X



【マターリ】ブラタモリ#254「鯖街道・京都へ~鯖街道は何を運んだ?~」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:31:53.16ID:Z+oQITUK
11/11 (土) 19:30 ~ 20:15(45分)

「ブラタモリ#254」で訪れたのは鯖街道。旅のお題「鯖街道は何を運んだ?」を探る▽サバにアマダイにアナゴ!いにしえより都人の食を支えた小浜の豊富な海の幸▽小浜の街中のちょっと広い道こそ鯖街道の起点。どうして?▽街道で最大の宿場町・熊川の美しい町並み▽宿場町の川筋から解き明かす!鯖街道が物流の大動脈になったワケ▽鯖街道に武家政権が!一体なぜ?▽タモリさんご満悦!京都祇園の老舗で味わう絶品鯖ずし

【出演】タモリ,野口葵衣,【語り】草彅剛

これで良いのか?
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:32:43.56ID:qNtDZ6GF
>>1
ありがとうございます
また―リ出ないと落ち着かない、、、、、、
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:32:45.22ID:YaZNpmjP
>>1
おつ
マタリスレ立てたかったけど謎エラーで立てられんかった(´・ω・`)
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:33:28.98ID:fEwtbCyl
>>1

歩いて1日の距離とは思わなんだ
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:33:38.69ID:3MxLD3Og
>>1
若狭!若狭って何だ!
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:34:19.00ID:1SypjPkX
ブリ街道は無いんかい?
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:34:33.08ID:qNtDZ6GF
鯖旨いよねえ ホントに、、、 
トルコ風やね タモリのサバサンド
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:34:41.03ID:CA+Nf3xx
マターリ>>1

11月11日(土)「鯖街道・京都へ~鯖街道は何を運んだ?~」

11月18日(土)「東京・目白~目白ブランドの正体とは?~」←NEW!

12月2日(土)「東京・世田谷~なぜ人は世田谷に住みたくなる?~」←NEW!

を放送します
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:34:43.40ID:fEwtbCyl
>>10
(貯金が)貯められないことさ
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:36:12.04ID:PX/HDe90
鯖の水煮缶はいろいろ使えるから非常食用にストックしている
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:36:17.03ID:cwfDeI8w
出町柳の辺に下宿しててチャリダーだったから、大原から花折峠超えて小浜ピストンとかよくやってたわ
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:36:32.18ID:cwfDeI8w
福岡もグジっていうんか?
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:36:48.72ID:fEwtbCyl
穴子の干物なんてあるのか
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:37:06.75ID:S5X1UISi
アナゴ サザエ タラ
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:37:10.04ID:cwfDeI8w
伊勢と一緒でミケツ国やしな
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:37:13.51ID:PX/HDe90
甘鯛むかしよくフライで食べてたんだが、びっくりするほど高いんだよな、東京じゃ
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:37:35.63ID:D7+5Y/GC
鯖缶はむしろ水煮しか買わないな。料理用
イワシは油漬け買うけど
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:38:32.08ID:Y6JzSlUW
ちりとてちんは、のちの優香の旦那が落語家の先輩で出てたな
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:38:40.62ID:D7+5Y/GC
能収神社
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:38:50.58ID:DiNskgMx
小浜と言えば
☆ちりとてちん
☆メガネ部
☆大統領は華麗にスルー
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:39:10.32ID:S5X1UISi
マンガとギャンブルの神様
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:39:32.96ID:PX/HDe90
ちりとてちんの草々はゴジラマイナスで大暴れ

