X



真田丸★204 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:48:12.22ID:bttEf/6Ga
>>87
※この物語はフィクションです
0118衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:48:23.46ID:gKX9Pves0
>>115
その名前ならわかる!
合併か、なるほど
ありがとう
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:48:25.63ID:DQExZP910
>>112
改名があった回のスレでこれ史実?と聞いたら
史実だという回答がたくさん返ってきたぞ
0126衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:49:27.66ID:2DD1rHFL0
幸村って名前自体が江戸時代に書かれた創作小説の名前だろ?
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:49:58.55ID:R2wQCo1W0
>>119
・歴史とは、勝者の編纂
・歴史はあとから作られる
・ドラマが凄く良かったのでもうそれでいいってことにしとこう

どれでも好きなやつにしとけ
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:50:32.85ID:sHJwhc1U0
幸村と名乗った記録は残ってないけど幸村の名前で知られちゃってるからねえ
0131衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:50:46.27ID:bttEf/6Ga
>>122
明確な命令違反だよね(´・ω・`)
0134衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:51:04.99ID:71fCTU730
>>108
今はわからんが、昔は公開してた
組!が1話3500万でかなり格安
義経が1話8000万でかなり高額
相場は5000万〜6000万との事

なお、組!は制作費が安かったのに若者層の視聴率が高かったのとDVDがバカ売れしたのでNHK的には成功扱いだったと、
朝日新聞で記事になった事があった
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:52:19.58ID:bttEf/6Ga
>>132
ロクなイベントないじゃん(´・ω・`)
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:53:23.01ID:2DD1rHFL0
>>132
江みたいにファンタジー大河になりそう
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:53:51.21ID:NJt2NvN+0
>>136
浅井家滅亡
柴田家滅亡
秀吉に凌辱される
誰かの子を産む
豊臣家滅亡

十分行けると思う。
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:54:43.94ID:IiHQ/rBb0
戦国一のスイマーが泳いで参ってたらそのまま総大将だったのにな
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:54:50.26ID:bttEf/6Ga
>>139
エロゲーならいけるけどな(´・ω・`)
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:55:02.22ID:2DD1rHFL0
信長が死ななかったらって仮定の小説いっぱいあるから
そのシナリオでまじめに大河作ってほしい
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:55:22.68ID:g+Jojn9fd
堺雅人ヤンウェンリーで実写銀英伝コント大河ドラマで
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:55:52.36ID:4QyZvT040
茶々は身の上が悲惨だから主役にしないんだろうな
日本史にかかわった女で
知名度影響力が最も大きかったのが茶々だと思うけど
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:55:53.89ID:wl5Xb/V70
>>142
あの人、宇喜多騒動で家中ボロボロになるぐらい
指導力アレだったじゃん(´・ω・`)
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:56:14.83ID:uQSY4I2a0
>>139
フランス映画はじゃあるまいし
視聴者はハッピーエンドを求めてるんだよ

失恋話から成就話に転向したら
アニメ映画が大ヒットした人とか
いるぐらいだし
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:57:43.31ID:2DD1rHFL0
>>147
ヤンは河村隆一でいいよ
アニメ意識して大分まねてたし
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:59:22.63ID:+Koey6b0M
>>148
その辺うまい具合にやろうとしたのはシエだったんだろうな
実際浅井三姉妹は一度はやらにゃいかん大河ネタだったわけだし
主役がまだ次女の初だったらのと、脚本家がもう少しマシだったら成功していたかもしれん
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 18:59:47.05ID:IiHQ/rBb0
>>149
同じ城中の人質くらしで幼馴染でずっと惚れてた利家の娘を嫁に貰ったんだんだもの
嫁が世界の全てになってもしかたない

細川さんも愛妻家が度過ぎてたけど 秀家も嫁可愛さにそれ以外が目に入らなかっただけ
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 19:00:40.38ID:4QyZvT040
>>149
秀家は秀吉の養子になって宇喜多家にほとんど関わってこなかったからな
いきなり当主になったら、反発起きるのも仕方ないかもしれない
大局見れる人が宇喜多家にいなかったのが不幸
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 19:02:53.96ID:wl5Xb/V70
>>154
家中の団結どころか多くの離反者出した時点で
大将としてはもう落第点だよ、忠興の比較にならない(´・ω・`)
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 19:08:04.39ID:RJ+YhdPtd
自宅をヤンキーに乗っ取られて置物になってるって、若年性の加藤茶
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 20:35:16.84ID:cz/CTA/D0
この中だったら明石とかのが有名でないの?

こいつ関ヶ原で宇喜多軍の最前線で戦ってたんやろ?
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 20:55:50.61ID:FGs8TRO0M
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況