 15:14:55.53ID:VaGz+Chb
>>201
またやりやがったな、変態!
2025/05/16(金) 15:16:12.93ID:plXwzka4
>>202
また春菜出やがったな!お前の居場所は、この日本には無いぞ。

>>203
また春菜出やがったな、豚女!
2025/05/16(金) 15:20:26.95ID:7S3a29JY
変態w
2025/05/16(金) 15:22:47.05ID:7S3a29JY
しかしざっと蔦重史を読んだけどこれどこがピークなんだろう
日本橋に出てきたところかな
飢饉の頃にはもう蔦重の勢いも下り坂
下り坂からの再起を狙うも志半ばにして47で死ぬ
2025/05/16(金) 15:23:40.37ID:7S3a29JY
結婚はもう死ぬ数年前なのね
2025/05/16(金) 15:27:59.63ID:vhMdiRZY
日本橋進出する時に買い取った店がていの所だから
24話で早くも橋本愛は登場
2025/05/16(金) 15:28:53.44ID:vhMdiRZY
1791年に財産半分没収だからこの時に盛り上がる脚本に出来ないかな
2025/05/16(金) 15:29:43.76ID:7S3a29JY
その頃に結婚だもんね
金なくなってもう落ち着くかあ
て感じかねw
2025/05/16(金) 15:30:40.76ID:7S3a29JY
40過ぎて結婚なんて江戸時代なら晩婚中の晩婚なんじゃないの
2025/05/16(金) 15:31:39.58ID:7S3a29JY
現代ならかとちゃんぐらいの
2025/05/16(金) 15:31:55.90ID:cCgc7n14
誰袖との一夜はあるだろうからそれまではていと夫婦にならないだろうね
誰袖を一度だけ抱いてなんかの理由で誰袖が自分から身を引く感じになり
その後にていと夫婦って感じかと

脚本としてはヤリ捨てにはしないだろう
2025/05/16(金) 15:32:44.30ID:cCgc7n14
橋本愛のていは蔦重より3つか4つくらい年下の設定らしいね
初登場で三十路くらいのバツイチ設定
2025/05/16(金) 15:33:34.31ID:qjGzk98q
蔦重が妻にするのが原菜乃華とか吉柳咲良で生娘設定なら
女視聴者が発狂するから敢えてバツイチ設定にした感じだな
2025/05/16(金) 15:33:46.26ID:7S3a29JY
じゃあていは38ぐらいで結婚
今のイネぐらいじゃないの
2025/05/16(金) 15:35:13.73ID:7S3a29JY
イネのジョギンはカッコよかった
2025/05/16(金) 15:40:46.09ID:PJCQcobr
ていと夫婦になるのはもっと早いんじゃないの
誰袖の身請け人が処刑されるのが1788年だから
その時に誰袖が戻ってきて一晩だけ抱いてって感じだと思うので
その直後にていと夫婦になるのでは
蔦重39歳てい35歳くらいかと
財産半分没収の時はもう夫婦になってるのではないかな

確かにイネのジョギンはやたら格好良かった
2025/05/16(金) 15:42:13.90ID:PJCQcobr
例の弁護士がこの前の話を見てたらトラウマ抉られたろうな
2025/05/16(金) 15:44:09.96ID:HI2bA3cl
弁護士「不倫しなければと後悔してる」
ボクサー「ねえねえどんな気持ち?ねえねえどんな気持?」
弁護士「!」

後悔先に勃たず・・
2025/05/16(金) 15:45:46.01ID:Q5J4Ugcp
>>213 貴方はその予想をいつも言ってるけど、それだと瀬川の話を真似するだけになるから、蔦重と誰袖は生涯結ばれない展開になると私は予想しとるよ
2025/05/16(金) 15:47:34.19ID:HI2bA3cl
>>221
別に蔦重は誰袖には思い入れないからな
誰袖は蔦重に子供の頃から惚れてるけど
一度だけ抱くのはやると思うよ
それで終わりのパターン

でもヤリ捨てとか絶対言うのは禁止
絶対ヤリ捨てとか言うなよ〜
2025/05/16(金) 15:51:31.93ID:7S3a29JY
そう言えばこないだ誰か
勃たなくなったきさんじを
もう死んだも同然といっていた
それは私もここで言った言葉
やっぱりここを見ている!!
2025/05/16(金) 15:54:15.51ID:HI2bA3cl
来週にはガイド後編発売なので32話までのストーリーが近々判明する
面倒だがテンプレも更新しないといけないな
225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 15:55:20.97ID:VaGz+Chb
>>220
またやりやがったな!
226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 15:56:40.97ID:VaGz+Chb
>>224
面倒ならテンプレ更新しなくても良いですよ。ネタバレスレでも無いのにネタバレをテンプレにする事は異常な事ですので。
2025/05/16(金) 15:56:46.79ID:MXhXvUgo
32話でどこまで進むかな
意知は当然死んでるだろうけど
土山斬首までは進まない気がする
2025/05/16(金) 15:58:06.56ID:MXhXvUgo
>>226
いや私は人への親切が好きなので面倒でも苦ではないから作るよ
先の話をテンプレにするのは当たり前だと私は判断している
他所の板が違うからそれがどうしたって話だな
大河板はこの方針で間違いはないと私は確信している
2025/05/16(金) 15:59:39.40ID:MXhXvUgo
先の話が知りたくないならこのスレに来ないでガイド話を禁止スレに行けばいいだけ
ここではガイドの話はすると宣言する意味でもテンプレには書いた方がいい
そうすれば先の話を知りたくないのにこのスレに来てしまう事もなかろうに
230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:00:33.81ID:VaGz+Chb
>>228
テンプレについて色々と言ってたクセに自分のテンプレは押し通すんだな。
2025/05/16(金) 16:00:41.56ID:mZbooUGJ
サブタイ判明はノベライズ3巻発売の時だな
6月末かな
2025/05/16(金) 16:01:30.63ID:mZbooUGJ
>>230
私は先の情報をテンプレにするべきと判断した
その判断は間違ってるとは思っていない
だからこの方針を変えるつもりはない
2025/05/16(金) 16:03:16.20ID:7S3a29JY
きっとまた待ち遠しい山場があるねw
2025/05/16(金) 16:04:08.26ID:mZbooUGJ
25話から32話までの間のストーリーで山場一つは作って欲しいな
飢饉ネタとかでもいいし
新之助がふくを殺してしまうとか
2025/05/16(金) 16:05:11.86ID:hqDsE21x
9話 みないで ふうか
18話 大蛇ジョギン 痛ぇし臭ぇし

27話に山場作るかも
2025/05/16(金) 16:05:50.44ID:7S3a29JY
変態ってw
やっぱ春菜は女だなw
男が男に変態なんて言わない
2025/05/16(金) 16:08:16.64ID:hqDsE21x
轢き太郎庇って永野芽郁を降板降板喚くような奴が男なら逆に気持ち悪い
性犯罪への嫌悪がまさに女のそれだし
2025/05/16(金) 16:08:27.89ID:7S3a29JY
女は割とよく使うよね
スケベと同義語で簡単に使う

きゃーやめてよ変態
とか

男は変態というのは相当異常なアブノーマルであると認識してしているから
そんな簡単には使わない
2025/05/16(金) 16:10:14.90ID:hqDsE21x
>>238
君にも以前変態と言われた事あるけどね
一幡トウ絡みだっけな

まあ私の書き込みには多少の変態性があるのは自覚はしてるからね
2025/05/16(金) 16:12:53.05ID:euRxLG8n
男からして変態性癖ってのはどういうのだろうな
スカトロとかはそうだろうけど
241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:13:07.17ID:VaGz+Chb
>>232
>>229
その理屈が通るのはネタバレスレが無い場合。でも、実際は以下のようにネタバレスレは存在する。その上で何故、先の情報をテンプレにするべきと判断したのか?
【ネタバレ】 べらぼうネタバレスレ【ガイドブック】
242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:14:21.16ID:VaGz+Chb
>>237
庇ってないだろ。
243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:16:54.71ID:VaGz+Chb
>>234
そんなに幸せになって欲しくないのかよ。
2025/05/16(金) 16:32:10.10ID:Cm1PGvdR
>>241
春菜の考えは分かったが私の考えは違う
お前が何と言おうと私は考えを変えるつもりはない
ガイド禁止スレもあるのだから本スレはガイドノベライズの話をするべきと私は判断している
その判断は間違ってるとは思わないので今後も方針は変えない
それが不服ならガイド禁止スレやもてない女板の大河スレにでも行けばいい

>>243
そういう展開の方が面白いと言うだけの話
飢饉があるのだから百姓目線での地獄の暮らしを描く為に
新之助ふくを百姓にしたのではとも推察できる
245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:36:57.54ID:VaGz+Chb
>>244
それは、お前がエログロ大好きだからだろ。命を軽視してるからこそ、不幸になったり、幼い命が喪われたりって展開を考える。そして、それに面白さを感じている。極悪人だよ、お前。
2025/05/16(金) 16:40:25.26ID:Lcp1Nink
>>245
飢饉で子供を絞め殺したり売春させたりするのは当時は当たり前だけどな
そういう悲劇を愉しむのも大河だろ
飢饉なのに百姓の新之助ふくが幸せに暮らせましたではご都合主義でしかない
2025/05/16(金) 16:45:25.79ID:dWeA31mD
>>242
お前の横浜流星とか轢き太郎への涎垂らした書き込みは正直気持ち悪いんだよ
お前が私の書き込みを気持ち悪いと感じるように
お前の書き込みにも気持ち悪さがある
結局はお前はダブスタで好みの人間は轢き逃げしようが庇って
憎くて憎くて堪らない永野芽郁なんかは疑惑でしかないのに降板降板喚く
大河板よりももてない女板の方がお前にはお似合いだよ

新之助ふく夫妻には悲劇はあると思うけどな
248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:46:44.61ID:VaGz+Chb
>>246
当時の当たり前をそのまま描く必要はないだろうと。農民の中には確かに飢饉でその決断をした人達はいただろうけど、その飢饉で全員が全員死滅したってのかい?乗り越えられた人は誰一人いなかったと?
249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:47:57.21ID:VaGz+Chb
>>247
はいはい、そうですね。さっさと逝ね!
2025/05/16(金) 16:52:10.12ID:sRT85Y2o
>>249
そうやって理論で負けた時にただ開き直って罵倒するだけなところも女の悪い癖だな

>>248
乗り越える中にも物語があっていい
泣く泣く産まれた赤子を絞め殺すような悲劇があってもいいだろう
2025/05/16(金) 17:03:20.15ID:3b52PWZz
主人公には幸せになってほしいとか
エロネタをやたら嫌うとかやっばりそこかしこに純粋で乙女チックな感じが出てる
やっぱ春菜は女だね
2025/05/16(金) 17:05:37.48ID:uAiVJ618
>>250
お前の場合は「あってもいい」ではなく「なければいけない」と思ってるから変態呼ばわりされるんだろ
悲惨で残酷な展開しか望んでないなら大河ドラマなんかよりマシなコンテンツが幾らでもあるぞ
2025/05/16(金) 17:08:31.35ID:bjWYvNQh
別に春菜は女なら女でそれを認めて罵倒とかやめれば受け入れられるのにな
もし万一身体は男だとしても心は女だとそう認めるのも有りだろ
スルメニアは自分は老け専ゲイだと認めてこのスレで受け入れられてるだろ
どう考えても女の書き込みで若手俳優に涎垂らしまくりの気色悪い書き込みしてるのに
男だと喚いてるから嫌われるんだろ

新之助ふく夫妻は蔦重の財産没収の機で財産預かって持ち逃げとかそういう展開も面白い
2025/05/16(金) 17:12:37.10ID:Quu5FOD/
>>251
仮に私が実は女だとか言っても誰も信じないだろうしね
やはり書き込みに男と女は癖が大分違う
有名な違いとしては男は性犯罪を本能レベルでは興奮するが女は本能レベルで拒絶する
2025/05/16(金) 17:14:55.02ID:iF1Ieg5T
じゃあ女なんだからネタ元さえ気にしなけりゃ春菜呼びで全然いいだろw
2025/05/16(金) 17:40:19.80ID:uu9CVHr4
>>254
>有名な違いとしては男は性犯罪を本能レベルでは興奮するが女は本能レベルで拒絶する

「性犯罪は男だけが犯すもの」という偏見に基づいてる時点で説得力皆無な意見
257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 17:47:05.56ID:VaGz+Chb
>>250
だから、全員が全員そうだったのかって事。
2025/05/16(金) 18:04:36.64ID:2p5re8LL
ドラマなのだからそういう悲劇要員にした方が面白いって話だろ
例えば戦争で全ての人間が殺されるわけではないが戦争ドラマでは悲劇を描く
新之助ふくも悲劇要員にした方が物語として面白い
2025/05/16(金) 18:06:12.58ID:2p5re8LL
>>256
例外はあるが本能的に性犯罪は男が犯す物だろ
本能としては女は性犯罪は標準装備されていない
男には性犯罪が標準装備されている
260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 18:11:14.86ID:J/Vgc98p
浅草の三社祭て吉原と関係ある?
2025/05/16(金) 18:30:25.20ID:uu9CVHr4
>>259
本能であるかないかは問題ではない
本能だから許されると思ったら大間違い
2025/05/16(金) 18:32:31.71ID:d/7VaZxh
>>261
私も性犯罪は忌み嫌ってる
しかし本能では興奮してしまう
男なんてそんなもんだ

今後もその手の性犯罪ネタは作中で出ると思うがね
2025/05/16(金) 18:44:21.14ID:eZjNOuia
>>262
毎日何十回も、しかも同じネタを繰り返し書き込んでるくせに、本能で済ませるな卑怯者め
2025/05/16(金) 18:48:05.81ID:Y/cglrhK
>>259
必ずしも限定されないから2017年の改正で女性以外も被害者として認められるようになったんだぞ
例外ですみゃ誰も苦労しない
2025/05/16(金) 19:20:16.11ID:/VZNRrtq
そもそも男が被害者の性犯罪なんてのは加害者もほぼ男だけどな
女が男を逆レイプなんてのは稀だけど男が男をオスレイプは日常茶飯
そしてオスレイプ被害者は自身が性犯罪者になることが多い
歌麿が性犯罪を行うのではとの推察はそこから来ている
2025/05/16(金) 19:29:50.29ID:qWHiAk69
オスレイプ被害者はどうしてもそっちの方向に行ってしまう傾向だな
女の性犯罪被害者は売春とかの方向なので性産業的には貢献するのだが
男の被害者が性犯罪になるのならばそれは社会として害悪にしかならない
2025/05/16(金) 19:35:50.01ID:Y/cglrhK
性被害に遭うのは女性だけ? 男性被害の盲点と抱える課題とは【専門家監修】

男性たちが明かした性被害 「無理やり挿入“させられた”」「誰に ...
2022/08/05 — また加害者の性別は、男性が62.3%、女性が22.3%でした。 立命館大学大学院 宮﨑浩一さん. アンケートの監修者のひとりで、立命館大学大学院で男性の性被害 ...
2025/05/16(金) 19:36:16.99ID:Y/cglrhK
成人男性に対して性的攻撃的な女性
セックスの象徴法則の採用によ り,女性の加害は周辺化され「不正な加害者」となる. その様な性暴力への見方によって性 別に基づく被害のヒエラルキーが作られ,女性加害者 ...
2025/05/16(金) 19:37:32.64ID:Y/cglrhK
2020/03/19 — 「被害者は女性だけではない、加害者は男性だけではない、ということを多くの人に知ってもらいたいです。 女性を守る!ではなく、被害者を守る!

