X



令和5年度NHK新人落語大賞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 14:36:02.12ID:zo2bJpJ/
[総合] 2023年11月11日 午後4:40 ~ 午後6:00 (1時間20分)

東西5名の若手落語家がNO.1を争う話芸の競演!今年は生放送
【出場】桂慶治朗、桂三実、春風亭一花、春風亭昇羊、柳家吉緑【司会】桂吉弥、牛田茉友アナウンサー
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 15:09:52.57ID:tf8roorK
面白かったですね
はい次
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:02:34.18ID:73vZVem9
去年は3週間以上前の公開録画だったのにバレなかったんだよな
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:40:19.54ID:R/rqkyq/
うしちゃんきたーうしちゃんかわいいー
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:40:58.60ID:S0dtmeZj
去年見に行った
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:41:37.85ID:5i6b4lzN
一花やらせろ
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:41:52.85ID:S0dtmeZj
決選人数少ないのね
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:41:53.89ID:IXrMEVsd
( ゚∀゚)o彡°うしまゆ!うしまゆ!
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:41:56.47ID:R/rqkyq/
うしちゃんノースリーブ!
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:41:57.48ID:V7a0szf7
>>8
この大会では二つ目まで
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:42:13.88ID:55uMghFP
>>8
大体入門から15年くらいじゃないかな
二ツ目になるのがそれくらいだから
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:42:24.54ID:XPSzCdFx
うしまゆエロっ
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:42:35.53ID:5i6b4lzN
うしまゆのむっちり腕たまらん
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:43:06.28ID:/2zd4Oha
うっしーの二の腕とワキ
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:43:11.18ID:S0dtmeZj
去年、ごんたろう師がいなくて
立川吉笑になった
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:19.09ID:R/rqkyq/
なぜバーン廣瀬
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:22.18ID:S0dtmeZj
広瀬が入ってきたー
去年の赤江たまおよりましか
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:28.99ID:TQjMjBiF
BURRNってまだあるのか
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:28.99ID:A58+Mr2M
今やすっかり落語評論家のヒロセさん
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:32.99ID:IXrMEVsd
東京と大阪でシステムが違うのね
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:40.69ID:15yO2tNz
Buerrn編集者?
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:42.45ID:os0vrKpY
>>23
年季中と年季明けの2つしかない

某芸人経由の落語家のように年季修行をしなかった例もあることはあるが
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:48.73ID:/2zd4Oha
本業はヨガで趣味で俳優と画家の鶴太郎さん
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:45:05.77ID:V7a0szf7
>>28
この10数年落語評論家としての知名度が高いから
広瀬で検索してもメタルより落語が引っ掛かりがち
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:45:09.90ID:S0dtmeZj
人妻
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:46:01.73ID:os0vrKpY
「四段目」か「七段目」かね?>お芝居の話

池袋で「四段目」をきいたことあるな>一花の
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:47:03.32ID:XIImYH5v
落語て声が命だな。残念ながら声に魅力がないな
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:48:35.42ID:S0dtmeZj
大笑いするネタでもないよね
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:50:40.43ID:os0vrKpY
四段目・・・忠臣蔵で浅野内匠頭が切腹するくだり

豆知識な
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:50:54.15ID:cJOBZ9wW
日常的に落語見聞きしてるけど、こういうコンテストって何を思って見ればいいのやら
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:51:51.83ID:J9Eoa6ab
お前ら偉そうだな
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:52:00.57ID:S0dtmeZj
>>59
去年のわん丈良かった
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:52:23.30ID:LpWnB3mB
>>63
こういうのって甲子園とか幕下以下の相撲見る感覚で見るもんじゃない?
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:53:43.44ID:73vZVem9
>>65
この後この前上がった美馬まで続く落語協会女流二ツ目ラッシュの先頭格だな
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:54:01.17ID:V7a0szf7
>>66
落語、プロレス、メタルはファンが評論家になりがち
だから広瀬和生みたいなのがいるのだよ
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:54:09.05ID:XIImYH5v
これって江戸時代の話だよな。なんで古典ばっかなのかな。現代とは云わんが明治とか大正の話もやればいいのに
それだと落語じゃなくなるのかな
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:54:57.89ID:3PMEa23w
下手じゃないんだけど、何か伝わって来ない落語だね
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:55:07.59ID:os0vrKpY
>>69
ただ、落語協会はその後、女性の前座がいないのね

芸術協会は女性の前座が4人いたかな?20代前半も1人いる。
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:55:43.77ID:9DXZNyoh
金髪豚キムチ野郎の小朝と同門で枕営業をしたヤリマンの落語は毒気を感じる
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:55:47.33ID:i8sTXGLQ
安定感はあるな。
あんまり笑えないけど
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:56:22.19ID:TQjMjBiF
予選でこれに負けた奴らがいるんだね
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:56:33.56ID:V7a0szf7
>>69
落語協会の女流は桃花を筆頭に佑輔とか杏寿とか美馬とかアイドルっぽいのが多くない?
実は美人だけど志の輔から「女捨ててるねぇ」と評されたつる子みたいなのは少ないんじゃない?
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:57:55.54ID:os0vrKpY
ド本命登場

・・・てか、吉緑の「置き泥」は7月にNHKラジオで放送されたネタじゃん・・・
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:58:09.50ID:55uMghFP
>>75
そういう明治以降の時代設定のネタもあるよ
たまたま今の人がそうじゃないネタを選んだだけ
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:59:05.09ID:os0vrKpY
>>75
新作落語って知らないの?
昇太とか喬太郎が有名だよ。普通に面白い。
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:59:07.98ID:Sw2Gu9/5
落語の新人って少なくと10年以上やってないとだめじゃろ(´・ω・`)
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:00:24.32ID:V7a0szf7
>>97
去年優勝の吉笑は新作やってたよね?
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:03:32.41ID:V7a0szf7
吉緑って風貌が微妙に三平に似てるな
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:03:37.38ID:os0vrKpY
大工⇒腕はいいけどバクチ好きでカネがない⇒五十両


古典の黄金パターン
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:03:48.09ID:Sw2Gu9/5
声の使い分けというかキャラの使い分けがいまいち(´・ω・`)
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:04:38.00ID:os0vrKpY
>>111
古典落語は本来、あからさまに声色変えて演じたらだめなんですけど(´・ω・`)
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:05:49.33ID:55uMghFP
>>111
このネタの一般的な演じ分けとは逆のキャラ配置だね
住人の方をもっとふてぶてしいキャラで演じるのが一般的だと思う
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:06:27.60ID:V7a0szf7
>>113
ただ、今の時代の若者に昔のままやっても伝わり難いから声色を変えたり現代風にアレンジしないと厳しいのも現実なんだよな
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:06:39.75ID:73vZVem9
ちなみに吉笑は一昨日のトライアル合格で真打が内定した(立川流だから昇進方法が違う)
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:07:03.05ID:aoxkus5i
こういう柄の小紋って男が着ると変だな
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:07:40.76ID:hV2vLkFZ
そもそも落語なんて年寄りしか興味ないんだから若者にウケそうなネタ考えないと無理ゲーだろ
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:08:30.63ID:V7a0szf7
>>124
そうでもないよ
近年はドラマにアニメに漫画もあるから客層も20年前より若返ってるよ
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:08:33.71ID:wCaPWMaK
さっきの女よりネタがいいからこいつ優勝でいいよ
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:08:43.98ID:55uMghFP
>>121
女着物と違って視覚的に帯の占める面積が小さいからか、紋がうるさい感じはするかもね
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:09:23.97ID:A58+Mr2M
そこかよ
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:09:27.19ID:wCaPWMaK
ハゲの嫉妬で草
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:09:35.38ID:ES272PQ7
うーん
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:09:40.46ID:os0vrKpY
>>119
まあ喬太郎風なのがトレンドだね 完全に演劇調なの。わかりやすいし、見てる人をひきこむしな
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:09:54.29ID:ES272PQ7
小うるせえだけだな!
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:10:00.40ID:TQjMjBiF
いいねえこの老害審査員w
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:10:28.20ID:Sw2Gu9/5
何でヨガインストラクターが審査してんだ(´・ω・`)
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:10:31.71ID:os0vrKpY
(当代の馬生師、何席か聴いたけど 巧いけどおもしろいかいうと・・・
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:10:32.34ID:MCXwRedU
勉強茉友ちゃん
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:10:41.66ID:J9Eoa6ab
>>124お前がジジイなんだよw独身のなw
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:11:00.30ID:ES272PQ7
生葉
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:11:02.10ID:wCaPWMaK
演歌歌手に似てるやついる
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:11:03.06ID:hD7n1Z4E
知っている根多
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:11:09.27ID:55uMghFP
>>132
眉毛の動きはちゃんと見える髪型だから、ちょっとうるさく言い過ぎって気はするね
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:11:14.16ID:V7a0szf7
昇太の弟子なのに新作じゃなくて古典なんだ?
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:11:16.41ID:os0vrKpY
大阪開催だからとはいえ、さきに江戸落語3人にやらせるのか・・・ 上方優遇杉
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:11:58.90ID:Sw2Gu9/5
落語向きの声質だな(´・ω・`)
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:12:10.49ID:V7a0szf7
>>141
今なんて少年ジャンプで落語の漫画が連載されてるぞ
来年で2年になる人気作品だ
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:12:17.40ID:wCaPWMaK
こいつ舞台袖で前髪上げたろ
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:12:40.50ID:8e4UJ/3p
あー、おもしろー
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:13:31.07ID:V7a0szf7
>>160
知ってるけどやっぱ昇太は新作の印象が強いのよ
愛犬チャッピーとか力士の春とか悲しみにてやんでぃとか宴会の花道とか
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:14:15.64ID:3PMEa23w
前の二人と違って明らかに上手いね
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:14:25.93ID:ES272PQ7
毛がなくなるぞ
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:14:43.42ID:x6aDlBGF
紙入れの女将さんってなんか怖くて引いちゃうんだよな
伊集院が小遊三の紙入れを褒めてたから見てみたいわ
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:15:32.56ID:V7a0szf7
紙入れは確か珍走上がりの鯉斗の得意演目で、それを教えたのはネトウヨ落語家の桂春蝶だったよな?w
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:15:44.87ID:55uMghFP
>>174
ネタ選びの差もあると思う
紙入れは登場人物が男女なので比較的演じ分けがしやすい
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:16:12.47ID:73vZVem9
>>149
勉強しすぎて言葉遣いになると師匠より熱く弟子に教えるNHKアナウンサーのおかみさんがいるらしい
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:16:16.22ID:V7a0szf7
>>179
そうなのか、地方に住んでるから寄席とか行けないんだよ(´・ω・`)
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:16:41.14ID:8e4UJ/3p
テレビとかビデオがない時代に、声と動きだけのライブで笑わせたのが落語、今は映像編集もできる時代。

