X



いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★104

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:36:18.16ID:cm4xjPsr0
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜(42)「東京流れ者」

1961年。3年後の五輪開催に向け開発が進む。田畑(阿部サダヲ)は政府が埼玉県内で進める選手村建設計画を中止させ競技場に近い都心部に場所を確保しようと奔走する。

前スレ
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★103
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1573360569/
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:24.62ID:O0EaoKMLd
>>786
相手も自衛隊の人だったから
身元は問題ないはずだけどね
体育学校校長だったか
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:24.69ID:U1gpcFIm0
のちのわろてんか
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:31.62ID:7k2LriWL0
本当だったらたけしがバリバリの落語家役でブイブイ言わせたかったのに評判悪くて差し替えしたか
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:36.46ID:lRqLXHeA0
ワープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:37.38ID:dGY4SIRr0
みつけたぞ
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:38.28ID:tqwPQRyb0
あれ、この落語家実在の人間なの?
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:45.29ID:AiNoxiSAd
今の俳優と代議士は昔と比べて顔が弛い
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:45.87ID:dGY4SIRr0
河野きた
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:04.75ID:TJGIUcU60
これテンポよくていいけど、大河好きのおじいちゃんおばあちゃんついていくの無理やろ
0878衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:06.28ID:U9HcoKQM0
なるほど小松の息子だからこそここまでできるんだよねよく考えられてる
しかしここまで辛抱強く待って見続けてもらえるかどうかが難しいんだよな
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:11.72ID:YlaaakXB0
やっと面白くなったらもう年内で打ち切りかよ、ガンダムみたいだな
0885衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:16.25ID:U1gpcFIm0
>>866
んな訳ない
落語のこじつけ
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:18.62ID:7k2LriWL0
あと7回?
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:20.79ID:SZaCyJFv0
いや〜最近復活したけど面白いな
なんであんな視聴率なんだろ
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:38.50ID:O0EaoKMLd
>>826
緒方さん(リリー・フランキー)の同僚か(´・ω・`)
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:39.71ID:Wku6C6WP0
>>876
もう見てないから大丈夫
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:47.06ID:/qz9diRl0
デビ夫人登場するのか?
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:57.80ID:94Kdsglc0
ピコタンてオマケの人形あったけど
あれもピクトグラムなんかな?
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:58.60ID:Bnvwcwii0
わかるぞそのノリ
知る人ぞ知るネタが出ると笑うのあるある
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:02.64ID:AiNoxiSAd
おれのピクピクを池田伸子に見せてあげたい
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:10.72ID:oJr2FwFf0
>>876
以前からテンポは良かったんだけど
9月くらいまでは時代をあちこち飛んでめんどくさかったんだよ
今はそれがなくなった
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:16.71ID:KWcI30nw0
という事らしい

田畑政治 偉大なる「ガキ大将」
http://www.ssf.or.jp/history/Olympic_legacy/tabid/1717/Default.aspx

2年前の1962年、ジャカルタで開かれた第4回アジア競技大会で、開催国インドネシアが
政治的な立場が異なる台湾とイスラエルを招待しない事態となった。
これが政治問題化、選手団引き上げも考えられたが、すでに現地入りしていた
日本選手団は田畑の判断で参加した。

田畑にしてみれば、ここで日本が大会をボイコットすれば大きな影響がでるとの思いからだったが、
この騒動を問題視した"反田畑派"からの圧力があり、事務総長を辞任せざるを得なくなった。
事実上の解任、その裏に政治記者時代から田畑の言動をおもしろく思っていなかった
"政界の寝業師"、実力者の川島正次郎の画策があったといわれる。
やり過ぎる男ゆえのできごと、偉大なガキ大将たるゆえんだろう。

このときの心情を、田畑は自らの著書に綴る。
「血の出る思いをして、われわれはレールを敷いた。私が走るはずだったレールの上を別の人が走っている」
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:18.79ID:7k2LriWL0
みんな会議の場でタバコ吸っていて時代感じる
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:39.89ID:nUBLxrmD0
>>878
でも架空の人物が歴史に顔出していいのかな
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:45:02.76ID:/qz9diRl0
>>927
今日は五りん金栗の再会は良かった
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:45:05.98ID:g84mNFol0
トイレのピクトグラムって、よく考えたら実態を表していないな。
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:45:07.69ID:lRiHfu550
>>924
本当の日本を代表する人間に任せたからね
今みたいな権利のしがらみじゃない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況