周辺化される女性加害者と男性被害者についての考察
日本において性暴力が「女性に対する暴力」と規定されたことで,なぜ性的攻撃的な女性と男性被害者が周辺化されるのかを理論的に究明することを本研究の目的とする.
2025/05/16(金) 19:38:18.53ID:21KETbHL
>>239
自分でも認めちゃってるwww
2025/05/16(金) 19:39:22.21ID:oMkvfnPa
無理矢理挿入させられたも何も勃ってるから挿入してるんだろ(笑)
勃ってる時点で男の負け
2025/05/16(金) 19:42:06.20ID:pIcREJiY
若い女が逆レイプしてくれるなら多少不細工でも普通に歓迎だわ
喜んで被害者になりたい
2025/05/16(金) 19:43:01.16ID:Y/cglrhK
じゃあ
「濡れてる時点で女の負け」
も通用しちゃうなw
すごい偏見BBAがいるなここ
2025/05/16(金) 19:43:04.90ID:Occ5cxJJ
男はギンギン先生になってる時点で被害者ではない
ペニバンで女に尻犯されたとかそんなケースはほぼ皆無だろうし
2025/05/16(金) 19:44:06.08ID:Occ5cxJJ
元々強姦は女性器限定だったからね
男が女の尻を犯しても強制わいせつでしかなかったし
276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 20:27:28.97ID:OMGlwRAY
NHKが検証。出産になんの役にたたないクリトリスがなんのためにあるか。快感を得るためだけの器官だとか。女は男の何倍もの快感を得る
2025/05/16(金) 20:49:56.56ID:eZjNOuia
>>266
>女の性犯罪被害者は売春とかの方向なので性産業的には貢献するのだが

被害者の人権を無視した非常識な差別発言であり、セカンドレイプそのもの
2025/05/16(金) 20:59:50.51ID:Y/cglrhK
なーんかここ前からフェミ臭えと思ってたらやっぱり糞フェミが唐丸のケツを脳内で掘ってホルホルしてたのか
結局男も女も性的弱者を見つけて自分の力でなんとかしたいって性欲は普通にあるんだよ
だから唐丸改め捨丸もBBAに買われてたしこのスレでも源内に脳内で掘らせてホルホルしてた
女だけが性被害者!とか騒ぎながらてめえは少年掘ってマン汁流してんじゃねえか
279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:17:42.10ID:VaGz+Chb
>>258
そう思ってるのは、お前だけだろ。
2025/05/16(金) 21:31:29.45ID:eZjNOuia
>>274
そもそも性犯罪を「男対女」という枠内でしかかんがえてないことが時代遅れの勉強不足
同性間の性犯罪だって実際にあるし、男女の共犯という場合だってある
それはドラマの中でも描かれてたのに、興味本位に大騒ぎするだけで何も学んでないんだな
2025/05/16(金) 23:38:15.92ID:UMEUewjp
>>265
>そしてオスレイプ被害者は自身が性犯罪者になることが多い

何の根拠も提示せずに言い張ってるだけなら、勝手な思い込みに基づく偏見と同じ
282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 00:20:03.41ID:Vk/Y2sSn
首都高上野線が入谷へポツンと出てるのはやっぱ偉いさんが吉原へ行くために?
2025/05/17(土) 03:54:24.84ID:ITa3ivmU
唐丸「痛いよぉ…臭いよぉ…嫌だよぉ…」
源内「ケツアナ開通してんだろ…よいではないか…よいではないか…」
唐丸「気持ち悪いよぉ…もうやめてよぉ…助けてよぉ…」
ガラガラ
花の井「…アンタ…何やってるんだい…」
唐丸「花さぁん…!助かったぁ…源内さんがお尻にいやらしい事するんだよぉ…」
花の井「…アンタさくらに悪戯したみたいじゃないか…
頭抑えつけられて無理矢理咥えさせられ濁り酒飲まされて臭い臭い泣いてたよ…
…この精子朗が…やられちまいな」
ピシャ
唐丸「チョ!花さんッ待ってッ!」
源内「俺の臭いのも咥えさせてやる…グヘヘへ…」
唐丸「たすけて からまる」
2025/05/17(土) 04:30:10.42ID:Kfjj6GVX
上野線は首都高の中でもかなり古い
最初期の首都高
本当は中央環状線に繋げる予定ではあるがさっぱり進展がない
2025/05/17(土) 06:28:10.40ID:BfPTntEm
>>283
臭い臭いだと悲惨さが薄まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 06:39:37.14ID:C+xhb5sf
江戸時代 戦国時代で40代はおじいさん。むかしむかしある所にの、おじいさん。40代だからまだ山でも働けるが。
287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 06:40:28.62ID:C+xhb5sf
人間50年の時代のおじいさん
2025/05/17(土) 06:50:46.88ID:Ya+bexFS
>>285
何が臭いのか今日は説明要らないようだな
私も渋々書きたくない物を書かなくて済むからありがたい
2025/05/17(土) 07:43:06.87ID:q0Cm8AC+
>>280
性犯罪は基本は男→女
次に多いのが男→男
女→男や女→女は稀
女が指示しての性犯罪なんかも実行するのは男なのが大半だしな

現代で男が女を夜這いしたら性犯罪以外の何物でもないが
女が男を逆夜這いなら興奮する男が大半だろ
2025/05/17(土) 07:44:31.52ID:+cbCXYhr
花の井が唐丸に逆夜這いで悪戯は唐丸がギンギン先生になって興奮するだけ

しかし蔦重が禿に夜這いで悪戯は完全な犯罪
2025/05/17(土) 07:44:52.94ID:vmaF3FnR
>>289
誰かこの基地なんとかしとくれよ
2025/05/17(土) 07:49:49.06ID:SXkpv3dW
>>291
大河板以外の大河スレ行ったらどうかな?
293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 09:43:19.37ID:pyE0wFcK
>>283
またやりやがったな!
2025/05/17(土) 09:45:13.53ID:LpwEBizP
春菜は女www
2025/05/17(土) 10:15:26.52ID:cbXgE6W8
懲りずにまだ子役タレントへの性加害やってるよ
NHKに通報しとくか
2025/05/17(土) 11:27:57.26ID:I1ZtQvhI
あの時代子供が性被害に遭うのは当たり前にある事
唐丸だって性被害に遭ってるしな
オスレイプ被害者は性犯罪加害者になる傾向があるので
歌麿が性犯罪しないか心配だな
2025/05/17(土) 12:21:17.65ID:cbXgE6W8
この「オスレイプ被害者」って使ってるの糞フェミ一匹だけだよな
しかもXで検索しても使ってるの4名しかいないレアワードだから
観察してたらそのうち本人特定できそうという個人的かんそう
2025/05/17(土) 13:06:43.49ID:D3RlXmS1
7歳で尻開通してる設定なのに回想シーンで子役使ったのは意外だった
てっきり染谷将太の昔語りだけだと思ってたわ
子役の子が今週学校で尻丸、痛丸、臭丸、ケツ丸とか揶揄われてないか心配
299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 13:12:53.51ID:2WfY+Whk
>>298
他の書き込みもだけど
同じ事ばかり何回も
botなの?
2025/05/17(土) 13:15:44.46ID:cbXgE6W8
>>299
ずっと唐丸くんに粘着してるのはキチガイ糞フェミ一匹だよ
たぶん男色ネタずっと掘ってるのも同じキチガイだと思う
2025/05/17(土) 13:16:05.90ID:DIdxvluD
心ある人間なら普通は子役の心配くらいするだろ
2025/05/17(土) 13:17:16.34ID:DIdxvluD
男色展開がないのに男色の話ばかりしてたら荒らしだが
この大河は男色ネタが当たり前に放映されてるからな
唐丸も7歳から痛くて臭い思いしてるわけで
2025/05/17(土) 13:17:28.16ID:cbXgE6W8
俺が想像するに普段の居場所はガルちゃんで
昔は鬼女板と801板に常駐してたような極度のBL好きキチガイ
2025/05/17(土) 13:26:43.99ID:EikbrFPH
>>298
興味本位で面白がってるくせに何が心配だ偽善者め
2025/05/17(土) 13:53:44.61ID:WIMTT/0L
>>304
尻丸とかケツ丸とか掘られ丸とか渾名付いたら可哀想だろ
お前には人の心がないのか
306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 14:06:39.51ID:pyE0wFcK
>>298
古臭い感性を持ってるな。今時の子は、ドラマと現実の区別ついてるし、お前みたいに変な仇名をつけて、揶揄するような愚物はいないぞ。
307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 14:07:09.96ID:FuiulxVX
夢の大蛇のとこが性的描写なん?
2025/05/17(土) 14:09:02.97ID:BfPTntEm
>>298
やっぱりドラマの方が勝っちゃってる
私だったら
母親が子供をおっさんに突き出すシーンはさすごにヤベーヨマジデでやめとく
309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 14:09:06.17ID:pyE0wFcK
>>305
不幸な展開や悲劇を面白がるお前に人の心がないなんて言われたくない。大体、お前は心配しつつ、その実、変な仇名つけて遊んでるだろ。
2025/05/17(土) 14:19:12.04ID:++zAsNSo
>>308
君がスタッフならこんな展開にしてるはず
する自信がある

歌麿「痛ぇし…」
(唐丸「お尻痛いよぉ…」)
歌麿「臭ぇし…」
(唐丸「おちんちん臭いよぉ…」)
2025/05/17(土) 14:23:53.64ID:o+mjcw2E
イジメでガキ大将に尻掘られたりとかは流石にないだろう

剛田「やい唐丸、お前尻にべら棒入れたんだろ?」
骨川「脱げよ尻丸」
唐丸「嫌だよぉ!」
剛田「7歳から尻開通してんだろ、俺のべら棒も入れさせろよ」
唐丸「嫌だ!」
剛田「じゃあ舐めろよ俺のべら棒」
骨川「臭ぇべら棒散々舐めたんだろ?」
唐丸「舐めてない!」
剛田「じゃあ何が臭いんだよ(ニヤニヤ)」
312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 14:47:10.94ID:9WCKVhkU
>>311
>>310
またやりやがったな!
2025/05/17(土) 15:14:24.32ID:BfPTntEm
>>310
怖くてできないよw
314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 15:22:44.05ID:xDPEliHp
坂上忍が染谷を囲ってたら面白かったのに
315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 15:30:37.71ID:C+xhb5sf
流星と染谷ってどっちが年上? 芸歴は完璧に染谷が兄さんだけど
2025/05/17(土) 15:49:17.70ID:3WbnOyN3
>>305
人の心がないのは、さんざんネタにして面白がってるお前の方だ
2025/05/17(土) 15:52:26.54ID:3WbnOyN3
なまじインティマシーコーディネーターなんか採用したせいで、男性俳優や子役の扱いがひどくなってる
2025/05/17(土) 16:01:52.63ID:1Pd8e+2c
男になら性的描写なんでもござれって感じの放送だったもんな
男向けのインティマコンも必要かも
2025/05/17(土) 16:05:40.49ID:chSwbWSW
唐丸「学校で揶揄われないか心配…」
スタッフ「大丈夫、インティマコン付けるからね」
唐丸「でも…」
スタッフ「実は有名な歌舞伎俳優だった人なんだよ、だから安心」
唐丸「そうなんですか?じゃあ安心です」
スタッフ「ではインティマシーコーディネーターの市川猿之助さん宜しくお願いします!」
猿之助「可愛いね…グヘヘへ…」
唐丸「たすけて から」

猿之助はインティマコンの資格取って芸能界に奉仕して償うべき
320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 16:10:29.35ID:OrW9nIND
>>319
またやりやがったな!
2025/05/17(土) 16:12:54.74ID:BfPTntEm
>>319
インティマンがキミ可愛いねはヤベーヨマジデwwwwwww
2025/05/17(土) 16:16:45.86ID:K+HtbLoc
猿之助は表舞台は永久追放なのでインティマコン資格取って裏方として奉仕するべき
新井浩文とかは大した罪ではないがテレビに出れないなら
せめてインティマコン資格取るなりして裏方として貢献してほしい
2025/05/17(土) 16:18:51.95ID:BfPTntEm
みんなビビっちゃうよwwwww
2025/05/17(土) 16:19:25.13ID:BfPTntEm
有名人がやってるというのと性的な意味でwww
2025/05/17(土) 16:31:20.19ID:9f7ZnDwi
新井や健太郎や高畑は逮捕されてるから仕方ないけど
逮捕されてない「まつもtoなかい」は世間が叩きすぎ
成功者の失脚で喜ぶ醜い国民性を感じてしまう

蔦重の時代も蔦重が財産半分没収された時は世間が喜んだのか?
現代なら世間は絶対喜ぶんだろうが
2025/05/17(土) 16:40:04.35ID:BfPTntEm
渡部にしてもそうだけど
そもそも根っこの部分で前から
「なんだコイツ」というのがあるんだよ
例えば大谷翔平がやったらこうはならない
2025/05/17(土) 16:41:41.73ID:APnGUR2s
喜三二プラン
松の井(24歳)との一晩
※変な夢を見ます

藤原宣孝プラン
コマヒ(9歳)との一晩
※睡眠薬を使用する事ができます

今川氏真プラン
瀬名を夜伽役にした一晩
※瀬名は心を開きません

源頼家プラン
トウ(26歳)との甘い一晩
※命の保証はありません
2025/05/17(土) 16:43:35.30ID:BfPTntEm
やっぱ頼家プランかなw
2025/05/17(土) 16:43:40.30ID:i1uO7tKX
>>326
伊藤健太郎とか高畑裕太は確かにやらかしそうな雰囲気はあったな

たすけteは子供の時には被害者でもある
やはりその手の行為へのハードルが下がってしまうのかな
2025/05/17(土) 16:44:32.71ID:BfPTntEm
>>327
あなたはもう絶対的に一点の迷いもなく宣孝プラン一択でしょうwww
2025/05/17(土) 16:45:11.22ID:i1uO7tKX
>>328
腹上死プラン
332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 16:45:35.93ID:UAE/ze4s
誰袖の花魁道中改めて見たけどあれはあれで良いじゃん
瀬川道中が圧倒的な存在感で迫力があったけど
こっちはこっちで全体や背景に馴染んでるというか
実際はこうだったんじゃないかというリアリティがある感じだし
何より男を誑かす様な感じがそれまでの過酷一辺倒だった女郎の新たな面を見せてくれる感じもする

正に瀬川の剛の後の柔で制作陣もキャラ分けを考えてると思う

ただメイクはやり過ぎな様な気もする
2025/05/17(土) 16:46:31.83ID:i1uO7tKX
誰袖はこれから意知とかに身請けしてくれと取引持ちかけたりする
そういう駆け引きしてくる女だからあんな感じでいいかと
2025/05/17(土) 16:47:00.34ID:BfPTntEm
きさんじプランはジョギンプランにしか見えなくて恐ろしい
2025/05/17(土) 16:49:25.43ID:BfPTntEm
たすけteは潜在的な好感度が元々低いんだな
俳優はいい演技さえしていれば私生活が鬼畜だろうと構わないけど
バラエティータレントはトーク力があってもイメージが下がったら終わりなんだよ
2025/05/17(土) 16:49:43.72ID:8sScWkiZ
喜三二プランは夢でやられる
源頼家プランは現実でやられる
2025/05/17(土) 16:50:39.12ID:BfPTntEm
いやきさんじプランは夢から覚めて現実もジョギンだよww
2025/05/17(土) 16:51:45.61ID:Gw+oQoYo
中居と仲間の紅白の司会が何度もあったけど上手かったな
でもイメージ下がるとああは見れないんだろうな
ウイカは紅白の司会とか上手くやりそう
2025/05/17(土) 16:52:29.21ID:BfPTntEm
そもそもたすけteにはトーク力自体がないし
有名グループにいたから有名なだけ
2025/05/17(土) 16:53:05.98ID:Gw+oQoYo
20話の蔦重が酔って帰ってきて歌麿が添い寝するシーンがあるけど
ここはどう描くのだろうか
敢えてぼかしてオスプレイした可能性もあるような脚本にするのかも
2025/05/17(土) 16:53:33.97ID:BfPTntEm
パワハラおむすびさんの紅白司会は圧巻だった
2025/05/17(土) 16:54:32.20ID:BfPTntEm
マネージャーが20人ぐらい変わってるんだっけw
2025/05/17(土) 16:55:19.83ID:Gw+oQoYo
駿河屋とききょうの紅白司会は見たい

駿河屋「どなたか私にも証明してください」
ききょう「しゃーないなあ、証明したりますわ」
駿河屋「チョ!生放送ッ!」
2025/05/17(土) 16:56:10.51ID:BfPTntEm
見た目は可愛くて妖精のようなのにスタッフには怖いんだろうなあ
2025/05/17(土) 16:57:17.48ID:n3M2/HDM
マネージャーはサンドバッグみたいな役割もあるからな
戦国時代の小姓みたいなもん
葵の津川家康は小姓に八つ当たりしまくってて笑った
2025/05/17(土) 16:57:37.97ID:BfPTntEm
まあ紅白の司会ぶりを見る限り、頭は相当いいんだろうね
頭いい人はやっぱみんな怖いもんね
2025/05/17(土) 16:58:46.82ID:n3M2/HDM
亀姫もマネージャーが12人殺されたので有名
当時はパワハラとかレベルではない
2025/05/17(土) 16:59:49.98ID:BfPTntEm
マネージャーってか付き人だよね
2025/05/17(土) 17:01:18.30ID:lzSic1V4
当時のマネージャーは腹いせに殺されたりとかも結構あるからね
五徳の側近のマネージャーが五徳の目の前で信康に口を切り裂かれて殺されたりとかも

今回蔦重のマネージャー的役割は水沢林太郎とか中川翼かな
2025/05/17(土) 17:02:47.26ID:lzSic1V4
>>348
侍女なんかは派閥も面倒
亀姫の場合は岡崎閥の侍女と長篠閥の侍女なんかで派閥争いあっただろうし
2025/05/17(土) 17:04:19.98ID:iFlvueEZ
たねが瀬名と同行していたら
亀姫の乳母として長篠で権威あったんだろうな
岡崎に残ってたら瀬名と共に死ぬ末路だろうけど
2025/05/17(土) 17:04:41.29ID:GLEl0BCM
たね→トウ説を採用してる
2025/05/17(土) 17:06:26.35ID:GLEl0BCM
中川翼は丸屋時代から仕えてるみの吉

みの吉が殺される展開とかもあるかもな
2025/05/17(土) 17:42:09.02ID:DRWu+YYk
あれが本当の吉原遊女メイクなんで、やり過ぎも何もない。お歯黒をつけないという妥協をしているので、せめて顔の化粧くらい再現してくれんと
2025/05/17(土) 17:44:02.71ID:DRWu+YYk
>>354にアンカつけ忘れた。>>332を受けての話ね
2025/05/17(土) 18:10:14.81ID:mLl+vZeE
>>333
性格の違いが出ていて面白いなと思ったw

松の井は男郎花に例えられてたけど
花魁道中は気風のいい感じで爽やかな色気があったし
2025/05/17(土) 20:10:31.48ID:vSRdRviD
舞台になる世界が狭すぎるんだよな
商いなんて所詮は同じ事の繰り返しだし、蔦屋なんて全国に店出して多角経営していた実業家じゃないんだから
江戸の吉原と日本橋だけの舞台で本の話だけで1年保たせるなんてしょせん無理なんだよ
358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 20:39:02.37ID:hist4Hy7
当面は有名になる絵師や作家が登場してきて耕書堂に作品提供する流れだな。
既に朋誠堂喜三二と山東京伝がいて、こないだ歌麿が再加入し、恋川春町や太田南畝もいずれ参加
359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 21:39:30.85ID:ww+Pe/31
初期に唐丸が絵を書き始めたときに、年齢的に考えて
推定1753年生の喜多川歌麿でなくて、1760年生の葛飾北斎に
なるだろうと思っていた。

何れにせよ、どの俳優が演じるのかはわからないが、番組の後半くらい
になると、登場人物として葛飾北斎が現れるだろう。ドラマの中で
どんな活躍をするか。

緒形憲主演の松竹映画「北斎漫画」があった。葛飾北斎はあぶな絵も
書いたが、そのあぶな絵作品「蛸と海女」に因んで、作り物の蛸と
樋口可南子が絡んだ場面があった。
さすがに、NHKドラマであぶな絵の話は出てこないだろうが。
360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 22:35:42.84ID:OrW9nIND
>>343
またやりやがったな!
2025/05/18(日) 03:43:05.93ID:waLlS6sn
唐丸「痛いよぉ…臭いよぉ…やめてよぉ…」
源内「7歳からケツアナ使ってんだろ…よいではないか…よいではないか…」
唐丸「気持ち悪いよぉ…もうやめてよぉ…誰か助けてよぉ…」
ガラガラ
うつせみ「…アンタ…何やってるんだい…」
唐丸「うつせみさぁん…!助かったぁ…源内さんがお尻にいやらしい事するんだよぉ…」
うつせみ「源内さん…やめてもらえます…?」
源内「冗談だよ…悪かったね唐丸…」
唐丸「うつせみさぁん…ありがとう…助かったよぉ…」
うつせみ「…アンタさくら妊娠させたみたいじゃないか…
アンタに無理矢理乱暴されて10歳なのに妊娠したって泣いてたよ…」
唐丸「…ええと…それは…あのぉ…」
うつせみ「…精子朗は許さないよ…折檻するよ…」
唐丸「ぐははははぁッーッ!!(ギンギン)」
うつせみ「たすけて うつせみ」

新之助「唐丸の種馬野郎はどこだぁッ!!」
蔦重「馬刺しを食べに信州に行くと旅に出ましたが…」
362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 04:18:47.34ID:g+SE5VjT
堀ケン「本日はあの蔦重の勝負メシ女体盛りです!さあアナウンサーさん脱いで」
363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 05:05:30.91ID:mnUGNoG9
北斎漫画といえば田中裕子のすっぽんぽん
364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 05:07:26.81ID:mnUGNoG9
もうすぐ田沼の息子、矢本に殺される。系図持ってきて 就職頼みに来た矢本。
2025/05/18(日) 05:48:38.23ID:PNabJpC9
>>361
妊娠wwwwwwwwwwwwwwwwwww
できるのかなw
366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 06:01:23.05ID:mnUGNoG9
系図持ってきて池ポチャ
2025/05/18(日) 06:52:09.52ID:KfNuQKW8
>>365
白濁の台風上陸と言われた会津戦争では
10歳どころか8歳だかそれくらいが妊娠したらしい
2025/05/18(日) 06:52:47.21ID:yAa8jZEU
現実的には同じ10歳でもさくらは妊娠は無理かな
あやめは確実に妊娠できる成長してるけど
2025/05/18(日) 07:13:01.22ID:rptPZjtd
爺さんたち大丈夫か
370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 07:34:23.07ID:mnUGNoG9
もうすぐ10代 家治死去
371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 07:58:12.04ID:AN/mW/YK
>>361
またやりやがったな!
372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 08:21:58.96ID:7JeD56w6
男性特有の病気ってなんだよ?
そんな説明でわかるとでも?
大人でも分からないのに子供に聞かれたらどうするの?
こんなことやってるから大河も朝ドラもクソなんだよ
コンプラ気にするならもうドラマ作るの止めちまえ
2025/05/18(日) 09:34:52.78ID:PNabJpC9
今日の見どころはウロコの黒崎への豹変
2025/05/18(日) 10:00:45.42ID:QUiAYdlx
残念ながらお互い涙を流しながら和解してしまう安っぽい脚本

こんな展開にはならない

鱗「蔦重…(涙)」
蔦重「鱗の旦那…(涙)」
鱗「…」ニギ
蔦重「チョ!」
鱗「よくもアタシの店潰してくれたわね…」
蔦重「いやそれは俺では…!」
鱗「貴方のも潰してあ・げ・る」
蔦重「!!!」
2025/05/18(日) 10:01:59.21ID:QUiAYdlx
今日は楽しめる話ではなさそう
来週は歌麿が蔦重に添い寝してくる見せ場はあるが
2025/05/18(日) 10:04:23.78ID:hFt2E6De
今日は大文字屋が死ぬんだった
瓜二つの息子に代替わりだから伊藤淳史の二役だろう
377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 10:37:23.15ID:6LamLJNM
はまりすぎて最近自分のことをあちきというようになった
2025/05/18(日) 10:39:57.96ID:jkWg/f2U
アチキって誰か言ってたっけ、イネ?
わっちは聞くけど
2025/05/18(日) 11:14:52.96ID:+XIBOOZ0
やはり大河の法則
べらんめえは死ぬ
2025/05/18(日) 11:23:44.10ID:Vx/XLaPq
今年はべらんめえだらけだけどね
於大の兄とか上総介や円四郎とは訳が違う
2025/05/18(日) 11:26:18.89ID:lCJjR0He
やはりしみじみ円四郎の死に様は美しかったな
ああいう壮絶死は俳優として誉だよな
382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 11:26:52.23ID:7JeD56w6
唐丸の件もこれだけ引っ張っといてこんなチープなオチかよ
母親を見殺しにしただけで逃げるほどの罪じゃないじゃん
せめてそこは母親を手に掛けたくらいやればいいのにコンプラ意識したのか知らんけどチープな脚本だよな

大体子供に売りをさせることに憤ってたけど、吉原なんて組織売春する所じゃん
それを発展させた野郎を主人公にしといて今更唐丸の生い立ちで泣かせようとする脚本って糞すぎない?
2025/05/18(日) 11:27:18.21ID:kdypuye3
来年は直も死に様が描かれるのかな
亡骸の前で小一郎が泣き狂うのは確実だろうけど
2025/05/18(日) 11:27:51.63ID:4c/5c2+k
>>382
あとヒモ野郎を川に突き落として殺したってのもあるけどね
2025/05/18(日) 11:30:32.12ID:4c/5c2+k
直「(亡骸)」
小一郎「ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッ!!」

小一郎「直は織田の手の者に殺されたッ!!」
秀吉「…」
小一郎「仇を…!」
秀吉「それはできない…」
小一郎「直は…織田に殺されたんだッ!!」
秀吉「…忘れるのだ…」
小一郎「!!!」
2025/05/18(日) 11:41:39.76ID:KWEE4JMv
>>382 普通の人なら、火事場で他人を見殺しにして逃げたことが心の負い目になることは理解できるから
それをチープだ母親を手に掛けろなんて考えるのは猟奇趣味の持ち主だけなんで、コンプラを意識したわけではなく、お前の猟奇的な感性が糞なだけ
2025/05/18(日) 11:43:31.82ID:j4tVkj5B
母の日に母親を見殺しにして逃げる話

さあ父の日が楽しみだ
派手なスルボウがありまぁす
388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 11:44:57.12ID:BFeONt7+
母の日は飯島直子の見せ場があったから父の日は高橋克実だな
2025/05/18(日) 11:46:21.02ID:moL9mZyR
父の日は蔦重が駿河屋に半殺しにされる

蔦重「吉原を出て日本橋に行きたいんです」
駿河屋「なんだとコラぁッ!!」
2025/05/18(日) 11:47:31.59ID:moL9mZyR
飯島直子がいつのまにか優しい母みたいな感じになってるな
次郎兵衛を可愛がって蔦重を邪険にするくらいがリアルなのに
駿河屋が蔦重を後継にとか思ってるんだし飯島直子は発狂して蔦重に毒盛るくらいがリアル
2025/05/18(日) 11:48:50.11ID:VgLKGGFz
榎○○○子なんかは自分の子と佐○○の連れ子とで全く扱い違ったらしいな
いじめて家を追い出したらしい
しかしそれが母の本能としては正解なんだよね
2025/05/18(日) 11:50:30.81ID:VgLKGGFz
次郎兵衛にはビーフステーキ、蔦重にはフリカケ
これくらい露骨なのが母親としての本能
2025/05/18(日) 11:52:51.69ID:VgLKGGFz
まあ吉原に利益をもたらして駿河屋も利益上がってるから
飯島直子も露骨に優しくなったってならある意味でリアルか
駿河屋が後継は次郎兵衛ではなく蔦重とか言い出したら豹変するのだろうけど
2025/05/18(日) 11:53:02.73ID:7H/yYktT
母の日云々って何回ループするの…
頭おかしいの?
395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 11:56:25.68ID:AN/mW/YK
>>385
>>389
またやりやがったな!
>>374
またかよ!
396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 11:56:29.63ID:BFeONt7+
もしかしたら次郎兵衛も実子じゃないのかも
397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 11:56:39.45ID:7JeD56w6
>>384
そもそも紐野郎は何を脅しに来たの?って話だろ?
唐丸は別に犯罪犯してないし
脅すネタなんて何もないじゃんw
すげぇ雑な脚本だよ

しかも大人の唐丸が染谷ってのも癖が強すぎて合わない
おっさんすぎるんだろw
そこはもっと若い綺麗な俳優を使えよ
2025/05/18(日) 11:58:09.37ID:VgLKGGFz
>>394
母の日に鬼母に売春強要させられて八つ当たりで殴られ火事で見殺しに

これは笑いどころの一つだろ
敢えて狙って放送してるんだよ
父の日には過去最大のスルボウがある訳だしな
2025/05/18(日) 11:59:13.62ID:0bJMSqQi
>>397
火事で母親を見殺しにしたのを脅してた
だからヒモを川に落として自分も死のうとしたけど自分だけは生き残ってしまい
人を殺めてしまったと歌麿は苦しんだ
400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 11:59:43.22ID:7JeD56w6
>>386
罪悪感を持つのは分かるよ?
ただそのネタで店の金を盗むのはおかしいだろ?
ありえねぇじゃん
母親を助けに戻らなかったことより店の金を盗む方が重罪だから
だから揺すられるに相応しい事件があったのか?と思ったらしょうもないことだったからヽ(・ω・)/ズコーなわけよ
この程度のこと隠すか?
さっさとありがた山に打ち明ければいいじゃん
401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 12:01:30.50ID:7JeD56w6
>>399
いやだから見殺しにしたことを、人に話されても何の罪にもならんからw
火災現場に助けに戻るなんて元々無理ゲーだし
誰も責めない
しかもそれを知ってるならこの紐だって女を助けなかったんだから同罪だろw
2025/05/18(日) 12:02:09.25ID:JWwc3MPN
母の日なのに鬼母の話を放映するセンスがいいんだよ
優しい母親の話を放映しても狙いすぎだし
敢えてああいう鬼母話をぶつけてきたスタッフはセンスあると思う
2025/05/18(日) 12:03:41.82ID:JWwc3MPN
>>401
唐丸は子供だから母親を見殺しにしたのは心を痛めるのは仕方ないんじゃない
鬼母でも売春して金稼いだ時だけは優しくて嬉しかったみたいだし
2025/05/18(日) 12:05:11.79ID:tW9Yun7T
>>396
次郎兵衛は実子で飯島直子は溺愛してるらしい
だから駿河屋が蔦重を後継にと飯島直子に言ったら発狂して蔦重に毒を盛りそうだな
でもそれが母の本能としては正解
405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 12:14:14.66ID:7JeD56w6
>>403
罪悪感を持つのは分かるけどその程度のネタで店の金を盗むのは無理があるだろ
よほどのことをしたのか?と視聴者は思ってたのに何の犯罪でもないことだからヽ(・ω・)/ズコーしたのよ
これだけ何ヶ月も引っ張った結末がこれだからな…

