X



にっぽん縦断こころ旅 1286
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:32:11.99ID:beepJaE3d
にっぽん縦断こころ旅 2017年 秋の旅 放送予定 2017年9月25日(月)〜12月22日(金)
長野(9/25-)・愛知(10/2-)・三重(10/9-)・和歌山(10/16-)・休み1(10/23-)
徳島(10/30-)・香川(11/6-)・愛媛(11/13-)・高知(11/20-)・休み2(11/27-)
大分(12/4-)・宮崎(12/11-)・鹿児島(12/18-)
火野さんの脚力次第で予定が変更になる場合があります

<放送時間>
【朝版】月〜金7:45-7:59 [再放送]月〜金 11:45-11:59
月曜朝版は旅の名場面・迷場面をひとあし先にご紹介!
【とうちゃこ版】火〜金 19:00-19:29 [再放送]土・日 11:00-11:58
土・日はとうちゃこ版を1日2本ずつ再放送

公式 http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
公式ブログ http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/
ファンクラブ http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/nclub/

にっぽん縦断こころ旅 1285
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1510165378/
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:20:40.63ID:sx/D2AvT01111
>>161
こないだ地元に来た時も、よくそんな道を…ってところを走ってたなぁ
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:20:42.06ID:AH+b/t1vd1111
>>170
島嶼部の面積も含めて
日本一小さい県です
東京都や大阪府よりも小さいです
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:21:30.50ID:vdYP85MY01111
>>172
映像の光と影の感じで、臨場感あるよね!
この道の匂いまで想像できる。
ちょっと土臭いというかカビ臭いというか
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:22:10.23ID:vdYP85MY01111
>>180
いまおまいんちの横にいるので、開けてくれ!!
ドンドンドンドン
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:22:15.96ID:Ztc2bXWi01111
わが地元の横浜磯子区の屏風浦近くにこんな風に寂れた商店街があるなぁ
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:22:29.70ID:C1kZzFbr01111
とうちゃこ
昭和40年代くらいから全く変わってなさそうな道だった
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:22:43.29ID:9QHqNbZW01111
弘法大志さんじゃないんんだよな
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:23:12.74ID:KhQ64RIf01111
>>188
どっちも嫌い
上と下でどっちが好きって聞かれるとバックが好きと答える(・ω・)っ旦
0206衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:23:35.69ID:D5OVsVLTd1111
>>196
あ〜ずっと立ってるの大変だもんねぇ(´・ω・`)

(∪^ω^)わんわんお!
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:23:45.91ID:9QHqNbZW01111
「生き人形」みたく、顔も変わるんでしょ
0211衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:23:49.33ID:vdYP85MY01111
>>194
何もしないって! 信じて!
先っちょだけだから
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:23:54.11ID:xiOw4Z+o01111
>>190
大半の商店街は、イオンとかの大型スーパーに持って行かれてこんな感じだよ。
うちのところも同じもんだ。
0214衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:23:57.52ID:AH+b/t1vd1111
>>193
讃岐はこんな道がやたらと多い
でも、平地も多いから
広い道路もばんばん整備してる
0218衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:24:21.84ID:1pIJEwwb01111
田舎の商店街は閉店してるだけならマシな方で
下手にアーケードとかあると完全に廃墟だからなあ
0222衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:24:36.78ID:xTR6k/H701111
視聴率高いな
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:25:22.84ID:Ztc2bXWi01111
犬の尻尾って立っているってことは喜んでいるって意味なの?
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:26:23.43ID:vdYP85MY01111
>>218
でも都内でもヤバイ商店街あるお。
こないだ都電荒川線のジョイフル三ノ輪商店街行ったら
すさまじい光景だった。。。 
0235衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:27:09.72ID:whPU8jHUd1111
>>225
らしいね
尻尾立ってるから喜んでると思ったらがっつり噛まれた事がある
0240衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:27:33.70ID:UTcKMv4R01111
三ノ輪ですら過疎ってるのか都下の商店街死にまくりなのも仕方ないな
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:27:44.18ID:cddByg/eC1111
アーケードなのに店舗兼住宅が一般住宅に建て替えられてしまった光景
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:27:47.21ID:AH+b/t1vd1111
高松市だけかもしれないが、
神社の祭りの屋台では
タニシの醤油煮やサトウキビそのままとか
売ってたなぁ
0244衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:27:55.26ID:ZMvncvQG01111
りっぱなお地蔵さんやけど
高齢化した地域でこの高さのお地蔵さんをお世話すんのはたいへんやろ
爺ちゃん婆ちゃん落っこちてしまわんように気を付けてよ(´・ω・`)
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:27:56.58ID:1pIJEwwb01111
>>212
高くて品揃えが悪くて開店時間が短くて
駐車場がなくて店員の態度が悪い
店ばっかだもんなあ
0248衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:28:31.91ID:vdYP85MY01111
>>236
衝撃だったww 漬物屋の漬物とか、あきらかに発酵とは別の異臭がしたw
でも砂場っていうお蕎麦屋の本店があった。
ボロっちかった
0252衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:29:09.57ID:AH+b/t1vd1111
>>212
このへんだと
近くにベルシティと三木のマルナカがあるからね
マックとかもあるから三木町は意外と街なんです
0254衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:29:16.07ID:nhy7K6r+01111
別宅か
0256衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:29:20.15ID:8jhRPZ3R01111
じじいんち訪問きたあああああああああ
0257衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:29:29.69ID:mMP2oyRK01111
おはよーございます(*・∀・*)
外にいるので見れません
今日は噛みつき姐さんをおんぶする日?
0261衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:29:51.54ID:nhy7K6r+01111
>>257
おはよう〜
0263衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:29:58.88ID:vdYP85MY01111
>>240
高島平団地ってむかーしの大規模団地あるじゃん?
こないだ初めて行ってみたら、なんか想像してたんと違ったw
古い団地とか商店街って、平日休みの暇つぶしになる
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:30:00.55ID:KhQ64RIf01111
>>236
山谷のそばの孤独のグルメの第一作目に出てきた
豚肉炒めライスの店も潰れちゃったねぇ(・ω・)っ旦
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:30:02.86ID:UTcKMv4R01111
>>249
そんな前から
>>247
良いなあ商店街
近所の元商店街の最後の砦の豆腐屋が店主病気でしめてしまった
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:30:04.96ID:AH+b/t1vd1111
高松空港には
離陸する飛行機を頭からみられる
展望台があるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況