あれ、なにげに朝ドラゴジラだわ
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:40:40.17ID:1SypjPkX
帆船が橋をくぐった、ってのには無理がありそうな...
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:40:57.81ID:PX/HDe90
>>45
缶ごとオーブントースターであっためて、レモンと七味をかける
大学時代に学んだ酒のアテ
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:41:19.50ID:cwfDeI8w
象街道やん
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:41:33.80ID:3MxLD3Og
そんなモン贈られても面倒だな(´・ω・`)
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:41:58.24ID:D7+5Y/GC
ニシンの塩漬けサンドはオランダ名物
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:42:29.72ID:PF85jjzJ
先日の再放送見ていたら高低差少ない道と言ってたから象にも都合良かったんだな
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:42:37.79ID:cwfDeI8w
あれ?熊川か?
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:42:43.27ID:vymDqkSs
で、その象はどうしたんだ?
国へ帰ったのか?
江戸の象は調べると可哀想すぎて
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:42:50.41ID:S5X1UISi
ça va
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:43:17.01ID:3MxLD3Og
中に牛乳が入っていてバターを作っているのかと
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:43:17.93ID:1SypjPkX
街並みを保存してるみたいだな
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:43:21.82ID:IPBbfua3
昔見た鯖じゃねぇ!というサブタイトルのあった特撮ドラマがわりと好きだった
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:43:34.21ID:cwfDeI8w
>>64
もちろん同じような最期やろ。権力者を喜ばすためだけの贈り物やで
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:43:36.55ID:S5X1UISi
芋洗川係長
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:43:41.27ID:qNtDZ6GF
それでイモ洗いなんだwww
おもしろい生活の知恵だなあwww
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:44:20.69ID:D7+5Y/GC
葛の葉茶ってあるんだ
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:44:39.53ID:cwfDeI8w
本麒麟じゃないのかよ
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:44:58.21ID:9QRjHweM
野口葵衣さんがエロい
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:45:28.31ID:Y6JzSlUW
タモリ倶楽部終わって、もうタモさんがマトモに仕事してるのは
この番組だけだな
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:45:53.08ID:cwfDeI8w
わっかの高いところのはウシで、馬は低いところじゃないっけ?逆だっけ
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:46:00.44ID:DiNskgMx
>>82
無闇に水分摂るとトイレ行きたくなっちゃうし
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:46:27.56ID:D7+5Y/GC
イワシの干物かな
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:46:32.01ID:Qm8AtRgE
小浜〜上中〜熊川〜近江今津のJRバスあるよな
小浜線より本数が多い
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:46:38.57ID:cwfDeI8w
琵琶湖の船ルートも
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:47:02.65ID:vymDqkSs
>>74
調べた
その後、朝鮮に渡ったらしい
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:47:34.30ID:cwfDeI8w
紅花の高価さを伝えるとともに、日本における金の価値の、よその国におけるよりも低さ
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:48:24.77ID:cwfDeI8w
>>99
へー、頑丈な個体やったんやな
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:48:47.07ID:DiNskgMx
>>86
今のタイとかがこんな感じで大変な事になってるんじゃなかったっけ
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:49:09.81ID:N7741esT
それまさに新幹線の小浜・京都ルートだな
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:49:22.78ID:1SypjPkX
京都って、日本海だけじゃなく瀬戸内海にも太平洋にもそこそこ近いんだな
 
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:49:46.94ID:cwfDeI8w
>>105
あったよ。でも金が豊富に産出したからその価値が西洋とかよりも低かっただけで
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:50:07.67ID:mRqSzJyE
大原の回でこの間やってたろ
断層が走ってるので平坦な道なんだろ
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:50:30.42ID:cwfDeI8w
焼きサバ食おうぜ(ノルウェー産)
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:50:31.56ID:S5X1UISi
ナイスガイ
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:51:10.78ID:DiNskgMx
>>105
無意味に装飾品でゴツゴツするより着心地の良い生地の服を日常的に身に付ける方が贅沢だと知っていたんでしょう
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:51:15.31ID:ApP1x1yC
🎵〜若狭〜故〜哀しみ〜若狭〜故〜悩み〜🎵
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:51:33.36ID:cwfDeI8w
>>114
大阪湾も丹後もえぐれてるからあのへんは細いからね
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:51:37.12ID:ApP1x1yC
🎵〜若狭〜故〜哀しみ〜若狭〜故〜悩み〜🎵 弁護士の若狭勝
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:52:01.60ID:DiNskgMx
>>114
まぁ「首都」だし
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:52:13.64ID:PX/HDe90
>>119
古代とか奈良はともかく、平安以降上流階級が金銀の耳飾りとか首飾りを身に付けてるイメージがない
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:52:28.15ID:ApP1x1yC
因みにコメディアンの松村邦洋のモノマネの阪神Tigersの川藤幸三の十八番のアレのバージョンは