俺が脚本家なら、母親への反抗で放火したことにしたな
予想外に火が広がって取り返しのつかないことをしてしまったと
これなら逃げる意味は分かるよねw
2025/05/18(日) 12:21:22.47ID:SGvSzBsu
盗人蔦重に笑う
盗重
2025/05/18(日) 12:26:42.20ID:7H/yYktT
なんとかの日とかなんとか記念日って騒いでるのマンコさんだけだよw
特に母の日とか男は完全にギリでお付き合いでやってるだけ
特に独身こどおばは「母」じゃないんだから
408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 12:30:31.73ID:7JeD56w6
いや、母親への反抗より
犯した男を殺すために放火したのがいいか?
それなら無理がない
男だけを殺る予定だったのに燃え広がってしまい母親まで巻き添えにしてしまったと
この方が良くね?
俺のが才能あるわw
2025/05/18(日) 12:41:01.52ID:+Ssm/XAx
100年先と言うと西南戦争あたりか
2025/05/18(日) 12:41:22.64ID:+Ssm/XAx
盗作重三
2025/05/18(日) 12:42:36.06ID:PoErr9nC
横浜流星と岡山天音の身長変わらないな
2025/05/18(日) 12:56:06.53ID:Dy0xtONo
誰袖面白い
死ぬ前に耄碌してるとこを書かせるって真田丸でもあったな
413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 13:01:30.18ID:DArT+8Kd
>>363
「北斎漫画」にも蔦屋重三郎が出てきたけど、葛飾北斎を利用して金儲け
しようとする、姑息な商人として描かれていた。

田中裕子は、北斎の娘で絵師の葛飾応為の役だった。
2025/05/18(日) 13:03:08.97ID:tT/Gwlbq
盗人重三郎だからな

盗作って言葉そのうち出てこないかな
2025/05/18(日) 13:04:39.63ID:tT/Gwlbq
鱗形屋「蔦屋重三郎は江戸の盗作王だッ!!」
ききょう「盗式部は平安の盗作女やッ!!」
2025/05/18(日) 13:08:22.56ID:uUSnMKU3
ききょう「歌えやッ!!」
大野「盗作しまっせ源氏の物語〜」
ききょう「ほんまぁかいなぁそうかいなぁ〜!」
藤八「盗人しまっせ蔦屋の重三郎〜」
鱗形屋「ほんまぁかいなぁそうかいなぁ〜!」
2025/05/18(日) 13:22:19.14ID:KWEE4JMv
>>400 唐丸をゆすった浪人が、子供ゆえの無知を利用したってことなんだよ。実際には犯罪ではなくても、大人から重罪だと言われたら、知識のない子供はそう信じてしまう。母親を見殺しにした罪悪感があるから、尚更そう信じやすい

