X



葵徳川三代 第16話「秀忠の秘密」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 05:38:28.66ID:g0M1QrTF0
慶長6年(1601)十月、徳川家康(津川雅彦)は伏見に銀座を設置し財政を掌握、さらに
朱印船制度を発して貿易を支配し着々と権力の座を固めていった。江戸に戻った家康は、
秀忠(西田敏行)に国政の中心を江戸に移す考えを伝える。年の暮れ、家康は江戸より
諸大名に初の大号令を出す。二条城の普請の達しであった。
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:12:47.05ID:u4+WesCR0
>>52
だよね

>>66
オギノ式は体温も計って体系的にやらけどそれほどでもないだいたいこれくらいみたいなのはあったんじゃないかなって
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:13:49.75ID:BWMAsb5y0
いやいや、伊達は天下を狙っているんだよ
徳川宗家の後見人ではない
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:13:57.81ID:u4+WesCR0
>>72
そういうのって大名側でいろいろ潤色するからね
真田信之の嫁が家康の養女という話は真田家側の記録にしかない
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:14:49.14ID:hHJ5VIgQK
津川雅彦って家康嫌いだったんじゃないか?
京都産まれで関西人だから実際は豊臣派じゃないのか
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:14:52.59ID:u4+WesCR0
政宗的には忠輝はバカだから操りやすいということだったのだろうか
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:16:10.97ID:pfxTL2oU0
wwwwwwwwwww
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:17:24.47ID:txyjuAtA0
股振り出しに
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:17:39.08ID:JSBabttk0
大河の岩下志麻とは

・側室死ね
・乳母死ね
・次男大好き
・その結果次男早死に

出演作ですべてこれ
0104衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:17:47.64ID:xomaXJig0
>>90
どうして家康は「穢土」に通じる「江戸」を改名しなかったのかね
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:18:48.96ID:pfxTL2oU0
保科さんか
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:20:16.45ID:u4+WesCR0
家康にしたってシエが男子生んでくれたほうがうれしいよね
0132衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:21:15.61ID:pBR1iljA0
やったぜ!
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:21:33.66ID:oe9WcpuB0
これから家康をやるとしても正室だの側室だのはさらっと流さないといけないかな
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:21:53.37ID:pBR1iljA0
こええ
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:22:35.84ID:AZ72Bazx0
日本で公を使う意味がよくわからない 公侯伯子男が当時有るわけでもなし
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:23:22.49ID:BWMAsb5y0
>>137
大丈夫、戦国の世のことに
現代の感覚であーだこーだ差別だのと言うやつはいない
いてもまあ、日本で3人くらいだろう

だって、江戸の士農工商の身分制度(実際はそんなに厳格ではなかった?)をけしからん
と批判する人がいないんだから
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:24:00.43ID:pBR1iljA0
長丸 死因 灸

どういうことだよ 体罰か
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:24:44.33ID:xomaXJig0
極妻姐さんの年齢を言う人いるが、この脚本でシエの役を姐さん以外の誰が演じられるかと思うと適任だな
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:25:41.99ID:u4+WesCR0
>>137
でも実際その辺はどうでもいいよね
阿茶の局みたいに政治的な動きにからむ人だけ脚本にまぜて
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:25:50.09ID:hHJ5VIgQK
秀忠は本当にこんな優柔不断で情けない男だったのか
家康死後よく他大名から幕府潰されなかったな
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:26:03.75ID:UTIiOo1tM
>>153
いるから、官兵衛のPRときやたらと「生涯側室を持たなかった」を強調してたんじゃないか?
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:26:05.08ID:pBR1iljA0
>>160
それより淀がババアすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況