令和5年度NHK新人落語大賞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2023/11/11(土) 14:36:02.12ID:zo2bJpJ/
[総合] 2023年11月11日 午後4:40 ~ 午後6:00 (1時間20分)

東西5名の若手落語家がNO.1を争う話芸の競演!今年は生放送
【出場】桂慶治朗、桂三実、春風亭一花、春風亭昇羊、柳家吉緑【司会】桂吉弥、牛田茉友アナウンサー

0511公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:57:48.17ID:3PMEa23w
金原亭の糞爺はさっさとしんどけ

0512公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:57:49.65ID:47diSfQE
たとえば

0513公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:57:51.09ID:skrSXcAG
東京の芸人は平気で環八だの東関道だの言うのに

0514名無2023/11/11(土) 17:57:56.07ID:EOCFL8Ny
時間足りなかった

0515公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:04.57ID:EoQN2aNk
紙入れかーとは思ったわな

0516公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:05.47ID:9QRjHweM
林 理恵 (はやし りえ、 1963年6月8日 - )
https://i.imgur.com/jUzBEoc.jpg

日本放送協会女性初の専務理事メディア総局長を経て、同専務理事・大阪放送局長。

0517公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:06.10ID:fiO3M+a9
漫才師なんてみんなローカルネタ入れるがな

0518公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:09.03ID:pJdb5sVB
審査コメントがまともだな
さすが本職だな

0519公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:23.64ID:55uMghFP
>>494
実際、同点決勝までもつれた事も過去にあったよ

0520公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:26.77ID:mRqSzJyE
まあ納得の審査だった

0521公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:30.23ID:EHZ7QwGv
でもそれを売りにしてもっと色恋で行っちまえww

0522公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:31.28ID:ZFZX5xoM
へー見るわ

0523公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:31.94ID:8e4UJ/3p
天ピだな

0524公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:35.36ID:vBaBe/qj
テレビの前のぉぉ あなたたちです!!

0525公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:40.56ID:aoxkus5i
なんで最後に前髪かぶせないのよ

0526公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:43.00ID:+P1gZxon
また天才ピアニストか

0527公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:58:47.67ID:bYE5iuDB
>>513
道路はわりとわかるけど電車はキツいってのはある

0528公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:59:07.29ID:8e4UJ/3p
>>519
なるほど、審査員は奇数人数かな

0529公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:59:11.56ID:9QRjHweM

0530名無2023/11/11(土) 17:59:44.65ID:EOCFL8Ny
まあでも今年の新人TOP5って感じで良かったよ

0531公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:59:51.80ID:55uMghFP
>>513
東京開催でも、この番組ではそこまでローカル色の強い新作をやる人は滅多にいないでしょ

0532公共放送名無しさん2023/11/11(土) 17:59:59.06ID:+P1gZxon
手書きの採点が画期的だった

0533公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:00:02.78ID:ZFZX5xoM
再放送ある?

0534公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:00:34.76ID:ynTo7eDY
米朝師匠にちょっと似てるし、ハイヒールリンゴに気に入られてスーツ買ってもらって、いや着物か
飲んでキスされるパターンやな

0535公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:00:47.52ID:+QkqBAbf
>>505
東京でもマイナーな地名に意味を持たせたら知らない人を切り捨てるから減点される

0536公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:00:57.92ID:55uMghFP
>>533
たぶん無い

0537公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:01:11.49ID:mRqSzJyE
3番は素行悪いんだろうな
そこをチクリとやられた

0538公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:01:21.26ID:ZFZX5xoM
>>536
そっか…ありがとう

0539公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:01:50.99ID:8e4UJ/3p
>>535
目黒のさんまなんかも目黒を知らない人には珍紛漢紛だけどな

0540公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:02:09.40ID:55uMghFP
>>534
米朝の息子の弟子だから、やっぱりどうしても師匠や大師匠に寄せちゃう部分はあるんだろうね

0541公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:02:09.53ID:EoQN2aNk
初めて鈴本演芸場へ喬太郎を見に行ったら、その日はめちゃくちゃローカル色強い噺をやってたな

0542公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:02:44.94ID:skrSXcAG
>>538
NHK「そういう人にためにネット配信があります!受信料払った人限定!」

0543公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:04:07.75ID:bYE5iuDB
>>542
そらしゃあない 払ってないのに総合見てる時点で図々しい

0544公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:04:33.69ID:IJRUo4sj
鈴々舎馬るこ「出演者より早い(←当たりまえ)NHK新人落語大賞振り返り生配信」
https://www.youtube.com/live/po5RVA79Jzk?si=_t-46gJZiw8J5nIf

0545公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:04:35.18ID:+QkqBAbf
>>539
目黒のさんまは目黒がさんまの産地でないことを知っていれば十分だろ

0546公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:04:50.38ID:EoQN2aNk
>>537
昇太の弟子だし素行は悪くないよ

0547公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:04:57.66ID:mRqSzJyE
ローカルネタ云々は審査員の洒落だろ

0548公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:05:04.11ID:EoQN2aNk
>>539
バーカ

0549公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:05:31.70ID:73vZVem9
>>533
受信料払ってるならNHKプラスで一週間見逃し配信

0550公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:05:39.07ID:ynTo7eDY
>>540
好きだから弟子入りしてるんだろうし寄せちゃうよね
でもあんまり寄せちゃうと似すぎとか言われるから難しいね

0551公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:07:44.56ID:73vZVem9
>>547
キタミナミ関係、宝塚、甲子園が限界かな
そもそも御堂筋線に乗ってるのすら分からない人も多かったはず

0552公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:08:47.64ID:U+U0zGH3
>>540
柳家喜多八の弟子はまんま師匠のコピーつていうかモノマネつていうか、とにかく同じだった

0553公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:09:28.61ID:mRqSzJyE
>>551
そんな事言ったら古典落語に出てくる地名なんて位置関係ちんぷんかんぷんだろ

0554公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:09:48.64ID:55uMghFP
>>550
まあ若い頃は仕方ないんだろうね
今では寄席でトリ取ってる噺家でも、若い頃は師匠の劣化コピーだと批判されてた人もいるわけだし

0555公共放送名無しさん2023/11/11(土) 18:12:19.67ID:55uMghFP
>>553
位置関係と言うか、その地名の持つキャラクター性(都会か田舎かとか、武士の街か職人の街かとか)が客に伝わるかどうかは、割と大事でしょ
で、古典の場合はそれが分かり難いネタの場合はちゃんとマクラで説明する場合が多いのよ

0556公共放送名無しさん2023/11/11(土) 19:23:16.23ID:0he6FBHf
1万人の兵士が犬死にしてるんだな…

0557公共放送名無しさん2023/11/11(土) 19:24:02.86ID:0he6FBHf
何番目の影武者だろう

0558公共放送名無しさん2023/11/11(土) 21:13:37.11ID:AoUz0gtM

0559公共放送名無しさん2023/11/11(土) 22:08:51.53ID:A2El+haY
「なにわ男子」高橋恭平とのお泊まり熱愛スクープの黒木ひかり、SNSのコメント欄が「地獄絵図」だと話題
https://jkuiy.nufszone.com/1111/cm2od1.html

0560公共放送名無しさん2023/11/11(土) 22:34:46.63ID:Hh+6DhBV
>>452
なんであれが漫談なの?

0561公共放送名無しさん2023/11/12(日) 00:28:21.66ID:jI6tJGoI
>>321
関西は関西でやれってどういう意味だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています