X



NHK BSプレミアム 5830
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:28:37.88ID:lk6AZfGjd
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5829
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1518426109/
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:32:54.68ID:qhiAzOUf0
ティティカカ湖の中央部まで出かけて行っての映像は珍しいな
0903衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:35:37.87ID:qhiAzOUf0
おお綺麗な風景
ちょっと行ってみたいけど、BS民放別番組のレスによると結構掛かるみたいよね
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:36:57.36ID:qhiAzOUf0
10年前は70m水位が高かった  蒸発量 > 流入量
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:37:15.84ID:eyM4dzzr0
蒸発する量と 流れ込む量が均衡したとこで止まるんじゃないか
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:44.73ID:RwNE+nSY0
これ再放送?
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:50:50.23ID:qhiAzOUf0
天空の・・・浮いてない!
以前は「天上」を使ってた場面で「天空」を使う例だらけ
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:51:34.04ID:RwNE+nSY0
>>913
ありがとう
なんか見たことあると思ったわ
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:52:03.00ID:qhiAzOUf0
旧ソ連とかアフリカにもこういう光景あるね > 湖が干上がって船が取り残される
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:54:32.25ID:W/UwKPH30
じゃいつ湖ができたんだよ
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:54:35.92ID:eyM4dzzr0
ウユニ塩湖も数十年もすればカラカラになっちゃって名称じゃなくなるのかな
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:58:36.43ID:qhiAzOUf0
ウユニ塩原 1万平方キロ 120キロx100キロ
俺の実家の自治体500個分
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:00:22.45ID:qhiAzOUf0
川として流入してくるんじゃなくて、地下水が湧いてくるのか
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:04:20.89ID:qhiAzOUf0
この下は水なのか?
場所によっては乗ったら割れて落ちるのかな?

おお、塩の結晶だ
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:04:27.45ID:joO75kBfK
なんかナレーションがウユニ塩湖がまったく知られてない体だから変な感じ
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:08:05.26ID:+uaydf0y0
アニメでよく見る光景
最近はさくらのオープニングで見たな
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:13:20.17ID:Gvi7fEENM
最近HDDの持ちがいーなーと思ったらBSのビットレート下がってるんだな
映像もイマイチだと思った
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:20:40.06ID:qhiAzOUf0
ストロマトライトとは違うのね  藻の化石 水面を漂うタイプ
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:23:08.72ID:qhiAzOUf0
アンデス100名山 「山頂からの景色をご堪能下さい」

現在より120m高い水面だったと > ウユニ
東西200キロx南北300キロ 琵琶湖の73倍
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:28:11.02ID:lLOnyqNf0
フラミンゴ:炎
フラメンゴ:フランドル人
0952衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:29:26.86ID:qhiAzOUf0
地質学ファンには面白そうな地域だわ
行くのは大変そうだけど

もっと色々ありそう
0956衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:14:41.96ID:OeLXrc6na
【平昌五輪】 「南北合同チームにノーベル平和賞を」 米国のIOC委員が主張
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518386566/

【政論】ノーベル平和賞のICAN事務局長の来日、安倍政権批判目的だった?主要運営団体は「ピースボート」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1516576875/


もうノーベル平和賞は撤廃しろ。
金大中やオバマみたいな詐欺師が受賞してる時点で(´・ω・`)
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:20:52.20ID:2G1Nt2+P0
>>953
アナールホド
0967衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:41:28.35ID:7Wn5CgxH0
なんだよこの姉ちゃんw
かわいいじゃねえか
0968衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:50:15.49ID:CllAaLX50
小松菜御殿
0970衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:59:35.80ID:CllAaLX50
菊菜
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:01:24.94ID:8ktB+Wcl0
クァッカワラビーちゃん見てすっとんできたが
ちょっとしか出なさそう(´・ω・`)
0972衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:02:23.92ID:gbx0f+Ht0
イギリス領のままか・・
0974衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:03:22.85ID:gbx0f+Ht0
強奪といえば湘南のトンビ
0976衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:03:48.75ID:gbx0f+Ht0
www
0980衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:05:08.80ID:8U4uuH5Y0
カラカラ
0984衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:08:23.48ID:0F+xcyIdd
中国そのものだな
0996衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:21:14.09ID:Vsu/PMD/0
女として生まれて結婚出産も経験したあとで真の性に目覚めて
性転換後に実力でのし上がって地域のボスになったとか
人間だったらすごいドラマチックな人生
1000衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:23:12.78ID:tlYrHNHl0
ぎゃー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況