【マターリ】ブラタモリ#254「鯖街道・京都へ~鯖街道は何を運んだ?~」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2023/11/11(土) 19:31:53.16ID:Z+oQITUK
11/11 (土) 19:30 ~ 20:15(45分)

「ブラタモリ#254」で訪れたのは鯖街道。旅のお題「鯖街道は何を運んだ?」を探る▽サバにアマダイにアナゴ!いにしえより都人の食を支えた小浜の豊富な海の幸▽小浜の街中のちょっと広い道こそ鯖街道の起点。どうして?▽街道で最大の宿場町・熊川の美しい町並み▽宿場町の川筋から解き明かす!鯖街道が物流の大動脈になったワケ▽鯖街道に武家政権が!一体なぜ?▽タモリさんご満悦!京都祇園の老舗で味わう絶品鯖ずし

【出演】タモリ,野口葵衣,【語り】草彅剛

これで良いのか?

0312公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:13:34.82ID:mRqSzJyE
なんでこの女タモリにこんなに寄ってるの

0313公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:13:42.47ID:3MxLD3Og
>>305
かんざしの秀か(´・ω・`)

0314公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:13:43.51ID:EkzJbI8s
しめ鯖は美味いよ。

0315公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:13:56.99ID:VBRjM0CQ
鶴瓶が食えない鯖寿司

0316公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:05.69ID:9QRjHweM
野口葵衣アナウンサーがエロい

0317公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:06.92ID:PxuEqe/M
机が狭い

0318公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:12.70ID:PX/HDe90
>>293
本来はお持たせって聞いたが

0319公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:13.38ID:D7+5Y/GC
松山で食った鯖の刺身は美味かったなあ

0320公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:14.16ID:Z+oQITUK
いづうのWebサイトが重い

0321公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:14.67ID:YaZNpmjP
>>312
近江ちゃんはもっと寄ってたぞ(´・ω・`)

0322公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:20.56ID:DiNskgMx
なるほど鯖と運び屋のどっちのアシが速いかの勝負だったんですね

0323公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:20.96ID:PRZxdgd7
いづうの鯖寿司一本6000円か(´・ω・`)

0324公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:25.60ID:KTvaqgu3
久しぶりに地形と歴史が合致してて面白い回だった

0325公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:27.50ID:PF85jjzJ
>>307
今は食い物扱わないと番組成立しないみたいで辟易する

0326公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:30.11ID:3MxLD3Og
相変わらずスチールが良いねえ(*´ω`*)

0327公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:31.67ID:cwfDeI8w
しめ鯖は関西ではきずしっていうことも多い。関西だけじゃなく西日本かもしれんが

0328公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:33.16ID:9QRjHweM
>>312
前任者は 支那コロナのせいで 接近できなかった 

0329公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:39.94ID:c6qBPt2k
実際に言ってみたけど中々味わい深かったな

0330公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:47.61ID:Mq5xORzy
この季節に見る夏の日差しは懐かしく感じるな

0331公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:52.63ID:09QcCQCH
食べ終わったシーン

0332公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:53.88ID:PF85jjzJ
>>323
あほらし

0333公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:57.02ID:qHTVcbT+
最後は鯖で締めました

0334公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:57.47ID:9QRjHweM
>>322
巧い 秀逸

0335公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:14:58.93ID:PRZxdgd7
お、東京

0336公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:05.43ID:qNtDZ6GF
>>307
鯖街道がテーマにしてたからしゃーないのでは
それに多角的にも語られていて最近の中でも出色だった気も

0337公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:09.85ID:cwfDeI8w
サンマは目白にかぎる

0338公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:12.77ID:c6qBPt2k
>>324
歴史が有るのが良かったね

0339公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:15.34ID:5rNgxqOJ
角栄の町

0340公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:15.34ID:09QcCQCH
>>333
っ座布団

0341公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:16.43ID:Y6JzSlUW
原点の東京

0342公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:16.87ID:mRqSzJyE
>>307
どっかでうどん食ってる回あったろ

0343公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:18.75ID:9QRjHweM
久々の東京回か

0344公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:25.55ID:tRl1xOfZ
目白だとー!?

0345公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:27.37ID:EkzJbI8s
この女もNHk女性アナウンサーなのか?

0346公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:31.74ID:PX/HDe90
京都は確かに住みづらいかもしれないけど、
そのくらいいろいろしばりがないと、伝統とか受け継がれないぜ
今時

0347公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:43.61ID:t+k8iyMk
>>312
タモさんってまだ勃つんかな

0348公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:45.82ID:D7+5Y/GC
近江ちゃんは料理片付けられて「あ!」って言ったことあったな

0349公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:15:53.88ID:zyp5/yyn
初期の久保田由佳アナと井上揚水のMAP時代を思い出すな・・・
 

0350公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:16:05.29ID:3MxLD3Og
赤くてでっかい東京タワー

0351公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:16:19.23ID:qHTVcbT+
東京ウロウロする時代のほうが面白かったから期待してる

0352公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:16:32.40ID:Y6JzSlUW
>>347
桑子に抱きついた頃が最後じゃないかな

0353公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:16:36.78ID:DiNskgMx
>>334
あざます(^-^)

0354公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:16:41.99ID:PRZxdgd7
>>342
香川の回か

0355公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:16:42.66ID:cwfDeI8w
>>346
学生として住むには住みやすい街やったで
今ほど外人観光客多くないうちにあちこち日常の延長で見て回れてよかった。祭りのバイトで祇園祭も三回やったり

0356公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:17:58.38ID:mRqSzJyE
>>321
近江ちゃんはお父さんにつきまとう感じで良かったけどこの女は媚び媚びでなんか嫌

0357公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:18:53.75ID:PX/HDe90
>>355
学生とか将来性のありそうなひとにはやさしい、ってのは幕末志士の扱いからもわかる
「出世してもどってきてたんとお金落としてや~」

まあそれもひとつの生き方

0358公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:19:03.59ID:EkzJbI8s
>>347
タモリさんくらいになると 勃起するとかしないとかを超越したテクニックがあると思うんです。僕もシンゴ何度も生かされましたし。(うそ)クサナギー

0359公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:19:09.57ID:a6HvJa1x
朽木がどういうところか分かったのが嬉しかったな
将軍が逃げ込んだ場所で名前しか知らなかった土地だったわ

0360公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:20:35.05ID:EkzJbI8s
レオンまで 風呂に入ろう ほととぎす

0361公共放送名無しさん2023/11/11(土) 20:22:20.43ID:cwfDeI8w
朽木も平成の大合併までは独立した村だったのになぁ・・・まあ、木材以外にほぼなんもないところやったけど

0362公共放送名無しさん2023/11/11(土) 22:06:53.80ID:A2El+haY
「なにわ男子」高橋恭平とのお泊まり熱愛スクープの黒木ひかり、SNSのコメント欄が「地獄絵図」だと話題
https://jkuiy.nufszone.com/1111/i0npef.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています