X



プロジェクトX4Kリストア版「日本初のマイカー てんとう虫 町を行く」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:36:40.78ID:P+m+zaNJ0
日本人の自動車への意識を覆した革命的な車、スバル360。一軒家と同じほど高価だった自動車をサラリーマンでも買えるほど安価にし、マイカーという言葉を誕生させた。
0796衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:16.10ID:nuZ8BVqB0
ホンダライフが31万円で出して
あっとゆうまにスバル360は過去の物に
0797衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:16.11ID:FQopqscB0
ヤベー家族じゃん
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:18.21ID:6lsF2rtU0
>>783
ニュービートルじゃん
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:22.80ID:G/6BgCH20
>>748
通報した
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:34.45ID:WygWaaBk0
>>769
マツダクーペってのは中学校の校門の坂を登れなくて生徒に押してもらってたな
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:34.43ID:jOkB0kPf0
もう、映画だわ
0812憂国の記者
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:39.56ID:7n7onqsyM
いいなあ 夢があって
0813衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:47.18ID:RRfwo2z7a
>>772
助手席一番前に出すと意外と乗れちゃうんだよね。
座席無いからケツは痛いけどさ
0817衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:55.79ID:pUubtn130
>>694
大沢親分「あんなに奢ってやって南海来るって約束までさせたにあいつはあっさり巨人に行った!」
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:40:57.82ID:CgsCPQICd
うらやましい
0821衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:00.45ID:o1pXLdKZa
デザインは光岡で再販しないかな。
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:03.61ID:lAOxt1TV0
>>673
いまだに一家4人DC2インテに乗る我が家
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:06.11ID:OVgu+vRL0
>>786 装甲が薄すぎて敵の弾薬が突き抜けて
それほど大事になっていない日本の軽戦車みたいだ
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:15.38ID:4ey6/sJk0
>>748
911のリアに乗る時も横向きだな 最近のは知らんけど
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:16.75ID:qPJkYeLb0
>>633 >>703
日本と言わず、第二次大戦中盤は、世界中の戦車がその思想だった
なんと言うのか、鉄板や、木の板で、パンチを受けるか
クッションの入ったミットで、パンチを受けるか?
の違い
みたいなものらしい
鉄板や、木の板立ち、受けた側にも衝撃がもろに来るが、
クッションの入ったミットだと、厚みが必要だが、衝撃は吸収される
みたいな
0830憂国の記者
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:18.68ID:7n7onqsyM
その成果を見せられるなんて
最高でしょ 開発者として
0831衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:20.53ID:6lsF2rtU0
>>809
ああ歯のほうか
0833衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:23.71ID:2GsnyUJj0
>>734
3年前にインドでタタの小型車乗ったけど
内装は鉄板剥き出しだったよ
でも大人の男4人で移動するのに不満はなかった
0840衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:56.36ID:0O/7FMDa0
ちいさいw
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:57.63ID:PQvKA8Ua0
いい話だった
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:41:59.56ID:izK1HsCZ0
陽岱鋼以外で岱の字を使っているところを始めてみた
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:01.36ID:HGUfP0r60
やっぱプロジェクトXって最高の番組だな
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:14.00ID:/ZeD2cHq0
ちょっと揺れがあるけど走りが今でもしっかりしてそうだな
0849憂国の記者
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:16.17ID:7n7onqsyM
いいデザイン 素晴らしい
0850衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:16.82ID:CgsCPQICd
こういう、ニヤニヤするほどのわくわくがないもんないまの車
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:19.80ID:6lsF2rtU0
>>836
ジオットキャスピタ・・
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:21.64ID:59sZMH2Q0
神ED
0858大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:29.83ID:gws2Uh780
ヘッドライトー♪
テールライト〜♪
旅はまだ終わらない〜♪
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:33.25ID:NL1eQZh30
>>832
詰まる頃には穴が空いて交換っす
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:34.15ID:HGUfP0r60
>>794
内装やカラーリングとか可愛くしたら売れるな
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:35.89ID:RRfwo2z7a
>>822
インテはまだ後席乗れた記憶が
そういや初期のインテRって4ドアモデルもあったよね?
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:40.69ID:nuZ8BVqB0
高速走ったら怖かったろうな
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:40.94ID:izK1HsCZ0
首里城もうないじゃん…
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:44.68ID:Ve2u8OUv0
次回は首里城かよ
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:59.18ID:PQvKA8Ua0
次回は焼け落ちた首里城か
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:43:01.93ID:OVgu+vRL0
>>836 トヨタはF1もラリーもルマンもと色んなジャンルに手を出せたけど
スバルはどれかに割り切らないとね
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:43:07.52ID:Ljmdr/JN0
今はコンピュータだらけだから、壊れたらどうにもならない
基盤ごと交換しないと
0885衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:43:24.81ID:jCePFyS00
>>846
それだと島根県
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:43:43.89ID:rh4/k8d2r
久保純子のスカートからパンティライン透けてましたか?
0889憂国の記者
垢版 |
2021/06/15(火) 21:43:51.47ID:7n7onqsyM
スバル360は日本のアイデンティティをちゃんと持ってる自転車だった

いいなあ
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:44:09.30ID:OIsDnshu0
>>836
エンジン F1予選落ちしてなかった?
いすゞもF1エンジン作ってたよな。
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:44:14.60ID:qPJkYeLb0
>>659
クルマは大抵最初は浮く
ただ、隙間から水が入って浮力失って沈む
車内を完全防水にすれば、大抵の車は浮くらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況