電子レンジのある時代にキャンプやってる感じ。キャンプは楽しいけどな。
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:16:53.44ID:V7a0szf7
>>186
菊之丞の嫁のことだなw
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:18:22.33ID:FV8oI/CG
集中力ない人は、長時間落語視聴するのは苦痛だろうな。まして面白くない落語家なら尚更。
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:18:30.06ID:V7a0szf7
>>193
吉田羊って一時期昇太と噂になってたよね?
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:18:47.52ID:V7a0szf7
何かあったのか劇場(違
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:19:14.66ID:x6aDlBGF
>>188
好楽だった
後は円楽がたまにやるって言ってたいたりきたりっていう噺も見てみたかったわ
YouTubeで枝雀のをみたらめちゃくちゃおもしろかったし
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:19:20.13ID:8e4UJ/3p
「新人落語大賞」いうからには、全員同期?
M-1みたいに10年以内みたいな幅のある同期かな
同期限定年度コンテストが見て観たいな
2/5/10年目で見たい
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:19:38.02ID:bYE5iuDB
聞きやすいし良いと思うわ オールドファンの言う本格派って現代人向きじゃないからな
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:19:52.59ID:8e4UJ/3p
>>194
映画館の映画がつらい
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:20:17.49ID:x6aDlBGF
紙入れって下げまでイマイチ笑いどころないよな
演技力を魅せる噺って感じなのかな
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:20:31.83ID:8e4UJ/3p
ごめん、紙入れって何?
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:20:32.96ID:os0vrKpY
>>194
寄席行って面白いなと思っても、客がすくなかったり、客が硬くて笑わない人が多いと自分も笑うのはばかることがたまにある(´・ω・`) 浅草なんかはとバス観光客多いからその傾向多いんだよな
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:20:56.07ID:ES272PQ7
女将さんいくつ位なんだ
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:21:19.82ID:8e4UJ/3p
>>212
サンクス
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:22:30.52ID:ES272PQ7
ww
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:22:49.99ID:MCXwRedU
うしさんわろてる
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:22:59.06ID:ES272PQ7
ヨガやりすぎ!
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:23:02.22ID:IY2DdRnP
病人みたいだな
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:23:17.35ID:os0vrKpY
この人と同じ芸協で、この「紙入れ」を昭和のロマンポルノみたいな演じ方する女性落語家がいる
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:23:28.02ID:8e4UJ/3p
片岡鶴太郎って、名前が落語家みたいだよな
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:23:42.36ID:V7a0szf7
芸協に否定的な広瀬には聞かないのかw
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:23:55.72ID:73vZVem9
伯山や宮治の動画で桃太郎師匠を知ってる人がいるのは(客には)いいかも
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:23:58.17ID:8e4UJ/3p
>>227
ベタ褒めって、難しい
皮肉に聞こえる
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:25:03.03ID:HrFqnIao
片岡鶴太郎は熱いおでんを食わされるポジションだったのに今ではすっかり大御所文化人ポジション
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:25:10.23ID:V7a0szf7
いらち車
江戸では反対車だな
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:25:17.57ID:73vZVem9
この話知ってるのに、つる子の反対俥のイメージしか湧かなくなった
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:26:24.34ID:YFQCFZ3q
>>199
>>207
4年前まで女子高の教員してが、芸術鑑賞会で落語家が出てきて、真面目な落語し出したら寝る生徒続出。漫才師が出てきたら起き出したゲラゲラw
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:26:44.87ID:V7a0szf7
>>243
小痴楽の弟弟子か
広瀬って伯山の事ですら否定してるからちょっと意外
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:28:00.82ID:ES272PQ7
俳優の人に似てるな偽松坂の
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:28:41.38ID:ES272PQ7
見た目となんかこうギャップがあるなこのひと
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:28:46.90ID:55uMghFP
>>248
今の梅田駅だね
明治大正の時代は駅という訳語がそこまで普及して無くて、ステーションという呼び方も一般的だったらしい
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:29:14.39ID:9QRjHweM
人物のメリハリが視えない
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:29:57.24ID:EHZ7QwGv
太っているからって上がらないことってあるのかな
微妙な加減か
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:30:10.11ID:9QRjHweM
メリハリがない
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:30:11.55ID:t86xg5Ho
>>259
ですな
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:30:51.48ID:8e4UJ/3p
1人で漫才やってるみたいに聞こえるわ
相方が見つからないのかな
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:31:06.27ID:8e4UJ/3p
フットボール後藤
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:31:27.04ID:x6aDlBGF
>>257
やっぱステーションって言ってるのか
いまいち時代がいつかわかってなかったけど人力車の時代だと鉄道くらいあるか
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:32:05.51ID:9QRjHweM
人の画が視えない
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:32:37.88ID:os0vrKpY
この「他の車に抜かれる」ってのは、反対俥にはないよね(´・ω・`)
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:33:16.19ID:RSTwl0g3
鶴太郎って、上手いことポジションチェンジしているので、びっくりする。
趣味が金になるんだから、うらやましい。
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:33:19.27ID:8e4UJ/3p
>>268
夏目漱石が、幕末の生まれだった気がするが、
停車場とかいて、ステイションとルビ振ってるわ
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:34:37.89ID:8e4UJ/3p
>>273
自分もその感想をもった直後に
実は褒め言葉なのでは?と思ったわ
落語だとナレーターもいるね
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:34:48.62ID:55uMghFP
>>282
一人目の俥屋で終わらせる演者もいる
春風亭一之輔なんかもそうやってる
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:35:16.53ID:RSTwl0g3
やっぱり「新人」と付くだけあって、荒削りな感じがする。
これから、年齢重ねて、練られて来るんだろうね。
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:35:21.97ID:8e4UJ/3p
この人のこの落語はナレーションがなかったのかな
2人の会話だけで進むから漫才に聞こえたのかな
口車wwww
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:36:10.45ID:os0vrKpY
>>285
一之輔の反対俥は爺すぎてまったく人力車が動かないで終わるよね(´・ω・`)
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:36:53.15ID:55uMghFP
>>293
俥屋を二人出す演じ方がスタンダードではあるよ
東京の「反対俥」って演目も、一人目と二人目が反対だからだし
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:36:57.81ID:ynTo7eDY
うしまゆさんが出てると、なんか賞の格が上がる気がするね
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:18.47ID:0hl/0SkW
>>264
それちょっと思った
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:30.03ID:MCXwRedU
内輪ばなし
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:39.90ID:rQ51+K6e
椿鬼奴が居たな
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:40.51ID:zaL4/rpc
今はあまりおじいちゃんの演芸評論家みたいな人はいないのかな…
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:45.39ID:cAk/Em9E
リキシャ🇮🇳シクロ🇻🇳
みんな客車を自転車やバイクが引いてる

日本だけ人力という
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:57.58ID:8e4UJ/3p
うしまゆが司会?
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:38:38.09ID:8e4UJ/3p
>>1
生放送かよ!
会場は大阪
司会うしまゆ
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:38:49.11ID:V7a0szf7
新作?
いや、上方落語だから創作落語か
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:39:23.23ID:os0vrKpY
三実はいらっしゃーいの弟子らしく、新作か この人次第だな>優勝
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:39:36.59ID:A58+Mr2M
「額出せ」
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:39:57.74ID:V7a0szf7
>>324
古典じゃないから大丈夫
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:40:09.51ID:os0vrKpY
>>313
5ちゃんねるの伝統芸能板だけで御託並べてる演芸評論家もいるくらいだなw
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:40:19.68ID:MCXwRedU
池田とかうしちゃんの実家やん
0333名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:40:42.54ID:EOCFL8Ny
JOJOキャラっぽい前髪してるな
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:40:55.28ID:8e4UJ/3p
用意してきたセリフを読んでる感じするわ
でも現代劇やからイメージしやさ
0339名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:42:25.33ID:EOCFL8Ny
京都大学ではないのか
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:42:51.04ID:9QRjHweM
すごいな
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:43:06.22ID:aoxkus5i
朝井リョウに似てるな
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:43:07.02ID:8e4UJ/3p
漫才やなあ
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:43:07.42ID:Ykvyct5l
こいつもう藤川球児の生まれ変わりやろ(笑)
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:43:52.38ID:ES272PQ7
漫才だな
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:44:18.93ID:ES272PQ7
ローカルネタがw
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:44:30.29ID:V7a0szf7
創作落語なのは分かるがやってる事は1人漫才だなこれ
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:44:33.66ID:9QRjHweM
すごいな
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:44:34.20ID:8e4UJ/3p
細かいあるあるネタ
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:01.82ID:dAivy3PE
藤川球児のモノマネやるとブレイクすると思うぞ
明石家さんだって小林繁のモノマネでブレイクしたんだから
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:07.95ID:wCaPWMaK
ネタはいいけど審査員ウケ悪そうだな
0364名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:22.83ID:EOCFL8Ny
この人、落語がだめでもこのままスタンディング漫談でR-1いけるな
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:46.49ID:8e4UJ/3p
>>345
キャラ立ちしてるから大丈夫

