X



プレミアムシネマ 4209

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:54:50.89ID:joVNdm3o0
浴室にカーテン、、
0364衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:54:58.62ID:TTg5foL/0
ここのシーン前に見たフェリーニとヴィスコンティのドキュメンタリーにも出てたな
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:55:33.82ID:Li1HP2+u0
>>328
昔は今と色の認識が違ったとも、源氏物語絵巻時代の色(絵具の)は後世では廃れてしまったのもあるとの説もあり、
古代ともなると「ちょっと前まで原始人」なわけですから、その辺も考察すると面白いでしょうね。
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:55:41.23ID:TTg5foL/0
コンチェッタて聞くと松本コンチータ思い出すわあ
今何しとるのやら
0375衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:04.75ID:Z1pJUj/40
45歳で老いて
0376衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:07.48ID:BJUjJPOq0
バート・ランカスターといえば1900年で
少女にちんこ握らせるシーンがあったな
0378衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:16.96ID:joVNdm3o0
>>349
8と1/2はよう分からん
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:23.97ID:bwdhm1320
>>259
えっと思ってつい調べて読み込んじまった
ホントに戦前は結構荒廃してたんやね〜日本の森林も
ただ>>265さんの言う様に日本は湿度が高い
から地中海沿岸と違ってやっぱりすぐに再生
してきて鬱蒼としてくるヨーダ
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:36.50ID:5CfLwCwe0
>>327
カズオ・イシグロの「日の名残り」とか
そういう各国貴族で仲良し同盟作ってヨーロッパを平和にしよう、みたいな話だったな
その能天気さにブチ切れるアメリカ人w
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:41.64ID:0QOOSZ8I0
耳の裏は加齢臭出るところ
0384衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:52.82ID:TKkpBbSi0
>>325
初公開時に岩波ホールで観た
絵面は綺麗だし重厚で役者の演技もわるくはないけど
やはり完成度では『山猫』には劣る
でも一見の価値はある
晩年の作品では『家族の肖像』が一番良かった
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:56:55.55ID:47peAS4T0
>>373
たしか松本人志が名付けたんだよなw
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:57:18.75ID:joVNdm3o0
>>369
次は3時か
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:57:42.89ID:0QOOSZ8I0
バートランカスターはさすがに吹替えだよね
0397衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:58:58.32ID:joVNdm3o0
>>379
東南アジアの植物の元気さは異常
梅雨時期こえええ
0398衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:58:59.58ID:8Z2yQQVx0
バートランカスターはサーカスの空中ブランコ乗りしてたから
イイ身体しとる。
0400衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:59:28.86ID:Li1HP2+u0
>>351
昔は身分が違うとすごく生活文化が違うんですよね
だからヨーロッパの貴族は他国の貴族と親戚だけど土地の庶民どもとは全く血縁なかったり
日本でも偉い人と俺の先祖の半農半漁人はそんなだったわけだけど
ヨーロッパは全欧規模で貴族は国際的で(ロシア皇帝とビクトリア女王が親戚なんですから)
だから狭い意味での民族はド庶民だけだと思う
0401衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:59:29.17ID:TKkpBbSi0
>>389
欧州だと家の壁にきれいに藤を這わせていて憧れるけど
あれを日本でやると家が壊れるから、棚づくりがベストらしい
0402衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:59:34.66ID:i1jT7xcRd
大阪北部でまだ一、二時間ごとに軽く揺れるからなんか怖い
0404衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:59:38.41ID:47peAS4T0
ヴィスコンティもだけど痴情のもつれで殺されたゲイの監督もたいよね
名前が今出てこん
0406衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:59:57.95ID:fOQ90dWB0
パツパツやないの
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:00:13.28ID:joVNdm3o0
>>390
日本だと湿度高いから、なかなか乾かなくて
結局手ぬぐいに行きつく
0409衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:00:22.57ID:bwdhm1320
>>327
ヨーロッパの王族は貴族の子に適当な結婚相手見つからないと
自国の庶民からは探さずに海外の王族や貴族から相手みつける
って本でよんだな
だからヨーロッパの王族はみんな血が繋がってるとw
0411衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:00:31.88ID:TTg5foL/0
>>404
パゾリーニの件はいまだ真相が闇やで
一般にはそう言われてるだけで
0414衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:00:53.42ID:joVNdm3o0
>>404
アカトーネの監督だな
0415衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:00:54.88ID:xB2UeWNK0
失われた週末 かくも長き不在
4ヶ月、3週と2日が永遠と1日に
パリ、テキサスへ パパは出張中

パルムドール 誰も知らない

ピアニストの秘密と嘘
ユリイカと砂の女
山猫のダンサー・イン・ザ・ダーク

白い山脈 悪魔の陽の下に
鶴は飛んでゆく 愛の風景
甘い生活へ パパは出張中

パルムドール 誰も知らない

美しき諍い女(いさかいめ)は 
逢引きと雪の轍
冬の街 ライフ・イズ・ビューティフル

真っ赤な絨毯 歩く人
彼女を見ればわかること
名もなき男の歌さえ
美しすぎてね 愛、アムール
黄金のシュロをください
カンヌの素敵な映画祭

パルムドール 誰も知らない

ピアニストの秘密と嘘
ユリイカと砂の女
山猫のダンサー・イン・ザ・ダーク
0418衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:01:34.07ID:0QOOSZ8I0
キャサリンゼタジョーンズだ
0421衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:01:41.38ID:i1jT7xcRd
>>389
うちの庭は三、四年ほど伐採も草刈りもせずに放置したら正体不明の木が生えて二階まで伸びてきた…
0423衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:01:57.37ID:fOQ90dWB0
おっぱい
0426衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:02:02.83ID:8Z2yQQVx0
お!キタコレCC様
0428衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:02:28.38ID:47peAS4T0
>>411
そうそうパオロ・パゾリーニだっけ
0429衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:02:32.27ID:+TdyGzE9M
それほど美人とは思えない。いや、みんなが振り返るほどという意味だが
0430衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:02:42.84ID:TTg5foL/0
>>409
フィアット創業一族の家系も中部や南部の貴族の娘ばっか嫁にしとるな
今のユーベ会長の母ちゃんも確かナポリ貴族の家系やった
根深い南北問題に配慮して統一国家だぞって印象づける政略らしいが
0431衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:02:44.61ID:F68DGvn20
>>421
うちの庭も飛んできた植物だらけだ
できれば柚子が飛んできて欲しいんだが
0432衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:03:13.02ID:uW2vku430
この時代のパルムドールは本当に映画史に残るような傑作が多いな
フェリーニの甘い生活もほぼ同時代じゃないの?
0433衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:03:19.54ID:47peAS4T0
CCはウエスタンが好きかなあ
0434衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:03:24.07ID:5CfLwCwe0
ゴッドファーザーの最初のほうでソニーとやってた愛人に似てると思った
0436衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:03:27.72ID:joVNdm3o0
>>405
最後の方じゃないの、ツシマヤマネコ
0437衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:03:48.12ID:TKkpBbSi0
さっき出ていた少年はルートヴィヒでルートヴィヒの弟役をやっていた役者じゃなかったかな
『早春』に出ていた少年
あとオッタヴィアピッコロが出ているはずだけどもう出てこないか、見おとした
0441衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:22.03ID:F68DGvn20
>>430
知り合いのイタリア人後で聞いたらミラノの貴族だったらしい
フィアットにも一時期勤めてたかな
0444衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:41.68ID:TTg5foL/0
榊原郁恵がアイドル時代まではまだ二枚目の代名詞で通用したな
0445衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:04:47.37ID:8Z2yQQVx0
>>415
「山猫」と小林正樹の「切腹」が
パルムドール賞を競り合った。
0447衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:16.60ID:uW2vku430
>>389
笹の伸び方も凄いよ
俺んちの玄関先の笹は梅雨どきだと冗談抜きに一週間で1m以上伸びることある
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:18.35ID:dfAyaMMk0
コンチータのほうが可愛く見えるんだが皆の目はあちらに釘付け?
0449衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:18.39ID:Li1HP2+u0
>>409
>>424
今の英王家なんて元々ドイツのハノーヴァー侯爵ですもんねえ
スペイン王家とギリシャ王家が結婚したりね
高貴か下賤かのほうが出身地より重要なんでしょうね
日本でも津軽藩主は薩摩藩主家から来た養子でも農民とは血縁ないようなもんでしょう
本当に日本の名家って親戚ばっかでねw
0450衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:18.52ID:fOQ90dWB0
右の女がコワイー
0451衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:26.96ID:47peAS4T0
これドロンも吹き替え?
もっと声低くかったような
0452衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:34.53ID:joVNdm3o0
>>421
ジャングルかよ・・・
0453衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:35.95ID:a89/DYtxK
この頃は細いなカルディナーレ

CCといえば肩幅広くてアスリートみたいなガッチリ体型のイメージがあるんだけど
0454衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:44.70ID:0QOOSZ8I0
4Kリマスター版なのかな?画質がイイな
0456衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:06:15.21ID:TTg5foL/0
オマイらジェンマを最後に見た映画って何だ?
おれなんかアルジェントのシャドーのあの刑事役やで orz
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:06:26.89ID:fOQ90dWB0
イタリアの家族でわいわいテーブル囲む食事って好きだ
0460衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:06:31.01ID:TKkpBbSi0
>>440
ミントはわさわさだよね
庭に植えたらたいへんだったので全部刈り
少し残したのを鉢植えにした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況