https://www.youtube.com/watch?v=GpT1R4LHvis

ザ・ジャガーズ The Jaguars/君に会いたい Want You See Again (1967年) 
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:52:40.62ID:vymDqkSs
断層がズレたのが先か
神社が出来たのが先か
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:53:27.40ID:qHTVcbT+
>>133
鎌倉以降は武家の時代だから質実剛健で装飾って概念がないし、その時代貴族は没落して貧乏だった
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:53:46.36ID:PX/HDe90
歴史やら地理やら地学やら
ブラタモリは複合的教養番組だな
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:54:52.18ID:qNtDZ6GF
断層だから、幹線道路にもならず鉄道も走らずか
琵琶湖も移動してできたりだしでこのあたりも特異な場所だなぁ
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:55:18.14ID:9QRjHweM
震度1 宮古島 M4.7
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:55:49.54ID:cwfDeI8w
このへんの県境の山の中に大学の演習林があって山菜とりに行ったりキノコ狩りしたりしたな
自分は知識ないからキノコに詳しい研究者とかと一緒に
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:55:52.25ID:S5X1UISi
五百旗頭一族が住んでる
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:55:54.35ID:mRqSzJyE
若いお姉ちゃんと田舎をぶらぶらする仕事っていいよな
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:56:03.23ID:vymDqkSs
震災のフラグか
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:57:20.52ID:cwfDeI8w
温泉も断層も平時には役に立つこと多い
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:57:27.46ID:DiNskgMx
日本沈没でキレイに分かれるところなんじゃね?
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:58:11.54ID:9QRjHweM
すてきな断層 共役断層
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:58:15.08ID:S5X1UISi
素敵やん
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:58:15.11ID:vymDqkSs
素敵な男装
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:58:27.05ID:cwfDeI8w
断層の令嬢
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:58:44.42ID:GX8RI6mk
突然の国歌
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:58:48.19ID:cwfDeI8w
なんでBGMがエロゲなん
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:58:55.78ID:9QRjHweM
断層街道
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:59:13.58ID:S5X1UISi
丹波は波打つ谷という意味なのだろう
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:59:14.28ID:fEwtbCyl
たしかに夏だが、この曲かよw
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:59:36.42ID:vymDqkSs
ここ、冬は雪で埋もれるの?
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:59:46.76ID:D7+5Y/GC
素敵な男装、翼和希かな?
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:59:47.72ID:cwfDeI8w
朽木はいろいろうまいこと乗り切って大名になった
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:00:03.63ID:f3wS9Ueh
「素敵な断層ですね」