地元の地名わからんわ、NHKは全国やぞ
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:49.87ID:c26hsssl
落語家っていうより芸人顔だな
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:46:03.34ID:u0pImZ2l
三枝の弟子って感じやな
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:46:15.25ID:IY2DdRnP
コナン君かよ
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:46:27.73ID:9QRjHweM
すごいな
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:46:47.17ID:8e4UJ/3p
r1でよくね?
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:47:16.67ID:8e4UJ/3p
「人を見た目で判断するな」
これがオチでいいだろ
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:48:09.29ID:wCaPWMaK
いいね伏線回収
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:48:52.85ID:9QRjHweM
88888888888888888888888888888
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:49:03.55ID:8e4UJ/3p
浪人生の進学先が合ってることにした狙いとは?
0398名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:49:20.50ID:EOCFL8Ny
この人が優勝かな 笑いの量が違う
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:49:41.07ID:c26hsssl
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:49:41.21ID:8e4UJ/3p
文珍78点
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:49:51.68ID:V7a0szf7
文珍がデコ弄るんかw
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:49:52.84ID:wCaPWMaK
このジジイやるな
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:49:53.92ID:9QRjHweM
構成作家になれる
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:50:10.16ID:Kw+nHkAj
ゆきちゃんはじゃりン子チエが成長したみたいなん想像したわ
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:50:19.33ID:os0vrKpY
>>396
新作はだいたいこんな感じでしょ

東京だと弁財亭和泉がこんな感じのあるあるネタの新作をやる。
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:50:30.16ID:dAivy3PE
Burrn編集長
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:50:54.65ID:8e4UJ/3p
>>398
前半みてなかったけど、
現代劇のほうが、イメージしやすいから笑いやすいん思うんだよな
あと、客が大阪で、ネタが大阪
いろいろズルい
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:51:28.27ID:2fYOxbzQ
アシスタントの女子アナ、11月だというのにまだノースリーブ着てるな
二の腕出してる女って、実はオ〇ンコ見せたい願望がある
らしいね
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:51:32.83ID:1a5epMX3
芸人は髪染めたらあかんで
昔巨人師匠が言うてはりました
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:51:43.48ID:55uMghFP
>>398
やっぱり会場は大阪在住の人が多いんだろうな
ネタの身近さが他のネタと段違い
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:51:47.62ID:V7a0szf7
今回は円楽党と立川流がいなかったね
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:51:50.43ID:Kw+nHkAj
笑いは最後の人が多かったけど米朝一門の人良かったけどな
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:51:55.48ID:9QRjHweM
俥 だろうな~ 
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:52:04.90ID:8e4UJ/3p
うしまゆって笑えるんだね
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:52:05.26ID:0hl/0SkW
>>415
去年に比べると見劣りするな
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:52:19.28ID:dAivy3PE
>>422
その巨人師匠が金髪にしてる時点で説得力無い
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:52:59.72ID:8e4UJ/3p
こうやって一度に採点するのか
いいね
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:53:06.45ID:mRqSzJyE
テレビに向き直ったのは5番
でも4番が審査員好みっぽい
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:53:14.32ID:9QRjHweM
けいじろう
0444名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:53:29.61ID:EOCFL8Ny
>>416
まあ、お客さんに合わせたネタを選ぶのも大事だしね
0447名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:53:56.38ID:EOCFL8Ny
Kジロウサンできまりかな
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:54:01.98ID:9QRjHweM
やはり 漫談には厳しいね 落語ではないし
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:54:07.35ID:wCaPWMaK
ハゲジジイ保守的すぎるわ
メガネジジイが一番まとも
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:54:07.75ID:3PMEa23w
なんで昇羊の点数が低かったのさっきのおやじ?
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:54:09.45ID:V7a0szf7
馬生師匠厳しいなw
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:54:25.99ID:zxIisM1k
無駄にバンザイしてみてください
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:54:30.70ID:BDyPrNXf
エクセル使え
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:54:34.36ID:8e4UJ/3p
こんなに素敵な笑顔だせるよ牛だ
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:54:48.87ID:8e4UJ/3p
口車の人?
0470名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:04.34ID:EOCFL8Ny
まあ、異論は無いよね
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:10.54ID:8e4UJ/3p
>>445
M-1とか、kocとか最悪やねん
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:13.17ID:IY2DdRnP
局長なのか
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:13.54ID:dAivy3PE
司会吉弥だったのか
イメージ変わったな
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:39.61ID:55uMghFP
>>455
まあ、所詮は新人の賞だからその程度の粗さで十分って考えもアリでしょ
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:43.56ID:3PMEa23w
金原亭のせいで昇羊、新人落語大賞とられへんかったけど
なんで金原亭はそんな採点したんだ
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:54.46ID:8e4UJ/3p
>>452
落語の定義どうぞ
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:55.33ID:N45pajzY
けいじろう。これで繁昌亭と神戸喜楽館の仕事がめちゃ増えるで
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:56.58ID:47diSfQE
明日の笑点に出してやれ
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:56:56.83ID:8e4UJ/3p
ダントツ1位じゃん
でも、この方式だと同点が多発し得る
0496名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:00.85ID:EOCFL8Ny
昇羊さんと3点差ってのはなかなかだな
っていうか50点満点おしかった
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:09.29ID:EoQN2aNk
権太楼いなかったせいで昨年は吉笑が優勝したし、長老審査員がカギだな
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:27.72ID:ZFZX5xoM
全国放送
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:29.54ID:dAivy3PE
関西ローカルネタがダメだったのか
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:43.45ID:ZFZX5xoM
もっと清純派でいけ
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:48.17ID:3PMEa23w
金原亭の糞爺はさっさとしんどけ
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:49.65ID:47diSfQE
たとえば
0514名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:56.07ID:EOCFL8Ny
時間足りなかった
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:58:05.47ID:9QRjHweM
林 理恵 (はやし りえ、 1963年6月8日 - )
https://i.imgur.com/jUzBEoc.jpg

日本放送協会女性初の専務理事メディア総局長を経て、同専務理事・大阪放送局長。
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:58:06.10ID:fiO3M+a9
漫才師なんてみんなローカルネタ入れるがな
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:58:26.77ID:mRqSzJyE
まあ納得の審査だった
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:58:31.28ID:ZFZX5xoM
へー見るわ
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:58:31.94ID:8e4UJ/3p
天ピだな
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:58:40.56ID:aoxkus5i
なんで最後に前髪かぶせないのよ
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:59:07.29ID:8e4UJ/3p
>>519
なるほど、審査員は奇数人数かな
0530名無
垢版 |
2023/11/11(土) 17:59:44.65ID:EOCFL8Ny
まあでも今年の新人TOP5って感じで良かったよ
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:59:51.80ID:55uMghFP
>>513
東京開催でも、この番組ではそこまでローカル色の強い新作をやる人は滅多にいないでしょ
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:00:02.78ID:ZFZX5xoM
再放送ある?
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:00:34.76ID:ynTo7eDY
米朝師匠にちょっと似てるし、ハイヒールリンゴに気に入られてスーツ買ってもらって、いや着物か
飲んでキスされるパターンやな
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:00:47.52ID:+QkqBAbf
>>505
東京でもマイナーな地名に意味を持たせたら知らない人を切り捨てるから減点される
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:01:11.49ID:mRqSzJyE
3番は素行悪いんだろうな
そこをチクリとやられた
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:01:21.26ID:ZFZX5xoM
>>536
そっか…ありがとう
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:01:50.99ID:8e4UJ/3p
>>535
目黒のさんまなんかも目黒を知らない人には珍紛漢紛だけどな
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:02:09.40ID:55uMghFP
>>534
米朝の息子の弟子だから、やっぱりどうしても師匠や大師匠に寄せちゃう部分はあるんだろうね
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:02:09.53ID:EoQN2aNk
初めて鈴本演芸場へ喬太郎を見に行ったら、その日はめちゃくちゃローカル色強い噺をやってたな
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:02:44.94ID:skrSXcAG
>>538
NHK「そういう人にためにネット配信があります!受信料払った人限定!」
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:04:57.66ID:mRqSzJyE
ローカルネタ云々は審査員の洒落だろ
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:05:39.07ID:ynTo7eDY
>>540
好きだから弟子入りしてるんだろうし寄せちゃうよね
でもあんまり寄せちゃうと似すぎとか言われるから難しいね
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:07:44.56ID:73vZVem9
>>547
キタミナミ関係、宝塚、甲子園が限界かな
そもそも御堂筋線に乗ってるのすら分からない人も多かったはず
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:08:47.64ID:U+U0zGH3
>>540
柳家喜多八の弟子はまんま師匠のコピーつていうかモノマネつていうか、とにかく同じだった
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:09:28.61ID:mRqSzJyE
>>551
そんな事言ったら古典落語に出てくる地名なんて位置関係ちんぷんかんぷんだろ
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:09:48.64ID:55uMghFP
>>550
まあ若い頃は仕方ないんだろうね
今では寄席でトリ取ってる噺家でも、若い頃は師匠の劣化コピーだと批判されてた人もいるわけだし
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 18:12:19.67ID:55uMghFP
>>553
位置関係と言うか、その地名の持つキャラクター性(都会か田舎かとか、武士の街か職人の街かとか)が客に伝わるかどうかは、割と大事でしょ
で、古典の場合はそれが分かり難いネタの場合はちゃんとマクラで説明する場合が多いのよ
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 22:34:46.63ID:Hh+6DhBV
>>452
なんであれが漫談なの?
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 00:28:21.66ID:jI6tJGoI
>>321
関西は関西でやれってどういう意味だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況