放火犯だったら当時はガチ重犯罪者だから、喜多川歌麿をそんな設定にできるわけないので、>>408みたいなストーリーはあり得ない。

窃盗も犯罪ではあるけど、被害者は蔦屋なので、次郎兵衛や蔦重が知らんぷりしたら、それまでのことになるんでな
418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 13:33:51.74ID:XzQfLrc+
予告で鱗滝左近次も春町も蔦重とのシーンあるの見てたが
なるほどこうなるんだね鱗の旦那と和解できてよかった
青本ネタ考えても考えても他で出てて相当な数の青本出てたんだな
419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 13:49:45.68ID:7JeD56w6
>>417
そんなこと言ったら浪人を殺害してるんだからどちらにしても重罪だろw
それだけの重罪だからこそ打ち明けられなかったのが無理がない脚本だよ
ご都合主義脚本にするなら、唐丸が付けた火は母親が気がついて直ぐに消された
しかし紐男が母親を殺害して放火したのを唐丸のせいにしたって筋書きにすればよし
420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 14:23:32.22ID:omqsgkAQ
唐ママはなんで家の下敷きになってたの?
明和9年の大火って地震性じゃないよね
2025/05/18(日) 14:47:11.53ID:PNabJpC9
ガラガラ
「今日はどうなんだい。。」
2025/05/18(日) 15:09:59.39ID:igXtOuWF
>>421
ツマラナイヨ…
2025/05/18(日) 15:10:23.34ID:Iy9ECAUx
>>420
焼け落ちたら家崩壊するだろ
木造なんだから
424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 15:23:14.17ID:mnUGNoG9
江戸時代の家は 延焼しないために壊していく。災難だな
425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 15:24:15.50ID:mnUGNoG9
屋根の上にのぼりを立てて、目印。まわりは全部こわしていく
2025/05/18(日) 15:31:38.05ID:KWEE4JMv
>>424 消防用の意図的な破壊もあるけど、例えば柱部分が燃えたら本来の強度やバランスを失うから、屋根が崩れる可能性も出てくるわ
2025/05/18(日) 15:32:14.06ID:hveUxT/x
火消しって解体屋みたいなもんだしな
2025/05/18(日) 16:13:59.88ID:SD44iyOB
>>426
そうなるまで家の中に家人がいるとかバカだろ、少しは頭ってもんを使えよ
2025/05/18(日) 16:24:33.02ID:PNabJpC9
消防車みたいなポンプもないしねw
2025/05/18(日) 16:25:19.78ID:PNabJpC9
ウロコのカマ豹変はなかったか。。
2025/05/18(日) 16:26:11.97ID:PNabJpC9
ジョギンされた氏真のカマ豹変は好きwww
432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 16:27:30.56ID:mnUGNoG9
ちんこ切られた弁護士の事件
2025/05/18(日) 16:28:52.34ID:KWEE4JMv
>>428 お前の理屈によると、火事で逃げ遅れるバカなどいるわけない
従って、明和の大火で死者・行方不明者合わせて2万人近いなどという情報を信じるのは、頭が悪い人間だけということらしいな
434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 16:34:35.13ID:mnUGNoG9
あたしがやる やめろぉぉぉぉ
435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 16:39:22.43ID:mnUGNoG9
ならば 大きなイチモツをください 肩にかつげるほどの大きなイチモツをください
436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 17:01:31.70ID:Q67gByGG
痛えし、臭えし、んっギッモッチいいし
437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 17:27:48.10ID:4k81PdjA
つまんなすぎて切りたい・・・
438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 17:45:40.18ID:dZ2bykMk
今日のはめちゃくちゃ面白かったし、今後の展開にワクワクしたわ
ただ出版される本のタイトルとかを適当に流してると、後々エピソードが回収されるから油断なんねぇとは思った
2025/05/18(日) 18:18:48.08ID:KMb6B+kG
大河ドラマの聖地巡礼はとてもスッキリしますね
2025/05/18(日) 18:43:47.62ID:T3YjC9Q8
このドラマは男女の話や生々しい話になると微妙
本作ってるパートの回は面白い
441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 18:44:09.37ID:DTXzajLJ
誰袖こええわ
442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 18:45:46.83ID:eRWcYM6s
ぜんぜんおもろねぇなw
443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 18:49:37.00ID:CSp9eJTj
予告に誰袖いなかったんだがまさか来週まいんちゃん出番なし?
2025/05/18(日) 18:50:19.31ID:XTWGrUGc
死にかけてるおっとさんに無理矢理に身請け証文書かせる誰袖って… 怖いわ
445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 18:57:14.45ID:yyOYF4uR
>>444
Xにて真田丸を思いだす人多数
2025/05/18(日) 18:58:46.56ID:qwmtTqQS
春町先生、「ろくでなしBLUES」を書くの巻
447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 19:01:26.20ID:RPdrdFt/
蔦重、誰袖にはずっと塩対応だなw
448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:16:39.04ID:znwD+Hq6
鱗の息子はカズの息子?
2025/05/18(日) 20:26:04.08ID:A32nnesA
>>440
逆だなあ
本作りパートはおもろくない
うまくいくにもいかないにもロジックがないというか淡々と成功したりして中身に入っていけない
誰と誰をくっつければってプロデューサーってそういうもんかもしれんがロジックが欲しいんよな
2025/05/18(日) 20:26:52.92ID:A32nnesA
>>446
春町先生は日本ハムでキャッチャーやったり代打で出たりしてる
451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:29:57.14ID:PgGJDYh7
今日の話はつまらない
452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:41:04.98ID:tkZ/PNj6
本当にクソつまらなかった
2025/05/18(日) 20:43:05.03ID:A32nnesA
まいんちゃんを五百円でもらえるの!!すぐ払う!
べらぼうだねえ
2025/05/18(日) 20:46:56.15ID:B/cr2n0L
塩売文太、ここでまた出てくるとは
鱗屋さんもよい〆だった
455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:48:18.90ID:MTBpOWOz
塩売って誰だ?
456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:49:47.17ID:0wlMLxGW
ああいう女が大奥で毒盛るんだろうなぁ・・・草
2025/05/18(日) 20:50:23.17ID:B/cr2n0L
>>455
本のタイトルだよ
458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:50:48.29ID:tGX95LjW
誰袖がどえらい怖いことしてるのに蔦重は呑気やなw
459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:53:21.67ID:BFeONt7+
江戸っ子はカラッとしてていいね。すぐ仲直りできる。京都人だとこうはいかないw
460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:53:47.80ID:oP+KD2UG
まいんちゃんの出番何でこんな少ないの?
461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:55:30.88ID:0wlMLxGW
誰袖いいじゃん
暗黒女子って感じ
462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:55:51.83ID:CSp9eJTj
>>458
後妻業の女のパロディっぽかった
463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:57:43.94ID:COwdEp/7
確か今の将軍は田沼を失脚させるんだよな
464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:02:52.87ID:mnUGNoG9
福原遥が出てくるだけで不快。稲垣来泉の時にはこうは思わなかった。
2025/05/18(日) 21:13:41.97ID:xUDqO4m3
大文字屋は誰袖が死なせたようなもんだな
元々病気だったけど最後のひと押し
2025/05/18(日) 21:16:55.72ID:xmAbHSPO
>>375
大いに楽しめる回だったじゃないか
あんたはエログロと暴力しか楽しみがないのか?
2025/05/18(日) 21:21:28.28ID:xmAbHSPO
>>398
そんなエピソードが笑いどころだなんて、あんた人間として最低だな
性根が腐り切ってるぞ
468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:22:35.58ID:mnUGNoG9
今まで病気の兆候なかったのにな。祭りで踊ってたし
2025/05/18(日) 21:25:56.73ID:xmAbHSPO
>>409
まさか百年先の江戸が「江戸」でなくなってるとは、蔦重も春町も思いが及ばなかったか
2025/05/18(日) 21:27:20.34ID:xmAbHSPO
>>412
自分もそれ思い出した
「眠い……」「眠くない!」
2025/05/18(日) 21:27:27.05ID:eoi6M5CL
>>468
前に、胸を押さえて派手に倒れていたけど
2025/05/18(日) 21:32:29.82ID:xmAbHSPO
>>463
違う
今の将軍が亡くなったので田沼はお払い箱
2025/05/18(日) 21:40:49.90ID:xmAbHSPO
鱗形屋さんは店を畳んだ後も、たとえばフリーのプロデューサーとして、本のアイデアを作家に提供したり、
他の本屋との仲を取り持ったり、みたいな仕事はできなかったのかな。むろん副業としてだけど。
474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:50:46.70ID:BFeONt7+
結局家治が一橋に養子を乞うような形にしたいの?
475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:55:03.36ID:XzQfLrc+
100年後かあ、面白いな、まあそういうの今でも考えたりするしな
NHKが最近100年○○みたいな番組よくやってたけどそれとリンクしてんのかね
476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:55:48.11ID:6F0/WLp5
べらぼうですね
477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:56:56.03ID:6F0/WLp5
みんなでぱくりがないか確認しているのには笑った
478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:00:05.21ID:hL8YxDC3
誰袖は毎週1分だけ出る釣り餌なのか
辛い過去に苦しんで蔦重に助けられる展開はあるの?
2025/05/18(日) 22:01:22.59ID:xmAbHSPO
>>474
したいかしたくないかの問題ではなく、後を継げそうな男子が他にいない
480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:02:06.71ID:BD0jDAFa
100年後は1881年ぐらいか
もはや髷を結ってる奴は古臭いと言われる時代だな。
481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:06:18.46ID:6F0/WLp5
このころのヨーロッパはもうフランス革命とかアメリカ独立とかいろいろ大きな事件があった時期か
482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:06:22.59ID:MTBpOWOz
自分が子供の頃の未来の予想図では
みんなピチピチのスーツを着てるはずだったのだが
全然そんなことなかったな
2025/05/18(日) 22:06:23.60ID:M5P07jo8
大文字屋は前々回ぶっ倒れたと思ったら死んでいた
しかも真田丸の秀吉みたいな最期
2025/05/18(日) 22:07:43.88ID:M5P07jo8
>>482
エアカーと空中の透明なチューブを走る電車も中々登場しない
2025/05/18(日) 22:13:16.65ID:xmAbHSPO
>>480
百年後といえば、ヨーロッパで浮世絵が大評判になり始める頃だな
486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:13:17.90ID:ySgqKV+C
家治と田沼が一橋治済の正体知ってたのには驚いた。まあ、田沼は治済の子供達見る目で疑ってた感じだったが。
それで家治が血筋は諦めると言ったから田沼は治済の子供を押したって展開か
2025/05/18(日) 22:18:18.49ID:M5P07jo8
次週予告の最期に出てたのって水樹奈々か
2025/05/18(日) 22:20:18.70ID:jc/BhY1b
稲垣来泉が先に決まって後から福原遥が決まったんじゃないかと思えてきた(もちろんそんなわけないが)
489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:21:58.72ID:ySgqKV+C
自分が将軍の座をくれてやれば子供が育つかもしれないってヤベくてかわいそすぎでしょ
490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:43:03.72ID:hL8YxDC3
>>487
よく気付いたな
491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:45:06.26ID:BFeONt7+
吉宗が次男三男じゃなくて障害者の長男を跡継ぎにしたのって長幼の序だっけ?
492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 23:06:18.29ID:b1Sijsja
小芝風花退場でヒロインが福原遥になったと思ってる人多いけど福原はコメディリリーフだな
今回はちょっとブラックで面白かった

それはさておき
まいんちゃん呼びしてる奴らはキモい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況