野口さんもついにブラタモに爪後を残したか
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:00:09.13ID:vymDqkSs
天然痘の株を運んだのは違う道?
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:00:28.84ID:D7+5Y/GC
信長の逃亡ルートか
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:00:32.15ID:2A8s1akj
ドライブするのにわざわざ こっち 通るかなあ。琵琶湖沿岸 通った方が楽なような
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:00:37.91ID:9QRjHweM
経典
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:00:38.34ID:DiNskgMx
>>173-174
速攻で気付く貴方達も中々の猛者だと言わざるを得ない
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:01:04.82ID:D7+5Y/GC
興聖寺って禅宗系が多い
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:01:12.42ID:cwfDeI8w
>>192
このへんは油断してると福井になったり滋賀になったり京都になったりする
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:01:36.05ID:fEwtbCyl
山城があったのか?
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:01:44.64ID:Mq5xORzy
なんか寺とか神社とかがさりげなく沢山建ってるって不思議な国だよな
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:02:55.71ID:D7+5Y/GC
流転の将軍(´・ω・`)
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:03:02.67ID:tRl1xOfZ
>>199
滋賀県に入りました
福井県に入りました
京都府に入りました
って何回もカーナビが言うやつだな
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:03:34.60ID:Qm8AtRgE
無名な将軍
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:03:57.27ID:cwfDeI8w
若狭とかこのへんは応仁の乱のころも貴族とかが長いこと住んだ場所も多い
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:04:36.58ID:DiNskgMx
習ったのかも覚えてないし最早「初耳」な将軍です義晴さん
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:04:38.76ID:EkzJbI8s
おしい 義春とか知らねえし?泣いてねえし抱き合わねえし
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:04:42.07ID:S5X1UISi
哀しみ本線 日本海
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:05:05.49ID:9QRjHweM
サテライト
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:05:58.56ID:S5X1UISi
ラストエンペラー朽木
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:06:05.18ID:D7+5Y/GC
>>216
逃げているならまだマシ
追放されちゃったり、殺されちゃったりの人もいるから(´・ω・`)
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:06:26.97ID:qNtDZ6GF
ラノベ化されてることをどうおもってるだろ、この当主さんは、、、
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:06:30.19ID:cwfDeI8w
維新後は子爵
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:06:46.74ID:D7+5Y/GC
「綱」をまだ継承してる
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:07:09.40ID:cwfDeI8w
>>233
こんなのまでラノベにするん?どういう話やねんw
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:07:10.76ID:S5X1UISi
秀吉がシンガリ
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:07:37.58ID:mRqSzJyE
名家の子孫にしては品のない顔だな
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:07:38.97ID:D7+5Y/GC
仲介したのが松永弾正という
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:08:22.42ID:cwfDeI8w
男系で継承できてるんかな。小さいところでそういうのほぼないけど
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:08:31.92ID:fEwtbCyl
一気に跳んだな
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:08:46.54ID:mRqSzJyE
大原飛ばしたか
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:08:54.75ID:ZjU0ZA7W
たまこを思い出してよく行くわ
豆餅食べながらぼーっとしてる
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:09:02.22ID:5rNgxqOJ
出待ち柳
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:09:11.36ID:cwfDeI8w
デルタで新勧コンパとかやってたころに戻りたい・・・
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:09:42.90ID:PX/HDe90
>>247
冷泉家もずっと女系だよね
それも当代で終わりかも

名家の一番の義務は血脈の存続だと思うけど
今時そういうの流行らないんだね
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:09:49.43ID:a6HvJa1x
>>247
養子で繋いでる場合が多いし、血筋そのものはあれば良い程度なんよな、本来は
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:10:10.46ID:VBRjM0CQ
サバは結局塩焼きが一番うまい
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:10:13.79ID:cwfDeI8w
すんだことある人しか知らんが、出町柳なんて地名はなくて川の東が柳、西が出町なんやで
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:10:31.11ID:D7+5Y/GC
外国人多いなあ(´・ω・`)
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:10:49.48ID:cwfDeI8w
>>262
娘さんはまだ未婚なんか
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:10:57.18ID:fEwtbCyl
>>247
むしろ名家はできのいい夫を連れてきて家を継がせたから名家でありつづけたんだよな
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:11:05.46ID:5rNgxqOJ
雄山「こんな皿で食えるか」
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:11:10.82ID:S5X1UISi
鯖を捌く
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:11:11.39ID:3MxLD3Og
鯖寿司高い(´・ω・`)
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:11:37.25ID:HtxS8r+V
>>258
自分もたまこで行ったらちょうど鯖街道を歩くってイベントの
ゴールで、人がいっぱいいたことがあったわ
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:11:38.09ID:cwfDeI8w
>>263
池田大名家は鳥取も岡山ももうそろって絶家するね
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:11:56.68ID:QH6IMOdY
いづうの鯖寿司なんか高くて手が出ん。
俺はスーパー玉出の鯖寿司で十分満足である。
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:12:05.76ID:9QRjHweM
野口葵衣さんは 鯖寿司が好き 
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:12:09.90ID:D7+5Y/GC
バッテラ
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:12:36.41ID:Z+oQITUK
京都の鯖寿司やは野口さんにプロポーズしたらOKしてくれる!
かも
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:12:46.34ID:mRqSzJyE
背中で一夜干ししてたようなもんか
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:13:10.11ID:S5X1UISi
針金で脊髄刺すと脳死して長持ちするよ
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:13:18.61ID:f3wS9Ueh
料理なんてブラタモでは一切扱ってこなかったのにめずらしい
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:13:21.14ID:cwfDeI8w
運んだ奴の汗の塩でいい感じに
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:13:25.55ID:9QRjHweM
奇跡の街道
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:13:34.47ID:fEwtbCyl
塩すら必要のなかった鱧くん(´・ω・`)
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:13:34.82ID:mRqSzJyE
なんでこの女タモリにこんなに寄ってるの
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:13:42.47ID:3MxLD3Og
>>305
かんざしの秀か(´・ω・`)
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:13:56.99ID:VBRjM0CQ
鶴瓶が食えない鯖寿司
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:14:05.69ID:9QRjHweM
野口葵衣アナウンサーがエロい
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:14:13.38ID:D7+5Y/GC
松山で食った鯖の刺身は美味かったなあ
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:14:20.56ID:DiNskgMx
なるほど鯖と運び屋のどっちのアシが速いかの勝負だったんですね
0324公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:14:25.60ID:KTvaqgu3
久しぶりに地形と歴史が合致してて面白い回だった
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:14:30.11ID:3MxLD3Og
相変わらずスチールが良いねえ(*´ω`*)
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:14:31.67ID:cwfDeI8w
しめ鯖は関西ではきずしっていうことも多い。関西だけじゃなく西日本かもしれんが
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:14:33.16ID:9QRjHweM
>>312
前任者は 支那コロナのせいで 接近できなかった 
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:14:57.47ID:9QRjHweM
>>322
巧い 秀逸
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:15:05.43ID:qNtDZ6GF
>>307
鯖街道がテーマにしてたからしゃーないのでは
それに多角的にも語られていて最近の中でも出色だった気も
0337公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:15:09.85ID:cwfDeI8w
サンマは目白にかぎる
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:15:15.34ID:5rNgxqOJ
角栄の町
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:15:16.87ID:mRqSzJyE
>>307
どっかでうどん食ってる回あったろ
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:15:18.75ID:9QRjHweM
久々の東京回か
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:15:31.74ID:PX/HDe90
京都は確かに住みづらいかもしれないけど、
そのくらいいろいろしばりがないと、伝統とか受け継がれないぜ
今時
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:15:45.82ID:D7+5Y/GC
近江ちゃんは料理片付けられて「あ!」って言ったことあったな
0349公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:15:53.88ID:zyp5/yyn
初期の久保田由佳アナと井上揚水のMAP時代を思い出すな・・・
 
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:16:05.29ID:3MxLD3Og
赤くてでっかい東京タワー
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:16:36.78ID:DiNskgMx
>>334
あざます(^-^)
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:16:42.66ID:cwfDeI8w
>>346
学生として住むには住みやすい街やったで
今ほど外人観光客多くないうちにあちこち日常の延長で見て回れてよかった。祭りのバイトで祇園祭も三回やったり
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:17:58.38ID:mRqSzJyE
>>321
近江ちゃんはお父さんにつきまとう感じで良かったけどこの女は媚び媚びでなんか嫌
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:18:53.75ID:PX/HDe90
>>355
学生とか将来性のありそうなひとにはやさしい、ってのは幕末志士の扱いからもわかる
「出世してもどってきてたんとお金落としてや~」

まあそれもひとつの生き方
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:19:03.59ID:EkzJbI8s
>>347
タモリさんくらいになると 勃起するとかしないとかを超越したテクニックがあると思うんです。僕もシンゴ何度も生かされましたし。(うそ)クサナギー
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:19:09.57ID:a6HvJa1x
朽木がどういうところか分かったのが嬉しかったな
将軍が逃げ込んだ場所で名前しか知らなかった土地だったわ
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 20:22:20.43ID:cwfDeI8w
朽木も平成の大合併までは独立した村だったのになぁ・・・まあ、木材以外にほぼなんもないところやったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況